JP6844420B2 - 閲覧システム、プログラム - Google Patents
閲覧システム、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6844420B2 JP6844420B2 JP2017104827A JP2017104827A JP6844420B2 JP 6844420 B2 JP6844420 B2 JP 6844420B2 JP 2017104827 A JP2017104827 A JP 2017104827A JP 2017104827 A JP2017104827 A JP 2017104827A JP 6844420 B2 JP6844420 B2 JP 6844420B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- wide
- display
- angle image
- information processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 184
- 238000013515 script Methods 0.000 claims description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 40
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 13
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 9
- 235000014510 cooky Nutrition 0.000 description 102
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 87
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 44
- 230000006870 function Effects 0.000 description 31
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 21
- 230000008859 change Effects 0.000 description 15
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 11
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 11
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 10
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 230000004044 response Effects 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 description 2
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 2
- 235000000177 Indigofera tinctoria Nutrition 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 238000002716 delivery method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 229940097275 indigo Drugs 0.000 description 1
- COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N indigo powder Natural products N1C2=CC=CC=C2C(=O)C1=C1C(=O)C2=CC=CC=C2N1 COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
前記情報処理装置は、
第一の画面情報提供装置から取得した画面情報の画像に対する操作を受け付ける操作受付手段と、前記操作受付手段が受け付けた前記画像に対する操作履歴、前記画像の識別情報、及び前記情報処理装置の識別情報を前記画像配信装置に送信する操作履歴送信手段と、第二の画面情報提供装置から画面情報を取得した場合、前記情報処理装置の識別情報を前記画像配信装置に送信して、前記情報処理装置の識別情報に基づいて決定された広角画像と該広角画像の表示領域を取得する広角画像取得手段と、前記第二の画面情報提供装置から取得した画面情報に基づいて、前記広角画像取得手段が取得した前記広角画像の前記表示領域を表示装置に表示する表示手段と、を有し、
前記画像配信装置は、前記画像の識別情報及び前記情報処理装置の識別情報に対応付けて前記操作履歴を記憶する操作履歴記憶手段と、前記画像の識別情報に対応付けて前記広角画像を記憶する広角画像記憶手段、を参照し、前記情報処理装置から取得した前記情報処理装置の識別情報に基づき前記広角画像を決定し、前記情報処理装置の識別情報に対応付けられた前記操作履歴に基づき前記広角画像の前記表示領域を決定する表示領域決定手段と、前記広角画像と前記表示領域を前記情報処理装置に送信する画像送信手段と、を有する閲覧システムを提供する。
図1は、広角画像の一例として全天球画像について説明する図の一例である。図1(a)は、3次元の立体球CSで表わされた全天球画像を示し、図1(b)は正距円筒図法で表された全天球画像を示す。全天球カメラで生成された全天球画像は図1(b)のような画像が立体球CSに張り合わされた三次元の構造を有している。仮想カメラICは閲覧者の視点に対応し、図1では全天球画像の中心に視点がある。閲覧者は仮想カメラICを通るX軸、Y軸、Z軸を中心とする3軸の回転を行わせて、全天球画像の任意の所定領域Tを表示させることができる。
(1)例えば、閲覧者は不動産サイト(広告主Webサイト30)を情報処理装置10のブラウザソフトウェア(以下、ブラウザ8という)で閲覧する。不動産サイトには各種の不動産の物件の全天球画像が用意されており、閲覧者は所望の物件を選択する。図2ではある物件のキッチンの部分を表示している。不動産サイトはリターゲティングタグをブラウザ8に送信しておく。リターゲティングタグは閲覧者を追跡するためのスクリプト(プログラム)である。
(2)リターゲティングタグは広告配信サーバ40と通信し、広告配信サーバ40は生成したクッキー(Cookieと表記されるが、本実施形態では「クッキー」という)をブラウザ8に送信する。ブラウザ8はクッキーを記憶しておく。なお、クッキーは不動産サイトを訪問した閲覧者(又は情報処理装置10,ブラウザ8)を特定するための識別情報である。
(3)閲覧者がブラウザ8を操作して全天球画像を操作している間、リターゲティングタグはどの閲覧画角がどのくらい表示されたかという操作履歴を履歴管理サーバ20に送信する。例えば、キッチン、押し入れ、出窓、及び、トイレに対応する閲覧画角が記録され、更にそれぞれがどのくらいの時間、表示されかが記録される。
(4)ブラウザ8はパートナーサイト50のWebページを表示する。
(5)このWebページには広告配信サーバ40の広告枠が配置されており、広告枠に対応付けられたスクリプトが広告配信サーバ40にクッキーを送信する。
(6)広告配信サーバ40は送信されたクッキーを、記録してあるクッキーと比較して、一致する場合には不動産サイトを閲覧した閲覧者がパートナーサイト50を閲覧したと検出する。
(7)広告配信サーバ40は広告枠のオークションを行うが、本実施形態では履歴管理サーバ20が入札などにより広告枠を購入したものとする。履歴管理サーバ20は広告主Webサイト30から広告主Webサイト30の物件を広告することを請け負っている。オークションのような仕組みは必ずしも必須ではない。
(8)広告配信サーバ40は履歴管理サーバ20に広告を要求するための広告要求タグ(スクリプト)を情報処理装置10に送信する。
(9)情報処理装置10は広告要求タグを実行して履歴管理サーバ20にクッキーを送信する。
(10)履歴管理サーバ20はクッキーに対応付けられた全天球画像の閲覧履歴を参照して全天球画像の表示領域を決定する。例えば、キッチンを多く見ていた場合、キッチンが含まれるように表示領域を決定し広告情報(全天球画像と表示領域)を送信する。
特許請求の範囲又は発明の詳細な説明の操作履歴は、画像に対する何らかの操作をいう。「履歴」と称しても単一の操作だけの場合がある。画像に対する操作は、例えば表示させること又は回転させることの他、拡大・縮小すること、輝度を変えること、先鋭度を変えることなどが含まれる。また、画像の選択や画像の閲覧時間などもこの操作履歴に含めても良い。
図4は、閲覧システム100の概略的な構成図の一例である。閲覧システム100は、ネットワークNを介して通信可能な情報処理装置10、広告主Webサイト30、パートナーサイト50、広告配信サーバ40及び履歴管理サーバ20を有している。
図5は、情報処理装置10の概略的なハードウェア構成を示したブロック図である。情報処理装置10は、概ねパーソナル・コンピュータ、ワークステーション又はアプライアンス・サーバとして実装することができる。情報処理装置10は、CPU201と、CPU201が使用するデータの高速アクセスを可能とするメモリ202とを備える。CPU201及びメモリ202は、システム・バス203を介して、情報処理装置10の他のデバイス又はドライバ、例えば、グラフィックス・ドライバ204及びネットワーク・デバイス(NIC)205へと接続されている。
図6〜図9を用いて全天球画像について説明する。図6は、全天球カメラ9の使用イメージ図である。全天球カメラ9は、図6に示されているように、閲覧者が手に持って閲覧者の周りの被写体を撮像するために用いられる。全天球カメラ9は、2つの撮像素子の背面同士が対向させられた構造を有しており、それぞれ閲覧者の周りの被写体を撮像することで、2つの半球画像を得る。
図10は情報処理装置10、広告主Webサイト30、パートナーサイト50、履歴管理サーバ20、及び広告配信サーバ40の機能をブロック状に示す機能ブロック図の一例である。
情報処理装置10は、Webページ取得部11、Webページ解析部12、Webページ表示部13、操作受付部14、及びスクリプト実行部15を有している。情報処理装置10が有するこれらの各機能は、HDD209からメモリ202に展開されたプログラム209pをCPU201が実行することにより実現される機能又は手段である。
広告主Webサイト30とパートナーサイト50は、Webページ提供部31を有している。広告主Webサイト30とパートナーサイト50が有するこれらの各機能は、HDD209からメモリ202に展開されたプログラム209pをCPU201が実行することにより実現される機能又は手段である。
広告配信サーバ40は、広告提供部41及びクッキー生成部42を有している。広告配信サーバ40が有するこれらの各機能は、HDD209からメモリ202に展開されたプログラム209pをCPU201が実行することにより実現される機能又は手段である。
表1はクッキー情報DB491に記憶される情報を模式的に示す。クッキー情報DB491は各クッキーの情報を記録している。クッキー情報DB491には、各クッキーごとに、クッキー名、クッキー値、生成時刻、有効期限、及び、ドメイン名の各項目が記録される。クッキー名は、広告配信サーバ40がクッキーに付与する任意の名称である。広告配信サーバ40が所定の規則にしたがって付与する。クッキー値は重複しない識別情報である。生成時刻は最後に閲覧者がサイトを訪れた日時である。有効期限はクッキーが有効とされる(利用可能な)期限である。ドメイン名は、広告主Webサイト30のドメインである。クッキーにより広告主Webサイト30を閲覧したブラウザ8(閲覧者)が特定される。
クッキー生成部42は、広告主Webサイト30を閲覧したブラウザ8を識別するためのクッキーを生成する。クッキー生成部42は、クッキーを記憶部49のクッキー情報DB491に記憶させる。クッキー生成部42は、図5に示したCPU201がプログラム209pを実行すること等により実現される。
履歴管理サーバ20は、広告画像通信部21、表示領域決定部22、及び操作履歴取得部23を有している。履歴管理サーバ20が有するこれらの各機能は、HDD209からメモリ202に展開されたプログラム209pをCPU201が実行することにより実現される機能又は手段である。
表2は、操作履歴DB291に記憶される情報を模式的に示す。操作履歴DB291には各閲覧者が全天球画像に対しどのような操作を行ったのかという履歴が記録されている。操作履歴DB291には画像ID、閲覧時刻、クッキー、閲覧画角1〜3の各項目が記録されている。画像IDは全天球画像を特定するための情報である。クッキーは上記のとおりである。閲覧画角1〜3は閲覧者が全天球画像を閲覧した際の画角である。各閲覧画角1〜3には閲覧時間、拡大の有無、拡大した場合は拡大後の画角、及び、縮小の有無、が格納されている。このように、各画像ごとに閲覧者が興味を持ったと考えられる画角が記録される。履歴管理サーバ20は閲覧画角1〜3を参照して、広告時の全天球画像の表示領域を決定する。
表3は、広告画像DB292に記憶されている情報を模式的に示す。広告画像DB292には、広告の対象となる全天球画像に関する情報が登録されている。また、広告主Webサイト30で表示された全天球画像に関する情報が登録されている。広告画像DB292にはドメインに対応付けて、画像ID、画像、及び、画像内容が記憶されている。ドメイン名は広告主Webサイト30を特定するための情報である。画像IDは広告枠に表示される全天球画像を特定する情報である。広告主Webサイト30で表示された全天球画像の画像IDを含む。画像は全天球画像の画像データである。画像内容はどのような画像であるかを広告主が判断するための情報である。不動産であれば1つの物件のうち撮像場所が異なる複数の全天球画像が登録されている。
表4は、配信設定DB293に記憶される情報を模式的に示す。配信設定DB293は履歴管理サーバ20がどのような規則で広告を配信するかが設定されている。配信設定DB293には、ドメイン名、広告対象、非広告対象、及び、広告内容の各項目が記録される。ドメイン名は、クッキーと広告配信を紐付けるための情報であり、広告主Webサイト30のドメインが設定される。広告対象は重点的に広告を閲覧させたい閲覧者の属性である。非広告対象は広告を閲覧させたくない閲覧者の属性である。広告内容は、どのような広告を閲覧させるかが設定される。例えば、広告内容が同じ商品の場合、閲覧者が広告主Webサイト30で閲覧した商品と同じ商品が広告となる。広告内容が類似商品の場合、閲覧者が広告主Webサイト30で閲覧した商品と類似した商品が広告となる。なお、表4では説明の便宜上、ドメインに配信設定が対応付けられているが、画像IDごとに配信設定が対応付けられていてもよい。画像ごとに細かに広告の配信方法を決定できる。
広告画像通信部21は情報処理装置10からクッキーを取得して、表示領域決定部22に広告として表示される全天球画像と表示領域を決定させる。また、広告情報(全天球画像と表示領域)を広告配信サーバ40に送信する。
閲覧画角2のポイント=5秒×0.8(縮小有り)=4.8
閲覧画角3のポイント=3秒×1.5=4.5
操作履歴取得部23は、情報処理装置10からクッキーと共に操作履歴を取得し、操作履歴DB291に設定する。操作履歴取得部23は、図5に示したCPU201がプログラム209pを実行してネットワーク・ドライバ205を制御すること等により実現される。
図11は、各Webページが有する情報を模式的に説明する図の一例である。図11(a)は広告主Webサイト30が提供するWebページであり、図11(b)はパートナーサイト50が提供するWebページである。
図12は、全天球画像の閲覧画角を説明する図の一例である。図12の全天球画像は正距円筒図法で表されている。閲覧者が操作する場合、図1(a)のように全天球のまま所定領域Tを表示させている。この場合、全天球画像の閲覧画角は全天球画像から切り抜かれる4点の座標で表現される。所定領域Tは矩形なので、本実施形態では対角頂点のみで閲覧画角が示される。
図13は、操作履歴の記録を説明する図の一例である。閲覧者は広告主Webサイト30が提供するWebページの全天球画像を操作する。図13ではWebページの全天球画像を正距円筒図法で簡略化して示している。この全天球画像は不動産の物件のものであるため、キッチン341、玄関342、窓343、及び、ベランダ344(天井も床も写っているが省略されている)が写っている。
図14、図15を用いて閲覧システム100の動作を説明する。図14は履歴管理サーバ20が操作履歴を記録するまでのシーケンス図であり、図15は情報処理装置10が広告を表示するまでのシーケンス図である。
図16は広告主Webサイト30で表示される画像を説明する図の一例である。この広告主Webサイト30では不動産のある物件の4つの平面画像311〜314が用意されている。閲覧者が任意の平面画像311〜314をクリックすると表示欄320にクリックした平面画像が大きく表示される。このような平面画像311〜314は画角が固定なので操作履歴記録部154が閲覧画角を記録できない。しかしながら、広告主は閲覧者が興味を示す対象を知りたいので、平面画像311〜314に何が写っているかが分かって入れれば、それを利用して適切な広告を提供できる。
同様の仕組みを操作履歴の記録に採用することで、閲覧システム100は広告主Webサイト30とパートナーサイト50で異なる全天球画像を表示できる。
表5を用いて本実施例の広告画像DB292を説明する。なお、表5では主に表3との相違を説明する。表5(a)は平面画像が登録された広告画像DB292を示す。平面画像ごとに画像IDと対象が登録されている。表5(b)は全天球画像が登録された広告画像DB292を示す。表5(b)の広告画像DB292は対象及び対象画角の項目を有している。対象及び対象画角は撮像されている対象とその画角が対応付けられた情報である。
本実施例の閲覧システム100の動作のうち操作履歴の記録は実施例1と同様でよい。図19は操作履歴に基づいて表示領域を決定する手順のシーケンス図の一例である。なお、図19の説明では主に図15との相違を説明する。ステップS10〜S22の処理は図15と同様とする。ただし、ステップS20で広告内容が「類似商品」に決定されたものとする。
・パターンマッチングなどの画像認識処理により類似する全天球画像を特定する
・それぞれの全天球画像(物件)の属性(一戸建て、マンション、部屋数、環境、駅までの距離等)を比較して類似する全天球画像を特定する
・閲覧者が閲覧した全天球画像と同じ全天球画像を閲覧した他の閲覧者が閲覧した全天球画像を類似していると決定する
・閲覧者の属性(年代、性別、職業、家族構成、年収、所在地)と類似した属性を有する閲覧者が閲覧した全天球画像を類似していると決定する
S22-4:表示領域決定部22は、ステップS22−2で決定した対象が、類似する全天球画像でどの画角に写っているかを広告画像DB292の対象と対象画角を参照して決定する。そしてこの対象画角を表示領域に決定する。以降の処理は図15と同様でよい。
1.表示対象物51の位置の全天球画像の色に応じて表示対象物51の色を変更する、
2.背景オブジェクトの表示
3.表示対象物51の表示位置の変更
を行う。
<動作の概略>
図24は、本実施例の表示対象物51の表示方法の概略を説明する図の一例である。
(1)図24(a)に示すように、広告表示部153は表示対象物51の位置601における全天球画像の色を算出する。
(2)図24(b)に示すように、現在の表示対象物51の色を算出する。
(3)図24(c)に示すように、全天球画像の色と表示対象物51の色の色差が閾値より小さい場合、表示対象物51の色を色差が閾値以上となる色に変更する。
図25は、本実施例の情報処理装置10の機能をブロック状に示す機能ブロック図の一例である。図25の説明では主に図10との相違を説明する。図25の情報処理装置10は広告表示部153が色差算出部153a、色差判断部153b、及び、色決定部153cを有する。これら各機能ブロックは広告情報に含まれるHTML、及び、JavaScript(登録商標)等により実現される機能又は手段である。
履歴管理サーバ20の機能に大きな変更はないが履歴管理サーバ20の広告画像DB292に表示対象物51に関する情報が記憶される。
図26(a)は、RGB色空間を模式的に示す図である。表示対象物51の位置601における全天球画像の色501、及び、表示対象物51の色502はRGB色空間でそれぞれ一意に定まる。したがって、色差算出部153aはこの2つの色の距離Lを算出すればよい。しかし、仮に距離Lが閾値より小さい場合に、表示対象物51の位置601における全天球画像の色501に対しどの方向に表示対象物51の色を変更すればよいかを判断しにくい。
・RGBからHSVへの変換
S=255×(max−min)/max
V=max
Hについては場合分けして求められる。
Rがmaxの場合:H=60×(B−G)/(max−min)
Gがmaxの場合:H=60×{2+(R−B)}/(max−min)}
Bがmaxの場合:H=60×{4+(G−R)}/(max−min)}
ただし、maxはRGBうちの最大値、minはRGBのうち最小値である。
・HSVからRGBへの変換
Hi=H÷60の商の整数部分(0〜5を取る)
F=H/60−Hi
M=V×(1−S/255)
N=V×(1−(S/255)×F)
K=V×{1−S/255×(1−F))
Hi=0 → R=V,G=K,B=M
Hi=1 → R=N,G=V,B=M
Hi=2 → R=M,G=V,B=K
Hi=3 → R=M,G=N,B=V
Hi=4 → R=K,G=M,B=V
Hi=5 → R=V,G=M,B=N
なお、RGB色空間からHSV色空間への変換は一例であり、色決定部153cはLab色空間へ変換してから色差が閾値以上の色を決定してもよい。
図27は、情報処理装置10が表示対象物51の色を決定して表示する手順を示すフローチャート図の一例である。適宜、図28を参照して説明する。
表示対象物51の色を変えるのでなく、表示対象物51に背景オブジェクトを重ねて表示してもよい。図30を用いて説明する。
表示対象物51の色を変えるのでなく表示対象物51の表示位置を変更してもよい。
図32は表示位置の変更を説明する図の一例である。例えば、図32(a)〜(c)に示すように予め表示対象物51の表示の候補となる表示位置A〜Cが決定されている。色差算出部153aは表示位置A〜Cのうち最も色差が大きい表示位置を決定し、広告表示部153は該表示位置に表示対象物51を表示する。こうすることで、表示対象物51との色差が最も大きい表示位置に表示対象物51を表示することができる。
図34は表示対象物51の例を説明する図の一例である。図34(a)は表示対象物51として停止ボタン53の一例を示し、図34(b)は表示対象物51として再生ボタン54の一例を示す。停止ボタン53と再生ボタン54は閲覧者の操作に応じて交互に切り替わって表示される。このような表示対象物51は画像として履歴管理サーバ20から送信されるが、広告表示部153が色を変更することができる。したがって、テキストと同様に視認性の低下が抑制されるように色を変更できる。なお、停止ボタン53と再生ボタン54は一例に過ぎず、拡大ボタン、縮小ボタン、右向きボタン(右向きに所定量回転)、左向きボタン、上向きボタン、下向きボタン、移動ボタン(撮像位置が異なる別の全天球画像を表示させるボタン)、自動再生ボタン等のボタンがある。このような画像はアイコンと呼ばれる場合がある。
以上説明したように、本実施例の閲覧システム100は全天球画像における表示対象物51の色に対し閾値以上の色差があるように表示対象物51又は背景オブジェクト52の色を変更するので、全天球画像に対する表示対象物51の相対的な位置が変更される状況でも表示対象物51の視認性の低下を抑制できる。
以上、本発明を実施するための最良の形態について実施例を用いて説明したが、本発明はこうした実施例に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々の変形及び置換を加えることができる。
9 全天球カメラ
10 情報処理装置
20 履歴管理サーバ
30 広告主Webサイト
40 広告配信サーバ
50 パートナーサイト
100 閲覧システム
Claims (20)
- 情報処理装置と、画像配信装置とを有する閲覧システムであって、
前記情報処理装置は、
第一の画面情報提供装置から取得した画面情報の画像に対する操作を受け付ける操作受付手段と、
前記操作受付手段が受け付けた前記画像に対する操作履歴、前記画像の識別情報、及び前記情報処理装置の識別情報を前記画像配信装置に送信する操作履歴送信手段と、
第二の画面情報提供装置から画面情報を取得した場合、前記情報処理装置の識別情報を前記画像配信装置に送信して、前記情報処理装置の識別情報に基づいて決定された広角画像と該広角画像の表示領域を取得する広角画像取得手段と、
前記第二の画面情報提供装置から取得した画面情報に基づいて、前記広角画像取得手段が取得した前記広角画像の前記表示領域を表示装置に表示する表示手段と、を有し、
前記画像配信装置は、
前記画像の識別情報及び前記情報処理装置の識別情報に対応付けて前記操作履歴を記憶する操作履歴記憶手段と、
前記画像の識別情報に対応付けて前記広角画像を記憶する広角画像記憶手段、を参照し、
前記情報処理装置から取得した前記情報処理装置の識別情報に基づき前記広角画像を決定し、前記情報処理装置の識別情報に対応付けられた前記操作履歴に基づき前記広角画像の前記表示領域を決定する表示領域決定手段と、
前記広角画像と前記表示領域を前記情報処理装置に送信する画像送信手段と、
を有する閲覧システム。 - 前記第一の画面情報提供装置から取得した前記画面情報の前記画像は前記広角画像であり、
前記操作履歴送信手段は、前記広角画像に対する操作履歴、前記広角画像の識別情報、及び前記情報処理装置の識別情報を前記画像配信装置に送信し、
前記操作履歴記憶手段には、前記広角画像の識別情報及び前記情報処理装置の識別情報に対応付けて前記操作履歴が記憶されており、
前記広角画像記憶手段には、前記広角画像の識別情報に対応付けて前記広角画像が記憶されており、
前記表示領域決定手段は、前記情報処理装置から取得した前記情報処理装置の識別情報に対応付けられた前記操作履歴と前記広角画像の識別情報を前記操作履歴記憶手段から特定し、
特定した前記広角画像の識別情報に対応付けられた前記広角画像記憶手段の前記広角画像の前記表示領域を前記操作履歴に基づいて決定する請求項1に記載の閲覧システム。 - 前記表示領域決定手段は、前記情報処理装置から取得した前記情報処理装置の識別情報に対応付けられた前記操作履歴と前記広角画像の識別情報を前記操作履歴記憶手段から特定し、
前記情報処理装置の識別情報に対応付けられた前記広角画像と類似する前記広角画像を前記広角画像記憶手段から検出し、
前記操作履歴に基づき前記画像と類似する広角画像の前記表示領域を決定し、
前記画像送信手段は前記類似する前記広角画像と前記表示領域を前記情報処理装置に送信する請求項2に記載の閲覧システム。 - 前記広角画像記憶手段には、前記広角画像の識別情報に対応付けて前記広角画像の画角と該画角に写っている対象が記憶されており、
前記表示領域決定手段は、前記操作履歴に基づいて決定した前記表示領域に対応する前記広角画像の画角に写っている前記対象を前記広角画像記憶手段から取得し、
前記情報処理装置の識別情報に対応付けられた前記広角画像と類似する前記広角画像において前記対象が写っている前記画角を前記広角画像記憶手段から特定し、該画角を前記類似する前記広角画像の前記表示領域に決定する請求項3に記載の閲覧システム。 - 前記操作履歴記憶手段には、平面画像に対する操作履歴、前記平面画像の識別情報、及び前記情報処理装置の識別情報が対応付けて記憶されており、
前記広角画像記憶手段には、前記平面画像の識別情報に対応付けて前記平面画像に被写体を示す情報が記憶されており、
前記表示領域決定手段は、前記情報処理装置から取得した前記情報処理装置の識別情報に対応付けられた前記操作履歴と前記平面画像の識別情報を前記操作履歴記憶手段から特定し、
前記情報処理装置の識別情報に対応付けられた前記平面画像の被写体を示す情報に基づき、前記広角画像の前記表示領域を決定する請求項1乃至4のいずれか1項に記載の閲覧システム。 - 前記操作履歴記憶手段には、前記広角画像において閲覧された閲覧画角と該閲覧画角の閲覧時間が記憶されており、
前記表示領域決定手段は、前記閲覧時間が最も長い前記閲覧画角を前記広角画像の前記表示領域に決定する請求項2〜4のいずれか1項に記載の閲覧システム。 - 前記操作履歴記憶手段には、更に、前記閲覧画角ごとに拡大又は縮小の操作の有無が記憶されており、
前記表示領域決定手段は、前記閲覧時間、前記拡大、及び、前記縮小の操作をポイントに変換し、ポイントに応じて決定された前記閲覧画角を前記広角画像の前記表示領域に決定する請求項6に記載の閲覧システム。 - 前記情報処理装置は、
前記第一の画面情報提供装置から画面情報を取得した際、外部装置及び前記画像配信装置と通信するスクリプトを取得し、
前記スクリプトを実行して、前記外部装置に対し前記情報処理装置の識別情報を要求し、前記外部装置から前記情報処理装置の識別情報を取得する識別情報取得手段を有し、
前記スクリプトを実行して、前記操作履歴送信手段は前記操作履歴、前記画像の識別情報、及び前記情報処理装置の識別情報を前記画像配信装置に送信する請求項1〜7のいずれか1項に記載の閲覧システム。 - 前記情報処理装置は、
前記第二の画面情報提供装置から前記画面情報を取得した際、前記外部装置と通信するスクリプトを取得し、
前記広角画像取得手段は、前記スクリプトを実行して、前記外部装置に対し前記情報処理装置の識別情報を送信し、前記外部装置から前記画像配信装置に前記広角画像を要求するための画像要求情報を取得し、
前記広角画像取得手段は前記画像要求情報を用いて前記情報処理装置の識別情報を前記画像配信装置に送信することで、前記広角画像と前記表示領域を取得する請求項8に記載の閲覧システム。 - 前記広角画像は全天球画像であることを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の閲覧システム。
- 前記広角画像取得手段は前記広角画像と前記表示領域を取得すると共に、前記広角画像に関する情報であり前記広角画像に重ねて表示される表示対象物を取得し、
前記表示手段は、前記広角画像に前記表示対象物を重ねて表示する際に、前記表示対象物の視認性の低下を抑制する処理を行う、
請求項1〜10のいずれか1項に記載の閲覧システム。 - 前記表示手段は、前記表示対象物の視認性の低下を抑制する処理として前記表示対象物の色を変更するか、又は、前記表示対象物と同じ広さ以上の背景オブジェクトを前記表示対象物に重ねて表示する請求項11に記載の閲覧システム。
- 前記広角画像における前記表示対象物の位置の前記広角画像の色と前記表示対象物の色の色差が閾値より小さいか否かを判断する色差判断手段、を有し、
前記色差判断手段が前記広角画像における前記表示対象物の位置の前記広角画像の色と前記表示対象物の色の色差が閾値より小さいと判断した場合、
前記表示手段は、前記表示対象物の視認性の低下を抑制する処理として前記表示対象物の色を変更する請求項12に記載の閲覧システム。 - 前記広角画像における前記表示対象物の位置の前記広角画像の色と前記表示対象物の色の色差が閾値より小さいか否かを判断する色差判断手段、を有し、
前記色差判断手段が前記広角画像における前記表示対象物の位置の前記広角画像の色と前記表示対象物の色の色差が閾値より小さいと判断した場合、
前記表示手段は、前記表示対象物の視認性の低下を抑制する処理として、前記表示対象物と同じ広さ以上の背景オブジェクトを前記表示対象物に重ねて表示し、
前記色差判断手段が前記広角画像における前記表示対象物の位置の前記広角画像の色と前記表示対象物の色の色差が閾値以上であると判断した場合、
前記表示手段は、前記背景オブジェクトを消去する請求項12に記載の閲覧システム。 - 前記表示手段は、前記表示対象物の位置における前記広角画像の色と前記表示対象物の色の色差が閾値以上になるように前記表示対象物の色を決定するか、又は、
前記表示対象物の色に対する色差が閾値以上になる前記背景オブジェクトの色を決定する請求項12〜14のいずれか1項に記載の閲覧システム。 - 前記表示手段は、前記表示対象物の視認性の低下を抑制する処理として、予め定められた複数の前記表示対象物の位置の色と前記表示対象物の色の色差をそれぞれ算出し、最も色差が大きい前記表示対象物の位置に前記表示対象物を表示する請求項11に記載の閲覧システム。
- 前記表示手段は、前記表示対象物又は前記背景オブジェクトを半透明に表示する請求項12〜15のいずれか1項に記載の閲覧システム。
- 前記表示対象物は、テキスト、又は画像である請求項11〜17のいずれか1項に記載の閲覧システム。
- 第一の画面情報提供装置及び第二の画面情報提供装置から画面情報を取得し、
前記第一の画面情報提供装置から取得した前記画面情報の画像に対する操作を受け付ける操作受付手段と、
前記操作受付手段が受け付けた前記画像に対する操作履歴、前記画像の識別情報、及び情報処理装置の識別情報を画像配信装置に送信する操作履歴送信手段と、
前記第二の画面情報提供装置から画面情報を取得した場合、前記情報処理装置の識別情報を前記画像配信装置に送信して、前記情報処理装置の識別情報に基づいて決定された広角画像と該広角画像の表示領域を取得する広角画像取得手段と、
前記第二の画面情報提供装置から取得した画面情報に基づいて、前記広角画像取得手段が取得した前記広角画像の前記表示領域を表示装置に表示する表示手段と、を有する情報処理装置の操作履歴を管理する画像配信装置を、
前記画像の識別情報及び前記情報処理装置の識別情報に対応付けて前記操作履歴を記憶する操作履歴記憶手段と、
前記画像の識別情報に対応付けて前記広角画像を記憶する広角画像記憶手段、を参照し、
前記情報処理装置から取得した前記情報処理装置の識別情報に基づき前記広角画像を決定し、前記情報処理装置の識別情報に対応付けられた前記操作履歴に基づき前記広角画像の前記表示領域を決定する表示領域決定手段と、
前記広角画像と前記表示領域を前記情報処理装置に送信する画像送信手段、
として機能させるためのプログラム。 - 情報処理装置と、サーバとを有する閲覧システムであって、
前記情報処理装置は、
ネットワークを介して外部から取得した画面情報に含まれる画像に対する操作を受け付ける受付手段と、
前記受付手段が受け付けた前記画像に対する操作の履歴と、当該情報処理装置の識別情報と、を前記サーバに送信する送信手段と、
前記画面情報と異なる他の画面情報を取得したとき、該他の画面情報に含まれる情報に基づき前記情報処理装置の識別情報を前記サーバに送信し、該サーバから前記他の画面情報に含まれる広角画像と該広角画像の表示領域を取得する取得手段と、
前記他の画面情報に基づいて、取得した前記広角画像の前記表示領域を表示装置に表示する表示手段と、を有し、
前記サーバは、
前記画像の識別情報と、前記画像に対する前記操作の履歴と、前記情報処理装置の識別情報とを対応付けて記憶する記憶手段と、
前記情報処理装置から送信される前記情報処理装置の識別情報に応じて、該情報処理装置の識別情報と対応付けて記憶された前記画像の識別情報及び前記操作の履歴とに基づき、前記広角画像及び該広角画像の表示領域を決定する決定手段と、
前記広角画像及び前記広角画像の表示領域を前記情報処理装置に送信する送信手段と、
を有することを特徴とする閲覧システム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017055012 | 2017-03-21 | ||
JP2017055012 | 2017-03-21 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018160225A JP2018160225A (ja) | 2018-10-11 |
JP6844420B2 true JP6844420B2 (ja) | 2021-03-17 |
Family
ID=63796770
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017104827A Active JP6844420B2 (ja) | 2017-03-21 | 2017-05-26 | 閲覧システム、プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6844420B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10991342B2 (en) | 2018-07-04 | 2021-04-27 | Ricoh Company, Ltd. | Terminal apparatus, system, and method of displaying image |
JP7516754B2 (ja) | 2019-12-19 | 2024-07-17 | 株式会社リコー | 情報処理システム、方法、プログラムおよび記録媒体 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1142260A2 (en) * | 1998-08-03 | 2001-10-10 | Doubleclick Inc. | Network for distribution of re-targeted advertising |
JP6006536B2 (ja) * | 2012-06-01 | 2016-10-12 | 任天堂株式会社 | 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、およびパノラマ動画表示方法 |
JP5593356B2 (ja) * | 2012-08-22 | 2014-09-24 | ヤフー株式会社 | 広告配信装置、広告配信方法および広告配信プログラム |
JP6586819B2 (ja) * | 2015-08-21 | 2019-10-09 | 株式会社リコー | 画像管理システム、画像通信システム、画像管理方法、及びプログラム |
JP6555026B2 (ja) * | 2015-09-04 | 2019-08-07 | 株式会社リコー | 情報提供システム |
-
2017
- 2017-05-26 JP JP2017104827A patent/JP6844420B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018160225A (ja) | 2018-10-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11140324B2 (en) | Method of displaying wide-angle image, image display system, and information processing apparatus | |
US10877649B2 (en) | Browsing system, browsing method, and information processing apparatus | |
US10701263B2 (en) | Browsing system, image distribution apparatus, and image distribution method | |
US10547798B2 (en) | Apparatus and method for superimposing a virtual object on a lens | |
JP6784168B2 (ja) | 情報処理装置、プログラム、閲覧システム | |
US20050086612A1 (en) | Graphical user interface for an information display system | |
US9830388B2 (en) | Modular search object framework | |
JP7069970B2 (ja) | 閲覧システム、画像配信装置、画像配信方法、プログラム | |
US20150254694A1 (en) | System and Method for Providing Redeemable Commercial Objects in Conjunction with Geographic Imagery | |
JP6844420B2 (ja) | 閲覧システム、プログラム | |
JP6239228B2 (ja) | 様々なリンクオプションを提供する広告提供システム及び方法 | |
JP6891667B2 (ja) | 閲覧システム、プログラム | |
JP2008287450A (ja) | 商品販売システム | |
US10991342B2 (en) | Terminal apparatus, system, and method of displaying image | |
JP2021056852A (ja) | プログラム、情報処理装置、表示方法 | |
WO2020189341A1 (en) | Image display system, image distribution method, and program | |
JP2020013552A (ja) | 端末装置、閲覧システム、表示方法、及びプログラム | |
US10628848B2 (en) | Entity sponsorship within a modular search object framework | |
JP7031168B2 (ja) | 閲覧システム、情報処理装置、画像配信方法、プログラム | |
JP6491261B2 (ja) | 情報表示プログラム、情報表示方法、情報表示装置、及び配信装置 | |
JP2020009016A (ja) | 端末装置、閲覧システム、表示方法、及びプログラム | |
JP2021052224A (ja) | プログラム、情報処理装置、表示方法 | |
JP2020144821A (ja) | 画像表示システム、画像表示方法、プログラム | |
WO2021256235A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP7189779B2 (ja) | 決定装置、決定方法、決定プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210208 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6844420 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |