JP6733136B2 - 畜肉製品、及び畜肉製品の製造方法 - Google Patents
畜肉製品、及び畜肉製品の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6733136B2 JP6733136B2 JP2015146318A JP2015146318A JP6733136B2 JP 6733136 B2 JP6733136 B2 JP 6733136B2 JP 2015146318 A JP2015146318 A JP 2015146318A JP 2015146318 A JP2015146318 A JP 2015146318A JP 6733136 B2 JP6733136 B2 JP 6733136B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- meat
- mass
- oil
- parts
- meat product
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 235000013622 meat product Nutrition 0.000 title claims description 88
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 235000013325 dietary fiber Nutrition 0.000 claims description 59
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 claims description 46
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 claims description 46
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 claims description 45
- 239000008107 starch Substances 0.000 claims description 45
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 claims description 41
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 claims description 34
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 33
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 claims description 33
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 28
- 244000144972 livestock Species 0.000 claims description 24
- 238000009938 salting Methods 0.000 claims description 22
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 20
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 16
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 claims description 7
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 claims description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 7
- 235000014107 unsaturated dietary fats Nutrition 0.000 claims description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 41
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 38
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 34
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 31
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 30
- 206010016807 Fluid retention Diseases 0.000 description 18
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 18
- 239000000047 product Substances 0.000 description 18
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 15
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 13
- 239000004368 Modified starch Substances 0.000 description 13
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 11
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 9
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 9
- 235000013580 sausages Nutrition 0.000 description 8
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 7
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 235000015277 pork Nutrition 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 235000013367 dietary fats Nutrition 0.000 description 4
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 4
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 3
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 3
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 3
- 206010013911 Dysgeusia Diseases 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 3
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 3
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 3
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 3
- ZKHQWZAMYRWXGA-KQYNXXCUSA-J ATP(4-) Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](COP([O-])(=O)OP([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O)[C@@H](O)[C@H]1O ZKHQWZAMYRWXGA-KQYNXXCUSA-J 0.000 description 2
- 108010085238 Actins Proteins 0.000 description 2
- 102000007469 Actins Human genes 0.000 description 2
- ZKHQWZAMYRWXGA-UHFFFAOYSA-N Adenosine triphosphate Natural products C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1C1OC(COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)C(O)C1O ZKHQWZAMYRWXGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 240000003183 Manihot esculenta Species 0.000 description 2
- 235000016735 Manihot esculenta subsp esculenta Nutrition 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- 108060008487 Myosin Proteins 0.000 description 2
- 102000003505 Myosin Human genes 0.000 description 2
- 229920000388 Polyphosphate Polymers 0.000 description 2
- 235000019485 Safflower oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000001205 polyphosphate Substances 0.000 description 2
- 235000011176 polyphosphates Nutrition 0.000 description 2
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000003813 safflower oil Substances 0.000 description 2
- 235000005713 safflower oil Nutrition 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 235000014102 seafood Nutrition 0.000 description 2
- 238000003307 slaughter Methods 0.000 description 2
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 2
- 235000013599 spices Nutrition 0.000 description 2
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 2
- 108010043137 Actomyosin Proteins 0.000 description 1
- 240000002930 Alternanthera sessilis Species 0.000 description 1
- 235000015579 Alternanthera sessilis Nutrition 0.000 description 1
- 235000007319 Avena orientalis Nutrition 0.000 description 1
- 244000075850 Avena orientalis Species 0.000 description 1
- 241000271566 Aves Species 0.000 description 1
- 235000016068 Berberis vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 241000335053 Beta vulgaris Species 0.000 description 1
- 244000205725 Boronia megastigma Species 0.000 description 1
- 229920002101 Chitin Polymers 0.000 description 1
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 description 1
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 1
- 229920002488 Hemicellulose Polymers 0.000 description 1
- 244000017020 Ipomoea batatas Species 0.000 description 1
- 235000002678 Ipomoea batatas Nutrition 0.000 description 1
- 235000019687 Lamb Nutrition 0.000 description 1
- 240000005856 Lyophyllum decastes Species 0.000 description 1
- 235000013194 Lyophyllum decastes Nutrition 0.000 description 1
- 235000019482 Palm oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- 235000004347 Perilla Nutrition 0.000 description 1
- 244000124853 Perilla frutescens Species 0.000 description 1
- 240000004713 Pisum sativum Species 0.000 description 1
- 235000010582 Pisum sativum Nutrition 0.000 description 1
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000019486 Sunflower oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 102000004139 alpha-Amylases Human genes 0.000 description 1
- 108090000637 alpha-Amylases Proteins 0.000 description 1
- 230000002421 anti-septic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 235000015241 bacon Nutrition 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 210000002421 cell wall Anatomy 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 235000013330 chicken meat Nutrition 0.000 description 1
- 235000015228 chicken nuggets Nutrition 0.000 description 1
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 1
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 1
- 235000011180 diphosphates Nutrition 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 238000005429 filling process Methods 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 230000008570 general process Effects 0.000 description 1
- 235000013882 gravy Nutrition 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 235000015220 hamburgers Nutrition 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 1
- 229920005610 lignin Polymers 0.000 description 1
- 239000000944 linseed oil Substances 0.000 description 1
- 235000021388 linseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 125000005341 metaphosphate group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000002715 modification method Methods 0.000 description 1
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 238000012858 packaging process Methods 0.000 description 1
- 239000002540 palm oil Substances 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- OQUKIQWCVTZJAF-UHFFFAOYSA-N phenol;sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O.OC1=CC=CC=C1 OQUKIQWCVTZJAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- QVLTXCYWHPZMCA-UHFFFAOYSA-N po4-po4 Chemical class OP(O)(O)=O.OP(O)(O)=O QVLTXCYWHPZMCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013594 poultry meat Nutrition 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 235000015067 sauces Nutrition 0.000 description 1
- 230000000391 smoking effect Effects 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000010025 steaming Methods 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 239000002600 sunflower oil Substances 0.000 description 1
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 description 1
- 235000019583 umami taste Nutrition 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 235000015099 wheat brans Nutrition 0.000 description 1
- 229940100445 wheat starch Drugs 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
Description
そこで、畜肉製品の保水性、保油性、結着性を向上させるべく、これまでに様々な検討がなされてきた。
しかしながら、近年の食に対する健康志向の高まりに伴い、この「リン酸塩」の使用を極力抑えようとする動きが市場において広まっている。
つまり、「リン酸塩」の含有量の極力少ない畜肉製品、更には、「リン酸塩」を含有していない畜肉製品の創出が求められている。
(1)植物性食物繊維と、油脂加工澱粉と、を含有し、前記植物性食物繊維が、馬鈴薯由来の食物繊維であり、リン酸塩の含有量が、畜肉100質量部に対して0.40質量部以下であることを特徴とする畜肉製品。
(2)前記リン酸塩の含有量が、畜肉100質量部に対して0質量部であることを特徴とする前記1に記載の畜肉製品。
(3)前記油脂加工澱粉の含有量が、畜肉100質量部に対して1.50〜15.00質量部であることを特徴とする前記1又は前記2に記載の畜肉製品。
(4)前記植物性食物繊維の含有量が、畜肉100質量部に対して0.05〜1.50質量部であることを特徴とする前記1から前記3のいずれか1つに記載の畜肉製品。
(5)ケーシングを備えることを特徴とする前記1から前記4のいずれか1つに記載の畜肉製品。
(6)畜肉製品の原料を塩積する塩積工程と、前記塩積工程後の原料に、植物性食物繊維と、油脂加工澱粉と、を混合する混合工程と、を含むことを特徴とする畜肉製品の製造方法。
(7)前記植物性食物繊維が、馬鈴薯由来の食物繊維であり、畜肉製品におけるリン酸塩の含有量を、畜肉100質量部に対して0.40質量部以下とする前記6に記載の畜肉製品の製造方法。
(8)畜肉製品におけるリン酸塩の含有量を、畜肉100質量部に対して0質量部とする前記6又は前記7に記載の畜肉製品の製造方法。
(9)畜肉製品における前記油脂加工澱粉の含有量を、畜肉100質量部に対して1.50〜15.00質量部とするとともに、畜肉製品における前記植物性食物繊維の含有量を、畜肉100質量部に対して0.05〜1.50質量部とすることを特徴とする前記6から前記8のいずれか1つに記載の畜肉製品の製造方法。
本実施形態に係る畜肉製品は、植物性食物繊維と、油脂加工澱粉と、を含有することを特徴とする。
ここで、「畜肉製品」とは、食用となる鳥獣の肉を加工した製品であり、ソーセージ(ウインナー、フランクフルト、ボロニアソーセージ等)、ハンバーグ、ミートボール、ハム、ベーコン、唐揚げ、チキンナゲット、つくね、焼売、餃子の具、たれ(調味液)に漬け込んだ味付き肉等を例示することができる。そして、これらの中でも、優れた保水性、保油性、結着性が要求されるソーセージに対して、本発明を好適に適用することができる。
植物性食物繊維とは、各種植物に由来する食物繊維である。
植物性食物繊維は、畜肉製品内において油脂加工澱粉と併存させることによって、当該油脂加工澱粉との相乗効果として、畜肉製品の保水性、保油性、結着性を向上させる。
植物性食物繊維の原料となる植物としては、馬鈴薯、エンドウ豆、オート麦、小麦フスマ、ビート、大豆等を例示することができる。そして、これらの中でも、吸水力に非常に優れる馬鈴薯由来の食物繊維を用いるのが、前記した効果をより良く発揮できる点において好ましい。
なお、キチン、キトサンといった動物性食物繊維では、前記した効果を発揮することはできない。
植物性食物繊維の含有量が0.05質量部以上であることにより、前記した効果をより良く発揮させることができる。一方、植物性食物繊維の含有量が1.50質量部を超えると、前記した効果が飽和するとともに、畜肉製品が必要以上に軟らかくなり過ぎるおそれがある。
なお、畜肉製品に含まれる植物性食物繊維の含有量は、対象とする畜肉製品(以下「対象製品」とする)をミキサーで細かくして、プロスキー改変法(和光純薬工業株式会社 食物繊維測定キット)により測定することができる。ただし、ケーシングを備えるものはケーシングを除き中身をミキサーにかける。コントロールとして食物繊維を添加していない畜肉製品も同じ操作を行って食物繊維の含有量を測定し、対象製品の食物繊維の含有量からコントロールの食物繊維の含有量を差し引くことにより、対象製品に含まれる食物繊維の含有量を算出することができる。
油脂加工澱粉とは、油脂によって表面をコーティング加工された澱粉である。
油脂加工澱粉は、畜肉製品内において植物性食物繊維と併存させることによって、当該植物性食物繊維との相乗効果として、畜肉製品の保水性、保油性、結着性を向上させる。加えて、油脂加工澱粉は、肉同様の食感を発揮することから、畜肉製品に混ぜ込むことによって肉の使用量を減らすことができ、コスト低減の効果も発揮する。
油脂加工澱粉に用いる油脂としては、ハイリノールサフラワー油、ナタネ油、大豆油、ひまわり油、コーン油、エゴマ油、アマニ油、落花生油、綿実油、オリーブ油、パーム油などを例示することができる。ここで、ヨウ素価の高い油脂は加熱による酸化を受けやすく澱粉の改良効果が高く、畜肉製品の食感改良効果が期待できる。よって、油脂加工澱粉に用いる油脂としては、ヨウ素価が140以上の油脂として、ハイリノールサフラワー油を用いるのが好ましい。なお、油脂加工澱粉における油脂の添加量は、澱粉100質量部に対して0.02〜5質量部であればよく、0.05〜1.0質量部が好ましく、0.05〜0.3質量部がより好ましい。
油脂加工澱粉の含有量が1.50質量部以上であることにより、前記した効果をより良く発揮させることができる。一方、油脂加工澱粉の含有量が15.00質量部を超えると、前記した効果が飽和するとともに、畜肉製品の色が必要以上に白っぽくなってしまうおそれがある。
また、畜肉製品に含まれる油脂加工澱粉の含有量は、次の方法により測定することができる。対象製品に水を加えミキサーにかけ遠心分離後に上澄み液を捨てる水洗いを2回程繰り返し行い、次に約70℃の恒温浴槽内で30分間加熱後に遠心分離し上澄み液を捨てる。そして、沈澱物にネオスピターゼ(αアミラーゼ酵素)を加え60℃で18hr反応させ遠心分離して上澄みに含まれる全糖量をフェノール硫酸法で測定することにより求める。ただし、ケーシングを備えるものはケーシングを除き中身をミキサーにかける。そして、コントロールとして澱粉を添加していない畜肉製品も同じ操作を行って全糖量を測定し、対象製品の全糖量からコントロールの全糖量を差し引くことにより、対象製品に含まれる油脂加工澱粉の含有量を算出することができる。
リン酸塩とは、ポリリン酸塩、メタリン酸塩、ピロリン酸塩といった重合リン酸塩であり、従来、畜肉製品の保水性等を向上させるために使用されていた物質である。
本実施形態に係る畜肉製品は、前記のとおり、植物性食物繊維と油脂加工澱粉を含有することにより、畜肉製品の保水性、保油性、結着性を向上させることができるため、リン酸塩を使用する必要がない。つまり、本実施形態に係る畜肉製品は、リン酸塩の使用を除外するものではないが、リン酸塩の含有量を低く抑えることができる。
そして、リン酸塩の含有量は、近年の食に対する健康志向の高まりに対応できるように、畜肉100質量部に対して0.40質量部以下とするのが好ましく、畜肉100質量部に対して0.40質量部未満とするのがより好ましい。特に、リン酸塩の含有量を0質量部とすることにより、「リン酸塩フリーの製品」(リン酸塩を含まない製品)として畜肉製品を消費者に提供することができる。
なお、畜肉製品に含まれるリン酸塩の含有量は、五訂日本食品標準成分表に記載されたバナドモリブデン酸吸光光度法により測定することができる。ただし、ケーシングを備えるものはケーシングを除きサンプリングする。コントロールとしてリン酸塩を添加していない畜肉製品も同じ操作を行ってリン酸塩の含有量を測定し、対象製品のリン酸塩の含有量からコントロールのリン酸塩の含有量を差し引くことにより、対象製品に含まれるリン酸塩の含有量を算出することができる。
本実施形態に係る畜肉製品は、主原料となる畜肉、植物性食物繊維、油脂加工澱粉、リン酸塩(含有しなくともよい)の他、畜肉製品に一般的に添加され得る添加剤が含有されていてもよい。
ここで、主原料となる畜肉としては、牛肉、豚肉、鶏肉、羊肉、家兎肉、家禽肉等、及びこれらを組み合わせたものであり、その品種または部位を問わないが、牛や豚のもも肉、脂身を使用するのが好ましい。また、添加剤としては、pH調整剤、酸化防止剤、発色剤、発色助剤、香辛料、調味料、防腐剤、保存料等を例示することができる。
なお、本実施形態に係る畜肉製品がソーセージの場合は、前記した畜肉等を充填するために、天然ケーシング(羊腸、豚腸、牛腸、馬腸等)や人工ケーシング(コラーゲンケーシング、プラスチックケーシング、セルロースケーシング等)を備える。
次に、本実施形態に係る畜肉製品の製造方法を説明する。
本実施形態に係る畜肉製品の製造方法は、基本的には、各畜肉製品の一般的な製造方法を適用すればよい。
ただし、塩積処理を施して製造する畜肉製品(例えば、ソーセージ)に関しては、以下の製造工程によって製造するのが好ましい。
(塩積工程)
塩積工程S1では、畜肉製品の原料を塩積する。
塩積工程S1で塩積する原料は、前記した畜肉、添加剤等であり、植物性食物繊維、油脂加工澱粉は含まれない。
なお、塩積工程S1での処理条件(塩積時間、塩積温度、食塩の量等)は、各畜肉製品の塩積処理において一般的に用いられる条件を適用すればよい。
混合工程S2では、塩積工程S1後の原料に、植物性食物繊維と、油脂加工澱粉と、を混合する。
塩積工程S1において塩積する原料に対してではなく、塩積工程S1後の原料に対して植物性食物繊維と油脂加工澱粉を混合することにより、畜肉製品の保水性、保油性、結着性の向上という効果をより良く発揮させることができる。
なお、混合工程S2では、植物性食物繊維と油脂加工澱粉だけでなく、香辛料、調味料等を混合してもよい。
本実施形態に係る畜肉製品の製造方法で使用する植物性食物繊維と油脂加工澱粉については、以下のような方法で製造することができる。
植物性食物繊維については、対象植物(例えば、馬鈴薯)から皮を取得するために磨砕処理を施し、得られた皮から水溶性の物質や不純物等を除外する精製処理等を行った後、乾燥・粉砕することによって製造することができる。
油脂加工澱粉については、大気中において気流を用いて均一に分散させた澱粉に対し、油脂をスプレー噴霧させることによって、澱粉の表面に油脂を吸着させた後、加熱熟成することによって製造することができる。
なお、植物性食物繊維、油脂加工澱粉は、上記の方法で製造したものの他、公知の製造方法により製造したものを用いてもよいし、市販されているものを用いてもよい。
実施例1では、「植物性食物繊維」、「油脂加工澱粉」の添加が、「保水性、保油性」、「結着性」等の評価に与える影響について確認する。
表1に示す配合量となるように、原料A(12℃以下)を準備した。なお、表1の中挽き豚もも肉、中挽き脂身は、大きさが3〜10mm程度のミンチ状のものであった。
そして、2〜5℃の冷蔵状態で24〜48時間塩積を行った後、表1に示す配合量となるように、原料Bを混合した。その後、人工ケーシング(#270、ニッピコラーゲン工業株式会社製)に充填し、乾燥(50〜60℃、1〜1.5時間)、燻煙(50〜60℃、1〜2時間)、蒸煮(中心温度63℃、30分)、水冷を行い、サンプルであるソーセージを製造した。
なお、表1のポテックスクラウンはLyckbyStarchAB社製のものであり、ミルフィックスFは王子コーンスターチ株式会社製のものであった。
前記の方法により製造したサンプルの質量を計測し、その後、ケーシング内部において分離してしまった水と油をサンプルから抜き取り、再度、質量を計測した。そして、「(水と油を抜き取った後のサンプルの質量)/(水と油を抜き取る前のサンプルの質量)×100」を算出した。
この算出値が高い方が、サンプルの保水性、保油性が優れていると判断することができる。また、この算出値が高い方が、歩留まりが良いと判断することができる。
前記の方法により製造したサンプルについて、専門のパネル6名がサンプルを食して官能評価を行った。なお、サンプルは、製造から3日後のものを電子レンジ(500W)で30秒間加熱し使用した。
官能評価の詳細な内容は、以下のとおりである。
結着性の評価は、コントロール(サンプル1)を0点として、挽き肉同士が結合していると感じられる程度を以下の基準に則ってパネルが各々点数を付け、その点数の平均値を算出することにより実施した。
そして、算出した値が1.0以上を「〇」、1.0未満−1.0を超えるものを「△」、−1.0以下のものを「×」とし、「○」と「△」を合格と判断した。
+3点:非常に結着性がよい。
+2点:かなり結着性がよい。
+1点:やや結着性がよい。
0点:コントロールと同じである。
−1点:やや結着性が悪い。
−2点:かなり結着性が悪い。
−3点:非常に結着性が悪い。
弾力性の評価は、コントロール(サンプル1)を0点として、歯で噛んで離したときに歪みが回復する程度を以下の基準に則ってパネルが各々点数を付け、その点数の平均値を算出することにより実施した。
そして、算出した値が1.0以上を「〇」、1.0未満−1.0を超えるものを「△」、−1.0以下のものを「×」とし、「○」と「△」を合格と判断した。
+3点:非常に弾力性がある。
+2点:かなり弾力性がある。
+1点:やや弾力性がある。
0点:コントロールと同じである。
−1点:やや弾力性がない。
−2点:かなり弾力性がない。
−3点:非常に弾力性がない。
風味の評価は、コントロール(サンプル1)を0点として、澱粉臭や味に違和感がなくソーセージとして好適な風味の程度を以下の基準に則ってパネルが各々点数を付け、その点数の平均値を算出することにより実施した。
そして、算出した値が1.0以上を「〇」、1.0未満−1.0を超えるものを「△」、−1.0以下のものを「×」とし、「○」と「△」を合格と判断した。
+3点:非常に風味がよい。
+2点:かなり風味がよい。
+1点:やや風味がよい。
0点:コントロールと同じである。
−1点:やや風味が悪い。
−2点:かなり風味が悪い。
−3点:非常に風味が悪い。
ジューシー感の評価は、コントロール(サンプル1)を0点として、肉汁(旨味)の量の程度を以下の基準に則ってパネルが各々点数を付け、その点数の平均値を算出することにより実施した。
そして、算出した値が1.0以上を「〇」、1.0未満−1.0を超えるものを「△」、−1.0以下のものを「×」とし、「○」と「△」を合格と判断した。
+3点:非常にジューシー感がある。
+2点:かなりジューシー感がある。
+1点:ややジューシー感がある。
0点:コントロールと同じである。
−1点:ややジューシー感がない。
−2点:かなりジューシー感がない。
−3点:非常にジューシー感がない。
硬さの評価は、コントロール(サンプル1)を0点として、歯で噛み一定量変形させるのに必要な力の大きさの程度を以下の基準に則ってパネルが各々点数を付け、その点数の平均値を算出することにより実施した。
そして、算出した値が1.0以上を「〇」、1.0未満−1.0を超えるものを「△」、−1.0以下のものを「×」とし、「○」と「△」を合格と判断した。
+3点:非常に硬い。
+2点:かなり硬い。
+1点:やや硬い。
0点:コントロールと同じである。
−1点:やや軟らかい。
−2点:かなり軟らかい。
−3点:非常に軟らかい。
実施例であるサンプル5、6は、「植物性食物繊維」と「油脂加工澱粉」を含有していたことから、保水性、保油性評価において95%という好ましい結果となるとともに、結着性評価についても「△」(合格)という結果となった。さらに、サンプル5、6は、弾力性評価、風味評価、ジューシー感評価、硬さ評価が「△」(合格)又は「○」(合格)という結果となった。
また、サンプル5、6は、「油脂加工澱粉」を含有していたことから、中挽き豚もも肉の含有割合を減少させることができたため、コストを低減することもできた。
なお、サンプル5、6は、サンプル1(コントロール)よりもジューシー感の評価が良かったが、これは「油脂加工澱粉」が水を適切に保持したためであると考える。
比較例であるサンプル4は、「植物性食物繊維」を含有していたものの「油脂加工澱粉」を含有していなかったことから、保水性、保油性評価において81%というあまり好ましくない結果となるとともに、結着性評価についても「×」(不合格)という結果となった。なお、サンプル4は、風味、ジューシー感の評価は「△」(合格)であったものの、その他の評価は「×」(不合格)という結果となった。
サンプル3、4の結果を考察すると、「植物性食物繊維」だけでも「油脂加工澱粉」だけでも良い結果が得られず、サンプル5、6のように両者を併存させることによってはじめて、所望の効果(保水性、保油性、結着性の向上という効果)が得られることがわかった。
次に、実施例2では、製造工程が「保水性、保油性」、「結着性」等の評価に与える影響について確認する。
表2に示す配合量となるように、原料A(12℃以下)を準備した。なお、表2の中挽き豚もも肉、中挽き脂身は、大きさが3〜10mm程度のミンチ状のものであった。
そして、2〜5℃の冷蔵状態で24〜48時間塩積を行った後、表2に示す配合量となるように、原料Bを混合した。その後、人工ケーシング(#270、ニッピコラーゲン工業株式会社製)に充填し、乾燥(50〜60℃、1〜1.5時間)、燻煙(50〜60℃、1〜2時間)、蒸煮(中心温度63℃、30分)、水冷を行い、サンプルであるソーセージを製造した。
なお、表2のポテックスクラウンはLyckbyStarchAB社製のものであり、ミルフィックスFは王子コーンスターチ株式会社製のものであった。
各評価に関する評価方法や評価基準は、実施例1と同じであった。
サンプル5Aとサンプル5Bとは、いずれも「植物性食物繊維」と「油脂加工澱粉」を含有していたことから、保水性、保油性評価、結着性評価のいずれもが合格という結果となった。
しかしながら、サンプル5Bよりもサンプル5Aの方が、塩積工程後の原料に、植物性食物繊維と油脂加工澱粉を混合していたことから、保水性、保油性、結着性の評価において好ましい結果となった(結着性の評価は同じ「△」ではあるものの、サンプル5Bの結着性の点数は「−0.8点」であるのに対して、サンプル5Aの結着性の点数は「0.5点」であった)。
S2 混合工程
Claims (8)
- 植物性食物繊維と、油脂加工澱粉と、を含有し、
前記植物性食物繊維が、馬鈴薯由来の食物繊維であり、
リン酸塩の含有量が、畜肉100質量部に対して0.40質量部以下であることを特徴とする畜肉製品。 - 前記リン酸塩の含有量が、畜肉100質量部に対して0質量部であることを特徴とする請求項1に記載の畜肉製品。
- 前記油脂加工澱粉の含有量が、畜肉100質量部に対して1.50〜15.00質量部であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の畜肉製品。
- 前記植物性食物繊維の含有量が、畜肉100質量部に対して0.05〜1.50質量部であることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の畜肉製品。
- ケーシングを備えることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の畜肉製品。
- 畜肉製品の原料を塩積する塩積工程と、
前記塩積工程後の原料に、植物性食物繊維と、油脂加工澱粉と、を混合する混合工程と、
を含み、
前記植物性食物繊維が、馬鈴薯由来の食物繊維であり、
畜肉製品におけるリン酸塩の含有量を、畜肉100質量部に対して0.40質量部以下とすることを特徴とする畜肉製品の製造方法。 - 畜肉製品におけるリン酸塩の含有量を、畜肉100質量部に対して0質量部とする請求項6に記載の畜肉製品の製造方法。
- 畜肉製品における前記油脂加工澱粉の含有量を、畜肉100質量部に対して1.50〜15.00質量部とするとともに、畜肉製品における前記植物性食物繊維の含有量を、畜肉100質量部に対して0.05〜1.50質量部とすることを特徴とする請求項6又は請求項7に記載の畜肉製品の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015146318A JP6733136B2 (ja) | 2015-07-24 | 2015-07-24 | 畜肉製品、及び畜肉製品の製造方法 |
JP2020066091A JP6973546B2 (ja) | 2015-07-24 | 2020-04-01 | 畜肉製品、及び畜肉製品の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015146318A JP6733136B2 (ja) | 2015-07-24 | 2015-07-24 | 畜肉製品、及び畜肉製品の製造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020066091A Division JP6973546B2 (ja) | 2015-07-24 | 2020-04-01 | 畜肉製品、及び畜肉製品の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017023077A JP2017023077A (ja) | 2017-02-02 |
JP6733136B2 true JP6733136B2 (ja) | 2020-07-29 |
Family
ID=57944657
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015146318A Active JP6733136B2 (ja) | 2015-07-24 | 2015-07-24 | 畜肉製品、及び畜肉製品の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6733136B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7019238B2 (ja) * | 2017-06-30 | 2022-02-15 | 日本食品化工株式会社 | 畜肉練り製品およびその製造方法 |
CN114727632A (zh) * | 2019-09-27 | 2022-07-08 | J-制油株式会社 | 加工肉制品的制造方法 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5241265A (en) * | 1975-09-26 | 1977-03-30 | Taiyo Kagaku Kogyo Co Ltd | Method of producing sausage and so forth |
JPH067784B2 (ja) * | 1988-12-20 | 1994-02-02 | 不二製油株式会社 | 食物繊維入りソーセージ類 |
JP2799195B2 (ja) * | 1989-10-09 | 1998-09-17 | 洋司 音成 | 畜肉練製品 |
ATE109956T1 (de) * | 1989-12-11 | 1994-09-15 | Danish Crown Inc As | Kaloriearme fleischprodukte und verfahren zu ihrer herstellung. |
JP3177084B2 (ja) * | 1993-12-27 | 2001-06-18 | 日清ハム株式会社 | ハムカツまたはソーセージカツの製造方法 |
JP2005000113A (ja) * | 2003-06-13 | 2005-01-06 | Nippon Shokuhin Kako Co Ltd | ハンバーグの製造方法 |
JP4223434B2 (ja) * | 2004-05-11 | 2009-02-12 | 理研ビタミン株式会社 | 食肉加工食品用品質改良剤 |
JP4555178B2 (ja) * | 2004-08-05 | 2010-09-29 | 日本食品化工株式会社 | 肉類加工品用改良剤、該改良剤を用いた肉類加工品の改質方法及び肉類加工品 |
JP2007006724A (ja) * | 2005-06-28 | 2007-01-18 | Riken Vitamin Co Ltd | 食肉用品質改良剤 |
DE102007012063A1 (de) * | 2007-03-13 | 2008-09-25 | Emsland-Stärke GmbH | Kartoffelfasern, Verfahren zur Herstellung derselben und Verwendung derselben |
JP5805398B2 (ja) * | 2011-01-31 | 2015-11-04 | プリマハム株式会社 | 食肉加工品の製造方法 |
US9737086B2 (en) * | 2011-06-01 | 2017-08-22 | J-Oil Mills, Inc. | Oil—or fat-processed starch and method for producing same |
EP2532249A1 (en) * | 2011-06-09 | 2012-12-12 | Lubrizol Advanced Materials, Inc. | Meat paste compositions having improved creaminess |
JP4942856B1 (ja) * | 2011-11-25 | 2012-05-30 | 日本食品化工株式会社 | 畜肉製品用改良剤及び畜肉製品 |
ES2633187T3 (es) * | 2013-06-24 | 2017-09-19 | Mottainai Biomass Research Corporation | Aglutinante natural derivado de fibras medulares lipófilas (fibras internas de tallos o pedúnculos trituradas) separadas de tallos o pedúnculos de girasoles para alimentos procesados y alimentos procesados que lo contienen |
JP5727082B1 (ja) * | 2014-10-09 | 2015-06-03 | 日本食品化工株式会社 | 水畜産肉製品用食感改良剤、該水畜産肉製品用食感改良剤を用いた、水畜産肉製品、水畜産肉製品の製造方法、及び水畜産肉製品の食感改良方法 |
JP6564185B2 (ja) * | 2014-12-26 | 2019-08-21 | プリマハム株式会社 | レトルトソーセージの製造方法 |
-
2015
- 2015-07-24 JP JP2015146318A patent/JP6733136B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017023077A (ja) | 2017-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Abdolghafour et al. | Development in sausage production and practices-A review | |
JP4942856B1 (ja) | 畜肉製品用改良剤及び畜肉製品 | |
CA2819185A1 (en) | Meat product | |
JPWO2018174229A1 (ja) | 食肉加工用ミックス | |
JPWO2020066845A1 (ja) | 食肉加工液 | |
Olanwanit et al. | Effect of hydrolysed collagen and Man-sao powder mixture as a fat replacer on quality of Vienna sausages. | |
Casco et al. | SavorPhos as an all-natural phosphate replacer in water-and oil-based marinades for rotisserie birds and boneless-skinless breast | |
Tsaregorodtseva | An effect of the recipe composition on minced meat properties | |
JP6733136B2 (ja) | 畜肉製品、及び畜肉製品の製造方法 | |
Monahan et al. | Overcoming sensory problems in low fat and low salt products | |
Arifin et al. | Physicochemical Properties, Nutritional Composition and Sensory Acceptance of Chicken Meat Sausages with Chia Seed Powder Substitution | |
JP2799195B2 (ja) | 畜肉練製品 | |
JP5612374B2 (ja) | 鶏肉を原料とする食肉加工食品 | |
JP6793773B2 (ja) | 品質改良剤 | |
JPWO2020066844A1 (ja) | 食肉用組成物、食肉加工食品の製造方法、および、食肉加工食品の歯ごたえを向上させる方法 | |
JP6973546B2 (ja) | 畜肉製品、及び畜肉製品の製造方法 | |
EP3542637B1 (en) | Protein material having livestock meat-like texture and method for manufacturing same | |
Syahputra et al. | The effects of carrageenan addition on the quality of broiler chicken meatballs | |
JP5386292B2 (ja) | 食肉加工品の製造方法 | |
JP2007300918A (ja) | 食品改質剤 | |
JP7019238B2 (ja) | 畜肉練り製品およびその製造方法 | |
JP2011254762A (ja) | 牛肉又は牛肉加工食品の製造方法 | |
Signor et al. | Effect of the addition of pregelatinized starch and dextrin in the formulation of tilapia mechanically separated meat patties | |
JP5808127B2 (ja) | 低塩化された食肉加工食品の製造方法 | |
Gorachiya et al. | Quality characteristics of low fat chicken sausages fortified with pearl millet. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171208 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181023 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190528 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200401 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20200409 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200609 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200622 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6733136 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |