JP6704270B2 - Light distribution control element holding structure and surface light source device including the same - Google Patents
Light distribution control element holding structure and surface light source device including the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP6704270B2 JP6704270B2 JP2016047899A JP2016047899A JP6704270B2 JP 6704270 B2 JP6704270 B2 JP 6704270B2 JP 2016047899 A JP2016047899 A JP 2016047899A JP 2016047899 A JP2016047899 A JP 2016047899A JP 6704270 B2 JP6704270 B2 JP 6704270B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- distribution control
- light distribution
- control element
- holding member
- holding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 51
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
Description
本発明は、照明機器、および映像表示としてディスプレイのバックライト光源等に用いられる面光源装置に関し、点光源が実装される基板と配光制御素子とを安定して保持する技術に関するものである。 The present invention relates to a lighting device and a surface light source device used as a backlight light source of a display for image display, and more particularly to a technique for stably holding a substrate on which a point light source is mounted and a light distribution control element.
近年、主にバックライト光源に用いられる面光源装置では、LED素子を点光源とすることが主流である。複数のLED素子が実装される基板を製品の背面に並べた直下型方式の面光源装置では、LED素子上に配光制御素子を設けることにより、光を拡散させ、液晶パネルを照射している。 In recent years, in a surface light source device mainly used for a backlight light source, it is mainstream to use an LED element as a point light source. In a direct type surface light source device in which substrates on which a plurality of LED elements are mounted are arranged on the back surface of a product, a light distribution control element is provided on the LED elements to diffuse light and illuminate a liquid crystal panel. ..
また、配光制御素子は、大別すると直線上に並べて配置された複数のLED素子を1つ毎に覆うように配置される方式と、複数のLED素子全体を覆うように配置される方式がある(例えば、特許文献1,2参照)。
In addition, the light distribution control element is roughly classified into a method of arranging a plurality of LED elements arranged side by side on a straight line and a method of arranging so as to cover the entire plurality of LED elements. There is (for example, see
上記いずれの方式においてもLED素子と配光制御素子との位置関係が崩れることにより、輝度劣化および色ムラにつながるため、双方の位置関係が崩れない配光制御素子の保持構造を設けることが重要である。LED素子と配光制御素子との位置関係を崩さず、実装基板に対する接合強度を確実に得るため、専用の治具を用いて、配光制御素子を実装基板に接着する方法が一般的である。 In any of the above methods, the positional relationship between the LED element and the light distribution control element is broken, which leads to luminance deterioration and color unevenness. Therefore, it is important to provide a holding structure for the light distribution control element that does not lose the positional relationship between the two. Is. In order to surely obtain the bonding strength with respect to the mounting board without breaking the positional relationship between the LED element and the light distribution control element, it is common to bond the light distribution control element to the mounting board using a dedicated jig. ..
例えば特許文献2に記載の技術では、配光制御素子にフランジ形状を設け、ネジを用いて実装基板に固定する例と、配光制御素子に爪部を設け、穴を設けた実装基板に固定する例が開示されている。また、点光源に対する位置決めとしてLED素子の外形を覆うような凸形状を設けている。
For example, in the technique described in
また、例えば特許文献3に記載の技術では、ネジまたは接着材等の部材を使用せずに押出し成形により、配光制御素子自身にLED素子を実装した基板を装着し、固定可能な保持構造を設けることで配光制御素子を保持している。また、射出成形でも成形可能であるが、押出し成形の場合、大型および小型バックライトにおいても同断面を使用することが可能である。
Further, for example, in the technique described in
特許文献1記載の技術では、直線状かつ長尺に形成された配光制御素子の光学的性能のみを開示しており、LED素子が実装される実装基板と配光制御素子との保持構造は開示されていない。
The technique described in
配光制御素子を接着にて保持する場合、LED素子が実装される基板と配光制御素子との位置決めを行うための治具が必要になる。さらに、接着後に配光制御素子の取り外しおよび実装基板の交換が困難であり、修理する際のコストが高くなる。また、長尺に形成された配光制御素子において、実装基板に配光制御素子を接着する場合、熱膨張または熱収縮した際に変形または歪みが生じ、LED素子と配光制御素子との位置関係が崩れる可能性が非常に高い。 When the light distribution control element is held by adhesion, a jig for positioning the substrate on which the LED element is mounted and the light distribution control element is required. Further, it is difficult to remove the light distribution control element and replace the mounting board after the adhesion, and the cost for repairing becomes high. Further, in a long light distribution control element, when the light distribution control element is bonded to the mounting substrate, deformation or distortion occurs when thermally expanded or thermally contracted, and the position of the LED element and the light distribution control element It is very likely that the relationship will break.
特許文献2,3に記載の技術では、保持構造を配光制御素子自身に設けることにより、接着およびネジ止めの必要性をなくし、工数を削減できる効果がある。しかし、LED素子の外形を覆うような凸形状を設けることで位置決めを行う方法では、LED素子に外傷を与える原因となる。また押出し成形により、配光制御素子に基板を挿入することで固定する形状を設けた場合は、配光制御素子の長手方向の位置を決めることができない。さらに、基板の挿入時に基板が配光制御素子を削ってしまう可能性があり、LED素子に削りカスが付着してしまう可能性がある。
In the techniques described in
そこで、本発明は、配光制御素子に保持構造を設けることなく、点光源と配光制御素子の出光部との位置関係を崩さずに基板と配光制御素子とを安定して保持することが可能な技術を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention stably holds the substrate and the light distribution control element without breaking the positional relationship between the point light source and the light output portion of the light distribution control element without providing a holding structure in the light distribution control element. The purpose is to provide a technology that can.
本発明に係る配光制御素子の保持構造は、複数の点光源が配列状に実装され、かつ、複数の切欠き部を有する長尺状の基板と、前記基板に実装された各前記点光源上に配置され、出光部に凹部が設けられる配光制御素子と、前記複数の切欠き部に対応する位置に配置され、かつ、前記基板と前記配光制御素子とを保持する保持部材とを備え、前記保持部材は、前記凹部に挿入可能な凸部を備えるものである。
The light distribution control element holding structure according to the present invention has a long substrate on which a plurality of point light sources are mounted in an array and has a plurality of notches, and each of the point light sources mounted on the substrate. disposed thereon, and the light distribution control element recesses that are provided in the light exit portion, the plurality of arranged at a position corresponding to the notch portion, and a holding member for holding the said substrate and said light distribution control device wherein the holding member is shall comprise insertable protrusion into the recess.
本発明によれば、配光制御素子の保持構造は、複数の点光源が配列状に実装され、かつ、複数の切欠き部を有する長尺状の基板と、基板に実装された各点光源上に配置される配光制御素子と、複数の切欠き部に対応する位置に配置され、かつ、基板と配光制御素子とを保持する保持部材とを備える。 According to the present invention, the holding structure of the light distribution control element has a long substrate on which a plurality of point light sources are mounted in an array and has a plurality of notches, and each point light source mounted on the substrate. The light distribution control element is arranged on the upper side, and a holding member which is arranged at a position corresponding to the plurality of notches and holds the substrate and the light distribution control element.
したがって、配光制御素子に保持構造を設けることなく、点光源と配光制御素子の出光部との位置関係を崩さずに基板と配光制御素子とを安定して保持することができる。 Therefore, the substrate and the light distribution control element can be stably held without breaking the positional relationship between the point light source and the light emitting portion of the light distribution control element without providing a holding structure on the light distribution control element.
<実施の形態1>
本発明の実施の形態1について、図面を用いて以下に説明する。図1は、実施の形態1に係る配光制御素子1の保持構造の分解斜視図であり、図2は、配光制御素子1の保持構造の斜視図であり、図3は、LED素子2aが実装された実装基板2および配光制御素子1の断面図である。なお、説明を容易にするため、適宜、図中にXYZの座標軸を示す。ここで、+X方向と−X方向とをまとめてX軸方向、+Y方向と−Y方向とをまとめてY軸方向、+Z方向と−Z方向とをまとめてZ軸方向とする。
<
図1と図2に示すように、配光制御素子1の保持構造は、配光制御素子1、実装基板2、および保持部材3を備えている。図1から図3に示すように、配光制御素子1は、直線状かつ長尺状に形成され、複数のLED素子2a(点光源)が配列状に実装された実装基板2の上側を覆うように各LED素子2a上に配置されている。配光制御素子1はLED素子2aから出射される光を発散させるため、出光部に凹部1a、入光部に凹部1bを備え、凹部1aおよび凹部1bは配光制御素子1の長手方向(X軸方向)に渡って形成されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, the holding structure of the light
ここで、配光制御素子1の保持構造は、バックライト光源に用いられる面光源装置に組み込まれる。面光源装置は、配光制御素子1の保持構造を複数備え、複数の配光制御素子1の保持構造が間隔を隔てて平行に配置されることにより面状光を出力する。なお、面光源装置は、面状光導光板をさらに備えていてもよい。また、面状光導光板がなくてもバランスよく面状光を出力できる場合は、面状光導光板を省略してもよい。
Here, the holding structure of the light
次に、図1、図2および図4を用いて、実装基板2について説明する。図4は、実装基板2の斜視図である。実装基板2は直線状かつ長尺状に形成され、X軸方向に渡って複数のLED素子2aが所定の間隔をあけて配置されている。実装基板2の長手方向(X軸方向)の両端部には、複数の切欠き部2bがそれぞれ形成されている。より具体的には、実装基板2の長手方向(X軸方向)の両端部において、幅方向(Y軸方向)の両側から切り欠かれた切欠き部2bがそれぞれ形成されている。
Next, the
次に、図1、図2および図5を用いて、保持部材3について説明する。図5は、保持部材3の斜視図である。保持部材3は樹脂を用いて形成されている。保持部材3は、実装基板2の切欠き部2bに対応する位置に配置されることで、実装基板2と配光制御素子1との保持、および実装基板2と配光制御素子1との位置決めが行われる。
Next, the
保持部材3は、本体部3a、凸部3b、凸部3c、当接部3d、当接部3e、爪部3f、および爪部3gを備えている。本体部3aは、Y軸方向に延びるように形成され、配光制御素子1の上面に当接することで配光制御素子1の上側(+Z方向)を保持する。凸部3bおよび凸部3cは、本体部3aの中央部から下方(−Z方向)に突出するように形成されている。凸部3bは凸部3cよりも厚肉に形成され、また凸部3cは凸部3bよりも幅広に形成されている。
The holding
当接部3dおよび当接部3eは、本体部3aの両端部から下方(−Z方向)に延びるようにそれぞれ形成され、互いに対向する位置に配置されている。また、当接部3dおよび当接部3eは、Y軸方向に弾性変形可能に構成されている。当接部3dおよび当接部3eは、実装基板2の幅方向(Y軸方向)の両端に当接することで、実装基板2の幅方向(Y軸方向)を保持する。
The
爪部3fおよび爪部3gは、当接部3dおよび当接部3eの下端から内側に折り曲げた状態で突出し先端が上方(+Z方向)を向くように形成されている。爪部3fおよび爪部3gは、実装基板2の背面(LED素子2aが実装される側の面とは反対側の面)を保持する。
The
次に、図6、図7および図8を用いて、保持部材3による実装基板2および配光制御素子1の保持について説明する。図6は、配光制御素子1の保持構造の平面図であり、図7は、図6のA−A線断面図、図8は図6のB−B線断面図である。
Next, the holding of the mounting
切欠き部2bは、配光制御素子1のX軸方向の両端部に配置されることから、実施の形態1に係る配光制御素子1の保持構造は2つの保持部材3を備えており、2つの保持部材3は配光制御素子1のX軸方向の両端部にそれぞれ配置される。保持部材3は、+Z方向から配光制御素子1および実装基板2を覆うように取り付けられ、当接部3d、当接部3eは切欠き部2bとY軸方向にて当接する。保持部材3は、実装基板2の切欠き部2bに沿う形状を有している。より具体的には、切欠き部2bは、X軸方向において当接部3dおよび当接部3eの外形寸法よりも僅かに大きく形成されており、実装基板2および配光制御素子1に対する保持部材3のX軸方向の位置決め機能を果たしている。
Since the
図5および図7に示すように、保持部材3の凸部3bは配光制御素子1の凹部1aに沿う形状を有している。また、凹部1aは、Y軸方向およびZ軸方向において凸部3bの外形寸法よりも僅かに大きく形成されている。そのため、実装基板2上に配光制御素子1を配置し、+Z方向から保持部材3を取り付けることにより、保持部材3の凸部3bが配光制御素子1の凹部1aに収容され、実装基板2に対する配光制御素子1のY軸方向の位置決めを行うことができる。
As shown in FIGS. 5 and 7, the
また、図1、図2、図5および図8に示すように、保持部材3の凸部3cは、配光制御素子1の凹部1aよりもZ軸方向およびY軸方向に大きい形状に形成されている。そのため、保持部材3の凸部3cは、配光制御素子1のX軸方向の端部に当接し、実装基板2に対する配光制御素子1のX軸方向の位置決めを行うことができる。
Further, as shown in FIGS. 1, 2, 5, and 8, the
図5および図7に示すように、保持部材3が配光制御素子1および実装基板2に対して、+Z方向から取り付けられることで、爪部3fおよび爪部3gは、実装基板2の背面に−Z方向から当接し、かつ凸部3bは凹部1aに+Z方向から挿入される。これにより、実装基板2および配光制御素子1のZ軸方向の位置決めを行うことができる。
As shown in FIGS. 5 and 7, the holding
また、当接部3d、当接部3e、爪部3fおよび爪部3gは弾性力を有するため、実装基板2および配光制御素子1に対する保持部材3の取り付けおよび取り外しが容易である。そのため、保持部材3の取り付け後の修理が容易であるとともに配光制御素子1が複雑な形状であっても保持することが可能である。なお、配光制御素子1は1つであるとして説明したが、配光制御素子はX軸方向において例えば2つに分割されていてもよい。この場合、2つに分割された配光制御素子のそれぞれに対して保持部材3が2つずつ取り付けられる。
Further, since the
以上のように、実施の形態1に係る配光制御素子1の保持構造は、複数のLED素子2aが配列状に実装され、かつ、複数の切欠き部2bを有する長尺状の実装基板2と、実装基板2に実装された各LED素子2a上に配置される配光制御素子1と、複数の切欠き部2bに対応する位置に配置され、かつ、実装基板2と配光制御素子1とを保持する保持部材3とを備える。
As described above, in the holding structure for the light
したがって、配光制御素子1に保持構造を設けることなく、LED素子2aと配光制御素子1の出光部との位置関係を崩さずに実装基板2と配光制御素子1とを安定して保持することができる。以上より、配光制御素子1の保持構造の歩留まり向上を図ることができる。
Therefore, the mounting
また、実装基板2と配光制御素子1とを保持することで、実装基板2と配光制御素子1とを1つのユニットとして扱うことが可能である。作業者はLED素子2aに直接触れずにこのユニットを扱うことができるため、LED素子2aに外傷および汚れを与えるリスクを軽減することができる。また、配光制御素子1に保持構造を設ける必要がなく光学特性のみを考慮した配光制御素子1を製作することができるため、射出成形および押出し成形の双方の製作方法が可能であり、押出し成形においては小型バックライトおよび大型バックライトにおいても同断面形状を使用することが可能である。
Further, by holding the mounting
配光制御素子1は、長尺状に形成され、かつ、出光部に凹部1aが設けられ、保持部材3は、凹部1aに挿入可能な凸部3bを備えるため、実装基板2に対する配光制御素子1のZ軸方向の位置決めを行うことができる。また、配光制御素子1は、配光制御素子1の長手方向(X軸方向)の両端部に対応する位置に配置されるため、適切な保持強度を得ることができる。
The light
配光制御素子1の凹部1aは、配光制御素子1の長手方向(X軸方向)に渡って形成され、保持部材3の凸部3bは、凹部1aに沿う形状を有するため、実装基板2に対する配光制御素子1のY軸方向の位置決めを行うことができる。
The
保持部材3は、実装基板2の切欠き部2に沿う形状を有する当接部3dおよび当接部3eをさらに備えるため、実装基板2のY軸方向の位置決めを行うことができる。
Since the holding
保持部材3は、実装基板2のLED素子2aが実装された側の面とは反対側の面を保持する爪部3fおよび爪部3gをさらに備えるため、実装基板2および配光制御素子1のZ軸方向の位置決めを行うことができる。
Since the holding
面光源装置は、配光制御素子1の保持構造を複数備え、複数の配光制御素子1の保持構造が間隔を隔てて平行に配置されることにより面状光を出力するため、上記の効果が得られることから、実装基板2および配光制御素子1が位置決めされた状態で出射光を出力することができる。これにより、面光源装置は安定した状態で面状光を出力することができる。
Since the surface light source device includes a plurality of holding structures for the light
<実施の形態2>
次に、実施の形態2に係る配光制御素子1の保持構造について説明する。図9は、実施の形態2に係る配光制御素子1の保持構造の分解斜視図であり、図10は配光制御素子1の保持構造の斜視図であり、図11は、保持部材4の斜視図である。なお、実施の形態2において、実施の形態1で説明したものと同一の構成要素については同一符号を付して説明は省略する。
<Second Embodiment>
Next, a holding structure of the light
面光源装置が大型ディスプレイのバックライト光源に用いられる場合、配光制御素子1のX軸方向の寸法が大きくなるため、実装基板2および配光制御素子1の両端部のみを保持するだけでは、適切な保持強度が得られない可能性がある。そのため、実施の形態2では、図9と図10に示すように、保持部材4が配光制御素子1のX軸方向の中央部に対応する位置にさらに配置されている。保持部材4を配置するために、実装基板2の切欠き部2bがX軸方向の中央部にも形成されている。
When the surface light source device is used as a backlight light source for a large-sized display, the dimension of the light
図11に示すように、保持部材4は、保持部材3と同様に樹脂を用いて形成されている。保持部材4は、実装基板2の切欠き部2bに対応する位置に配置されることで、実装基板2と配光制御素子1との保持、および実装基板2と配光制御素子1との位置決めが行われる。
As shown in FIG. 11, the holding
保持部材4は、本体部4a、凸部4b、当接部4d、当接部4e、爪部4f、および爪部4gを備えている。本体部4aは、Y軸方向に延びるように形成され、配光制御素子1の上面に当接することで配光制御素子1の上側(+Z方向)を保持する。凸部4bは、本体部4aの中央部から下方(−Z方向)に突出するように形成されている。
The holding
当接部4dおよび当接部4eは、本体部4aの両端部から下方(−Z方向)に延びるようにそれぞれ形成され、互いに対向する位置に配置されている。また、当接部4dおよび当接部4eは、Y軸方向に弾性変形可能に構成されている。当接部4dおよび当接部4eは、実装基板2の幅方向(Y軸方向)の両端に当接することで、実装基板2の幅方向(Y軸方向)を保持する。
The
爪部4fおよび爪部4gは、当接部4dおよび当接部4eの下端から内側に折り曲げた状態で突出し先端が上方(+Z方向)を向くように形成されている。爪部4fおよび爪部4gは、実装基板2の背面(LED素子2aが実装される側の面とは反対側の面)を保持する。
The
ここで、保持部材4は、実施の形態1における保持部材3の凸部3cに対応する凸部を備えていない。これは、仮に保持部材3が配光制御素子1のX軸方向の中央部に対応する位置に配置された場合、凸部3cにおけるY軸方向およびZ軸方向の外形寸法が配光制御素子1の凹部1aの寸法よりも大きいことから、配光制御素子1に干渉してしまい保持部材3の取り付けが不可能だからである。
Here, holding
以上のように、実施の形態2に係る配光制御素子1の保持構造では、保持部材4は、配光制御素子1の長手方向(X軸方向)の中央部に対応する位置にさらに配置されるため、面光源装置が大型ディスプレイのバックライト光源として用いられる場合にも適切な保持強度を得ることができる。
As described above, in the holding structure for the light
なお、本発明は、その発明の範囲内において、各実施の形態を自由に組み合わせたり、各実施の形態を適宜、変形、省略することが可能である。 It should be noted that in the present invention, the respective embodiments can be freely combined, or the respective embodiments can be appropriately modified or omitted within the scope of the invention.
1 配光制御素子、1a 凹部、2 実装基板、2a LED素子、2b 切欠き部、3 保持部材、3b 凸部、3d 当接部、3e 当接部、3f 爪部、3g 爪部、4 保持部材。 1 light distribution control element, 1a concave portion, 2 mounting substrate, 2a LED element, 2b cutout portion, 3 holding member, 3b convex portion, 3d abutting portion, 3e abutting portion, 3f claw portion, 3g claw portion, 4 holding Element.
Claims (7)
前記基板に実装された各前記点光源上に配置され、出光部に凹部が設けられる配光制御素子と、
前記複数の切欠き部に対応する位置に配置され、かつ、前記基板と前記配光制御素子とを保持する保持部材と、
を備え、
前記保持部材は、前記凹部に挿入可能な凸部を備える、配光制御素子の保持構造。 A plurality of point light sources are mounted in an array, and a long substrate having a plurality of notches,
Disposed on each said point light source mounted on the substrate, and a light distribution control device that recesses are provided in the light exit portion,
A holding member which is arranged at a position corresponding to the plurality of cutout portions, and which holds the substrate and the light distribution control element,
Equipped with
The holding member, the Ru with insertable projections on the recess, the holding structure of the light distribution control device.
前記保持部材は、前記配光制御素子の長手方向の両端部に対応する位置に配置される、請求項1記載の配光制御素子の保持構造。 The light distribution control element is formed in a long shape ,
The holding member is disposed at a position corresponding to the both ends in the longitudinal direction before Symbol light distribution control device, the holding structure of the light distribution control device according to claim 1, wherein.
前記保持部材の前記凸部は、前記凹部に沿う形状を有する、請求項2記載の配光制御素子の保持構造。 The recess of the light distribution control element is formed over the longitudinal direction of the light distribution control element,
The light distribution control element holding structure according to claim 2, wherein the convex portion of the holding member has a shape along the concave portion.
前記複数の配光制御素子の保持構造が間隔を隔てて平行に配置されることにより面状光を出力する、面光源装置。 A plurality of holding structures for the light distribution control element according to any one of claims 1 to 6 are provided,
A surface light source device that outputs planar light by arranging the holding structures of the plurality of light distribution control elements in parallel at intervals.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016047899A JP6704270B2 (en) | 2016-03-11 | 2016-03-11 | Light distribution control element holding structure and surface light source device including the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016047899A JP6704270B2 (en) | 2016-03-11 | 2016-03-11 | Light distribution control element holding structure and surface light source device including the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017162747A JP2017162747A (en) | 2017-09-14 |
JP6704270B2 true JP6704270B2 (en) | 2020-06-03 |
Family
ID=59858034
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016047899A Expired - Fee Related JP6704270B2 (en) | 2016-03-11 | 2016-03-11 | Light distribution control element holding structure and surface light source device including the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6704270B2 (en) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4870950B2 (en) * | 2005-08-09 | 2012-02-08 | 株式会社光波 | Light emitting light source unit and planar light emitting device using the same |
EP2510280B1 (en) * | 2009-12-11 | 2015-02-25 | Osram Sylvania, Inc. | Retrofit-style lamp and fixture, each including a one-dimensional linear batwing lens |
JP4780243B1 (en) * | 2010-11-19 | 2011-09-28 | オムロン株式会社 | LIGHTING DEVICE AND LIGHTING SYSTEM HAVING MULTIPLE |
JP2014122799A (en) * | 2012-12-20 | 2014-07-03 | Ccs Inc | Line light radiation device |
JP2015002032A (en) * | 2013-06-14 | 2015-01-05 | 株式会社朝日ラバー | Translucent waterproof cover lens |
-
2016
- 2016-03-11 JP JP2016047899A patent/JP6704270B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017162747A (en) | 2017-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8147113B2 (en) | Backlight device and flat display using it | |
EP2169458B1 (en) | Backlight unit and liquid crystal display having the same | |
US8724304B2 (en) | Electronic devices with flexible displays having fastened bent edges | |
JP4599470B2 (en) | Substrate holder, electronic device and display device | |
US20120033447A1 (en) | Backlight unit | |
WO2010004794A1 (en) | Backlight device and flat display device using same | |
US8911136B2 (en) | Illumination apparatus and display device | |
JP4859913B2 (en) | Liquid crystal display device, light source holder, light source insertion member, and backlight | |
JP5878976B2 (en) | Backlight unit and liquid crystal display device | |
JP2008083584A (en) | Liquid crystal panel module and liquid crystal display device | |
JP4543655B2 (en) | Liquid crystal display | |
JP2010140831A (en) | Planar illumination device and display device | |
US20110110046A1 (en) | Reinforcement frame, component unit, and display | |
US20130258230A1 (en) | Outer Frame of Display Device, Backlight Module and LCD Device | |
CN106647029B (en) | Backlight module and backlight source and rubber frame thereof | |
JPWO2011001718A1 (en) | Display device | |
US20130242480A1 (en) | Display apparatus and method of manufacturing the same | |
US20140347594A1 (en) | Display device | |
JP4706858B2 (en) | Surface lighting device | |
US8708544B2 (en) | Light source unit and device using same | |
CN102788328B (en) | Liquid crystal display device, as well as backlight module and back plate assembly thereof | |
US20150234226A1 (en) | Display device and television receiver device | |
JP6704270B2 (en) | Light distribution control element holding structure and surface light source device including the same | |
US9599764B2 (en) | Illumination device, display device and TV receiver | |
JP5735439B2 (en) | Mounting board fixing member, lighting device, and liquid crystal display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190924 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190919 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200414 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200512 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6704270 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |