JP6742216B2 - 音響処理システム、音響処理方法、プログラム - Google Patents
音響処理システム、音響処理方法、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6742216B2 JP6742216B2 JP2016208844A JP2016208844A JP6742216B2 JP 6742216 B2 JP6742216 B2 JP 6742216B2 JP 2016208844 A JP2016208844 A JP 2016208844A JP 2016208844 A JP2016208844 A JP 2016208844A JP 6742216 B2 JP6742216 B2 JP 6742216B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sound
- area
- unit
- processing
- processing system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S7/00—Indicating arrangements; Control arrangements, e.g. balance control
- H04S7/30—Control circuits for electronic adaptation of the sound field
- H04S7/301—Automatic calibration of stereophonic sound system, e.g. with test microphone
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S7/00—Indicating arrangements; Control arrangements, e.g. balance control
- H04S7/30—Control circuits for electronic adaptation of the sound field
- H04S7/302—Electronic adaptation of stereophonic sound system to listener position or orientation
- H04S7/303—Tracking of listener position or orientation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R1/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones
- H04R1/20—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
- H04R1/32—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only
- H04R1/40—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by combining a number of identical transducers
- H04R1/406—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by combining a number of identical transducers microphones
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R29/00—Monitoring arrangements; Testing arrangements
- H04R29/001—Monitoring arrangements; Testing arrangements for loudspeakers
- H04R29/002—Loudspeaker arrays
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R3/00—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
- H04R3/005—Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for combining the signals of two or more microphones
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R5/00—Stereophonic arrangements
- H04R5/02—Spatial or constructional arrangements of loudspeakers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R5/00—Stereophonic arrangements
- H04R5/04—Circuit arrangements, e.g. for selective connection of amplifier inputs/outputs to loudspeakers, for loudspeaker detection, or for adaptation of settings to personal preferences or hearing impairments
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S3/00—Systems employing more than two channels, e.g. quadraphonic
- H04S3/008—Systems employing more than two channels, e.g. quadraphonic in which the audio signals are in digital form, i.e. employing more than two discrete digital channels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R5/00—Stereophonic arrangements
- H04R5/027—Spatial or constructional arrangements of microphones, e.g. in dummy heads
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S2400/00—Details of stereophonic systems covered by H04S but not provided for in its groups
- H04S2400/01—Multi-channel, i.e. more than two input channels, sound reproduction with two speakers wherein the multi-channel information is substantially preserved
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S2400/00—Details of stereophonic systems covered by H04S but not provided for in its groups
- H04S2400/11—Positioning of individual sound objects, e.g. moving airplane, within a sound field
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S2400/00—Details of stereophonic systems covered by H04S but not provided for in its groups
- H04S2400/15—Aspects of sound capture and related signal processing for recording or reproduction
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
- Stereophonic System (AREA)
Description
制御装置と複数の信号処理装置とを有する音響処理システムであって、
前記複数の信号処理装置は、
仮想聴取点の位置に応じた再生用音響信号の生成に用いられる複数のエリア音響信号であって、収音領域内の複数の部分エリアにそれぞれ対応する複数のエリア音響信号を、1以上のマイクにより前記収音領域の音を収音することで得られる1以上の収音信号に基づいて生成し、
前記制御装置は、
前記仮想聴取点の位置を示す聴取点情報を取得する情報取得手段と、
前記複数のエリア音響信号を生成する処理の前記複数の信号処理装置への割り当てを、前記情報取得手段により取得された前記聴取点情報に基づいて決定する決定手段と、を有する。
本実施形態では、聴取点に基づき各マイクアレイに割り当てる担当空間を調整することで処理を平滑化し、リアルタイム処理を確実に行うことが可能な構成を説明する。
図1は本発明の一実施形態(実施形態1)に係る音響システム100の構成を示すブロック図である。音響システム100は、複数の収音処理部110および再生信号生成部120を備える。複数の収音処理部110と再生信号生成部120は互いに有線もしくは無線の伝送経路を通じてデータの送受信を行うことができる。収音処理部110は、マイクアレイにより担当する空間エリアから音声を収集する装置である。再生信号生成部120は、各収音処理部110が担当する空間エリアを制御するとともに、各収音処理部110から音声を受信し、ミキシングを行って再生用信号を生成する装置である。
図2は収音処理部110の構成を示すブロック図である。収音処理部110は、マイクアレイ111、音源分離部112、信号処理部113、第1送受信部114、第1記憶部115、及び、音源分離エリア制御部116を備える。
図3は再生信号生成部120の構成を示すブロック図である。再生信号生成部120は第2送受信部121、リアルタイム再生用信号生成部122、第2記憶部123、リプレイ再生用信号生成部124、及び、担当空間制御部125を備える。
続いて図6(A)から図6(B)は、本実施形態に係る音響システム100が実行する処理の手順を示すフローチャートである。図6(A)は、収音からリアルタイム再生用信号を生成する処理(信号生成処理)の処理手順を示すフローチャートである。これらの処理はフレームごとに順次行われる。
次に、図2Bを用いてリプレイが要求された場合の処理フローを説明する。ユーザや外部装置によりリプレイが要求されると、リプレイ再生用信号生成部124は第2記憶部123からリプレイ時間に対応した分割エリアごとの音声信号を読み出す(S121)。
実施形態1では、聴取点に基づき各マイクアレイ(収音処理部)に割り当てる担当空間を調整する例を説明した。本実施形態では、撮影情報に基づき音声を再現する上で重要なエリアを判定して、各マイクアレイに割り当てる担当空間を調整する例を説明する。
図8は撮影システム200の構成を示すブロック図である。撮影システム200は複数の撮影処理部210、再生信号生成部120、及び、視点生成部230を備える。複数の撮影処理部210と再生信号生成部120および視点生成部230は互いに有線もしくは無線の伝送経路を通じてデータの送受信を行うことができる。
図9は撮影処理部210の構成を示すブロック図である。撮影処理部210はマイクアレイ111、音源分離部112、信号処理制御部217、信号処理部113、第1送受信部114、及び、撮影部218を備える。
図10は再生信号生成部120の構成を示すブロック図である。再生信号生成部120は第2送受信部121、リアルタイム再生用信号生成部122、第2記憶部123、リプレイ再生用信号生成部124、エリア重要度設定部226、及び、処理分担制御部227を備える。
続いて図12(A)は本実施形態の収音からリアルタイム再生用信号を生成する処理(信号生成処理)の処理手順を示すフローチャートである。
図12(B)はリプレイ再生用信号生成時のフローを示すフローチャートである。はじめに、視点生成部230において撮影中あるいは撮影後にリプレイ用に過去の時刻の視点が生成される(S221)。
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
Claims (19)
- 制御装置と複数の信号処理装置とを有する音響処理システムであって、
前記複数の信号処理装置は、
仮想聴取点の位置に応じた再生用音響信号の生成に用いられる複数のエリア音響信号であって、収音領域内の複数の部分エリアにそれぞれ対応する複数のエリア音響信号を、1以上のマイクにより前記収音領域の音を収音することで得られる1以上の収音信号に基づいて生成し、
前記制御装置は、
前記仮想聴取点の位置を示す聴取点情報を取得する情報取得手段と、
前記複数のエリア音響信号を生成する処理の前記複数の信号処理装置への割り当てを、前記情報取得手段により取得された前記聴取点情報に基づいて決定する決定手段と、を有する
ことを特徴とする音響処理システム。 - 前記複数の信号処理装置により生成される前記複数のエリア音響信号に対応する部分エリアの数は、前記複数の信号処理装置の数より多いことを特徴とする請求項1に記載の音響処理システム。
- 前記複数の信号処理装置は、前記複数の信号処理装置にそれぞれ対応する複数のマイクアレイによって取得された収音信号に基づいて、前記複数のエリア音響信号を生成し、
前記複数のマイクアレイのそれぞれは、少なくとも1つのマイクを有することを特徴とする請求項1又は2に記載の音響処理システム。 - 前記複数のマイクアレイに含まれる第1のマイクアレイに対応する第1の収音領域と、前記複数のマイクアレイに含まれる第2のマイクアレイに対応する第2の収音領域とが、少なくとも一部重なることを特徴とする請求項3に記載の音響処理システム。
- 前記制御装置は、
前記複数の部分エリアに含まれる部分エリアに対して優先度を設定する優先度設定手段と有し、
前記決定手段は、前記優先度設定手段により設定された優先度に基づいて、前記複数のエリア音響信号の生成の順序を決定することを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の音響処理システム。 - 前記決定手段は、前記聴取点情報が示す前記仮想聴取点の位置の近傍に位置する複数の部分エリアに対応する複数のエリア音響信号それぞれの生成処理が、異なる信号処理装置に割り当てられるように、前記割り当てを決定することを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の音響処理システム。
- 前記情報取得手段により取得される前記聴取点情報は、前記仮想聴取点の位置及び聴取方向を示し、
前記決定手段は、前記仮想聴取点の位置及び聴取方向に基づいて前記割り当てを決定することを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の音響処理システム。 - 前記制御装置は、
前記複数の部分エリアに含まれる部分エリアに対して評価値を設定する評価値設定手段を有し、
前記決定手段は、前記評価値設定手段により設定された評価値に基づいて前記割り当てを決定することを特徴とする請求項1乃至7の何れか1項に記載の音響処理システム。 - 前記評価値設定手段は、前記収音領域の少なくとも一部を撮像することで得られる撮像画像における特定のオブジェクトの位置に基づいて、前記評価値を設定することを特徴とする請求項8に記載の音響処理システム。
- 前記評価値設定手段は、機械学習処理の結果に基づいて、または、ユーザの操作に基づいて、前記評価値を決定することを特徴とする請求項8に記載の音響処理システム。
- 前記決定手段は、前記1以上の収音信号に含まれる収音信号の連続性に応じて決まるタイミングで前記割り当てを変更することを特徴とする請求項1乃至10の何れか1項に記載の音響処理システム。
- 前記決定手段は、前記複数の信号処理装置に含まれる信号処理装置の処理負荷に基づいて前記割り当てを決定することを特徴とする請求項1乃至11の何れか1項に記載の音響処理システム。
- 前記決定手段により決定された前記割り当てを示す画像を表示部に表示させる表示制御手段を有することを特徴とする請求項1乃至12の何れか1項に記載の音響処理システム。
- 前記決定手段により決定された割り当てに応じて前記複数の信号処理装置によって生成された前記複数のエリア音響信号の少なくとも一部と、前記仮想聴取点の位置とに基づいて、前記再生用音響信号を生成する生成手段を有することを特徴とする請求項1乃至13の何れか1項に記載の音響処理システム。
- 前記複数の信号処理装置は、前記1以上の収音信号に対して、ビームフォーミング処理またはウィーナーフィルタを用いた処理を実行することにより、前記複数のエリア音響信号を生成することを特徴とする請求項1乃至14の何れか1項に記載の音響処理システム。
- 前記制御装置は、信号処理装置に割り当てられるエリア音響信号に対応する部分エリアを当該信号処理装置に通知する通知手段を有することを特徴とする請求項1乃至15の何れか1項に記載の音響処理システム。
- 制御装置と複数の信号処理装置とを有する音響処理システムにより実行される音響処理方法であって、
前記複数の信号処理装置において、
仮想聴取点の位置に応じた再生用音響信号の生成に用いられる複数のエリア音響信号であって、収音領域内の複数の部分エリアにそれぞれ対応する複数のエリア音響信号を、1以上のマイクにより前記収音領域の音を収音することで得られる1以上の収音信号に基づいて生成し、
前記制御装置において、
前記仮想聴取点の位置を示す聴取点情報を取得し、
前記複数のエリア音響信号を生成する処理の前記複数の信号処理装置への割り当てを、前記聴取点情報に基づいて決定する
ことを特徴とする音響処理方法。 - 前記複数の信号処理装置により生成される前記複数のエリア音響信号に対応する部分エリアの数は、前記複数の信号処理装置の数より多いことを特徴とする請求項17に記載の音響処理方法。
- コンピュータを、請求項1乃至16の何れか1項に記載の制御装置として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016208844A JP6742216B2 (ja) | 2016-10-25 | 2016-10-25 | 音響処理システム、音響処理方法、プログラム |
US15/724,996 US10511927B2 (en) | 2016-10-25 | 2017-10-04 | Sound system, control method of sound system, control apparatus, and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016208844A JP6742216B2 (ja) | 2016-10-25 | 2016-10-25 | 音響処理システム、音響処理方法、プログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018074251A JP2018074251A (ja) | 2018-05-10 |
JP2018074251A5 JP2018074251A5 (ja) | 2019-11-28 |
JP6742216B2 true JP6742216B2 (ja) | 2020-08-19 |
Family
ID=61970033
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016208844A Active JP6742216B2 (ja) | 2016-10-25 | 2016-10-25 | 音響処理システム、音響処理方法、プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10511927B2 (ja) |
JP (1) | JP6742216B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10649060B2 (en) * | 2017-07-24 | 2020-05-12 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Sound source localization confidence estimation using machine learning |
FR3079706B1 (fr) * | 2018-03-29 | 2021-06-04 | Inst Mines Telecom | Procede et systeme de diffusion d'un flux audio multicanal a des terminaux de spectateurs assistant a un evenement sportif |
US11776539B2 (en) | 2019-01-08 | 2023-10-03 | Universal Electronics Inc. | Voice assistant with sound metering capabilities |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5714997A (en) * | 1995-01-06 | 1998-02-03 | Anderson; David P. | Virtual reality television system |
US7085387B1 (en) * | 1996-11-20 | 2006-08-01 | Metcalf Randall B | Sound system and method for capturing and reproducing sounds originating from a plurality of sound sources |
US6192134B1 (en) * | 1997-11-20 | 2001-02-20 | Conexant Systems, Inc. | System and method for a monolithic directional microphone array |
US20020131580A1 (en) * | 2001-03-16 | 2002-09-19 | Shure Incorporated | Solid angle cross-talk cancellation for beamforming arrays |
JP2004201097A (ja) * | 2002-12-19 | 2004-07-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | マイクロホン装置 |
JP4181511B2 (ja) * | 2004-02-09 | 2008-11-19 | 日本放送協会 | サラウンド音声ミキシング装置およびサラウンド音声ミキシングプログラム |
WO2010109918A1 (ja) * | 2009-03-26 | 2010-09-30 | パナソニック株式会社 | 復号化装置、符号化復号化装置および復号化方法 |
JP4945675B2 (ja) * | 2010-11-12 | 2012-06-06 | 株式会社東芝 | 音響信号処理装置、テレビジョン装置及びプログラム |
TW201225689A (en) * | 2010-12-03 | 2012-06-16 | Yare Technologies Inc | Conference system capable of independently adjusting audio input |
JP5289517B2 (ja) * | 2011-07-28 | 2013-09-11 | 株式会社半導体理工学研究センター | センサネットワークシステムとその通信方法 |
WO2013144417A1 (en) * | 2012-03-29 | 2013-10-03 | Nokia Corporation | A method, an apparatus and a computer program for modification of a composite audio signal |
JP5482854B2 (ja) | 2012-09-28 | 2014-05-07 | 沖電気工業株式会社 | 収音装置及びプログラム |
JP6149818B2 (ja) * | 2014-07-18 | 2017-06-21 | 沖電気工業株式会社 | 収音再生システム、収音再生装置、収音再生方法、収音再生プログラム、収音システム及び再生システム |
JP6504539B2 (ja) * | 2015-02-18 | 2019-04-24 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 収音システム及び収音設定方法 |
-
2016
- 2016-10-25 JP JP2016208844A patent/JP6742216B2/ja active Active
-
2017
- 2017-10-04 US US15/724,996 patent/US10511927B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10511927B2 (en) | 2019-12-17 |
JP2018074251A (ja) | 2018-05-10 |
US20180115848A1 (en) | 2018-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN112165590B (zh) | 视频的录制实现方法、装置及电子设备 | |
JP6149818B2 (ja) | 収音再生システム、収音再生装置、収音再生方法、収音再生プログラム、収音システム及び再生システム | |
US8218033B2 (en) | Sound corrector, sound recording device, sound reproducing device, and sound correcting method | |
JP6289121B2 (ja) | 音響信号処理装置、動画撮影装置およびそれらの制御方法 | |
JP2020068465A (ja) | アレイマイクロフォンおよび収音方法 | |
JP6742216B2 (ja) | 音響処理システム、音響処理方法、プログラム | |
US10547961B2 (en) | Signal processing apparatus, signal processing method, and storage medium | |
JP2020068466A (ja) | 音信号処理装置、ミキサ、および音信号処理方法 | |
JP2019079468A (ja) | 画像処理システム、画像処理システムの制御方法及びプログラム | |
US10375499B2 (en) | Sound signal processing apparatus, sound signal processing method, and storage medium | |
JP6818445B2 (ja) | 音データ処理装置および音データ処理方法 | |
CN116095254B (zh) | 音频处理方法和装置 | |
CN113707165B (zh) | 音频处理方法、装置及电子设备和存储介质 | |
JP6821390B2 (ja) | 音響処理装置、音響処理方法及びプログラム | |
WO2019002676A1 (en) | RECORDING AND RENDERING SOUND SPACES | |
JP6274244B2 (ja) | 収音再生装置、収音再生プログラム、収音装置及び再生装置 | |
WO2023054047A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
JP7111202B2 (ja) | 収音制御システム及び収音制御システムの制御方法 | |
KR101740569B1 (ko) | 영상의 객체 크기 비율에 따른 입체 음향 서비스 제공방법 | |
JP7541964B2 (ja) | 信号処理装置、信号処理方法 | |
EP3706432A1 (en) | Processing multiple spatial audio signals which have a spatial overlap | |
US10873806B2 (en) | Acoustic processing apparatus, acoustic processing system, acoustic processing method, and storage medium | |
KR20170105727A (ko) | 음성분석을 통해 화자를 추적하여 빌딩의 보안을 증강하는 방법 그를 이용한 시스템 | |
CN115967877A (zh) | 波束成形麦克风系统、其设定方法和存储介质 | |
JP2023167168A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191015 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191015 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200619 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200629 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200728 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6742216 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |