JP6630583B2 - 電気接続箱およびワイヤハーネス - Google Patents
電気接続箱およびワイヤハーネス Download PDFInfo
- Publication number
- JP6630583B2 JP6630583B2 JP2016022087A JP2016022087A JP6630583B2 JP 6630583 B2 JP6630583 B2 JP 6630583B2 JP 2016022087 A JP2016022087 A JP 2016022087A JP 2016022087 A JP2016022087 A JP 2016022087A JP 6630583 B2 JP6630583 B2 JP 6630583B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- region
- area
- vehicle
- opening
- housing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 51
- 230000008844 regulatory mechanism Effects 0.000 description 8
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Connection Or Junction Boxes (AREA)
Description
まず、実施形態に係る電気接続箱およびワイヤハーネスについて説明する。図1は、実施形態に係る電気接続箱を示す斜視図である。図2は、実施形態に係る電気接続箱において収容された電子部品を示す平面図である。図3は、ボックス本体の断面図である。図4は、ボックス本体の断面斜視図である。図5は、実施形態に係る電気接続箱の対象電子部品を示す斜視図である。図6は、実施形態に係る電気接続箱の隣接電子部品を示す斜視図である。ここで、図2は、第1アッパーカバー、第2アッパーカバーおよびロアカバーを省略した図であり、図3は図2におけるボックス本体のA−A断面図であり、図4は図2におけるボックス本体のB−B断面斜視図である。ここで、各図(図7〜図13も含む)のX方向は、本実施形態における電気接続箱の長手方向であり、スライド方向である。X1方向は奥方向であり、X2方向は手前方向である。Y方向は、本実施形態における電気接続箱の幅方向であり、長手方向と直交する方向である。Y1方向は左方向であり、Y2方向は右方向である。Z方向は、本実施形態における電気接続箱の上下方向であり、スライド方向と直交する着脱方向であり、長手方向および幅方向と直交する方向である。Z1方向は上方向であり、Z2方向は下方向である。
2 筐体
3 ボックス本体
31R,31L スライド突起
32R,32L 係止受け部
33 第1受け本体部
34 第2受け本体部
35 ガイド部
4 ロアカバー
5 第1アッパーカバー
6 第2アッパーカバー
7 対象ブロック
71 ブロック本体
72 対象電子部品
73R,73L スライド受け部
74R,74L 規制受け部
8 隣接ブロック
81 ブロック本体
82 隣接電子部品
83R,83L 係止突起部
84 第1突起本体部
85 第2突起本体部
86 ガイド突起部
87R,87L 規制突起部
9R,9L スライド機構
10R,10L 係止機構
11R,11L 規制機構
R1〜R3 係止機構
S1 重複領域(第1領域)
S2 非重複領域(第2領域)
Claims (4)
- 車両内空間部に設置される筐体と、
前記筐体の内部空間部に収容される複数の電子部品と、
を備え、
前記筐体は、
スライド方向と直交する着脱方向から見た場合に、第1領域と、前記第1領域よりも前記スライド方向の手前側に位置する第2領域とに区画され、
前記第2領域には、前記着脱方向において前記内部空間部と外部とを連通し、かつ少なくとも前記内部空間部のうち、前記第1領域に配置される少なくとも1以上の対象電子部品が通過することができる開口部と、
前記開口部を開閉する蓋部と、
を備え、
前記内部空間部において、前記対象電子部品を前記第2領域と前記第1領域との間で前記スライド方向に案内し、かつ前記第2領域において前記対象電子部品の案内を終了するスライド機構と、
を備え、
筐体は、車両を構成する車両構成物と対向し、
前記第1領域は、前記着脱方向から見た場合に、前記車両構成物と前記着脱方向において重なる重複領域であり、
前記第2領域は、前記車両構成物と前記着脱方向において重ならない非重複領域である、ことを特徴とする電気接続箱。 - 請求項1に記載の電気接続箱において、
前記筐体は、
前記対象電子部品が前記スライド機構により前記第1領域に位置した状態で、前記第2領域に位置し、かつ前記対象電子部品と前記スライド方向において対向する少なくとも1以上の隣接電子部品を前記着脱方向において係止する係止機構をさらに備え、
前記開口部は、前記隣接電子部品を通過することができる電気接続箱。 - 請求項1または2に記載の電気接続箱において、
前記対象電子部品を保持した対象ブロックを少なくとも1以上さらに備え、
前記開口部は、前記対象ブロックが通過することができ、
前記スライド機構は、前記対象ブロックを前記第2領域と前記第1領域との間で前記スライド方向に案内する電気接続箱。 - 電線と、
車両内空間部に設置され、かつ、前記電線と接続されるとともに、筐体の内部空間部に収容される複数の電子部品と、を有する電気接続箱と、
を備え、
前記筐体は、
スライド方向と直交する着脱方向から見た場合に、第1領域と、前記第1領域よりも前記スライド方向の手前側に位置する第2領域とに区画され、
前記第2領域には、前記着脱方向において前記内部空間部と外部とを連通し、かつ少なくとも前記内部空間部のうち、前記第1領域に配置される少なくとも1以上の対象電子部品が通過することができる開口部と、
前記開口部を開閉する蓋部と、
を備え、
前記内部空間部において、前記対象電子部品を前記第2領域と前記第1領域との間で前記スライド方向に案内し、かつ前記第2領域において前記対象電子部品の案内を終了するスライド機構と、
を備え、
筐体は、車両を構成する車両構成物と対向し、
前記第1領域は、前記着脱方向から見た場合に、前記車両構成物と前記着脱方向において重なる重複領域であり、
前記第2領域は、前記車両構成物と前記着脱方向において重ならない非重複領域である、ことを特徴とするワイヤハーネス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016022087A JP6630583B2 (ja) | 2016-02-08 | 2016-02-08 | 電気接続箱およびワイヤハーネス |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016022087A JP6630583B2 (ja) | 2016-02-08 | 2016-02-08 | 電気接続箱およびワイヤハーネス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017143611A JP2017143611A (ja) | 2017-08-17 |
JP6630583B2 true JP6630583B2 (ja) | 2020-01-15 |
Family
ID=59629135
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016022087A Active JP6630583B2 (ja) | 2016-02-08 | 2016-02-08 | 電気接続箱およびワイヤハーネス |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6630583B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7284134B2 (ja) | 2020-10-12 | 2023-05-30 | 矢崎総業株式会社 | 電気接続箱の組付け構造及び保持部の収容方法 |
-
2016
- 2016-02-08 JP JP2016022087A patent/JP6630583B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017143611A (ja) | 2017-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6164571B2 (ja) | 電気接続箱 | |
JP6762285B2 (ja) | ワイヤハーネス用のプロテクタ、及び、ワイヤハーネスの製造方法 | |
JP6469510B2 (ja) | 電気接続箱及びワイヤハーネス | |
US20180278033A1 (en) | Protector for wire harness, and method for manufacturing wire harness | |
JP6847142B2 (ja) | 電気接続箱 | |
JP6836889B2 (ja) | 電気接続箱、及び、ワイヤハーネス | |
JP2018156907A (ja) | 電池配線モジュール | |
JP6630583B2 (ja) | 電気接続箱およびワイヤハーネス | |
JP2011259687A (ja) | 電気接続箱 | |
JP6564813B2 (ja) | 電線の保護ケース | |
JP2018121444A (ja) | プロテクタおよびワイヤハーネス | |
JP2004064880A (ja) | 電気接続箱 | |
JP6546421B2 (ja) | 電気接続箱及びワイヤハーネス | |
JP6275624B2 (ja) | 電気接続箱 | |
JP6062259B2 (ja) | 電気接続箱、及び電気接続箱の組付け方法 | |
JP4008780B2 (ja) | 電気接続箱 | |
JP5360581B2 (ja) | 電気接続箱 | |
JP7087835B2 (ja) | 電池配線モジュール | |
JP5756904B2 (ja) | 充電ケーブル収納箱 | |
JP5067207B2 (ja) | 車載用の電気接続箱 | |
JP2004242435A (ja) | 合体プロテクタ | |
JP2004064881A (ja) | 電気接続箱 | |
WO2017090597A1 (ja) | 電気接続箱 | |
JP2016096639A (ja) | 電気接続箱 | |
JP2020072515A (ja) | プロテクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191008 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191209 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6630583 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |