JP6736619B2 - 決定装置、決定方法、決定プログラム - Google Patents
決定装置、決定方法、決定プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6736619B2 JP6736619B2 JP2018154276A JP2018154276A JP6736619B2 JP 6736619 B2 JP6736619 B2 JP 6736619B2 JP 2018154276 A JP2018154276 A JP 2018154276A JP 2018154276 A JP2018154276 A JP 2018154276A JP 6736619 B2 JP6736619 B2 JP 6736619B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- point
- moving
- information
- user
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 37
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 36
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 13
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 53
- 230000008569 process Effects 0.000 description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000029305 taxis Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
まず、図1を用いて、実施形態に係る決定装置100が実行する決定処理の一例について説明する。図1は、実施形態に係る決定装置100が実行する決定処理の一例を示す図である。具体的には、図1の例では、決定装置100は、複数の端末装置を利用する各ユーザの行動情報に基づいて、複数の端末装置を利用する各ユーザによって利用される複数の移動体が配給される場所毎に、かかる複数の移動体の配置を決定する。ここでいう移動体は、移動に関するサービスを提供する事業者によって提供されるものであれば、自転車や、タクシー、バス等の自動車や、電車等の種々の移動体が含まれてもよい。また、図1では、決定装置100は、移動体として、自転車に対して、決定処理を実行する例を示す。なお、図1の例では、端末装置10がユーザによって利用されるスマートフォンである場合を示す。また、以下では、端末装置10をユーザと表記する場合がある。すなわち、以下では、ユーザを端末装置10と読み替えることもできる。
次に、図2を用いて、実施形態に係る決定システムの構成について説明する。図2は、実施形態に係る決定システムの構成例を示す図である。図2に示すように、決定システム1は、端末装置10と、自転車20と、外部装置50と、決定装置100とを含む。端末装置10、自転車20、外部装置50及び決定装置100は、ネットワークNを介して有線又は無線により通信可能に接続される。なお、図2に示す決定システム1には、複数台の端末装置10や、複数台の自転車20や、複数台の外部装置50や、複数台の決定装置100が含まれてもよい。
次に、図3を用いて、実施形態に係る決定装置100の構成について説明する。図3は、実施形態に係る決定装置100の構成例を示す図である。図3に示すように、決定装置100は、通信部110と、記憶部120と、制御部130とを有する。
通信部110は、例えば、NIC(Network Interface Card)等によって実現される。そして、通信部110は、ネットワークと有線又は無線で接続され、端末装置10と、自転車20と、外部装置50との間で情報の送受信を行う。
記憶部120は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ(Flash Memory)等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。記憶部120は、行動情報記憶部121と、配置情報記憶部122とを有する。
実施形態に係る行動情報記憶部121は、ユーザの行動情報を記憶する。ここで、図4に、実施形態に係る行動情報記憶部121の一例を示す。図4に示した例では、行動情報記憶部121は、「ユーザID」、「目的情報」、「日時」といった項目を有する。
実施形態に係る配置情報記憶部122は、移動に関するサービスを提供する事業者によって提供される移動体の配置に関する情報を記憶する。ここで、図5に、実施形態に係る配置情報記憶部122の一例を示す。図5に示した例では、配置情報記憶部122は、「配置ID」、「識別対象」、「位置情報」、「初期配置台数」、「配置台数」といった項目を有する。
制御部130は、コントローラ(Controller)であり、例えば、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等によって、決定装置100内部の記憶装置に記憶されている各種プログラム(決定プログラムの一例に相当)がRAMを作業領域として実行されることにより実現される。また、制御部130は、コントローラであり、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現される。
取得部131は、各種情報を取得する。具体的には、取得部131は、複数の端末装置を利用する各ユーザの行動情報を取得する。例えば、取得部131は、外部装置50から複数の端末装置を利用する各ユーザの行動情報を取得する。そして、取得部131は、ユーザの目的情報と、目的地に移動する予定の日時とを行動情報記憶部121に格納する。
決定部132は、取得部131によって取得された行動情報に基づいて、複数の端末装置を利用する各ユーザによって利用される複数の移動体が配給される場所毎に、かかる複数の移動体の配置を決定する。例えば、図1の例では、XX月YY日ZZ時に「A地点」にユーザが20人集まり、「B地点」にユーザが150人集まるものとする。また、配給場所SP1及び配給場所SP2に配給される自転車20の初期配置台数が「100」であるものとする。この場合、決定部132は、行動情報に基づいて、X月YY日ZZ時に「B地点」では自転車20の配置台数よりもユーザが多く集まることから、配給場所SP2に配給される自転車20の配置台数が不足すると予測されるため、配置台数を「100」から「170」と決定する。一方、決定装置100は、行動情報に基づいて、配給場所SP1に配給される自転車20の配置台数の一部を配給場所SP2に配給するため、配置台数を「100」から「30」と決定する。そして、決定部132は、更新した各配給場所の配置台数を配置情報記憶部122に格納する。
提供部133は、複数の移動体の場所毎の配置に関する情報を集約した統計情報のうち、所定の関係性に基づいて、配置に関する推奨情報を事業者に提供する。例えば、配給場所SP1に配給される自転車20の配置台数を「100」から「30」と決定したものとする。また、配給場所SP2に配給される自転車20の配置台数を「100」から「170」と決定したものとする。この場合、決定装置100は、ユーザが「A地点」まで移動に費やす費用と「A地点」に隣接する配給場所SP1に自転車20を配給する事業者M1が得られる収益との組み合わせと、ユーザが「B地点」まで移動に費やす費用と「B地点」に隣接する配給場所SP2に自転車20を配給する事業者M1が得られる収益との組み合わせとを比較する。例えば、「A地点」まで移動するユーザの費用が高いものする。また、「B地点」まで移動するユーザの費用が低いものとする。また、「A地点」に隣接する配給場所SP1に自転車20を配給する事業者M1の収益が低いものとする。また、「B地点」に隣接する配給場所SP2に自転車20を配給する事業者M1の収益が高いものとする。この場合、図1の例では、決定装置100は、「A地点」より「B地点」の方がユーザの集客力が高く、収益性も高いと想定されることから、配給場所SP2の自転車20の配置台数に関する情報を配置に関する推奨情報として事業者M1に提供する。
次に、図6を用いて、実施形態に係る決定装置100が実行する決定処理の手順について説明する。図6は、実施形態に係る決定装置が実行する決定処理の流れの一例を示すフローチャートである。
上述した決定装置100は、上記実施形態以外にも種々の異なる形態にて実施されてよい。そこで、以下では、決定装置100の他の実施形態について説明する。
上記実施形態では、決定装置100の決定部132が行動情報に基づいて、複数の端末装置を利用する各ユーザによって利用される自転車20が配給される場所毎に、かかる自転車20の配置台数を決定する決定処理の一例を説明したが、異なる種類の移動体毎の配置を決定してもよい。
上記実施形態では、決定装置100の決定部132が行動情報に基づいて、複数の端末装置を利用する各ユーザによって利用される自転車20が配給される場所毎に、かかる自転車20の配置台数を決定する決定処理の一例を説明したが、行動情報に基づく行動予測に関する情報に基づいて、複数の端末装置を利用する各ユーザによって利用される自転車20が配給される場所毎に、自転車20の配置台数を決定してもよい。例えば、「C地点」では、自転車20を利用できるものとする。ユーザが現在地から「C地点」まで徒歩で移動するものとする。また、「C地点」に隣接する配給場所に配給される自転車の初期配置台数が「50」であるものとする。この場合、決定部132は、ユーザが「C地点」まで徒歩で移動するため疲労しているという行動予測に関する情報に基づいて、自転車20の配置台数を「50」から「70」と決定してもよい。
上記実施形態では、決定装置100の決定部132が行動情報に基づいて、複数の端末装置を利用する各ユーザによって利用される自転車20が配給される場所毎に、かかる自転車20の配置台数を決定する決定処理の一例を説明したが、ユーザの属性情報と複数の移動体との関係性に基づいて、場所毎に、複数の移動体の配置を決定してもよい。例えば、「C地点」では、バスと自転車20とを利用できるものとする。また、「C地点」まで移動してくる主要なユーザの年齢が「80歳」であるものとする。また、「C地点」に配給されるバスの初期配置台数が「1」であるものとする。この場合、決定部132は、「C地点」に移動してくる主要なユーザが高齢であることから自転車20を利用するユーザが少ないと予測されるため、バスの配置台数を「1」から「3」と決定してもよい。
上記実施形態では、決定装置100の決定部132が行動情報に基づいて、複数の端末装置を利用する各ユーザによって利用される自転車20が配給される場所毎に、かかる自転車20の配置台数を決定する決定処理の一例を説明したが、ユーザが複数の移動体を利用する日程の天候に関する情報に基づいて、場所毎に、複数の移動体の配置を決定してもよい。例えば、XX月YY日の「A地点」周辺の天気予測が雨であるものする。また、「A地点」では、バスと自転車20とを利用できるものとする。また、「A地点」に配給されるバスの初期配置台数が「1」であるものとする。この場合、決定部132は、雨天であることから「A地点」の自転車20の利用者が減少すると予測されるため、バスの配置台数を「1」から「5」と決定してもよい。
上記実施形態では、決定装置100の決定部132が行動情報に基づいて、複数の端末装置を利用する各ユーザによって利用される自転車20が配給される場所毎に、かかる自転車20の配置台数を決定する決定処理の一例を説明したが、ユーザが移動時に利用する交通機関の混雑状況に関する情報に基づいて、場所毎に、複数の移動体の配置を決定してもよい。例えば、「A地点」では自転車20とバスとを利用できるものとする。また、XX月YY日ZZ時に、「A地点」では交通機関の混雑状況が高いものとする。また、「A地点」に隣接する配給場所に配給される自転車20の初期配置台数が「20」であるものとする。この場合、決定部132は、交通機関の混雑状況が高いことからユーザがバスの利用を躊躇うと予測されるため、「A地点」の配給場所に配給される自転車20の配置台数を「20」から「50」と決定してもよい。
上記実施形態では、決定装置100の決定部132が行動情報に基づいて、複数の端末装置を利用する各ユーザによって利用される自転車20が配給される場所毎に、かかる自転車20の配置台数を決定する決定処理の一例を説明したが、ユーザが移動時に利用する道路の路面状況に関する情報に基づいて、場所毎に、複数の移動体の配置を決定してもよい。例えば、XX月YY日の「A地点」周辺の天気予測が雨であるものする。また、「A地点」では、バスと自転車20とを利用できるものとする。また、「A地点」に配給されるバスの初期配置台数が「1」であるものとする。この場合、決定部132は、雨天であることから「A地点」周辺の路面状況が悪化し、自転車20の利用者が減少すると予測されるため、バスの配置台数を「1」から「3」と決定してもよい。
上記実施形態では、決定装置100の決定部132が行動情報に基づいて、複数の端末装置を利用する各ユーザによって利用される自転車20が配給される場所毎に、かかる自転車20の配置台数を決定する決定処理の一例を説明したが、所定の集団に属するユーザの行動情報に基づいて、場所毎に、複数の移動体の配置を決定してもよい。例えば、「C地点」では、バスと自転車20とを利用できるものとする。また、「C地点」まで移動してくる主要なユーザ群が子供連れの家族であるものとする。また、「C地点」に配給されるバスの初期配置台数が「1」であるものとする。この場合、決定部132は、「C地点」まで移動してくる家族が子供連れであることから自転車20よりもバスの利用を好むと予測されるため、バスの配置台数を「1」から「3」と決定してもよい。
上記実施形態では、決定装置100の決定部132が行動情報に基づいて、複数の端末装置を利用する各ユーザによって利用される自転車20が配給される場所毎に、かかる自転車20の配置台数を決定する決定処理の一例を説明したが、所定の集団に属するユーザの行動情報に基づく行動予測に関する情報に基づいて、場所毎に、複数の移動体の配置を決定してもよい。例えば、「C地点」では、自転車20を利用できるものとする。「C地点」まで移動してくる主要なユーザ群がカップルであるものとする。また、ユーザが現在地から「C地点」まで徒歩で移動するものとする。また、「C地点」に隣接する配給場所に配給される自転車の初期配置台数が「50」であるものとする。この場合、決定部132は、カップルが「C地点」まで徒歩で移動するため疲労しているという行動予測に関する情報に基づいて、「C地点」の配給場所に配給される自転車20の配置台数を「50」から「70」と決定してもよい。
上記実施形態では、決定装置100の提供部133が「B地点」までユーザの移動に費やす費用と事業者M1が移動に関するサービスによって得られる収益との関係性に基づいて、自転車20の配置に関する情報を事業者M1に提供する提供処理の一例を説明したが、複数の移動体の場所毎の配置に関する情報を集約した統計情報のうち、ユーザが複数の移動体を利用して移動したときに費やす費用と複数の移動体を利用したユーザの満足度に関する情報との関係性に基づいて、配置に関する推奨情報を事業者に提供してもよい。例えば、「A地点」からデパートAまで移動するユーザ群Aと、「B地点」からデパートAまで移動するユーザ群Bとがあるものとする。また、各ユーザ群は、各地点まで電車で移動し、各地点からデパートAまで自転車20で移動するものとする。この場合、決定装置100は、ユーザ群AがデパートAまで移動に費やす費用と電車と自転車20とを利用したユーザ群Aの満足度との組み合わせと、ユーザ群BがデパートAまで移動に費やす費用と電車と自転車20とを利用したユーザ群Bの満足度との組み合わせとを比較する。例えば、「A地点」からデパートAまで移動するユーザ群Aの移動に費やす費用が高いものする。また、「B地点」からデパートBまで移動するユーザ群Bの移動に費やす費用が低いものとする。また、ユーザ群Aの満足度が低いものとする。また、ユーザ群Bの満足度が高いものとする。この場合、決定装置100は、ユーザ群Aよりユーザ群Bの方が移動に費やす費用が低く、満足度も高いと想定されることから、「B地点」に隣接される配給場所SP2の自転車20の配置台数に関する情報を配置に関する推奨情報として事業者M1に提供してもよい。
また、上述してきた実施形態に係る端末装置10、外部装置50、及び決定装置100は、例えば図7に示すような構成のコンピュータ1000によって実現される。以下、決定装置100を例に挙げて説明する。図7は、決定装置100の機能を実現するコンピュータ1000の一例を示すハードウェア構成図である。コンピュータ1000は、CPU1100、RAM1200、ROM(Read Only Memory)1300、HDD(Hard Disk Drive)1400、通信インターフェイス(I/F)1500、入出力インターフェイス(I/F)1600、及びメディアインターフェイス(I/F)1700を有する。
また、上記実施形態及び変形例において説明した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を手動的に行うこともでき、あるいは、手動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。例えば、各図に示した各種情報は、図示した情報に限られない。
上述してきたように、実施形態に係る決定装置100は、取得部131と、決定部132とを有する。取得部131は、複数の端末装置を利用する各ユーザの行動情報を取得する。決定部132は、取得部131によって取得された行動情報に基づいて、複数の端末装置を利用する各ユーザによって利用される複数の移動体が配給される場所毎に、当該複数の移動体の配置を決定する。
10 端末装置
20 自転車
50 外部装置
100 決定装置
110 通信部
120 記憶部
121 行動情報記憶部
122 配置情報記憶部
130 制御部
131 取得部
133 決定部
134 提供部
Claims (14)
- 端末装置を利用するユーザのうち、第1地点又は第2地点まで移動する経路を検索したユーザ毎の行動情報を所定の記憶部から取得する取得部と、
前記取得部によって取得された行動情報のうち、前記第1地点に移動するユーザ数と、前記第2地点に移動するユーザ数との大小関係に基づいて、前記第1地点又は前記第2地点まで移動する経路を検索したユーザ毎によって利用される複数の移動体であって、前記第1地点又は前記第2地点まで移動する経路で利用する第1の移動手段とは異なる第2の移動手段として利用される複数の移動体が配給される場所毎に、当該複数の移動体の配置を決定する決定部と、
を備えたことを特徴とする決定装置。 - 前記決定部は、
前記取得部によって取得された行動情報に基づいて、前記複数の移動体とは異なる種類の複数の移動体が配給される場所毎に、当該複数の移動体の配置を決定する、
ことを特徴とする請求項1に記載の決定装置。 - 前記取得部は、
前記ユーザの行動情報のうち、第1地点又は第2地点まで移動する経路で利用する第1の移動手段に基づく行動予測に関する情報を取得し、
前記決定部は、
前記取得部によって取得された行動予測に関する情報に基づいて、前記場所毎に、前記複数の移動体の配置を決定する、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の決定装置。 - 前記取得部は、
前記ユーザの属性に関する属性情報を取得し、
前記決定部は、
前記取得部によって取得された属性情報と複数の移動体との関係性に基づいて、前記場所毎に、前記複数の移動体の配置を決定する、
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の決定装置。 - 前記取得部は、
前記ユーザが前記複数の移動体を利用する日程の天候に関する情報を取得し、
前記決定部は、
前記取得部によって取得された天候に関する情報に基づいて、前記場所毎に、前記複数の移動体の配置を決定する、
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載の決定装置。 - 前記取得部は、
前記ユーザが移動時に利用する交通機関の混雑状況に関する情報を取得し、
前記決定部は、
前記取得部によって取得された混雑状況に関する情報に基づいて、前記場所毎に、前記複数の移動体の配置を決定する、
ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1つに記載の決定装置。 - 前記取得部は、
前記ユーザが移動時に利用する道路の路面状況に関する情報を取得し、
前記決定部は、
前記取得部によって取得された路面状況に関する情報に基づいて、前記場所毎に、前記複数の移動体の配置を決定する、
ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1つに記載の決定装置。 - 前記取得部は、
所定の集団に属するユーザの行動情報を取得し、
前記決定部は、
前記取得部によって取得された所定の集団に属するユーザの行動情報に基づいて、前記場所毎に、前記複数の移動体の配置を決定する、
ことを特徴とする請求項1〜7のいずれか1つに記載の決定装置。 - 前記取得部は、
所定の集団に属するユーザの行動情報のうち、第1地点又は第2地点まで移動する経路で利用する第1の移動手段に基づく行動予測に関する情報を取得し、
前記決定部は、
前記取得部によって取得された行動予測に関する情報に基づいて、前記場所毎に、前記複数の移動体の配置を決定する、
ことを特徴とする請求項1〜8のいずれか1つに記載の決定装置。 - 前記複数の移動体の前記場所毎の配置に関する情報を集約した統計情報のうち、所定の関係性に基づいて、配置に関する推奨情報を移動に関するサービスを提供する事業者に提供する提供部をさらに備える、
ことを特徴とする請求項1〜9のいずれか1つに記載の決定装置。 - 前記提供部は、
前記統計情報のうち、前記ユーザが移動したときに費やす費用と前記事業者が前記移動に関するサービスによって得られる収益との関係性に基づいて、前記配置に関する推奨情報を前記事業者に提供する、
ことを特徴とする請求項10に記載の決定装置。 - 前記提供部は、
前記統計情報のうち、前記ユーザが前記複数の移動体を利用して移動したときに費やす費用と前記複数の移動体と、前記複数の移動体とは異なる種類の複数の移動体とを利用したユーザの満足度に関する情報との関係性に基づいて、前記配置に関する推奨情報を前記事業者に提供する、
ことを特徴とする請求項10又は11に記載の決定装置。 - コンピュータが実行する決定方法であって、
端末装置を利用するユーザのうち、第1地点又は第2地点まで移動する経路を検索したユーザ毎の行動情報を所定の記憶部から取得する取得方法と、
前記取得方法によって取得された行動情報のうち、前記第1地点に移動するユーザ数と、前記第2地点に移動するユーザ数との大小関係に基づいて、前記第1地点又は前記第2地点まで移動する経路を検索したユーザ毎によって利用される複数の移動体であって、前記第1地点又は前記第2地点まで移動する経路で利用する第1の移動手段とは異なる第2の移動手段として利用される複数の移動体が配給される場所毎に、当該複数の移動体の配置を決定する決定方法と、
を備えたことを特徴とする決定方法。 - 端末装置を利用するユーザのうち、第1地点又は第2地点まで移動する経路を検索したユーザ毎の行動情報を所定の記憶部から取得する取得手順と、
前記取得手順によって取得された行動情報のうち、前記第1地点に移動するユーザ数と、前記第2地点に移動するユーザ数との大小関係に基づいて、前記第1地点又は前記第2地点まで移動する経路を検索したユーザ毎によって利用される複数の移動体であって、前記第1地点又は前記第2地点まで移動する経路で利用する第1の移動手段とは異なる第2の移動手段として利用される複数の移動体が配給される場所毎に、当該複数の移動体の配置を決定する決定手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする決定プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018154276A JP6736619B2 (ja) | 2018-08-20 | 2018-08-20 | 決定装置、決定方法、決定プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018154276A JP6736619B2 (ja) | 2018-08-20 | 2018-08-20 | 決定装置、決定方法、決定プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020030493A JP2020030493A (ja) | 2020-02-27 |
JP6736619B2 true JP6736619B2 (ja) | 2020-08-05 |
Family
ID=69622461
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018154276A Active JP6736619B2 (ja) | 2018-08-20 | 2018-08-20 | 決定装置、決定方法、決定プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6736619B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013210870A (ja) * | 2012-03-30 | 2013-10-10 | Hitachi Solutions Ltd | 動線情報計測システムおよび方法、並びに情報処理装置 |
JP6492725B2 (ja) * | 2015-02-10 | 2019-04-03 | トヨタ自動車株式会社 | 運用計画支援装置 |
JP6337035B2 (ja) * | 2016-02-18 | 2018-06-06 | ヤフー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
WO2017149703A1 (ja) * | 2016-03-02 | 2017-09-08 | 株式会社日立製作所 | 交通状況推定システム及び交通状況推定方法 |
JP7064306B2 (ja) * | 2017-01-27 | 2022-05-10 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ | 車両制御装置及び車両制御方法 |
-
2018
- 2018-08-20 JP JP2018154276A patent/JP6736619B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020030493A (ja) | 2020-02-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11494714B2 (en) | Efficiency of a transportation matching system using geocoded provider models | |
Lim et al. | Personalized trip recommendation for tourists based on user interests, points of interest visit durations and visit recency | |
Alivand et al. | Spatiotemporal analysis of photo contribution patterns to Panoramio and Flickr | |
Vahdat-Nejad et al. | Context-aware computing for mobile crowd sensing: A survey | |
CN104704863A (zh) | 用于智能移动伴侣的用户行为建模 | |
US20200082314A1 (en) | Efficiency of a transportation matching system using geocoded provider models | |
US20200082315A1 (en) | Efficiency of a transportation matching system using geocoded provider models | |
JP6804505B2 (ja) | 予測装置、予測方法、及び予測プログラム | |
JP7078357B2 (ja) | 配信装置、配信方法および配信プログラム | |
US20200082313A1 (en) | Efficiency of a transportation matching system using geocoded provider models | |
JP2019053737A (ja) | 予測装置、予測方法、及び予測プログラム | |
JP7485801B2 (ja) | 生成装置、生成方法及び生成プログラム | |
JP6736530B2 (ja) | 予測装置、予測方法、及び予測プログラム | |
US20230258461A1 (en) | Interactive analytical framework for multimodal transportation | |
JP7040355B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法、プログラム | |
JP7249103B2 (ja) | 選択装置、選択方法、及び選択プログラム | |
JP2014190952A (ja) | ナビゲーションシステム、ナビゲーション方法、及びナビゲーションプログラム | |
JP6736619B2 (ja) | 決定装置、決定方法、決定プログラム | |
JP6687648B2 (ja) | 推定装置、推定方法及び推定プログラム | |
JP6048196B2 (ja) | ナビゲーションシステム、ナビゲーション方法、及びナビゲーションプログラム | |
JP7071940B2 (ja) | 提供装置、提供方法および提供プログラム | |
JP6978230B2 (ja) | 提供装置、提供方法、提供プログラムおよび算出装置 | |
JP5313091B2 (ja) | マーケティングに利用可能な情報を作成するシステム及び方法 | |
JP2021157560A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理システム | |
JP7358567B1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181113 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20181113 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20181113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190319 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190520 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190813 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20191101 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20191108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191112 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20191112 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20200219 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20200225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200407 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200605 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200616 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200715 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6736619 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |