JP6754522B2 - Sensor device for aerial work platforms, data collection system, and method for grasping the operating status of aerial work platforms - Google Patents
Sensor device for aerial work platforms, data collection system, and method for grasping the operating status of aerial work platforms Download PDFInfo
- Publication number
- JP6754522B2 JP6754522B2 JP2016061228A JP2016061228A JP6754522B2 JP 6754522 B2 JP6754522 B2 JP 6754522B2 JP 2016061228 A JP2016061228 A JP 2016061228A JP 2016061228 A JP2016061228 A JP 2016061228A JP 6754522 B2 JP6754522 B2 JP 6754522B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- measurement data
- sensor device
- sensor
- time
- predetermined
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
- Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
Description
本発明は、建設現場における高所作業車の稼働状態を把握する高所作業車のセンサ装置、データ収集システム及び高所作業車の稼働状態把握方法に関する。 The present invention relates to an aerial work platform sensor device for grasping the operating state of the aerial work platform at a construction site, a data collection system, and a method for grasping the operating state of the aerial work platform.
建設現場の内外の環境に対する工事による影響、建設工事に用いている建設機械の建設現場における配置状況、建設工事の進捗の計画に対する進行程度などの確認に用いるため、様々な建設現場における現場状況(振動、騒音、建設機械の配置)を把握する必要がある。 Site conditions at various construction sites to be used to check the impact of construction on the internal and external environment of the construction site, the arrangement status of construction machinery used for construction work at the construction site, the degree of progress against the plan of progress of construction work, etc. Vibration, noise, placement of construction machinery) needs to be understood.
このため、現場管理者などの状況把握を行うことを義務づけられた担当者を、定期的に建設現場内を巡回させている。そして、担当者が刻々変化する建設現場の状態を肉眼で観察し、観察した建設現場の状況変化を確認して記録し、建設現場の内外の状態変化を把握する方法が一般的に用いられている。 For this reason, the person in charge who is obliged to grasp the situation, such as the site manager, is regularly patrolled in the construction site. Then, a method is generally used in which the person in charge observes the ever-changing state of the construction site with the naked eye, confirms and records the observed change in the state of the construction site, and grasps the change in the state inside and outside the construction site. There is.
しかし、建設現場においては、絶えずいずれかの場所で様々な工事のための作業が行われており、建設現場内外の現場状況が刻々と変化する。このため、現場状況の変化を正確に捉えようとすると、すでに述べたように、担当者が建設現場の現場状況の確認と確認結果の記録とを行うことを目的として、現場内を常時巡回しなければならない。このように、現場内に担当者を常時巡回させて確認を行う場では、多くの担当者を必要とし、建設コストの上昇につながることになる。 However, at the construction site, work for various constructions is constantly being carried out at any location, and the site conditions inside and outside the construction site change from moment to moment. For this reason, in order to accurately grasp changes in the site conditions, as already mentioned, the person in charge constantly patrols the site for the purpose of confirming the site conditions at the construction site and recording the confirmation results. There must be. In this way, in a place where the person in charge is constantly patrolled in the site for confirmation, a large number of people are required, which leads to an increase in construction cost.
この建設コストの上昇を抑制するため、多くの担当者の巡回を不要とする省力化を行う目的で、建設現場内における現場状況を推定する際、現場状況の計測対象に対応する物理量を計測データとして取得する様々な種類のセンサ装置を配置することが行われる。 In order to suppress this increase in construction cost, when estimating the site situation at the construction site, the physical quantity corresponding to the measurement target of the site situation is measured data for the purpose of labor saving that does not require patrol of many persons in charge. Various types of sensor devices to be acquired as are arranged.
そして、異なる種類のセンサ装置それぞれから発信される計測データを、建設現場内に配置されたデータ収集装置が受信し、データ収集装置が受信した計測データを、データ管理サーバに送信し、データ管理サーバがセンサ装置毎の計測データを蓄積するシステムが用いられる。これにより、現場管理者などの担当者は、データ管理サーバに蓄積される計測データを参照することにより、センサ装置が設けられている建設現場の内外の現場状況をリアルタイムに確認することができる。 Then, the data collection device arranged in the construction site receives the measurement data transmitted from each of the different types of sensor devices, and the measurement data received by the data collection device is transmitted to the data management server, and the data management server. A system that accumulates measurement data for each sensor device is used. As a result, a person in charge such as a site manager can check the site conditions inside and outside the construction site where the sensor device is installed in real time by referring to the measurement data stored in the data management server.
従来、このような建設現場の内外の現場状況をリアルタイムに確認するものとして、建物の進捗に対応してデータ収集装置のアンテナの位置を変化させることなく、またセンサ装置の発信する電波の強度を高くすることなく、センサ装置の発信する計測データを容易に収集することができるデータ収集システムが開示されている(例えば、特許文献1)。 Conventionally, as a means of confirming the site conditions inside and outside the construction site in real time, the strength of the radio waves transmitted by the sensor device can be checked without changing the position of the antenna of the data collection device in response to the progress of the building. A data collection system capable of easily collecting measurement data transmitted by a sensor device without making it expensive is disclosed (for example, Patent Document 1).
しかしながら、特許文献1には、高所作業車の稼働状態を把握することに関して具体的には記載されていない。
However,
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、建設現場における高所作業車の稼働状態を簡単な構成で高精度に把握することが可能な高所作業車のセンサ装置、データ収集システム及び高所作業車の稼働状態把握方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and is a sensor device for aerial work platforms and data collection capable of accurately grasping the operating state of aerial work platforms at a construction site with a simple configuration. The purpose is to provide a method for grasping the operating status of the system and the aerial work platform.
この発明は上述した課題を解決するためになされたもので、
本発明にかかる高所作業車のセンサ装置は、
高所作業車の作業車本体に対して昇降する作業台に設置された振動センサと、
前記振動センサに測定された加速度があらかじめ定めた第1しきい値以上となった場合、スリープ状態を解除する通常フロー、
前記振動センサに測定された加速度があらかじめ定めた第2しきい値以上となる状態が、あらかじめ定めた第1の所定時間内にあらかじめ定めた所定回数以上となった場合、稼働状態と判断する稼働ON判定フロー、
及び、
前記振動センサに測定された加速度があらかじめ定めた第1しきい値より小さい状態が、あらかじめ定めた第2の所定時間続いた場合、非稼働状態と判断する稼働OFF判定フロー、
を実行する制御部と、
を備える
ことを特徴とする。
The present invention has been made to solve the above-mentioned problems.
The sensor device for aerial work platforms according to the present invention is
A vibration sensor installed on a workbench that moves up and down with respect to the aerial work platform.
When the acceleration measured by the vibration sensor exceeds a predetermined first threshold value, the normal flow for releasing the sleep state,
When the acceleration measured by the vibration sensor is equal to or higher than the predetermined second threshold value and exceeds the predetermined number of times within the predetermined first predetermined time, the operation is determined to be the operating state. ON judgment flow,
as well as,
When the acceleration measured by the vibration sensor is smaller than the predetermined first threshold value for a predetermined second predetermined time, the operation OFF determination flow for determining the non-operating state,
And the control unit that executes
It is characterized by having.
また、本発明にかかる高所作業車のセンサ装置は、
前記稼働ON判定フローでの単位時間当たりの加速度の測定回数は、前記通常フロー及び前記稼働OFF判定フローでの単位時間当たりの加速度の測定回数よりも多い
ことを特徴とする。
Further, the sensor device for aerial work platforms according to the present invention is
The number of measurements of acceleration per unit time in the operation ON determination flow is larger than the number of measurement of acceleration per unit time in the normal flow and the operation OFF determination flow.
また、本発明にかかるデータ収集システムは、
建設現場の所定の場所に各々配置され、前記高所作業車の稼働状態を把握する計測データを取得し、取得した前記計測データを時間間隔を置いて無線出力により送信する前記センサ装置と、
前記建設現場内を移動する工事関係者に携帯され、前記センサ装置の無線を受信可能なエリアへ進入し、当該センサ装置から前記計測データを受信した場合、内部記憶部に対して受信した前記計測データを書き込んで記憶させる携帯端末と、
前記携帯端末が自身と無線通信可能な距離となったことを検出した場合、当該携帯端末が内部記憶部に記憶している前記計測データを読み込む計測データ取得装置と、
を有する
ことを特徴とする。
Further, the data collection system according to the present invention is
The sensor device, which is arranged at a predetermined location at a construction site, acquires measurement data for grasping the operating state of the aerial work platform, and transmits the acquired measurement data by wireless output at time intervals.
When a person involved in construction work moving in the construction site enters an area where the radio of the sensor device can be received and receives the measurement data from the sensor device, the measurement received to the internal storage unit. A mobile terminal that writes and stores data,
When it is detected that the mobile terminal has reached a distance capable of wireless communication with itself, a measurement data acquisition device that reads the measurement data stored in the internal storage unit of the mobile terminal and a measurement data acquisition device.
It is characterized by having.
また、本発明にかかるデータ収集システムは、
前記計測データの蓄積処理を行うデータサーバをさらに有し、
前記センサ装置の各々が、
前記高所作業車の稼働状態を把握する前記計測データを計測し、自身内部の計測データ記憶部に当該計測データとともに当該計測データを計測した時間情報を書き込んで記憶させ、時間間隔を置いて前記計測データ記憶部から前記計測データ及び前記時間情報を読み出して発信し、
前記計測データ取得装置が、
複数の前記携帯端末から読み込んだ前記計測データを、当該計測データに付加されている前記センサ装置を示すセンサ識別情報とともに、前記データサーバに対して送信し、
前記データサーバが、
供給される前記計測データを前記センサ識別情報によって当該センサ装置毎に分類し、分類された前記センサ装置毎に前記時間情報を用いて時系列に前記計測データを配列し、周囲環境の状態の時間変化を示す状態計測データを生成し、内部の状態計測データ記憶部に書き込んで記憶させる
ことを特徴とする。
Further, the data collection system according to the present invention is
It also has a data server that stores the measurement data.
Each of the sensor devices
The measurement data for grasping the operating state of the work vehicle at a high place is measured, and the measurement data and the time information obtained by measuring the measurement data are written and stored in the measurement data storage unit inside the user, and the measurement data is stored at intervals. The measurement data and the time information are read from the measurement data storage unit and transmitted.
The measurement data acquisition device
The measurement data read from the plurality of mobile terminals is transmitted to the data server together with the sensor identification information indicating the sensor device added to the measurement data.
The data server
The supplied measurement data is classified for each sensor device according to the sensor identification information, and the measurement data is arranged in time series for each of the classified sensor devices using the time information, and the time of the state of the surrounding environment. It is characterized in that state measurement data indicating a change is generated and written to and stored in an internal state measurement data storage unit.
また、本発明にかかるデータ収集システムは、
前記携帯端末が、
前記計測データを受信した場合、前記センサ装置に対して前記計測データを受信したことを示すデータ受信完了信号を送信し、
前記センサ装置が、前記携帯端末から前記データ受信完了信号を受信した場合、発信した前記計測データ及び時間情報を前記計測データ記憶部から削除する
ことを特徴とする。
Further, the data collection system according to the present invention is
The mobile terminal
When the measurement data is received, a data reception completion signal indicating that the measurement data has been received is transmitted to the sensor device.
When the sensor device receives the data reception completion signal from the mobile terminal, the sensor device deletes the transmitted measurement data and time information from the measurement data storage unit.
また、本発明にかかるデータ収集システムは、
前記センサ装置が前記計測データを発信する前記時間間隔が、当該センサ装置の計測する前記周囲環境の状態の変化の速度に対応して設定されている
ことを特徴とする。
Further, the data collection system according to the present invention is
The time interval at which the sensor device transmits the measurement data is set according to the speed of change in the state of the surrounding environment measured by the sensor device.
また、本発明にかかるデータ収集システムは、
前記携帯端末が、
一日に複数回前記建設現場内全体を巡回のために移動する、当該建設現場における担当する種別の工事を管理する担当者である前記工事関係者に携帯されている
ことを特徴とする。
Further, the data collection system according to the present invention is
The mobile terminal
It is characterized in that it is carried by the person involved in the construction, who is the person in charge of managing the type of construction in charge at the construction site, which travels around the entire construction site for patrol multiple times a day.
また、本発明にかかるデータ収集システムは、
前記携帯端末が、
一日に複数回前記建設現場内で、担当する種別の工事における作業を行う作業者である前記工事関係者に携帯されている
ことを特徴とする。
Further, the data collection system according to the present invention is
The mobile terminal
It is characterized in that it is carried by the construction-related person who is a worker who performs work in the type of construction in charge at the construction site multiple times a day.
さらに、本発明にかかるデータ収集方法は、
高所作業車の作業車本体に対して昇降する作業台に設置された振動センサに測定された加速度があらかじめ定めた第1しきい値以上となった場合、スリープ状態を解除する通常フローと、
前記振動センサに測定された加速度があらかじめ定めた第2しきい値以上となる状態が、あらかじめ定めた第1の所定時間内にあらかじめ定めた所定回数以上となった場合、稼働状態と判断する稼働ON判定フローと、
前記振動センサに測定された加速度があらかじめ定めた第1しきい値より小さい状態が、あらかじめ定めた第2の所定時間続いた場合、非稼働状態と判断する稼働OFF判定フローと、
を有する
ことを特徴とする。
Further, the data collection method according to the present invention is
When the acceleration measured by the vibration sensor installed on the workbench that moves up and down with respect to the workbench body of the aerial work platform exceeds a predetermined first threshold value, the normal flow for canceling the sleep state and the normal flow.
When the acceleration measured by the vibration sensor is equal to or higher than the predetermined second threshold value and exceeds the predetermined number of times within the predetermined first predetermined time, the operation is determined to be the operating state. ON judgment flow and
When the state in which the acceleration measured by the vibration sensor is smaller than the predetermined first threshold value continues for the predetermined second predetermined time, the operation OFF determination flow for determining the non-operating state and the operation OFF determination flow.
It is characterized by having.
この発明にかかる高所作業車のセンサ装置、データ収集システム及び高所作業車の稼働状態把握方法によれば、建設現場における高所作業車の稼働状態を簡単な構成で高精度に把握することが可能となる。 According to the sensor device for the aerial work platform, the data collection system, and the method for grasping the operating state of the aerial work platform according to the present invention, the operating state of the aerial work platform at the construction site can be grasped with high accuracy with a simple configuration. Is possible.
以下、図面を参照して、本発明の実施の形態について説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、この発明の一実施形態によるデータ収集システムを用いた、センサ装置からの計測データの収集を説明する概念図である。 FIG. 1 is a conceptual diagram illustrating the collection of measurement data from a sensor device using the data collection system according to the embodiment of the present invention.
図1においては、建設中のn(n=1,2,…)階建ての建物(建設現場)100の3階F3の構成を示している。3階F3には一例として建設機械M1、建設機械M2及び建設機械M3が配置され、それぞれの機能に応じた作業を行っている。建設機械M1は、例えば、動作中に温度が上昇し、この温度をモニタすることにより、稼働状態を推定することができる。また、建設機械M2及び建設機械M3は、例えば、動作中に振動が発生し、この振動の強度をモニタすることにより、稼働状態が推定できる。 FIG. 1 shows the configuration of the third floor F3 of an n (n = 1, 2, ...) Building (construction site) 100 under construction. Construction machinery M1, construction machinery M2, and construction machinery M3 are arranged on the 3rd floor F3 as an example, and work is performed according to their respective functions. The temperature of the construction machine M1 rises during operation, and the operating state can be estimated by monitoring this temperature. Further, the construction machine M2 and the construction machine M3 generate vibration during operation, and the operating state can be estimated by monitoring the intensity of the vibration.
また、本実施形態におけるデータ収集システムは、3階F3におけるセンサ装置10、センサ装置11、センサ装置12、携帯端末401、携帯端末402、携帯端末403、計測データ取得装置500、他の階におけるセンサ装置及び計測データ取得装置、データサーバ700及びデータベース800から構成されている。ここで、携帯端末401、携帯端末402及び携帯端末403などの携帯端末は、建設現場内を移動する、当該建設現場の工事などに関連した仕事を行う工事関係者に携帯されている。例えば、携帯端末402及び携帯端末403などの携帯端末は、QCDS(Quality(品質)Cost(価格)Delibery(工期)Safety(安全))を管理するために建設現場内を巡回する現場管理者(現場監督など)あるいは、建設現場で作業や運搬などを行う一般の作業者などの工事関係者に携帯されている。このため、携帯端末402及び携帯端末403などの携帯端末は、工事関係者が新たに建物現場に入ったり建設現場における建物の各階を移動したりする際に、工事関係者とともに移動するので、いずれかの階において固定的に運用されている端末ではない。
Further, the data collection system in the present embodiment includes the
ここで、現場管理者は、工事種別(鉄筋工事、型枠工事、サッシ工事、天井工事など)毎に、作業者が行う工事が設計図通りに行われているか否かの品質管理、材料の質及び作業者数などの工事にかかる金額を確認する価格管理、担当する種別の工事の工期に対する進捗具合を確認する工期管理、作業者が安全な環境及び状態で作業しているか否か(例えば、足場などが問題なく確保されているか)の安全管理の各々を行うための担当者である。現場管理者は、作業者を指揮して担当する工事種別の作業の管理(監督)を、QCDSに問題が起こらないように頻繁に行う必要がある。このため、現場管理者は、建設現場内全体の担当する工事種別の作業を行っている箇所を管理(確認のみでなく、確認結果に問題があれば解決する指示の作業者への伝達も含む)するため、建設現場内を一日に複数回にわたり巡回する。したがって、現場管理者は、一般の工事を行う作業者よりも広範囲に移動し、かつ複数回にわたり建設現場内を巡回する。これにより、現場管理者が携帯する携帯端末は、センサ装置(センサ装置10、センサ装置11など)から送信されるデータを受信する確率が高くなる。また、特に携帯端末を携帯する担当者が意識しているか否かにかかわらず、担当者自身の担当する工事種別以外の建設現場における状態の計測データを、作業者に対してより多く取得することができる。
Here, the site manager is responsible for quality control of whether or not the work performed by the worker is performed according to the design drawing for each work type (reinforcing bar work, formwork work, sash work, ceiling work, etc.). Price control to check the amount of money required for construction such as quality and number of workers, construction period management to check the progress of the type of construction in charge, whether the workers are working in a safe environment and condition (for example) , Is the scaffolding secured without any problems?) It is the person in charge of performing each of the safety management. The site manager needs to frequently manage (supervise) the work of each construction type in charge of directing the worker so as not to cause a problem in QCDS. For this reason, the site manager manages the part of the construction site where the work of the construction type in charge is being performed (not only confirmation but also transmission of instructions to solve any problems in the confirmation result to the worker). ), The construction site is toured multiple times a day. Therefore, the site manager moves in a wider range than the workers who perform general construction work, and patrols the construction site multiple times. As a result, the mobile terminal carried by the site manager has a high probability of receiving the data transmitted from the sensor device (
また、各階におけるセンサ装置も、建設機械の状態、あるいは室温、建設現場の画像などの計測する計測データの種類に応じて、あるいは工事の進捗に応じて、配置が適時変更されるため、いずれの階において固定的に運用されていない。さらに、計測データデータ取得装置500は、建物100のn階の全てに配置されているわけではなく、一階置きに配置したり、あるいは建物内部には配置せずに、工事関係者が必ず通過する出入り口や、必ず立ち寄る事務所などに1個だけ配置するようにしても良い。
In addition, the sensor devices on each floor will be changed in a timely manner according to the condition of the construction machine, the room temperature, the type of measurement data to be measured such as images of the construction site, or the progress of construction. It is not operated fixedly on the floor. Further, the measurement data
センサ装置10は、建設機械M1に取り付けられており、例えば、一定時間毎に建設機械M1筐体の温度を計測し、計測した温度を計測データとして、一定周期毎に発信する。このとき、センサ装置10は、計測データの送信先のアドレスを指定せず、いずれの通信機器も受信できるように計測データの発信を行う。
The
センサ装置11は、建設機械M2に取り付けられており、一定時間毎に建設機械M1の筐体の振動の振動強度(例えば、振動加速度の強度)を計測し、計測した振動強度を計測データとして、一定周期毎に発信する。また、センサ装置10及びセンサ装置11の各々は、計測した環境の状態を示す計測データを、電波法で規定されている特定小電力無線の電波強度範囲(エリア)内の電波強度により発信する。また、センサ装置10及びセンサ装置11の各々は、計測データとともに、センサ装置識別情報と時間情報とを発信する。ここで、センサ識別情報は、各センサ装置の符号と同様とし、センサ装置10が10であり、センサ装置11が11である。また、時間情報は、計測データを計測した時間である。
The
この発信を行う一定周期は、短いほど計測データを取得する時間間隔が短くなり、より計測データによる状態(物理量)の変化を監視するリアルタイム性が向上する。しかし、監視する対象の状態の変化がそれほど早くないものも存在する。したがって、監視する対象の状態の変化の速度に対応して、この一定周期を設定するようにしても良い。例えば、環境の物理量の管理したい水準により、1時間周期あるいは1日に4周期程度となる所定の時間に設定し、そのとき計測してある計測データを送信するように構成する。この場合、物理量を計測する時間間隔も、この一定周期に合わせて変更させる。 The shorter the fixed cycle for transmitting this transmission, the shorter the time interval for acquiring the measurement data, and the real-time performance of monitoring the change in the state (physical quantity) due to the measurement data is improved. However, there are some that the state of the object to be monitored does not change so quickly. Therefore, this constant cycle may be set according to the speed of change in the state of the object to be monitored. For example, depending on the level at which the physical quantity of the environment is to be managed, a predetermined time such as one hour cycle or four cycles per day is set, and the measurement data measured at that time is transmitted. In this case, the time interval for measuring the physical quantity is also changed according to this fixed cycle.
このように、センサ装置10及びセンサ装置11の各々が計測データを発信する一定周期及び計測データを計測部111から取得する時間間隔をセンサ装置毎に異なる値に設定しても、計測データには、センサ装置識別情報と時間情報とが付加されるため、データサーバ700により容易にセンサ装置毎の計測データに分類し、計測時間の順に再配列させることができる。また、センサ装置10及びセンサ装置11の各々は、上述した一定周期でなく、ランダムな時間間隔を置いて計測データを取得し、かつランダムな時間間隔を置いて計測データを送信するようにしても良い。ここで、計測データをランダムな時間に計測し、かつ送信したしても、タイムスタンプとして時間情報が計測データに付加されているため、この時間情報が示し計測時間の順に再配列させることができる。
In this way, even if the fixed period in which each of the
携帯端末401は、携帯電話、スマートフォン及びタブレット端末などであり、携帯している工事関係者の移動に伴い、センサ装置10の発信する電波の送受信可能な範囲(電波の送受信可能な距離範囲)である範囲301に存在している期間に、センサ装置10が計測データを発信する。携帯端末401は、センサ装置10が発信した計測データを受信し、自身内部の記憶部(後述する記憶部423)に書き込んで記憶する。携帯端末402及び携帯端末403の各々も、上述した携帯端末401と同様の動作を行う。また、携帯端末401、携帯端末402及び携帯端末403の各々は、センサ装置11の発信する電波の受信可能な範囲302に存在する期間も同様に、センサ装置11の発信する計測データを受信すると自身内部の記憶部に書き込んで記憶させる。
The
計測データ取得装置500は、工事関係者の移動に伴い、携帯端末が自身とのデータの送受信範囲(電波の送受信可能な距離範囲)である範囲303に存在することを検出すると、携帯端末の内部の記憶部に記憶されているセンサ装置の計測データを読み込む。また、計測データ取得装置500は、通信線(例えば、LAN(Local Area Network)配線など)600を介して、携帯端末から読み込んだ計測データを、データサーバ700に対して送信する。 データサーバ700は、計測データ取得装置500から供給された計測データを、データベース800に対して状態計測データとして書き込んで記憶させる。
When the measurement
次に、センサ装置と計測データ取得装置500とが通信可能な距離に存在する場合における計測データ取得装置500の計測データの取得処理を説明する。
Next, the measurement data acquisition process of the measurement
図1において、計測データ取得装置500は、センサ装置12と通信可能な距離にある場合、センサ装置12から直接に計測データを取得する処理を行う。この図1において、センサ装置12の発信する電波の受信可能な範囲304と、計測データ取得装置500の発信する電波の受信可能な範囲303とが、センサ装置12及び計測データ取得装置500を含んでオーバーラップしている。一方、センサ装置10及びセンサ装置11と計測データ取得装置500との距離は電波の送受信が不可能な距離となっている。
In FIG. 1, the measurement
図1の場合、計測データ取得装置500は、センサ装置12から発信される電波を受信し、計測データを直接にセンサ装置12から取得する。ここで、センサ装置12は、発信を行う場合、計測データ取得装置500に対してのみ計測データを送信する。すなわち、計測データ取得装置500は、計測データを取得する際、通信可能な範囲に存在する携帯端末を検出するとともに、通信可能な範囲に存在するセンサ装置を検出している。計測データ取得装置500は、通信可能な範囲においてセンサ装置を検出すると、このセンサ装置に対して自身のアドレスを通知する。センサ装置は、供給された計測データ取得装置500のアドレスに対して計測データを送信する。これにより、センサ装置の送信する計測データは、計測データ取得装置500のみが受信する。したがって、携帯端末は、センサ装置との通信可能な範囲に存在しても、センサ装置から計測データを受信することはない。
In the case of FIG. 1, the measurement
図2は、図1におけるセンサ装置10(あるいはセンサ装置11)の構成例を示すブロック図である。図2において、センサ装置10は、計測部111、制御部112、計測データ記憶部113、無線送受信部114及びバッテリ115の各々を備えている。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of the sensor device 10 (or the sensor device 11) in FIG. In FIG. 2, the
計測部111は、温度を計測する温度センサであり、計測した計測データを制御部112に対して出力する。本実施形態の場合、例えば、センサ装置10の測定対象の物理量を温度としているため計測部111は温度センサであり、センサ装置11の測定対象の物理量を加速度としているため計測部111は加速度センサである。
The measurement unit 111 is a temperature sensor that measures the temperature, and outputs the measured measurement data to the
制御部112は、一定時間毎に計測部111から計測データを読み込むとともに、この計測データを読み込んだ時間を自身内部のタイマーから読み込む。制御部112は、計測データ記憶部113に対して、計測データとこの計測データを読み込んだ時間情報とを組として、計測データ記憶部113に対して書き込んで記憶させる。また、制御部112は、前回計測データを発信してから一定周期の時間が経過したことを示す周期信号を上記タイマーから供給されると、計測データ記憶部113に記憶されている計測データと時間情報とともに、自身のセンサ識別信号を無線送受信部114を介して発信する。この無線送受信部114は、電波法の規定する特定小電力無線の電波強度の上限未満で電波を発信し、データの送受信を行う。バッテリ115は、上述した各部に対して駆動するための電力を供給する。
The
図3は、センサ装置10が発信する計測データの構成例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a configuration example of measurement data transmitted by the
センサ装置10は、例えば自身の配置されている位置の周囲環境の状態として温度を計測する。図3(a)は、センサ装置10が予め設定された一定の周期(例えば、20分毎)において周期的に発信する計測データを示す図である。すなわち、センサ装置10は、一定周期内に計測した計測データ及びこの計測データを計測した計測時間(計測時間t1、t2、t3、t4)の組に対し、センサ識別情報を付加して発信する。また、図3(a)において、計測時間は、時間情報であり、予め所定の時間間隔(例えば、5分毎)に設定され、周囲環境の状態を計測データとして計測する時間を示している。図3(b)も、図3(a)と同様の構成を示しており、図3(a)の一定周期の直後の一定周期の計測データ及び計測時間(計測時間t5、t6、t7、t8)の組を示している。
The
図4は、図1における携帯端末401、携帯端末402及び携帯端末403の構成例を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration example of the
図4において、携帯端末401、携帯端末402及び携帯端末403の各々は、それぞれ無線送受信部421、制御部422及び記憶部423を備えている。携帯端末の各々は、制御部422の動作をアプリケーションプログラムをしてインストールし、自身内部のCPU(Central Processing Unit)などがこのアプリケーションプログラムを実行し、センサ装置10および計測データ取得装置500とに対して計測データの送受信等の処理を行う。
In FIG. 4, each of the
無線送受信部421は、無線送受信部114と同様に、電波法の規定する特定小電力無線の電波強度の上限未満で電波を発信し、データの送受信を行う。制御部422は、無線送受信部421から供給される計測データ、時間情報及びセンサ識別情報を記憶部423に対して書き込んで記憶させる。例えば、制御部422は、センサ装置から受信する図3(a)に示す計測データを記憶部423に対して書き込む。制御部422は、センサ装置10の計測データのみでなく、他のセンサ装置11などからの計測データも受信した場合、センサ識別情報毎に対応させて計測データを記憶部423に対して書き込んで、一旦記憶させる。
Similar to the radio transmission /
図5は、図1における計測データ取得装置500の構成例を示すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration example of the measurement
図5において、計測データ取得装置500は、無線送受信部501、有線送受信部502、制御部503及び記憶部504を備えている。無線送受信部501は、無線送受信部114と同様に、電波法の規定する特定小電力無線の電波強度の上限未満で電波を発信し、データの送受信を行う。有線送受信部502は、有線の情報通信網、例えば有線LANなどで形成されており、データサーバ700と有線の情報通信網を介してデータの送受信を行う。
In FIG. 5, the measurement
制御部503は、無線送受信部501から供給される計測データ、時間情報及びセンサ識別情報を記憶部504に一旦書き込んで記憶させる。また、制御部503は、所定の時間毎に、記憶部504から計測データ、時間情報及びセンサ識別情報を読み出し、有線送受信部502を介してデータサーバ700に対して出力する。また、制御部503は、携帯端末401などから計測データを受信するため、携帯端末と同様に、センサ装置10の計測データのみでなく、他のセンサ装置11などからの計測データを携帯端末から受信した場合、センサ識別情報毎に対応させて計測データを記憶部504に対して書き込んで、一旦記憶させる。
The
図6は、図1におけるデータサーバ700の構成例を示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration example of the
図6において、データサーバ700は、有線送受信部701、制御部702、分類部703及び再配列部704を備えている。 有線送受信部701は、有線送受信部502と同様に、計測データ取得装置500と有線の情報通信網を介してデータの送受信を行う。 制御部702は、計測データ取得装置500からLANの有線及び有線送受信部701を介し、計測データ、時間情報及びセンサ識別情報を、データベース800内における計測データ収集領域に書き込んで記憶させる。
In FIG. 6, the
分類部703は、計測データ収集領域に書き込まれている計測データ、時間情報及びセンサ識別情報を順次読み出し、センサ識別情報毎に計測データ及び時間情報の分類を行い、分類されたセンサ識別情報毎に処理ファイルを生成し、一旦データベース800内のセンサ別計測データ収集領域に書き込んで記憶させる。 再配列部704は、センサ別計測データ収集領域から、計測データ及び時間情報の処理ファイルを順次読み出す。そして、再配列部704は、センサ別計測データ蓄積領域におけるセンサ識別情報毎の状態計測データに対し、時間情報に基づいて計測データを、計測された時間順に並べ直す再配置を行う。
The
これにより、再配列部704は、すでに蓄積されている計測データと新たに供給された計測データを時間順に再配列させ、計測データが取得した時間順となるよう、データベース800に格納されている状態計測データの編集及び蓄積を行う。また、データベース800には、センサ装置識別情報と、建設機械を識別する建設機械識別情報とが対応づけた対応テーブルに記憶されている。すなわち、センサ装置の各々が、いずれの建設装置に設置されているかは、制御部702がデータベース800における上記対応テーブルを検索することにより検出することができる。
As a result, the
図7は、データベース800に蓄積される状態計測データの構成例を示す図である。この図7において、データベース800には、センサ装置を識別するセンサ識別情報毎に、計測された時間の順番に、計測データが配列された状態計測データが記憶されている(蓄積されている)。すでに述べたように、データサーバ700は、データベース800に対し、計測データ取得装置500から供給される計測データをセンサ別計測データ収集領域に対して一旦集積し、この一旦集積した計測データを計測された時間の順番に再配列して格納し、状態計測データを編集処理している。
本実施形態によれば、上述したデータサーバ700の分類及び再配列の処理により、異なる携帯機器で受信された、同一のセンサ装置の計測データが時間順に配列されて、データベース800に状態計測データとして蓄積されることになる。
FIG. 7 is a diagram showing a configuration example of state measurement data stored in the
According to the present embodiment, by the above-mentioned classification and rearrangement processing of the
次に、図を用いて、センサ装置、携帯端末、計測データ取得装置及びデータサーバ700における計測データの送受信のシーケンスを説明する。図8は、センサ装置、携帯端末、計測データ取得装置及びデータサーバ700における計測データの送受信の時系列の処理をシーケンス図である。以下の説明においてセンサ装置10から発信された計測データの移動を例として説明する。
Next, the sequence of transmitting and receiving measurement data in the sensor device, the mobile terminal, the measurement data acquisition device, and the
ステップS1:
センサ装置10において、制御部112は、自身内部のタイマーの計時する時間に基づいて、計測部111の出力する計測データを所定の時間間隔、すなわち一定時間毎に読み込み、計測データを計測した計測時間とともに、計測データ記憶部113に対して書き込んで記憶させる。
そして、制御部112は、自身内部のタイマーの計時する時間に基づき、一定周期毎に図3に示す計測データを、計測データ記憶部113から読み出し、自身に付加されているセンサ識別情報とともに無線送受信部114から発信する。ここで、制御部112は、いずれの携帯端末も発信した計測データを取得しない場合(データ受信完了信号を携帯端末から受信しない場合)、計測データを消去せずにそのまま計測データ記憶部113に対して蓄積した状態にしておく。
Step S1:
In the
Then, the
ステップS2:
例えば、携帯端末401を携帯した工事関係者が、ある処理のため、たまたまセンサ装置10の通信可能な距離の範囲301に進入した際、一定周期が経過してセンサ装置10が計測データを発信する。このとき、携帯端末401において、制御部422は、センサ装置10から発信される計測データを受信すると、受信した計測データの最後に付加されている終端を示す終端データを受信したか否かの判定を行う。この終端データは、一定周期毎の計測データの区切りとして付加され、一定周期を識別する周期識別情報を含んでいる。このとき、制御部422は、センサ装置10から受信した計測データに終端データが付加されていると、センサ装置10のセンサ識別情報に対応させて、計測データを記憶部423に書き込んで記憶させる。
Step S2:
For example, when a construction worker carrying a
ステップS3:
制御部422は、受信した計測データに終端データが付加されていた場合、一定周期の計測データを正常に受信したとして、周期識別情報を含むデータ受信完了信号を、センサ装置10に対して送信する。これにより、センサ装置10において、制御部112は、データ受信完了信号を予め設定された期間内に受信すると、周期識別情報の示す一定周期の計測データを、計測データ記憶部113から削除する処理を行う。一方、制御部112は、計測データを発信した後、データ受信完了信号を予め設定された期間内に受信できなかった場合、発信した計測データを削除せず、計測データ記憶部113に蓄積したままとし、次の発信するタイミングで他の一定周期のデータとともに発信する。
Step S3:
When the terminal data is added to the received measurement data, the
ステップS4:
計測データ取得装置500において、制御部503は、確認信号を周期的に無線送受信部501を介して発信する。
Step S4:
In the measurement
ステップS5:
携帯端末401において、制御部422は、無線送受信部421を介して確認信号が供給されると、計測データ取得装置500が送信可能な距離に存在することを検知する。
Step S5:
In the
ステップS6:
制御部422は、送信可能な距離に計測データ取得装置500が存在することを検知すると、記憶部423に記憶されている計測データを時間情報及びセンサ識別情報とともに読み出す。そして、制御部422は、読み出した計測データ、時間情報及びセンサ識別情報に上記終端データを付加し、計測データ取得装置500に対し、無線送受信部421を介して発信する。
Step S6:
When the
これにより、計測データ取得装置500において、制御部503は、携帯電話401から発信される計測データを受信すると、受信した計測データの最後に付加されている終端を示す終端データを受信したか否かの判定を行う。このとき、制御部503は、携帯電話401から受信した計測データに終端データが付加されていると、計測データに付加されているセンサ装置10のセンサ識別情報に対応させて、計測データを記憶部504に書き込んで記憶させる。
As a result, in the measurement
ステップS7:
制御部503は、計測データに付加されている終端データを検出した場合、この終端データを検出した一定周期の計測データを正常に受信したことを示すデータ受信完了信号を、無線送受信部501を介して携帯端末401に対して送信する。携帯端末401において、制御部422は、上述したデータ受信完了信号を無線送受信部421を介して受信すると、このデータ受信完了信号に付加されている周期識別信号に対応する一定周期の計測データを記憶部423から削除する。
Step S7:
When the
ステップS8:
制御部503は、自身内部のタイマーの計時する時間に基づき、予め所定の時間間隔が経過した場合、記憶部504に記憶されている各センサ装置の計測データを読み出し、データサーバに対して、有線送受信部502を介して送信する。これにより、データサーバ700において、制御部702は、有線送受信部701を介して受信する計測データを、一旦、データベース800内の計測データ収集領域に書き込んで記憶させる。
Step S8:
Based on the time measured by the timer inside the
次に、分類部703は、計測データ収集量域に記憶されている一定周期毎の計測データを読み込み、センサ識別情報によってセンサ装置毎の計測データに分類する。そして、分類部703は、分類した一定周期毎の計測データを、データベース800内のセンサ別計測データ収集領域において、それぞれセンサ識別情報に対応させて書き込んで記憶させる。再配列部704は、センサ識別情報毎に、順次、センサ別計測データ収集領域から計測データを読み込む。
Next, the
また、再配列部704は、センサ別計測データ収集領域から読み込んだ計測データと同様のセンサ識別情報の状態計測データを、データベース800から読み込む。そして、再配列部704は、状態計測データにおいて時間順に配列している計測データの計測時間と、センサ別計測データ収集領域から読み込んだ計測データの計測時間とを比較する。再配列部704は、状態計測データにおける計測データの計測時間と、センサ別計測データ収集領域から読み込んだ計測データの計測時間の各々が、計測時間の時間順となるように再配置を行い、再配置した結果を編集後の状態計測データとして、データベース800に対して書き込んで記憶させる。
Further, the
上述したステップS1からステップS8に示した処理がそれぞれのセンサ識別情報毎に、一定の時間間隔毎に実行され、各センサ装置の時系列の計測データがデータベース800に対して蓄積される。
The processes shown in steps S1 to S8 described above are executed for each sensor identification information at regular time intervals, and time-series measurement data of each sensor device is accumulated in the
上述したように、本実施形態によれば、計測データ取得装置500のアンテナ位置を変更せずとも、建物内の遮蔽物などの状況が変化したとしても、携帯端末を携帯している工事関係者が通過する位置にアンテナを配置しておくことで、センサ装置の計測した計測データを、データサーバ700容易に収集することが可能となる。
As described above, according to the present embodiment, even if the antenna position of the measurement
また、本実施形態によれば、各センサ装置が一定周期毎に発信した計測データを、複数の携帯端末が収集して、計測データ取得装置500に対して供給し、データサーバ700が同一のセンサ識別情報の一定周期毎に各携帯端末から供給される計測データを時間順に再配置して纏めて、時系列な計測データである状態計測データを生成することができる。
Further, according to the present embodiment, the measurement data transmitted by each sensor device at regular intervals is collected by a plurality of mobile terminals and supplied to the measurement
また、センサ装置の各々においては、一定周期毎に計測した計測データを、携帯端末が受信して受領受信完了を出力した際、自身の記憶部から削除するため、無駄な記憶容量を備える必要がなく、価格を低減することができる。 Further, in each of the sensor devices, when the mobile terminal receives the measurement data measured at regular intervals and outputs the receipt / reception completion, it is deleted from its own storage unit, so that it is necessary to provide a useless storage capacity. The price can be reduced.
また、センサ装置の各々においては、一定周期毎に発信して、たまたま通信可能領域に存在する携帯端末に受信させるため、常時周囲に携帯端末が存在しているか否かの判定を行う構成に比較してバッテリ(図2のバッテリ115)の寿命を延ばすことが可能となる。
Further, in each of the sensor devices, since the transmission is transmitted at regular intervals and is received by the mobile terminal that happens to exist in the communicable area, it is compared with the configuration in which it is always determined whether or not the mobile terminal exists in the surroundings. As a result, the life of the battery (
さらに、上述した実施形態においては、センサ装置10及びセンサ装置11が一定周期においてのみ、計測した計測データを発信する構成として説明した。しかしながら、計測データを任意に取得することができるように、携帯端末にセンサ装置から計測データを発信させる制御信号を送信する構成を付加しても良い。
Further, in the above-described embodiment, the configuration has been described as a configuration in which the
すなわち、工事関係者が携帯端末を携帯し、必要な計測データを保持しているセンサ装置の無線通信が可能な範囲に侵入し、データ取得を行う操作を携帯端末に対して行う。ここで、工事関係者は例えば携帯端末のタッチパネルに表示されている計測データ取得のボタンをクリックする。 That is, a person involved in the construction carries a mobile terminal, invades the range where wireless communication of the sensor device holding the necessary measurement data is possible, and performs an operation of acquiring the data on the mobile terminal. Here, the construction personnel click, for example, the measurement data acquisition button displayed on the touch panel of the mobile terminal.
これにより、携帯端末の制御部112は、無線送受信部114を介してセンサ装置に対し、センサ装置が保持している計測データを送信することを指示する制御信号を送信する。そして、センサ装置は、この制御信号を受信すると、内部に蓄えている計測データを携帯端末に対して送信する。このとき、センサ装置は、すでに図8のシーケンス図で説明したように、携帯端末からデータ受信完了信号を受信すると、内部に蓄えていた計測データを消去する。
As a result, the
次に、本実施形態においては、センサ装置10の計測する周囲環境の状態(物理量)として、周囲温度を例として説明したが、センサ装置には様々な種類が想定される。
例えば、センサ装置の計測する周囲環境の状態として、建設機械の稼働状態をセンシング(計測)するための振動センサ、打設済みコンクリートの温度をセンシングする温度センサ、建物周辺における振動や騒音をセンシングする振動センサや騒音センサなどがある。以下、それぞれのセンサを用いたアプリケーションについて述べる。
Next, in the present embodiment, the ambient temperature has been described as an example as the state (physical quantity) of the ambient environment measured by the
For example, as the state of the surrounding environment measured by the sensor device, a vibration sensor for sensing (measuring) the operating state of the construction machine, a temperature sensor for sensing the temperature of the cast concrete, and sensing vibration and noise around the building. There are vibration sensors and noise sensors. Hereinafter, applications using each sensor will be described.
<アプリケーション例>
建設現場における作業に配置されている高所作業車(建設機械M2など)がどの程度稼働しているかを把握するため、この高所作業車に対して振動センサ(計測部111)を含むセンサ装置(センサ装置11)を設置する。このセンサ装置は、図2に示す構成となっている。この場合、センサ装置11は、一定の時間間隔により稼働、すなわち振動センサである計測部111から振動を感知し、この感知した計測時間を時間情報として、すでに述べたように、計測データ記憶部113に書き込んで記憶させる。
<Application example>
A sensor device including a vibration sensor (measurement unit 111) for the aerial work platform in order to grasp how much the aerial work platform (construction machine M2, etc.) placed for work at the construction site is operating. (Sensor device 11) is installed. This sensor device has the configuration shown in FIG. In this case, the
そして、すでに述べたように、工事関係者が建設現場内を移動することにより、この高所作業車に設置したセンサ装置11との通信可能な距離の範囲内に携帯端末が進入し、センサ装置11の計測データを自身に移し替える。また、工事関係者が移動し、計測データ取得装置500との通信可能な距離の範囲内に携帯端末が侵入すると、携帯端末から計測データ取得装置500に計測データが移し替えられる。この計測データ取得装置500は、複数の携帯端末から取得した計測データを、データサーバ700に対してLAN配線600を介して送信する。例えば、このデータサーバ700は、建設現場の現場事務所内に設置されている。
Then, as already described, when the construction personnel move in the construction site, the mobile terminal enters within the range of communication with the
データサーバ700は、供給される計測データから状態計測データを生成し、図示しない表示装置に、センサ装置毎に状態計測データを表示する。ここで、データサーバ700は、データベース800の対応テーブルから、このセンサ装置識別情報に対応した建設機械識別情報を読み出し、建設機械のいずれの状態計測データかを表示装置に表示する。
The
これにより、ユーザは、データサーバ700の表示する状態計測データの示す計測データである振動データの時間変化により、建設現場に配置されている全ての高所作業車の各々の稼働状態を把握することができ、高所作業車の配置に偏りがないかなどの判断を行うことができる。例えば、ユーザである現場の管理者は、同一地点に複数配置した高所作業車において、全般的に稼働状態が低い、あるいは稼働状態のきわめて低い高所作業車が有る場合、この同一地点における高所作業車の台数を削減し、コストダウンを行う処理を実現できる。
As a result, the user can grasp the operating state of all the aerial work platforms arranged at the construction site by the time change of the vibration data which is the measurement data indicated by the state measurement data displayed by the
本実施形態では、図2におけるセンサ装置10、図4における携帯端末401、図5における計測データ取得装置500及び図6におけるデータサーバ700の各々の機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することによりそれぞれの装置の動作を制御する処理を行ってもよい。
In the present embodiment, a computer-readable record of a program for realizing the functions of the
なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。「コンピュータシステム」は、WWWシステムを利用している場合であれば、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであっても良い。 The term "computer system" as used herein includes hardware such as an OS and peripheral devices. The "computer system" shall also include a homepage providing environment (or display environment) if a WWW system is used. Further, the "computer-readable recording medium" refers to a portable medium such as a flexible disk, a magneto-optical disk, a ROM, or a CD-ROM, or a storage device such as a hard disk built in a computer system. Further, a "computer-readable recording medium" is a communication line for transmitting a program via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line, and dynamically holds the program for a short period of time. In that case, it also includes the one that holds the program for a certain period of time, such as the volatile memory inside the computer system that becomes the server or client. Further, the above-mentioned program may be a program for realizing a part of the above-mentioned functions, and may be a program for realizing the above-mentioned functions in combination with a program already recorded in the computer system.
次に、高所作業車の振動感知による稼働状態把握方法を、具体的な例を挙げて説明する。 Next, a method of grasping the operating state by detecting the vibration of the aerial work platform will be described with a specific example.
図9は、本実施形態の高所作業車を示す図である。 FIG. 9 is a diagram showing an aerial work platform of the present embodiment.
ここでは、図9に示すような4mタイプの高所作業車1を適用する。高所作業車1は、作業車本体2と、作業車本体2に対して昇降する作業台3と、を有する。図2に示した振動センサ(計測部111)を含むセンサ装置11は、作業台3に設置される。稼働状態の把握は、センサ装置11の図2に示した制御部112によって行われる。
Here, the 4 m type
高所作業車1の稼働状態は、作業台3に設置されたセンサ装置11により把握する。一般に、現場内には、振動の発生源となる様々な建設重機又は機械が稼働している。したがって、高所作業車1に設置されたセンサ装置11が感知する振動は、高所作業車1が発生源の振動であるか否かが判別できない場合がある。そこで、本実施形態では、高所作業車1が稼働するときの振動のレベルを把握することによって、高所作業車1の稼働を判断する。
The operating state of the
図10は、本実施形態の高所作業車の振動感知による稼働状態把握方法のフローチャートを示す図である。図11は、本実施形態の稼働状態把握方法の稼働判定プログラムのサブルーチンを示す図である。 FIG. 10 is a diagram showing a flowchart of an operating state grasping method by detecting vibration of the aerial work platform of the present embodiment. FIG. 11 is a diagram showing a subroutine of an operation determination program of the operation state grasping method of the present embodiment.
本実施形態の高所作業車の振動感知による稼働状態把握方法は、ステップ11〜13で通常時フローを実行し、ステップ14〜ステップ19で稼働ON判定フローを実行し、ステップ20〜ステップ26で稼働OFF判定フローを実行する。稼働ON判定フローでは、通常時フローと稼働OFF判定フローよりも加速度の監視間隔を短くする。したがって、稼働ON判定フローでは、高精度な監視を行うことが可能となる。通常時フローと稼働OFF判定フローでは、マイコンをスリープ状態とし、電源の持続時間を延ばすことが可能となる。
In the method of grasping the operating state by detecting the vibration of the aerial work platform of the present embodiment, the normal flow is executed in
ここで、フローチャートで使用する用語について説明する。
「割込発生」とは、スリープ状態にある制御部112が起動することである。
「判定回数」とは、稼働判定プログラムを実行する回数である。
「稼働確定判定回数」とは、あらかじめ定めた固定値であって、稼働ON判定状態時に、「判定回数」は「稼働確定判定回数」回になるまで「稼働判定プログラム」を繰返し実行する。
「稼働回数」とは、稼働ON判定状態時に、制御部112によって「稼働確定判定回数」回実行された稼働判定プログラムにおいて算出した加速度が「稼働判定加速度しきい値」を上回った回数である。
「稼働確定回数」とは、稼働ON判定状態時に、稼働状態と判定するあらかじめ定めた固定値である。「稼働回数」が「稼働確定回数」を上回った場合、稼働状態と判定する。
「割込しきい値」とは、通常時又は稼働OFF判定時に、制御部112を起動させるあらかじめ定めた加速度の固定値である。加速度が「割込しきい値」を超えると、制御部112を起動させる。なお、割込しきい値が第1しきい値を構成する。
「稼働判定加速度しきい値」とは、制御部112が算出した加速度に対して稼働状態か非稼働状態かを判定するためのあらかじめ定めた固定値である。なお、稼働判定加速度しきい値が第2しきい値を構成する。
Here, the terms used in the flowchart will be described.
“Interruption occurs” means that the
The “number of determinations” is the number of times the operation determination program is executed.
The "operation confirmation number of times" is a predetermined fixed value, and in the operation ON determination state, the "operation determination program" is repeatedly executed until the "determination number" reaches the "operation confirmation number of times".
The "operation count" is the number of times that the acceleration calculated by the operation determination program executed "operation confirmation determination count" by the
The "operation confirmed number of times" is a predetermined fixed value that is determined to be an operating state when the operation is ON determined. When the "number of operations" exceeds the "number of confirmed operations", it is determined to be in the operating state.
The "interrupt threshold value" is a fixed value of a predetermined acceleration that activates the
The “operation determination acceleration threshold value” is a predetermined fixed value for determining whether the acceleration is in the operating state or the non-operating state with respect to the acceleration calculated by the
まず、ステップ11〜13で、通常時のフローを実行する。ステップ11では、現在時刻が7時〜19時の間であるか否かを判定する(ST11)。ステップ11において、現在時刻が7時〜19時の間でない場合には、高所作業車は稼働していないと判断して、稼働状態の把握を終了する。ステップ11において、現在時刻が7時〜19時の間である場合には、ステップ12に進む。なお、現在時刻の判断範囲は、7時〜19時の間に限らず、所定の時刻を設定すればよい。
First, in
ステップ12では、加速度を監視する(ST12)。監視間隔は、毎秒6回とする。
In
次に、ステップ13で、振動センサで測定した加速度があらかじめ定めた割込しきい値以上であるか否かを判定する(ST13)。ステップ13において、振動センサで測定した加速度が割込しきい値以上でない場合、高所作業車は稼働していないと判断して、稼働状態の把握を終了する。ステップ13において、振動センサで測定した加速度が割込しきい値以上の場合、ステップ14に進む。 Next, in step 13, it is determined whether or not the acceleration measured by the vibration sensor is equal to or higher than a predetermined interrupt threshold value (ST13). In step 13, if the acceleration measured by the vibration sensor is not equal to or higher than the interrupt threshold value, it is determined that the aerial work platform is not operating, and the grasp of the operating state is completed. In step 13, if the acceleration measured by the vibration sensor is equal to or greater than the interrupt threshold value, the process proceeds to step 14.
次に、ステップ14〜ステップ19で、稼働ON判定フローを実行する。ステップ14では、割込発生を実行する(ST14)。割込発生では、スリープ状態にあるマイコンを起動する。 Next, in steps 14 to 19, the operation ON determination flow is executed. In step 14, the interrupt generation is executed (ST14). When an interrupt occurs, the microcomputer in the sleep state is activated.
続いて、ステップ15で、判定回数を0、稼働回数を0、時刻を現在の時刻に設定する(ST15)。 Subsequently, in step 15, the number of determinations is set to 0, the number of operations is set to 0, and the time is set to the current time (ST15).
次に、ステップ16で、図11に示す稼働判定プログラムのサブルーチンを実行する(ST16)。 Next, in step 16, the subroutine of the operation determination program shown in FIG. 11 is executed (ST16).
まず、ステップ61で、「判定回数」を「判定回数+1」にカウントアップする(ST61)。判定回数は、稼働判定プログラムを実行した回数である。 First, in step 61, the "number of determinations" is counted up to "the number of determinations + 1" (ST61). The number of determinations is the number of times the operation determination program is executed.
続いて、ステップ62で、加速度監視を実行する(ST62)。監視は、毎秒100回の間隔で、基準となる30秒を、あらかじめ定めた稼働確定判定回数で割った時間、行われる。なお、ステップ62での単位時間当たりの加速度の測定回数は、通常フロー及び稼働OFF判定フローでの単位時間当たりの加速度の測定回数よりも多い。また、基準となる30秒が第1の所定時間を構成する。 Subsequently, in step 62, acceleration monitoring is executed (ST62). The monitoring is performed at intervals of 100 times per second for a time obtained by dividing the reference 30 seconds by the predetermined number of operation confirmation determinations. The number of times the acceleration is measured per unit time in step 62 is larger than the number of times the acceleration is measured per unit time in the normal flow and the operation OFF determination flow. Further, the reference 30 seconds constitutes the first predetermined time.
次に、ステップ63で、測定した加速度があらかじめ定めた稼働判定加速度しきい値より大きいか否かを判定する(ST63)。ステップ63において、測定した加速度が稼働判定加速度しきい値より大きい場合、ステップ64に進む。ステップ63において、測定した加速度が稼働判定加速度しきい値以下の場合、稼働判定プログラムのサブルーチンを終了する。 Next, in step 63, it is determined whether or not the measured acceleration is larger than the operation determination acceleration threshold value (ST63). If the measured acceleration in step 63 is larger than the operation determination acceleration threshold value, the process proceeds to step 64. In step 63, if the measured acceleration is equal to or less than the operation determination acceleration threshold value, the subroutine of the operation determination program is terminated.
ステップ64では、「稼働回数」を「稼働回数+1」にカウントアップする(ST64)。その後、稼働判定プログラムのサブルーチンを終了する。 In step 64, the "number of operations" is counted up to "the number of operations + 1" (ST64). After that, the subroutine of the operation judgment program is terminated.
ステップ17では、判定回数があらかじめ定めた稼働確定判定回数と同じか否かを判定する(ST17)。ステップ17において、判定回数が稼働確定判定回数と同じ場合、ステップ18に進む。ステップ17において、判定回数が稼働確定判定回数と異なる場合、ステップ16に戻る。 In step 17, it is determined whether or not the number of determinations is the same as the predetermined number of operation confirmation determinations (ST17). In step 17, if the number of determinations is the same as the number of operation confirmation determinations, the process proceeds to step 18. In step 17, if the number of determinations is different from the number of operation confirmation determinations, the process returns to step 16.
ステップ18では、稼働回数があらかじめ定めた稼働確定回数以上か否かを判定する(ST18)。ステップ18において、稼働回数が稼働確定回数以上の場合、ステップ19に進む。ステップ17において、稼働回数が稼働確定回数より少ない場合、高所作業車は稼働していないと判断して、稼働状態の把握を終了する。 In step 18, it is determined whether or not the number of operations is equal to or greater than the predetermined number of confirmed operations (ST18). In step 18, if the number of operations is equal to or greater than the number of confirmed operations, the process proceeds to step 19. In step 17, if the number of operations is less than the confirmed number of operations, it is determined that the aerial work platform is not operating, and the grasp of the operating state is completed.
ステップ19では、ログに記録する(ST19)。ログには、日付、時刻、稼働ON状態であることを記録する。 In step 19, recording is performed (ST19). The log records the date, time, and whether the operation is ON.
次に、ステップ20〜ステップ26で、稼働OFF判定フローを実行する。ステップ20では、現在時刻が7時〜19時の間であるか否かを判定する(ST20)。ステップ20において、現在時刻が7時〜19時の間でない場合には、高所作業車は稼働していないと判断して、稼働状態把握を終了する。ステップ20において、現在時刻が7時〜19時の間である場合には、ステップ21へ進む。 Next, in steps 20 to 26, the operation OFF determination flow is executed. In step 20, it is determined whether or not the current time is between 7:00 and 19:00 (ST20). In step 20, if the current time is not between 7:00 and 19:00, it is determined that the aerial work platform is not operating, and the operation status grasping is completed. In step 20, if the current time is between 7:00 and 19:00, the process proceeds to step 21.
ステップ21では、現在時刻がステップ19においてログに記録した時刻から30分経過したか否かを判定する(ST21)。ステップ21において、現在時刻がステップ19においてログに記録した時刻から30分経過した場合、ステップ22に進む。ステップ21において、現在時刻がステップ19においてログに記録した時刻から30分経過していない場合、ステップ23に進む。なお、ここでの30分が第2の所定時間を構成する。時間は30分である必要はなく、適宜選択すればよい。 In step 21, it is determined whether or not the current time has passed 30 minutes from the time recorded in the log in step 19 (ST21). In step 21, if the current time has passed 30 minutes from the time recorded in the log in step 19, the process proceeds to step 22. In step 21, if the current time does not elapse 30 minutes from the time recorded in step 19, the process proceeds to step 23. The 30 minutes here constitutes the second predetermined time. The time does not have to be 30 minutes and may be selected as appropriate.
ステップ22では、ログに記録する(ST22)。ログには、日付、時刻、稼働OFF状態であることを記録する。 In step 22, recording is performed (ST22). The date, time, and operation OFF state are recorded in the log.
ステップ23では、加速度を監視する(ST23)。監視間隔は、毎秒6回とする。 In step 23, the acceleration is monitored (ST23). The monitoring interval is 6 times per second.
次に、ステップ24で、振動センサで測定した加速度があらかじめ定めた割込しきい値以上であるか否かを判定する(ST24)。ステップ24において、振動センサで測定した加速度が割込しきい値以上でない場合、ステップ20に戻る。ステップ24において、振動センサで測定した加速度が割込しきい値以上の場合、ステップ25に進む。 Next, in step 24, it is determined whether or not the acceleration measured by the vibration sensor is equal to or higher than a predetermined interrupt threshold value (ST24). In step 24, if the acceleration measured by the vibration sensor is not equal to or greater than the interrupt threshold value, the process returns to step 20. In step 24, if the acceleration measured by the vibration sensor is equal to or greater than the interrupt threshold value, the process proceeds to step 25.
ステップ25では、割込発生を実行する(ST25)。割込発生では、スリープ状態にあるマイコンを起動する。 In step 25, interrupt generation is executed (ST25). When an interrupt occurs, the microcomputer in the sleep state is activated.
続いて、ステップ26では、時刻を現在時刻に設定する(ST26)。その後、ステップ20に戻る。 Subsequently, in step 26, the time is set to the current time (ST26). Then, the process returns to step 20.
図12は、本実施形態のセンサ装置11が感知した振動波形の一例の模式図である。
FIG. 12 is a schematic diagram of an example of the vibration waveform detected by the
図12に示すように、センサ装置11には比較的低いレベルの振動が常に感知される。この低いレベルの振動は、建設重機又は作業エレベータ等によるものである。本実施形態では、あらかじめ割込しきい値を500mGに設定する。なお、割込しきい値は、500mGに限ることなく、例えば、高所作業車1の車種又は作業場所等に応じて、400mG〜700mGの間で選択することが好ましい。
As shown in FIG. 12, the
図12に示した(1)の期間は、測定した加速度が割込しきい値500mG以上の状態があらかじめ定めた所定時間以上続いたので、稼働と判断する。(2)の期間は、測定した加速度が割込しきい値500mGより小さい状態があらかじめ定めた所定時間以上続いたので、非稼働と判断する。本実施形態では、あらかじめ定めた所定時間を30分とした。なお、あらかじめ定めた所定時間は、30分に限ることなく、例えば、高所作業車1の車種又は作業場所等に応じて選択することが好ましい。
During the period (1) shown in FIG. 12, since the measured acceleration continued for an interrupt threshold value of 500 mG or more for a predetermined time or more, it is judged to be in operation. During the period (2), the measured acceleration is smaller than the interrupt threshold value of 500 mG for a predetermined time or longer, so that it is judged to be non-operating. In the present embodiment, the predetermined time is set to 30 minutes. The predetermined time is not limited to 30 minutes, and is preferably selected according to, for example, the vehicle type or work place of the
(3)の期間は、測定した加速度が割込しきい値500mGより小さい状態が短時間続いている。しかしながら、あらかじめ定めた所定時間は続いていないので、非稼働状態とは判断せず、稼働状態と判断する。 During the period (3), the measured acceleration remains smaller than the interrupt threshold value of 500 mG for a short time. However, since the predetermined time has not continued, it is not determined to be in the non-operating state, but to be in the operating state.
(4)の期間は、測定した加速度が割込しきい値500mGより小さい状態が、あらかじめ定めた所定時間続いているので、非稼働状態とは判断する。(5)の期間は、測定した加速度が割込しきい値500mGより大きい状態が短時間続いている。しかしながら、あらかじめ定めた所定時間は続いていないので、稼働状態とは判断せず、非稼働状態と判断する。ここで、(5)のあらかじめ定めた所定時間は30秒とする。 During the period (4), the measured acceleration is smaller than the interrupt threshold value of 500 mG for a predetermined time, so it is judged to be a non-operating state. During the period (5), the measured acceleration remains larger than the interrupt threshold value of 500 mG for a short time. However, since the predetermined time has not continued, it is not determined to be in the operating state, but is determined to be in the non-operating state. Here, the predetermined time of (5) is set to 30 seconds.
なお、図12に示した例では、割込しきい値と稼働判定加速度しきい値を同じ500mGとしている。しかしながら、割込しきい値と稼働判定加速度しきい値は、それぞれ別の値をあらかじめ設定してもよい。 In the example shown in FIG. 12, the interrupt threshold value and the operation determination acceleration threshold value are set to the same 500 mG. However, different values may be set in advance for the interrupt threshold value and the operation determination acceleration threshold value.
以上、本実施形態の高所作業車のセンサ装置は、高所作業車の作業車本体に対して昇降する作業台に設置された振動センサと、振動センサに測定された加速度があらかじめ定めた第1しきい値以上となった場合、スリープ状態を解除する通常フロー、振動センサに測定された加速度があらかじめ定めた第2しきい値以上となる状態が、あらかじめ定めた第1の所定時間内にあらかじめ定めた所定回数以上となった場合、稼働状態と判断する稼働ON判定フロー、及び、振動センサに測定された加速度があらかじめ定めた第1しきい値より小さい状態が、あらかじめ定めた第2の所定時間続いた場合、非稼働状態と判断する稼働OFF判定フロー、を実行する制御部と、を備えるので、建設現場における高所作業車の稼働状態を簡単な構成で高精度に把握することが可能となる。 As described above, in the sensor device for the high-altitude work vehicle of the present embodiment, the vibration sensor installed on the work table that moves up and down with respect to the work vehicle main body of the high-altitude work vehicle and the acceleration measured by the vibration sensor are predetermined. When it becomes 1 threshold value or more, the normal flow for releasing the sleep state and the state where the acceleration measured by the vibration sensor becomes equal to or more than the predetermined second threshold value are within the predetermined first predetermined time. When the number of times exceeds a predetermined number of times, the operation ON determination flow for determining the operating state and the state in which the acceleration measured by the vibration sensor is smaller than the predetermined first threshold value are the predetermined second. Since it is equipped with a control unit that executes an operation OFF determination flow that determines that it is in a non-operating state when it continues for a predetermined time, it is possible to grasp the operating state of an aerial work vehicle at a construction site with high accuracy with a simple configuration. It will be possible.
また、本実施形態の高所作業車のセンサ装置は、稼働ON判定フローでの単位時間当たりの加速度の測定回数は、通常フロー及び稼働OFF判定フローでの単位時間当たりの加速度の測定回数よりも多いので、建設現場における高所作業車の稼働状態を簡単な構成でより高精度に把握することが可能となる。 Further, in the sensor device of the aerial work platform of the present embodiment, the number of measurements of acceleration per unit time in the operation ON determination flow is larger than the number of measurement of acceleration per unit time in the normal flow and the operation OFF determination flow. Since there are many, it is possible to grasp the operating state of the aerial work platform at the construction site with a simple configuration and with higher accuracy.
また、本実施形態のデータ収集システムは、建設現場の所定の場所に各々配置され、高所作業車の稼働状態を把握する計測データを取得し、取得した計測データを時間間隔をおいて無線出力により送信するセンサ装置と、建設現場内を移動する工事関係者に携帯され、センサ装置の無線を受信可能なエリアへ進入し、当該センサ装置から計測データを受信した場合、内部記憶部に対して受信した計測データを書き込んで記憶させる携帯端末と、携帯端末が自身と無線通信可能な距離となったことを検出した場合、当該携帯端末が内部記憶部に記憶している計測データを読み込む計測データ取得装置と、を有するので、携帯端末を携帯しているユーザが、建設現場で自身の作業を行いつつ移動することにより、移動箇所の近傍にあるセンサ装置の各々から、無意識にセンサ装置の計測データを受信し、計測データ取得装置近傍に移動した際、この計測データ取得装置が携帯端末から計測データを読み込むため、従来のように担当者が計測データの収集を行うことなく、かつ計測データ取得装置のアンテナの位置を調整、センサ装置の発信する電波強度を高めることなく、容易にセンサ装置の各々から計測データを収集することが可能となる。 In addition, the data collection system of the present embodiment is arranged at a predetermined location at the construction site, acquires measurement data for grasping the operating state of the work vehicle at a high place, and wirelessly outputs the acquired measurement data at time intervals. When the sensor device transmitted by the device and the construction personnel who move in the construction site carry it, enter the area where the radio of the sensor device can be received, and receive the measurement data from the sensor device, the internal storage unit When it is detected that the mobile terminal that writes and stores the received measurement data and the mobile terminal has reached a distance that allows wireless communication with itself, the measurement data that the mobile terminal reads the measurement data stored in the internal storage unit. Since it has an acquisition device, a user carrying a mobile terminal unknowingly measures the sensor device from each of the sensor devices in the vicinity of the moving location by moving while performing his / her own work at the construction site. When data is received and moved to the vicinity of the measurement data acquisition device, this measurement data acquisition device reads the measurement data from the mobile terminal, so the person in charge does not have to collect the measurement data as in the past, and the measurement data is acquired. It is possible to easily collect measurement data from each of the sensor devices without adjusting the position of the antenna of the device and increasing the radio wave intensity transmitted by the sensor device.
また、本実施形態のデータ収集システムは、計測データの蓄積処理を行うデータサーバをさらに有し、センサ装置の各々が、高所作業車の稼働状態を把握する計測データを計測し、自身内部の計測データ記憶部に当該計測データとともに当該計測データを計測した時間情報を書き込んで記憶させ、時間間隔を置いて計測データ記憶部から計測データ及び時間情報を読み出して発信し、計測データ取得装置が、複数の携帯端末から読み込んだ計測データを、当該計測データに付加されているセンサ装置を示すセンサ識別情報とともに、データサーバに対して送信し、データサーバが、供給される計測データをセンサ識別情報によって当該センサ装置毎に分類し、分類されたセンサ装置毎に時間情報を用いて時系列に計測データを配列し、周囲環境の状態の時間変化を示す状態計測データを生成し、内部の状態計測データ記憶部に書き込んで記憶させるので、計測データを容易に収集でき、時系列の状態計測データを生成することが可能となる。 Further, the data collection system of the present embodiment further has a data server that accumulates measurement data, and each of the sensor devices measures the measurement data for grasping the operating state of the work vehicle at a high place, and is inside itself. The measurement data acquisition device writes the measured time information together with the measurement data in the measurement data storage unit and stores it, reads the measurement data and time information from the measurement data storage unit at time intervals, and transmits the measurement data. The measurement data read from a plurality of mobile terminals is transmitted to the data server together with the sensor identification information indicating the sensor device added to the measurement data, and the data server transmits the supplied measurement data by the sensor identification information. Classify by the sensor device, arrange the measurement data in time series using the time information for each classified sensor device, generate the state measurement data showing the time change of the state of the surrounding environment, and generate the internal state measurement data. Since it is written and stored in the storage unit, measurement data can be easily collected and time-series state measurement data can be generated.
また、本実施形態のデータ収集システムは、携帯端末が、計測データを受信した場合、センサ装置に対して計測データを受信したことを示すデータ受信完了信号を送信し、センサ装置が、携帯端末からデータ受信完了信号を受信した場合、発信した計測データ及び時間情報を計測データ記憶部から削除するので、無駄な記憶容量を備える必要がなく、価格を低減することが可能となる。 Further, in the data collection system of the present embodiment, when the mobile terminal receives the measurement data, a data reception completion signal indicating that the measurement data has been received is transmitted to the sensor device, and the sensor device sends the measurement data from the mobile terminal. When the data reception completion signal is received, the transmitted measurement data and time information are deleted from the measurement data storage unit, so that it is not necessary to provide a wasteful storage capacity and the price can be reduced.
また、本実施形態のデータ収集システムは、センサ装置が計測データを発信する時間間隔が、当該センサ装置の計測する周囲環境の状態の変化の速度に対応して設定されているので、常時周囲に携帯端末が存在しているか否かの判定を行う構成と比較してバッテリの寿命を延ばすことが可能となる。 Further, in the data collection system of the present embodiment, since the time interval at which the sensor device transmits the measurement data is set according to the speed of change in the state of the surrounding environment measured by the sensor device, it is always in the surroundings. It is possible to extend the life of the battery as compared with a configuration in which it is determined whether or not a mobile terminal exists.
また、本実施形態のデータ収集システムは、携帯端末が、一日に複数回建設現場内全体を巡回のために移動する、当該建設現場における担当する種別の工事を管理する担当者である工事関係者に携帯されているので、計測データを発信する時間間隔を巡回の時間にあわせてバッテリの寿命を延ばすことが可能となる。 In addition, the data collection system of the present embodiment is a construction-related person who manages the type of construction in charge at the construction site, in which the mobile terminal moves around the entire construction site for patrol multiple times a day. Since it is carried by a person, it is possible to extend the life of the battery by adjusting the time interval for transmitting the measurement data to the patrol time.
また、本実施形態のデータ収集システムは、携帯端末が、一日に複数回建設現場内で、担当する種別の工事における作業を行う作業者である工事関係者に携帯されているので、計測データを発信する時間を作業の時間にあわせてバッテリの寿命を延ばすことが可能となる。 Further, in the data collection system of the present embodiment, since the mobile terminal is carried to the construction personnel who are the workers who perform the work in the type of construction in charge at the construction site multiple times a day, the measurement data It is possible to extend the life of the battery according to the time of work.
さらに、本実施形態の高所作業車の稼働状態把握方法は、高所作業車の作業車本体に対して昇降する作業台に設置された振動センサに測定された加速度があらかじめ定めた第1しきい値以上となった場合、スリープ状態を解除する通常フローと、前記振動センサに測定された加速度があらかじめ定めた第2しきい値以上となる状態が、あらかじめ定めた第1の所定時間内にあらかじめ定めた所定回数以上となった場合、稼働状態と判断する稼働ON判定フローと、前記振動センサに測定された加速度があらかじめ定めた第1しきい値より小さい状態が、あらかじめ定めた第2の所定時間続いた場合、非稼働状態と判断する稼働OFF判定フローと、を有するので、建設現場における高所作業車の稼働状態を簡単な構成で高精度に把握することが可能となる。 Further, the method of grasping the operating state of the high-altitude work vehicle of the present embodiment is the first method in which the acceleration measured by the vibration sensor installed on the work table that moves up and down with respect to the work vehicle main body of the high-altitude work vehicle is predetermined. When the value exceeds the threshold value, the normal flow for releasing the sleep state and the state in which the acceleration measured by the vibration sensor becomes equal to or higher than the predetermined second threshold value are within the predetermined first predetermined time. When the number of times exceeds a predetermined number of times, the operation ON determination flow for determining the operating state and the state in which the acceleration measured by the vibration sensor is smaller than the predetermined first threshold value are the predetermined second. Since it has an operation OFF determination flow for determining that it is not in operation when it continues for a predetermined time, it is possible to grasp the operation state of the aerial work vehicle at the construction site with high accuracy with a simple configuration.
以上、この発明の実施形態を図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。 Although the embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings, the specific configuration is not limited to this embodiment, and the design and the like within a range not deviating from the gist of the present invention are also included.
1…高所作業車
2…作業車本体
3…作業台
10,11…センサ装置
100…建物
111…計測部(振動センサ)
112,422,503,702…制御部
113…計測データ記憶部
114,421,501…無線送受信部
115…バッテリ
301,302,303…範囲
401,402…携帯端末
423,504,704…記憶部
500…計測データ取得装置
502,701…有線送受信部
700…データサーバ
703…分類部
704…再配列部
800…データベース
M1,M2…建設機械
1 ...
112,422,503,702 ...
Claims (9)
前記振動センサに測定された加速度があらかじめ定めた第1しきい値以上となった場合、スリープ状態を解除する通常フロー、
前記振動センサに測定された加速度があらかじめ定めた第2しきい値以上となる状態が、あらかじめ定めた第1の所定時間内にあらかじめ定めた所定回数以上となった場合、稼働状態と判断する稼働ON判定フロー、
及び、
前記振動センサに測定された加速度があらかじめ定めた第1しきい値より小さい状態が、あらかじめ定めた第2の所定時間続いた場合、非稼働状態と判断する稼働OFF判定フロー、
を実行する制御部と、
を備える
ことを特徴とする高所作業車のセンサ装置。 A vibration sensor installed on a workbench that moves up and down with respect to the aerial work platform.
When the acceleration measured by the vibration sensor exceeds a predetermined first threshold value, the normal flow for releasing the sleep state,
When the acceleration measured by the vibration sensor is equal to or higher than the predetermined second threshold value and exceeds the predetermined number of times within the predetermined first predetermined time, the operation is determined to be the operating state. ON judgment flow,
as well as,
When the acceleration measured by the vibration sensor is smaller than the predetermined first threshold value for a predetermined second predetermined time, the operation OFF determination flow for determining the non-operating state,
And the control unit that executes
A sensor device for aerial work platforms, which is characterized by being equipped with.
ことを特徴とする請求項1に記載の高所作業車のセンサ装置。 The first aspect of claim 1, wherein the number of times of measurement of acceleration per unit time in the operation ON determination flow is larger than the number of times of measurement of acceleration per unit time in the normal flow and the operation OFF determination flow. Sensor device for aerial work platforms.
前記建設現場内を移動する工事関係者に携帯され、前記センサ装置の無線を受信可能なエリアへ進入し、当該センサ装置から前記計測データを受信した場合、内部記憶部に対して受信した前記計測データを書き込んで記憶させる携帯端末と、
前記携帯端末が自身と無線通信可能な距離となったことを検出した場合、当該携帯端末が内部記憶部に記憶している前記計測データを読み込む計測データ取得装置と、
を有する
ことを特徴とするデータ収集システム。 According to claim 1 or 2, each of the measurement data is arranged at a predetermined place of a construction site, measurement data for grasping the operating state of the aerial work platform is acquired, and the acquired measurement data is transmitted by wireless output at time intervals. The sensor device described and
When a person involved in construction work moving in the construction site enters an area where the radio of the sensor device can be received and receives the measurement data from the sensor device, the measurement received to the internal storage unit. A mobile terminal that writes and stores data,
When it is detected that the mobile terminal has reached a distance capable of wireless communication with itself, a measurement data acquisition device that reads the measurement data stored in the internal storage unit of the mobile terminal and a measurement data acquisition device.
A data collection system characterized by having.
前記センサ装置の各々が、
前記高所作業車の稼働状態を把握する前記計測データを計測し、自身内部の計測データ記憶部に当該計測データとともに当該計測データを計測した時間情報を書き込んで記憶させ、時間間隔を置いて前記計測データ記憶部から前記計測データ及び前記時間情報を読み出して発信し、
前記計測データ取得装置が、
複数の前記携帯端末から読み込んだ前記計測データを、当該計測データに付加されている前記センサ装置を示すセンサ識別情報とともに、前記データサーバに対して送信し、
前記データサーバが、
供給される前記計測データを前記センサ識別情報によって当該センサ装置毎に分類し、分類された前記センサ装置毎に前記時間情報を用いて時系列に前記計測データを配列し、周囲環境の状態の時間変化を示す状態計測データを生成し、内部の状態計測データ記憶部に書き込んで記憶させる
ことを特徴とする請求項3に記載のデータ収集システム。 It also has a data server that stores the measurement data.
Each of the sensor devices
The measurement data for grasping the operating state of the high-altitude work vehicle is measured, and the measurement data and the time information obtained by measuring the measurement data are written and stored in the measurement data storage unit inside the user, and the measurement data is stored at intervals. The measurement data and the time information are read from the measurement data storage unit and transmitted.
The measurement data acquisition device
The measurement data read from the plurality of mobile terminals is transmitted to the data server together with the sensor identification information indicating the sensor device added to the measurement data.
The data server
The supplied measurement data is classified for each sensor device according to the sensor identification information, and the measurement data is arranged in time series for each of the classified sensor devices using the time information, and the time of the state of the surrounding environment. The data collection system according to claim 3, wherein state measurement data indicating a change is generated, written to an internal state measurement data storage unit, and stored.
前記計測データを受信した場合、前記センサ装置に対して前記計測データを受信したことを示すデータ受信完了信号を送信し、
前記センサ装置が、前記携帯端末から前記データ受信完了信号を受信した場合、発信した前記計測データ及び時間情報を前記計測データ記憶部から削除する
ことを特徴とする請求項4に記載のデータ収集システム。 The mobile terminal
When the measurement data is received, a data reception completion signal indicating that the measurement data has been received is transmitted to the sensor device.
The data collection system according to claim 4 , wherein when the sensor device receives the data reception completion signal from the mobile terminal, the transmitted measurement data and time information are deleted from the measurement data storage unit. ..
ことを特徴とする請求項4又は請求項5に記載のデータ収集システム。 A fourth or fifth aspect of the present invention, wherein the time interval at which the sensor device transmits the measurement data is set according to the rate of change in the state of the surrounding environment measured by the sensor device. The data collection system described in.
一日に複数回前記建設現場内全体を巡回のために移動する、当該建設現場における担当する種別の工事を管理する担当者である前記工事関係者に携帯されている
ことを特徴とする請求項4乃至請求項6のいずれか一項に記載のデータ収集システム。 The mobile terminal
A claim characterized in that it is carried by a person involved in the construction, who is a person in charge of managing the type of construction in charge at the construction site, which moves around the entire construction site for patrol multiple times a day. The data collection system according to any one of 4 to 6.
一日に複数回前記建設現場内で、担当する種別の工事における作業を行う作業者である前記工事関係者に携帯されている
ことを特徴とする請求項4乃至請求項6のいずれか一項に記載のデータ収集システム。 The mobile terminal
Any one of claims 4 to 6, characterized in that it is carried by the person involved in the construction, who is a worker who performs the work in the type of construction in charge at the construction site multiple times a day. The data collection system described in.
前記振動センサに測定された加速度があらかじめ定めた第2しきい値以上となる状態が、あらかじめ定めた第1の所定時間内にあらかじめ定めた所定回数以上となった場合、稼働状態と判断する稼働ON判定フローと、
前記振動センサに測定された加速度があらかじめ定めた第1しきい値より小さい状態が、あらかじめ定めた第2の所定時間続いた場合、非稼働状態と判断する稼働OFF判定フローと、
を有する
ことを特徴とする高所作業車の稼働状態把握方法。 When the acceleration measured by the vibration sensor installed on the workbench that moves up and down with respect to the workbench body of the aerial work platform exceeds a predetermined first threshold value, the normal flow for canceling the sleep state and the normal flow.
When the acceleration measured by the vibration sensor is equal to or higher than the predetermined second threshold value and exceeds the predetermined number of times within the predetermined first predetermined time, the operation is determined to be the operating state. ON judgment flow and
When the state in which the acceleration measured by the vibration sensor is smaller than the predetermined first threshold value continues for the predetermined second predetermined time, the operation OFF determination flow for determining the non-operating state and the operation OFF determination flow.
A method for grasping the operating state of an aerial work platform, which is characterized by having.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016061228A JP6754522B2 (en) | 2016-03-25 | 2016-03-25 | Sensor device for aerial work platforms, data collection system, and method for grasping the operating status of aerial work platforms |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016061228A JP6754522B2 (en) | 2016-03-25 | 2016-03-25 | Sensor device for aerial work platforms, data collection system, and method for grasping the operating status of aerial work platforms |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017171480A JP2017171480A (en) | 2017-09-28 |
JP6754522B2 true JP6754522B2 (en) | 2020-09-16 |
Family
ID=59970197
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016061228A Active JP6754522B2 (en) | 2016-03-25 | 2016-03-25 | Sensor device for aerial work platforms, data collection system, and method for grasping the operating status of aerial work platforms |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6754522B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7105745B2 (en) * | 2019-08-26 | 2022-07-25 | 株式会社日立ビルシステム | Mechanical equipment inspection device |
JP7499696B2 (en) | 2020-12-28 | 2024-06-14 | 三菱電機株式会社 | Meter reading system and mobile terminal |
CN115384425B (en) * | 2021-05-24 | 2024-07-26 | 长城汽车股份有限公司 | Emergency power-off control method and device for one-key starting switch and automobile |
CN114581844A (en) * | 2022-02-28 | 2022-06-03 | 上海商汤智能科技有限公司 | High-altitude parabolic detection method and device, electronic equipment and storage medium |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09198575A (en) * | 1996-01-18 | 1997-07-31 | Omron Corp | Alarming device and monitoring method using the same |
WO2005080779A1 (en) * | 2004-02-24 | 2005-09-01 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Engine operating condition detecting device |
WO2011010390A1 (en) * | 2009-07-24 | 2011-01-27 | パイオニア株式会社 | Stop decision device, stop decision method, stop decision program, and storage medium |
JP5806554B2 (en) * | 2011-08-26 | 2015-11-10 | 鹿島建設株式会社 | Idling determination method and idling determination system for heavy machinery |
JP2014052870A (en) * | 2012-09-07 | 2014-03-20 | Fujitsu Telecom Networks Ltd | Transmitter, slave station device, master station device, and tracking system |
JP6041141B2 (en) * | 2013-01-29 | 2016-12-07 | 清水建設株式会社 | Data collection system and method |
JP2015532472A (en) * | 2013-08-09 | 2015-11-09 | アルカテル−ルーセント | Wireless sensing device and method |
JP6326576B2 (en) * | 2014-05-27 | 2018-05-23 | 清水建設株式会社 | Idling determination device and idling determination method |
-
2016
- 2016-03-25 JP JP2016061228A patent/JP6754522B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017171480A (en) | 2017-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6041141B2 (en) | Data collection system and method | |
JP6754522B2 (en) | Sensor device for aerial work platforms, data collection system, and method for grasping the operating status of aerial work platforms | |
JP7074965B2 (en) | Manufacturing control based on internal personal location identification in the metal processing industry | |
CN106579624A (en) | Safety helmet, safety helmet wearing state monitoring method and system | |
KR101970631B1 (en) | Realtime Process Safety Management System based worker and facility information of position and status | |
US20220371104A1 (en) | Systems and methods for calculating usage of power tools with a sensor tag | |
JP6525118B2 (en) | Alarm system | |
KR20160112048A (en) | Construction industry safety management system using beacon | |
JP6345870B1 (en) | Physical condition management device, physical condition management system, physical condition management method, and program | |
JP4942265B2 (en) | Elevator maintenance tool safety system | |
KR102461857B1 (en) | Data classification system for utilization of multiple data collected at construction sites | |
JP7157727B2 (en) | Elevator safety work management system and elevator safety work management device | |
JP2005326965A (en) | Construction site management system | |
JP6235267B2 (en) | Patrol work support system, patrol work support method, and patrol work support system program | |
JP2003331097A (en) | Method and system for managing field work | |
JP2017201452A (en) | Portable terminal device, visit management server, visit confirmation system, and program | |
CN111798202B (en) | Intelligent building site personnel management method, intelligent building site personnel management system, intelligent terminal and storage medium | |
CN110618703A (en) | Portable indoor environmental pollution detecting system | |
JP6466703B2 (en) | Work support system, setting device, setting method, and setting program | |
JP6563076B2 (en) | Physical condition management device, physical condition management system, physical condition management method, and program | |
JP2011197768A (en) | Sensor network system, organizational behavior information collection method, organizational behavior analysis server and portable sensor node | |
JP2007310658A (en) | Information recording system, information recording method, and information recording program | |
JP6517547B2 (en) | Portable terminal device, program, and position monitoring system | |
JP4419065B2 (en) | Device for preventing operation of unqualified personnel on work machines | |
JP6483420B2 (en) | Terminal device, work support system, determination method, and determination program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160329 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191218 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200729 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200807 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6754522 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |