JP6731975B2 - Imaging apparatus, control method thereof, and computer program - Google Patents
Imaging apparatus, control method thereof, and computer program Download PDFInfo
- Publication number
- JP6731975B2 JP6731975B2 JP2018126885A JP2018126885A JP6731975B2 JP 6731975 B2 JP6731975 B2 JP 6731975B2 JP 2018126885 A JP2018126885 A JP 2018126885A JP 2018126885 A JP2018126885 A JP 2018126885A JP 6731975 B2 JP6731975 B2 JP 6731975B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wireless
- restricted area
- wireless communication
- communication function
- imaging device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 100
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 98
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 41
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 21
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 13
- 238000002059 diagnostic imaging Methods 0.000 claims description 10
- 238000002601 radiography Methods 0.000 claims 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Description
本発明は撮影装置及びその制御方法、コンピュータプログラムに関し、特に、可搬性を有する電子カセッテとそれを組み合わされる移動型放射線発生装置とから構成される撮影装置に関するものである。 The present invention relates to an imaging apparatus, a control method therefor, and a computer program, and more particularly, to an imaging apparatus including a portable electronic cassette and a movable radiation generator combined with the electronic cassette.
対象物に放射線を照射し、対象物を透過した放射線の強度分布を検出して放射線画像を得る装置が、工業用の非破壊検査や医療診断の場で広く一般に利用されている。このような撮影の一般的な手法としてはフィルム/スクリーン方式やCR方式が挙げられる。これらはいずれも感光性フィルムや潜像として画像を蓄積する蛍光体プレートを、非特許文献1により規格化されているカセッテといわれる収納ケースに入れて撮影に用いてきた。
An apparatus that irradiates an object with radiation and detects the intensity distribution of the radiation that has passed through the object to obtain a radiation image is widely used in industrial nondestructive inspection and medical diagnosis. A film/screen method and a CR method are typical methods for such photographing. In all of these, a photosensitive film or a phosphor plate that accumulates an image as a latent image is put in a storage case called a cassette standardized by Non-Patent
一方、近年のデジタル技術の進歩により、放射線画像を電気信号に変換し、この電気信号を画像処理した後に、可視画像としてCRT等に再生することにより高画質の放射線画像を得る方式が普及している。図9はこのような放射線画像撮影装置を用いたシステムを示す概念図である。103は放射線検出センサ104を内蔵した放射線画像撮影装置である。放射線発生装置101によって発せられた放射線を被写体102に照射すると、被写体を透過した放射線は蛍光体を介して可視光に変換され、放射線検出センサ104の二次元の格子状に配列した光電変換素子によって電気信号として検出される。この放射線画像撮影装置103に対して読出し駆動や画像転送などの制御を行う制御部105が接続されており、放射線画像撮影装置103から出力された画像をデジタル画像処理し、モニタ106に被写体の放射線画像を表示する。
On the other hand, due to recent advances in digital technology, a method of obtaining a high-quality radiation image by converting the radiation image into an electric signal, performing image processing on the electric signal, and reproducing the visible image on a CRT or the like has become widespread. There is. FIG. 9 is a conceptual diagram showing a system using such a radiation image capturing apparatus.
従来、この種の撮像装置は、放射線室に設置され利用されてきた。しかし、近年、より迅速かつ広範囲な部位の撮影を可能にするため、薄型で軽量な可搬型の撮影装置(電子カセッテという)が開発されている。その結果、放射線室内でのカセッテ撮影だけではなく、回診の分野にも適用される撮影システムが提案されている(特許文献1(第2−3頁、第1図))。 Conventionally, this type of imaging device has been installed and used in a radiation room. However, in recent years, a thin and lightweight portable imaging device (referred to as an electronic cassette) has been developed in order to enable more rapid and wide-area imaging. As a result, an imaging system has been proposed which is applied not only to cassette imaging in a radiation room but also to the field of rounds (Patent Document 1 (page 2-3, FIG. 1)).
近年、電子カセッテに用いられる通信手段として無線通信の利用が進み、通信ケーブルがない状態でデータ通信をすることができる長所から広く使用されるようになってきている。しかし、従来の有線ケーブル方式に比べて、安定した通信を維持する信頼性は相対的に低く、また、放射する電磁波の医療機器、生体機器等への影響も大きくなるので、きちんとした管理をするのが望ましい。 In recent years, wireless communication has been increasingly used as a communication means used in electronic cassettes, and has come to be widely used because of its advantage that data communication can be performed without a communication cable. However, as compared to the conventional wired cable system, the reliability of maintaining stable communication is relatively low, and the effect of radiated electromagnetic waves on medical devices, biomedical devices, etc. is also large, so perform proper management. Is desirable.
本発明は上述の課題に鑑みなされたものであり、撮像装置が無線制限区域に立ち入る場合に、適切に無線通信を制限するための技術を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a technique for appropriately restricting wireless communication when an imaging device enters a wireless restricted area.
上記目的を達成するため、本発明による撮影装置は以下の構成を備える。即ち、
無線通信機能を有する医療用の撮影装置であって、
当該撮影装置の外部から取得した情報を用いて当該撮影装置が無線制限区域内に存在するか否かを判定することにより、当該撮影装置が無線制限区域に侵入したことおよび当該撮影装置が前記無線制限区域から退出したことを認識する認識手段と、
前記認識手段が前記無線制限区域への侵入を認識したことに応じて前記無線通信機能を制限し、前記認識手段が前記無線制限区域からの退出を認識した場合に前記無線通信機能の制限を解除する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、前記無線制限区域においては、前記無線通信機能が通信を行える時間帯を制限する。
In order to achieve the above object, the photographing apparatus according to the present invention has the following configuration. That is,
A medical imaging device having a wireless communication function,
By the imaging device using the information acquired from the outside of the imaging device to determine whether existing in wireless restricted area, the imaging apparatus that has entered a wireless restricted areas and the imaging device is the radio Recognition means for recognizing that you have exited the restricted area ,
The limits the pre Symbol wireless communication function in response to the recognition means recognizes entry into the wireless restricted area, the limits of the wireless communication function when the recognition unit recognizes the exit from the wireless restricted areas and a control means for releasing, a,
The control means limits the time zone in which the wireless communication function can communicate in the wireless restricted area .
本発明によれば、撮像装置が無線制限区域に立ち入る場合に、適切に無線通信を制限するための技術を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a technique for appropriately restricting wireless communication when an imaging device enters a wireless restricted area.
以下、添付図面を参照して本発明の実施の形態を詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
<<実施形態1>>
本発明の一実施形態を図1〜図8を参照して詳細に説明する。なお、以下の実施の形態では、本実施形態に係る撮影装置の例として、放射線を用いて被験者を撮影する医療用の移動型撮影装置について説明するが、これに限られない。例えば、本発明を他の被写体を撮影する放射線画像撮影装置または他の放射線を用いた撮影装置により実施することも可能である。
<<
An embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIGS. It should be noted that in the following embodiments, as an example of the image capturing apparatus according to the present embodiment, a medical mobile image capturing apparatus that captures an image of a subject using radiation will be described, but is not limited thereto. For example, the present invention can be implemented by a radiation image capturing apparatus that captures another subject or an imaging apparatus that uses another radiation.
図1は本実施形態における撮影部の側面断面図であり、図2は移動型撮影装置(移動型放射線撮影装置)の構成を説明する図である。図3〜図5は移動型撮影装置の使用を説明するための図である。 FIG. 1 is a side cross-sectional view of an imaging unit in this embodiment, and FIG. 2 is a diagram illustrating the configuration of a mobile imaging device (mobile radiation imaging device). 3 to 5 are views for explaining the use of the mobile imaging device.
(撮影部)
図1において、1は放射線像検出パネルであり、蛍光板1a、光電変換素子1b、及び、基板1cを備えている。基板1cは、半導体素子との化学作用のないこと、半導体プロセスの温度に耐えること、寸法安定性などの必要性からガラス板が多く用いられる。このようなガラス製の基板1c上に光電変換素子1bが半導体プロセスにより2次元配列状に形成される。蛍光板1aは金属化合物の蛍光体を樹脂板に塗布したものが用いられ、基板1cと接着によって一体化されている。
(Photographing department)
In FIG. 1,
蛍光板1a、光電変換素子1b、及び、基板1cは、放射線像検出パネル1として金属製の基台2に固定支持され、機械的強度を確保している。3は光電変換素子1bで変換された電気信号を処理する電子部品3aを搭載した回路基板である。回路基板3は、フレキシブル回路基板4によって光電変換素子1bと接続されており、基台2の裏側に設けられた突起2aに対して固定されている。基台2は支持部2bを介して筐体本体5aに固定され、放射線透過性の筐体蓋5bで密閉され電子カセッテとして撮影部10が構成される。
The
また、撮影部10には回路基板3等に対して電源供給を行うバッテリ6と、画像信号や制御信号などの信号伝送を担う無線通信部7が備えられている。バッテリ6は撮影部10に内蔵されており、撮影部外装5aにはバッテリ6への充電を行うための電気的な接点端子6bを有している。
Further, the photographing
(移動型撮影装置)
このような撮影部10は移動型放射線発生装置とともに回診用として組み合わされて移動型撮影装置(移動型放射線撮影装置)20として使用される。本実施形態における移動型撮影装置20の構成について、図2を参照して説明する。移動型撮影装置20本体(以下、「本体」と記す)21は底部22に複数の車輪23、24を備え、任意に移動可能である。本体21は、車輪24の回転を検出する検知手段25を有し、移動型撮影装置20の移動状態を検知する機能を有している。検知手段25はロータリーエンコーダ等簡易的な構成で実現できる。一方、本体21前方には軸周りに回転可能に指示されている鉛直な支柱26が備えられており、支柱26に対して水平方向に延び、鉛直方向に移動可能に支持されているアーム27が備えられている。アーム27先端には放射線管球を含む放射線発生部28が取り付けられている。放射線発生部28は、アーム27に沿って水平方向に移動可能で、放射線の照射方向を任意に調整可能である。
(Mobile imaging device)
Such an
本体21には撮影部10を収納するための収納部30が設けられており、移動時は撮影部10を収納し、使用する際に収納部30より取り出されて使用される。また、本体21内部には放射線照射のための管球駆動や移動型撮影装置20の制御、および撮影部10との撮影制御を司る制御部32と、各種ユニットに必要な電源を供給するバッテリ31を有する。制御部32は、撮影部との通信手段、画像等の情報を記憶する手段、入出力手段、放射線発生装置と撮影部を連動させるインターフェース、電源出力制御手段、およびこれらを制御するためのコントローラを有する。制御部32の動作はコンピュータプログラムに基づき実行される。
The
移動型撮影装置20のユーザによる操作等に使用される入出力部33は表示出力のためのモニタと入力のためのデバイスからなり、本体21上部に配置される。入力デバイスとしては、例えば、モニタ上の選択位置を切替える選択キーのボタンや、タッチパネルが考えられる。表示部上には撮影部位を選択し撮影部を撮影可能な状態に遷移させたり、発生装置の管電圧や管電流、照射時間等の撮影条件を設定したりする操作メニューが表示されており、ユーザが入力デバイスにおいて項目を選択したことに応じて撮影を行う。また、撮影された画像に対してトリミングや回転といった処理を行い、制御部32に内蔵された画像記録手段に保存させるまでの一連の操作を、入力デバイスを用いて行う。また、オーダーされた患者の情報や撮影条件や撮影の履歴を管理する手段が設けられており、制御部32に組み込まれたソフトウェアモジュールから構成される。入出力部33から患者の情報等のリストを操作者が確認することができる。これらの情報は制御部32に接続されている外部通信用手段34を介して病院内の外部端末と通信することで運用される。
The input/
撮影する際は撮影部10に内蔵された無線通信部7と専用に通信する無線通信手段35が用いられる。入出力部33で設定された条件にて、制御部32から撮影指令を送り、放射線発生部28の放射線管球と同期して撮影された画像が送信されてくる。撮影画像は制御部32内のメモリに保存され、最終的には外部端末に転送される。
When taking a picture, the radio communication means 35, which communicates exclusively with the
さらに、本体21には無線制限を認識するための情報を受信する受信手段36が設けられている。外部に設けられた発信手段からの情報に基づき、無線制限を認識し、通信手段34、35による通信に制限をかける仕組みになっている。本実施形態では図3に示すように施設壁面に設けられたゲート40に無線制限区域切換えを報知するための発信手段41が設けられ、ゲートを通過した際に受信手段36で信号を受信することで無線制限区域の切換えを認識するものである。ここで、無線制限区域とは、医療機器や生体機器等に対する電磁波による影響を抑えるために、移動型撮影装置20が有する無線通信機能を制限すべき区域をいう。このような無線制限区域としては、例えば、病院や検査所等の医療施設における、電磁波の影響を受けうる測定・検査装置や医療機器が設置・使用される区域及びその周辺が挙げられる。例えば、図4に示すようなレイアウトの院内のフロアにおいて、図4において斜線(ハッチング)が施された区域A1は無線通信の影響を受けやすい機器を設置しているスペースであり、無線制限をすべき無線制限区域である。一方、入院患者の病室はA2、A3の区域にあり、ここでは回診撮影のために無線通信が必要になる。そこで、A2、A3の区域の入り口近傍にゲート40、42を配置し、制限区域切換え信号を発信している。このように、移動型撮影装置20は、外部の装置である発信手段41から無線制限区域の存在を示す信号を外部から受信したことに応じて、無線制限区域への侵入を認識する。これにより、この信号の受信に応じて無線通信の制限をすることができる。すなわち、移動型撮影装置20は、無線制限区域を特定する情報を取得し、当該情報に応じて無線通信機能を制限する。
Further, the
(処理手順)
以上のような移動型撮影装置20を使用した際のワークフローを図5のフローチャートを参照して説明する。以下、移動型撮影装置20が実行する処理は、制御部32の制御に基づいて実行される。
(Processing procedure)
A workflow when the
準備手続として、ユーザが移動型撮影装置20を稼働させるための不図示のACケーブルを商用電源に接続すると、移動型撮影装置20は、あらかじめ電力を本体バッテリ31に対して充電する(S100)。不図示の外部通信手段を介し病院内のRIS端末からのオーダー情報を移動型撮影装置20の制御部32にアップロードする(S101)。転送された情報は入出力部33にてリスト表示され(S102)、ユーザとしての技師は情報を確認する(S103)とともに、優先度や移動ルートを考慮し回診撮影の大まかなスケジュールを計画する(S104)。表示される内容は患者氏名、性別などの患者情報や病室番号、撮影部位や撮影姿勢等の撮影要件などである。そして、充電の完了に応じてACケーブルは取り外される(S105)。本体21に撮影部10が搭載されていない場合は、搭載される(S106)。
As a preparation procedure, when the user connects an AC cable (not shown) for operating the
準備が整うと、ユーザは、予定されたスケジュールに沿って移動型撮影装置20を押しながら所定の病室に移動開始する(S107)。このとき、無線制限を認識するための制御フラグNfのカウンタ値を0にリセットする。移動型撮影装置20は、移動中にゲートを通過をモニタしている(S108)。ゲート通過を検知した場合(S108でYES)はS109へ進み、ゲート通過を検知しなかった場合(S108でNO)はS110へ進む。本実施形態では、ゲート通過に応じて、受信手段36が、ゲート40の発信手段41から制限区域切換え信号を受信すると(S108でYES)、制御部32へ伝達され、制御部32内で、カウンタ値Nfに1加算する(S109)。カウンタ値Nfは2値のフラグであり、Nf=1の場合に1加算されると、Nf=0となる。
When the preparation is completed, the user starts moving to a predetermined hospital room while pressing the
次に、S110でカウンタ値Nfの値が1であるか否かを判定する(S110)。Nf=1の場合(S110でYES)は無線通信の制限を行い(S111)、S115へ進む。Nf=0の場合(S110でNO)は無線通信の制限を解除し(S112)、撮影(S113)を可能にする。 Next, in S110, it is determined whether the counter value Nf is 1 (S110). When Nf=1 (YES in S110), wireless communication is limited (S111), and the process proceeds to S115. If Nf=0 (NO in S110), the restriction on wireless communication is released (S112), and shooting (S113) is enabled.
例えば、移動型撮影装置20が他のフロアの撮影基地からエレベータを使って図4のフロアのエレベータ出入口45から出た場合を考える。基地を出た時にはNf=0であるが、図4のフロアに到達するまでに制限区域切換え信号を受信して、カウンタ値Nfに1をセットし、無線制限されたNf=1の状態で図4のフロアに移動したとする。エレベータホールを含む通路区域は無線の影響が強い区域A1に隣接しているので、まだ無線制限を維持したままの移動となる。病棟A2での回診撮影をするため、さらに移動するとゲート40が配置されており、ゲート40から制限区域切換え信号を得るとカウンタ値はNf=0になり、無線制限が解除される。このように、無線制限区域からの退出を認識したことに応じて、無線通信機能の制限を解除するので、これ以降、無線通信が再び可能になる。例えば、無線通信が制限された状態で撮影された画像をまとめてサーバ装置へ送信することができる。
For example, consider a case where the
なお、無線通信を制限する手法としては、例えば、無線通信機能を無効化することの他に、無線通信機能が通信を行える時間帯や、通信の間隔、通信データ量、通信電力を一定の範囲に制限することが考えられる。システム設計者は、無線制限区域に求められる要件に応じて、適切な制限手法を選択することができる。 As a method of limiting the wireless communication, for example, in addition to disabling the wireless communication function, a time zone in which the wireless communication function can perform communication, an interval of communication, a communication data amount, and a communication power within a certain range. It is possible to limit it to. The system designer can select an appropriate restriction method according to the requirements of the wireless restricted area.
こうして所定の病室に到着し停止すると、放射線発生部28を所定の撮影姿勢に対して位置調整したのち、表示部上の撮影部位を選択し、発生装置の管電圧やmAS値等の撮影条件を設定する。条件が整うと、撮影が実行される(S113)。撮影が終了すると撮影部10は収納部30に戻され、管理情報として撮影済であることが反映されリストが自動更新される(S114)。撮影オーダーをチェックし(S115)、オーダーが残っている場合(S115で「残」)は、次の病室へ移動し、一連のフローを繰り返す。撮影オーダーがなくなると(S115で「無」)、移動型撮影装置20は所定の待機基地に返却される。移動型撮影装置20が基地に到着すると(S116でYES)、同時にRISに撮影オーダーの処理結果を出力し(S117)、回診撮影は終了となる。
When the patient arrives at the predetermined hospital room and stops, the position of the
以上のように、本実施形態の移動型撮影装置20は、当該撮影装置が無線制限区域に侵入したことを認識したことに応じて、無線通信機能を制限する。このため、本実施形態の構成によれば、ユーザが無線制限区域への立ち入りを確認して無線通信機能を無効化するなど煩雑な作業を要することなく、無線通信を適切に制限することができる。なお、本実施形態では、無線通信機能を有する医療用の撮影装置の一例として移動型放射線撮影装置の構成例を説明したが、これに限られるわけではなく、無線通信機能を備えた他の種類の医療機器に適用可能であることはいうまでもない。
As described above, the
<<実施形態2>>
実施形態1では、ゲートに設けられた発信手段から制限区域切替え信号を受信することによって、無線通信制御区域を認識する構成例を説明した。本実施形態では、検知手段25による車輪24の回転検出結果等に基づいて現在位置を認識し、無線通信制御区域への侵入を判定する構成例を説明する。図6は、本発明の第2の実施形態に係る移動型撮影装置(移動型放射線撮影装置)の構成例を示す図である。本実施形態に係る構成の多くは実施形態1の構成と同様であるため、実施形態1との相違点を中心に説明する。
<<
In the first embodiment, the configuration example in which the wireless communication control area is recognized by receiving the restricted area switching signal from the transmission means provided in the gate has been described. In the present embodiment, a configuration example will be described in which the current position is recognized based on the detection result of the rotation of the
図6には、このような撮影部10と組み合わされる移動型撮影装置が50として図示されている。移動型撮影装置50の本体21内部には現在位置を把握するための現在位置認識手段51が設けられており、制御部32に対して、逐次、現在地に関する情報を伝達する。現在位置認識手段51は、移動手段としての車輪24の回転を検出する検知手段25と、移動方向を検知する検知手段52と、重力方向へ移動を検知する検知手段53と、からの情報をもとに、相対的な位置変化や移動量を計算し、現在地を認識する。このように、現在位置認識手段51は、検出された移動型撮影装置50の移動量に基づいて現在地を判定し、当該現在地が無線制限区域に属すると判定される場合に、無線制限区域への侵入を認識する。このように、本実施形態では、移動型撮影装置20は、移動型撮影装置50の移動量に基づいて無線制限区域を特定する情報を取得し、当該情報に応じて無線通信機能を制限している。なお、このような情報は、後述するように、GPS信号やネットワーク網からの情報等に基づいて取得してもよい。
In FIG. 6, a mobile photographing
一方、実施形態1と同様に、本体21上部には、モニタと入力デバイスからなる入出力部33が設けられている。入出力部33は無線制限区域を設定するために用いられうる。制御部32には院内のマップ情報が保存されており、図7に示すように入出力モニタ60上にマップを表示する機能を有している。マップはフロア毎に作成されており、タブ61により切り替えて確認することが可能である。また、無線の制御区域情報を入力、編集できる機能を有しており、編集ボタン62の選択に応じて、入力、編集モードに遷移することが可能である。図7のように無線禁止区域A1を斜線部(ハッチング)のように定義することで無線制限区域の定義ができる。このように、所定の区域の地図をモニタに表示し、当該地図においてユーザからの選択を受け付ける受付処理を行い、ユーザから選択された区域を無線制限区域として設定することで、ユーザは簡易な操作で無線制限区域を設定することができる。
On the other hand, similarly to the first embodiment, an input/
また、無線制限も無線通信を無効化するレベルや無線通信の頻度を抑えるレベル等を段階的に定義することも可能である。すなわち、無線制限区域を無線通信を制限すべきレベルがそれぞれ割り当てられた部分区域から構成し、撮影装置が存在する部分区域に割り当てられているレベルに応じて、無線通信機能を制限するレベルを制御するように構成することができる。これにより、無線通信を制限すべきレベルに応じてきめ細かく無線通信を制限することができる。 Further, it is also possible to define the level of wireless restriction in stages such as a level for invalidating wireless communication and a level for suppressing the frequency of wireless communication. That is, the wireless restricted area is composed of partial areas to which respective levels for restricting wireless communication are allocated, and the level for restricting the wireless communication function is controlled according to the level allocated to the partial area where the photographing device exists. Can be configured to. As a result, the wireless communication can be finely restricted according to the level at which the wireless communication should be restricted.
また、モニタ60上には現在地を表示するマーカ63が表示され、無線制限区域との位置関係をモニタ上でも確認することが可能である。あらかじめ無線制限のルール設定ができ、例えば無線禁止区域に対して半径何m以内に近づくと無線通信を制限したり、無線禁止区域に現に侵入した際は無線通信を止めるといった管理が可能になる。このような機能を有することで、操作者が意識せずに自動的に無線通信の管理ができ、無線通信によるトラブルを防ぐことができる。
In addition, a
前述の無線通信の頻度を抑えるレベルの設定により、無線通信を無効化するのではなく、通信頻度を抑えるような制御をルール化することで、情報更新に対する時間的な遅れが軽減されるので、緊急のオーダー追加等への対応の柔軟性が向上できる。 By setting the level that suppresses the frequency of wireless communication described above, instead of disabling wireless communication, by making a rule to control the communication frequency, the time delay for information update is reduced, Flexibility in handling urgent orders can be improved.
<<実施形態3>>
図8に示される第3の実施形態は、実施形態2の変形例である。実施形態2と共通の部分に関しては同じ符号にて記述する。実施形態2の移動型放射線撮影装置では、測位手段として現在位置認識手段51を使用した。これは車輪24の回転を検出したり、移動方向や重力方向へ移動を検知する各検知手段により、移動からの情報をもとに、自ら相対的な位置変化を計算し、現在地を得る自律航法型の測位手段であった。現在では測位技術も進歩し、GPSのように衛星からの信号を利用した測位手段や無線ネットワーク網を利用した測位手段が一般的に使用され、検知位置精度も向上している。本実施形態における図8の移動型放射線撮影装置では、このような電波を利用した測位手段71を搭載している。
<<
The third embodiment shown in FIG. 8 is a modification of the second embodiment. The same parts as those in the second embodiment are described with the same reference numerals. The mobile radiation imaging apparatus according to the second embodiment uses the current
前述した自律航法型の測位手段の場合、相対位置を計算して積算していくため、徐々に位置誤差が発生する可能性があり、かなり精度良い検出能が必要である。これに対して電波を利用した測位手段は、既知の位置からの相対位置検出をその都度行うため、誤差の積み上げは少ない。通常はこの電波を利用した測位手段を利用することで、精度よく位置把握ができる。しかし、無線制限がある場合は使用制限されるため、位置検出精度が落ちてしまう。その際は、自律航法型として現在位置認識手段51を使用する。無線制限が解除されたところで電波による測位手段を使用することで、位置を補正することができる。 In the case of the above-mentioned autonomous navigation type positioning means, since relative positions are calculated and integrated, there is a possibility that position errors will gradually occur, and fairly accurate detection capability is required. On the other hand, the positioning means using radio waves detects the relative position from the known position each time, and therefore the error is not accumulated. Usually, the position can be accurately grasped by using the positioning means using this radio wave. However, if there is a wireless restriction, the usage is restricted, and the position detection accuracy is degraded. In that case, the present position recognition means 51 is used as an autonomous navigation type. The position can be corrected by using the positioning means by radio waves when the wireless restriction is released.
このように、本実施形態では、測位手段として、受信した電波により位置を計測する計測手段と、自律航法型の測位手段とを有し、撮影装置が無線制限区域に侵入していると認識されている間は、自律航法型の測位手段のみを使用する。このため、無線制限区域における無線通信の制限と、現在地の正確な把握とを両立することが可能となる。 As described above, in the present embodiment, the positioning device includes the measuring device that measures the position by the received radio wave and the autonomous navigation positioning device, and it is recognized that the imaging device is invading the wireless restricted area. During this period, only the autonomous navigation type positioning means is used. Therefore, it is possible to achieve both the restriction of wireless communication in the wireless restricted area and the accurate grasp of the current location.
以上の各実施形態によれば、操作者が意識せずとも無線制限を遵守し院内の他装置への影響を抑制できる。なお、上述の実施の形態の放射線画像撮影装置は、特許請求の範囲を逸脱することなく、多様に変形することが可能であることはいうまでもない。 According to each of the above-described embodiments, it is possible to comply with wireless restrictions and suppress the influence on other devices in the hospital without the operator being aware. It goes without saying that the radiation image capturing apparatus according to the above-described embodiment can be variously modified without departing from the scope of the claims.
<<その他の実施形態>>
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
<<Other Embodiments>>
The present invention is also realized by executing the following processing. That is, software (program) that realizes the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus via a network or various storage media, and the computer (or CPU, MPU, etc.) of the system or apparatus reads the program. This is the process to be executed.
10:撮影部、20:移動型撮影装置、21:本体、22:底部、23,24:車輪、25:検知手段、26:支柱、27:アーム、28:放射線発生部、30:収納部、31:バッテリ、32:制御部、33:入出力部、34:外部通信用手段、35:無線通信手段、36:受信手段 10: Imaging unit, 20: Mobile imaging device, 21: Main body, 22: Bottom part, 23, 24: Wheels, 25: Detection means, 26: Post, 27: Arm, 28: Radiation generation unit, 30: Storage unit, 31: Battery, 32: Control Unit, 33: Input/Output Unit, 34: External Communication Means, 35: Wireless Communication Means, 36: Receiving Means
Claims (17)
当該撮影装置の外部から取得した情報を用いて当該撮影装置が無線制限区域内に存在するか否かを判定することにより、当該撮影装置が無線制限区域に侵入したことおよび当該撮影装置が前記無線制限区域から退出したことを認識する認識手段と、
前記認識手段が前記無線制限区域への侵入を認識したことに応じて前記無線通信機能を制限し、前記認識手段が前記無線制限区域からの退出を認識した場合に前記無線通信機能の制限を解除する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、前記無線制限区域においては、前記無線通信機能が通信を行える時間帯を制限することを特徴とする撮影装置。 A medical imaging device having a wireless communication function,
By the imaging device using the information acquired from the outside of the imaging device to determine whether existing in wireless restricted area, the imaging apparatus that has entered a wireless restricted areas and the imaging device is the radio Recognition means for recognizing that you have exited the restricted area ,
The limits the pre Symbol wireless communication function in response to the recognition means recognizes entry into the wireless restricted area, the limits of the wireless communication function when the recognition unit recognizes the exit from the wireless restricted areas and a control means for releasing, a,
In the wireless restricted area, the control unit restricts a time period during which the wireless communication function can perform communication .
当該撮影装置の外部から取得した情報を用いて当該撮影装置が無線制限区域内に存在するか否かを判定することにより、当該撮影装置が無線制限区域に侵入したことおよび当該撮影装置が前記無線制限区域から退出したことを認識する認識手段と、
前記認識手段が前記無線制限区域への侵入を認識したことに応じて前記無線通信機能を制限し、前記認識手段が前記無線制限区域からの退出を認識した場合に前記無線通信機能の制限を解除する制御手段と、を備え、
前記無線制限区域は、無線通信を制限すべきレベルがそれぞれ割り当てられた部分区域からなり、
前記制御手段は、前記撮影装置が侵入していると認識されている前記部分区域に割り当てられているレベルに応じて、前記無線通信機能を制限するレベルを制御することを特徴とする撮影装置。 A medical imaging device having a wireless communication function,
By the imaging device using the information acquired from the outside of the imaging device to determine whether existing in wireless restricted area, the imaging apparatus that has entered a wireless restricted areas and the imaging device is the radio Recognition means for recognizing that you have exited the restricted area ,
The limits the pre Symbol wireless communication function in response to the recognition means recognizes entry into the wireless restricted area, the limits of the wireless communication function when the recognition unit recognizes the exit from the wireless restricted areas and a control means for releasing, a,
The wireless restricted area is composed of sub-areas to which respective levels for restricting wireless communication are assigned,
The image pickup apparatus, wherein the control unit controls a level for limiting the wireless communication function according to a level assigned to the partial area in which the image pickup apparatus is recognized to be invading .
当該撮影装置の外部から取得した情報を用いて当該撮影装置が無線制限区域内に存在するか否かを判定することにより、当該撮影装置が無線制限区域に侵入したことおよび当該撮影装置が前記無線制限区域から退出したことを認識する認識手段と、
前記認識手段が前記無線制限区域への侵入を認識したことに応じて前記無線通信機能を制限し、前記認識手段が前記無線制限区域からの退出を認識した場合に前記無線通信機能の制限を解除する制御手段と、
前記無線制限区域を設定する設定手段と、
所定の区域の地図を表示する表示手段と、
前記表示手段に表示された地図においてユーザからの選択を受け付ける受付手段と、を備え、
前記設定手段は、前記地図においてユーザから選択された区域を前記無線制限区域として設定することを特徴とする撮影装置。 A medical imaging device having a wireless communication function,
By the imaging device using the information acquired from the outside of the imaging device to determine whether existing in wireless restricted area, the imaging apparatus that has entered a wireless restricted areas and the imaging device is the radio Recognition means for recognizing that you have exited the restricted area ,
The limits the pre Symbol wireless communication function in response to the recognition means recognizes entry into the wireless restricted area, the limits of the wireless communication function when the recognition unit recognizes the exit from the wireless restricted areas Control means to release ,
Setting means for setting the wireless restricted area,
Display means for displaying a map of a predetermined area,
A reception unit that receives a selection from the user on the map displayed on the display unit ,
The image capturing apparatus , wherein the setting unit sets an area selected by a user on the map as the wireless restricted area .
当該撮影装置の外部から取得した情報を用いて当該撮影装置が無線制限区域内に存在するか否かを判定することにより、当該撮影装置が無線制限区域に侵入したことおよび当該撮影装置が前記無線制限区域から退出したことを認識する認識手段と、
前記認識手段が前記無線制限区域への侵入を認識したことに応じて前記無線通信機能を制限し、前記認識手段が前記無線制限区域からの退出を認識した場合に前記無線通信機能の制限を解除する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、前記認識手段が前記無線制限区域への侵入を認識したことに応じて放射線撮影の実行を禁止し、前記認識手段が前記無線制限区域から退出したことを認識したことに応じて放射線撮影の実行を許可することを特徴とする撮影装置。 A medical imaging device having a wireless communication function,
By the imaging device using the information acquired from the outside of the imaging device to determine whether existing in wireless restricted area, the imaging apparatus that has entered a wireless restricted areas and the imaging device is the radio Recognition means for recognizing that you have exited the restricted area ,
The limits the pre Symbol wireless communication function in response to the recognition means recognizes entry into the wireless restricted area, the limits of the wireless communication function when the recognition unit recognizes the exit from the wireless restricted areas and a control means for releasing, a,
The control means prohibits execution of radiography in response to the recognition means recognizing entry into the wireless restricted area, and in response to the recognition means recognizing exiting from the wireless restricted area. An imaging apparatus that permits execution of radiography .
前記表示手段に表示された地図においてユーザからの選択を受け付ける受付手段と
を更に備え、
前記設定手段は、前記地図においてユーザから選択された区域を前記無線制限区域として設定する
ことを特徴とする請求項6に記載の撮影装置。 Display means for displaying a map of a predetermined area,
Further comprising a reception unit that receives a selection from the user on the map displayed on the display unit,
The image capturing apparatus according to claim 6 , wherein the setting unit sets an area selected by the user on the map as the wireless restricted area.
前記認識手段は、測位された前記現在地が前記無線制限区域に属すると判定される場合に、無線制限区域への侵入を認識する
ことを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の撮影装置。 A first positioning means for positioning the current location of the photographing device by an electric wave received from the outside,
It said recognition means, when the positioning has been the current position is determined to belong to the wireless restricted area, according to any one of claims 1 7, characterized in that to recognize intrusion into the wireless restricted area Shooting device.
前記認識手段は、前記撮影装置が前記無線制限区域に侵入していると認識されている間は、前記第2の測位手段のみを使用する
ことを特徴とする請求項9に記載の撮影装置。 An autonomous navigation type second positioning means that is corrected by the position measured by the first positioning means;
10. The photographing apparatus according to claim 9 , wherein the recognition unit uses only the second positioning unit while it is recognized that the photographing apparatus is invading the wireless restricted area.
認識手段が、当該撮影装置の外部から取得した情報を用いて当該撮影装置が無線制限区域内に存在するか否かを判定することにより、当該撮影装置が無線制限区域に侵入したことおよび当該撮影装置が前記無線制限区域から退出したことを認識する認識工程と、
制御手段が、前記認識手段が無線制限区域への侵入を認識したことに応じて前記無線通信機能を制限し、前記認識手段が前記無線制限区域からの退出を認識した場合に前記無線通信機能の制限を解除する制御工程と、を有し、
前記制御工程は、前記無線制限区域においては、前記無線通信機能が通信を行える時間帯を制限することを特徴とする撮影装置の制御方法。 A method for controlling a medical imaging device having a wireless communication function, comprising:
The recognition unit determines whether or not the photographing apparatus exists in the wireless restricted area by using the information acquired from the outside of the photographing apparatus, and thus the photographing apparatus has entered the wireless restricted area and the photographing A recognition step of recognizing that the device has exited the wireless restricted area ;
Control means, the wireless communication function when the recognition means limits the pre Symbol wireless communication function in response to the recognition entry into the wireless restricted area, said recognition means recognizes a departure from the wireless restricted areas and a control step of releasing the restriction,
In the control step, in the wireless restricted area, a time zone during which the wireless communication function can perform communication is restricted, and the control method of the photographing apparatus is characterized.
認識手段が、当該撮影装置の外部から取得した情報を用いて当該撮影装置が無線制限区域内に存在するか否かを判定することにより、当該撮影装置が無線制限区域に侵入したことおよび当該撮影装置が前記無線制限区域から退出したことを認識する認識工程と、
制御手段が、前記認識手段が無線制限区域への侵入を認識したことに応じて前記無線通信機能を制限し、前記認識手段が前記無線制限区域からの退出を認識した場合に前記無線通信機能の制限を解除する制御工程と、を有し、
前記無線制限区域は、無線通信を制限すべきレベルがそれぞれ割り当てられた部分区域からなり、
前記制御工程では、前記撮影装置が侵入していると認識されている前記部分区域に割り当てられているレベルに応じて、前記無線通信機能を制限するレベルを制御することを特徴とする撮影装置の制御方法。 A method for controlling a medical imaging device having a wireless communication function, comprising:
The recognition unit determines whether or not the photographing apparatus exists in the wireless restricted area by using the information acquired from the outside of the photographing apparatus, and thus the photographing apparatus has entered the wireless restricted area and the photographing A recognition step of recognizing that the device has exited the wireless restricted area ;
Control means, the wireless communication function when the recognition means limits the pre Symbol wireless communication function in response to the recognition entry into the wireless restricted area, said recognition means recognizes a departure from the wireless restricted areas and a control step of releasing the restriction,
The wireless restricted area is composed of sub-areas to which respective levels for restricting wireless communication are assigned,
In the control step, a level for limiting the wireless communication function is controlled according to a level assigned to the partial area in which the imaging device is recognized to be invading . Control method.
認識手段が、当該撮影装置の外部から取得した情報を用いて当該撮影装置が無線制限区域内に存在するか否かを判定することにより、当該撮影装置が無線制限区域に侵入したことおよび当該撮影装置が前記無線制限区域から退出したことを認識する認識工程と、
制御手段が、前記認識手段が無線制限区域への侵入を認識したことに応じて前記無線通信機能を制限し、前記認識手段が前記無線制限区域からの退出を認識した場合に前記無線通信機能の制限を解除する制御工程と、
設定手段が、前記無線制限区域を設定する設定工程と、
表示手段が、所定の区域の地図を表示する表示工程と、
受付手段が、前記表示手段に表示された地図においてユーザからの選択を受け付ける受付工程と、を有し、
前記設定工程では、前記地図においてユーザから選択された区域を前記無線制限区域として設定することを特徴とする撮影装置の制御方法。 A method for controlling a medical imaging device having a wireless communication function, comprising:
The recognition unit determines whether or not the photographing apparatus exists in the wireless restricted area by using the information acquired from the outside of the photographing apparatus, and thus the photographing apparatus has entered the wireless restricted area and the photographing A recognition step of recognizing that the device has exited the wireless restricted area ;
Control means, the wireless communication function when the recognition means limits the pre Symbol wireless communication function in response to the recognition entry into the wireless restricted area, said recognition means recognizes a departure from the wireless restricted areas and a control step of releasing the restriction,
A setting step in which the setting means sets the wireless restricted area;
A display step in which the display means displays a map of a predetermined area;
And a receiving step in which the receiving means receives a selection from the user on the map displayed on the display means ,
In the setting step, an area selected by a user on the map is set as the wireless restricted area .
認識手段が、当該撮影装置の外部から取得した情報を用いて当該撮影装置が無線制限区域内に存在するか否かを判定することにより、当該撮影装置が無線制限区域に侵入したことおよび当該撮影装置が前記無線制限区域から退出したことを認識する認識工程と、
制御手段が、前記認識手段が無線制限区域への侵入を認識したことに応じて前記無線通信機能を制限し、前記認識手段が前記無線制限区域からの退出を認識した場合に前記無線通信機能の制限を解除する制御工程と、を有し、
前記制御工程では、前記認識手段が前記無線制限区域への侵入を認識したことに応じて放射線撮影の実行を禁止し、前記認識手段が前記無線制限区域から退出したことを認識したことに応じて放射線撮影の実行を許可することを特徴とする撮影装置の制御方法。 A method for controlling a medical imaging device having a wireless communication function, comprising:
The recognition unit determines whether or not the photographing apparatus exists in the wireless restricted area by using the information acquired from the outside of the photographing apparatus, and thus the photographing apparatus has entered the wireless restricted area and the photographing A recognition step of recognizing that the device has exited the wireless restricted area ;
Control means, the wireless communication function when the recognition means limits the pre Symbol wireless communication function in response to the recognition entry into the wireless restricted area, said recognition means recognizes a departure from the wireless restricted areas and a control step of releasing the restriction,
In the control step, in response to the recognition unit recognizing the intrusion into the wireless restricted area, the execution of radiography is prohibited, and in response to the recognition unit recognizing that the wireless restricted area is exited. A method for controlling an imaging apparatus, which permits execution of radiography .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018126885A JP6731975B2 (en) | 2018-07-03 | 2018-07-03 | Imaging apparatus, control method thereof, and computer program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018126885A JP6731975B2 (en) | 2018-07-03 | 2018-07-03 | Imaging apparatus, control method thereof, and computer program |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013162798A Division JP2015029798A (en) | 2013-08-05 | 2013-08-05 | Imaging device, control method thereof, and computer program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018143894A JP2018143894A (en) | 2018-09-20 |
JP6731975B2 true JP6731975B2 (en) | 2020-07-29 |
Family
ID=63589082
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018126885A Active JP6731975B2 (en) | 2018-07-03 | 2018-07-03 | Imaging apparatus, control method thereof, and computer program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6731975B2 (en) |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4135903B2 (en) * | 2003-03-03 | 2008-08-20 | Hoya株式会社 | Wireless terminal |
JP4599201B2 (en) * | 2005-03-24 | 2010-12-15 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | Information processing terminal device |
JP4636241B2 (en) * | 2005-03-31 | 2011-02-23 | 日本電気株式会社 | Communication restriction system and communication restriction method |
JP2008000430A (en) * | 2006-06-23 | 2008-01-10 | Shimadzu Corp | Management system of x-ray photographic equipment for rounds and x-ray photographic equipment for rounds |
JP2009178377A (en) * | 2008-01-31 | 2009-08-13 | Fujifilm Corp | Radiation transducer and radiation image capturing system using the same |
JP4986966B2 (en) * | 2008-09-30 | 2012-07-25 | 富士フイルム株式会社 | Radiation information system |
JP2010144667A (en) * | 2008-12-19 | 2010-07-01 | Kenwood Corp | Safe driving device of vehicle |
JP2011176745A (en) * | 2010-02-25 | 2011-09-08 | Terumo Corp | Medical equipment, and cooperative communication system using medical equipment |
WO2012070084A1 (en) * | 2010-11-24 | 2012-05-31 | 株式会社島津製作所 | Mobile x-ray imaging apparatus |
US9198270B2 (en) * | 2011-11-18 | 2015-11-24 | Virtual Imaging, Inc. | Radiographic imaging apparatus with distributed antenna system |
-
2018
- 2018-07-03 JP JP2018126885A patent/JP6731975B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018143894A (en) | 2018-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4612832B2 (en) | Radiation imaging apparatus and control method thereof | |
US8866096B2 (en) | Radiographic image photographing system and control device | |
JP6224901B2 (en) | Mobile radiographic imaging apparatus, control method for mobile radiographic imaging apparatus, and program | |
JP5296431B2 (en) | Radiation imaging system | |
JP5887390B2 (en) | Radiation imaging system | |
JP5355282B2 (en) | Radiography management system and radiography management method | |
JP4931262B2 (en) | Radiation imaging apparatus and control method thereof | |
JP5802812B2 (en) | Radiography management system and radiography management method | |
JP2008188330A (en) | Radiation image radiographing system and control apparatus | |
JP6731975B2 (en) | Imaging apparatus, control method thereof, and computer program | |
JP5414767B2 (en) | Mobile photographing apparatus and control method thereof | |
WO2010013506A1 (en) | Radiographic imaging system | |
JP6386720B2 (en) | Control device, operation method of control device, and program | |
JP2011030661A (en) | System and method for radiographic imaging management and movable type radiographic imaging apparatus | |
JP2015191555A (en) | Portable console, control method for portable console, control program for portable console, and photographing skill analysis system | |
JP2008154719A (en) | Radiographic imaging system, control device, and radiation image detecting device | |
JP2015029798A (en) | Imaging device, control method thereof, and computer program | |
JP6388359B2 (en) | Control device, radiation imaging device, radiation imaging system, radiation detector, control method, program | |
JP5538827B2 (en) | Radiation irradiation system, radiation irradiation control device, and program | |
JP2009028426A (en) | Radiographic imaging system | |
JP5775559B2 (en) | Radiation generator and control method thereof | |
JP6082374B2 (en) | X-ray imaging apparatus and control method thereof | |
WO2010001635A1 (en) | Radiation image capturing system | |
JP2009204671A (en) | Radiographic system | |
WO2015019580A1 (en) | Imaging device, control method thereof, mobile radiographic imaging device and computer program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180730 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180730 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190708 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200608 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200707 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6731975 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |