JP6627152B2 - 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム - Google Patents
車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6627152B2 JP6627152B2 JP2017173036A JP2017173036A JP6627152B2 JP 6627152 B2 JP6627152 B2 JP 6627152B2 JP 2017173036 A JP2017173036 A JP 2017173036A JP 2017173036 A JP2017173036 A JP 2017173036A JP 6627152 B2 JP6627152 B2 JP 6627152B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- railroad crossing
- virtual lane
- unit
- recognition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 58
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 43
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 41
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 5
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 31
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 24
- 230000009471 action Effects 0.000 description 18
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 18
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 12
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 5
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 3
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000036461 convulsion Effects 0.000 description 1
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000007499 fusion processing Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
- G08G1/09623—Systems involving the acquisition of information from passive traffic signs by means mounted on the vehicle
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
- G08G1/166—Anti-collision systems for active traffic, e.g. moving vehicles, pedestrians, bikes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/08—Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/10—Path keeping
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D15/00—Steering not otherwise provided for
- B62D15/02—Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
- B62D15/025—Active steering aids, e.g. helping the driver by actively influencing the steering system after environment evaluation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D15/00—Steering not otherwise provided for
- B62D15/02—Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
- B62D15/025—Active steering aids, e.g. helping the driver by actively influencing the steering system after environment evaluation
- B62D15/0255—Automatic changing of lane, e.g. for passing another vehicle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D15/00—Steering not otherwise provided for
- B62D15/02—Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
- B62D15/025—Active steering aids, e.g. helping the driver by actively influencing the steering system after environment evaluation
- B62D15/0265—Automatic obstacle avoidance by steering
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
- G06V20/58—Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/60—Type of objects
- G06V20/64—Three-dimensional objects
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
- G08G1/09626—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages where the origin of the information is within the own vehicle, e.g. a local storage device, digital map
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
- G08G1/167—Driving aids for lane monitoring, lane changing, e.g. blind spot detection
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2240/00—Control parameters of input or output; Target parameters
- B60L2240/10—Vehicle control parameters
- B60L2240/12—Speed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2250/00—Driver interactions
- B60L2250/16—Driver interactions by display
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W2050/0001—Details of the control system
- B60W2050/0002—Automatic control, details of type of controller or control system architecture
- B60W2050/0004—In digital systems, e.g. discrete-time systems involving sampling
- B60W2050/0005—Processor details or data handling, e.g. memory registers or chip architecture
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2420/00—Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
- B60W2420/40—Photo, light or radio wave sensitive means, e.g. infrared sensors
- B60W2420/403—Image sensing, e.g. optical camera
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
Description
[全体構成]
図1は、第1実施形態に係る車両制御装置を利用した車両システム1の構成図である。車両システム1が搭載される車両は、例えば、二輪や三輪、四輪等の車両であり、その駆動源は、ディーゼルエンジンやガソリンエンジンなどの内燃機関、電動機、或いはこれらの組み合わせである。電動機を備える場合、電動機は、内燃機関に連結された発電機による発電電力、或いは二次電池や燃料電池の放電電力を使用して動作する。
踏切認識部132は、例えば、自車両Mの進行先の所定距離(例えば2[km]程度)以内に踏切が存在する旨の情報がMPU60から得られた場合に、踏切の存在が認識できたものとして、動作を開始する。この時点では、車両制御装置は、踏切が存在する確信度には疑いの余地があるものと判断する。そして、以下に説明する処理によって、踏切の存在についての確信度が高められ、踏切通過制御の起動の有無、および/またはその処理内容が決定される。確信度とは、踏切認識部132が管理する内部パラメータであり、自動運転制御装置100のメモリに格納される値またはフラグである。なお、踏切認識部132は、地図による踏切の存在を示す情報に拘わらず常時動作し、自発的に踏切の存在を認識してもよい。
以下、色ベース判定部134の機能について説明する。色ベース判定部134は、カメラ10により撮像された画像に含まれる、踏み切りの存在を示す特定色の要素に基づいて、自車両の進行先に踏切が存在する確信度を高める。ここで、特定色とは、踏切の存在する国によって異なるものであるが、例えば、黄色と黒、赤と白のように、二つの色の組み合わせからなる。以下、この二つの色をそれぞれ、第1色、第2色と称する。
以下、凹部判定部136の機能について説明する。凹部判定部136は、カメラ10やファインダ14などの検知デバイスを用いて、自車両Mの進行方向に対して交差する方向に延在する凹部が存在するか否かを判定する。
踏切認識部132は、例えば、色ベース判定部134による処理結果と、凹部判定部136による処理結果とを統合して、踏切の存在について判断する。踏切認識部132は、例えば、色ベース判定部134と凹部判定部136とのうちいずれかにより確信度が高められた場合に、行動計画生成部150に踏切通過制御を開始させる。また、踏切認識部132は、例えば、色ベース判定部134と凹部判定部136との双方により確信度が高められた場合に、行動計画生成部150に踏切通過制御を開始させてもよい。なお、踏切認識部132は、色ベース判定部134と凹部判定部136とのうちいずれか一方を省略した構成であってもよい。また、踏切認識部132における画像処理機能は、物体認識装置16により実現されてもよい。
以下、行動計画生成部150の踏切通過制御部152により実行される踏切通過制御について説明する。踏切通過制御部152は、認識部130の踏切通過前状況認識部140と協調して処理を行う。図2に示したように、踏切通過前状況認識部140は、例えば、踏切内走行可能領域認識部142と、物体判定部144と、列車接近判定部146とを備える。また、踏切通過制御部152は、仮想レーン設定部154を備える。
踏切通過制御部152は、踏切通過制御を開始すると、踏切通過前状況認識部140に動作の開始を指示する。これに応じて、踏切通過前状況認識部140の踏切内走行可能領域認識部142は、例えば、カメラ10、ファインダ14、物体認識装置16のうち一部または全部の出力に基づいて、踏切内において自車両Mが走行可能な領域を認識する。
踏切通過制御部152は、仮想レーンVLに関する判定を完了すると、前進して列車の接近を確認するための制御(以下、前進確認と称する)を行う。図24は、前進確認について説明するための図である。
自車両Mに踏切内を適切な経路で走行させることができる。
以下、第2実施形態について説明する。第2実施形態の車両制御装置は、例えば、自車両の乗員が手動で行った操作に応じて、踏切における自動発進を支援する装置である。図26は、第2実施例に係る踏切自動発進支援装置400の構成図である。図中、第1実施形態と共通の周辺要素については同じ符号を付している。
図27は、車両制御装置(自動運転制御装置100または踏切自動発進支援装置400)のハードウェア構成の一例を示す図である。図示するように、車両制御装置は、通信コントローラ100−1、CPU100−2、ワーキングメモリとして使用されるRAM(Random Access Memory)100−3、ブートプログラムなどを格納するROM(Read Only Memory)100−4、フラッシュメモリやHDD(Hard Disk Drive)などの記憶装置100−5、ドライブ装置100−6などが、内部バスあるいは専用通信線によって相互に接続された構成となっている。通信コントローラ100−1は、車両制御装置以外の構成要素との通信を行う。記憶装置100−5には、CPU100−2が実行するプログラム100−5aが格納されている。このプログラムは、DMA(Direct Memory Access)コントローラ(不図示)などによってRAM100−3に展開されて、CPU100−2によって実行される。これによって、認識部130、行動計画生成部150、踏切通過前状況認識部440、および踏切通過制御部452のうち一部または全部が実現される。
車両の周辺を撮像する撮像部と、
前記車両の位置を特定する位置特定部と、
プログラムを記憶した記憶部と、
前記プログラムを実行するハードウェアプロセッサと、を備え、
前記ハードウェアプロセッサは、前記プログラムを実行することにより、
前記位置特定部により特定された位置と地図情報とに基づいて前記車両の進行先における踏切の存在を認識し、
前記撮像部により撮像された画像に含まれる、踏み切りの存在を示す特定色の要素に基づいて、前記車両の進行先に踏切が存在する確信度を高めるように構成されている、
車両制御装置。
車両の進行方向において、前記進行方向に対して交差する方向に延在する凹部の存在を検知するための検知デバイスと、
プログラムを記憶した記憶部と、
前記プログラムを実行するハードウェアプロセッサと、を備え、
前記ハードウェアプロセッサは、前記プログラムを実行することにより、
前記検知デバイスの出力に基づいて、前記進行方向に対して交差する方向に延在する凹部が存在するか否かを判定し、
凹部が存在すると判定した場合、前記車両の進行方向における踏切の存在を認識するように構成されている、
車両制御装置。
プログラムを記憶した記憶部と、
前記プログラムを実行するハードウェアプロセッサと、を備え、
前記ハードウェアプロセッサは、前記プログラムを実行することにより、
車両の周辺の状況を認識し、
認識結果に基づいて、前記車両の進行方向に存在する踏切内の領域に仮想レーンを設定し、
前記車両の操舵または加減速のうち一方または双方を制御し、認識された物体が前記仮想レーン上に存在しない場合に、前記車両に前記仮想レーン内を走行させて前記踏切を通過させ、
前記踏切内の領域が一つの仮想レーンのみ設定可能な幅を有する場合、認識された対向車両を、前記仮想レーン上に存在する物体として扱うように構成されている、
車両制御装置。
車両の周辺に存在する物体を検出する物体検出部と、
プログラムを記憶した記憶部と、
前記プログラムを実行するハードウェアプロセッサと、を備え、
前記ハードウェアプロセッサは、前記プログラムを実行することにより、
前記車両が踏切の手前で停止した後、前記車両を前進させ、
前記車両が前記踏切の手前における停止位置から前進した状態で、前記物体検出部の検出結果を参照して列車が所定程度以上接近しているか否かを判定し、
列車が所定程度以上接近していないと判定された場合に、前記車両に前記踏切を通過させるように構成されている、
車両制御装置。
12 レーダ装置
14 ファインダ
16 物体認識装置
50 ナビゲーション装置
60 MPU
80 運転操作子
100 自動運転制御装置
120 第1制御部
130 認識部
132 踏切認識部
134 色ベース判定部
136 凹部判定部
140 踏切通過前状況認識部
142 踏切内走行可能領域認識部
144 物体判定部
146 列車接近判定部
150 行動計画生成部
152 踏切通過制御部
154 仮想レーン設定部
160 第2制御部
162 取得部
164 速度制御部
166 操舵制御部
200 走行駆動力出力装置
210 ブレーキ装置
220 ステアリング装置
Claims (5)
- 車両の周辺の状況を認識する認識部と、
前記車両の進行方向に存在する踏切内に存在する道路区画線、および、遮断棒の位置を路面に射影した仮想線または路面材の切り替わり位置を認識した前記認識部の認識結果に基づいて境界が設定される前記踏切内の領域に、前記車両の車幅に余裕長さを加えた幅を有する仮想レーンを設定する設定部と、
前記車両の操舵および加減速を制御する運転制御部であって、前記認識部により認識された物体が前記仮想レーン上に存在すると判定した場合に、前記車両に前記踏切を通過させず、前記認識部により認識された物体が前記仮想レーン上に存在しないと判定した場合に、前記車両に前記仮想レーン内を走行させて前記踏切を通過させる運転制御部と、
を備え、
前記運転制御部は、前記踏切内の領域が一つの仮想レーンのみ設定可能な幅を有する場合、前記認識部により認識された対向車両を、前記仮想レーン上に存在する物体として扱う、
車両制御装置。 - 前記運転制御部は、前記踏切を通過後の領域に車両一台分の空きがあることが前記認識部により認識され、且つ、前記認識部により認識された物体が前記仮想レーン上に存在しないと判定した場合に、前記車両に前記仮想レーン内を走行させて前記踏切を通過させる、
請求項1記載の車両制御装置。 - 前記設定部は、前記踏切内の領域に進入し前記仮想レーン上に存在する物体が前記認識部により認識された場合、前記車両が通行可能な範囲内で前記仮想レーンを変更する、
請求項1または2記載の車両制御装置。 - 認識部が、車両の周辺の状況を認識し、
設定部が、前記認識部の認識結果に基づいて、前記車両の進行方向に存在する踏切内に存在する道路区画線、および、遮断棒の位置を路面に射影した仮想線または路面材の切り替わり位置を認識した前記認識部の認識結果に基づいて境界が設定される前記踏切内の領域に、前記車両の車幅に余裕長さを加えた幅を有する仮想レーンを設定し、
運転制御部が、前記車両の操舵および加減速を制御し、前記認識部により認識された物体が前記仮想レーン上に存在すると判定した場合に、前記車両に前記踏切を通過させず、前記認識部により認識された物体が前記仮想レーン上に存在しないと判定した場合に、前記車両に前記仮想レーン内を走行させて前記踏切を通過させ、
前記運転制御部が、前記踏切内の領域が一つの仮想レーンのみ設定可能な幅を有する場合、前記認識部により認識された対向車両を、前記仮想レーン上に存在する物体として扱う、
車両制御方法。 - コンピュータに、
車両の周辺の状況を認識する処理と、
前記車両の進行方向に存在する踏切内に存在する道路区画線、および、遮断棒の位置を路面に射影した仮想線または路面材の切り替わり位置を認識した前記認識する処理の認識結果に基づいて境界が設定される前記踏切内の領域に、前記車両の車幅に余裕長さを加えた幅を有する仮想レーンを設定する処理と、
前記車両の操舵および加減速を制御する処理と、
前記認識する処理において認識された物体が前記仮想レーン上に存在すると判定した場合に、前記車両に前記踏切を通過させず、前記認識された物体が前記仮想レーン上に存在しないと判定した場合に、前記車両に前記仮想レーン内を走行させて前記踏切を通過させる処理と、
前記踏切内の領域が一つの仮想レーンのみ設定可能な幅を有する場合、前記認識された対向車両を、前記仮想レーン上に存在する物体として扱う処理と、
を実行させるためのプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017173036A JP6627152B2 (ja) | 2017-09-08 | 2017-09-08 | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム |
US16/121,789 US10839680B2 (en) | 2017-09-08 | 2018-09-05 | Vehicle control device, vehicle control method, and storage medium |
CN201811034843.8A CN109484393B (zh) | 2017-09-08 | 2018-09-05 | 车辆控制装置、车辆控制方法及存储介质 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017173036A JP6627152B2 (ja) | 2017-09-08 | 2017-09-08 | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019048514A JP2019048514A (ja) | 2019-03-28 |
JP6627152B2 true JP6627152B2 (ja) | 2020-01-08 |
Family
ID=65631343
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017173036A Expired - Fee Related JP6627152B2 (ja) | 2017-09-08 | 2017-09-08 | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10839680B2 (ja) |
JP (1) | JP6627152B2 (ja) |
CN (1) | CN109484393B (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6809890B2 (ja) * | 2016-12-15 | 2021-01-06 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 車両制御装置 |
CN111175311B (zh) | 2018-11-13 | 2023-01-13 | 株式会社小糸制作所 | 传感器系统 |
CN109878508B (zh) * | 2019-02-28 | 2021-04-06 | 东软睿驰汽车技术(沈阳)有限公司 | 一种端到端自动驾驶的方法及装置 |
JP7261635B2 (ja) * | 2019-03-28 | 2023-04-20 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置 |
CN111243331B (zh) * | 2019-04-23 | 2020-11-13 | 福州专志信息技术有限公司 | 现场信息识别反馈方法 |
US20200341111A1 (en) * | 2019-04-24 | 2020-10-29 | GM Global Technology Operations LLC | Method and apparatus for radar detection confirmation |
JP2021024423A (ja) * | 2019-08-05 | 2021-02-22 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム |
US11235804B2 (en) * | 2019-08-06 | 2022-02-01 | Fca Us Llc | Automated vehicle lane change control techniques |
JP7238685B2 (ja) * | 2019-08-13 | 2023-03-14 | トヨタ自動車株式会社 | 運転行動判定装置、方法及びプログラム |
JP7479685B2 (ja) * | 2020-09-03 | 2024-05-09 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
CN117295646A (zh) * | 2021-06-25 | 2023-12-26 | 华为技术有限公司 | 车辆的控制方法、设备及存储介质 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3463858B2 (ja) * | 1998-08-27 | 2003-11-05 | 矢崎総業株式会社 | 周辺監視装置及び方法 |
JP3580475B2 (ja) * | 1998-09-14 | 2004-10-20 | 矢崎総業株式会社 | 周辺監視装置 |
JP3704987B2 (ja) * | 1999-01-27 | 2005-10-12 | 三菱自動車工業株式会社 | 車両走行制御装置 |
JP2000326850A (ja) * | 1999-05-21 | 2000-11-28 | Fujitsu Ltd | 踏切制御システム及び踏切制御方法 |
JP3902543B2 (ja) * | 2002-12-17 | 2007-04-11 | 本田技研工業株式会社 | 道路交通シミュレーション装置 |
JP4230341B2 (ja) * | 2003-12-02 | 2009-02-25 | 富士通テン株式会社 | 運転支援装置 |
JP2008310398A (ja) * | 2007-06-12 | 2008-12-25 | Denso Corp | 運転支援装置および運転支援装置用のプログラム |
JP5276637B2 (ja) * | 2010-09-08 | 2013-08-28 | 富士重工業株式会社 | 車線推定装置 |
JP5386538B2 (ja) * | 2011-05-12 | 2014-01-15 | 富士重工業株式会社 | 環境認識装置 |
JP5563025B2 (ja) * | 2012-03-28 | 2014-07-30 | 本田技研工業株式会社 | 踏切遮断機推定装置及び車両 |
JP2014106704A (ja) * | 2012-11-27 | 2014-06-09 | Clarion Co Ltd | 車載画像処理装置 |
JP2015009599A (ja) | 2013-06-27 | 2015-01-19 | 株式会社デンソー | 車両の走行制御装置および走行制御方法 |
JP2015197800A (ja) * | 2014-04-01 | 2015-11-09 | 日野自動車株式会社 | 運転支援装置 |
US20150363654A1 (en) * | 2014-06-12 | 2015-12-17 | GM Global Technology Operations LLC | Vision-based wet road surface detection using mirrored and real images |
WO2016027351A1 (ja) * | 2014-08-21 | 2016-02-25 | 日産自動車株式会社 | 運転支援装置及び運転支援方法 |
JP2017004214A (ja) * | 2015-06-09 | 2017-01-05 | 三菱電機株式会社 | 運転支援装置および運転支援システム |
JP6614508B2 (ja) * | 2017-09-08 | 2019-12-04 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム |
JP6645001B2 (ja) * | 2017-09-08 | 2020-02-12 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム |
JP6663406B2 (ja) * | 2017-10-05 | 2020-03-11 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム |
US10535191B2 (en) * | 2017-12-21 | 2020-01-14 | Luminar Technologies, Inc. | Object identification and labeling tool for training autonomous vehicle controllers |
-
2017
- 2017-09-08 JP JP2017173036A patent/JP6627152B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2018
- 2018-09-05 CN CN201811034843.8A patent/CN109484393B/zh active Active
- 2018-09-05 US US16/121,789 patent/US10839680B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10839680B2 (en) | 2020-11-17 |
CN109484393B (zh) | 2022-01-14 |
CN109484393A (zh) | 2019-03-19 |
US20190080601A1 (en) | 2019-03-14 |
JP2019048514A (ja) | 2019-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6627152B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP6916953B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
US11130492B2 (en) | Vehicle control device, vehicle control method, and storage medium | |
JP6676697B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、及びプログラム | |
JP6651486B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
US11091152B2 (en) | Vehicle control device, vehicle control method, and storage medium | |
JP6843819B2 (ja) | 交通案内物認識装置、交通案内物認識方法、およびプログラム | |
US20190107842A1 (en) | Vehicle control device, vehicle control method, and computer readable storage medium | |
US10870431B2 (en) | Vehicle control device, vehicle control method, and storage medium | |
CN110167811B (zh) | 车辆控制系统、车辆控制方法及存储介质 | |
US11106219B2 (en) | Vehicle control device, vehicle control method, and storage medium | |
JP6641583B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP6974484B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
US20190276029A1 (en) | Vehicle control device, vehicle control method, and storage medium | |
JP7098366B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP6821791B2 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
JP6827026B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、及びプログラム | |
US20200159234A1 (en) | Vehicle control device, vehicle control method, and storage medium | |
JP6645001B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
CN109466557B (zh) | 车辆控制装置、车辆控制方法及存储介质 | |
JP6827391B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP6839642B2 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
US20220055615A1 (en) | Vehicle control device, vehicle control method, and storage medium | |
JP2020152210A (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
JP7503941B2 (ja) | 制御装置、制御方法、およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190603 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190829 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6627152 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |