[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6750926B2 - プリコーディング行列インジケータフィードバック方法および装置 - Google Patents

プリコーディング行列インジケータフィードバック方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6750926B2
JP6750926B2 JP2018551761A JP2018551761A JP6750926B2 JP 6750926 B2 JP6750926 B2 JP 6750926B2 JP 2018551761 A JP2018551761 A JP 2018551761A JP 2018551761 A JP2018551761 A JP 2018551761A JP 6750926 B2 JP6750926 B2 JP 6750926B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
precoding matrix
matrix indicator
indicator
columns
rows
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018551761A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019511883A (ja
Inventor
ジャン、ルイキ
リウ、ジァンチン
Original Assignee
ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド filed Critical ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド
Publication of JP2019511883A publication Critical patent/JP2019511883A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6750926B2 publication Critical patent/JP6750926B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • H04B7/0478Special codebook structures directed to feedback optimisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0636Feedback format
    • H04B7/0639Using selective indices, e.g. of a codebook, e.g. pre-distortion matrix index [PMI] or for beam selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • H04B7/0486Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting taking channel rank into account
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0636Feedback format
    • H04B7/0645Variable feedback
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0658Feedback reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本願は、モバイル通信分野に関し、特に、無線通信システムにおけるマルチアンテナ技術に関する。
多入力多出力(multiple input and Multiple Output,MIMO)技術は、ロングタームエボリューション(long term evolution,LTE)システムにおいて広く応用されている。送信側が、信号伝送品質または信号伝送速度を向上させるよう、データの処理にプリコーディング(precoding)技術を用いてよい。その送信側は、基地局または端末機器であってよい。
LTEシステムにおいて、通常、端末機器がプリコーディング行列インジケータ(precoding matrix indicator,PMI)をフィードバックする方式で基地局がプリコーディング行列を得る。用いられるプリコーディング行列のセットは通常、コードブックまたはコードブックセットと称される。コードブックまたはコードブックセット内の各プリコーディング行列は、コードワードと称されてもよい。
端末機器は、チャネル状態情報(channel state information,CSI)を数値化し、そのCSIを基地局へフィードバックする。基地局は、CSIに基づきプリコーディング行列を決定する。既存のLTEシステムでフィードバックされるCSI情報は、ランクインジケーション(rank indication,RI)、PMI、および同様のものを含む。RIは、空間多重化のためのデータストリームの数を示すのに用いられる。PMIは、プリコーディング行列を示すのに用いられる。
あるLTE規格は、8個のアンテナポートおよび16個のアンテナポートをサポートする。現在、2段階のコードブックフィードバックメカニズムが、負荷を減らすよう、端末ユーザによりフィードバックされるPMIのビット数を減らすべく定義されている。1段階目のフィードバックは、後に続く処理のための4つのベクトルを含むベクトル群を示す。それら4つのベクトルのうち1つが2段階目のフィードバックのために選択され、その選択されたベクトルは、データプリコーディングに用いられてよい。1段階目のフィードバックは期間が長く/ワイドバンドの特長を有し、2段階目のフィードバックは期間が短く/サブバンドの特長を有している。
図1は、2次元アンテナアレイの概略図である。図1において、アンテナポートは45度の偏波および−45度の偏波を有している。偏波方向について、水平方向にN個のアンテナポートがあり、鉛直方向にN個のアンテナポートがある。
アンテナポートの数が増えるにつれ、基地局がプリコーディングを実施した後に得られるビーム幅は益々狭くなる。システム帯域幅全体をより良好にカバーすべく、1段階目のフィードバックのベクトル群は、より多くのベクトルを含む必要がある。例えば、アンテナポートが32個ある場合、各偏波方向について含まれるアンテナポートは16個ある。アンテナポートが32個あるシステムにおける1段階目のフィードバックのベクトル群、およびアンテナポートが16個あるシステムにおける1段階目のフィードバックのベクトル群が同じカバレッジ空間を有することを可能とすべく、アンテナポートが32個あるシステムにおける1段階目のフィードバックのベクトル群は、図2aおよび図2bに示されているように、16個の列ベクトルを含む必要がある。
アンテナポートが32個ある場合、現在のコードブックフィードバックメカニズムが依然として用いられると、具体的には、1段階目のフィードバックのベクトル群は4つのベクトルを含み、カバレッジ帯域幅が影響を受けることは避けられず、コードブックの性能劣化に繋がる。
1段階目のフィードバックのベクトルの数が16に増えた場合、2段階目のフィードバックのための選択に16個のベクトルを用いる必要がある。このことは、2段階目のフィードバックにおけるビット数を増やし、結果として端末機器のシステムオーバーヘッドを増やす。
本願は、システム性能要件を出来る限り満たしつつ端末機器のシステムオーバーヘッドを出来る限り減らすような、プリコーディング行列インジケータフィードバック方法および装置を説明する。
第1態様によれば、プリコーディング行列決定方法が提供される。同方法は、
端末機器が、ランクインジケーションを決定し、ランクインジケーションに対応するプリコーディング行列セットのうちからプリコーディング行列Wを決定する段階であって、WはW=W×W×Wを満たし、WはN個の行とR個の列とから成る行列であり、Nはアンテナポートの数であり、Rはランクインジケーションに対応するランク値であり、NはR以上であり、WはN個の行と2M個の列とから成る行列であり、Wは2M個の行と2K個の列とから成る行列であり、Wは2K個の行とR個の列とから成る行列であり、KはM未満であり、N、R、M、およびKは全て正の整数であり、Mは2以上であり、Nは偶数であり、W、W、およびWのいずれも単位行列ではなく、W内の2M個の列はW×W内のあらゆる列を含む、段階であって、プリコーディング行列Wは第1プリコーディング行列インジケータと、第2プリコーディング行列インジケータと、第3プリコーディング行列インジケータとに対応し、第1プリコーディング行列インジケータは第1プリコーディング行列Wに対応し、第2プリコーディング行列インジケータは第2プリコーディング行列Wに対応し、第3プリコーディング行列インジケータは第3プリコーディング行列Wに対応する、段階と、
端末機器が、ランクインジケーションと、第1プリコーディング行列インジケータと、第2プリコーディング行列インジケータと、第3プリコーディング行列インジケータとを送信する段階と
を備える。
内の列のセットは、W×W内のあらゆる列を含む。このことが表しているのは、W×Wの結果として、W内の列から2K個の列ベクトルが選択されるということである。このように、選択候補のベクトルのセット内のベクトルの数がその後減ることにより、後に続く処理の計算の複雑さが軽減され、候補であるベクトルからの選択についてPMIをフィードバックするためのビット数が減る。
第2態様によれば、プリコーディング行列インジケータフィードバック方法が提供される。同方法は、
端末機器が送信するランクインジケーションと、第1プリコーディング行列インジケータと、第2プリコーディング行列インジケータと、第3プリコーディング行列インジケータとを基地局が受信する段階と、
ランクインジケーションに対応するプリコーディング行列セットのうちから、基地局が、第1プリコーディング行列インジケータと、第2プリコーディング行列インジケータと、第3プリコーディング行列インジケータとに基づきプリコーディング行列Wを決定する段階と
を備え、
WはW=W×W×Wを満たし、WはN個の行とR個の列とから成る行列であり、Nはアンテナポートの数であり、Rはランクインジケーションに対応するランク値であり、NはR以上であり、WはN個の行と2M個の列とから成る行列であり、Wは2M個の行と2K個の列とから成る行列であり、Wは2K個の行とR個の列とから成る行列であり、KはM未満であり、N、R、M、およびKは全て正の整数であり、Mは2以上であり、Nは偶数であり、W、W、およびWのいずれも単位行列ではなく、W内の2M個の列はW×W内のあらゆる列を含み、
第1プリコーディング行列インジケータは第1プリコーディング行列Wに対応し、第2プリコーディング行列インジケータは第2プリコーディング行列Wに対応し、第3プリコーディング行列インジケータは第3プリコーディング行列Wに対応する。
第3態様によれば、本願発明の実施形態は端末機器を提供する。同端末機器は、先述の方法設計における端末機器の挙動を実装する機能を有する。その機能は、ハードウェアにより実装されてよく、または対応するソフトウェアをハードウェアが実行することにより実装されてよい。そのハードウェアまたはソフトウェアは、先述の機能に対応する1または複数のモジュールを含む。それらモジュールはソフトウェアおよび/またはハードウェアであってよい。
同端末機器は、
ランクインジケーションを決定し、ランクインジケーションに対応するプリコーディング行列セットのうちからプリコーディング行列Wを決定するよう構成された処理ユニットであって、WはW=W×W×Wを満たし、WはN個の行とR個の列とから成る行列であり、Nはアンテナポートの数であり、Rはランクインジケーションに対応するランク値であり、NはR以上であり、WはN個の行と2M個の列とから成る行列であり、Wは2M個の行と2K個の列とから成る行列であり、Wは2K個の行とR個の列とから成る行列であり、KはM未満であり、N、R、M、およびKは全て正の整数であり、Mは2以上であり、Nは偶数であり、W、W、およびWのいずれも単位行列ではなく、W内の2M個の列はW×W内のあらゆる列を含む、処理ユニットであって、プリコーディング行列Wは第1プリコーディング行列インジケータと、第2プリコーディング行列インジケータと、第3プリコーディング行列インジケータとに対応し、第1プリコーディング行列インジケータは第1プリコーディング行列Wに対応し、第2プリコーディング行列インジケータは第2プリコーディング行列Wに対応し、第3プリコーディング行列インジケータは第3プリコーディング行列Wに対応する、処理ユニットと、
ランクインジケーションと、第1プリコーディング行列インジケータと、第2プリコーディング行列インジケータと、第3プリコーディング行列インジケータとを送信するよう構成された送信ユニットと
を備える。
オプションで、同端末機器は、基地局が送信する設定パラメータを受信するよう構成された受信ユニットをさらに備える。
第4態様によれば、本願発明の実施形態は基地局を提供する。同基地局は、先述の方法設計における基地局の挙動を実装する機能を有する。その機能は、ハードウェアにより実装されてよく、または対応するソフトウェアをハードウェアが実行することにより実装されてよい。そのハードウェアまたはソフトウェアは、先述の機能に対応する1または複数のモジュールを含む。
同基地局は、
端末機器が送信するランクインジケーションと、第1プリコーディング行列インジケータと、第2プリコーディング行列インジケータと、第3プリコーディング行列インジケータとを受信するよう構成された受信ユニットと、
ランクインジケーションに対応するプリコーディング行列セットのうちから、第1プリコーディング行列インジケータと、第2プリコーディング行列インジケータと、第3プリコーディング行列インジケータとに基づきプリコーディング行列Wを決定するよう構成された処理ユニットと
を備え、
WはW=W×W×Wを満たし、WはN個の行とR個の列とから成る行列であり、Nはアンテナポートの数であり、Rはランクインジケーションに対応するランク値であり、NはR以上であり、WはN個の行と2M個の列とから成る行列であり、Wは2M個の行と2K個の列とから成る行列であり、Wは2K個の行とR個の列とから成る行列であり、KはM未満であり、N、R、M、およびKは全て正の整数であり、Mは2以上であり、Nは偶数であり、W、W、およびWのいずれも単位行列ではなく、W内の2M個の列はW×W内のあらゆる列を含み、
第1プリコーディング行列インジケータは第1プリコーディング行列Wに対応し、第2プリコーディング行列インジケータは第2プリコーディング行列Wに対応し、第3プリコーディング行列インジケータは第3プリコーディング行列Wに対応する。
オプションで、同基地局は、設定パラメータを送信するよう構成された送信ユニットをさらに備える。
第1〜第4態様においてさらに、以下のオプションの設計があってよい。
オプションで、ランクインジケーションに対応するプリコーディング行列セット内の各プリコーディング行列Wは、W=W×W×Wを満たす。
オプションで、W
を満たし、
はM個の行とK個の列とから成る行列であり、
内の任意の列は
として表され、

の列ベクトルであり、
内のp番目の要素は1であり、残りの要素は0であり、pは1からMの整数である。
オプションで、W
を満たし、
はN/2個の行とM個の列とから成る行列であり、
であり、
はN/2個の要素を含む列ベクトルであり、oは0からM−1の整数である。
内の任意の列が
として表され、
は複素数であり、

の列ベクトルであり、
内の
番目の要素は1であり、残りの要素は0であり、
は1からKの整数である。
オプションで、第1プリコーディング行列インジケータに対応する周波数領域リソースは、端末機器のダウンリンクシステム帯域幅である。 ダウンリンクシステム帯域幅はA個の第1サブバンドとB個の第2サブバンドとを含み、AおよびBは1より大きい正の整数であり、AはB以下である。
第2プリコーディング行列インジケータに対応する周波数領域リソースはA個の第1サブバンドのうち1つであり、第3プリコーディング行列インジケータに対応する周波数領域リソースはB個の第2サブバンドのうち1つである。
第1サブバンドに対応するベクトル群に含まれる列ベクトルの数は、システム帯域幅に対応するベクトル群に含まれるベクトルの数より少ない。よって、第2サブバンド上のベクトル選択の間に検索の対象となるベクトルの数が減り、第2サブバンド上の選択されたベクトルのインジケータをフィードバックするのに必要とされるビット数が減り得る。
オプションで、A個の第1サブバンドのうち少なくとも1つの第1サブバンドの周波数領域リソースは、B個の第2サブバンドのうち少なくとも2つの第2サブバンドの周波数領域リソースと同じである。
オプションで、第1プリコーディング行列インジケータ、第2プリコーディング行列インジケータ、および第3プリコーディング行列インジケータに対応する周波数領域リソースは、端末機器のダウンリンクシステム帯域幅である。
オプションで、第1プリコーディング行列インジケータの伝送期間はPであり、第2プリコーディング行列インジケータの伝送期間はPであり、第3プリコーディング行列インジケータの伝送期間はPであり、PはP以上であり、PはP以上である。
オプションで、無線リソース制御(Radio Resource Control,RRC)シグナリングを通じて、伝送期間P、P、およびPが基地局により端末機器へ送信される。
複数の異なる伝送期間が複数の異なるプリコーディング行列インジケータに関して構成され、1のチャネルの複数の異なる特徴に対応するのに用いられる。一部のプリコーディング行列インジケータは、チャネルの、経時的に比較的速く変動する部分に対応し、一部のプリコーディング行列インジケータは、チャネルの、経時的に比較的ゆっくり変動する部分に対応する。例えば、第1プリコーディング行列インジケータは、チャネルの、経時的に最もゆっくり変動する部分に対応し、第2プリコーディング行列インジケータは、チャネルの、経時的に比較的ゆっくり変動する部分に対応し、第3プリコーディング行列インジケータは、チャネルの、経時的に比較的速く変動する部分に対応する。PMIをフィードバックするためのビット数が減るよう、P、P、およびPはチャネルの特徴に基づき構成される。
オプションで、W内の2K個の列ベクトルのうちT個の列ベクトルは、第1プリコーディング行列インジケータで示され、Tは2以上の整数であり、TはK未満であり、
T個の列ベクトルを除く、W内の(2K−T)個の列ベクトルは、T個の列ベクトルと第2プリコーディング行列インジケータとで示される。このように、第2プリコーディング行列インジケータをフィードバックするのに必要とされるビット数が減る。
オプションで、W内の2K個の列ベクトルは、基地局が送出する設定パラメータと第2プリコーディング行列インジケータとで示される。このように、第2プリコーディング行列インジケータをフィードバックするのに必要とされるビット数が減る。
オプションで、設定パラメータを用いて、Wの選択可能な列ベクトルセットが示され、選択可能な列ベクトルセットはJ個の列ベクトルを含み、Jは2K<J<2Mを満たす。
オプションで、設定パラメータは、RRCシグナリングを通じて基地局により端末機器へ送信される設定パラメータである。
オプションで、W内の

を満たす。ここで、
はN個の要素を含む列ベクトルであり、
はN個の要素を含む列ベクトルであり、N×N=N/2であり、
であり、
はクロネッカー積を表す。
オプションで、W内の

を満たし、
はM個の行とK個の列とから成る行列であり、
はM個の行とK個の列とから成る行列であり、
はクロネッカー積を表す。
内の任意の列が
として表され、

の列ベクトルであり、
内のi番目の要素は1であり、残りの要素は0であり、iの値は1から
の整数である。
内の任意の列が
として表され、

の列ベクトルであり、
内のj番目の要素は1であり、残りの要素は0であり、jの値は1から
の整数である。
であり、
である。
第3および第4態様において、送信ユニットは伝送器であってよく、受信ユニットは受信器であってよく、処理ユニットはプロセッサであってよい。
本願発明の実施形態はさらに、システムを提供する。同システムは、先述の実施形態における端末機器と基地局とを含む。
本願において、第1プリコーディング行列インジケータのフィードバック(または送信)は1段階目のフィードバックとして見なされてよく、第2プリコーディング行列インジケータのフィードバックは、2段階目のフィードバックとして見なされてよく、第3プリコーディング行列インジケータのフィードバックは、3段階目のフィードバックとして見なされてよい。
従来技術と比較し、本願で提供される解決法においては、プリコーディング行列インジケータのフィードバックは3つの段階に分類される。2段階目のフィードバックを用いて、1段階目のフィードバックで示されるベクトル群内の一部のベクトルを示す。選択候補のベクトルの数が減ることにより、端末が3段階目のフィードバックを計算するシステムオーバーヘッドが減り、3段階目のフィードバックに必要とされるビット数が減ることにより、端末機器のシステム性能とフィードバックのオーバーヘッドとの間のバランスをより良好にとる。
本願発明の実施形態における、または従来技術における技術的解決法をより明確に説明すべく、以下においては、それら実施形態または従来技術を説明するのに必要とされる添付の図面を簡潔に説明する。明らかに、以下の説明における添付の図面は単に本願発明の一部の実施形態を示しており、当業者は、創造的努力なしでこれら添付の図面から他の実装を導き出し得る。これら実施形態または実装の全てが、本願発明の保護範囲に含まれるものとする。
2次元アンテナアレイの概略図である。
アンテナポートが8個ある場合のビーム群のカバレッジ空間の概略図である。
アンテナポートが32個ある場合のビーム群のカバレッジ空間の概略図である。
本願発明の実施形態に係るプリコーディング行列インジケータフィードバック方法の概略的なフローチャートである。
マルチパスとベクトル群との間の対応関係の概略図である。
第1サブバンドおよび第2サブバンドの概略図である。
本願発明の実施形態に係る端末機器の概略的ブロック図である。
本願発明の実施形態に係る基地局の概略的ブロック図である。
本願発明の他の実施形態に係る端末機器の他の概略的ブロック図である。
本願発明の他の実施形態に係る基地局の他の概略的ブロック図である。
本願発明の実施形態に係る技術的解決法は、添付の図面を参照して以下に明確に説明されている。明らかに、説明されている実施形態は本願発明の実施形態の全てではなく単に一部である。本願発明の実施形態に基づいて当業者により創造的努力なしで達成され得る他の全ての実施形態が、本願発明の保護範囲に含まれるものとする。
本願発明の実施形態で説明されているネットワークアーキテクチャおよびビジネスシナリオは、本願発明の実施形態で提供される技術的解決法を限定するよう意図されているのではなく、本願発明の実施形態における技術的解決法をより明確に説明することを目的としている。当業者は、ネットワークアーキテクチャが進化し新たなビジネスシナリオが現われるにつれ、本願発明の実施形態で提供される技術的解決法がさらに、同様の技術的課題に当てはまることを分かるとしてよい。
本願発明の実施形態における技術的解決法は、様々な通信システム、例えば、ロングタームエボリューション(long term evolution,LTE)システム、LTE周波数分割複信(frequency division duplex,FDD)システム、およびLTE時分割複信(Time Division Duplex,略記"TDD")通信システムに応用されてよいことが理解されるべきである。それら技術的解決法は、デバイスツーデバイス(device to device,D2D)通信等の通信に応用されてもよい。
本願発明の実施形態において、端末機器(terminal equipment)は、端末(terminal)と称されてよく、またはユーザ機器(user equipment,UE)、移動局(mobile station,MS)、モバイル端末(mobile terminal)、または同様のものであってよいことも理解されるべきである。端末機器は、無線アクセスネットワーク(Radio Access Network,RAN)を用いて1または複数のコアネットワークと通信してよい。例えば、端末機器は、携帯電話であってよく(または"セルラー"電話と称されてよく)、またはモバイル端末を備えたコンピュータであってよい。例えば、端末機器は、無線アクセスネットワークとボイスおよび/またはデータを交換する、ポータブルなモバイル装置、ポケットサイズのモバイル装置、ハンドヘルド型のモバイル装置、コンピュータ内蔵型のモバイル装置、または車両搭載型のモバイル装置であってもよい。
本願発明の実施形態において、基地局は、LTEにおける進化型基地局(evolved node B,略記"eNBまたはe−NodeB")であってよく、または他の基地局であってよく、または中継器(relay)等のアクセスネットワークデバイスであってよい。D2D通信に関して、基地局はD2D通信におけるデバイスであってもよい。このことについては本願発明で限定されない。説明の都合上、以下の実施形態は例としてeNBを用いて説明されている。
図3は、本願発明の実施形態に係るプリコーディング行列決定方法の概略的なフローチャートである。図3に示されているように、方法は以下の段階を含む。
段階101:端末機器がランクインジケーションを決定。
段階101において、1つのランク値は1つのランクインジケーションに対応する。端末機器は、ランクインジケーションを基地局へ送信し、空間多重化に用いられるものと端末機器が期待しているダウンリンクデータストリームの数を示す。例えば、ランク値は1から8の範囲に亘り、ランクインジケーションは3ビットで表される。ランクインジケーションが000である場合、このことはランクが1であることを表しており、ランクインジケーションが001である場合、このことはランクが2であることを表しており、以降同様である。結論を言えば、ある値がランクに与えられた場合、そのランクに対応するランクインジケーションの値があるということである。
オプションで、端末機器は、CSIおよび同様のもの等の情報に基づき、空間多重化のためのデータストリームの数、すなわちランク、を決定してよい。オプションで、基地局は、セル固有の参照信号(cell−specific reference signal,CRS)またはチャネル状態情報参照信号(channel state information reference signal,CSI−RS)を端末機器へ送信する。端末機器は、CRSまたはCSI−RSに基づくダウンリンクチャネル推定およびダウンリンク干渉推定を得、それから、それらダウンリンクチャネル推定およびダウンリンク干渉推定に基づき、ダウンリンク伝送の間に空間多重化に用いることを端末機器が期待している、伝送されるダウンリンクデータストリームの数、すなわちランクを決定する。端末機器は、当業者に周知の方法を用いてランクを決定してよいことが理解されるべきである。簡潔に済ませるべく、詳細は本明細書で説明されていない。
段階102:ランクインジケーションに対応するプリコーディング行列セットのうちからプリコーディング行列を決定。
段階102において、端末機器は、ランクインジケーションに対応するプリコーディング行列セットのうちから、CSI−RS等の参照信号に基づき、基地局eNBがダウンリンクデータを送信する際にその基地局が用いることを端末機器が期待しているプリコーディング行列を決定してよい。
段階103:プリコーディング行列を示すのに用いられる第1プリコーディング行列インジケータ、第2プリコーディング行列インジケータ、および第3プリコーディング行列インジケータを決定。
基地局および端末機器にとって、ランク毎(またはランクインジケーション毎)にプリコーディング行列セットがある。加えて、ランクが任意のものである場合、各プリコーディング行列は、第1プリコーディング行列インジケータ、第2プリコーディング行列インジケータ、および第3プリコーディング行列インジケータで示される。プリコーディング行列Wと、第1プリコーディング行列インジケータ、第2プリコーディング行列インジケータ、および第3プリコーディング行列インジケータとの間には対応関係がある。例えば、ランク1について、第1プリコーディング行列インジケータ、第2プリコーディング行列インジケータ、および第3プリコーディング行列インジケータはそれぞれ、2ビットで表され、それらプリコーディング行列インジケータを表すビットは合計で6つある。ランク1についてのプリコーディング行列セットは、2^6=64個のプリコーディング行列を含む。各プリコーディング行列Wは3つのプリコーディング行列インジケータに対応する。例えば、第1プリコーディング行列インジケータの値が00であり、第2プリコーディング行列インジケータの値が00であり、第3プリコーディング行列インジケータの値が00である。このことは、6ビットのプリコーディング行列インジケータが000000であり、1つのプリコーディング行列Wに対応するのと同等である。6ビットのプリコーディング行列インジケータが000001である場合、その6ビットのプリコーディング行列インジケータは、他のプリコーディング行列Wに対応する。以降同様にして、各プリコーディング行列Wはプリコーディング行列インジケータと1対1の対応関係を有する。このことは、プリコーディング行列インジケータの値が分かる場合に、対応するプリコーディング行列が決まるのと同等である。
段階104:端末機器が、ランクインジケーション、第1プリコーディング行列インジケータ、第2プリコーディング行列インジケータ、および第3プリコーディング行列インジケータを基地局へ送信。
例えば、端末機器は、物理アップリンク共有チャネル(physical uplink shared channel,PUSCH)上で、または他のチャネル上で、ランクインジケーション、およびプリコーディング行列を示すのに用いられるプリコーディング行列インジケータ(第1プリコーディング行列インジケータ、第2プリコーディング行列インジケータ、および第3プリコーディング行列インジケータ)を基地局へ送信する。基地局は、PUSCH上でプリコーディング行列インジケータをフィードバックするよう端末機器を構成してよく、または物理アップリンク制御チャネル(physical uplink control channel,PUCCH)上でプリコーディング行列インジケータをフィードバックするよう端末機器を構成してよい。端末機器による、ランクインジケーション、第1プリコーディング行列インジケータ、第2プリコーディング行列インジケータ、および第3プリコーディング行列インジケータの送信について、ランクインジケーションはそれら3つのプリコーディング行列インジケータが送信される前に送信されてよく、または、3つのプリコーディングインジケータの一部と一緒に送信されてよく、または、3つのプリコーディングインジケータ全てと一緒に送信されてよい。ランクインジケーションおよびプリコーディング行列インジケータの送信の順序は限定されない。
基地局側では、段階105において、基地局が、端末機器が送信するランクインジケーションおよびプリコーディング行列インジケータを受信する。基地局による、ランクインジケーション、第1プリコーディング行列インジケータ、第2プリコーディング行列インジケータ、および第3プリコーディング行列インジケータの受信について、ランクインジケーションはそれら3つのプリコーディング行列インジケータが受信される前に受信されてよく、または、3つのプリコーディングインジケータの一部と一緒に受信されてよく、または、3つのプリコーディングインジケータ全てと一緒に受信されてよい。ランクインジケーションおよびプリコーディング行列インジケータの受信の順序は限定されない。
基地局側で、段階106において、ランクインジケーションに対応するコードブックセットのうちから、第1プリコーディング行列インジケータ、第2プリコーディング行列インジケータ、および第3プリコーディング行列インジケータに基づいてプリコーディング行列が決定される。
基地局側で、段階107において、プリコーディング行列に基づき基地局がデータを送信する。
オプションで、段階107において、段階106で決定されたプリコーディング行列に基づき基地局が、データを端末機器へ送信する。基地局は、物理ダウンリンク共有チャネル(physical downlink shared channel,PDSCH)上でデータを端末機器へ送信してよい。データが送信される際、基地局により用いられるプリコーディング行列は、端末機器によりフィードバックされたプリコーディング行列インジケータに対応するプリコーディング行列であってよく、または、このプリコーディング行列が例えばマルチユーザMIMOの送信側においてゼロフォーシングアルゴリズムを考慮して変換された後に得られた他のプリコーディング行列であってよい。
WはW=W×W×Wを満たし、WはN個の行とR個の列とから成る行列であり、Nはアンテナポートの数であり、Rはランクインジケーションに対応するランク値であり、NはR以上であり、WはN個の行と2M個の列とから成る行列であり、Wは2M個の行と2K個の列とから成る行列であり、Wは2K個の行とR個の列とから成る行列であり、KはM未満であり、N、R、M、およびKは全て正の整数であり、Mは2以上であり、Nは偶数であり、W、W、およびWのいずれも単位行列ではなく、W内の2M個の列はW×W内のあらゆる列を含む。
プリコーディング行列Wは第1プリコーディング行列インジケータと、第2プリコーディング行列インジケータと、第3プリコーディング行列インジケータとに対応し、第1プリコーディング行列インジケータは第1プリコーディング行列Wに対応し、第2プリコーディング行列インジケータは第2プリコーディング行列Wに対応し、第3プリコーディング行列インジケータは第3プリコーディング行列Wに対応する。
内の列のセットは、W×W内のあらゆる列を含む。このことが表しているのは、W×Wの結果として、W内の列から2K個の列ベクトルが選択されるということである。このように、選択候補のベクトルのセット内のベクトルの数がその後減ることにより、後に続く処理の計算の複雑さが軽減し、候補であるベクトルからの選択についてPMIをフィードバックするためのビット数が減る。例えば、Wから列ベクトルを選択するのにWが用いられ、これにより、W内の選択可能なベクトルセットの数が減るので、Wをフィードバックするのに必要とされるビット数が減り、計算の複雑さが軽減する。
本願発明の本実施形態では、オプションである実装において、ランクインジケーションに対応するプリコーディング行列セット内の各プリコーディング行列Wは、W=W×W×Wを満たす。
水平方向または鉛直方向のアンテナポートの数が増えるにつれ、形成されるビームは益々細くなり、1つのビームがカバーするのは、マルチパスチャネル内の1つのパスのみであることさえあり得る。より多くのチャネルパスを捉えるには、基地局がプリコーディングを実施するために端末機器が複数のベクトル群を選択しフィードバックするのはよい方法である。ベクトル群は4つ以下のベクトル、例えば2つのベクトルを含んでよい。この方法について以下に、(図4に示されているように)(N,N)=(16,1)のアンテナ構成でアンテナポートが32個ある例を用いて説明する。Nは、第1方向への偏波方向(45度の偏波または−45度の偏波)のアンテナポートの数であり、Nは、第2方向への偏波方向のアンテナポートの数である。ここでN×N=N/2である。第1方向は水平方向(または鉛直方向)であってよく、第2方向は鉛直方向(または水平方向)であってよい。
そのようなアンテナ形態では、Wが16個のベクトルを含むときのみ、システム帯域幅全体がカバーされ得る。例えば、
である。ここで、Wは、ブロック対角行列であり、W内で2つの対角行列は同じである。
内に含まれるベクトルの数は、
内に含まれる列ベクトルの数であり、W内の列ベクトルの数ではない。W内の列ベクトルの数は、
に含まれる列ベクトルの数の2倍である。通常、
内のある列ベクトルが、ある偏波方向のアンテナポートに影響を及ぼす場合、ビームフォーミング機能が発揮され得る。例えば、
内の各列がDFT(DFT,Discrete Fourier Transform,離散フーリエ変換)ベクトルである。よって、
内の各列ベクトルが、方向ベクトルまたはビームベクトルとして見なされてよい。
DFTベクトルとは、T×1のプリコーディング行列を指し、DFTベクトルvは通常、次の数式で示される形態を有する:
(1)
ここでNおよびmは整数(Nは0ではない)であり、通常N=2であり、xは非負の整数であり、言い換えると、Nは2のx乗であり、DFTベクトルv内のt番目の要素は
(t=1,2,...,T)である。上付きのは行列の転置を表す。W内の1つの対角ブロック
は、1つの偏波方向に用いられ、他の対角ブロック
は、他の偏波方向に用いられる。図4の例において、アンテナポートは水平方向に配置され、1つの偏波方向にはアンテナポートが16個ある。この場合、行列
内の行の数は16である。Wは16個のベクトルを含む。このことは、
が16列を有することと同等である。例えば、
内の各列が、DFTベクトルであってよい。4つのベクトル毎に
内の1つのベクトル群が形成され、合計で4つのベクトル群がある。例えば、
内の第1から第4の列が第1ベクトル群として用いられ、
内の第5から第8の列が第2ベクトル群として用いられ、
内の第9から第12の列が第3ベクトル群として用いられ、
内の第13から第16の列が第4ベクトル群として用いられる。
内の16個のベクトルは、比較的長い時間で、プリコーディングの間に基地局が用いることを端末機器が期待しているベクトルを含む。しかし、実際には、ベクトル群内の各ベクトルがある時点において用いられ得るわけではない。例えば、ある端末機器について、その端末機器から基地局のあるアンテナポートまでの2つの強いパスがある。第1の強いパスについて、基地局が第1ベクトル群内のあるベクトルを用いてプリコーディングを実施する場合、生成されるビームは、主ローブの方向において第1の強いパスに向かい得る。基地局が第4ベクトル群内のあるベクトルを用いてプリコーディングを実施する場合、生成されるビームは、図4に示されているように、主ローブの方向において第2の強いパスに向かい得る。
この場合、端末機器は、Wに対応する(16個のビームベクトルを含む)第1プリコーディング行列インジケータを送信する必要があり、さらに、Wから選択された1または複数のベクトル群の第2プリコーディング行列インジケータをフィードバックする必要がある。例えば、本例において、端末機器は、第1ベクトル群および第4ベクトル群のインジケータを基地局へ送信する。
チャネルランクが2より高いことを端末機器が測定を通じて知った場合、その端末機器は、それぞれの報告されたベクトル群に関して、その報告されたベクトル群毎に、直交する1または複数のベクトル群を選択する必要があり、それら1または複数の選択された直交するベクトル群の数を基地局へ送信する必要がある。例えば、端末機器により決定されたランクが4であり、端末機器により報告されるベクトル群には、1および4の番号が与えられる。1の番号が与えられたベクトル群に含まれるベクトルは
であり、2の番号が与えられたベクトル群に含まれるベクトルは
である。加えて、その端末はさらに、ベクトル群1に直交するベクトル群1+kと、ベクトル群4に直交するベクトル群4+k'とを基地局に送信する必要がある。ここで、1+kの番号が与えられたベクトル群に含まれるベクトルは
であり、1+k'の番号が与えられたベクトル群に含まれるベクトルは
である。先述の説明に基づくと、
および
が得られる。
本願発明の本実施形態では、オプションである実装において、W
を満たし、
はM個の行とK個の列とから成る行列であり、
内の任意の列は
として表され、

の列ベクトルであり、
内のp番目の要素は1であり、残りの要素は0であり、pは1からMの整数である。
本願発明の本実施形態では、オプションである実装において、W
を満たし、
はN/2個の行とM個の列とから成る行列であり、
であり、
はN/2個の要素を含む列ベクトルであり、oは0からM−1の整数である。
内の任意の列が
として表され、
は複素数であり、

の列ベクトルであり、
内の
番目の要素は1であり、残りの要素は0であり、
は1からKの整数である。
例えば、W
として表されてよく、
である。ここで、
は、第1方向へのm番目のプリコーディングベクトルを表し、
であり、
は、W内の
の第1方向への列ベクトルの数を表し、
は第2方向へのn番目のプリコーディングベクトルを表し、
であり、
は、W内の
の第2方向への列ベクトルの数を表し、QおよびQは両方が、先述の列ベクトルを生成するための生成パラメータであり、正の整数である。第1方向は水平方向(または鉛直方向)であってよく、第2方向は鉛直方向(または水平方向)であってよい。
は、W内のベクトル群からK個の列ベクトルをさらに選択するのに用いられ、
として表されてよい。ここで、
であり、
はM個の行とK個の列とから成る行列であり、

である列ベクトルを表し、
内のi番目の要素は1であり、残りの要素は0であり、M=L×Lである。
内の
の機能は、プリコーディングベクトルを示すことであり、
の機能は、2つの偏波アンテナ群に対して位相重み付けを実施することである。プリコーディング行列W内の最初のN/2個の行は1つの偏波方向のアンテナポートのプリコーディング重み付けに対応するので、後のN/2個の行は、他の偏波方向のアンテナポートのプリコーディング重み付けに対応する。
本願発明の本実施形態では、オプションである実装において、第1プリコーディング行列インジケータに対応する周波数領域リソースは、端末機器のダウンリンクシステム帯域幅である。
ダウンリンクシステム帯域幅はA個の第1サブバンドとB個の第2サブバンドとを含み、AおよびBは1より大きい正の整数であり、AはB以下である。
第2プリコーディング行列インジケータに対応する周波数領域リソースはA個の第1サブバンドのうち1つであり、第3プリコーディング行列インジケータに対応する周波数領域リソースはB個の第2サブバンドのうち1つである。
ダウンリンクシステム帯域幅は、キャリアのダウンリンクシステム帯域幅であってよい。例えば、ダウンリンクキャリアが1つのみである場合、ダウンリンクシステム帯域幅は、そのキャリアのダウンリンクシステム帯域幅である。キャリアアグリゲーションの状況において、ダウンリンクキャリアが複数ある場合、ダウンリンクシステム帯域幅は、端末機器によりフィードバックされるCSIに対応するキャリアのダウンリンクシステム帯域幅である。例えば、キャリア1およびキャリア2の2つダウンリンクキャリアがある。端末機器が、キャリア1のCSIを現在フィードバックしている場合、ダウンリンクシステム帯域幅はキャリア1のダウンリンクシステム帯域幅である。
オプションで、端末機器は第1サブバンド毎に1つの第2プリコーディング行列インジケータを報告し、第2サブバンド毎に1つの第3プリコーディング行列インジケータを報告する。
本願発明の本実施形態では、オプションである実装において、A個の第1サブバンドのうち少なくとも1つの第1サブバンドの周波数領域リソースは、B個の第2サブバンドのうち少なくとも2つの第2サブバンドの周波数領域リソースと同じである。
例えば、システム帯域幅全体がA個の第1サブバンドに分割され、各第1サブバンドはS個の第2サブバンドを含む。端末機器は、システム帯域幅全体に関して、第2プリコーディング行列インジケータを基地局へ送信する。端末機器はシステム帯域幅に関して第1プリコーディングインジケータを送信し、第1サブバンド毎に第2プリコーディング行列インジケータを送信し、第2サブバンド毎に第3プリコーディング行列インジケータを送信する。
端末機器は、第1サブバンド毎に第2プリコーディング行列インジケータを選択する必要がある。第2プリコーディング行列インジケータは、そのサブバンドに関して第1プリコーディング行列から2K個の列ベクトルを選択するのに用いられる。図5では、各第1サブバンドは4つの第2サブバンドを有している。
ランク(またはランクインジケーション)について、対応するプリコーディング行列セットに含まれる各プリコーディング行列Wは、W=W×W×Wとして表されてよい。Wは16個のビームベクトルを含むものとする。
であり、
は16列有しており、これらは16個のビームベクトルに対応している。以下に、異なるアンテナポート構成、並びに、異なるWおよびWの例を示す。
例えば、アンテナポートが(N,N)=(8,2)として構成される場合(Nは、水平方向のアンテナポートの数であり、Nは、鉛直方向のアンテナポートの数である)、Wの対角行列は、水平方向の8つのベクトルと、鉛直方向の2つのベクトルとのクロネッカー積であり、合計で16個のビームベクトルがある。アンテナポートが(N,N)=(4,4)として構成される場合、W内のビームベクトルは、水平方向の4つのベクトルと、鉛直方向の4つのベクトルとのクロネッカー積であり、同様に合計で16個のビームベクトルがある。W内のベクトルがいくつかのベクトル群に分割され、各ベクトル群は4つまたは8つのビームベクトルを含む。
(N,N)=(8,2)を例として用いると、Wは16個のビームベクトルを含む。16個のビームベクトルには、1、2、...、および16の番号が与えられる。8つのビームを1つのビームベクトル群として用いると、あらゆる2つの隣り合うビームベクトル群間で重なり合うビームベクトルが4つある。よって、それら16個のビームベクトルは3つのビームベクトル群に分割されてよい。第1ビームベクトル群は1から8の番号が与えられたビームベクトルを含み、第2ビームベクトル群は5から12の番号が与えられたビームベクトルを含み、第3ビームベクトル群は9から16の番号が与えられたビームベクトルを含む。端末機器は、選択されたビームベクトル群を第2プリコーディング行列インジケータで示す。このことはWが決定されたことと同等である。このように、第3プリコーディングインジケータに関して、3つのビットが、プリコーディングのためのビームベクトルを選択するのに用いられてよい。
このことは代替的に、Wが16個のビームベクトルを含み、これらが4つの群に分割され、各群は4つのビームベクトルを含むことであってよい。第1ビームベクトル群は1から4の番号が与えられたビームベクトルを含み、第2ビームベクトル群は5から8の番号が与えられたビームベクトルを含み、第3ビームベクトル群は9から12の番号が与えられたビームベクトルを含み、第4ビームベクトル群は13から16の番号が与えられたビームベクトルを含む。隣り合う群間で重なり合うビームベクトルはない。端末機器は、選択されたビームベクトル群を第2プリコーディング行列インジケータで示す。
本願発明の本実施形態では、オプションである実装において、第1プリコーディング行列インジケータ、第2プリコーディング行列インジケータ、および第3プリコーディング行列インジケータに対応する周波数領域リソースは、端末機器のダウンリンクシステム帯域幅である。この実装は、プリコーディング行列インジケータのワイドバンドフィードバックに対応する。プリコーディング行列インジケータのワイドバンドフィードバックとは、フィードバックプリコーディング行列インジケータに対応する周波数領域リソースがシステム帯域幅全体であることを意味する。
本願発明の本実施形態では、オプションである実装において、第1プリコーディング行列インジケータの伝送期間はPであり、第2プリコーディング行列インジケータの伝送期間はPであり、第3プリコーディング行列インジケータの伝送期間はPであり、PはP以上であり、PはP以上である。
本願発明の本実施形態では、オプションである実装において、無線リソース制御(Radio Resource Control,RRC)シグナリングを通じて、伝送期間P、P、およびPが基地局により端末機器へ送信される。
複数の異なる伝送期間が複数の異なるプリコーディング行列インジケータに関して構成され、チャネルの複数の異なる特徴に対応するのに用いられる。一部のプリコーディング行列インジケータは、チャネルの、経時的に比較的速く変動する部分に対応し、一部のプリコーディング行列インジケータは、チャネルの、経時的に比較的ゆっくり変動する部分に対応する。例えば、第1プリコーディング行列インジケータは、チャネルの、経時的に最もゆっくり変動する部分に対応し、第2プリコーディング行列インジケータは、チャネルの、経時的に比較的ゆっくり変動する部分に対応し、第3プリコーディング行列インジケータは、チャネルの、経時的に比較的速く変動する部分に対応する。PMIをフィードバックするためのビット数が減るよう、P、P、およびPはチャネルの特徴に基づき構成される。
例えば、LTEシステムにおいて、1つのサブフレーム(subframe)の長さは1ミリ秒であり、これは1つの伝送時間間隔(transmission time interval,TTI)の長さでもある。TTIとは、無線リンク上での独立したデコードのための伝送長さを指す。
端末機器は、PUCCH上でプリコーディング行列インジケータをフィードバックする。第1フィードバックモードにおいて、チャネル品質インジケーション(channel quality indication,CQI)および第3プリコーディング行列インジケータが、1つのサブフレーム内でPUCCH上で報告される。ランクインジケーションおよび第1プリコーディング行列インジケータが、1つのサブフレーム内でPUCCH上で報告される。
ランクインジケーションおよび第1プリコーディング行列インジケータの報告期間はPであり、第2プリコーディング行列インジケータの報告期間はPであり、チャネル品質インジケーションおよび第3プリコーディング行列インジケータの報告期間はPである。ここでP=Tであり、P=Tである。例えば、T=10であり、T=4である。
PUCCHの第2フィードバックモードにおいて、RI、プリコーディングタイプインジケーション(precoding type indication,PTI)、および第1プリコーディング行列インジケータは一緒に報告され、同様にP、P、Pの3つの報告期間がある。
期間P内の報告時点で、端末機器はPUCCH上でRI、PTI、および第1プリコーディング行列インジケータを報告する。
期間P内の報告時点で、PTI=0である場合、第2プリコーディング行列インジケータが報告される。PTI=1である場合、ワイドバンドCQIおよびワイドバンドWが報告される。ワイドバンドCQI報告(ワイドバンドCQIフィードバック)とは、フィードバックCQIに対応する周波数領域リソースがシステム帯域幅全体であることを意味する。
期間P内の報告時点で、PTI=0である場合、ワイドバンドCQIおよびワイドバンドWが報告される。PTI=1である場合、サブバンドCQIおよびサブバンドWに対応する第3プリコーディング行列インジケータが報告される。ここで、P=Tであり、P=Tである。例えば、T=8であり、T=5である。
本願発明の本実施形態では、オプションである実装において、W内の2K個の列ベクトルに含まれるT個の列ベクトルが第1プリコーディング行列インジケータで示され、Tは2以上の整数であり、TはK未満である。それらT個の列ベクトルを除く、W内の(2K−T)個の列ベクトルが、T個の列ベクトルおよび第2プリコーディング行列インジケータで示される。
例えば、第1プリコーディング行列インジケータに基づき、16個のビームベクトルが
として決定される。ここで
は必須のビームベクトルである。第2プリコーディング行列インジケータは必要とされず、第2プリコーディング行列インジケータは、他のベクトル群を示すことにのみ用いられる。例えば、第2ベクトル群と第1ベクトル群との間の関係を示すのにlが用いられる。例えば、W×W
として表されてもよい。ここで、
であり、YはN/2個の行とK個の列とから成る行列である。第2ベクトル群は代替的に、そのまま示されてよい。例えば、第1プリコーディング行列インジケータは4つのベクトル群に対応する。ここで、第1ベクトル群は必須のベクトルである。第2プリコーディング行列インジケータは他の選択されたベクトル群を示す。第2プリコーディング行列インジケータにより、Wから複数のベクトル群を選択することと比較し、本願発明では、第2プリコーディング行列インジケータを用いて、示される必要のあるベクトル群を減らすことにより、フィードバックにおけるビット数が減る。例えば、第2プリコーディング行列は、2つのベクトル群を示すのではなく、1つのベクトル群を示すことになり、1つのベクトル群を示すのに必要とされるビット数が減る。
本願発明の本実施形態では、オプションである実装において、W内の2K個の列ベクトルは、基地局が送出する設定パラメータと第2プリコーディング行列インジケータとで示される。
例えば、Wは16個のビームベクトルを含み、これらは4つの群に分割され、各群は4つのベクトルを含む。第1ベクトル群は1から4の番号が与えられたビームベクトルを含み、第2ベクトル群は5から8の番号が与えられたビームベクトルを含み、第3ベクトル群は9から12の番号が与えられたビームベクトルを含み、第4ベクトル群は13から16の番号が与えられたビームベクトルを含む。本例において示されているように、端末機器は、第2プリコーディング行列インジケータを用いて、第1ベクトル群および第4ベクトル群のそれぞれのインジケータを基地局へ送信し、合計で8つの列ベクトルがある。端末機器により送信されるプリコーディングインジケータのビット数をさらに減らすべく、選択されたベクトル群はさらに、設定パラメータに基づきダウンサンプリングされてよい。例えば、設定パラメータが1である場合、8つのベクトルから第1から第4ベクトルが選択される。設定パラメータが2である場合、8つのベクトルから第1、第2、第5、および第6列ベクトルが選択される。設定パラメータが3である場合、8つのベクトルから第1、第3、第6、および第8列ベクトルが選択される。設定パラメータが4である場合、8つのベクトルから第1、第4、第5、および第8列ベクトルが選択される。例えば、端末機器は第2プリコーディング行列インジケータにより、v、v、...、およびvの8つのベクトルを示す。選択されたベクトル群をダウンサンプリングするのに設定パラメータが用いられない場合、
であり、
であり、8つのベクトルを含んでいる。さらに、
は8つのビームベクトルを含む。選択されたベクトル群をダウンサンプリングするのに用いられる設定パラメータがあり、設定パラメータが1である場合、
であり、
であり、4つのベクトルを含んでいる。さらに、
は4つのビームベクトルを含む。設定パラメータは基地局により構成されるので、設定パラメータは構成後には固定され、よって端末機器のフィードバックビットを占有しない。このように、第3プリコーディングインジケータに関して、2つのビットのみが、プリコーディングのためのビームベクトルを選択するのに用いられてよい。設定パラメータがない場合、プリコーディングのためのビームベクトルを選択するのに3つのビットを用いる必要がある。よって、この実装において、第3プリコーディングインジケータをフィードバックするためのビット数が減り得る。
オプションで、設定パラメータは、RRCシグナリングを通じて基地局により端末機器へ送信されてよい。
本願発明の本実施形態では、オプションである実装において、設定パラメータを用いて、Wの選択可能な列ベクトルセットが示され、選択可能な列ベクトルセットはJ個の列ベクトルを含み、Jは2K<J<2Mを満たす。
例えば、第1プリコーディングインジケータは、Wが16個のビームベクトルを含むことを示す。4つのビームを1つのビームベクトル群として用いると、分割後には4つのビーム群があってよい。それらビームベクトル群のうち2つは、設定パラメータを用いて決定される。例えば、第1および第3ビームベクトル群は設定パラメータを用いて決定される。各ベクトル群は4つのビームベクトルを有するので、合計で8個のビームベクトルが設定パラメータを用いて選択される。このことは、この実装においてJ=8×2=16であることと同等である。後に続く処理に関して第1ビームベクトル群を選択するか、または第3ビームベクトル群を選択するかが、第2プリコーディングインジケータに基づきさらに決定される。設定パラメータを用いて、第2プリコーディングインジケータをフィードバックするためのビット数を減らす。
本願発明の本実施形態では、オプションである実装において、W内の

を満たす。ここで、
はN個の要素を含む列ベクトルであり、
はN個の要素を含む列ベクトルであり、N×N=N/2であり、
であり、
はクロネッカー積を表す。
本願発明の本実施形態では、オプションである実装において、W内の

を満たし、
はM個の行とK個の列とから成る行列であり、
はM個の行とK個の列とから成る行列であり、
はクロネッカー積を表す。
内の任意の列が
として表され、

の列ベクトルであり、
内のi番目の要素は1であり、残りの要素は0であり、iの値は1から
の整数である。
内の任意の列が
として表され、

の列ベクトルであり、
内のj番目の要素は1であり、残りの要素は0であり、jの値は1から
の整数である。
であり、
である。
先述の実施形態において、段階102と段階103との間には優先順位がなくてよく、それら2つの段階での決定は同時に実施されてよい。これは、基地局が用いることを端末機器が期待しているプリコーディング行列が決定された場合、対応プリコーディング行列インジケータが決定されるからである。
段階101は、段階102および103の前に実施されてよい。代替的に、段階101と、段階102および103とは同時に実施されてよい。
例えば、UEの受信信号モデルは、
(2)であり、
ここで、
は受信信号ベクトルであり、
はチャネル行列であり、
はプリコーディング行列であり、
は伝送されるシンボルベクトルであり、
は干渉プラス雑音である。
端末機器は、全てのランク、およびそれらランクに対応する全てのプリコーディング行列を走査し、各プリコーディング行列に対してプリコーディングが実施された後で得られるチャネル容量を計算する。チャネル容量は、プリコーディング行列毎に得られる。チャネル容量は、送信側で正しく送信され得るビット数であってよい。最大のチャネル容量に対応するプリコーディング行列、およびそのプリコーディング行列に対応するランクが得られる。端末機器は、そのプリコーディング行列に対応するランクインジケーション、およびそのプリコーディング行列に対応するプリコーディング行列インジケータを基地局へ送信する。
例えばサブフレーム内でランクが決定された場合、端末機器はプリコーディング行列インジケータを送信する必要がある。ランクインジケーションは前に送信されている。この場合、端末機器は、ランクインジケーションに対応するプリコーディング行列セットを走査しさえすればよい。例えば、ランクインジケーションに対応するランクが1であり、端末機器は、最大のチャネル容量を可能とするプリコーディング行列を得るよう、ランクが1に等しいプリコーディング行列セットのみ走査しさえすればよい。そして、端末機器は、対応するプリコーディング行列インジケータを基地局へ送信する。
ランクに対応するプリコーディング行列を走査する場合、端末機器は、プリコーディング行列インジケータによりプリコーディング行列を得てよい。例えば、プリコーディング行列インジケータを走査する間、あるプリコーディング行列インジケータが走査される場合、そのプリコーディング行列インジケータに基づきプリコーディング行列が得られ、そのプリコーディング行列に基づきチャネル容量が計算される。代替的に、プリコーディング行列は直接走査されてよい。最大のチャネル容量を可能とするプリコーディング行列が選択された後に、プリコーディング行列とプリコーディング行列インジケータとの間の対応関係に基づき、プリコーディング行列インジケータが得られる。プリコーディング行列インジケータは基地局へ送信される。
本願発明の本実施形態に係る方法は、先述の説明において図3を参照し詳細に説明されている。本願発明の実施形態に係る端末機器および基地局が、図6から図9を参照し以下に説明されている。
図6は、本願発明の実施形態に係る端末機器の概略的ブロック図である。図6に示されているように、端末機器600は、
ランクインジケーションを決定し、ランクインジケーションに対応するプリコーディング行列セットのうちからプリコーディング行列Wを決定するよう構成された処理ユニット601であって、WはW=W×W×Wを満たし、WはN個の行とR個の列とから成る行列であり、Nはアンテナポートの数であり、Rはランクインジケーションに対応するランク値であり、NはR以上であり、WはN個の行と2M個の列とから成る行列であり、Wは2M個の行と2K個の列とから成る行列であり、Wは2K個の行とR個の列とから成る行列であり、KはM未満であり、N、R、M、およびKは全て正の整数であり、Mは2以上であり、Nは偶数であり、W、W、およびWのいずれも単位行列ではなく、W内の2M個の列はW×W内のあらゆる列を含む、処理ユニット601であって、プリコーディング行列Wは第1プリコーディング行列インジケータと、第2プリコーディング行列インジケータと、第3プリコーディング行列インジケータとに対応し、第1プリコーディング行列インジケータは第1プリコーディング行列Wに対応し、第2プリコーディング行列インジケータは第2プリコーディング行列Wに対応し、第3プリコーディング行列インジケータは第3プリコーディング行列Wに対応する、処理ユニット601と、
ランクインジケーションと、第1プリコーディング行列インジケータと、第2プリコーディング行列インジケータと、第3プリコーディング行列インジケータとを送信するよう構成された送信ユニット602と
を備える。
オプションで、端末機器は、基地局が送信する設定パラメータを受信するよう構成された受信ユニット603をさらに備える。
ランクインジケーション、第1プリコーディング行列インジケータ、第2プリコーディング行列インジケータ、第3プリコーディング行列インジケータ、およびプリコーディング行列Wについての更なる説明については、本願発明の方法の実施形態の説明を参照されたい。端末機器の処理ユニットの具体的な実装については、先述の方法の実施形態における端末機器の具体的な実装を参照されたい。
よって、本願発明の本実施形態において、端末機器がプリコーディング行列インジケータを送信することに基づき、システム性能要件を満たしつつ、プリコーディング行列インジケータをフィードバックするためのビット数が減る。
図7は、本願発明の実施形態に係る基地局の概略的ブロック図である。図7に示されているように、基地局700は、
端末機器が送信するランクインジケーションと、第1プリコーディング行列インジケータと、第2プリコーディング行列インジケータと、第3プリコーディング行列インジケータとを受信するよう構成された受信ユニット701と、
ランクインジケーションに対応するプリコーディング行列セットのうちから、第1プリコーディング行列インジケータと、第2プリコーディング行列インジケータと、第3プリコーディング行列インジケータとに基づきプリコーディング行列Wを決定するよう構成された処理ユニット702と
を備える。
WはW=W×W×Wを満たし、WはN個の行とR個の列とから成る行列であり、Nはアンテナポートの数であり、Rはランクインジケーションに対応するランク値であり、NはR以上であり、WはN個の行と2M個の列とから成る行列であり、Wは2M個の行と2K個の列とから成る行列であり、Wは2K個の行とR個の列とから成る行列であり、KはM未満であり、N、R、M、およびKは全て正の整数であり、Mは2以上であり、Nは偶数であり、W、W、およびWのいずれも単位行列ではなく、W内の2M個の列はW×W内のあらゆる列を含む。
第1プリコーディング行列インジケータは第1プリコーディング行列Wに対応し、第2プリコーディング行列インジケータは第2プリコーディング行列Wに対応し、第3プリコーディング行列インジケータは第3プリコーディング行列Wに対応する。
オプションで、基地局は、設定パラメータを送信するよう構成された送信ユニット703をさらに備える。
ランクインジケーション、第1プリコーディング行列インジケータ、第2プリコーディング行列インジケータ、第3プリコーディング行列インジケータ、およびプリコーディング行列Wについての更なる説明については、本願発明の方法の実施形態の説明を参照されたい。基地局の処理ユニットの具体的な実装については、先述の方法の実施形態における基地局の具体的な実装を参照されたい。
よって、本願発明の本実施形態において、基地局がプリコーディング行列インジケータを受信することに基づき、システム性能要件を満たしつつ、受信されるプリコーディング行列インジケータのビット数が減る。
処理ユニットはプロセッサであってよく、受信ユニットは受信器であってよく、送信ユニットは伝送器であってよい。プロセッサ801、伝送器802、および受信器803を含む端末機器が図8に示されている。プロセッサ902、伝送器903、および受信器901を含む基地局が図9に示されている。
本願発明の実施形態において、プロセッサ801/901は、中央処理装置(Central Processing Unit,略記"CPU")であってよく、またはプロセッサ801/901は、他の汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)若しくは他のプログラマブル論理デバイス、ディスクリートゲート若しくはトランジスタ論理デバイス、ディスクリートハードウェア部品、または同様のものであってよいことが理解されるべきである。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであってよく、またはそのプロセッサは、任意の従来のプロセッサまたは同様のものであってよい。
本願発明の目的、技術的解決法、および便益は、先述の具体的な実施形態で詳細にさらに説明されている。先述の説明は単に本願発明の具体的な実施形態であり、本願発明の保護範囲を限定することは意図されていないことが理解されるべきである。本願発明の思想および原理内で行われるあらゆる修正、同等な置き換え、または改善は本願発明の保護範囲内に含まれるものとする。

Claims (36)

  1. 端末機器が、ランクインジケーションを決定し、前記ランクインジケーションに対応するプリコーディング行列セットのうちからプリコーディング行列Wを決定する段階であって、WはW=W×W×Wを満たし、WはN個の行とR個の列とから成る行列であり、Nはアンテナポートの数であり、Rは前記ランクインジケーションに対応するランク値であり、NはR以上であり、WはN個の行と2M個の列とから成る第1プリコーディング行列であり、Wは2M個の行と2K個の列とから成る第2プリコーディング行列であり、Wは2K個の行とR個の列とから成る第3プリコーディング行列であり、KはM未満であり、N、R、M、およびKは全て正の整数であり、Mは2以上であり、Nは偶数であり、W、W、およびWのいずれも単位行列ではなく、W内の前記2M個の列はW×W内のあらゆる列を含む、段階であって、前記プリコーディング行列Wは第1プリコーディング行列インジケータと、第2プリコーディング行列インジケータと、第3プリコーディング行列インジケータとに対応し、前記第1プリコーディング行列インジケータは前記第1プリコーディング行列であるWに対応し、前記第2プリコーディング行列インジケータは前記第2プリコーディング行列であるWに対応し、前記第3プリコーディング行列インジケータは前記第3プリコーディング行列であるWに対応し、W 内の2K個の列ベクトルは、設定パラメータと前記第2プリコーディング行列インジケータとで示され、前記設定パラメータは、基地局からの無線リソース制御RRCシグナリングを通じて受信される、段階と、
    前記端末機器が、前記ランクインジケーションと、前記第1プリコーディング行列インジケータと、前記第2プリコーディング行列インジケータと、前記第3プリコーディング行列インジケータとを送信する段階と
    を備える、プリコーディング行列インジケータフィードバック方法。
  2. 端末機器が、ランクインジケーションを決定し、前記ランクインジケーションに対応するプリコーディング行列セットのうちからプリコーディング行列Wを決定する段階であって、WはW=W ×W ×W を満たし、WはN 個の行とR個の列とから成る行列であり、N はアンテナポートの数であり、Rは前記ランクインジケーションに対応するランク値であり、N はR以上であり、W はN 個の行と2M個の列とから成る第1プリコーディング行列であり、W は2M個の行と2K個の列とから成る第2プリコーディング行列であり、W は2K個の行とR個の列とから成る第3プリコーディング行列であり、KはM未満であり、N 、R、M、およびKは全て正の整数であり、Mは2以上であり、N は偶数であり、W 、W 、およびW のいずれも単位行列ではなく、W 内の前記2M個の列はW ×W 内のあらゆる列を含む、段階であって、前記プリコーディング行列Wは第1プリコーディング行列インジケータと、第2プリコーディング行列インジケータと、第3プリコーディング行列インジケータとに対応し、前記第1プリコーディング行列インジケータは前記第1プリコーディング行列であるW に対応し、前記第2プリコーディング行列インジケータは前記第2プリコーディング行列であるW に対応し、前記第3プリコーディング行列インジケータは前記第3プリコーディング行列であるW に対応し、W 内の2K個の列ベクトルのうちT個の列ベクトルは、前記第1プリコーディング行列インジケータで示され、Tは2以上の整数であり、TはK未満であり、前記T個の列ベクトルを除く、W 内の(2K−T)個の列ベクトルは、前記T個の列ベクトルと前記第2プリコーディング行列インジケータとで示される、段階と、
    前記端末機器が、前記ランクインジケーションと、前記第1プリコーディング行列インジケータと、前記第2プリコーディング行列インジケータと、前記第3プリコーディング行列インジケータとを送信する段階と
    を備える、プリコーディング行列インジケータフィードバック方法。

  3. を満たし、
    はM個の行とK個の列とから成る行列であり、
    内の任意の列は
    として表され、

    の列ベクトルであり、
    内のp番目の要素は1であり、残りの要素は0であり、pは1からMの整数である、請求項1または2に記載のプリコーディング行列インジケータフィードバック方法。

  4. を満たし、
    はN/2個の行とM個の列とから成る行列であり、
    であり、
    はN/2個の要素を含む列ベクトルであり、oは0からM−1の整数であり、
    内の任意の列は
    として表され、
    は複素数であり、

    の列ベクトルであり、
    内の
    番目の要素は1であり、残りの要素は0であり、
    は1からKの整数である、
    請求項1から3のいずれか一項に記載のプリコーディング行列インジケータフィードバック方法。
  5. 前記第1プリコーディング行列インジケータに対応する周波数領域リソースは前記端末機器のダウンリンクシステム帯域幅であり、
    前記ダウンリンクシステム帯域幅はA個の第1サブバンドとB個の第2サブバンドとを含み、AおよびBは1より大きい正の整数であり、AはB以下であり、
    前記第2プリコーディング行列インジケータに対応する周波数領域リソースは、前記A個の第1サブバンドのうち1つであり、前記第3プリコーディング行列インジケータに対応する周波数領域リソースは前記B個の第2サブバンドのうち1つである、
    請求項1からのいずれか一項に記載のプリコーディング行列インジケータフィードバック方法。
  6. 前記A個の第1サブバンドのうち少なくとも1つの第1サブバンドの周波数領域リソースは、前記B個の第2サブバンドのうち少なくとも2つの第2サブバンドの周波数領域リソースと同じである、請求項に記載のプリコーディング行列インジケータフィードバック方法。
  7. 前記第1プリコーディング行列インジケータ、前記第2プリコーディング行列インジケータ、および前記第3プリコーディング行列インジケータに対応する周波数領域リソースは、前記端末機器のダウンリンクシステム帯域幅である、請求項1からのいずれか一項に記載のプリコーディング行列インジケータフィードバック方法。
  8. 前記第1プリコーディング行列インジケータの伝送期間はPであり、前記第2プリコーディング行列インジケータの伝送期間はPであり、前記第3プリコーディング行列インジケータの伝送期間はPであり、PはP以上であり、PはP以上である、請求項1からのいずれか一項に記載のプリコーディング行列インジケータフィードバック方法。
  9. 定パラメータを用いて、Wの選択可能な列ベクトルセットが示され、前記選択可能な列ベクトルセットはJ個の列ベクトルを含み、Jは2K<J<2Mを満たす、請求項1から8のいずれか一項に記載のプリコーディング行列インジケータフィードバック方法。
  10. 端末機器が送信するランクインジケーションと、第1プリコーディング行列インジケータと、第2プリコーディング行列インジケータと、第3プリコーディング行列インジケータとを基地局が受信する段階と、
    前記ランクインジケーションに対応するプリコーディング行列セットのうちから、前記基地局が、前記第1プリコーディング行列インジケータと、前記第2プリコーディング行列インジケータと、前記第3プリコーディング行列インジケータとに基づきプリコーディング行列Wを決定する段階と
    を備え、
    WはW=W×W×Wを満たし、WはN個の行とR個の列とから成る行列であり、Nはアンテナポートの数であり、Rは前記ランクインジケーションに対応するランク値であり、NはR以上であり、WはN個の行と2M個の列とから成る第1プリコーディング行列であり、Wは2M個の行と2K個の列とから成る第2プリコーディング行列であり、Wは2K個の行とR個の列とから成る第3プリコーディング行列であり、KはM未満であり、N、R、M、およびKは全て正の整数であり、Mは2以上であり、Nは偶数であり、W、W、およびWのいずれも単位行列ではなく、W内の前記2M個の列はW×W内のあらゆる列を含み、
    前記第1プリコーディング行列インジケータは前記第1プリコーディング行列であるWに対応し、前記第2プリコーディング行列インジケータは前記第2プリコーディング行列であるWに対応し、前記第3プリコーディング行列インジケータは前記第3プリコーディング行列であるWに対応し、W 内の2K個の列ベクトルは、設定パラメータと前記第2プリコーディング行列インジケータとで示され、前記設定パラメータは、無線リソース制御RRCシグナリングを通じて送信される、
    プリコーディング行列インジケータ受信方法。
  11. 端末機器が送信するランクインジケーションと、第1プリコーディング行列インジケータと、第2プリコーディング行列インジケータと、第3プリコーディング行列インジケータとを基地局が受信する段階と、
    前記ランクインジケーションに対応するプリコーディング行列セットのうちから、前記基地局が、前記第1プリコーディング行列インジケータと、前記第2プリコーディング行列インジケータと、前記第3プリコーディング行列インジケータとに基づきプリコーディング行列Wを決定する段階と
    を備え、
    WはW=W ×W ×W を満たし、WはN 個の行とR個の列とから成る行列であり、N はアンテナポートの数であり、Rは前記ランクインジケーションに対応するランク値であり、N はR以上であり、W はN 個の行と2M個の列とから成る第1プリコーディング行列であり、W は2M個の行と2K個の列とから成る第2プリコーディング行列であり、W は2K個の行とR個の列とから成る第3プリコーディング行列であり、KはM未満であり、N 、R、M、およびKは全て正の整数であり、Mは2以上であり、N は偶数であり、W 、W 、およびW のいずれも単位行列ではなく、W 内の前記2M個の列はW ×W 内のあらゆる列を含み、
    前記第1プリコーディング行列インジケータは前記第1プリコーディング行列であるW に対応し、前記第2プリコーディング行列インジケータは前記第2プリコーディング行列であるW に対応し、前記第3プリコーディング行列インジケータは前記第3プリコーディング行列であるW に対応し、
    内の2K個の列ベクトルのうちT個の列ベクトルは、前記第1プリコーディング行列インジケータで示され、Tは2以上の整数であり、TはK未満であり、前記T個の列ベクトルを除く、W 内の(2K−T)個の列ベクトルは、前記T個の列ベクトルと前記第2プリコーディング行列インジケータとで示される、
    プリコーディング行列インジケータ受信方法。

  12. を満たし、
    はM個の行とK個の列とから成る行列であり、
    内の任意の列は
    として表され、

    の列ベクトルであり、
    内のp番目の要素は1であり、残りの要素は0であり、pは1からMの整数である、請求項10または11に記載のプリコーディング行列インジケータ受信方法。

  13. を満たし、
    はN/2個の行とM個の列とから成る行列であり、
    であり、
    はN/2個の要素を含む列ベクトルであり、oは0からM−1の整数であり、
    内の任意の列は
    として表され、
    は複素数であり、

    の列ベクトルであり、
    内の
    番目の要素は1であり、残りの要素は0であり、
    は1からKの整数である、
    請求項10から12のいずれか一項に記載のプリコーディング行列インジケータ受信方法。
  14. 前記第1プリコーディング行列インジケータに対応する周波数領域リソースは前記端末機器のダウンリンクシステム帯域幅であり、
    前記ダウンリンクシステム帯域幅はA個の第1サブバンドとB個の第2サブバンドとを含み、AおよびBは1より大きい正の整数であり、AはB以下であり、
    前記第2プリコーディング行列インジケータに対応する周波数領域リソースは、前記A個の第1サブバンドのうち1つであり、前記第3プリコーディング行列インジケータに対応する周波数領域リソースは前記B個の第2サブバンドのうち1つである、
    請求項10から13のいずれか一項に記載のプリコーディング行列インジケータ受信方法。
  15. 前記A個の第1サブバンドのうち少なくとも1つの第1サブバンドの周波数領域リソースは、前記B個の第2サブバンドのうち少なくとも2つの第2サブバンドの周波数領域リソースと同じである、請求項14に記載のプリコーディング行列インジケータ受信方法。
  16. 前記第1プリコーディング行列インジケータ、前記第2プリコーディング行列インジケータ、および前記第3プリコーディング行列インジケータに対応する周波数領域リソースは、前記端末機器のダウンリンクシステム帯域幅である、請求項10から14のいずれか一項に記載のプリコーディング行列インジケータ受信方法。
  17. 前記第1プリコーディング行列インジケータの伝送期間はPであり、前記第2プリコーディング行列インジケータの伝送期間はPであり、前記第3プリコーディング行列インジケータの伝送期間はPであり、PはP以上であり、PはP以上である、請求項10から16のいずれか一項に記載のプリコーディング行列インジケータ受信方法。
  18. 定パラメータを用いて、Wの選択可能な列ベクトルセットが示され、前記選択可能な列ベクトルセットはJ個の列ベクトルを含み、Jは2K<J<2Mを満たす、請求項10から17のいずれか一項に記載のプリコーディング行列インジケータ受信方法。
  19. 基地局からの無線リソース制御RRCシグナリングを通じて設定パラメータを受信するよう構成された受信ユニットと、
    ランクインジケーションを決定し、前記ランクインジケーションに対応するプリコーディング行列セットのうちからプリコーディング行列Wを決定するよう構成された処理ユニットであって、WはW=W×W×Wを満たし、WはN個の行とR個の列とから成る行列であり、Nはアンテナポートの数であり、Rは前記ランクインジケーションに対応するランク値であり、NはR以上であり、WはN個の行と2M個の列とから成る第1プリコーディング行列であり、Wは2M個の行と2K個の列とから成る第2プリコーディング行列であり、Wは2K個の行とR個の列とから成る第3プリコーディング行列であり、KはM未満であり、N、R、M、およびKは全て正の整数であり、Mは2以上であり、Nは偶数であり、W、W、およびWのいずれも単位行列ではなく、W内の前記2M個の列はW×W内のあらゆる列を含む、処理ユニットであって、前記プリコーディング行列Wは第1プリコーディング行列インジケータと、第2プリコーディング行列インジケータと、第3プリコーディング行列インジケータとに対応し、前記第1プリコーディング行列インジケータは前記第1プリコーディング行列であるWに対応し、前記第2プリコーディング行列インジケータは前記第2プリコーディング行列であるWに対応し、前記第3プリコーディング行列インジケータは前記第3プリコーディング行列であるWに対応し、W 内の2K個の列ベクトルは、前記設定パラメータと前記第2プリコーディング行列インジケータとで示される、処理ユニットと、
    前記ランクインジケーションと、前記第1プリコーディング行列インジケータと、前記第2プリコーディング行列インジケータと、前記第3プリコーディング行列インジケータとを送信するよう構成された送信ユニットと
    を備える端末機器。
  20. ランクインジケーションを決定し、前記ランクインジケーションに対応するプリコーディング行列セットのうちからプリコーディング行列Wを決定するよう構成された処理ユニットであって、WはW=W ×W ×W を満たし、WはN 個の行とR個の列とから成る行列であり、N はアンテナポートの数であり、Rは前記ランクインジケーションに対応するランク値であり、N はR以上であり、W はN 個の行と2M個の列とから成る第1プリコーディング行列であり、W は2M個の行と2K個の列とから成る第2プリコーディング行列であり、W は2K個の行とR個の列とから成る第3プリコーディング行列であり、KはM未満であり、N 、R、M、およびKは全て正の整数であり、Mは2以上であり、N は偶数であり、W 、W 、およびW のいずれも単位行列ではなく、W 内の前記2M個の列はW ×W 内のあらゆる列を含む、処理ユニットであって、前記プリコーディング行列Wは第1プリコーディング行列インジケータと、第2プリコーディング行列インジケータと、第3プリコーディング行列インジケータとに対応し、前記第1プリコーディング行列インジケータは前記第1プリコーディング行列であるW に対応し、前記第2プリコーディング行列インジケータは前記第2プリコーディング行列であるW に対応し、前記第3プリコーディング行列インジケータは前記第3プリコーディング行列であるW に対応し、W 内の2K個の列ベクトルのうちT個の列ベクトルは、前記第1プリコーディング行列インジケータで示され、Tは2以上の整数であり、TはK未満であり、前記T個の列ベクトルを除く、W 内の(2K−T)個の列ベクトルは、前記T個の列ベクトルと前記第2プリコーディング行列インジケータとで示される、処理ユニットと、
    前記ランクインジケーションと、前記第1プリコーディング行列インジケータと、前記第2プリコーディング行列インジケータと、前記第3プリコーディング行列インジケータとを送信するよう構成された送信ユニットと
    を備える端末機器。

  21. を満たし、
    はM個の行とK個の列とから成る行列であり、
    内の任意の列は
    として表され、

    の列ベクトルであり、
    内のp番目の要素は1であり、残りの要素は0であり、pは1からMの整数である、請求項19または20に記載の端末機器。

  22. を満たし、
    はN/2個の行とM個の列とから成る行列であり、
    であり、
    はN/2個の要素を含む列ベクトルであり、oは0からM−1の整数であり、
    内の任意の列は
    として表され、
    は複素数であり、

    の列ベクトルであり、
    内の
    番目の要素は1であり、残りの要素は0であり、
    は1からKの整数である、
    請求項19から21のいずれか一項に記載の端末機器。
  23. 前記第1プリコーディング行列インジケータに対応する周波数領域リソースは前記端末機器のダウンリンクシステム帯域幅であり、
    前記ダウンリンクシステム帯域幅はA個の第1サブバンドとB個の第2サブバンドとを含み、AおよびBは1より大きい正の整数であり、AはB以下であり、
    前記第2プリコーディング行列インジケータに対応する周波数領域リソースは、前記A個の第1サブバンドのうち1つであり、前記第3プリコーディング行列インジケータに対応する周波数領域リソースは前記B個の第2サブバンドのうち1つである、
    請求項19から22のいずれか一項に記載の端末機器。
  24. 前記A個の第1サブバンドのうち少なくとも1つの第1サブバンドの周波数領域リソースは、前記B個の第2サブバンドのうち少なくとも2つの第2サブバンドの周波数領域リソースと同じである、請求項23に記載の端末機器。
  25. 前記第1プリコーディング行列インジケータ、前記第2プリコーディング行列インジケータ、および前記第3プリコーディング行列インジケータに対応する周波数領域リソースは、前記端末機器のダウンリンクシステム帯域幅である、請求項19から22のいずれか一項に記載の端末機器。
  26. 前記第1プリコーディング行列インジケータの伝送期間はPであり、前記第2プリコーディング行列インジケータの伝送期間はPであり、前記第3プリコーディング行列インジケータの伝送期間はPであり、PはP以上であり、PはP以上である、請求項19から25のいずれか一項に記載の端末機器。
  27. 定パラメータを用いて、Wの選択可能な列ベクトルセットが示され、前記選択可能な列ベクトルセットはJ個の列ベクトルを含み、Jは2K<J<2Mを満たす、請求項19から26のいずれか一項に記載の端末機器。
  28. 無線リソース制御RRCシグナリングを通じて設定パラメータを送信するよう構成された送信ユニットと、
    端末機器が送信するランクインジケーションと、第1プリコーディング行列インジケータと、第2プリコーディング行列インジケータと、第3プリコーディング行列インジケータとを受信するよう構成された受信ユニットと、
    前記ランクインジケーションに対応するプリコーディング行列セットのうちから、前記第1プリコーディング行列インジケータと、前記第2プリコーディング行列インジケータと、前記第3プリコーディング行列インジケータとに基づきプリコーディング行列Wを決定するよう構成された処理ユニットと
    を備え、
    WはW=W×W×Wを満たし、WはN個の行とR個の列とから成る行列であり、Nはアンテナポートの数であり、Rは前記ランクインジケーションに対応するランク値であり、NはR以上であり、WはN個の行と2M個の列とから成る第1プリコーディング行列であり、Wは2M個の行と2K個の列とから成る第2プリコーディング行列であり、Wは2K個の行とR個の列とから成る第3プリコーディング行列であり、KはM未満であり、N、R、M、およびKは全て正の整数であり、Mは2以上であり、Nは偶数であり、W、W、およびWのいずれも単位行列ではなく、W内の前記2M個の列はW×W内のあらゆる列を含み、
    前記第1プリコーディング行列インジケータは前記第1プリコーディング行列であるWに対応し、前記第2プリコーディング行列インジケータは前記第2プリコーディング行列であるWに対応し、前記第3プリコーディング行列インジケータは前記第3プリコーディング行列であるWに対応し、W 内の2K個の列ベクトルは、前記設定パラメータと前記第2プリコーディング行列インジケータとで示される、
    基地局。
  29. 端末機器が送信するランクインジケーションと、第1プリコーディング行列インジケータと、第2プリコーディング行列インジケータと、第3プリコーディング行列インジケータとを受信するよう構成された受信ユニットと、
    前記ランクインジケーションに対応するプリコーディング行列セットのうちから、前記第1プリコーディング行列インジケータと、前記第2プリコーディング行列インジケータと、前記第3プリコーディング行列インジケータとに基づきプリコーディング行列Wを決定するよう構成された処理ユニットと
    を備え、
    WはW=W ×W ×W を満たし、WはN 個の行とR個の列とから成る行列であり、N はアンテナポートの数であり、Rは前記ランクインジケーションに対応するランク値であり、N はR以上であり、W はN 個の行と2M個の列とから成る第1プリコーディング行列であり、W は2M個の行と2K個の列とから成る第2プリコーディング行列であり、W は2K個の行とR個の列とから成る第3プリコーディング行列であり、KはM未満であり、N 、R、M、およびKは全て正の整数であり、Mは2以上であり、N は偶数であり、W 、W 、およびW のいずれも単位行列ではなく、W 内の前記2M個の列はW ×W 内のあらゆる列を含み、
    前記第1プリコーディング行列インジケータは前記第1プリコーディング行列であるW に対応し、前記第2プリコーディング行列インジケータは前記第2プリコーディング行列であるW に対応し、前記第3プリコーディング行列インジケータは前記第3プリコーディング行列であるW に対応し、
    内の2K個の列ベクトルのうちT個の列ベクトルは、前記第1プリコーディング行列インジケータで示され、Tは2以上の整数であり、TはK未満であり、
    前記T個の列ベクトルを除く、W 内の(2K−T)個の列ベクトルは、前記T個の列ベクトルと前記第2プリコーディング行列インジケータとで示される、基地局。

  30. を満たし、
    はM個の行とK個の列とから成る行列であり、
    内の任意の列は
    として表され、

    の列ベクトルであり、
    内のp番目の要素は1であり、残りの要素は0であり、pは1からMの整数である、請求項28または29に記載の基地局。

  31. を満たし、
    はN/2個の行とM個の列とから成る行列であり、
    であり、
    はN/2個の要素を含む列ベクトルであり、oは0からM−1の整数であり、
    内の任意の列は
    として表され、
    は複素数であり、

    の列ベクトルであり、
    内の
    番目の要素は1であり、残りの要素は0であり、
    は1からKの整数である、
    請求項28から30のいずれか一項に記載の基地局。
  32. 前記第1プリコーディング行列インジケータに対応する周波数領域リソースは前記端末機器のダウンリンクシステム帯域幅であり、
    前記ダウンリンクシステム帯域幅はA個の第1サブバンドとB個の第2サブバンドとを含み、AおよびBは1より大きい正の整数であり、AはB以下であり、
    前記第2プリコーディング行列インジケータに対応する周波数領域リソースは、前記A個の第1サブバンドのうち1つであり、前記第3プリコーディング行列インジケータに対応する周波数領域リソースは前記B個の第2サブバンドのうち1つである、
    請求項28から31のいずれか一項に記載の基地局。
  33. 前記A個の第1サブバンドのうち少なくとも1つの第1サブバンドの周波数領域リソースは、前記B個の第2サブバンドのうち少なくとも2つの第2サブバンドの周波数領域リソースと同じである、請求項32に記載の基地局。
  34. 前記第1プリコーディング行列インジケータ、前記第2プリコーディング行列インジケータ、および前記第3プリコーディング行列インジケータに対応する周波数領域リソースは、前記端末機器のダウンリンクシステム帯域幅である、請求項28から31のいずれか一項に記載の基地局。
  35. 前記第1プリコーディング行列インジケータの伝送期間はPであり、前記第2プリコーディング行列インジケータの伝送期間はPであり、前記第3プリコーディング行列インジケータの伝送期間はPであり、PはP以上であり、PはP以上である、請求項28から34のいずれか一項に記載の基地局。
  36. 定パラメータを用いて、Wの選択可能な列ベクトルセットが示され、前記選択可能な列ベクトルセットはJ個の列ベクトルを含み、Jは2K<J<2Mを満たす、請求項28から35のいずれか一項に記載の基地局。
JP2018551761A 2016-04-01 2016-04-01 プリコーディング行列インジケータフィードバック方法および装置 Active JP6750926B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2016/078298 WO2017166281A1 (zh) 2016-04-01 2016-04-01 一种预编码矩阵指示的反馈方法及装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019511883A JP2019511883A (ja) 2019-04-25
JP6750926B2 true JP6750926B2 (ja) 2020-09-02

Family

ID=59962509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018551761A Active JP6750926B2 (ja) 2016-04-01 2016-04-01 プリコーディング行列インジケータフィードバック方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (3) US10419090B2 (ja)
EP (1) EP3435574A4 (ja)
JP (1) JP6750926B2 (ja)
KR (1) KR102150316B1 (ja)
CN (3) CN109951220B (ja)
CA (1) CA3019607C (ja)
WO (1) WO2017166281A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11037330B2 (en) * 2017-04-08 2021-06-15 Intel Corporation Low rank matrix compression
US10879973B2 (en) * 2017-10-02 2020-12-29 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Method and apparatus for using a determined compression matrix to form a set of composite beams
WO2019095309A1 (zh) * 2017-11-17 2019-05-23 华为技术有限公司 信道状态信息的反馈方法、通信装置和系统
EP3576312A1 (en) 2018-05-30 2019-12-04 FRAUNHOFER-GESELLSCHAFT zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Doppler-delay codebook-based precoding and csi reporting for wireless communications systems
KR102607030B1 (ko) 2018-09-11 2023-11-29 프라운 호퍼 게젤샤프트 쭈르 푀르데룽 데어 안겐반텐 포르슝 에. 베. 무선 통신 시스템을 위한 도플러 코드북-기반 프리코딩 및 csi 보고
US10469146B1 (en) * 2018-09-28 2019-11-05 Qualcomm Incorporated Reducing hypothesis search for multi-panel precoder selection
CN111106857B (zh) * 2018-10-27 2022-05-24 华为技术有限公司 指示和确定预编码向量的方法以及通信装置
WO2020182269A1 (en) 2019-03-08 2020-09-17 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Csi reporting and codebook structure for doppler-delay codebook-based precoding in a wireless communications systems
CN110535505B (zh) 2019-03-29 2023-04-07 中兴通讯股份有限公司 控制预编码的方法、装置、终端设备及基站
CN112312464B (zh) * 2019-07-31 2023-12-29 华为技术有限公司 上报信道状态信息的方法和通信装置
CN114342517A (zh) * 2019-11-07 2022-04-12 Oppo广东移动通信有限公司 无线通信的方法和终端设备
CN115913295A (zh) * 2021-08-06 2023-04-04 华为技术有限公司 预编码矩阵指示反馈方法及通信装置
CN116074879A (zh) * 2021-10-30 2023-05-05 上海华为技术有限公司 一种信道质量的检测方法和基站
CN114448757B (zh) * 2022-01-21 2024-07-16 华中科技大学 Fdd大规模mimo系统中基于信道部分互易性的信道估计方法
EP4348857A4 (en) * 2022-03-03 2024-07-24 Zte Corp UPLINK TRANSMISSION PROCEDURE

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7885211B2 (en) * 2007-10-26 2011-02-08 Texas Instruments Incorporated Selective rank CQI and PMI feedback in wireless networks
EP2266217A4 (en) 2008-03-28 2015-07-15 Lg Electronics Inc METHOD FOR AVOIDING INTERFERENCE BETWEEN CELLS IN A MULTICELL ENVIRONMENT
CN101877684B (zh) * 2009-04-28 2012-11-14 电信科学技术研究院 一种预编码矩阵的确定方法及装置
KR101276855B1 (ko) * 2010-03-08 2013-06-18 엘지전자 주식회사 프리코딩 행렬 정보 전송방법 및 사용자기기와, 프리코딩 행렬 구성방법 및 기지국
CN101834708B (zh) 2010-04-30 2015-01-28 中兴通讯股份有限公司 一种信道信息的获取方法及装置
CN102291222B (zh) * 2010-06-21 2014-07-09 电信科学技术研究院 一种反馈预编码矩阵指示方法、装置及系统
WO2012008710A2 (ko) * 2010-07-12 2012-01-19 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 코드북을 이용한 신호 송수신 방법 및 장치
US8885754B2 (en) * 2010-07-29 2014-11-11 Lg Electronics Inc. Method and device for sending and receiving precoded signals on a wireless communication system
US8537658B2 (en) * 2010-08-16 2013-09-17 Motorola Mobility Llc Method of codebook design and precoder feedback in wireless communication systems
CN103780331B (zh) * 2012-10-19 2017-08-18 电信科学技术研究院 传输编码指示信息和确定预编码矩阵的方法、系统及设备
US8942302B2 (en) * 2012-12-20 2015-01-27 Google Technology Holdings LLC Method and apparatus for antenna array channel feedback
US9281881B2 (en) * 2013-02-12 2016-03-08 Texas Instruments Incorporated 4TX codebook enhancement in LTE
WO2014169421A1 (zh) 2013-04-15 2014-10-23 华为技术有限公司 一种报告信道状态信息的方法、用户设备和基站
BR112015027223B1 (pt) * 2013-04-28 2019-07-16 Huawei Technologies Co., Ltd. Método de resposta de indicador de matriz de pré-codificação, extremidade de recepção eextremidade de transmissão
CN104348575A (zh) * 2013-07-26 2015-02-11 中兴通讯股份有限公司 一种预编码矩阵反馈方法和终端
CN104579586B (zh) * 2013-10-22 2018-03-20 电信科学技术研究院 信道状态信息的反馈方法和装置、以及接收方法和装置
CN103746779B (zh) * 2013-12-31 2017-06-16 上海华为技术有限公司 一种信道状态信息测量、参考信号的发送方法和装置
US9425875B2 (en) * 2014-09-25 2016-08-23 Intel IP Corporation Codebook for full-dimension multiple input multiple output communications
EP3252974A4 (en) * 2015-01-29 2018-12-19 Sony Corporation Device and method
CN106160821B (zh) * 2015-03-31 2019-11-19 电信科学技术研究院 一种信道状态信息反馈、获取方法及装置
WO2017039510A1 (en) * 2015-09-04 2017-03-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Precoding a transmission from a one-dimensional antenna array that includes co polarized antenna elements aligned in the array's only spatial dimension

Also Published As

Publication number Publication date
KR102150316B1 (ko) 2020-09-01
CN109951220A (zh) 2019-06-28
WO2017166281A1 (zh) 2017-10-05
US20190036580A1 (en) 2019-01-31
EP3435574A1 (en) 2019-01-30
US20190149206A1 (en) 2019-05-16
KR20180128041A (ko) 2018-11-30
US10419090B2 (en) 2019-09-17
JP2019511883A (ja) 2019-04-25
CA3019607C (en) 2021-01-12
US10454546B2 (en) 2019-10-22
US10897291B2 (en) 2021-01-19
BR112018070175A2 (pt) 2019-01-29
CN109951220B (zh) 2020-03-10
CN110034797B (zh) 2020-06-26
EP3435574A4 (en) 2019-05-01
CN109075904B (zh) 2020-10-16
US20200028554A1 (en) 2020-01-23
CN109075904A (zh) 2018-12-21
CA3019607A1 (en) 2017-10-05
CN110034797A (zh) 2019-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6750926B2 (ja) プリコーディング行列インジケータフィードバック方法および装置
US11095345B2 (en) Method and apparatus for enabling uplink MIMO
US20240129011A1 (en) Methods and Apparatuses for Enhancement on Basis Subset Indication for Two-Codebook Based CSI Reporting
RU2707735C1 (ru) Система и способ передачи информации о выборе подпространства
US20200014455A1 (en) Beam information feedback method and apparatus, and configuration information feedback method and apparatus
US9088322B2 (en) Codebook subset restriction based on codebook grouping
US20180191410A1 (en) Subset of w2 method and apparatus for sending precoding information and feeding back precoding information
EP3469725B1 (en) Beam mangement systems and methods
US10567054B2 (en) Channel state information sending method and receiving method, apparatus, and system
CN112312464A (zh) 上报信道状态信息的方法和通信装置
US20220131586A1 (en) Method of channel state information (csi) feedback, method of identifying space domain (sd) and frequency domain (fd) basis subsets, and user equipment
US20240178893A1 (en) Channel information feedback method and communication apparatus
CN112398516A (zh) 一种码本子集限制的方法和通信装置
US10594369B2 (en) Channel information feedback method, channel information determining method, receive end device, and transmit end device
US20240223247A1 (en) High spatial resolution mimo precoding for uplink communication
CN115941006A (zh) 通信处理方法和通信处理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200714

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200811

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6750926

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250