JP6700959B2 - 通信装置、通信装置の制御方法、及び、プログラム - Google Patents
通信装置、通信装置の制御方法、及び、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6700959B2 JP6700959B2 JP2016095512A JP2016095512A JP6700959B2 JP 6700959 B2 JP6700959 B2 JP 6700959B2 JP 2016095512 A JP2016095512 A JP 2016095512A JP 2016095512 A JP2016095512 A JP 2016095512A JP 6700959 B2 JP6700959 B2 JP 6700959B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- data
- unit
- external device
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 351
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 86
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 36
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 32
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 13
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 8
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 16
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 3
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72403—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
- H04M1/72409—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
- H04M1/72412—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories using two-way short-range wireless interfaces
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/03—Reselecting a link using a direct mode connection
- H04W36/037—Reselecting a link using a direct mode connection by reducing handover delay, e.g. latency
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/14—Reselecting a network or an air interface
- H04W36/144—Reselecting a network or an air interface over a different radio air interface technology
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/15—Setup of multiple wireless link connections
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/10—Small scale networks; Flat hierarchical networks
- H04W84/12—WLAN [Wireless Local Area Networks]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
前記外部装置と第1の通信方式に従って通信する第1の通信手段と、
前記外部装置と第2の通信方式に従って通信する第2の通信手段と、
前記第1の通信手段及び前記第2の通信手段における動作を制御する制御手段と
を備え、
前記制御手段は前記外部装置との通信を、前記第1の通信手段による第1の通信を行った後に、前記第2の通信手段による第2の通信に切替えて、前記第2の通信において送信対象のデータを前記外部装置へ送信するように制御し、
前記制御手段は、前記第2の通信の前に前記第1の通信が確立できない場合に、前記第1の通信を確立するために前記第1の通信手段を制御して前記第1の通信方式に従った接続処理を繰り返し実行する頻度を、前記第1の通信の確立の後に前記第2の通信が確立できない場合に、前記第2の通信の確立のために前記第2の通信手段を制御して前記第2の通信方式に従った接続処理を繰り返し実行する頻度よりも高くし、
前記第1の通信は、前記第2の通信よりも少なくとも消費電力が少ない。
<通信装置100の構成>
図1(a)は、本実施形態の通信装置100の一例である撮像装置としてのデジタルカメラの構成例を示すブロック図である。これ以降の実施形態の説明では通信装置100についてデジタルカメラを例に挙げて説明するが、通信装置100の実施形態はデジタルカメラに限定されるものではない。例えば通信装置100は、パーソナルコンピュータ、携帯電話、スマートフォン、PDA、タブレットデバイス、デジタルビデオカメラ、携帯型メディアプレーヤなどの撮像機能や録音機能を有する任意の情報処理装置、撮像装置、情報生成装置、或いは、データ生成装置とすることができる。以下、図1(a)を参照して通信装置100の構成を具体的に説明する。
次に、通信装置100と通信する外部装置200であるところの情報処理装置の構成例を説明する。図2は、本実施形態の外部装置200の一例である情報処理装置としての携帯電話の構成例を示すブロック図である。これ以降の実施形態の説明では外部装置200について携帯電話を例に挙げて説明するが、外部装置200の実施形態は携帯電話に限定されるものではない。例えば外部装置200は、デジタルカメラ、スマートフォン、PDA、タブレットデバイス、デジタルビデオカメラ、携帯型メディアプレーヤなどの任意の情報処理装置とすることができる。以下、図2を参照して携帯電話200の構成を具体的に説明する。
図3は、発明の実施形態に対応する通信システムの全体構成の一例を示す。当該通信システムは、図1を参照して説明した通信装置100と、図2を参照して説明した外部装置200とが無線接続されて構成されている。通信装置100と外部装置200とは、近距離無線通信部112及び近距離無線通信部212を介して第1の通信方式に従った無線通信を行うことが可能である。また、通信部111及び通信部211を介して第1の通信方式とは異なる第2の通信方式に従った無線通信を行うことも可能である。上述の例では、第1の通信方式をBluetooth通信(BLE通信)方式、第2の通信方式を無線LAN通信方式としている。無線LAN方式の場合、通信装置100がアクセスポイント機能を有しており、通信装置100が生成した無線LANネットワークに、携帯電話200がインフラストラクチャモードで接続する方式で通信が実行される。
以下、発明の実施形態に対応する第1の通信方式から第2の通信方式への切替え、即ちハンドオーバーのシーケンスを説明する。当該シーケンスは、デジタルカメラである通信装置100においては制御部101の制御に基づき近距離無線通信部212を含む各処理ブロックが実行する。また、携帯電話である外部装置200においては制御部201の制御に基づき近距離無線通信部112を含む各処理ブロックが実行する。
次に、図4の動作シーケンスに対応するハンドオーバーを実行する前後の通信装置としてのデジタルカメラ100の動作を説明する。図5は、デジタルカメラ100の動作の一例を示すフローチャートである。本フローチャートに示す処理は、デジタルカメラ100の制御部101が入力信号や、不揮発性メモリ103に格納されたプログラムに従い、デジタルカメラ100の各部を制御することにより実現される。また、図5の処理は、デジタルカメラ100における撮影動作応じて開始される。また、通信装置100がデジタルカメラ以外の場合、例えば通信装置100における所定のデータの生成が行われた時点、或いは、生成したデータを外部装置200へ送信する指示を通信装置100が受付けた時点で図5に対応する処理が開始されてもよい。
上記の第1の実施形態では、デジタルカメラ100での撮影後に、撮影した画像データを記録媒体110に保存した上で、記録媒体110から画像データを読み出し携帯電話200へ送信した。これに対し、本実施形態では、記録媒体110への記録前に携帯電話200への送信を行う場合を説明する。
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
Claims (12)
- 外部装置と通信してデータを前記外部装置へ送信する通信装置であって、
前記外部装置と第1の通信方式に従って通信する第1の通信手段と、
前記外部装置と第2の通信方式に従って通信する第2の通信手段と、
前記第1の通信手段及び前記第2の通信手段における動作を制御する制御手段と
を備え、
前記制御手段は前記外部装置との通信を、前記第1の通信手段による第1の通信を行った後に、前記第2の通信手段による第2の通信に切替えて、前記第2の通信において送信対象のデータを前記外部装置へ送信するように制御し、
前記制御手段は、前記第2の通信の前に前記第1の通信が確立できない場合に、前記第1の通信を確立するために前記第1の通信手段を制御して前記第1の通信方式に従った接続処理を繰り返し実行する頻度を、前記第1の通信の確立の後に前記第2の通信が確立できない場合に、前記第2の通信の確立のために前記第2の通信手段を制御して前記第2の通信方式に従った接続処理を繰り返し実行する頻度よりも高くし、
前記第1の通信は、前記第2の通信よりも少なくとも消費電力が少ないことを特徴とする通信装置。 - 前記制御手段は、
前記第1の通信方式に従った前記接続処理を繰り返し実行するように前記第1の通信手段を制御し、
前記第2の通信方式に従った前記接続処理を繰り返して実行することを制限するように前記第2の通信手段を制御することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。 - 前記制御手段は、前記第2の通信方式に従った前記接続処理を繰り返して実行する回数を、所定回数以内に制限するように前記第2の通信手段を制御することを特徴とする請求項1または2に記載の通信装置。
- 前記制御手段は、前記第2の通信方式に従った前記接続処理を前記所定回数以内で繰り返して実行する場合に、実行する接続処理と接続処理との間の時間を実行回数が増える度に長くすることを特徴とする請求項3に記載の通信装置。
- 前記制御手段は、前記第2の通信の確立の後に、前記送信対象のデータの前記外部装置への送信に失敗したと判定した場合、前記第2の通信手段による前記送信対象のデータの再送処理を抑制することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の通信装置。
- 前記制御手段は、前記外部装置からの通知に従って前記送信対象のデータの前記外部装置への送信に失敗したと判定することを特徴とする請求項5に記載の通信装置。
- 前記データを生成するデータ生成手段を更に備えることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の通信装置。
- 前記制御手段は、前記データ生成手段によるデータの生成に応じて前記外部装置との第1の通信の確立を開始するように前記第1の通信手段を制御することを特徴とする請求項7に記載の通信装置。
- 前記データは画像データであって、前記データ生成手段は撮像手段として機能することを特徴とする請求項7または8に記載の通信装置。
- 前記制御手段は、
前記データ生成手段による前記データの生成時に前記第1の通信が確立されている場合は、その後に前記第2の通信が確立できない場合、又は、前記データを前記第2の通信を介して前記外部装置に送信できない場合に記録媒体に前記データを記録し、
前記データ生成手段による前記データの生成時に前記第1の通信が確立されていない場合は、前記第1の通信方式に従った前記接続処理を実行すると共に、前記記録媒体に前記データを記録する
ことを特徴とする請求項7から9のいずれか1項に記載の通信装置。 - 外部装置と通信してデータを前記外部装置へ送信する通信装置の制御方法であって、
前記通信装置は、
前記外部装置と第1の通信方式に従って通信する第1の通信手段と、
前記外部装置と第2の通信方式に従って通信する第2の通信手段と、
前記第1の通信手段及び前記第2の通信手段における動作を制御する制御手段と
を備え、
前記制御方法は、
前記制御手段が、前記外部装置との通信を、前記第1の通信手段による第1の通信を行った後に、前記第2の通信手段による第2の通信に切替えて、前記第2の通信において送信対象のデータを前記外部装置へ送信するように制御する制御工程を有し、
前記制御工程では、前記第2の通信の前に前記第1の通信が確立できない場合に、前記第1の通信を確立するために前記第1の通信手段を制御して前記第1の通信方式に従った接続処理を繰り返し実行する頻度を、前記第1の通信の確立の後に前記第2の通信が確立できない場合に、前記第2の通信の確立のために前記第2の通信手段を制御して前記第2の通信方式に従った接続処理を繰り返し実行する頻度よりも高くし、
前記第1の通信は、前記第2の通信よりも少なくとも消費電力が少ないことを特徴とする通信装置の制御方法。 - コンピュータを請求項1から10のいずれか1項に記載の通信装置の制御手段として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016095512A JP6700959B2 (ja) | 2016-05-11 | 2016-05-11 | 通信装置、通信装置の制御方法、及び、プログラム |
US15/586,070 US10028191B2 (en) | 2016-05-11 | 2017-05-03 | System and method for dual mode communication between communication devices |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016095512A JP6700959B2 (ja) | 2016-05-11 | 2016-05-11 | 通信装置、通信装置の制御方法、及び、プログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017204740A JP2017204740A (ja) | 2017-11-16 |
JP2017204740A5 JP2017204740A5 (ja) | 2019-06-13 |
JP6700959B2 true JP6700959B2 (ja) | 2020-05-27 |
Family
ID=60297720
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016095512A Active JP6700959B2 (ja) | 2016-05-11 | 2016-05-11 | 通信装置、通信装置の制御方法、及び、プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10028191B2 (ja) |
JP (1) | JP6700959B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7097694B2 (ja) * | 2017-12-26 | 2022-07-08 | キヤノン株式会社 | 通信装置およびその制御方法 |
JP2019154001A (ja) * | 2018-03-06 | 2019-09-12 | キヤノン株式会社 | 通信制御装置、撮像装置、通信制御方法、及びプログラム |
JP2019193197A (ja) * | 2018-04-27 | 2019-10-31 | キヤノン株式会社 | 電子機器、その制御方法、及びそのプログラム |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8180363B2 (en) * | 2005-11-15 | 2012-05-15 | Sony Computer Entertainment Inc. | Communication apparatus preventing communication interference |
WO2008007512A1 (fr) * | 2006-07-14 | 2008-01-17 | Nec Corporation | Terminal radio et procédé de recherche de station de base par voie de terminal radio |
US8412207B2 (en) * | 2006-12-21 | 2013-04-02 | Core Wireless Licensing S.A.R.L. | Method of providing a mobility service |
KR20080086033A (ko) * | 2007-03-21 | 2008-09-25 | 삼성전자주식회사 | 다중안테나 시스템에서 자동 재전송 요청 장치 및 방법 |
US8917632B2 (en) * | 2010-04-07 | 2014-12-23 | Apple Inc. | Different rate controller configurations for different cameras of a mobile device |
CN103188060A (zh) * | 2011-12-30 | 2013-07-03 | 华为技术有限公司 | 重传方法和设备 |
US9031563B2 (en) * | 2012-04-12 | 2015-05-12 | Qualcomm Incorporated | Enhanced inter-RAT mobility support using inter-RAT channel avoidance |
KR101924845B1 (ko) * | 2012-05-03 | 2019-02-28 | 삼성전자주식회사 | 콘텐츠 캐스트 서비스를 제공하기 위한 방법 및 장치 |
EP2744182B1 (en) * | 2012-12-13 | 2016-11-23 | Panasonic Corporation | Radio communication system and mobile information terminal |
US9998969B2 (en) * | 2013-03-15 | 2018-06-12 | Facebook, Inc. | Portable platform for networked computing |
US11088788B2 (en) * | 2013-03-29 | 2021-08-10 | Vid Scale, Inc. | Early packet loss detection and feedback |
JP5557950B1 (ja) * | 2013-07-31 | 2014-07-23 | パナソニック株式会社 | 無線通信システム及び携帯情報端末 |
JP6265683B2 (ja) | 2013-10-28 | 2018-01-24 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラム |
JP6385078B2 (ja) * | 2014-03-05 | 2018-09-05 | キヤノン株式会社 | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム |
EP3120641B1 (en) * | 2014-03-19 | 2021-01-20 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Device-to-device synchronization |
US9210627B1 (en) * | 2014-05-28 | 2015-12-08 | Apple Inc. | User context aware throttling of transition attempts to connected mode |
US10045291B2 (en) * | 2014-07-16 | 2018-08-07 | Itron Global Sarl | Relay functionality of battery powered devices |
JP2016036063A (ja) * | 2014-08-01 | 2016-03-17 | 富士通株式会社 | 無線通信装置、無線通信システム、及び通信制御方法 |
US20160262185A1 (en) * | 2015-03-03 | 2016-09-08 | Intel IP Corporation | Orthogonal frequency division multiple access based distributed channel access |
KR102374677B1 (ko) * | 2015-11-27 | 2022-03-15 | 삼성전자 주식회사 | 무선 통신을 이용한 전자장치의 관리 방법과 장치 |
-
2016
- 2016-05-11 JP JP2016095512A patent/JP6700959B2/ja active Active
-
2017
- 2017-05-03 US US15/586,070 patent/US10028191B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017204740A (ja) | 2017-11-16 |
US10028191B2 (en) | 2018-07-17 |
US20170332298A1 (en) | 2017-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11082600B2 (en) | Electronic apparatus that performs wireless communication with an image capturing device at two different communication speeds, and method for controlling same | |
JP6755081B2 (ja) | 通信装置およびその制御方法並びにプログラム | |
JP2015073231A (ja) | 通信装置、通信方法及びプログラム | |
JP6700959B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、及び、プログラム | |
JP6400101B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP6415232B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP6869746B2 (ja) | 通信装置、その制御方法、プログラム | |
JP6833397B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP6478539B2 (ja) | 無線通信装置、制御方法及びプログラム | |
JP2019004422A (ja) | 通信装置、制御方法およびプログラム | |
JP6433231B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP7146434B2 (ja) | 通信装置およびその制御方法、プログラム | |
JP2018011269A (ja) | 通信装置、その制御方法およびプログラム | |
JP2021190867A (ja) | 通信装置およびその制御方法ならびにプログラム | |
WO2023074132A1 (ja) | 無線通信装置およびその制御方法 | |
JP6386862B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
US11917705B2 (en) | Communication apparatus that communicates with other devices via network, control method, and storage medium | |
US11178343B2 (en) | Combining images from different devices according to a determined wipe shape | |
JP2018191135A (ja) | 撮像装置およびその制御方法、並びにプログラム | |
JP2018056829A (ja) | 通信装置、その制御方法、およびプログラム | |
JP6783640B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP2016100724A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP2019087956A (ja) | 画像撮影装置、画像撮影装置の制御方法、プログラム | |
JP2016122952A (ja) | デジタルカメラと携帯電話の接続方法 | |
JP2021022797A (ja) | 通信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190510 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190510 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200309 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200501 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6700959 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |