[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6787939B2 - エンコーダおよびバックアップ電流異常判定方法 - Google Patents

エンコーダおよびバックアップ電流異常判定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6787939B2
JP6787939B2 JP2018028008A JP2018028008A JP6787939B2 JP 6787939 B2 JP6787939 B2 JP 6787939B2 JP 2018028008 A JP2018028008 A JP 2018028008A JP 2018028008 A JP2018028008 A JP 2018028008A JP 6787939 B2 JP6787939 B2 JP 6787939B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
backup
rotation speed
abnormality
abnormality determination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018028008A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019144080A (ja
Inventor
洋平 近藤
洋平 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP2018028008A priority Critical patent/JP6787939B2/ja
Priority to US16/278,396 priority patent/US10847995B2/en
Priority to CN201910122866.2A priority patent/CN110174128B/zh
Priority to DE102019001231.3A priority patent/DE102019001231A1/de
Publication of JP2019144080A publication Critical patent/JP2019144080A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6787939B2 publication Critical patent/JP6787939B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/04Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source
    • H02J9/06Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/24457Failure detection
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Description

本発明は、バックアップバッテリを有するエンコーダ、および、バックアップバッテリを有するエンコーダのバックアップ電流異常判定方法に関する。
下記特許文献1には、被検出体の回転角度を検出するエンコーダが開示されている。
国際公開2007/010716号
エンコーダはバックアップバッテリを有しており、主電源がOFFとなったときであっても、バックアップバッテリからの電力を用いて、被検出体の回転角度を検出している。これにより、主電源がOFFの間に被検出体が回転した場合であっても、主電源がONとなったときに、被検出体の回転角度を正確に検出することができる。バックアップバッテリから供給されるバックアップ電流に異常が生じた場合には、バックアップバッテリの電力が早期に消費されるおそれがある。そのため、バックアップ電流の異常を判定する必要があるが、上記特許文献1に記載の技術では、バックアップ電流の異常を判定する点について開示がなく、バックアップ電流の異常を判定することができなかった。
本発明は、上記の問題を解決するためになされたものであり、バックアップ電流の異常を判定することができるエンコーダおよびバックアップ電流異常判定方法を提供することを目的とする。
本発明の第1の態様は、被検出体の回転角度を検出するエンコーダであって、前記被検出体の回転数を取得する回転数取得部を備える主回路と、前記主回路が主電源回路から切断されているときに、前記主回路に電力を供給するバックアップバッテリと、前記バックアップバッテリから前記主回路に前記電力が供給されているときに、前記バックアップバッテリの消費電流をバックアップ電流として取得する電流取得部と、前記回転数取得部により取得された前記被検出体の前記回転数が所定回転数である場合に、前記バックアップ電流が所定電流値より大きいときには、前記バックアップ電流の異常と判定する電流異常判定部と、を有する。
本発明の第2の態様は、主回路が主電源回路から切断されているときに、前記主回路に電力を供給するバックアップバッテリを有するエンコーダにおいて、前記バックアップバッテリの消費電流であるバックアップ電流の異常を判定するバックアップ電流異常判定方法であって、前記バックアップバッテリから前記主回路に前記電力が供給されているときに、前記バックアップバッテリの消費電流をバックアップ電流として取得する電流取得ステップと、被検出体の回転数を取得する回転数取得ステップと、前記回転数取得ステップにおいて取得された前記被検出体の前記回転数が所定回転数である場合に、前記バックアップ電流が所定電流値より大きいときには、前記バックアップ電流の異常と判定する電流異常判定ステップと、を有する。
本発明によれば、バックアップ電流の異常を判定することができる。
エンコーダの検出部の斜視図である。 エンコーダのブロック図である。 被検出体の回転数とバックアップ電流の関係を示すグラフである。 電流異常判定部において行われるバックアップ電流異常判定処理の流れを示すフローチャートである。
〔第1の実施の形態〕
[エンコーダの構成]
図1は、エンコーダ10の検出部12の斜視図である。図2は、エンコーダ10のブロック図である。検出部12は、LED(Light Emitting Diode:発光ダイオード)14、回転ディスク16、固定スリット18およびフォトダイオード20から構成されている。回転ディスク16は、光学パターンが書き込まれており、モータ等の被検出体22の回転軸と一体に回転するように設けられている。固定スリット18には、複数のスリットが設けられており、回転ディスク16とフォトダイオード20との間に設置されている。LED14により発光された光は、回転ディスク16の回転にともなって、透過または遮断される。回転ディスク16を透過した光は、固定スリット18のスリットを通過し、フォトダイオード20において電流に変換される。
エンコーダ10は、主電源回路24、バックアップバッテリ26、駆動回路28、電流取得部30、電流異常判定部32、報知部34および主回路36を有している。駆動回路28は、主電源がONである場合には、主電源回路24の電力を用いて、主回路36を駆動し、主電源がOFFである場合には、バックアップバッテリ26の電力を用いて主回路36を駆動する。電流取得部30は、主電源がOFFである場合に、バックアップバッテリ26の消費電流であるバックアップ電流を取得する。電流異常判定部32は、主電源がOFFである場合に、バックアップ電流の異常を判定する。電流異常判定部32は、バックアップバッテリ26の電力を用いて駆動する。電流異常判定部32については、後で詳述する。報知部34は、例えば、ライトやブザー等であって、電流異常判定部32により制御されて、オペレータにバックアップ電流の異常を報知する。
主回路36は、LED14、フォトダイオード20、アナログ信号生成回路38、比較器40および回転角度算出部42から構成されている。アナログ信号生成回路38は、フォトダイオード20から出力された電流の大きさに応じて、アナログ信号を生成する。比較器40は、アナログ信号生成回路38から出力されたアナログ信号を、矩形波信号に変換する。回転角度算出部42は、比較器40から出力された矩形波信号に基づいて、被検出体22の回転角度を算出する。なお、比較器40から出力される矩形波信号により被検出体22の回転数を取得することができ、比較器40は回転数取得部44を構成している。
[バックアップ電流について]
本実施の形態のエンコーダ10は、主電源がOFFであるときにも被検出体22の回転角度を検出するバックアップを行っている。これにより、主電源がOFFであるときに被検出体22が回転した場合にも、主電源がONになったときに被検出体22の回転角度を正確に求めることができる。
バックアップ実行時には、駆動回路28は、主回路36を間欠的に駆動させることによって、バックアップバッテリ26の消費電流を抑制している。また、駆動回路28は、被検出体22の回転数が大きいほど、主回路36を駆動させる頻度を高くすることによって、被検出体22の回転角度の検出精度を確保している。
図3は、被検出体22の回転数とバックアップ電流の関係を示すグラフである。前述のように、駆動回路28は、被検出体22の回転数が大きいほど、主回路36を駆動させる頻度を高くしているため、被検出体22の回転数が大きいほどバックアップ電流は大きくなる。
[バックアップ電流異常判定処理]
図4は、電流異常判定部32において行われるバックアップ電流異常判定処理の流れを示すフローチャートである。
ステップS1において、電流異常判定部32は、主電源がOFFであるか否かを判定する。主電源がOFFであるときにはステップS2へ移行し、主電源がONであるときには処理を終了する。
ステップS2において、電流異常判定部32は、比較器40から出力される矩形波信号に基づいて、被検出体22が静止状態であるか否かを判定する。被検出体22が静止状態である場合にはステップS3へ移行し、被検出体22が静止状態でない場合には処理を終了する。被検出体22の静止状態は、被検出体22の回転数がゼロの場合、および、被検出体22の回転数が矩形波信号の変化として表れない程度に小さい場合を含む。
ステップS3において、電流異常判定部32は、バックアップ電流が所定電流値より大きいか否かを判定する。バックアップ電流が所定電流値よりも大きい場合にはステップS4へ移行し、バックアップ電流が所定電流値以下である場合にはステップS6へ移行する。
ステップS4において、電流異常判定部32は、バックアップ電流が異常であると判定し、ステップS5へ移行する。ステップS5において、電流異常判定部32は、オペレータにバックアップ電流が異常である旨を報知するように報知部34を制御して、処理を終了する。ステップS6において、電流異常判定部32は、バックアップ電流が正常であると判定して、処理を終了する。
電流異常判定部32におけるバックアップ電流異常判定処理は、主電源がOFFであるときに常に行うのではなく、一部の時間において行われるようにいてもよい。また、電流異常判定部32におけるバックアップ電流異常判定処理は、主電源がOFFであるときに、間欠的に行われるようにしてもよい。
さらに、電流異常判定部32が、バックアップ電流が異常であると判定した後は、バックアップ電流異常判定処理を行わないようにしてもよい。また、電流異常判定部32が、バックアップ電流が正常であると判定した後は、次回、主電源がONからOFFとなるまでは、バックアップ電流異常判定処理を行わないようにしてもよい。
なお、ステップS2において、電流異常判定部32は、被検出体22が静止状態であるか否かを判定するのではなく、被検出体22の回転数が所定回転数であるか否かを判定するようにしてもよい。その場合、ステップS3において、電流異常判定部32が、バックアップ電流が所定電流値より大きいか否かを判定するときの所定電流値は、所定回転数に応じた電流に設定すればよい。
[作用効果]
バックアップ電流は被検出体22の回転数に応じて増減する。例えば、図3に示すようにバックアップ電流の異常を判定するための閾値を設定したとしても、被検出体22の回転数増加によってバックアップ電流も増加して閾値を超えることがある。そのため、異常によりバックアップ電流が増大しているのか、被検出体22の回転数増加にともなってバックアップ電流が増大しているのかを判別することができず、バックアップ電流の異常を判定することができなかった。
そこで本実施の形態のエンコーダ10は、被検出体22が静止状態であるときのバックアップ電流が所定電流値より大きい場合には、電流異常判定部32によりバックアップ電流の異常と判定する。被検出体22が静止状態であるときの通常のバックアップ電流をもとに所定電流値を設定することにより、電流異常判定部32はバックアップ電流の異常を正確に判定することができる。
また、バックアップ実行中は、被検出体22は回転している時間よりも静止状態の時間の方が長い。被検出体22が静止状態であるときにバックアップ電流の異常を判定するため、バックアップ電流の異常を判定の機会を多く設定することができる。
また、本実施の形態のエンコーダ10は、バックアップ実行中の一部の時間において、電流異常判定部32によりバックアップ電流の異常を判定する。また、本実施の形態のエンコーダ10は、バックアップ実行中において、電流異常判定部32により間欠的にバックアップ電流の異常を判定する。バックアップ実行中は、電流異常判定部32も、バックアップバッテリ26の電力によって駆動される。よって、電流異常判定部32の省電力化を図り、バックアップバッテリ26の容量の減少を抑制することができる。
〔実施の形態から得られる技術的思想〕
上記実施の形態から把握しうる技術的思想について、以下に記載する。
被検出体(22)の回転角度を検出するエンコーダ(10)であって、前記被検出体(22)の回転数を取得する回転数取得部(44)を備える主回路(36)と、前記主回路(36)が主電源回路(24)から切断されているときに、前記主回路(36)に電力を供給するバックアップバッテリ(26)と、前記バックアップバッテリ(26)から前記主回路(36)に前記電力が供給されているときに、前記バックアップバッテリ(26)の消費電流をバックアップ電流として取得する電流取得部(30)と、前記回転数取得部(44)により取得された前記被検出体(22)の前記回転数が所定回転数である場合に、前記バックアップ電流が所定電流値より大きいときには、前記バックアップ電流の異常と判定する電流異常判定部(32)と、を有する。これにより、電流異常判定部(32)はバックアップ電流の異常を正確に判定することができる。
上記のエンコーダ(10)であって、前記バックアップバッテリ(26)から前記主回路(36)に前記電力が供給されている間の一部の時間において、前記電流取得部(30)は前記バックアップ電流を取得し、前記電流異常判定部(32)は前記バックアップ電流の異常を判定してもよい。これにより、電流取得部(30)、電流異常判定部(32)の省電力化を図り、バックアップバッテリ(26)の容量の減少を抑制することができる。
上記のエンコーダ(10)であって、前記バックアップバッテリ(26)から前記主回路(36)に前記電力が供給されている間に、前記電流取得部(30)は前記バックアップ電流を間欠的に取得し、前記電流異常判定部(32)は前記バックアップ電流の異常を間欠的に判定してもよい。これにより、電流取得部(30)、電流異常判定部(32)の省電力化を図り、バックアップバッテリ(26)の容量の減少を抑制することができる。
上記のエンコーダ(10)であって、前記回転数取得部(44)により取得された前記被検出体(22)の前記回転数が静止状態である場合に、前記電流取得部(30)は前記バックアップ電流を取得し、前記電流異常判定部(32)は前記バックアップ電流の異常を判定してもよい。これにより、電流異常判定部(32)は、バックアップ電流の異常の判定の機会を多く設定することができる。
主回路(36)が主電源回路(24)から切断されているときに、前記主回路(36)に電力を供給するバックアップバッテリ(26)を有するエンコーダ(10)において、前記バックアップバッテリ(26)の消費電流であるバックアップ電流の異常を判定する電流異常判定方法であって、前記バックアップバッテリ(26)から前記主回路(36)に前記電力が供給されているときに、前記バックアップバッテリ(26)の消費電流をバックアップ電流として取得する電流取得ステップと、被検出体(22)の回転数を取得する回転数取得ステップと、前記回転数取得ステップにおいて取得された前記被検出体(22)の前記回転数が所定回転数である場合に、前記バックアップ電流が所定電流値より大きいときには、前記バックアップ電流の異常と判定する電流異常判定ステップと、を有する。これにより、電流異常判定部(32)はバックアップ電流の異常を正確に判定することができる。
上記の電流異常判定方法であって、前記バックアップバッテリ(26)から前記主回路(36)に前記電力が供給されている間の一部の時間において、前記電流取得ステップは前記バックアップ電流を取得し、前記電流異常判定ステップは前記バックアップ電流の異常を判定してもよい。これにより、電流取得部(30)、電流異常判定部(32)の省電力化を図り、バックアップバッテリ(26)の容量の減少を抑制することができる。
上記の電流異常判定方法であって、前記バックアップバッテリ(26)から前記主回路(36)に前記電力が供給されている間に、前記電流取得ステップは前記バックアップ電流を間欠的に取得し、前記電流異常判定ステップは前記バックアップ電流の異常を間欠的に判定してもよい。これにより、電流取得部(30)、電流異常判定部(32)の省電力化を図り、バックアップバッテリ(26)の容量の減少を抑制することができる。
上記の電流異常判定方法であって、前記回転数取得ステップにより取得された前記被検出体(22)の前記回転数が静止状態である場合に、前記電流取得ステップは前記バックアップ電流を取得し、前記電流異常判定ステップは前記バックアップ電流の異常を判定してもよい。これにより、電流異常判定部(32)は、バックアップ電流の異常を判定の機会を多く設定することができる。
10…エンコーダ 22…被検出体
24…主電源回路 26…バックアップバッテリ
30…電流取得部 32…電流異常判定部
36…主回路 44…回転数取得部

Claims (6)

  1. 被検出体の回転角度を検出するエンコーダであって、
    前記被検出体の回転数を取得する回転数取得部を備える主回路と、
    前記主回路が主電源回路から切断されているときに、前記主回路に電力を供給するバックアップバッテリと、
    前記バックアップバッテリから前記主回路に前記電力が供給されているときに、前記バックアップバッテリの消費電流をバックアップ電流として取得する電流取得部と、
    前記回転数取得部により取得された前記被検出体の前記回転数が所定回転数であると判定された場合にのみ、前記バックアップ電流が所定電流値より大きいときには、前記バックアップ電流の異常と判定する電流異常判定部と、
    を有し、
    前記回転数取得部により取得された前記被検出体の前記回転数が静止状態である場合に、前記電流取得部は前記バックアップ電流を取得し、前記電流異常判定部は前記バックアップ電流の異常を判定する、エンコーダ。
  2. 請求項1に記載のエンコーダであって、
    前記バックアップバッテリから前記主回路に前記電力が供給されている間の一部の時間において、前記電流取得部は前記バックアップ電流を取得し、前記電流異常判定部は前記バックアップ電流の異常を判定する、エンコーダ。
  3. 請求項1に記載のエンコーダであって、
    前記バックアップバッテリから前記主回路に前記電力が供給されている間に、前記電流取得部は前記バックアップ電流を間欠的に取得し、前記電流異常判定部は前記バックアップ電流の異常を間欠的に判定する、エンコーダ。
  4. 主回路が主電源回路から切断されているときに、前記主回路に電力を供給するバックアップバッテリを有するエンコーダにおいて、前記バックアップバッテリの消費電流であるバックアップ電流の異常を判定するバックアップ電流異常判定方法であって、
    前記バックアップバッテリから前記主回路に前記電力が供給されているときに、前記バックアップバッテリの消費電流をバックアップ電流として取得する電流取得ステップと、
    被検出体の回転数を取得する回転数取得ステップと、
    前記回転数取得ステップにおいて取得された前記被検出体の前記回転数が所定回転数であると判定された場合にのみ、前記バックアップ電流が所定電流値より大きいときには、前記バックアップ電流の異常と判定する電流異常判定ステップと、
    を有し、
    前記回転数取得ステップにより取得された前記被検出体の前記回転数が静止状態である場合に、前記電流取得ステップは前記バックアップ電流を取得し、前記電流異常判定ステップは前記バックアップ電流の異常を判定する、バックアップ電流異常判定方法。
  5. 請求項に記載のバックアップ電流異常判定方法であって、
    前記バックアップバッテリから前記主回路に前記電力が供給されている間の一部の時間において、前記電流取得ステップは前記バックアップ電流を取得し、前記電流異常判定ステップは前記バックアップ電流の異常を判定する、バックアップ電流異常判定方法。
  6. 請求項に記載のバックアップ電流異常判定方法であって、
    前記バックアップバッテリから前記主回路に前記電力が供給されている間に、前記電流取得ステップは前記バックアップ電流を間欠的に取得し、前記電流異常判定ステップは前記バックアップ電流の異常を間欠的に判定する、バックアップ電流異常判定方法。
JP2018028008A 2018-02-20 2018-02-20 エンコーダおよびバックアップ電流異常判定方法 Active JP6787939B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018028008A JP6787939B2 (ja) 2018-02-20 2018-02-20 エンコーダおよびバックアップ電流異常判定方法
US16/278,396 US10847995B2 (en) 2018-02-20 2019-02-18 Encoder and backup current abnormality determining method based on the rotational speed of the object of detection
CN201910122866.2A CN110174128B (zh) 2018-02-20 2019-02-19 编码器以及备用电流异常判断方法
DE102019001231.3A DE102019001231A1 (de) 2018-02-20 2019-02-20 Messgeber und Sicherungsstrom-Abnormalitätsbestimmungsverfahren

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018028008A JP6787939B2 (ja) 2018-02-20 2018-02-20 エンコーダおよびバックアップ電流異常判定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019144080A JP2019144080A (ja) 2019-08-29
JP6787939B2 true JP6787939B2 (ja) 2020-11-18

Family

ID=67482210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018028008A Active JP6787939B2 (ja) 2018-02-20 2018-02-20 エンコーダおよびバックアップ電流異常判定方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10847995B2 (ja)
JP (1) JP6787939B2 (ja)
CN (1) CN110174128B (ja)
DE (1) DE102019001231A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112021003111T5 (de) * 2020-09-14 2023-03-23 Fanuc Corporation Messgeber mit Schutzschaltung gegen Überspannungsdurchbruch
WO2024180615A1 (ja) * 2023-02-27 2024-09-06 ファナック株式会社 電流推定装置、異常検出装置、及びエンコーダ

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3860324B2 (ja) * 1998-03-06 2006-12-20 株式会社日立産機システム モータ速度制御装置
JP3637814B2 (ja) * 1999-08-20 2005-04-13 松下電器産業株式会社 電気自動車の安全保護方法
JP2005221476A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Samutaku Kk エンコーダ装置
JP2006292491A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Sendai Nikon:Kk エンコーダ
WO2007010716A1 (ja) 2005-07-19 2007-01-25 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki 異常検出装置付きエンコーダおよびその制御システム
JP2007288970A (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Fanuc Ltd 二次電池及び充電回路の少なくとも一方の異常検出機能を有するアブソリュートエンコーダ用バックアップ電源
JP2008092773A (ja) * 2006-10-05 2008-04-17 Nec Corp 携帯機器、電源回路、異常電流検出方法およびプログラム
JP2008151526A (ja) * 2006-12-14 2008-07-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 二次電池の劣化判定装置及びバックアップ電源
JP2008216115A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Fanuc Ltd アブソリュートエンコーダ
JP5390831B2 (ja) * 2008-10-30 2014-01-15 京セラ株式会社 電子機器
JP5140122B2 (ja) * 2010-08-26 2013-02-06 三菱電機株式会社 電動パワーステアリングの制御装置
JP5724351B2 (ja) * 2010-12-14 2015-05-27 日産自動車株式会社 モータ制御システム
JP6005936B2 (ja) * 2011-12-28 2016-10-12 日本電産サンキョー株式会社 エンコーダおよびエンコーダの制御方法
JP6193000B2 (ja) * 2013-06-12 2017-09-06 株式会社日立製作所 エンコーダ異常検出装置及びエンコーダ異常検出装置を用いたエレベータ装置
JP6323558B2 (ja) 2014-07-18 2018-05-16 株式会社ニコン エンコーダ装置、駆動装置、ステージ装置、及びロボット装置
JP5980965B2 (ja) * 2015-01-08 2016-08-31 ファナック株式会社 複数の回転角検出器により回転角を更新するロボット制御装置
JP6151726B2 (ja) * 2015-01-15 2017-06-21 三菱電機株式会社 電力供給システムおよび二次電池の劣化診断方法
JP6658208B2 (ja) * 2016-03-30 2020-03-04 日本電産株式会社 モータシステム
CN107370425B (zh) * 2016-05-13 2019-12-03 深圳市智创电机有限公司 电机的控制方法及装置
CN106405142A (zh) * 2016-09-14 2017-02-15 天津工业大学 一种用于测量电机转速脉动和转矩脉动的装置及方法
JP6434571B1 (ja) * 2017-06-23 2018-12-05 ファナック株式会社 消費電流の異常を検知する異常検知部を備えるアブソリュートエンコーダ

Also Published As

Publication number Publication date
US20190260223A1 (en) 2019-08-22
JP2019144080A (ja) 2019-08-29
DE102019001231A1 (de) 2019-08-22
US10847995B2 (en) 2020-11-24
CN110174128A (zh) 2019-08-27
CN110174128B (zh) 2022-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI698586B (zh) 風扇運作狀態診斷裝置及其方法
US7622876B2 (en) Overload prevention device for permanent magnet DC motors
CN108169672B (zh) 风扇电动机控制装置
KR101597906B1 (ko) 인코더
JP6787939B2 (ja) エンコーダおよびバックアップ電流異常判定方法
US9163849B2 (en) Jitter control and operating profiles for air moving devices
US20180129196A1 (en) Signal protocol fault detection system and method
US20120301840A1 (en) Endodontic device
US8893980B2 (en) Delayed execution and automated model detection for air moving devices
KR100885683B1 (ko) 브러시형 직류 모터의 알피엠 측정장치 및 방법
JP6005936B2 (ja) エンコーダおよびエンコーダの制御方法
US20200238497A1 (en) Power tool
JP6075901B2 (ja) サイリスタ起動装置およびその制御方法
JP2009261146A (ja) 圧縮機制御装置
JPH10174903A (ja) オーバースピード保護装置を有する遠心機
TWI704760B (zh) 具定位及定扭力控制電路的電池驅動設備
KR101531340B1 (ko) 서보 모터 제어 시스템
JP2015132407A (ja) 室外機
US20120076636A1 (en) Controlled Angular Acceleration for Air Moving Devices
WO2018084000A1 (ja) ポンプ装置及びポンプ装置の制御方法
US10960657B2 (en) Printer dryer monitor
KR20150088542A (ko) 인버터 과전류 검출 장치 및 방법
JP2016181127A (ja) Usb電源保護機能を有するusbファン装置
JP2007121119A (ja) エンコーダ
JP2010074883A (ja) モータの駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190612

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190913

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20191015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200311

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200720

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200720

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200729

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20200804

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6787939

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150