[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6748718B2 - 生産計画作成システム及び生産計画作成方法 - Google Patents

生産計画作成システム及び生産計画作成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6748718B2
JP6748718B2 JP2018525920A JP2018525920A JP6748718B2 JP 6748718 B2 JP6748718 B2 JP 6748718B2 JP 2018525920 A JP2018525920 A JP 2018525920A JP 2018525920 A JP2018525920 A JP 2018525920A JP 6748718 B2 JP6748718 B2 JP 6748718B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
production
job
interrupt
setup
jobs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018525920A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2018008157A1 (ja
Inventor
山下 幸宏
山下  幸宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPWO2018008157A1 publication Critical patent/JPWO2018008157A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6748718B2 publication Critical patent/JP6748718B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/08Monitoring manufacture of assemblages
    • H05K13/085Production planning, e.g. of allocation of products to machines, of mounting sequences at machine or facility level
    • H05K13/0857Product-specific machine setup; Changeover of machines or assembly lines to new product type
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/41865Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by job scheduling, process planning, material flow
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/08Monitoring manufacture of assemblages
    • H05K13/085Production planning, e.g. of allocation of products to machines, of mounting sequences at machine or facility level
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/08Monitoring manufacture of assemblages
    • H05K13/0882Control systems for mounting machines or assembly lines, e.g. centralized control, remote links, programming of apparatus and processes as such

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)

Description

本発明は、部品実装機で部品を回路基板に実装して部品実装基板を生産するための生産計画を作成する生産計画作成システム及び生産計画作成方法に関する発明である。
部品実装機で複数種類の部品実装基板を生産する場合、複数種類の部品実装基板を生産するのに必要な複数の生産ジョブ(生産プログラム)を作成して、1つの生産ジョブの生産を終了する毎に次の生産ジョブに切り替えて次の生産を実行するという動作を繰り返して複数種類の部品実装基板を生産するようにしている。一般に、生産する部品実装基板の種類毎に、使用する部品の種類の組み合わせが異なることが多いため、先の生産ジョブで使用したフィーダの配置(組み合わせ)のままでは、次の生産ジョブで使用する部品を供給できない場合がある。このような場合は、生産ジョブを切り替える際に、部品実装機に搭載するフィーダの配置を変更する段取り替えを行う必要がある。
この段取り替えは、作業者が手作業で行うため、段取り替えの回数(フィーダの交換回数)が多くなると、生産性が低下する。部品実装機に搭載可能なフィーダの数は、1つの生産ジョブで使用する部品の種類数よりも多いため、段取り替えの回数を減らすことを目的として、相前後する複数の生産ジョブで使用する部品を全て供給できるようにフィーダを配置し(特許文献1等参照)、同じフィーダの配置で生産可能な複数の生産ジョブを寄せ集めた1つのセットアップグループの生産を終了する毎に、段取り替えを行って次のセットアップグループの生産ジョブに切り替えるようにしている。
特開平5−37199号公報
ところで、予め決められたいずれかのセットアップグループの生産ジョブを実行している途中で、割り込みで、予定になかった新たな生産ジョブ(割り込みジョブ)を実行しなければならない場合がある。このような場合、割り込みジョブを実行するのに必要なフィーダの配置(組み合わせ)がその時点のセットアップグループで使用していたフィーダの配置と異なる場合が多い。作業者が割り込みジョブの切り替え時に段取り替えして割り込みジョブ用のフィーダの配置に変更し、割り込みジョブの終了後に再び段取り替えしてセットアップグループ用のフィーダの配置に戻すという面倒な作業を行わなければならず、生産性が低下する原因となる。
従って、本発明が解決しようとする課題は、予め決められたいずれかのセットアップグループの生産ジョブを実行している途中で、割り込みジョブの割り込みがあっても、段取り替えを行わずに割り込みジョブを実行でき、生産性を向上できるようにすることである。
上記課題を解決するために、本発明は、部品実装機に複数のフィーダを交換可能に搭載して、各フィーダから供給される部品を前記部品実装機の吸着ノズルで吸着して回路基板に実装して部品実装基板を生産するための生産計画を作成する生産計画作成システムにおいて、予定する複数種類の部品実装基板を生産するのに必要な複数の生産ジョブを複数のセットアップグループに分類する際に各セットアップグループ毎に段取り替えを行わずに生産ジョブを切り替え可能とするように分類する生産ジョブ分類手段と、前記複数の生産ジョブのいずれかを実行している期間に割り込みで実行される可能性のある生産ジョブ(以下「割り込みジョブ」という)を予測又は入力する割り込みジョブ予測手段とを備え、前記生産ジョブ分類手段は、前記割り込みジョブ予測手段で予測又は入力した前記割り込みジョブを前記複数のセットアップグループの全て又は2つ以上のセットアップグループに含ませるように分類することを特徴とするものである。
この構成によれば、生産計画を作成する際に、割り込みジョブを予測又は入力して、その割り込みジョブを複数のセットアップグループの全て又は2つ以上のセットアップグループに含ませるようにしたので、いずれかのセットアップグループの生産ジョブを実行している期間に、実際に割り込みジョブの割り込みがあったとしても、その割り込みジョブが含まれるセットアップグループであれば、段取り替えを行わずに割り込みジョブを実行でき、生産性を向上できる。
この場合、前記割り込みジョブ予測手段は、予定する複数種類の部品実装基板を生産するのに必要な複数の生産ジョブの中から前記割り込みジョブとなる可能性のある生産ジョブを予測又は入力するようにしても良い。その他、予定する複数種類の部品実装基板を生産するのに必要な複数の生産ジョブ以外の生産ジョブ(例えば過去に実行した生産ジョブや、将来的に実行の可能性のある生産ジョブ等)の中から割り込みジョブを予測又は入力するようにしても良い。
また、割り込みジョブの予測はどの様にして行っても良く、例えば、作業者が経験や生産実績、受注動向等に基づいて割り込みジョブを予測して入力するようにしても良いし、或は、過去に実行した生産ジョブと割り込みジョブに関する生産実績データを記憶手段に記憶しておき、前記割り込みジョブ予測手段が前記記憶手段に記憶された生産実績データに基づいて割り込みジョブを自動的に予測するようにしても良い。
この場合、予測される割り込みジョブの数は、1つとは限らず、2つ以上の場合があるが、割り込みジョブの数が多いと、その全ての割り込みジョブを複数のセットアップグループに含ませることは困難である。
そこで、前記生産ジョブ分類手段は、前記割り込みジョブ予測手段で予測又は入力した前記割り込みジョブの数が前記セットアップグループに分類可能な数を超える場合に、各割り込みジョブの優先度と割り込み頻度の少なくとも一方に基づいて前記セットアップグループに分類する前記割り込みジョブを選択するようにしても良い。このようにすれば、予測又は入力した割り込みジョブの数が多い場合に、セットアップグループに分類する割り込みジョブを優先度の高いものや割り込み頻度の高いものに限定することができる。尚、一部のセットアップグループに分類する割り込みジョブが他のセットアップグループに分類する割り込みジョブと異なっていても良い。
ところで、割り込みジョブの中には、通常の生産ジョブと比べて優先度が低いものもあれば、優先度が高いものもある。また、割り込みジョブの中には、割り込み頻度が低いものもあれば、割り込み頻度が高いものもある。また、フィーダの配置(搭載順)によって割り込みジョブや生産ジョブの生産効率が変化して生産時間が変化する。
これらの事情を考慮して、本発明は、部品実装機に搭載するフィーダの配置を最適化するフィーダ配置最適化手段を備え、前記フィーダ配置最適化手段は、前記割り込みジョブ予測手段で予測又は入力した前記割り込みジョブの優先度と割り込み頻度の少なくとも一方に基づいて各セットアップグループ毎に前記フィーダの配置を最適化するようにしても良い。例えば、割り込みジョブの優先度が低い場合は、通常の生産ジョブを優先してフィーダの配置を最適化したり、また、割り込みジョブの優先度が高い場合は、割り込みジョブを優先してフィーダの配置を最適化したり、或は、割り込みジョブの割り込み頻度から優先度を判断してフィーダの配置を最適化するようにしても良い。
この場合、割り込みジョブの優先度や割り込み頻度の判断は、生産計画作成システムが自動的に行うようにしても良いし、割り込みジョブの優先度と割り込み頻度の少なくとも一方を作業者が入力する設定手段を設けた構成としても良い。
図1は本発明の一実施例における部品実装ラインの構成例を示す図である。 図2は部品実装機の制御系の構成を示すブロック図である。 図3は生産計画作成プログラムの処理の流れを示すフローチャートである。 図4は生産ジョブの種類と割り込みジョブと使用する部品種の一例を説明する図である。 図5は各セットアップグループに分類された生産ジョブと割り込みジョブと使用する部品種の一例を説明する図である。 図6は割り込みジョブの優先度が高い場合のフィーダ配置の最適化例を説明する図である。 図7は割り込みジョブの優先度が低い場合のフィーダ配置の最適化例を説明する図である。
以下、本発明を実施するための形態を具体化した一実施例を説明する。
まず、図1に基づいて部品実装ライン10の構成を説明する。
回路基板11を搬送する搬送経路12には、回路基板11に部品を実装する複数の部品実装機14と、部品実装に関連する作業を行う実装関連機が配列されている。ここで、実装関連機は、例えば、半田印刷機13、リフロー装置15、検査装置、接着剤塗布装置等である。
各部品実装機14のフィーダセット台(図示せず)には、それぞれ部品を供給する複数のフィーダ16が交換可能に搭載されている。各部品実装機14の実装ヘッド17には、各フィーダ16から供給される部品を吸着して回路基板11に実装する1本又は複数本の吸着ノズル(図示せず)が交換可能に保持されている。
図2に示すように、各部品実装機14には、キーボード、タッチパネル、マウス等の操作部20と、液晶ディスプレイ、CRT等の表示装置21と、吸着ノズルに吸着した部品を撮像して部品の吸着姿勢や吸着位置のずれ量等を画像認識する部品撮像用カメラ22と、回路基板11の基準マーク(図示せず)等を撮像する基板撮像用カメラ23と、回路基板11を搬送するコンベア24と、実装ヘッド17をXY方向(水平方向)に移動させる移動装置25等が設けられている。
図1に示すように、部品実装ライン10を構成する複数の部品実装機14と半田印刷機13等の実装関連機は、部品実装ライン10の生産を管理する生産管理コンピュータ27とネットワーク28を介して相互に通信可能に接続され、更に、このネットワーク28には、各部品実装機14に生産動作を実行させる生産ジョブ(生産プログラム)を作成する生産計画作成用コンピュータ31が接続され、この生産計画作成用コンピュータ31で作成した生産ジョブや後述するセットアップグループの情報がネットワーク28を介して各部品実装機14に送信される。
各部品実装機14の制御装置32は、生産計画作成用コンピュータ31から受信した生産ジョブに従って移動装置25等を動作させて、実装ヘッド17を部品吸着位置→部品撮像位置→部品実装位置の経路で移動させて、フィーダ16から供給される部品を実装ヘッド17の吸着ノズルで吸着して当該部品を部品撮像用カメラ22で撮像して部品吸着位置のずれ量等を認識して当該部品を回路基板11に実装するという動作を繰り返して、当該回路基板11に所定数の部品を実装して部品実装基板を生産する。
一方、生産計画作成用コンピュータ31は、生産開始前の生産計画作成工程で、後述する図3の生産計画作成プログラムを実行することで、予定する複数種類の部品実装基板を生産するのに必要な複数の生産ジョブを作成又は入力する生産ジョブ作成手段35として機能すると共に、これら複数の生産ジョブを複数のセットアップグループに分類する際に各セットアップグループ毎に段取り替えを行わずに生産ジョブを切り替え可能とするように分類する生産ジョブ分類手段36として機能し、更に、前記複数の生産ジョブのいずれかを実行している期間に割り込みで実行される可能性のある生産ジョブ(以下「割り込みジョブ」という)を予測又は入力する割り込みジョブ予測手段37として機能し、前記生産ジョブ分類手段36は、前記割り込みジョブ予測手段36で予測又は入力した割り込みジョブを前記複数のセットアップグループの全て又は2つ以上のセットアップグループに含ませるように分類するようにしている。
ここで、本実施例のセットアップグループの作成方法を、図4及び図5を用いて説明する。図4及び図5では、予定する7種類の部品実装基板を生産するのに必要な7つの生産ジョブNo.1〜No.7が作成され、これら7つの生産ジョブNo.1〜No.7の中から生産ジョブNo.1が割り込みジョブに該当すると予測又は入力される。各生産ジョブNo.1〜No.7で使用する部品種は、「A」から「U」までのアルファベットの大文字で示されている。各生産ジョブNo.1〜No.7で使用する部品種(フィーダ16)はそれぞれ3つずつで、各生産ジョブNo.1〜No.7は他の生産ジョブとは全て異なる部品種を使用する。尚、実際には、各生産ジョブNo.1〜No.7で使用する部品種は3つに限定されず、各生産ジョブNo.1〜No.7は他の生産ジョブとは使用する部品種の数が異なっていても良く、また、各生産ジョブNo.1〜No.7で使用する部品種の一部又は全部が他のジョブで使用する部品種と同じであっても良い。例えば、使用する部品種が同じであっても、部品実装位置が異なれば、異なる生産ジョブとなる。
また、図5の例では、全てのセットアップグループNo1〜No.3に割り込みジョブ(生産ジョブNo.1)が含まれるが、一部のセットアップグループで、フィーダ16の搭載数の限界等により、割り込みジョブで使用する部品種のフィーダ16を搭載できない場合は、一部のセットアップグループに割り込みジョブが含まれていなくても良く、2つ以上のセットアップグループに割り込みジョブが含まれていれば良い。また、各セットアップグループに含ませる割り込みジョブの数は、1つに限定されず、2つ以上であっても良い。部品実装ライン10を構成する複数の部品実装機14の各々について、割り込みジョブを含むセットアップグループが作成される。
また、図4及び図5の例では、予定する7種類の部品実装基板を生産するのに必要な7つの生産ジョブNo.1〜No.7の中から割り込みジョブとなる可能性のある生産ジョブを予測又は入力するようにしたが、7つの生産ジョブNo.1〜No.7以外の生産ジョブ(例えば過去に実行した生産ジョブや、将来的に実行の可能性のある生産ジョブ等)の中から割り込みジョブを予測又は入力するようにしても良い。
また、割り込みジョブの予測はどの様にして行っても良く、例えば、作業者が経験や生産実績、受注動向等に基づいて割り込みジョブを予測して入力するようにしても良いし、或は、過去に実行した生産ジョブと割り込みジョブに関する生産実績データを書き替え可能な不揮発性の記憶手段38(例えばハードディスク装置等)に記憶しておき、前記割り込みジョブ予測手段37が前記記憶手段38に記憶された生産実績データに基づいて割り込みジョブを自動的に予測するようにしても良い。
この場合、予測される割り込みジョブの数は、1つとは限らず、2つ以上の場合があるが、割り込みジョブの数が多いと、その全ての割り込みジョブを複数のセットアップグループに含ませることは困難である。
そこで、前記生産ジョブ分類手段36は、前記割り込みジョブ予測手段37で予測又は入力した割り込みジョブの数がセットアップグループに分類可能な数を超える場合に、各割り込みジョブの優先度と割り込み頻度の少なくとも一方に基づいて前記セットアップグループに分類する前記割り込みジョブを選択するようにしても良い。このようにすれば、予測又は入力した割り込みジョブの数が多い場合に、セットアップグループに分類する割り込みジョブを優先度の高いものや割り込み頻度の高いものに限定することができる。尚、一部のセットアップグループに分類する割り込みジョブが他のセットアップグループに分類する割り込みジョブと異なっていても良い。
この場合、割り込みジョブの優先度や割り込み頻度の判断は、生産計画作成用コンピュータ31が自動的に行うようにしても良いし、割り込みジョブの優先度と割り込み頻度の少なくとも一方を作業者が入力する設定手段(図示せず)を設けた構成としても良い。
ところで、割り込みジョブの中には、通常の生産ジョブと比べて優先度が低いものもあれば、優先度が高いものもある。また、割り込みジョブの中には、割り込み頻度が低いものもあれば、割り込み頻度が高いものもある。また、フィーダ16の配置(搭載順)によって割り込みジョブや生産ジョブの生産効率が変化して生産時間が変化する。
これらの事情を考慮して、本実施例では、生産計画作成用コンピュータ31は、部品実装機14に搭載するフィーダ16の配置を最適化するフィーダ配置最適化手段39としても機能し、前記フィーダ配置最適化手段39は、割り込みジョブ予測手段37で予測又は入力した割り込みジョブの優先度と割り込み頻度の少なくとも一方に基づいて各セットアップグループ毎にフィーダ16の配置を最適化するようにしている。例えば、割り込みジョブの優先度が低い場合は、通常の生産ジョブを優先してフィーダ16の配置を最適化したり、また、割り込みジョブの優先度が高い場合は、割り込みジョブを優先してフィーダ16の配置を最適化したり、或は、割り込みジョブの割り込み頻度から優先度を判断してフィーダ16の配置を最適化するようにしても良い。
ここで、本実施例のフィーダ16の配置の最適化方法を、図6及び図7を用いて説明する。図6及び図7は、各生産ジョブNo.1〜No.7の優先度が図4に示すように設定されている場合に、図5に示された3つのセットアップグループNo1〜No.3におけるフィーダ16の配置の最適化例を示し、図6は割り込みジョブ(生産ジョブNo.1)の優先度が高い場合のフィーダ16の配置の最適化例であり、図7は割り込みジョブ(生産ジョブNo.1)の優先度が低い場合のフィーダ16の配置の最適化例である。
図6及び図7の例では、フィーダ16の配置は、部品実装機14のフィーダセット台の中央に近いほど、生産効率が高いとして最適化されている。
図6の例では、割り込みジョブ(生産ジョブNo.1)の優先度が他の生産ジョブNo.2〜No.7の優先度よりも高いため、各セットアップグループNo1〜No.3で、割り込みジョブ(生産ジョブNo.1)で使用する部品種A、B、Cのフィーダ16がフィーダセット台の中央部に配置される。セットアップグループNo1の生産ジョブNo.1〜No.3の中では、生産ジョブNo.2が2番目の優先度「中」であるため、最も優先度が高い割り込みジョブ(生産ジョブNo.1)のフィーダ16の配置エリアの両側に分けて、生産ジョブNo.2で使用する部品種D、E、Fのフィーダ16が配置され、最も優先度が低い生産ジョブNo.3で使用する部品種G、H、Iのフィーダ16がフィーダセット台の両端側の空きスペースに配置される。一方、セットアップグループNo2の生産ジョブNo.1、No.4、No.5の中では、生産ジョブNo.4が2番目の優先度「中」であるため、最も優先度が高い割り込みジョブ(生産ジョブNo.1)のフィーダ16の配置エリアの両側に分けて、生産ジョブNo.4で使用する部品種J、K、Lのフィーダ16が配置され、最も優先度が低い生産ジョブNo.5で使用する部品種M、N、Oのフィーダ16がフィーダセット台の両端側の空きスペースに分けて配置される。一方、セットアップグループNo3の生産ジョブNo.1、No.6、No.7の中では、生産ジョブNo.6が2番目の優先度「中」であるため、最も優先度が高い割り込みジョブ(生産ジョブNo.1)のフィーダ16の配置エリアの両側に分けて、生産ジョブNo.6で使用する部品種P、Q、Rのフィーダ16が配置され、最も優先度が低い生産ジョブNo.6で使用する部品種S、T、Uのフィーダ16がフィーダセット台の両端側の空きスペースに分けて配置される。
図7の例では、割り込みジョブ(生産ジョブNo.1)の優先度が他の生産ジョブNo.2〜No.7の優先度よりも低いため、各セットアップグループNo1〜No.3で、割り込みジョブ(生産ジョブNo.1)で使用する部品種A、B、Cのフィーダ16がフィーダセット台の両端側に分けて配置される。セットアップグループNo1の生産ジョブNo.1〜No.3の中では、生産ジョブNo.2の優先度が最も高いため、生産ジョブNo.2で使用する部品種D、E、Fのフィーダ16がフィーダセット台の中央部に配置される。一方、セットアップグループNo1の生産ジョブNo.1〜No.3の中では、生産ジョブNo.3が2番目の優先度「中」であるため、最も優先度が高い割り込みジョブ(生産ジョブNo.1)のフィーダ16の配置エリアの両側に分けて、生産ジョブNo.3で使用する部品種G、H、Iのフィーダ16が配置される。一方、セットアップグループNo2の生産ジョブNo.1、No.4、No.5の中では、生産ジョブNo.4の優先度が最も高いため、生産ジョブNo.4で使用する部品種J、K、Lのフィーダ16がフィーダセット台の中央部に配置される。一方、生産ジョブNo.5が2番目の優先度「中」であるため、最も優先度が高い生産ジョブNo.5のフィーダ16の配置エリアの両側に分けて、生産ジョブNo.5で使用する部品種M、N、Oのフィーダ16が配置される。一方、セットアップグループNo3の生産ジョブNo.1、No.6、No.7の中では、生産ジョブNo.6の優先度が最も高いため、生産ジョブNo.6で使用する部品種P、Q、Rのフィーダ16がフィーダセット台の中央部に配置される。生産ジョブNo.7が2番目の優先度「中」であるため、最も優先度が高い生産ジョブNo.5のフィーダ16の配置エリアの両側に分けて、生産ジョブNo.7で使用する部品種S、T、Uのフィーダ16が配置される。
以上説明した本実施例の生産計画の作成は、生産開始前の生産計画作成工程で、生産計画作成用コンピュータ31によって図3の生産計画作成プログラムに従って実行される。図3の生産計画作成プログラムが起動されると、まず、ステップ101で、今回の生産計画で、予定する複数種類の部品実装基板を生産するのに必要な複数の生産ジョブを作成(又は入力)し、次のステップ102で、割り込みジョブを予測(又は入力)する。この後、ステップ103に進み、割り込みジョブと生産ジョブを複数のセットアップグループに分類して、全てのセットアップグループに割り込みジョブを含ませる。
この後、ステップ104に進み、割り込みジョブと生産ジョブの優先度を判断して、次のステップ105で、各セットアップグループ毎に、割り込みジョブと生産ジョブの優先度に基づいてフィーダ16の配置を最適化して、本プログラムを終了する。
以上説明した本実施例では、生産計画を作成する際に、割り込みジョブを予測又は入力して、その割り込みジョブを複数のセットアップグループの全て又は2つ以上のセットアップグループに含ませるようにしたので、いずれかのセットアップグループの生産ジョブを実行している期間に、実際に割り込みジョブの割り込みがあったとしても、その割り込みジョブが含まれるセットアップグループであれば、段取り替えを行わずに割り込みジョブを実行でき、生産性を向上できる。
尚、本発明は、上述した実施例に限定されず、例えば、部品実装ライン10の構成を変更しても良い等、要旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施できることは言うまでもない。
10…部品実装ライン、11…回路基板、12…搬送経路、14…部品実装機、16…フィーダ、17…実装ヘッド、27…生産管理コンピュータ、31…生産計画作成用コンピュータ、35…生産ジョブ作成手段、36…生産ジョブ分類手段、37…割り込みジョブ予測手段、38…記憶手段、39…フィーダ配置最適化手段

Claims (7)

  1. 部品実装機に複数のフィーダを交換可能に搭載して、各フィーダから供給される部品を前記部品実装機の吸着ノズルで吸着して回路基板に実装して部品実装基板を生産するための生産計画を作成する生産計画作成システムにおいて、
    予定する複数種類の部品実装基板を生産するのに必要な複数の生産ジョブを複数のセットアップグループに分類する際に各セットアップグループ毎に段取り替えを行わずに生産ジョブを切り替え可能とするように分類する生産ジョブ分類手段と、
    前記複数の生産ジョブのいずれかを実行している期間に割り込みで実行される可能性のある生産ジョブ(以下「割り込みジョブ」という)を予測又は入力する割り込みジョブ予測手段とを備え、
    前記生産ジョブ分類手段は、前記割り込みジョブ予測手段で予測又は入力した前記割り込みジョブを前記複数のセットアップグループの全て又は2つ以上のセットアップグループに含ませるように分類することを特徴とする生産計画作成システム。
  2. 前記割り込みジョブ予測手段は、予定する複数種類の部品実装基板を生産するのに必要な複数の生産ジョブの中から前記割り込みジョブとなる可能性のある生産ジョブを予測又は入力することを特徴とする請求項1に記載の生産計画作成システム。
  3. 過去に実行した生産ジョブと割り込みジョブに関する生産実績データを記憶する記憶手段を備え、
    前記割り込みジョブ予測手段は、前記記憶手段に記憶された生産実績データに基づいて割り込みジョブを予測することを特徴とする請求項1又は2に記載の生産計画作成システム。
  4. 前記生産ジョブ分類手段は、前記割り込みジョブ予測手段で予測又は入力した前記割り込みジョブの数が前記セットアップグループに分類可能な数を超える場合に、各割り込みジョブの優先度と割り込み頻度の少なくとも一方に基づいて前記セットアップグループに分類する前記割り込みジョブを選択することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の生産計画作成システム。
  5. 前記部品実装機に搭載する前記フィーダの配置を最適化するフィーダ配置最適化手段を備え、
    前記フィーダ配置最適化手段は、前記割り込みジョブ予測手段で予測又は入力した前記割り込みジョブの優先度と割り込み頻度の少なくとも一方に基づいて前記各セットアップグループ毎に前記フィーダの配置を最適化することを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の生産計画作成システム。
  6. 前記割り込みジョブの優先度と割り込み頻度の少なくとも一方を作業者が入力する設定手段を備えていることを特徴とする請求項4又は5に記載の生産計画作成システム。
  7. 部品実装機に複数のフィーダを交換可能に搭載して、各フィーダから供給される部品を前記部品実装機の吸着ノズルで吸着して回路基板に実装して部品実装基板を生産するための生産計画を作成する生産計画作成方法において、
    予定する複数種類の部品実装基板を生産するのに必要な複数の生産ジョブを複数のセットアップグループに分類する際に各セットアップグループ毎に段取り替えを行わずに生産ジョブを切り替え可能とするように分類する生産ジョブ分類工程と、
    前記複数の生産ジョブのいずれかを実行している期間に割り込みで実行される可能性のある生産ジョブ(以下「割り込みジョブ」という)を予測する割り込みジョブ予測工程とを含み、
    前記生産ジョブ分類工程で、前記割り込みジョブ予測工程で予測した前記割り込みジョブを前記複数のセットアップグループの全て又は2つ以上のセットアップグループに含ませるように分類することを特徴とする生産計画作成方法。
JP2018525920A 2016-07-08 2016-07-08 生産計画作成システム及び生産計画作成方法 Active JP6748718B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/070345 WO2018008157A1 (ja) 2016-07-08 2016-07-08 生産計画作成システム及び生産計画作成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018008157A1 JPWO2018008157A1 (ja) 2019-04-18
JP6748718B2 true JP6748718B2 (ja) 2020-09-02

Family

ID=60912414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018525920A Active JP6748718B2 (ja) 2016-07-08 2016-07-08 生産計画作成システム及び生産計画作成方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11076521B2 (ja)
EP (1) EP3484255B1 (ja)
JP (1) JP6748718B2 (ja)
CN (1) CN109417864B (ja)
WO (1) WO2018008157A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7068513B2 (ja) * 2019-02-13 2022-05-16 株式会社Fuji 部品実装システム
JP7199549B2 (ja) * 2019-08-27 2023-01-05 ヤマハ発動機株式会社 部品補給支援装置、部品実装システム、部品補給支援方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5170554A (en) * 1990-09-28 1992-12-15 Hewlett-Packard Company High mix printed circuit assembly technique
JP2642800B2 (ja) * 1991-05-24 1997-08-20 富士通株式会社 パレット編成システム
JP3236312B2 (ja) 1991-07-26 2001-12-10 松下電器産業株式会社 部品供給管理方法および部品供給管理装置
JP2006253184A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Yamagata Casio Co Ltd 基板ユニット生産方法その方法を用いる部品搭載装置
JP4545115B2 (ja) * 2005-07-05 2010-09-15 パナソニック株式会社 生産条件決定方法、生産条件決定装置、部品実装機およびプログラム
JP2007103734A (ja) * 2005-10-05 2007-04-19 Fuji Mach Mfg Co Ltd 電子回路基板の生産方法
JP2007133612A (ja) * 2005-11-09 2007-05-31 Toshiba Corp 生産計画装置及びその方法並びに生産計画処理プログラム
JP4757700B2 (ja) * 2006-04-25 2011-08-24 Juki株式会社 生産プログラム作成システム
US10522427B2 (en) * 2011-07-06 2019-12-31 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Techniques providing semiconductor wafer grouping in a feed forward process
KR20130039692A (ko) * 2011-10-12 2013-04-22 쥬키 가부시키가이샤 전자부품 실장장치, 전자부품 실장시스템 및 전자부품 실장방법
JP5769864B2 (ja) * 2012-02-20 2015-08-26 富士機械製造株式会社 生産計画の決定方法および決定装置
DE102012220904B4 (de) * 2012-11-15 2016-05-25 Siemens Aktiengesellschaft Bildung von Festrüstungs-Rüstfamilien zur Bestückung von Leiterplatten
EP3007535B1 (en) * 2013-06-04 2020-09-16 FUJI Corporation Feeder and mounter

Also Published As

Publication number Publication date
EP3484255B1 (en) 2020-12-23
JPWO2018008157A1 (ja) 2019-04-18
CN109417864A (zh) 2019-03-01
WO2018008157A1 (ja) 2018-01-11
CN109417864B (zh) 2020-07-28
EP3484255A1 (en) 2019-05-15
US20190313559A1 (en) 2019-10-10
EP3484255A4 (en) 2019-07-17
US11076521B2 (en) 2021-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5504088B2 (ja) 部品実装ラインの部品補給最適化装置及び部品補給最適化方法
JP6270286B2 (ja) 部品実装ラインの生産最適化装置
JP6572446B2 (ja) 部品実装システムおよび作業者割り当てシステムならびに作業者割り当て方法
JP6413072B2 (ja) 部品実装方法および部品実装システム
JP5713443B2 (ja) 部品実装ラインの生産管理装置及び生産管理方法
JP2009239257A (ja) 実装条件決定方法
JP6748718B2 (ja) 生産計画作成システム及び生産計画作成方法
JP4943294B2 (ja) 部品実装機のフィーダ配置最適化方法
US10521743B2 (en) Managing method and managing device of an electronic component mounting system having a plurality of production lines
US10466685B2 (en) Production management method of substrate in component mounting system
JP6413071B2 (ja) 部品実装方法および部品実装システム
US11009860B2 (en) Preparation schedule creating method and preparation schedule creating apparatus
JP2012134303A (ja) 電子部品装着装置、および、電子部品装着方法
JP6982741B2 (ja) 設備構成作成支援システムおよび設備構成作成支援方法
JP2005216945A (ja) フィーダ配置設定方法および同装置
US10891575B2 (en) Facility configuration creation support system and facility configuration creation support method
JP2012064964A (ja) 部品実装システム
JP4887328B2 (ja) 実装条件決定方法
JP2015207686A (ja) 部品配置決定方法および部品配置決定装置
JP2009272562A (ja) 実装条件決定方法
JP4931654B2 (ja) 部品実装方法
WO2020240774A1 (ja) 部品実装管理装置、部品実装管理方法、部品実装管理プログラム、記録媒体
JP2013084862A (ja) 電子部品実装装置
JP2022124546A (ja) 時間推定装置および時間推定方法
JP7495245B2 (ja) 管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200807

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6748718

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250