JP6750713B2 - 半導体発光素子用基板、および、半導体発光素子 - Google Patents
半導体発光素子用基板、および、半導体発光素子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6750713B2 JP6750713B2 JP2019123255A JP2019123255A JP6750713B2 JP 6750713 B2 JP6750713 B2 JP 6750713B2 JP 2019123255 A JP2019123255 A JP 2019123255A JP 2019123255 A JP2019123255 A JP 2019123255A JP 6750713 B2 JP6750713 B2 JP 6750713B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diameter
- small
- light emitting
- protrusion
- particle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 328
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 301
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 46
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 784
- 239000010408 film Substances 0.000 description 262
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 235
- 238000000034 method Methods 0.000 description 206
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 138
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 88
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 88
- 230000008569 process Effects 0.000 description 83
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 78
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 46
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 43
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 40
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 40
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 38
- 239000000463 material Substances 0.000 description 37
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 33
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 27
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 26
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 24
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 22
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 21
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 19
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 18
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 238000000089 atomic force micrograph Methods 0.000 description 13
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 13
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 11
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 11
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 10
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 9
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 8
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 8
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 8
- LZZYPRNAOMGNLH-UHFFFAOYSA-M Cetrimonium bromide Chemical compound [Br-].CCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C LZZYPRNAOMGNLH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 6
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 5
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 229910002704 AlGaN Inorganic materials 0.000 description 4
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 4
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000005546 reactive sputtering Methods 0.000 description 4
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 3
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 3
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 3
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 3
- -1 that is Substances 0.000 description 3
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical compound CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HNTGIJLWHDPAFN-UHFFFAOYSA-N 1-bromohexadecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCBr HNTGIJLWHDPAFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JNDMLEXHDPKVFC-UHFFFAOYSA-N aluminum;oxygen(2-);yttrium(3+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Y+3] JNDMLEXHDPKVFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- 230000037237 body shape Effects 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000011246 composite particle Substances 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 229910052945 inorganic sulfide Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 229910003465 moissanite Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000011146 organic particle Substances 0.000 description 2
- 150000003346 selenoethers Chemical class 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 2
- 229910019901 yttrium aluminum garnet Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 2
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 2
- PFNQVRZLDWYSCW-UHFFFAOYSA-N (fluoren-9-ylideneamino) n-naphthalen-1-ylcarbamate Chemical compound C12=CC=CC=C2C2=CC=CC=C2C1=NOC(=O)NC1=CC=CC2=CC=CC=C12 PFNQVRZLDWYSCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUPHOULIZUERAE-UHFFFAOYSA-N 3-(oxolan-2-yl)propanoic acid Chemical compound OC(=O)CCC1CCCO1 WUPHOULIZUERAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000980 Aluminium gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052580 B4C Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 description 1
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMWRBQBLMFGWIX-UHFFFAOYSA-N C60 fullerene Chemical class C12=C3C(C4=C56)=C7C8=C5C5=C9C%10=C6C6=C4C1=C1C4=C6C6=C%10C%10=C9C9=C%11C5=C8C5=C8C7=C3C3=C7C2=C1C1=C2C4=C6C4=C%10C6=C9C9=C%11C5=C5C8=C3C3=C7C1=C1C2=C4C6=C2C9=C5C3=C12 XMWRBQBLMFGWIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000530 Gallium indium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013641 LiNbO 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020068 MgAl Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052774 Proactinium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003902 SiCl 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005083 Zinc sulfide Substances 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- INAHAJYZKVIDIZ-UHFFFAOYSA-N boron carbide Chemical compound B12B3B4C32B41 INAHAJYZKVIDIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052980 cadmium sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- UHYPYGJEEGLRJD-UHFFFAOYSA-N cadmium(2+);selenium(2-) Chemical compound [Se-2].[Cd+2] UHYPYGJEEGLRJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- JGIATAMCQXIDNZ-UHFFFAOYSA-N calcium sulfide Chemical compound [Ca]=S JGIATAMCQXIDNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CETPSERCERDGAM-UHFFFAOYSA-N ceric oxide Chemical compound O=[Ce]=O CETPSERCERDGAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMIGMASIKSOYAM-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce] ZMIGMASIKSOYAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000422 cerium(IV) oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002296 dynamic light scattering Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N europium atom Chemical compound [Eu] OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 229910003472 fullerene Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 1
- 238000001471 micro-filtration Methods 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- FDPIMTJIUBPUKL-UHFFFAOYSA-N pentan-3-one Chemical compound CCC(=O)CC FDPIMTJIUBPUKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000011163 secondary particle Substances 0.000 description 1
- SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N selenium;zinc Chemical compound [Se]=[Zn] SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001338 self-assembly Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- ZEGFMFQPWDMMEP-UHFFFAOYSA-N strontium;sulfide Chemical compound [S-2].[Sr+2] ZEGFMFQPWDMMEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- XCZXGTMEAKBVPV-UHFFFAOYSA-N trimethylgallium Chemical compound C[Ga](C)C XCZXGTMEAKBVPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IBEFSUTVZWZJEL-UHFFFAOYSA-N trimethylindium Chemical compound C[In](C)C IBEFSUTVZWZJEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004506 ultrasonic cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000000927 vapour-phase epitaxy Methods 0.000 description 1
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N zinc;sulfide Chemical compound [S-2].[Zn+2] DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/02—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
- H01L33/025—Physical imperfections, e.g. particular concentration or distribution of impurities
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/02—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
- H01L33/20—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular shape, e.g. curved or truncated substrate
- H01L33/22—Roughened surfaces, e.g. at the interface between epitaxial layers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/005—Processes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/005—Processes
- H01L33/0062—Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/005—Processes
- H01L33/0062—Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds
- H01L33/0075—Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds comprising nitride compounds
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/02—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/02—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
- H01L33/16—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular crystal structure or orientation, e.g. polycrystalline, amorphous or porous
- H01L33/18—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular crystal structure or orientation, e.g. polycrystalline, amorphous or porous within the light emitting region
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/02—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
- H01L33/20—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular shape, e.g. curved or truncated substrate
- H01L33/24—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular shape, e.g. curved or truncated substrate of the light emitting region, e.g. non-planar junction
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/02—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
- H01L33/26—Materials of the light emitting region
- H01L33/30—Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/02—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
- H01L33/26—Materials of the light emitting region
- H01L33/30—Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table
- H01L33/32—Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table containing nitrogen
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/12—Passive devices, e.g. 2 terminal devices
- H01L2924/1204—Optical Diode
- H01L2924/12041—LED
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2933/00—Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
- H01L2933/0008—Processes
- H01L2933/0033—Processes relating to semiconductor body packages
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Led Devices (AREA)
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
Description
上記半導体発光素子用基板において、前記大径突部の外表面における前記第1の小径突部の位置が前記大径突部の基端に近いほど、前記第1の小径突部の高さが低いことが好ましい。
図1〜図4を参照して、本開示の技術の第1の実施形態として、半導体発光素子用基板の実施形態について説明する。
図1に示されるように、半導体発光素子用の基板である素子用基板11は、1つの側面である発光構造体形成面11Sを有している。半導体発光素子の製造工程にて、発光構造体形成面11Sには、発光構造体が形成される。
から選択される1つが連続する平面である。素子用基板11の結晶系が立方晶系であるとき、平坦部14は、例えば、(001)面、(111)面、および、(110)面からなる群から選択される1つが連なる平面である。なお、平坦部14が有する結晶面は、上記指数面よりも高指数面であってもよく、発光構造体に結晶性を与えることに適した1つの結晶面であればよい。平坦部14が有する結晶面は、発光構造体形成面11Sの上で、半導体層が結晶性を有することを促す。
複数の小径突部13の一部は、平坦部14から突き出ており、複数の小径突部13の残りは、大径突部12から突き出ている。複数の小径突部13の各々は、大径突部12もしくは平坦部14に接続する基端から先端に向かって細くなる錐体形状を有している。発光構造体形成面11Sと対向する平面視において、小径突部13に外接する円の半径は、大径突部12に外接する円の半径よりも小さい。
状や滴状に形成される。
大径突部12の幅DLに対する高さHLの比は、大径突部12のアスペクト比であり、小径突部13の幅DSに対する高さHSの比は、小径突部13のアスペクト比である。大径突部12のアスペクト比は、0.3以上0.9以下であることが好ましく、0.5以上0.8以下であることがより好ましい。大径突部12の頂上付近の小径突部13のアスペクト比は、0.3以上0.9以下であることが好ましく、0.5以上0.8以下であることがより好ましい。大径突部12のアスペクト比が0.5以上、小径突部13のアスペクト比が0.5以上であれば、発光構造体形成面11Sでの光の全反射が抑えられやすい。また、大径突部12のアスペクト比が0.6以下、小径突部13のアスペクト比が0.6以下であれば、突部12,13の間への発光構造体を構成する半導体層、特にバッファ層、アンドープGaNによる埋め込みが容易に行われる。
図3に示されるように、大径突部12の表面と対向する正面視において、小径突部13は、大径突部12の表面において大径突部12の先端から基端へ向かって延びる長軸を有する、略楕円形状を有している。各小径突部13の形状は、その位置に応じて異なっている。大径突部12の先端近くに位置する小径突部13ほど、円形に近い形状を有している。楕円形状を有した複数の小径突部13の各々において、大径突部12の先端に最も近い部位は、小径突部13の先端13fであり、大径突部12の基端に最も近い部位は、小径突部13の基端13bである。楕円形状を有した小径突部13において、先端13fと基端13bとの間の距離は長軸方向における幅であり、先に記載した小径突部13の幅DSである。
第1の実施形態の素子用基板11を用いた半導体発光素子では、発光構造体形成面11Sが平坦である場合と比較して、発光構造体形成面11Sの大径突部12が形成されている部分では、発光構造体にて生じた光の発光構造体形成面11Sへの入射角は小さくなる。その結果、光の入射角が臨界角より大きくなることが抑えられるので、発光構造体と素子用基板11との界面で全反射が繰り返されることが抑えられる。
(1)発光構造体形成面11Sが大径突部12と小径突部13とを有しているため、光の反射や回折等によって、発光構造体にて生じた光の進む方向が分散される。その結果、発光構造体と素子用基板11との界面での全反射が抑えられるため、光の取り出し効率を高めることができる。
(3)大径突部12の先端から基端へ向かって、小径突部13の高さHSが小さくなるため、大径突部12の外表面における凹凸がなだらかになる。その結果、バッファ層、アンドープGaNを含む半導体層が成膜されやすくなる。また、大径突部12の先端から基端へ向かって、小径突部13の幅DSが大きくなるため、大径突部12の外表面における
凹凸は、よりなだらかになる。
図5を参照して、第1の実施形態の変形例である第1の変形例について説明する。第1の変形例は、第1の実施形態と比較して、大径突部の形状が異なる。以下では、第1の実施形態との相違点を中心に説明し、第1の実施形態と同様の構成については同じ符号を付してその説明を省略する。
(第2の変形例)
図6を参照して、第1の実施形態の変形例である第2の変形例について説明する。第2の変形例は、第1の実施形態と比較して、小径突部の形状が異なる。以下では、第1の実施形態との相違点を中心に説明し、第1の実施形態と同様の構成については同じ符号を付してその説明を省略する。
(第3の変形例)
図7を参照して、第1の実施形態の変形例である第3の変形例について説明する。第3の変形例は、第1の実施形態と比較して、大径突部と小径突部の形状が異なる。以下では、第1の実施形態との相違点を中心に説明し、第1の実施形態と同様の構成については同
じ符号を付してその説明を省略する。
(第4の変形例)
図8および図9を参照して、第1の実施形態の変形例である第4の変形例について説明する。第4の変形例は、第1の実施形態と比較して、大径突部の形状が異なる。以下では、第1の実施形態との相違点を中心に説明し、第1の実施形態と同様の構成については同じ符号を付してその説明を省略する。
る。なお、大径突部22の外表面において、複数の小径突部13は、1段目の小径突部13のみから構成されてもよいし、3段以上の小径突部13から構成されてもよい。
図10、および、図11を参照して、第1の実施形態の変形例である第5の変形例について説明する。第5の変形例は、第1の実施形態と比較して、大径突部および小径突部の形状が異なる。以下では、第1の実施形態との相違点を中心に説明し、第1の実施形態と同様の構成については同じ符号を付してその説明を省略する。
図12を参照して、第1の実施形態の変形例である第6の変形例について説明する。第6の変形例は、第1の実施形態と比較して、発光構造体形成面11Sがブリッジ部を備え
ている点が異なる。以下では、第1の実施形態との相違点を中心に説明し、第1の実施形態と同様の構成については同じ符号を付してその説明を省略する。
複数のブリッジ部15の各々は、平坦部14から突き出て、かつ、互いに隣り合う大径突部12の間を連結している。ブリッジ部15は、錐体形状を有する大径突部12の中心同士を結ぶ突条形状を有し、ブリッジ部15の高さは、大径突部12の高さよりも低い。なお、ブリッジ部15の有する形状は、直線形状に限らず、曲線形状であってもよいし、折線形状であってもよい。ブリッジ部15の各々が有する形状は、互いに異なっていてもよい。
図13および図14を参照して、本開示の技術の第2の実施形態として、半導体発光素子用基板の実施形態について説明する。第2の実施形態は、第1の実施形態と比較して、小径突部の配置が異なる。以下では、第1の実施形態との相違点を中心に説明し、第1の実施形態と同様の構成については同じ符号を付してその説明を省略する。
図13に示されるように、素子用基板11の有するすべての小径突部13は大径突部12から突き出ており、平坦部14からは小径突部13が突き出ていない。
第2の実施形態では、平坦部14に小径突部13が形成されていないため、発光構造体形成面11Sにおいて、平坦な部分の面積が増える。上述のように、発光構造体形成面11Sにバッファ層、アンドープGaNを含む半導体層が成膜される際には、発光構造体形成面11Sの平坦な部分を起点として、結晶成長が進む。この点、第2の実施形態は、第1の実施形態よりも、発光構造体形成面11Sにて平坦な部分が多いため、バッファ層、アンドープGaNを含む半導体層の成膜が行いやすい。
(5)平坦部14に小径突部13が形成されていないため、発光構造体形成面11Sにて平坦な部分の面積が増加する結果、バッファ層、アンドープGaNを含む半導体層の成膜が行いやすい。
図15を参照して、第2の実施形態の変形例である第7の変形例について説明する。第7の変形例は、第2の実施形態と比較して、大径突部の形状が異なる。以下では、第2の実施形態との相違点を中心に説明し、第2の実施形態と同様の構成については同じ符号を付してその説明を省略する。
こうした構成によっても、第1の実施形態における(1)、(3)、(4)の効果と、第2の実施形態における(5)の効果に準じた効果が得られる。
図16を参照して、第2の実施形態の変形例である第8の変形例について説明する。第8の変形例は、第2の実施形態と比較して、小径突部の形状が異なる。以下では、第2の実施形態との相違点を中心に説明し、第2の実施形態と同様の構成については同じ符号を付してその説明を省略する。
小径突部23の高さHSは、大径突部12の基端に近い小径突部23ほど小さいことが好ましい。また、垂直断面において、大径突部12の外表面と接続している複数の小径突部13においては、小径突部23の幅DSは、大径突部12の基端に近い小径突部23ほど大きいことが好ましい。
こうした構成によっても、第1の実施形態における(1)、(3)、(4)の効果と、第2の実施形態における(5)の効果に準じた効果が得られる。
図17を参照して、第2の実施形態の変形例である第9の変形例について説明する。第9の変形例は、第2の実施形態と比較して、大径突部および小径突部の形状が異なる。以下では、第2の実施形態との相違点を中心に説明し、第2の実施形態と同様の構成については同じ符号を付してその説明を省略する。
こうした構成によっても、第1の実施形態における(1)、(3)、(4)の効果と、第2の実施形態における(5)の効果に準じた効果が得られる。
図18および図19を参照して、第2の実施形態の変形例である第10の変形例について説明する。第10の変形例は、第2の実施形態と比較して、大径突部の形状が異なる。以下では、第2の実施形態との相違点を中心に説明し、第2の実施形態と同様の構成については同じ符号を付してその説明を省略する。
こうした構成によっても、第2の実施形態における(5)の効果に準じた効果が得られる。しかも、半導体層の結晶成長において平坦部14が有する機能と同様の機能を平坦な面22Sが有する。そのため、大径突部22の先端上の半導体層に対して、平坦部14上の半導体層に求められる結晶性と同様の結晶性を与えることが可能である。
図20、および、図21を参照して、第2の実施形態の変形例である第11の変形例について説明する。第11の変形例は、第2の実施形態と比較して、大径突部および小径突部の形状が異なる。以下では、第2の実施形態との相違点を中心に説明し、第2の実施形態と同様の構成については同じ符号を付してその説明を省略する。
こうした構成によっても、第2の実施形態における(5)の効果に準じた効果が得られる。しかも、半導体層の結晶成長において平坦部14が有する機能と同様の機能を平坦な面22Sと、小径突部23の先端とが有する。そのため、大径突部22の先端上の半導体層と、小径突部23の先端上の半導体層とに対して、平坦部14上の半導体層に求められる結晶性と同様の結晶性を与えることが可能である。
図22、および、図23を参照して、第2の実施形態の変形例である第12の変形例について説明する。第12の変形例は、第2の実施形態と比較して、発光構造体形成面11Sがブリッジ部を備えている点が異なる。以下では、第2の実施形態との相違点を中心に説明し、第2の実施形態と同様の構成については同じ符号を付してその説明を省略する。
複数のブリッジ部15の各々は、平坦部14から突き出て、かつ、互いに隣り合う大径突部12の間を連結している。ブリッジ部15は、錐体形状を有する大径突部12の中心同士を結ぶ突条形状を有し、ブリッジ部15の高さは、大径突部12の高さよりも低い。なお、ブリッジ部15の有する形状は、直線形状に限らず、曲線形状であってもよいし、折線形状であってもよい。ブリッジ部15の各々が有する形状は、互いに異なっていてもよい。
こうした構成によっても、第1の実施形態における(1)、(3)、(4)の効果と、第2の実施形態における(5)の効果に準じた効果が得られる。また、ブリッジ部15が形成されることによって、発光構造体にて生じた光がブリッジ部15の位置でも反射等によって進む方向を変えるため、光の取り出し効率がより高められる。また、ブリッジ部15が形成されることによって、発光構造体形成面11Sの凹凸構造がより複雑になるため、大径突部12と小径突部13とから構成される突部の外形が凹凸状であることによる効
果と同様に、結晶欠陥の抑制効果が高められる。
図24〜図30を参照して、本開示の技術の第3の実施形態として、半導体発光素子用基板の製造方法の実施形態について説明する。
半導体発光素子用基板の製造方法は、互いに異なる大きさの2種類の粒子を用いて基板をエッチングする大径粒子工程と小径粒子工程とを含む。
大径粒子工程にて用いられる単粒子膜を構成する大径粒子SLは、有機粒子、有機無機複合粒子、無機粒子からなる群から選択される1種類以上の粒子である。有機粒子を形成する材料は、例えば、ポリスチレン、PMMA等の熱可塑性樹脂と、フェノール樹脂、エポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂と、ダイヤモンド、グラファイト、フラーレン類とからなる群から選択される1種類である。有機無機複合粒子を形成する材料は、例えば、SiC、炭化硼素からなる群から選択される1種類である。
および、Znからなる群から選択される1種類の粒子である。
大径粒子膜形成工程には、下記3つの方法のいずれか1つが用いられる。
・粒子吸着法
・バインダー層固定法
LB法では、水よりも比重が低い溶剤のなかに粒子が分散した分散液が用いられ、まず、水の液面に分散液が滴下される。次いで、分散液から溶剤が揮発することによって、粒子からなる単粒子膜が水面に形成される。そして、水面に形成された単粒子膜が、発光構造体形成面11Sに移し取られることによって、発光構造体形成面11Sに単粒子膜が形成される。
式(1)において、Aは粒子の平均粒径であり、Bは互いに隣り合う粒子間のピッチにおける最頻値であり、|B−A|はAとBとの差の絶対値である。
まず、水が溜められた水槽と分散液とが準備される。分散液には、水よりも比重の低い溶剤のなかに大径粒子SLが分散されている。大径粒子SLの表面は、疎水性を有することが好ましく、分散媒における溶剤も、疎水性を有することが好ましい。大径粒子SL、および、溶剤が疎水性を有する構成であれば、大径粒子SLの自己組織化が水面で進行して、2次元的に最密充填した単粒子膜が形成されやすくなる。分散媒における溶剤は、高い揮発性を有することが好ましい。揮発性が高く、かつ、疎水性である溶剤には、クロロホルム、メタノール、エタノール、イソプロパノール、アセトン、メチルエチルケトン、エチルエチルケトン、トルエン、ヘキサン、シクロヘキサン、酢酸エチル、酢酸ブチルからなる群から選択される1種以上の揮発性有機溶剤が用いられる。
ましい。水面Lに超音波が照射されながら分散液の溶剤が揮発すると、大径粒子SLの最密充填が進む。また、水面Lに超音波が照射されながら分散液の溶剤が揮発すると、大径粒子SLの軟凝集体が破壊されて、一度生成された点欠陥、線欠陥、または、結晶転位などが修復されもする。
構成する大径粒子SLが、発光構造体形成面11Sに融着する。この際に、素子用基板11の加熱温度は、大径粒子SLを形成する材料と、素子用基板11を形成する材料とに応じて、適宜決定される。なお、素子用基板11が空気中で加熱されるとき、素子用基板11や大径粒子SLが酸化する可能性がある。そのため、焼結法が用いられるときには、不活性ガスの雰囲気で素子用基板11を加熱することが好ましい。
図26に示されるように、単層の大径粒子SLから構成される単粒子膜FLは、発光構造体形成面11Sに形成される。単粒子膜FLは、発光構造体形成面11Sの平面視にて、大径粒子SLが2次元に最密充填された六方充填構造を有している。
SLのエッチング速度よりも高いことが好ましい。大径粒子SLのエッチング速度に対する発光構造体形成面11Sのエッチング速度の割合は、200%以上であることが好ましく、300%以下であることがより好ましい。なお、このようなエッチング条件は、反応性エッチングに用いられるエッチングガスを適切に選択すればよい。例えば、素子用基板11がサファイアであり、大径粒子SLがシリカである場合、Cl2、BCl3、SiCl4、HBr、HI、HCl、Arからなる群から選択される1種類以上のガスをエッチングガスとして用いればよい。なお、発光構造体形成面11Sのエッチングに用いられるエッチングガスは、これらに限定されること無く、素子用基板11を形成する材料に応じて適宜選択されるものである。
小径粒子工程にて用いられる単粒子膜を構成する小径粒子SSは、大径粒子SLと粒径が異なる。一方で、小径粒子SSの材料は上述の大径粒子膜形成工程にて例示した各種の材料が用いられる。
図29に示されるように、単層の小径粒子SSから構成される単粒子膜FSは、大径粒子エッチング工程によって原型突部16が形成された発光構造体形成面11Sに形成される。単粒子膜FSは、発光構造体形成面11Sの平面視にて、小径粒子SSが2次元に最密充填された六方充填構造を有している。小径粒子SSは、原型突部16の外表面上と、互いに隣接する原型突部16の間の平坦な部分とに並ぶ。
まず、好ましくは素子用基板11が実質的にエッチングされないエッチング条件で、単粒子膜FSを構成する小径粒子SSがエッチングされる。この際に、単粒子膜FSを構成する小径粒子SSの粒径は、選択的なエッチングによって縮小し、互いに隣り合う小径粒子SSの間には、新たな間隙が形成される。なお、発光構造体形成面11Sが実質的にエッチングされないエッチング条件は、大径粒子エッチング工程にて例示した条件と同様の条件が適用される。
を通じてエッチャントであるエッチングガスに曝され、単粒子膜FSを構成する小径粒子SSもまた、エッチャントであるエッチングガスに曝される。
以上説明したように、第3の実施形態の製造方法によって、第1の実施形態の半導体発光素子用基板が製造される。
された後、単粒子膜FSを構成する小径粒子SSがエッチングによって消滅する前に、発光構造体形成面11Sのエッチングを停止して、続いて単粒子膜FSを発光構造体形成面11Sから除去してもよい。この場合、発光構造体形成面11Sにおいて、単粒子膜FSが除去される直前まで小径粒子SSと対向していた領域の中央は、エッチングされないため、平坦になる。したがって、先端部分が平坦な小径突部23が形成される。こうした製造方法によれば、第2の変形例の半導体発光素子用基板が製造される。
(6)互いに異なる大きさの2種類の粒子を用いて基板をエッチングすることによって、上記の(1),(3),(4)の効果が得られる半導体発光素子用基板を製造することができる。
図31〜図35を参照して、本開示の技術の第4の実施形態として、半導体発光素子用基板の製造方法の実施形態について説明する。第4の実施形態は、第3の実施形態と比較して、大径粒子工程と小径粒子工程の順番が異なる。以下では、第3の実施形態との相違点を中心に説明し、第3の実施形態と同様の構成については同じ符号を付してその説明を省略する。
第4の実施形態の半導体発光素子用基板の製造方法では、大径粒子工程よりも先に小径粒子工程が行われる。
小径粒子膜形成工程では、発光構造体形成面11Sに小径粒子SSから構成される単粒子膜FSが形成され、小径粒子エッチング工程では、単粒子膜FSをマスクとして発光構造体形成面11Sがエッチングされる。大径粒子膜形成工程では、小径粒子エッチング工程にてエッチングされた発光構造体形成面11Sに大径粒子SLから構成される単粒子膜FLが形成され、単粒子膜FLをマスクとして発光構造体形成面11Sがさらにエッチングされる。以下、半導体発光素子用基板の製造方法に含まれる各工程を、処理の順に説明する。
小径粒子工程にて用いられる単粒子膜FSを構成する小径粒子SSの粒径や材料は、第3の実施形態にて例示した粒径や材料と同様である。ただし、第4の実施形態においては、小径粒子SSの粒径は、大径粒子SLの粒径の1/10以上1/3以下であることが好ましい。第4の実施形態では、小径粒子SSから構成される単粒子膜FSをマスクとしたエッチングが先に行われるため、発光構造体形成面11Sに形成される原型突部の大きさは、第3の実施形態の原型突部の大きさよりも小さい。そして、この小さい原型突部が、大径粒子SLから構成される単粒子膜FLをマスクとしたエッチングが行われる間、エッチングガスに曝される。小径粒子SSの粒径が大径粒子SLの粒径の1/10以上であれば、大径粒子エッチング工程を経ても、原型突部が消滅することなく、小径突部13として十分な大きさの突部が形成される。
図31に示されるように、単層の小径粒子SSから構成される単粒子膜FSは、発光構造体形成面11Sに形成される。単粒子膜FSは、発光構造体形成面11Sの平面視にて、小径粒子SSが2次元に最密充填された六方充填構造を有している。
[大径粒子膜形成工程]
大径粒子工程にて用いられる単粒子膜を構成する大径粒子SLの粒径や材料は、第3の実施形態にて例示した粒径や材料と同様である。
図34に示されるように、単層の大径粒子SLから構成される単粒子膜FLは、小径粒子エッチング工程によって原型突部17が形成された発光構造体形成面11Sに形成される。単粒子膜FLは、発光構造体形成面11Sの平面視にて、大径粒子SLが2次元に最密充填された六方充填構造を有している。
以上説明したように、第4の実施形態の製造方法によって、第2の実施形態の半導体発光素子用基板が製造される。
された後、単粒子膜FLを構成する大径粒子SLがエッチングによって消滅する前に、発光構造体形成面11Sのエッチングを停止して、続いて単粒子膜FLを発光構造体形成面11Sから除去してもよい。この場合、発光構造体形成面11Sにおいて、単粒子膜FLが除去される直前まで大径粒子SLと対向していた領域は、エッチングされないため、平坦な部分に形成された原型突部17が残る。したがって、先端部分が平坦な大径突部22が形成される。こうした製造方法によれば、第7の変形例の半導体発光素子用基板が製造される。
(10)小径粒子SSを用いたエッチング工程の後に、大径粒子SLを用いたエッチング工程が行われる。こうした製造方法は、平坦部14に小径突部13が形成されない半導体発光素子用基板、すなわち、上記(5)の効果が得られる半導体発光素子用基板の製造に適している。また、先のエッチング工程が行われた発光構造体形成面11Sに形成される単粒子膜が平坦になりやすく、発光構造体形成面11Sに粒子が規則正しく並びやすいため、発光構造体形成面11Sにおける突部12,13の配置の均一性が高められる。
図36〜図38を参照して、本開示の技術の第5の実施形態として、半導体発光素子用基板の製造方法の実施形態について説明する。第5の実施形態は、第4の実施形態と比較して、各単粒子膜を形成する工程と、各単粒子膜をマスクとしてエッチングする工程との順番が異なる。以下では、第4の実施形態との相違点を中心に説明し、第4の実施形態と同様の構成については同じ符号を付してその説明を省略する。
第5の実施形態の半導体発光素子用基板の製造方法では、大径粒子膜形成工程よりも先に小径粒子膜形成工程が行われる。そして、小径粒子膜形成工程と大径粒子膜形成工程とが順に行われた後に、小径粒子SSからなる単粒子膜FSをマスクにしたエッチングである第1工程と、大径粒子SLからなる単粒子膜FLをマスクにしたエッチングである第2工程とが同時に行われる。
填構造を有している。
としたエッチングと、大径粒子SLから構成される単粒子膜FLをマスクとしたエッチングとが同時に行われる。そのため、小径粒子SSをマスクにしたエッチングによって小径突部13が形成される間、大径粒子SLは、大径突部22の先端を平坦な面として保護し続ける。それゆえに、第4の実施形態のように、小径粒子SSの粒径が、大径粒子SLの粒径の1/10以上1/3以下でなくとも、小径突部13として十分な大きさの突部が形成される。
なお、エッチング工程において、小径粒子SSのマスクによって形成された段差が平坦部14において消滅し、かつ、大径突部22の外周面に縮径した小径粒子SSが残っているときに、発光構造体形成面11Sのエッチングを停止してもよい。この場合、縮径した小径粒子SSと対向していた領域は、錐台形状を有する小径突部23として残る。こうした製造方法によれば、第11の変形例の半導体発光素子用基板が製造される。
(12)小径粒子SSをマスクに用いたエッチングと、大径粒子SLをマスクに用いたエッチングとが同時に行われるため、これらのエッチングが各別に行われる方法と比べて、製造工程の工程数を少なくすることが可能である。
図39を参照して、本開示の技術の第6の実施形態として、半導体発光素子の実施形態について説明する。
図39に示されるように、半導体発光素子は、素子用基板11を基材として有している。素子用基板11としては、上述の各実施形態および変形例の半導体発光素子用基板が用いられる。半導体発光素子は、素子用基板11の発光構造体形成面11Sに、発光構造体形成面11Sの凹凸構造を覆う発光構造体21を有している。発光構造体21は、複数の半導体層から構成される積層体を有し、電流の供給によってキャリアを再結合させて発光
する。複数の半導体層の各々は、発光構造体形成面11Sから順に積み重ねられる。
本開示の技術の第7の実施形態として、半導体発光素子の製造方法の実施形態について説明する。
半導体発光素子の製造方法は、上述の各実施形態の半導体発光素子用基板の製造方法によって素子用基板11を製造する工程と、素子用基板11の発光構造体形成面11Sに発光構造体21を形成する工程とを含んでいる。
と液相との平衡状態を保ちながら、化合物半導体層の形成材料を発光構造体形成面11S上に結晶として成長させる。気相エピタキシャル成長法では、原料ガスの流れる雰囲気が、化合物半導体層の形成材料を生成して、化合物半導体層の形成材料を発光構造体形成面11S上に結晶として成長させる。分子線エピタキシャル成長法では、化合物半導体層の構成元素からなる分子または原子のビームが、発光構造体形成面11S上を照射して、化合物半導体層の形成材料を発光構造体形成面11S上に結晶として成長させる。なかでも、V族原料としてAsH3やPH3のような水素化物を用いるハライド気相成長法は、成長する化合物半導体層の厚さが大きい点にて好ましい。
上述した半導体発光素子用基板、半導体発光素子、および、その製造方法について、以下に挙げる具体的な実施例を用いて説明する。
大径粒子工程の後に、小径粒子工程を行って、実施例1の半導体発光素子用基板および半導体発光素子を得た。製造方法の詳細を以下に示す。
直径2インチ、厚さ0.42mmのサファイア基板上に、φ1.0μmのSiO2コロイダルシリカ粒子を国際公開第2008/001670号に開示される単層コーティング法によって単層コートした。
こうして得られた濃度1.5質量%の疎水化コロイダルシリカ分散液を、単粒子膜の表面圧を計測する表面圧力センサーと、単粒子膜を液面に沿う方向に圧縮する可動バリアとを備えた水槽(LBトラフ装置)中の液面(下層水として水を使用、水温25℃)に滴下速度0.01ml/秒で滴下した。なお、水槽の下層水には、あらかじめ上記サファイア基板を浸漬しておいた。
アンテナパワー1500W、バイアス300W、圧力1Pa、Cl2ガスにてSiO2マスク/サファイア基板をドライエッチング加工し、複数の大径の原型突部(錐体形状)を備えるサファイア基板を得た。原型突部は、最頻ピッチ1.0μm、構造高さ0.4μm、平坦部距離0.22μmであった。
ついで、平均粒径が305nmのSiO2コロイダルシリカ粒子(粒径の変動係数=3.4%)を用いて、原型突部を備えるサファイア基板上に、大径粒子工程と同じ方法で粒子マスク法による微細加工を行い、大径突部上に複数の小径突部を設けた多重構造付きサファイア基板である実施例1の半導体発光素子用基板を得た。大径突部頂上付近の小径突部は、最頻ピッチ300nm、構造高さ120nm、平坦部距離60nmであった。
こうして得られた半導体発光素子用基板の上記突部が形成されている面に、n型半導体層、活性層、p型半導体層を順次積層し、続いてp電極およびn電極を形成して、実施例1の半導体発光素子を完成した。各GaN系の半導体層は、一般に広く利用されるMOCVD(MetalOrganic Chemical Vapor Deposition)法によって形成した。MOCVD法においては、アンモニアガスとIII族元素のトリメチルガリウム、トリメチルアンモニウム、トリメチルインジウムなどのアルキル化合物ガスを、700℃〜1000℃の温度環境でサファイア基板上に供給して熱分解反応させ、基板上で目的の結晶をエピタキシャル成長により成膜する。
n電極を形成する領域において、最表層であるp型半導体層のMgドープGaNからn型半導体層のアンドープGaNまでをエッチング除去し、SiドープのGaN層を露出させた。この露出面にAlとWからなるn電極を形成し、n電極上にPtとAuからなるnパッド電極を形成した。
以上の操作でベアチップの状態の半導体素子(一つの素子のサイズが300μm×350μm)を形成した。
、小径突部の形状:錐体)>
大径粒子工程の後に、小径粒子工程を行って、実施例2の半導体発光素子用基板および半導体発光素子を得た。製造方法の詳細を以下に示す。
直径2インチ、厚さ0.42mmのサファイア基板上に、φ3.0μmのSiO2コロイダルシリカ粒子を国際公開第2008/001670号に開示される単層コーティング法によって単層コートした。
こうして得られた濃度1.5質量%の疎水化コロイダルシリカ分散液を、単粒子膜の表面圧を計測する表面圧力センサーと、単粒子膜を液面に沿う方向に圧縮する可動バリアとを備えた水槽(LBトラフ装置)中の液面(下層水として水を使用、水温25℃)に滴下速度0.01ml/秒で滴下した。なお、水槽の下層水には、あらかじめ上記サファイア基板を浸漬しておいた。
ついで、平均粒径が403nmのSiO2コロイダルシリカ粒子(粒径の変動係数=3.1%)を用いて、原型突部を備えるサファイア基板上に、実施例1の小径粒子工程と同じ方法で粒子マスク法による微細加工を行い、大径突部上に複数の小径突部を設けた多重構造付きサファイア基板である実施例2の半導体発光素子用基板を得た。大径突部頂上付近の小径突部は、最頻ピッチ400nm、構造高さ160nm、平坦部距離80nmであった。
小径粒子工程の後に、大径粒子工程を行って、実施例3の半導体発光素子用基板および半導体発光素子を得た。製造方法の詳細を以下に示す。
小径粒子工程の後に、大径粒子工程を行って、実施例4の半導体発光素子用基板および半導体発光素子を得た。製造方法の詳細を以下に示す。
同じ構成のn型半導体層、活性層、p型半導体層を順次積層し、続いてp電極およびn電極を形成して、実施例4の半導体発光素子(一つの素子のサイズが300μm×350μm)を完成した。
小径粒子SSからなる単粒子膜FSをマスクにしたエッチングである第1工程と、大径粒子SLからなる単粒子膜FLをマスクにしたエッチングである第2工程とを同時に進めて、実施例5の半導体発光素子用基板および半導体発光素子を得た。製造方法の詳細を以下に示す。
小径粒子SSからなる単粒子膜FSをマスクにしたエッチングである第1工程と、大径粒子SLからなる単粒子膜FLをマスクにしたエッチングである第2工程とを同時に進めて、実施例6の半導体発光素子用基板および半導体発光素子を得た。製造方法の詳細を以下に示す。
基板としてサファイア基板を用い、大径粒子工程と小径粒子工程とを行わずに、実施例1と同じ構成のn型半導体層、活性層、p型半導体層を順次積層し、続いてp電極およびn電極を形成して、比較例1の半導体発光素子(一つの素子のサイズが300μm×350μm)を完成した。
基板としてサファイア基板を用い、小径粒子工程を行わない以外は実施例3と同じ方法で粒子マスク法による微細加工を行い、複数の錐体形状の大径突部を設けたサファイア基板である比較例2の半導体発光素子用基板を得た。
[外部量子効率]
各実施例、比較例で得られた半導体発光素子(樹脂包埋前のベアチップ)をベアチップのまま小型プローバー(ESSテック社製sp−0−2Ls)にマウントし、オープンプローブにて駆動電流20−40mAで点灯させた。光取り出し効率向上効果を確認するため、外部量子効率を、labsphere社製スペクトラフレクト積分球とCDS−600型分光器にて測定した。
各実施例、比較例の半導体発光素子用基板上に製膜されたGaNにおいて、そのチルト(成長方位の結晶軸の傾き)分布、ツイスト(表面面内の結晶軸の回転)分布を、リガク
製水平型X線回折装置SmartLabを使用し、ロッキングカーブ法にて評価を行い、螺旋転位密度ρscrew(cm−2)および刃状転位密度ρ edge(cm−2)を求めた。なお、バーガースベクトルはb screw(cm):5.185×10−8、b edge(cm):3.189×10−8を用いた。螺旋転位密度を求めたチルト測定および刃状転位密度を求めたツイスト測定においては、それぞれスリット受光幅1.0mmを使用した。チルト測定の走査角度(ω)は±5°、ツイスト測定での走査角度(φ)は±0.5°を使用した。測定した結晶面は螺旋転位密度についてはGaN(002)面、刃状転位密度についてはGaN(302)面を用いた。
[付記1]
半導体発光素子用基板であって、
半導体層を含む発光構造体が形成される発光構造体形成面を有し、
前記発光構造体形成面は、
前記半導体発光素子用基板の1つの結晶面に沿って広がる平坦部と、
前記平坦部から突き出た複数の大径突部と、
前記大径突部よりも小さい複数の小径突部と、を備え、
前記複数の小径突部のうちの少なくとも一部は、前記大径突部の外表面から突き出ている第1の小径突部であり、
前記大径突部は、前記平坦部に接続する基端と先端とを有し、
前記大径突部の先端よりも基端の方で、相互に隣接する前記小径突部の間における溝の深さが浅い、
半導体発光素子用基板。
前記大径突部の外表面における前記第1の小径突部の位置が前記大径突部の基端に近いほど、前記第1の小径突部の高さが低い
付記1に記載の半導体発光素子用基板。
前記大径突部の外表面における前記第1の小径突部の位置が前記大径突部の基端に近いほど、前記大径突部の外表面における前記第1の小径突部の有する幅が大きい
付記1または2に記載の半導体発光素子用基板。
付記1から3のいずれか一項に記載の半導体発光素子用基板と、
半導体層を含む発光構造体と、を備え、
前記半導体発光素子用基板は、前記発光構造体を支持する
半導体発光素子。
Claims (5)
- 半導体発光素子用基板であって、
半導体層を含む発光構造体が形成される発光構造体形成面を有し、
前記発光構造体形成面は、
前記半導体発光素子用基板の1つの結晶面に沿って広がる平坦部と、
前記平坦部から突き出た複数の大径突部と、
前記大径突部よりも小さい複数の小径突部と、
前記平坦部から突き出て、かつ、前記複数の大径突部のうち、互いに隣り合う前記大径突部の間を連結している複数のブリッジ部と、を備え、
前記ブリッジ部の高さは、前記大径突部の高さよりも低い
半導体発光素子用基板。 - 前記複数の小径突部のうちの少なくとも一部は、前記大径突部の外表面から突き出ている第1の小径突部であり、
前記大径突部は、前記平坦部に接続する基端と先端とを有し、
前記大径突部の先端よりも基端の方で、相互に隣接する前記第1の小径突部の間における溝の深さが浅い
請求項1に記載の半導体発光素子用基板。 - 前記大径突部の外表面における前記第1の小径突部の位置が前記大径突部の基端に近いほど、前記第1の小径突部の高さが低い
請求項2に記載の半導体発光素子用基板。 - 前記大径突部の外表面における前記第1の小径突部の位置が前記大径突部の基端に近いほど、前記大径突部の外表面における前記第1の小径突部の有する幅が大きい
請求項2または3に記載の半導体発光素子用基板。 - 請求項1から4のいずれか一項に記載の半導体発光素子用基板と、
半導体層を含む発光構造体と、を備え、
前記半導体発光素子用基板は、前記発光構造体を支持する
半導体発光素子。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013213492 | 2013-10-11 | ||
JP2013213492 | 2013-10-11 | ||
JP2014062605 | 2014-03-25 | ||
JP2014062605 | 2014-03-25 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017236272A Division JP6589969B2 (ja) | 2013-10-11 | 2017-12-08 | 半導体発光素子用基板、および、半導体発光素子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019165261A JP2019165261A (ja) | 2019-09-26 |
JP6750713B2 true JP6750713B2 (ja) | 2020-09-02 |
Family
ID=52813178
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015541634A Active JP6308220B2 (ja) | 2013-10-11 | 2014-10-09 | 半導体発光素子用基板の製造方法、および、半導体発光素子の製造方法 |
JP2017236272A Active JP6589969B2 (ja) | 2013-10-11 | 2017-12-08 | 半導体発光素子用基板、および、半導体発光素子 |
JP2019123255A Active JP6750713B2 (ja) | 2013-10-11 | 2019-07-01 | 半導体発光素子用基板、および、半導体発光素子 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015541634A Active JP6308220B2 (ja) | 2013-10-11 | 2014-10-09 | 半導体発光素子用基板の製造方法、および、半導体発光素子の製造方法 |
JP2017236272A Active JP6589969B2 (ja) | 2013-10-11 | 2017-12-08 | 半導体発光素子用基板、および、半導体発光素子 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9911897B2 (ja) |
EP (1) | EP3057144B1 (ja) |
JP (3) | JP6308220B2 (ja) |
KR (1) | KR101841375B1 (ja) |
CN (2) | CN110047981A (ja) |
TW (1) | TWI632696B (ja) |
WO (1) | WO2015053363A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104205370B (zh) * | 2012-04-02 | 2017-03-22 | 旭化成株式会社 | 光学基板、半导体发光元件以及半导体发光元件的制造方法 |
TWI605616B (zh) * | 2015-08-12 | 2017-11-11 | 固美實國際股份有限公司 | 用於發光二極體的圖案化基板 |
KR20180037038A (ko) * | 2015-09-30 | 2018-04-10 | 아사히 가세이 가부시키가이샤 | 광학 기재, 반도체 발광 소자용 기판 및 반도체 발광 소자 |
EP3407394A4 (en) * | 2016-01-22 | 2019-06-12 | Oji Holdings Corporation | SUBSTRATE FOR LIGHT-EMITTING SEMICONDUCTOR ELEMENT AND METHOD FOR PRODUCING A SUBSTRATE FOR LIGHT-EMITTING SEMICONDUCTOR ELEMENT |
JP6871706B2 (ja) * | 2016-09-30 | 2021-05-12 | 日機装株式会社 | 半導体発光素子の製造方法 |
CN107863428B (zh) * | 2017-10-26 | 2023-09-26 | 山西中科潞安紫外光电科技有限公司 | 一种纳米级图形化衬底及其制作方法 |
CN110673427B (zh) * | 2018-07-02 | 2021-08-24 | 中强光电股份有限公司 | 光波长转换元件及投影装置 |
US11199764B2 (en) | 2018-07-02 | 2021-12-14 | Coretronic Corporation | Light wavelength conversion element and projection apparatus |
WO2020054792A1 (ja) * | 2018-09-14 | 2020-03-19 | 王子ホールディングス株式会社 | 突状構造体、基板、その製造方法、及び発光素子 |
JP7446937B2 (ja) | 2020-07-15 | 2024-03-11 | 王子ホールディングス株式会社 | 蛍光素子 |
JP2022144381A (ja) * | 2021-03-19 | 2022-10-03 | セイコーエプソン株式会社 | 照明装置およびプロジェクター |
CN115948792B (zh) * | 2022-12-07 | 2024-10-25 | 西安奕斯伟材料科技股份有限公司 | 单晶炉装置 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7518163B2 (en) | 2003-12-17 | 2009-04-14 | Showa Denko K.K. | Gallium nitride-based compound semiconductor light-emitting device and negative electrode thereof |
JP2007019318A (ja) * | 2005-07-08 | 2007-01-25 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 半導体発光素子、半導体発光素子用基板の製造方法及び半導体発光素子の製造方法 |
JP4879614B2 (ja) | 2006-03-13 | 2012-02-22 | 住友化学株式会社 | 3−5族窒化物半導体基板の製造方法 |
JP2007273746A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 固体表面の微細加工方法および発光素子 |
WO2008001670A1 (fr) | 2006-06-30 | 2008-01-03 | Oji Paper Co., Ltd. | Masque de gravure de film monoparticulaire et son procédé de production, procédé de production d'une structure fine avec un masque de gravure de film monoparticulaire et structure fine obtenue à l'aide du procédé de production |
JP5380803B2 (ja) * | 2007-08-03 | 2014-01-08 | 王子ホールディングス株式会社 | 非平面上単粒子膜の製造方法、該単粒子膜エッチングマスクを用いた微細構造体の製造方法および該製造方法で得られた微細構造体。 |
US7977695B2 (en) * | 2007-09-21 | 2011-07-12 | Lg Innotek Co., Ltd. | Semiconductor light emitting device and method for manufacturing the same |
JP5130481B2 (ja) * | 2007-10-05 | 2013-01-30 | 王子ホールディングス株式会社 | 透明材料付半導体発光素子 |
JP4993371B2 (ja) * | 2007-11-21 | 2012-08-08 | サンケン電気株式会社 | 半導体発光素子用ウエーハの粗面化方法及び半導体発光素子 |
JP5237658B2 (ja) * | 2008-03-18 | 2013-07-17 | ペンタックスリコーイメージング株式会社 | 基板上に規則的に二次元配置した構造体、及びその形成方法 |
WO2010101348A1 (ko) * | 2009-03-05 | 2010-09-10 | 우리엘에스티 주식회사 | 3족 질화물 반도체 발광소자 및 그 제조방법 |
KR20110018560A (ko) | 2009-08-18 | 2011-02-24 | 우리엘에스티 주식회사 | 3족 질화물 반도체 발광소자 및 그 제조 방법 |
JP5196403B2 (ja) | 2009-03-23 | 2013-05-15 | 国立大学法人山口大学 | サファイア基板の製造方法、および半導体装置 |
KR20110018563A (ko) * | 2009-08-18 | 2011-02-24 | 우리엘에스티 주식회사 | 3족 질화물 반도체 발광소자 및 그 제조 방법 |
KR101673955B1 (ko) * | 2010-07-02 | 2016-11-08 | 삼성전자주식회사 | 반도체 발광소자 및 이를 제조하는 방법 |
CN101980391A (zh) * | 2010-09-14 | 2011-02-23 | 映瑞光电科技(上海)有限公司 | 发光二极管及其制造方法 |
JP2012109491A (ja) | 2010-11-19 | 2012-06-07 | Kyocera Corp | 発光素子 |
JP2012124257A (ja) | 2010-12-07 | 2012-06-28 | Toshiba Corp | 半導体発光素子及びその製造方法 |
US8435466B2 (en) | 2011-02-25 | 2013-05-07 | Basf Corporation | Methods of metal extraction from ammoniacal solutions using oximes |
KR20110088487A (ko) * | 2011-07-20 | 2011-08-03 | 우리엘에스티 주식회사 | 질화물계 발광소자 및 그 제조방법 |
CN102437258B (zh) * | 2011-12-06 | 2014-08-06 | 上海蓝光科技有限公司 | 用于控制氮化镓生长成核位置的图形衬底及其制备方法 |
CN104205370B (zh) * | 2012-04-02 | 2017-03-22 | 旭化成株式会社 | 光学基板、半导体发光元件以及半导体发光元件的制造方法 |
-
2014
- 2014-10-08 TW TW103135001A patent/TWI632696B/zh not_active IP Right Cessation
- 2014-10-09 JP JP2015541634A patent/JP6308220B2/ja active Active
- 2014-10-09 KR KR1020167011579A patent/KR101841375B1/ko active IP Right Grant
- 2014-10-09 US US15/027,132 patent/US9911897B2/en active Active
- 2014-10-09 EP EP14851533.1A patent/EP3057144B1/en active Active
- 2014-10-09 CN CN201910194013.XA patent/CN110047981A/zh active Pending
- 2014-10-09 CN CN201480055435.4A patent/CN105706255B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2014-10-09 WO PCT/JP2014/077067 patent/WO2015053363A1/ja active Application Filing
-
2017
- 2017-12-08 JP JP2017236272A patent/JP6589969B2/ja active Active
-
2019
- 2019-07-01 JP JP2019123255A patent/JP6750713B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI632696B (zh) | 2018-08-11 |
CN105706255A (zh) | 2016-06-22 |
EP3057144A1 (en) | 2016-08-17 |
JP6308220B2 (ja) | 2018-04-11 |
KR20160067145A (ko) | 2016-06-13 |
CN110047981A (zh) | 2019-07-23 |
WO2015053363A1 (ja) | 2015-04-16 |
JP6589969B2 (ja) | 2019-10-16 |
JPWO2015053363A1 (ja) | 2017-03-09 |
TW201521229A (zh) | 2015-06-01 |
EP3057144A4 (en) | 2017-03-08 |
JP2018061057A (ja) | 2018-04-12 |
CN105706255B (zh) | 2019-04-09 |
JP2019165261A (ja) | 2019-09-26 |
EP3057144B1 (en) | 2021-05-05 |
US20160247965A1 (en) | 2016-08-25 |
US9911897B2 (en) | 2018-03-06 |
KR101841375B1 (ko) | 2018-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6750713B2 (ja) | 半導体発光素子用基板、および、半導体発光素子 | |
JP6036830B2 (ja) | 半導体発光素子用基板及び半導体発光素子、並びにこれらの製造方法 | |
TWI573292B (zh) | 具有間隙空位之聚結奈米線結構及其製造方法 | |
JP6638245B2 (ja) | 半導体発光素子用基板、および、半導体発光素子 | |
JP6206336B2 (ja) | 半導体発光素子用基板、半導体発光素子、半導体発光素子用基板の製造方法、および、半導体発光素子の製造方法 | |
JPWO2020054792A1 (ja) | 突状構造体、基板、その製造方法、及び発光素子 | |
JP6256220B2 (ja) | 半導体発光素子用基板、半導体発光素子、半導体発光素子用基板の製造方法、および、半導体発光素子の製造方法 | |
JP5114687B2 (ja) | 半導体発光素子の製造方法 | |
JP2012244087A (ja) | 発光ダイオード用基板及び発光ダイオード |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190711 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200610 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200714 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200727 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6750713 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |