JP6707932B2 - 情報処理装置 - Google Patents
情報処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6707932B2 JP6707932B2 JP2016056736A JP2016056736A JP6707932B2 JP 6707932 B2 JP6707932 B2 JP 6707932B2 JP 2016056736 A JP2016056736 A JP 2016056736A JP 2016056736 A JP2016056736 A JP 2016056736A JP 6707932 B2 JP6707932 B2 JP 6707932B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- destination
- screen
- display
- unit
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
- G06F3/1423—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display
- G06F3/1438—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display using more than one graphics controller
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/00413—Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
- H04N1/00416—Multi-level menus
- H04N1/00419—Arrangements for navigating between pages or parts of the menu
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
- H04N1/00209—Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
- H04N1/00222—Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of image data generation or reproduction, e.g. scan-to-email or network printing
- H04N1/00228—Image push arrangements, e.g. from an image reading device to a specific network destination
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00352—Input means
- H04N1/00384—Key input means, e.g. buttons or keypads
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/00411—Display of information to the user, e.g. menus the display also being used for user input, e.g. touch screen
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00482—Output means outputting a plurality of job set-up options, e.g. number of copies, paper size or resolution
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32037—Automation of particular transmitter jobs, e.g. multi-address calling, auto-dialing
- H04N1/32064—Multi-address calling
- H04N1/32069—Multi-address calling simultaneously to a plurality of destinations, e.g. multi-casting
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32502—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices
- H04N1/32523—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices a plurality of output devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/333—Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0093—Facsimile machine
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
を備えること
を特徴とする。
本発明の請求項3に係る情報処理装置は、請求項1又は2に記載の構成において、前記表示制御部は、予め定められた数未満の宛先を含む画面を前記第1画面として表示させ、前記数以上の宛先を含む画面を前記第2画面として表示させることを特徴とする。
請求項3に係る発明によれば、表示される宛先の数が予め定められた数未満である場合に、前述のようにユーザの操作の手間を少なくすることができる。
請求項4に係る発明によれば、第2切替部による画面の切り替えが行われない場合に比べて、ユーザの手間を小さくすることができる。
請求項5に係る発明によれば、第3切替部による画面の切り替えが行われない場合に比べて、ユーザの手間を小さくすることができる。
請求項6に係る発明によれば、宛先の引き継ぎが行われない場合に比べて、宛先を表示するための画面の切り替えの際の操作の手間を少なくすることができる。
請求項7に係る発明によれば、引き継がせる宛先をユーザが決めることができる。
請求項8に係る発明によれば、他の宛先に比べて重要な可能性が高い宛先を引き継せることができる。
請求項9に係る発明によれば、送信の頻度に関係なく決まった宛先が引き継がれる場合に比べて、宛先を指定するユーザの手間を小さくすることができる。
請求項10に係る発明によれば、宛先の指定方法に関係なく決まった宛先が引き継がれる場合に比べて、宛先を指定するユーザの手間を小さくすることができる。
請求項11に係る発明によれば、宛先を表示するための画面の切り替えが行われると、切り替え前の状況に関わらず、毎回決まった状態で画面を表示させることができる。
請求項12に係る発明によれば、宛先の引き継ぎが行われる場合に比べて、切り替え後の画面で宛先を削除する操作を不要にすることができる。
請求項13に係る発明によれば、一度指定された宛先を、まだ指定されていない宛先に比べて簡単に指定することができる。
図1は実施例に係る画像処理装置10のハードウェア構成を表す。画像処理装置10は、用紙等の媒体から画像を読み取り、読み取った画像データをファクシミリ通信で宛先に送信する機能を備える。画像処理装置10は、CPU(Central Processing Unit)11と、RAM(Random Access Memory)12と、ROM(Read Only Memory)13と、NIC(Network Interface Card)14と、ストレージ15と、イメージスキャナ16と、FAXモデム17と、操作パネル18とを備えるコンピュータである。
図2は画像処理装置10が実現する機能構成を表す。画像処理装置10は、宛先画面表示操作受付部100と、第1表示制御部101と、第1テンキー操作受付部102と、第2表示制御部111と、テンキー表示操作受付部112と、テンキー表示制御部113と、第2テンキー操作受付部114と、一覧表示操作受付部121と、宛先一覧表示制御部122と、宛先一覧操作受付部123と、画面切替操作受付部131と、引継対象表示制御部132と、引継対象選択操作受付部133と、宛先引継部134と、画面切替部135と、送信操作受付部141と、画像読取部142と、情報送信部143とを備える。
図3は画像処理装置10のメニュー画面の一例を表す。図3の例では、アイコン画像B1からB6までが表示されたメニュー画面A1が操作パネル18に表示されている。このうちのアイコン画像B2には「FAX」という文字列が表されている。宛先画面表示操作受付部100は、このアイコン画像B2を選択する操作を、宛先画面を表示させる操作として受け付ける。
図4は第1表示制御部101が表示させる宛先表示画面の一例を表す。図4の例では、「FAX(単送信モード)」という文字列を含む宛先表示画面A2が表されている。第1表示制御部101は、宛先表示欄C1と、テンキー画像C2と、送信操作用画像C3と、電話帳画像C4と、設定操作用画像C5とを含む宛先表示画面A2を表示させている。
図6は表示された設定画面の一例を表す。図6の例では、設定画面A4に、「単送信モード・同報モード」の設定を表す設定欄C21と、これらのモードを切り替える操作を受け付けるための切替操作用画像C22とが表示されている。単送信モードとは、1つの宛先を指定して情報を送信するモードであり、同報モードとは、2以上の宛先を指定して情報を送信するモードである。ユーザが切替操作用画像C22を押す操作を行うと、モードの切り替えの良否を確認する切替確認画面が表示される。
図8は第2表示制御部111が表示させる宛先表示画面の一例を表す。図8の例では、「FAX(同報モード)」という文字列を含む宛先表示画面A6が表されている。第2表示制御部111は、図4に表す送信操作用画像C3、電話帳画像C4及び設定操作用画像C5の他に、宛先追加操作用画像C41を含む宛先表示画面A6を表示させている。一方、第2表示制御部111は、図4に表すテンキー画像C2、すなわち宛先を示す文字列を入力する操作を受け付けるための画像を含まない宛先表示画面A6を表示させている。
画像処理装置10は、以上の構成を備えることで、単送信モードの宛先表示画面から同報モードの宛先表示画面へ画面を切り替える第1切替処理と、同報モードの宛先表示画面から単送信モードの宛先表示画面へ画面を切り替える第2切替処理とを行う。
上述した実施例は本発明の実施の一例に過ぎず、以下のように変形させてもよい。また、実施例及び各変形例は、必要に応じて組み合わせて実施してもよい。
第1表示制御部101は、実施例では宛先を1つだけ含む宛先表示画面を表示させたが、これに限らず、2以上の宛先を含む宛先表示画面を表示させてもよい。
図15は本変形例の第1表示制御部101が表示させる宛先表示画面の一例を表す。図15の例では、第1表示制御部101が、第1宛先表示欄C61と、第2宛先表示欄C62と、テンキー画像C63とを含む宛先表示画面A2aを操作パネル18aに表示させている。
図5に表す電話帳画面A3が表示された場合に、ユーザが選択する宛先の数によって、次に表示される宛先表示画面が異なっていてもよい。
図16は本変形例の画像処理装置10bが実現する機能構成を表す。画像処理装置10bは、第1表示制御部101と、第2表示制御部111と、一覧表示操作受付部121と、宛先一覧表示制御部122と、宛先一覧操作受付部123と、第2画面切替部136とを備える。なお、図16では、本変形例の説明に関係のない機能は図示を省いている(以降の機能構成図も同様)。
同報モードで表示されている宛先を削除して予め定められた数未満(例えば1つ)になったら、単送信モードに切り替えるようにしてもよい。
図18は本変形例の画像処理装置10cが実現する機能構成を表す。画像処理装置10cは、第1表示制御部101と、第2表示制御部111と、宛先削除操作受付部151と、第3画面切替部152とを備える。
実施例では、同報モードの宛先表示画面から単送信モードの宛先表示画面に切り替わる場合に、宛先引継部134が宛先を引き継がせたが、これに限らず、単送信モードの宛先表示画面から同報モードの宛先表示画面に切り替わる場合に、宛先引継部134が宛先を引き継がせてもよい。この場合、単送信モードで指定されている1つの宛先がそのまま同報モードの宛先表示画面にも表示されることになる。
実施例では、上記のとおり引き継がれる宛先がユーザにより選択されたが、これに限らない。例えば、宛先引継部134が、最後に指定された宛先を引き継がせてもよい。その場合、第2表示制御部111が、宛先が追加される度に追加された宛先を宛先引継部134に供給する。また、画面切替操作受付部131が画面を切り替えるための操作を受け付けると、その旨を宛先引継部134に通知する。
上記変形例の他にも、例えば、各宛先の送信頻度に応じて引き継がれる宛先が決められてもよい。
例えば第2表示制御部111がテンキー画像の操作により指定された宛先と、図5に表す電話帳画面A3で選択された宛先とを宛先表示画面A6に表示させている場合に、宛先引継部134は、テンキー画像の操作により指定された宛先を、電話帳画面A3で選択された宛先よりも優先して引き継がせてもよい。
宛先表示画面には最初に表示される宛先(これを「宛先の初期値」という)が決まっている場合がある。その場合に、宛先引継部134は、宛先の初期値だけを引き継がせるようにしてもよい。つまり、宛先引継部134は、宛先の初期値以外の宛先が指定されていても、それらの宛先は引き継がせない。
上述した宛先の引き継ぎは行われなくてもよい。その場合、第1表示制御部101及び第2表示制御部111は、単送信モードの宛先表示画面及び同報モードの宛先表示画面が切り替わる場合に、切り替え前の画面に表示されている宛先を含まない宛先表示画面を表示させる。
情報が送信された宛先を記憶しておき、後から利用してもよい。
図23は本変形例の画像処理装置10eが実現する機能構成を表す。画像処理装置10eは、第1表示制御部101と、第2表示制御部111と、情報送信部143と、送信履歴記憶部161と、送信済宛先表示制御部171とを備える。
実施例では1つの装置(画像処理装置10)が表示制御部(第1表示制御部101及び第2表示制御部111等)と表示手段(操作パネル18)とを備えていたが、別々の装置が表示制御部と表示手段とを備えていてもよい。例えば表示制御部を備える情報処理装置に表示手段であるディスプレイが接続されていて、表示制御部がそのディスプレイを制御して宛先表示画面等を表示させてもよい。
実施例ではFAX番号を宛先として画像データが送信されたが、これに限らない。例えば電子メールアドレスを宛先として電子メールが送信されてもよいし、SNS(Social Networking Service)のアカウントを宛先として投稿文書が送信されてもよい。これらの宛先が用いられる場合は、宛先を表す各文字をそれぞれ指定する操作を受け付けるための画像として、テンキー画像ではなく、ソフトウェアキーボード画像が用いられる。
本発明は、上述した画像処理装置のように宛先表示画面等の表示を制御する情報処理装置の他、その情報処理装置が実施する処理を実現するための情報処理方法や、それらの処理をコンピュータに実行させるためのプログラムとしても捉えられる。このプログラムは、それを記憶させた光ディスク等の記録媒体の形態で提供されてもよいし、インターネット等の通信回線を介してコンピュータにダウンロードさせ、それをインストールして利用可能にするなどの形態で提供されてもよい。
Claims (13)
- ファクシミリを含む複数のアイコン画像が並んだメニュー画面を表示手段に表示させ、
前記メニュー画面上のファクシミリのアイコン画像を選択する操作を受け付け、
前記選択する操作を受け付けると、指定された宛先を表示する第1画面であって、当該宛先を示す文字列を入力する操作を受け付けるためのソフトウェアキーボード画像を含む第1画面を表示手段に表示させ、
指定された宛先を表示する第2画面であって、ソフトウェアキーボード画像を含まない第2画面を表示させ、
前記第2画面の表示中に予め定められた操作が行われると、前記宛先を示す文字列を入力する操作を受け付けるためのソフトウェアキーボード画像を前記表示手段に表示させる表示制御部と、
前記第1画面及び前記第2画面を切り替える第1切替部と
を備える情報処理装置。 - 前記表示制御部は、前記選択する操作を受け付けると、前記第1画面と前記第2画面のうち、予め定められた方の画面を前記表示手段に表示させる
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記表示制御部は、予め定められた数未満の宛先を含む画面を前記第1画面として表示させ、前記数以上の宛先を含む画面を前記第2画面として表示させる
請求項1又は2に記載の情報処理装置。 - 前記表示制御部は、登録された複数の宛先から1以上の宛先をユーザに選択させる第3画面を前記表示手段に表示させ、
前記第3画面において前記予め定められた数未満の宛先が選択された場合には前記第3画面から前記第1画面に切り替え、当該数以上の宛先が選択された場合には前記第3画面から前記第2画面に切り替える第2切替部を備える
請求項3に記載の情報処理装置。 - 前記第2画面に表示されている宛先を削除する操作を受け付ける受付部と、
前記受付部が受け付けた操作により前記第2画面に表示されている宛先の数が前記予め定められた数以上から当該数未満になった場合に、当該第2画面から前記第1画面に切り替える第3切替部とを備える
請求項3又は4に記載の情報処理装置。 - 前記第1画面及び前記第2画面が切り替わる場合に、切り替え前の画面に表示されている宛先が切り替え後の画面にも表示されるように引き継がせる引継部を備える
請求項1から5のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記表示制御部は、前記第1画面及び前記第2画面が切り替わる場合に、切り替え前の画面に表示される宛先のうちのいずれかをユーザに選択させる第4画面を前記表示手段に表示させ、
前記引継部は、前記第4画面でユーザが選択した宛先を引き継がせる
請求項6に記載の情報処理装置。 - 前記引継部は、最初又は最後に指定された宛先を引き継がせる
請求項6又は7に記載の情報処理装置。 - 前記第1画面及び前記第2画面で指定された宛先への送信履歴を記憶する履歴記憶部を備え、
前記引継部は、記憶された前記送信履歴が表す送信の頻度に応じて決まる宛先を引き継がせる
請求項6から8のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記表示制御部は、登録された複数の宛先から1以上の宛先をユーザに選択させる第3画面を前記表示手段に表示させ、前記ソフトウェアキーボード画像の操作により指定された宛先と、前記第3画面で選択された宛先とを前記第2画面に表示させ、
前記引継部は、前記ソフトウェアキーボード画像の操作により指定された宛先を、前記第3画面で選択された宛先よりも優先して引き継がせる
請求項6から9のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記第1画面及び前記第2画面には最初に表示される宛先が決まっており、
前記引継部は、前記最初に表示される宛先だけを引き継がせる
請求項6から10のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記表示制御部は、前記第1画面及び前記第2画面が切り替わる場合に、切り替え前の画面に表示されている宛先を含まない画面を表示させる
請求項1から5のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 情報が送信された宛先を記憶する宛先記憶部と、
前記表示制御部は、前記第1画面又は前記第2画面のいずれかの画面が表示される場合に、当該いずれかの画面で過去に表示された宛先が前記宛先記憶部に記憶されているときには、当該宛先を表示させる
請求項1から12のいずれか1項に記載の情報処理装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016056736A JP6707932B2 (ja) | 2016-03-22 | 2016-03-22 | 情報処理装置 |
US15/215,912 US9843690B2 (en) | 2016-03-22 | 2016-07-21 | Information processing apparatus switching between first and second screens and information processing method thereof |
CN201610728932.7A CN107220018B (zh) | 2016-03-22 | 2016-08-25 | 信息处理设备和信息处理方法 |
CN202011202144.7A CN112114768B (zh) | 2016-03-22 | 2016-08-25 | 信息处理设备 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016056736A JP6707932B2 (ja) | 2016-03-22 | 2016-03-22 | 情報処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017173958A JP2017173958A (ja) | 2017-09-28 |
JP6707932B2 true JP6707932B2 (ja) | 2020-06-10 |
Family
ID=59897422
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016056736A Active JP6707932B2 (ja) | 2016-03-22 | 2016-03-22 | 情報処理装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9843690B2 (ja) |
JP (1) | JP6707932B2 (ja) |
CN (2) | CN107220018B (ja) |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005101796A (ja) | 2003-09-24 | 2005-04-14 | Murata Mach Ltd | 通信端末装置 |
JP4238723B2 (ja) | 2003-12-25 | 2009-03-18 | 村田機械株式会社 | 通信端末装置 |
JP2007116406A (ja) * | 2005-10-20 | 2007-05-10 | Murata Mach Ltd | 宛先管理装置 |
CN101882047B (zh) * | 2009-05-05 | 2012-05-30 | 三竹资讯股份有限公司 | 屏幕虚拟键盘系统 |
CN101887446A (zh) * | 2010-04-22 | 2010-11-17 | 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 | 一种电子邮件地址输入方法、系统及移动终端 |
KR101750868B1 (ko) * | 2011-01-24 | 2017-06-26 | 엘지전자 주식회사 | 이동통신 단말기의 사용자 인터페이스 제공 방법 및 그 이동통신 단말기 |
CN102654818B (zh) * | 2011-03-03 | 2016-03-30 | 汉王科技股份有限公司 | 一种触摸屏电子设备的键盘显示方法及装置 |
CN103477316B (zh) * | 2011-03-28 | 2017-03-15 | 富士胶片株式会社 | 触摸面板装置和其显示方法 |
CN102915181A (zh) * | 2011-08-02 | 2013-02-06 | 联想(北京)有限公司 | 一种电子设备及其应用程序选择方法 |
JP5754340B2 (ja) | 2011-10-13 | 2015-07-29 | コニカミノルタ株式会社 | 情報処理装置 |
JP5847546B2 (ja) * | 2011-11-14 | 2016-01-27 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム |
JP6127690B2 (ja) * | 2013-04-25 | 2017-05-17 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
JP5418713B1 (ja) * | 2013-06-07 | 2014-02-19 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置及びプログラム |
US9639247B2 (en) * | 2013-07-19 | 2017-05-02 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Information processing device, information processing method, and computer-readable medium |
KR20150080831A (ko) * | 2014-01-02 | 2015-07-10 | 둘툰 주식회사 | 스마트기기 간 양방향 원격 입출력 제어가 가능한 가상키보드 |
CN104049842A (zh) * | 2014-05-28 | 2014-09-17 | 广州视睿电子科技有限公司 | 控制虚拟键盘的方法和系统 |
-
2016
- 2016-03-22 JP JP2016056736A patent/JP6707932B2/ja active Active
- 2016-07-21 US US15/215,912 patent/US9843690B2/en active Active
- 2016-08-25 CN CN201610728932.7A patent/CN107220018B/zh active Active
- 2016-08-25 CN CN202011202144.7A patent/CN112114768B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017173958A (ja) | 2017-09-28 |
CN112114768A (zh) | 2020-12-22 |
CN112114768B (zh) | 2024-08-27 |
US20170279985A1 (en) | 2017-09-28 |
CN107220018B (zh) | 2020-11-24 |
CN107220018A (zh) | 2017-09-29 |
US9843690B2 (en) | 2017-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9160870B2 (en) | Image processing apparatus for transmitting data to a selected transmission destination, control method therefor and storage medium | |
US7787866B2 (en) | Apparatus and method for managing messages in mobile communication terminal | |
EP2966563B1 (en) | Contact information transfer system, contact information transfer method, portable terminal apparatus, and contact information transfer program | |
US9609156B2 (en) | Function execution apparatus, function execution method, and non-transitory computer readable medium storing instructions therefor | |
US20170228133A1 (en) | Image display control device, and image display control method | |
JP6044400B2 (ja) | 端末装置、端末装置のプログラム、システム、およびシステムの制御方法 | |
JP5581978B2 (ja) | 端末装置、サーバ、画面表示方法、画面制御方法及びコンピュータプログラム | |
JP6991765B2 (ja) | 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JPH11196123A (ja) | 携帯電子メール端末装置 | |
JP4193148B2 (ja) | 情報処理システム | |
JP2013076895A (ja) | 画像表示装置、表示制御方法および表示制御プログラム | |
CN112187626B (zh) | 文件处理方法、装置及电子设备 | |
JP6707932B2 (ja) | 情報処理装置 | |
US8964224B2 (en) | Computer readable recording medium storing image processing program and image processing method transmitting function execution command for making a preset setting screen | |
JP5821600B2 (ja) | 画像形成装置、設定方法および設定プログラム | |
JP6245205B2 (ja) | 画像処理装置、操作支援方法、および操作支援プログラム | |
JP2014026543A (ja) | 画像処理プログラムおよび画像処理方法 | |
JP2005295128A (ja) | 情報処理装置及びプログラム並びに機器設定システム | |
JP6375827B2 (ja) | 通信装置及びプログラム | |
JP2015073187A (ja) | 画像形成装置およびプログラム | |
JP6590041B2 (ja) | 情報処理装置、連携システム、及びプログラム | |
JP7006152B2 (ja) | 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム | |
JP2022046744A (ja) | 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム | |
JP6801365B2 (ja) | 情報処理装置、画像形成装置、および、プログラム | |
JP2021111866A (ja) | 情報処理装置及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191016 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191025 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200421 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200504 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6707932 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |