JP6857383B2 - 直交集成板 - Google Patents
直交集成板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6857383B2 JP6857383B2 JP2016225836A JP2016225836A JP6857383B2 JP 6857383 B2 JP6857383 B2 JP 6857383B2 JP 2016225836 A JP2016225836 A JP 2016225836A JP 2016225836 A JP2016225836 A JP 2016225836A JP 6857383 B2 JP6857383 B2 JP 6857383B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dovetail
- intermediate layer
- dovetail groove
- members
- groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Panels For Use In Building Construction (AREA)
Description
前記第3部材及び第4部材の蟻溝内に前記第2部材の蟻ほぞをスライド嵌入させることによって複数の前記第3部材及び第4部材を前記第1表面層に組み付けると共に、前記第5部材を、その蟻ほぞを前記第1部材及び第2部材の蟻溝内にスライド嵌入させることによって前記第1表面層に組み付けて構成される第1中間層と、
上下逆にした複数の前記第1部材を、その蟻溝内に前記第4部材の蟻ほぞをスライド嵌入させることによって前記第1中間層に組み付けると共に、上下逆にした前記第2部材を、その蟻ほぞを前記第3部材、第4部材及び第5部材の蟻溝列にスライド嵌入させて前記第1中間層に組み付けることによって構成される第2表面層とから成る。
前記第3部材及び第4部材の蟻溝内に前記第2部材の蟻ほぞをスライド嵌入させることによって複数の前記第3部材及び第4部材を前記第1表面層に組み付けると共に、前記第5部材を、その蟻ほぞを前記第1部材及び第2部材の蟻溝内にスライド嵌入させることによって前記第1表面層に組み付けて構成される第1中間層と、
複数の前記第6部材及び第7部材を、その蟻溝内に前記第4部材の蟻ほぞをスライド嵌入させることによって前記第1中間層に組み付けると共に、複数の前記第8部材を前記第1中間層に組み付けることによって形成される第2中間層と、
前記第3部材及び第4部材の下面側の蟻溝内に前記第7部材の蟻ほぞをスライド嵌入させることにより、複数の前記第3部材及び前記第4部材を前記第2中間層に組み付けると共に、前記第5部材を、その蟻ほぞを前記第2中間層の蟻溝列内にスライド嵌入させて前記第2中間層に組み付けることによって形成される第3中間層と、
上下逆にした複数の前記第1部材を、その蟻溝内に前記第3中間層を形成する前記第4部材の蟻ほぞをスライド嵌入させることによって前記第3中間層に組み付けると共に、上下逆にした前記第2部材を、その蟻ほぞを前記第3中間層を形成する前記第3部材、前記第4部材及び前記第5部材の蟻溝列にスライド嵌入させて前記第3中間層に組み付けることによって構成される第2表面層とを含むことを特徴とする。
一方の側面に全長に亘る角溝11を形成すると共に、他方の側面の全長に亘って角溝11に密に嵌入するサイズの突条12を形成し、上面の複数箇所(図示した例では2箇所)に蟻溝13を形成して成る。
<第2部材2>
第1部材1に対し、更に上面に、蟻溝13に密に嵌入するサイズの蟻ほぞ14を、蟻溝13を形成した部分(以下「蟻溝13形成部」とする)を除いて全長に亘って形成して成る。
<第3部材3>
一方の側面に全長に亘る角溝11を形成すると共に、他方の側面の全長に亘って角溝11に密に嵌入するサイズの突条12を形成し、上下両面に蟻溝13を複数(図示した例では2箇所)、上下で位置をずらして形成して成る。
<第4部材4>
第3部材3に対し、更に上面に、蟻溝13に密に嵌入するサイズの蟻ほぞ14を、蟻溝13形成部を除いて設けて成る。
<第5部材5>
第3部材3の下面に、蟻溝13に密に嵌入するサイズの蟻ほぞ14を、蟻溝13形成部を除いて設けて成る。
<第6部材6>
第3部材3を長尺化したものである。
<第7部材7>
第4部材4を長尺化したものである。
<第8部材8>
第5部材5を長尺化したものである。
多数の第1部材1同士を、角溝11に突条12を嵌入することによって第2部材2を交えて板状に連結することによって構成される(図2参照)。図示した例の第2部材2は、左右それぞれ外側から2番目に配置されている。
第3部材3及び第4部材4の蟻溝13内に第2部材2の蟻ほぞ14をスライド嵌入させることにより、複数の第3部材3及び第4部材4を第1表面層21に組み付けると共に、第5部材5を、その蟻ほぞ14を第1部材1及び第2部材2の蟻溝13列に横方向からスライド嵌入させることにより、第1表面層21に組み付けることによって構成される(図3参照)。
上下逆にした複数の第1部材1を、その蟻溝13内に第1中間層22を構成する第4部材4の蟻ほぞ14をスライド嵌入させることによって第1中間層22に組み付けると共に、上下逆にした第2部材2を、その蟻ほぞ14を第3部材3、第4部材4及び第5部材5の蟻溝13列にスライド嵌入させて第1中間層22に組み付けることによって構成される(図4参照)。
複数の第6部材6及び2つの第7部材7を、その蟻溝13内に第1中間層22を構成する第4部材4の蟻ほぞ14をスライド嵌入させることによって第1中間層22に組み付けると共に、2つの第8部材8を、その蟻ほぞ14を第1中間層22の蟻溝13列内にスライド嵌入させることによって第1中間層22に組み付けることによって形成される。
第3部材3及び第4部材4の下面側の蟻溝13内に第7部材7の蟻ほぞ14をスライド嵌入させることにより、複数の第3部材3及び第4部材4を第2中間層24に組み付けると共に、第5部材5を、その蟻ほぞ14を第2中間層の蟻溝13列内にスライド嵌入させて第2中間層24に組み付けることによって形成される。
2 第2部材
3 第3部材
4 第4部材
5 第5部材
6 第6部材
7 第7部材
8 第8部材
11 角溝
12 突条
13 蟻溝
14 蟻ほぞ
21 第1表面層
22 第1中間層
23 第2表面層
24 第2中間層
25 第3中間層
Claims (9)
- 一方の側面に全長に亘る角溝を形成すると共に、他方の側面の全長に亘って前記角溝に密に嵌入するサイズの突条を形成し、上面の複数箇所に蟻溝を形成して成る第1部材と、
前記第1部材に対し、更に上面に、前記蟻溝に密に嵌入するサイズの蟻ほぞを、前記蟻溝を形成した部分を除いて全長に亘って形成して成る第2部材と、
一方の側面に全長に亘る角溝を形成すると共に、他方の側面の全長に亘って前記角溝に密に嵌入するサイズの突条を形成し、上下両面に蟻溝を複数上下で形成位置をずらして形成して成る第3部材と、
前記第3部材に対し、更に上面に、前記蟻溝に密に嵌入するサイズの蟻ほぞを、前記蟻溝を形成した部分を除いて設けて成る第4部材と、
前記第3部材の下面に、前記蟻溝に密に嵌入するサイズの蟻ほぞを、前記蟻溝を形成した部分を除いて設けて成る第5部材の5種類の部材を組み合わせて構成されることを特徴とする直交集成板。 - 多数の前記第1部材同士を、前記角溝に前記突条を嵌入することによって前記第2部材を交えて板状に連結することによって構成される第1表面層と、
前記第3部材及び第4部材の蟻溝内に前記第2部材の蟻ほぞをスライド嵌入させることによって複数の前記第3部材及び第4部材を前記第1表面層に組み付けると共に、前記第5部材を、その蟻ほぞを前記第1部材及び第2部材の蟻溝内にスライド嵌入させることによって前記第1表面層に組み付けて構成される第1中間層と、
上下逆にした複数の前記第1部材を、その蟻溝内に前記第4部材の蟻ほぞをスライド嵌入させることによって前記第1中間層に組み付けると共に、上下逆にした前記第2部材を、その蟻ほぞを前記第3部材、第4部材及び第5部材の蟻溝列にスライド嵌入させて前記第1中間層に組み付けることによって構成される第2表面層とから成ることを特徴とする、請求項1に記載の直交集成板。 - 前記第1部材乃至第5部材のうちのすべての又は一部の部材が不燃処理されている、請求項1又は2に記載の直交集成板。
- 前記第1部材乃至第5部材のすべての又は一部の接合部間、及び/又は、前記各層のすべての又は一部の接合部間に不燃性繊維層を挟入した、請求項1乃至3のいずれかに記載の直交集成板。
- 一方の側面に全長に亘る角溝を形成すると共に、他方の側面の全長に亘って前記角溝に密に嵌入するサイズの突条を形成し、上面の複数箇所に蟻溝を形成して成る第1部材と、
前記第1部材に対し、更に上面に、前記蟻溝に密に嵌入するサイズの蟻ほぞを、前記蟻溝を形成した部分を除いて全長に亘って形成して成る第2部材と、
一方の側面に全長に亘る角溝を形成すると共に、他方の側面の全長に亘って前記角溝に密に嵌入するサイズの突条を形成し、上下両面に蟻溝を複数上下で形成位置をずらして形成して成る第3部材と、
前記第3部材に対し、更に上面に、前記蟻溝に密に嵌入するサイズの蟻ほぞを、前記蟻溝を形成した部分を除いて設けて成る第4部材と、
前記第3部材の下面に、前記蟻溝に密に嵌入するサイズの蟻ほぞを、前記蟻溝を形成した部分を除いて設けて成る第5部材と、
前記第3部材を長尺化して成る第6部材と、
前記第4部材を長尺化して成る第7部材と、
前記第5部材を長尺化して成る第8部材の8種類の部材を組み合わせて構成されることを特徴とする直交集成板。 - 多数の前記第1部材同士を、前記角溝に前記突条を嵌入することによって前記第2部材を交えて板状に連結することによって構成される第1表面層と、
前記第3部材及び第4部材の蟻溝内に前記第2部材の蟻ほぞをスライド嵌入させることによって複数の前記第3部材及び第4部材を前記第1表面層に組み付けると共に、前記第5部材を、その蟻ほぞを前記第1部材及び第2部材の蟻溝内にスライド嵌入させることによって前記第1表面層に組み付けて構成される第1中間層と、
複数の前記第6部材及び第7部材を、その蟻溝内に前記第4部材の蟻ほぞをスライド嵌入させることによって前記第1中間層に組み付けると共に、複数の前記第8部材を前記第1中間層に組み付けることによって形成される第2中間層と、
前記第3部材及び第4部材の下面側の蟻溝内に前記第7部材の蟻ほぞをスライド嵌入させることにより、複数の前記第3部材及び前記第4部材を前記第2中間層に組み付けると共に、前記第5部材を、その蟻ほぞを前記第2中間層の蟻溝列内にスライド嵌入させて前記第2中間層に組み付けることによって形成される第3中間層と、
上下逆にした複数の前記第1部材を、その蟻溝内に前記第3中間層を形成する前記第4部材の蟻ほぞをスライド嵌入させることによって前記第3中間層に組み付けると共に、上下逆にした前記第2部材を、その蟻ほぞを前記第3中間層を形成する前記第3部材、前記第4部材及び前記第5部材の蟻溝列にスライド嵌入させて前記第3中間層に組み付けることによって構成される第2表面層とを含むことを特徴とする、請求項5に記載の直交集成板。 - 前記第1表面層と前記第2表面層との間に前記第1中間層乃至前記第3中間層の組を1組乃至3組配設した、請求項6に記載の直交集成板。
- 前記第1部材乃至第8部材のうちのすべての又は一部の部材が不燃処理されている、請求項5乃至7のいずれかに記載の直交集成板。
- 前記第1部材乃至第8部材のすべての又は一部の接合部間、及び/又は、前記各層のすべての又は一部の接合部間に不燃性繊維層を挟入した、請求項5乃至7のいずれかに記載の直交集成板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016225836A JP6857383B2 (ja) | 2016-11-21 | 2016-11-21 | 直交集成板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016225836A JP6857383B2 (ja) | 2016-11-21 | 2016-11-21 | 直交集成板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018084027A JP2018084027A (ja) | 2018-05-31 |
JP6857383B2 true JP6857383B2 (ja) | 2021-04-14 |
Family
ID=62238001
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016225836A Active JP6857383B2 (ja) | 2016-11-21 | 2016-11-21 | 直交集成板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6857383B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102133086B1 (ko) * | 2018-07-27 | 2020-07-13 | (주)수피아건축 | 수직격막 및 바닥부재용 다중접합 구조용 집성판 및 그 제조방법 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2299129C (en) * | 1999-02-26 | 2008-04-22 | Sir Walter Lindal | Waterproof joints between timbers |
JP2005074817A (ja) * | 2003-09-01 | 2005-03-24 | Takahashi Shinkichi Kenchiku Kenkyusho:Kk | 接着剤を使用しない無垢木材集成パネル及びこのパネルに使用する小幅板 |
JP4070789B2 (ja) * | 2003-12-24 | 2008-04-02 | 信吉 高橋 | 無垢木材合成パネル及びこのパネルに使用する小幅板 |
EP2821191B1 (de) * | 2013-07-02 | 2015-09-02 | Gerhard Weissteiner | Plattenelement aus Holz |
SE538661C2 (sv) * | 2013-12-10 | 2016-10-11 | Stora Enso Oyj | Förfarande för tillverkning av ett prefabricerat byggelement |
KR101462013B1 (ko) * | 2014-07-29 | 2014-11-19 | 충남대학교산학협력단 | 하이브리드 목질코어 집성재 및 그 제조방법 |
-
2016
- 2016-11-21 JP JP2016225836A patent/JP6857383B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018084027A (ja) | 2018-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6337106B2 (ja) | 木製のパネルエレメント | |
JP3177561U (ja) | 耐震構造合板 | |
EP3276104B1 (en) | Herringbone surface decorative material and manufacturing method thereof | |
JP6857383B2 (ja) | 直交集成板 | |
JP4857034B2 (ja) | 複合木質構造材および複合木質構造材の製造方法 | |
KR101026077B1 (ko) | 큐브구조 건축물용 조립 부재 | |
JP3176997U (ja) | 耐震構造合板 | |
JP6395013B1 (ja) | 小屋面構造 | |
JP2019094720A (ja) | 直交集成板 | |
JP3177322U (ja) | 強化段ボール製の簡易パーテーション | |
JP6039708B2 (ja) | 外壁面材、外壁構造、およびコーナーカバーの製造方法 | |
KR101021514B1 (ko) | 큐브구조 건축물용 조립식 시공 방법 | |
CN103608530A (zh) | 基于元件的覆盖系统 | |
JP2018094783A (ja) | 構造用集成材 | |
JP2019000989A (ja) | 直交集成板および直交集成板の接合構造 | |
US20030196399A1 (en) | Architectural construction assembly | |
JP2004230621A (ja) | 複合強化集成木材及びこれを用いた住宅 | |
JP2015182354A (ja) | 建築用重ね合わせパネル、建築物の構造体及び建築用重ね合わせパネルの製造方法 | |
JP6709939B2 (ja) | 家具用パネル及びその製造方法 | |
JP2866507B2 (ja) | 床 材 | |
JP4576297B2 (ja) | 床下地面へ床材を敷き詰める方法 | |
JP6927683B2 (ja) | ハニカムコア | |
JP6377484B2 (ja) | 組み立て用フローリング基材 | |
JP6915807B2 (ja) | 連結具 | |
WO2010104386A2 (en) | A hall element and a wall built up of such wall elements |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191016 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200902 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200911 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210216 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210315 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6857383 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |