JP6745129B2 - 信号多重化装置 - Google Patents
信号多重化装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6745129B2 JP6745129B2 JP2016070796A JP2016070796A JP6745129B2 JP 6745129 B2 JP6745129 B2 JP 6745129B2 JP 2016070796 A JP2016070796 A JP 2016070796A JP 2016070796 A JP2016070796 A JP 2016070796A JP 6745129 B2 JP6745129 B2 JP 6745129B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- control signal
- output
- signals
- gate circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims description 134
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 15
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 102100040862 Dual specificity protein kinase CLK1 Human genes 0.000 description 15
- 101000749294 Homo sapiens Dual specificity protein kinase CLK1 Proteins 0.000 description 15
- 102100040844 Dual specificity protein kinase CLK2 Human genes 0.000 description 13
- 102100040856 Dual specificity protein kinase CLK3 Human genes 0.000 description 13
- 101000749291 Homo sapiens Dual specificity protein kinase CLK2 Proteins 0.000 description 13
- 101000749304 Homo sapiens Dual specificity protein kinase CLK3 Proteins 0.000 description 13
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 230000027311 M phase Effects 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K17/00—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
- H03K17/51—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
- H03K17/56—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
- H03K17/687—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors
- H03K17/693—Switching arrangements with several input- or output-terminals, e.g. multiplexers, distributors
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K19/00—Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
- H03K19/20—Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits characterised by logic function, e.g. AND, OR, NOR, NOT circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K19/00—Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
- H03K19/0175—Coupling arrangements; Interface arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K19/00—Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
- H03K19/02—Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components
- H03K19/08—Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using semiconductor devices
- H03K19/094—Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using semiconductor devices using field-effect transistors
- H03K19/09425—Multistate logic
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Logic Circuits (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
- Dram (AREA)
Description
Claims (8)
- M個の制御信号C1〜CMそれぞれのレベルに応じてM個の入力信号I1〜IMのうちの何れかの入力信号に応じた信号を出力する信号多重化装置であって、
M個の前段バッファ部B1〜BMと、これらM個の前段バッファ部B1〜BMそれぞれの出力端と接続された出力バッファ部Boutと、を備え、
前記M個の前段バッファ部B1〜BMのうちの各前段バッファ部Bmは、前記M個の入力信号I1〜IMのうちの入力信号Imを入力し、前記M個の制御信号C1〜CMのうちの制御信号Cmが有意レベルおよび制御信号Cnが有意レベルであるときに前記入力信号Imに応じた信号を出力し、前記制御信号Cmが非有意レベルまたは前記制御信号Cnが非有意レベルであるときにハイインピーダンス出力状態となり、
前記出力バッファ部Boutは、前記M個の前段バッファ部B1〜BMから出力された信号を入力して、この入力した信号に応じた信号を出力し、
前記各前段バッファ部Bmは、
前記入力信号Imを入力し、前記制御信号Cmが有意レベルであるときに前記入力信号Imに応じた信号を出力し、前記制御信号Cmが非有意レベルであるときにハイインピーダンス出力状態となる三状態バッファと、
前記三状態バッファの出力端と前記出力バッファ部Boutの入力端との間に設けられ、前記制御信号Cnが有意レベルであるときにオンとなり、前記制御信号Cnが非有意レベルであるときにオフとなるスイッチと、を含み、
前記制御信号C 1 〜C M が、Mユニットインターバルを1周期とする信号であって、2ユニットインターバルの有意レベルと(M−2)ユニットインターバルの非有意レベルとが繰り返され、前記制御信号C m が、前記制御信号C 1 に対して(m−1)ユニットインターバル遅延する信号である、
信号多重化装置
(ただし、
Mは3以上の整数、
mは1以上M以下の各整数、
m=Mのときn=1、m≠Mのときn=m+1)。 - 前記三状態バッファは、
前記入力信号Imと前記制御信号Cmとの否定論理積を表す信号を出力する第1ゲート回路と、
前記入力信号Imと前記制御信号Cmの論理反転信号との否定論理和を表す信号を出力する第2ゲート回路と、
直列的に接続されたPMOSトランジスタおよびNMOSトランジスタと、を含み、
前記PMOSトランジスタのゲートが前記第1ゲート回路の出力端と接続され、
前記NMOSトランジスタのゲートが前記第2ゲート回路の出力端と接続され、
前記PMOSトランジスタと前記NMOSトランジスタとの接続点が前記スイッチと接続されている、
請求項1に記載の信号多重化装置。 - M個の制御信号C1〜CMそれぞれのレベルに応じてM個の入力信号I1〜IMのうちの何れかの入力信号に応じた信号を出力する信号多重化装置であって、
M個の前段バッファ部B1〜BMと、これらM個の前段バッファ部B1〜BMそれぞれの出力端と接続された出力バッファ部Boutと、を備え、
前記M個の前段バッファ部B1〜BMのうちの各前段バッファ部Bmは、前記M個の入力信号I1〜IMのうちの入力信号Imを入力し、前記M個の制御信号C1〜CMのうちの制御信号Cmが有意レベルおよび制御信号Cnが有意レベルであるときに前記入力信号Imに応じた信号を出力し、前記制御信号Cmが非有意レベルまたは前記制御信号Cnが非有意レベルであるときにハイインピーダンス出力状態となり、
前記出力バッファ部Boutは、前記M個の前段バッファ部B1〜BMから出力された信号を入力して、この入力した信号に応じた信号を出力し、
前記各前段バッファ部Bmは、
前記入力信号Imと前記制御信号Cmとの否定論理積を表す信号を出力する第1ゲート回路と、
前記入力信号Imと前記制御信号Cmの論理反転信号との否定論理和を表す信号を出力する第2ゲート回路と、
直列的に順に接続された第1スイッチ、PMOSトランジスタ、NMOSトランジスタおよび第2スイッチと、を含み、
前記第1スイッチおよび前記第2スイッチそれぞれは、前記制御信号Cnが有意レベルであるときにオンとなり、前記制御信号Cnが非有意レベルであるときにオフとなり、
前記PMOSトランジスタのゲートが前記第1ゲート回路の出力端と接続され、
前記NMOSトランジスタのゲートが前記第2ゲート回路の出力端と接続され、
前記PMOSトランジスタと前記NMOSトランジスタとの接続点が前記出力バッファ部Boutの入力端と接続されており、
前記制御信号C 1 〜C M が、Mユニットインターバルを1周期とする信号であって、2ユニットインターバルの有意レベルと(M−2)ユニットインターバルの非有意レベルとが繰り返され、前記制御信号C m が、前記制御信号C 1 に対して(m−1)ユニットインターバル遅延する信号である、
信号多重化装置
(ただし、
Mは3以上の整数、
mは1以上M以下の各整数、
m=Mのときn=1、m≠Mのときn=m+1)。 - M個の制御信号C1〜CMそれぞれのレベルに応じてM個の入力信号I1〜IMのうちの何れかの入力信号に応じた信号を出力する信号多重化装置であって、
M個の前段バッファ部B1〜BMと、これらM個の前段バッファ部B1〜BMそれぞれの出力端と接続された出力バッファ部Boutと、を備え、
前記M個の前段バッファ部B1〜BMのうちの各前段バッファ部Bmは、前記M個の入力信号I1〜IMのうちの入力信号Imを入力し、前記M個の制御信号C1〜CMのうちの制御信号Cmが有意レベルおよび制御信号Cnが有意レベルであるときに前記入力信号Imに応じた信号を出力し、前記制御信号Cmが非有意レベルまたは前記制御信号Cnが非有意レベルであるときにハイインピーダンス出力状態となり、
前記出力バッファ部Boutは、前記M個の前段バッファ部B1〜BMから出力された信号を入力して、この入力した信号に応じた信号を出力し、
前記各前段バッファ部Bmは、
前記入力信号Imと前記制御信号Cmとの否定論理積を表す信号を出力する第1ゲート回路と、
前記入力信号Imと前記制御信号Cmの論理反転信号との否定論理和を表す信号を出力する第2ゲート回路と、
直列的に順に接続されたPMOSトランジスタ、第1スイッチ、第2スイッチおよびNMOSトランジスタと、を含み、
前記第1スイッチおよび前記第2スイッチそれぞれは、前記制御信号Cnが有意レベルであるときにオンとなり、前記制御信号Cnが非有意レベルであるときにオフとなり、
前記PMOSトランジスタのゲートが前記第1ゲート回路の出力端と接続され、
前記NMOSトランジスタのゲートが前記第2ゲート回路の出力端と接続され、
前記PMOSトランジスタと前記NMOSトランジスタとの接続点が前記出力バッファ部Boutの入力端と接続されており、
前記制御信号C 1 〜C M が、Mユニットインターバルを1周期とする信号であって、2ユニットインターバルの有意レベルと(M−2)ユニットインターバルの非有意レベルとが繰り返され、前記制御信号C m が、前記制御信号C 1 に対して(m−1)ユニットインターバル遅延する信号である、
信号多重化装置
(ただし、
Mは3以上の整数、
mは1以上M以下の各整数、
m=Mのときn=1、m≠Mのときn=m+1)。 - 前記各前段バッファ部Bmは、
前記PMOSトランジスタと並列的に設けられ、前記PMOSトランジスタと前記第1スイッチとの接続点の電位をリフレッシュする第1リフレッシュ回路と、
前記NMOSトランジスタと並列的に設けられ、前記NMOSトランジスタと前記第2スイッチとの接続点の電位をリフレッシュする第2リフレッシュ回路と、を更に含む、
請求項4に記載の信号多重化装置。 - M個の制御信号C1〜CMそれぞれのレベルに応じてM個の入力信号I1〜IMのうちの何れかの入力信号に応じた信号を出力する信号多重化装置であって、
M個の前段バッファ部B1〜BMと、これらM個の前段バッファ部B1〜BMそれぞれの出力端と接続された出力バッファ部Boutと、を備え、
前記M個の前段バッファ部B1〜BMのうちの各前段バッファ部Bmは、前記M個の入力信号I1〜IMのうちの入力信号Imを入力し、前記M個の制御信号C1〜CMのうちの制御信号Cmが有意レベルおよび制御信号Cnが有意レベルであるときに前記入力信号Imに応じた信号を出力し、前記制御信号Cmが非有意レベルまたは前記制御信号Cnが非有意レベルであるときにハイインピーダンス出力状態となり、
前記出力バッファ部Boutは、前記M個の前段バッファ部B1〜BMから出力された信号を入力して、この入力した信号に応じた信号を出力し、
前記各前段バッファ部Bmは、
前記入力信号Imと前記制御信号Cmの論理反転信号との否定論理和を表す信号を出力する第1ゲート回路と、
前記第1ゲート回路の出力信号と前記制御信号Cnとの否定論理積を表す信号を出力する第2ゲート回路と、
前記入力信号Imと前記制御信号Cmとの否定論理積を表す信号を出力する第3ゲート回路と、
前記第3ゲート回路の出力信号と前記制御信号Cnの論理反転信号との否定論理和を表す信号を出力する第4ゲート回路と、
直列的に接続されたPMOSトランジスタおよびNMOSトランジスタと、を含み、
前記PMOSトランジスタのゲートが前記第2ゲート回路の出力端と接続され、
前記NMOSトランジスタのゲートが前記第4ゲート回路の出力端と接続されており、
前記制御信号C 1 〜C M が、Mユニットインターバルを1周期とする信号であって、2ユニットインターバルの有意レベルと(M−2)ユニットインターバルの非有意レベルとが繰り返され、前記制御信号C m が、前記制御信号C 1 に対して(m−1)ユニットインターバル遅延する信号である、
信号多重化装置。
(ただし、
Mは3以上の整数、
mは1以上M以下の各整数、
m=Mのときn=1、m≠Mのときn=m+1)。 - 前記制御信号C1〜CMそれぞれを生成する生成部を更に備える、
請求項1〜6の何れか一項に記載の信号多重化装置。 - Mが6のときに、前記生成部は、第1〜第5ラッチ回路と、第5〜第8ゲート回路と、を含み、
前記第1ラッチ回路は、前記第7ゲート回路の出力信号を入力し、クロックの立上りおよび立下りのうちの何れか一方のタイミングで前記第7ゲート回路の出力信号の値をラッチして、そのラッチした値を出力し、
前記第5ゲート回路は、前記第1ラッチ回路の出力信号の論理反転信号を前記制御信号C3として出力し、
前記第2ラッチ回路は、前記制御信号C3を入力し、前記クロックの立上りおよび立下りのうちの何れか他方のタイミングで前記制御信号C3の値をラッチして、そのラッチした値を前記制御信号C4として出力し、
前記第3ラッチ回路は、前記第1ラッチ回路の出力信号を入力し、前記一方のタイミングで第1ラッチ回路の出力信号の値をラッチして、そのラッチした値を出力し、
前記第6ゲート回路は、前記第3ラッチ回路の出力信号の論理反転信号を前記制御信号C5として出力し、
前記第4ラッチ回路は、前記制御信号C5を入力し、前記他方のタイミングで前記制御信号C5の値をラッチして、そのラッチした値を前記制御信号C6として出力し、
前記第7ゲート回路は、前記第1ラッチ回路の出力信号と前記第3ラッチ回路の出力信号との否定論理積を表す信号を出力し、
前記第8ゲート回路は、前記第7ゲート回路の出力信号の論理反転信号を前記制御信号C1として出力し、
前記第5ラッチ回路は、前記制御信号C1を入力し、前記他方のタイミングで前記制御信号C1の値をラッチして、そのラッチした値を前記制御信号C2として出力する、
請求項7に記載の信号多重化装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016070796A JP6745129B2 (ja) | 2016-03-31 | 2016-03-31 | 信号多重化装置 |
CN201780020201.XA CN109075780B (zh) | 2016-03-31 | 2017-03-07 | 信号复用装置 |
US16/088,900 US10868531B2 (en) | 2016-03-31 | 2017-03-07 | Signal-multiplexing device |
PCT/JP2017/008940 WO2017169558A1 (ja) | 2016-03-31 | 2017-03-07 | 信号多重化装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016070796A JP6745129B2 (ja) | 2016-03-31 | 2016-03-31 | 信号多重化装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017184100A JP2017184100A (ja) | 2017-10-05 |
JP6745129B2 true JP6745129B2 (ja) | 2020-08-26 |
Family
ID=59964137
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016070796A Active JP6745129B2 (ja) | 2016-03-31 | 2016-03-31 | 信号多重化装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10868531B2 (ja) |
JP (1) | JP6745129B2 (ja) |
CN (1) | CN109075780B (ja) |
WO (1) | WO2017169558A1 (ja) |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS585540B2 (ja) | 1975-02-28 | 1983-01-31 | 日本電気株式会社 | タジユウカカイロ |
JPS61173519A (ja) * | 1985-01-28 | 1986-08-05 | Sharp Corp | 出力回路 |
GB8814584D0 (en) * | 1988-06-20 | 1988-07-27 | Plessey Telecomm | Pcm communication system |
JPH03102928A (ja) | 1989-09-14 | 1991-04-30 | Toyo Commun Equip Co Ltd | 時分割多重化装置 |
JPH05503390A (ja) | 1990-10-26 | 1993-06-03 | マイクロン・テクノロジー・インコーポレイテッド | 同時読み書き機能およびクロック歪みに対する耐性を有する高速5ポートレジスタファイル |
JP3116423B2 (ja) | 1991-05-30 | 2000-12-11 | 日本電気株式会社 | 出力回路の検査回路 |
US5438591A (en) * | 1991-07-31 | 1995-08-01 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Quadrature amplitude modulation type digital radio communication device and method for preventing abnormal synchronization in demodulation system |
US5329175A (en) * | 1992-11-13 | 1994-07-12 | Advanced Micro Devices, Inc. | Reduced noise, low power, high speed output buffer |
US5463326A (en) | 1993-04-13 | 1995-10-31 | Hewlett-Packard Company | Output drivers in high frequency circuits |
JP2827963B2 (ja) * | 1995-06-02 | 1998-11-25 | 日本電気株式会社 | 半導体集積回路装置 |
JP2002009606A (ja) * | 2000-06-27 | 2002-01-11 | Nec Corp | 半導体回路 |
US6954451B1 (en) | 2000-11-21 | 2005-10-11 | Ravesim, Inc. | Distributed time-multiplexed bus architecture and emulation apparatus |
US6977528B2 (en) * | 2002-09-03 | 2005-12-20 | The Regents Of The University Of California | Event driven dynamic logic for reducing power consumption |
JP3857697B2 (ja) * | 2004-03-24 | 2006-12-13 | 株式会社東芝 | 半導体集積回路、半導体記憶装置及び半導体記憶装置のテスト方法 |
US7436220B2 (en) * | 2006-03-31 | 2008-10-14 | Intel Corporation | Partially gated mux-latch keeper |
US20080258769A1 (en) | 2007-04-18 | 2008-10-23 | International Business Machines Corporation | Tri-State Circuit Element Plus Tri-State-Multiplexer Circuitry |
JP4978435B2 (ja) * | 2007-11-14 | 2012-07-18 | ソニー株式会社 | 表示装置、表示装置の駆動方法および電子機器 |
US8427206B2 (en) * | 2007-12-20 | 2013-04-23 | Sharp Kabushiki Kaisha | Buffer and display device |
JP6134536B2 (ja) * | 2012-02-28 | 2017-05-24 | 株式会社メガチップス | 出力装置 |
CN105207658B (zh) * | 2014-06-11 | 2018-03-27 | 华邦电子股份有限公司 | 输出缓冲器 |
JP6721161B2 (ja) * | 2016-05-17 | 2020-07-08 | ザインエレクトロニクス株式会社 | 信号多重化装置 |
-
2016
- 2016-03-31 JP JP2016070796A patent/JP6745129B2/ja active Active
-
2017
- 2017-03-07 WO PCT/JP2017/008940 patent/WO2017169558A1/ja active Application Filing
- 2017-03-07 US US16/088,900 patent/US10868531B2/en active Active
- 2017-03-07 CN CN201780020201.XA patent/CN109075780B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200328743A1 (en) | 2020-10-15 |
US10868531B2 (en) | 2020-12-15 |
JP2017184100A (ja) | 2017-10-05 |
CN109075780B (zh) | 2022-03-29 |
WO2017169558A1 (ja) | 2017-10-05 |
CN109075780A (zh) | 2018-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4015937B2 (ja) | デューティ比補正回路 | |
TWI679846B (zh) | 串行發射器 | |
US9350958B2 (en) | Solid-state imaging apparatus and camera | |
CN110932715B (zh) | 位准移位电路及操作位准移位器的方法 | |
US7808271B2 (en) | Time-balanced multiplexer switching methods and apparatus | |
US20150358004A1 (en) | D-type flip-flop and clock generating circuit | |
KR102191232B1 (ko) | 제로-딜레이 바이패스 멀티 플렉서 삽입을 위한 플립-플롭 회로 및 그것의 동작 방법 | |
US6798249B2 (en) | Circuit for asynchronous reset in current mode logic circuits | |
KR100783691B1 (ko) | 프리엠퍼시스를 가지는 직렬 전송 장치 | |
US7528630B2 (en) | High speed flip-flop | |
US7741875B2 (en) | Low amplitude differential output circuit and serial transmission interface using the same | |
JP6745129B2 (ja) | 信号多重化装置 | |
TW201817166A (zh) | 可選擇延遲緩衝器 | |
JP6721161B2 (ja) | 信号多重化装置 | |
JP5618275B2 (ja) | Cmosインバータを用いたマルチプレクサ、デマルチプレクサ、ルックアップテーブルおよび集積回路 | |
US6556645B2 (en) | Multi-bit counter | |
JP2016201623A (ja) | フリップフロップ回路および半導体集積回路装置 | |
JP2007300302A (ja) | 波形幅調整回路 | |
KR20090115008A (ko) | 멀티플랙서 | |
KR102280445B1 (ko) | 고속 전이 기반의 멀티플렉서 및 플립플롭 | |
US7830282B2 (en) | Semiconductor device | |
KR101068628B1 (ko) | 클럭 발생 회로 | |
JP7002378B2 (ja) | デジタル時間変換器及び情報処理装置 | |
KR20010055443A (ko) | 직렬 입력 병렬 출력 회로 | |
KR101623729B1 (ko) | 저전력 고속 처리가 가능한 플립플랍 회로 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200414 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200528 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200728 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200803 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6745129 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |