[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6617797B2 - motor - Google Patents

motor Download PDF

Info

Publication number
JP6617797B2
JP6617797B2 JP2018118237A JP2018118237A JP6617797B2 JP 6617797 B2 JP6617797 B2 JP 6617797B2 JP 2018118237 A JP2018118237 A JP 2018118237A JP 2018118237 A JP2018118237 A JP 2018118237A JP 6617797 B2 JP6617797 B2 JP 6617797B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus bar
motor
top plate
holder
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2018118237A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018170953A (en
Inventor
慶介 福永
慶介 福永
貴之 右田
貴之 右田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Corp
Original Assignee
Nidec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Corp filed Critical Nidec Corp
Priority to JP2018118237A priority Critical patent/JP6617797B2/en
Publication of JP2018170953A publication Critical patent/JP2018170953A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6617797B2 publication Critical patent/JP6617797B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Description

本発明は、モータに関する。 The present invention relates to a motor.

従来、コイルの上方に、バスバーと称される導電性の部品を配置し、当該部品を介してコイルと外部電源とを電気的に接続する構造のモータが、知られている。通常、当該モータは、三相の各相および中性点に対応する複数のバスバーを有する。また、複数のバスバーは、樹脂製のバスバーホルダの内部に、互いに離れた状態で保持されている。バスバーを有する従来のモータについては、例えば、特開2011−182512号公報、特開2012−29445号公報、および特開2010−154701号公報に記載されている。
特開2011−182512号公報 特開2012−29445号公報 特開2010−154701号公報
2. Description of the Related Art Conventionally, a motor having a structure in which a conductive part called a bus bar is arranged above a coil and the coil and an external power source are electrically connected via the part is known. Usually, the motor has a plurality of bus bars corresponding to three phases and a neutral point. The plurality of bus bars are held in a resin bus bar holder in a state of being separated from each other. Conventional motors having a bus bar are described in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open Nos. 2011-182512, 2012-29445, and 2010-154701.
JP 2011-182512 A JP 2012-29445 A JP 2010-154701 A

バスバーを有するモータを、軸方向に小型化するためには、バスバーの軸方向の厚みを抑えることが好ましい。この点について、特開2010−154701号公報には、バスリングを同一平面上に配置することにより、各バスリングを樹脂モールドした樹脂部の軸方向厚みを小さくすることが記載されている(段落0013)。 In order to reduce the size of the motor having the bus bar in the axial direction, it is preferable to suppress the axial thickness of the bus bar. In this regard, JP 2010-154701 A discloses that the axial thickness of the resin portion in which each bus ring is resin-molded is reduced by arranging the bus rings on the same plane (paragraph). 0013).

しかしながら、特開2010−154701号公報の構造では、バスリングが径方向外側へ大きくなる虞がある。このため、当該構造では、軸方向の寸法を抑制できたとしても、それと同時に、モータ全体の径方向の寸法を抑えることは困難と考えられる。 However, in the structure disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2010-154701, there is a possibility that the bus ring is enlarged radially outward. For this reason, with this structure, even if the axial dimension can be suppressed, it is considered difficult to suppress the radial dimension of the entire motor at the same time.

本発明の目的は、バスバーユニットを径方向に広くとることによって、バスバーの軸方向の積層数を低減し、かつ、モータ全体の径方向の寸法も抑制できるモータを、提供することである。 An object of the present invention is to provide a motor that can reduce the number of bus bars in the axial direction and suppress the overall dimension of the motor in the radial direction by widening the bus bar unit in the radial direction.

本願の例示的な第1発明は、静止部と、上下に延びる中心軸を中心として回転可能に支持される回転部と、を有し、前記静止部は、周方向に配列された複数のティースをもつステータコアと、前記ティースに巻かれた導線からなる複数のコイルと、前記ステータコアに直接または他の部材を介して固定された樹脂製のワイヤーサポートと、前記複数のコイルの径方向外側において、軸方向に筒状に延びる筒状部と、前記筒状部から、径方向内側へ向けて広がる天板部と、前記コイルを構成する導線と電気的に接続される金属製のバスバーと、前記バスバーを保持する樹脂製のバスバーホルダと、を有し、前記バスバーホルダは、複数のホルダ孔を有し、かつ、前記天板の上部に配置され、前記ワイヤーサポートは、軸方向に貫通する貫通孔または切欠きが設けられた複数の保持部を有し、前記コイルから引き出された導線が、前記貫通孔または前記切欠きを通って、上方へ延びており、前記天板部は、複数の天板孔を有し、前記保持部および前記ホルダ孔は、平面視において互いに軸方向に重なる位置に配置され、前記保持部および前記天板孔は、平面視において互いに軸方向に重なる位置に配置されているモータである。 An exemplary first invention of the present application includes a stationary portion and a rotating portion that is supported rotatably about a central axis extending vertically, and the stationary portion includes a plurality of teeth arranged in a circumferential direction. A stator core having a plurality of coils made of conductive wires wound around the teeth, a resin wire support fixed to the stator core directly or via another member, and radially outside of the plurality of coils, A cylindrical portion extending in a cylindrical shape in the axial direction, a top plate portion extending radially inward from the cylindrical portion, a metal bus bar electrically connected to a conductive wire constituting the coil, and A bus bar holder made of resin for holding the bus bar, and the bus bar holder has a plurality of holder holes and is arranged on the top plate, and the wire support penetrates in the axial direction. Hole Has a plurality of holding portions provided with notches, and the lead wires drawn out from the coils extend upward through the through holes or the notches, and the top plate portion has a plurality of top portions. The holding part and the holder hole are arranged at positions that overlap each other in a plan view, and the holding part and the top plate hole are arranged at a position that overlap each other in a plan view. It is a motor.

本願発明の例示的な第1発明によれば、導線を略軸方向に延びた状態に維持することがきできる。これにより、他の部材の組み付けまたは導線の接続作業が容易となる。 According to the first exemplary invention of the present invention, the conducting wire can be maintained in a state extending substantially in the axial direction. This facilitates the assembly of other members or the connecting work of the conducting wires.

図1は、第1実施形態に係るモータの縦断面図である。FIG. 1 is a longitudinal sectional view of a motor according to the first embodiment. 図2は、第2実施形態に係るモータの縦断面図である。FIG. 2 is a longitudinal sectional view of a motor according to the second embodiment. 図3は、第2実施形態に係るモータの部分縦断面図である。FIG. 3 is a partial longitudinal sectional view of a motor according to the second embodiment. 図4は、第2実施形態に係るモータの上面図である。FIG. 4 is a top view of the motor according to the second embodiment. 図5は、第2実施形態に係る電機子の上面図である。FIG. 5 is a top view of the armature according to the second embodiment. 図6は、第2実施形態に係るコイルの接続構成を示した図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a connection configuration of coils according to the second embodiment. 図7は、第2実施形態に係るコイルの接続構成を示した図である。FIG. 7 is a diagram illustrating a connection configuration of coils according to the second embodiment. 図8は、変形例に係るモータの縦断面図である。FIG. 8 is a longitudinal sectional view of a motor according to a modification.

以下、本発明の例示的な実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、本願では、モータの中心軸と平行な方向を「軸方向」、モータの中心軸に直交する方向を「径方向」、モータの中心軸を中心とする円弧に沿う方向を「周方向」、とそれぞれ称する。また、本願では、軸方向を上下方向とし、コイルに対してバスバー側を上として、各部の形状や位置関係を説明する。ただし、この上下方向の定義により、本発明に係るモータの製造時および使用時の向きを限定する意図はない。 Hereinafter, exemplary embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In this application, the direction parallel to the central axis of the motor is the “axial direction”, the direction orthogonal to the central axis of the motor is the “radial direction”, and the direction along the arc centered on the central axis of the motor is the “circumferential direction”. , Respectively. Further, in the present application, the shape and positional relationship of each part will be described with the axial direction as the vertical direction and the bus bar side as the upper side with respect to the coil. However, the definition of the vertical direction is not intended to limit the orientation of the motor according to the present invention during manufacture and use.

また、本願において「平行な方向」とは、略平行な方向も含む。また、本願において「直交する方向」とは、略直交する方向も含む。 Further, in the present application, the “parallel direction” includes a substantially parallel direction. Further, in the present application, the “perpendicular direction” includes a substantially orthogonal direction.

<1.第1実施形態> 図1は、本発明の第1実施形態に係るモータ1Aの縦断面図である。図1に示すように、このモータ1Aは、静止部2Aと回転部3Aとを有する。回転部3Aは、中心軸9Aを中心として回転可能に支持されている。 <1. First Embodiment> FIG. 1 is a longitudinal sectional view of a motor 1A according to a first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the motor 1A has a stationary part 2A and a rotating part 3A. The rotating portion 3A is supported so as to be rotatable about the central axis 9A.

静止部2Aは、複数のコイル43A、バスバー51A、およびバスバーホルダ52Aを有する。複数のコイル43Aは、周方向に配列されている。バスバー51Aは、金属製であり、複数のコイル43Aの上方に位置している。コイル43Aを構成する導線と、バスバー51Aとは、電気的に接続されている。また、バスバー51Aは、樹脂製のバスバーホルダ52Aに保持されている。 The stationary part 2A includes a plurality of coils 43A, a bus bar 51A, and a bus bar holder 52A. The plurality of coils 43A are arranged in the circumferential direction. The bus bar 51A is made of metal and is located above the plurality of coils 43A. The conducting wire constituting the coil 43A and the bus bar 51A are electrically connected. The bus bar 51A is held by a resin bus bar holder 52A.

回転部3Aは、シャフト31Aおよびロータ32Aを有する。シャフト31Aは、中心軸9Aに沿って配置されている。ロータ32Aは、複数のコイル43Aの径方向内側に位置し、シャフト31Aに固定されている。 The rotating unit 3A includes a shaft 31A and a rotor 32A. The shaft 31A is disposed along the central axis 9A. The rotor 32A is located on the radially inner side of the plurality of coils 43A and is fixed to the shaft 31A.

図1に示すように、バスバー51Aは、板状部511Aと複数の端子512Aとを有する。板状部511Aは、中心軸9Aに略直交する平面に沿って広がっている。複数の端子512Aは、板状部511Aから上方へ向けて延びている。コイル43Aを構成する導線の端部は、複数の端子512Aに、電気的に接続されている。 As shown in FIG. 1, the bus bar 51A includes a plate-like portion 511A and a plurality of terminals 512A. The plate-like portion 511A extends along a plane substantially orthogonal to the central axis 9A. The plurality of terminals 512A extend upward from the plate-like portion 511A. The ends of the conductive wires constituting the coil 43A are electrically connected to the plurality of terminals 512A.

また、このモータ1Aでは、バスバー51Aおよびバスバーホルダ52Aからなるバスバーユニット24Aと、ロータ32Aとが、図1中の径方向範囲71Aにおいて、軸方向に重なっている。このため、バスバーユニット24Aとロータ32Aとが軸方向に重ならない場合と比較して、バスバーユニット24Aを径方向に広くとることができる。また、バスバーユニット24Aを径方向内側へ向けて拡大しているため、モータ1A全体の径方向の寸法を抑制できる。また、バスバーユニット24Aを径方向に広くとれば、バスバー51Aの軸方向の積層数を低減できる。その結果、モータ1Aの軸方向の寸法を抑制できる。 Further, in this motor 1A, the bus bar unit 24A composed of the bus bar 51A and the bus bar holder 52A and the rotor 32A overlap in the axial direction in the radial direction range 71A in FIG. For this reason, compared with the case where the bus bar unit 24A and the rotor 32A do not overlap in the axial direction, the bus bar unit 24A can be widened in the radial direction. Further, since the bus bar unit 24A is expanded radially inward, the radial dimension of the entire motor 1A can be suppressed. Also, if the bus bar unit 24A is wide in the radial direction, the number of axial stacks of the bus bar 51A can be reduced. As a result, the axial dimension of the motor 1A can be suppressed.

<2.第2実施形態> <2−1.モータの全体構成> 続いて、本発明の第2実施形態について、説明する。図2は、第2実施形態に係るモータ1の縦断面図である。本実施形態のモータ1は、例えば、自動車に搭載され、パワーステアリングの駆動力を発生させるために使用される。ただし、本発明のモータは、パワーステアリング以外の用途に使用されるものであってもよい。例えば、本発明のモータは、自動車の他の部位、例えばエンジン冷却用ファンやオイルポンプの駆動源として、使用されるものであってもよい。また、本発明のモータは、家電製品、OA機器、医療機器等に搭載され、各種の駆動力を発生させるものであってもよい。 <2. Second Embodiment> <2-1. Overall Configuration of Motor> Next, a second embodiment of the present invention will be described. FIG. 2 is a longitudinal sectional view of the motor 1 according to the second embodiment. The motor 1 of the present embodiment is mounted on, for example, an automobile and is used for generating a driving force for power steering. However, the motor of the present invention may be used for applications other than power steering. For example, the motor of the present invention may be used as a driving source for other parts of an automobile, for example, an engine cooling fan or an oil pump. The motor of the present invention may be mounted on home appliances, OA equipment, medical equipment, etc., and generate various driving forces.

このモータ1は、電機子22の径方向内側にロータ32が配置される、いわゆるインナロータ型のモータである。図2に示すように、モータ1は、静止部2と回転部3とを有する。静止部2は、駆動対象となる機器の枠体に固定される。回転部3は、静止部2に対して、回転可能に支持される。 The motor 1 is a so-called inner rotor type motor in which a rotor 32 is disposed on the inner side in the radial direction of the armature 22. As shown in FIG. 2, the motor 1 has a stationary part 2 and a rotating part 3. The stationary part 2 is fixed to a frame of a device to be driven. The rotating unit 3 is rotatably supported with respect to the stationary unit 2.

本実施形態の静止部2は、ハウジング21、電機子22、ワイヤーサポート23、バスバーユニット24、下ベアリング25、および上ベアリング26を有する。 The stationary part 2 of the present embodiment includes a housing 21, an armature 22, a wire support 23, a bus bar unit 24, a lower bearing 25, and an upper bearing 26.

ハウジング21は、筒状部211、底板部212、および天板部213を有する。筒状部211は、電機子22およびワイヤーサポート23の径方向外側において、軸方向に略円筒状に延びている。底板部212は、電機子22より下側において、筒状部211から径方向内側へ向けて広がっている。天板部213は、ワイヤーサポート23より上側において、筒状部211から径方向内側へ向けて広がっている。電機子22、ワイヤーサポート23、および後述するロータ32は、ハウジング21の内部空間に、収容されている。 The housing 21 has a cylindrical portion 211, a bottom plate portion 212, and a top plate portion 213. The cylindrical portion 211 extends in a substantially cylindrical shape in the axial direction on the radially outer side of the armature 22 and the wire support 23. The bottom plate portion 212 extends from the tubular portion 211 toward the inside in the radial direction below the armature 22. The top plate part 213 extends from the cylindrical part 211 toward the inside in the radial direction above the wire support 23. The armature 22, the wire support 23, and the rotor 32 described later are accommodated in the internal space of the housing 21.

筒状部211、底板部212、および天板部213は、例えば、アルミニウムやステンレス等の金属からなる。本実施形態では、筒状部211と底板部212とが一部材で構成され、天板部213が他部材で構成されている。ただし、筒状部211と天板部213とが一部材で構成され、底板部212が他部材で構成されていてもよい。 The cylindrical portion 211, the bottom plate portion 212, and the top plate portion 213 are made of a metal such as aluminum or stainless steel, for example. In this embodiment, the cylindrical part 211 and the baseplate part 212 are comprised by one member, and the top-plate part 213 is comprised by the other member. However, the cylindrical part 211 and the top board part 213 may be comprised by one member, and the baseplate part 212 may be comprised by the other member.

電機子22は、後述するロータ32の径方向外側に、配置されている。電機子22は、ステータコア41、インシュレータ42、および複数のコイル43を有する。ステータコア41は、電磁鋼板が軸方向に積層された積層鋼板からなる。ステータコア41は、円環状のコアバック411と、コアバック411から径方向内側へ向けて突出した複数のティース412とを有する。コアバック411は、中心軸9と略同軸に配置されている。また、コアバック411の外周面は、ハウジング21の筒状部211の内周面に、固定されている。複数のティース412は、周方向に略等間隔に配列されている。 The armature 22 is disposed on the radially outer side of the rotor 32 described later. The armature 22 has a stator core 41, an insulator 42, and a plurality of coils 43. The stator core 41 is made of a laminated steel plate in which electromagnetic steel plates are laminated in the axial direction. The stator core 41 has an annular core back 411 and a plurality of teeth 412 that protrude radially inward from the core back 411. The core back 411 is disposed substantially coaxially with the central axis 9. Further, the outer peripheral surface of the core back 411 is fixed to the inner peripheral surface of the cylindrical portion 211 of the housing 21. The plurality of teeth 412 are arranged at substantially equal intervals in the circumferential direction.

インシュレータ42は、絶縁体である樹脂からなる。各ティース412の上面、下面、および周方向の両端面は、インシュレータ42に覆われている。コイル43は、インシュレータ42の周囲に巻かれた導線により、構成される。すなわち、本実施形態では、ティース412の周囲に、インシュレータ42を介して、導線が巻かれている。インシュレータ42は、ティース412とコイル43との間に介在することによって、ティース412とコイル43とが電気的に短絡することを、防止する。 The insulator 42 is made of a resin that is an insulator. The top surface, the bottom surface, and both end surfaces in the circumferential direction of each tooth 412 are covered with an insulator 42. The coil 43 is configured by a conductive wire wound around the insulator 42. That is, in this embodiment, a conducting wire is wound around the teeth 412 via the insulator 42. The insulator 42 is interposed between the tooth 412 and the coil 43, thereby preventing the tooth 412 and the coil 43 from being electrically short-circuited.

なお、インシュレータ42に代えて、ティース412の表面に、絶縁塗装が施されていてもよい。 Instead of the insulator 42, an insulating coating may be applied to the surface of the tooth 412.

ワイヤーサポート23は、電機子に固定された樹脂製の部材である。ワイヤーサポート23は、コイル43から引き出された導線の位置ずれを抑制し、導線を、略軸方向に延びた状態に維持する。ワイヤーサポート23のより詳細な構造については、後述する。 The wire support 23 is a resin member fixed to the armature. The wire support 23 suppresses the positional deviation of the conducting wire drawn out from the coil 43, and maintains the conducting wire in a state extending substantially in the axial direction. A more detailed structure of the wire support 23 will be described later.

バスバーユニット24は、天板部213の上部に配置されている。バスバーユニット24は、導電性の金属からなる4つのバスバー51と、それらのバスバー51を保持する樹脂製のバスバーホルダ52とを有する。バスバー51は、コイル43を構成する導線431と、電気的に接続されている。また、モータ1の使用時には、外部電源から延びる導線が、バスバー51に接続される。すなわち、コイル43と外部電源とが、バスバー51を介して、電気的に接続される。バスバーユニット24のより詳細な構造については、後述する。 The bus bar unit 24 is disposed on the top plate part 213. The bus bar unit 24 includes four bus bars 51 made of conductive metal, and a resin bus bar holder 52 that holds the bus bars 51. The bus bar 51 is electrically connected to a conductive wire 431 constituting the coil 43. In addition, when the motor 1 is used, a conductive wire extending from an external power source is connected to the bus bar 51. That is, the coil 43 and an external power source are electrically connected via the bus bar 51. A more detailed structure of the bus bar unit 24 will be described later.

下ベアリン
グ25および上ベアリング26は、ハウジング21と、回転部3側のシャフト31との間に配置されている。本実施形態の下ベアリング25および上ベアリング26には、球体を介して外輪と内輪とを相対回転させるボールベアリングが、使用されている。これにより、ハウジング21に対してシャフト31が、回転可能に支持されている。ただし、ボールベアリングに代えて、すべり軸受や流体軸受等の他方式のベアリングが、使用されていてもよい。
The lower bearing 25 and the upper bearing 26 are disposed between the housing 21 and the shaft 31 on the rotating unit 3 side. For the lower bearing 25 and the upper bearing 26 of the present embodiment, ball bearings that rotate the outer ring and the inner ring relative to each other via a sphere are used. Thereby, the shaft 31 is rotatably supported with respect to the housing 21. However, instead of the ball bearing, other types of bearings such as a slide bearing and a fluid bearing may be used.

本実施形態の回転部3は、シャフト31とロータ32とを有する。 The rotating unit 3 according to the present embodiment includes a shaft 31 and a rotor 32.

シャフト31は、中心軸9に沿って延びる柱状の部材である。シャフト31の材料には、例えばステンレスが使用される。シャフト31は、上述した下ベアリング25および上ベアリング26に支持されながら、中心軸9を中心として回転する。また、シャフト31の下端部311は、底板部212より下方へ突出している。シャフト31の当該下端部311には、ギア等の動力伝達機構を介して、駆動対象となる装置が連結される。 The shaft 31 is a columnar member extending along the central axis 9. For example, stainless steel is used as the material of the shaft 31. The shaft 31 rotates around the central axis 9 while being supported by the lower bearing 25 and the upper bearing 26 described above. Further, the lower end portion 311 of the shaft 31 protrudes downward from the bottom plate portion 212. A device to be driven is connected to the lower end 311 of the shaft 31 through a power transmission mechanism such as a gear.

ロータ32は、電機子22の径方向内側に位置し、シャフト31とともに回転する。ロータ32は、ロータコア61、複数のマグネット62、および樹脂部63を有する。ロータコア61は、電磁鋼板が軸方向に積層された積層鋼板からなる。ロータコア61の中央には、軸方向に延びる挿入孔60が、設けられている。シャフト31は、ロータコア61の当該挿入孔60に、圧入される。これにより、ロータコア61とシャフト31とが、互いに固定されている。 The rotor 32 is located inside the armature 22 in the radial direction and rotates together with the shaft 31. The rotor 32 includes a rotor core 61, a plurality of magnets 62, and a resin portion 63. The rotor core 61 is made of a laminated steel plate in which electromagnetic steel plates are laminated in the axial direction. An insertion hole 60 extending in the axial direction is provided at the center of the rotor core 61. The shaft 31 is press-fitted into the insertion hole 60 of the rotor core 61. Thereby, the rotor core 61 and the shaft 31 are fixed to each other.

複数のマグネット62は、ロータコア61の外周面に、例えば接着剤で固定されている。各マグネット62の径方向外側の面は、ティース412の径方向内側の端面に対向する磁極面となっている。複数のマグネット62は、N極とS極とが交互に並ぶように、周方向に配列されている。なお、複数のマグネット62に代えて、N極とS極とが周方向に交互に着磁された1つの円環状のマグネットが、使用されていてもよい。 The plurality of magnets 62 are fixed to the outer peripheral surface of the rotor core 61 with, for example, an adhesive. The radially outer surface of each magnet 62 is a magnetic pole surface facing the radially inner end surface of the tooth 412. The plurality of magnets 62 are arranged in the circumferential direction so that N poles and S poles are alternately arranged. Instead of the plurality of magnets 62, one annular magnet in which N poles and S poles are alternately magnetized in the circumferential direction may be used.

樹脂部63は、ロータコア61および複数のマグネット62の軸方向の両端面と、マグネット62の径方向外側の面とを覆っている。これにより、マグネット62の上側、下側、および径方向外側への飛び出しが、防止されている。また、樹脂部63により、ロータ32全体の剛性が、高められている。 The resin portion 63 covers both end surfaces of the rotor core 61 and the plurality of magnets 62 in the axial direction and the radially outer surfaces of the magnets 62. Thereby, the magnet 62 is prevented from jumping out to the upper side, the lower side, and the radially outer side. Further, the rigidity of the entire rotor 32 is enhanced by the resin portion 63.

外部電源から、バスバー51を介してコイル43に駆動電流を与えると、ステータコア41の複数のティース412に、磁束が生じる。そして、ティース412とマグネット62との間の磁束の作用により、周方向のトルクが発生する。その結果、静止部2に対して回転部3が、中心軸9を中心として回転する。 When a drive current is applied to the coil 43 from the external power supply via the bus bar 51, magnetic flux is generated in the plurality of teeth 412 of the stator core 41. A circumferential torque is generated by the action of magnetic flux between the teeth 412 and the magnet 62. As a result, the rotating unit 3 rotates about the central axis 9 with respect to the stationary unit 2.

<2−2.ワイヤーサポートおよびバスバーユニットについて> 続いて、上述したワイヤーサポート23およびバスバーユニット24のより詳細な構造について、説明する。図3は、モータ1の部分縦断面図である。 <2-2. Regarding Wire Support and Bus Bar Unit> Next, a more detailed structure of the wire support 23 and the bus bar unit 24 described above will be described. FIG. 3 is a partial longitudinal sectional view of the motor 1.

図2および図3に示すように、ワイヤーサポート23は、ステータコア41の上側に、配置されている。ワイヤーサポート23は、ステータコア41に対して直接に固定されていてもよく、あるいは、ステータコア41に他の部材を介して固定されていてもよい。本実施形態では、ステータコア41に固定されたインシュレータ42と、ワイヤーサポート23とが、互いの爪部同士を引っ掛けるスナップフィットにより、固定されている。 As shown in FIGS. 2 and 3, the wire support 23 is disposed on the upper side of the stator core 41. The wire support 23 may be directly fixed to the stator core 41, or may be fixed to the stator core 41 via another member. In this embodiment, the insulator 42 fixed to the stator core 41 and the wire support 23 are fixed by a snap fit that hooks the claws of each other.

ワイヤーサポート23は、複数の保持部231を有する。複数の保持部231は、コイル43より上側に位置している。また、各保持部231の少なくとも一部分は、天板部213より下側に位置している。各保持部231には、軸方向に貫通する切り欠き232が、設けられている。ただし、各保持部231に、切り欠き232に代えて、軸方向に貫通する貫通孔が設けられていてもよい。コイル43から引き出された導線431は、保持部231の切り欠き232を通って、上方へ延びている。このように、保持部231の切り欠き232に導線431を通すことで、当該導線431の位置ずれが抑制される。その結果、導線431が、略軸方向に延びた状態に維持される。 The wire support 23 has a plurality of holding portions 231. The plurality of holding portions 231 are located above the coil 43. In addition, at least a part of each holding portion 231 is located below the top plate portion 213. Each holding portion 231 is provided with a notch 232 penetrating in the axial direction. However, each holding portion 231 may be provided with a through-hole penetrating in the axial direction instead of the notch 232. The conducting wire 431 drawn out from the coil 43 extends upward through the notch 232 of the holding portion 231. Thus, by passing the conducting wire 431 through the notch 232 of the holding portion 231, positional deviation of the conducting wire 431 is suppressed. As a result, the conducting wire 431 is maintained in a state extending substantially in the axial direction.

本実施形態のモータ1は、三相同期モータである。このため、複数のコイル43からは、U相、V相、W相、および中性点に対応する複数の導線431が引き出される。モータ1の製造工程では、天板部213およびバスバーユニット24を取り付ける前に、複数の導線431を、保持部231の切り欠き232に、予め通しておく。そうすると、導線431の上端部の位置が安定する。したがって、天板部213およびバスバーユニット24を取り付ける際に、天板部213およびバスバーユニット24に設けられた孔に、複数の導線431を挿入する作業が容易となる。 The motor 1 of this embodiment is a three-phase synchronous motor. Therefore, a plurality of conductive wires 431 corresponding to the U phase, the V phase, the W phase, and the neutral point are drawn out from the plurality of coils 43. In the manufacturing process of the motor 1, a plurality of conductive wires 431 are passed through the notch 232 of the holding portion 231 in advance before attaching the top plate portion 213 and the bus bar unit 24. If it does so, the position of the upper end part of conducting wire 431 will be stabilized. Therefore, when attaching the top plate part 213 and the bus bar unit 24, the work of inserting the plurality of conductive wires 431 into the holes provided in the top plate part 213 and the bus bar unit 24 is facilitated.

特に、本実施形態では、インシュレータ42とワイヤーサポート23とが、別部材となっている。このため、コイル43を形成するときには、ワイヤーサポート23の無い状態で、インシュレータ42に導線を巻き付けることができる。これにより、導線の巻き付け作業が容易となる。ただし、インシュレータ42とワイヤーサポート23とは、単一の樹脂部材で構成されていてもよい。その場合には、モータ1の部品点数を低減できる利点がある。 In particular, in this embodiment, the insulator 42 and the wire support 23 are separate members. For this reason, when forming the coil 43, the conductor wire can be wound around the insulator 42 without the wire support 23. Thereby, the winding operation | work of conducting wire becomes easy. However, the insulator 42 and the wire support 23 may be configured by a single resin member. In that case, there is an advantage that the number of parts of the motor 1 can be reduced.

バスバーユニット24は、4つの金属製のバスバー51と、樹脂製のバスバーホルダ52とを有する。バスバーホルダ52は、天板部213および4つのバスバー51をインサート部品とするインサート成型品である。すなわち、バスバーホルダ52を成型するときには、射出成型用の金型の内部に、予め天板部213および4つのバスバー51を配置しておく。そして、当該金型の内部に樹脂を流し込み、当該樹脂を固化させることにより、バスバーホルダ52が成型される。 The bus bar unit 24 includes four metal bus bars 51 and a resin bus bar holder 52. The bus bar holder 52 is an insert molded product having the top plate portion 213 and the four bus bars 51 as insert parts. That is, when the bus bar holder 52 is molded, the top plate portion 213 and the four bus bars 51 are arranged in advance in the mold for injection molding. Then, a bus bar holder 52 is molded by pouring a resin into the mold and solidifying the resin.

インサート成型においては、バスバーホルダ52の成型と、天板部213、4つのバスバー51、およびバスバーホルダ52の固定とが、同時に行われる。また、天板部213の上面には、バスバーホルダ52を構成する樹脂が密着する。これにより、天板部213の振動が抑制される。その結果、モータ1の駆動時の騒音が、抑制される。 In the insert molding, the bus bar holder 52 is molded and the top plate portion 213, the four bus bars 51, and the bus bar holder 52 are fixed at the same time. Further, the resin constituting the bus bar holder 52 is in close contact with the upper surface of the top plate portion 213. Thereby, the vibration of the top plate part 213 is suppressed. As a result, noise during driving of the motor 1 is suppressed.

ただし、バスバーホルダ52の成型時に、天板部213を、インサート部品から外してもよい。すなわち、4つのバスバー51のみをインサート部品としてバスバーホルダ52を成型し、得られたバスバーユニット24を、天板部213に固定してもよい。その場合、天板部213とバスバーホルダ52とを、例えば、溶着により固定すればよい。 However, the top plate portion 213 may be removed from the insert part when the bus bar holder 52 is molded. That is, the bus bar holder 52 may be molded using only the four bus bars 51 as insert parts, and the obtained bus bar unit 24 may be fixed to the top plate 213. In that case, what is necessary is just to fix the top-plate part 213 and the bus-bar holder 52 by welding, for example.

図4は、モータ1の上面図である。ただし、図4では、バスバー51の形状を明示するために、バスバーホルダ52の図示を省略している。図4に示すように、4つのバスバー51は、中心軸9の周囲に、全体として円環状に配置されている。4つのバスバー51は、バスバーホルダ52により、互いに離れた状態に維持されている。各バスバー51は、U相、V相、およびW相の各コイル43と、後述する中性点Nとに、それぞれ電気的に接続されている。 FIG. 4 is a top view of the motor 1. However, in FIG. 4, the bus bar holder 52 is not shown in order to clearly show the shape of the bus bar 51. As shown in FIG. 4, the four bus bars 51 are arranged in an annular shape as a whole around the central axis 9. The four bus bars 51 are maintained apart from each other by the bus bar holder 52. Each bus bar 51 is electrically connected to each of the U-phase, V-phase, and W-phase coils 43 and a neutral point N described later.

図3および図4に示すように、各バスバー51は、板状部511と複数の端子512とを有する。板状部511は、中心軸9に直交する単一の平面に沿って広がっている。複数の端子512は、各板状部511から、それぞれ上方へ向けて延びている。また、複数の端子512は、中心軸9に直交する単一の平面に沿って配置されている。なお、板状部511および複数の端子512は、それぞれ、全体として概ね平面的に配置されていればよい。したがって、例えば、板状部511および複数の端子512に、それぞれ、局所的に軸方向に突出した部分が含まれていてもよい。 As shown in FIGS. 3 and 4, each bus bar 51 has a plate-like portion 511 and a plurality of terminals 512. The plate-like portion 511 extends along a single plane orthogonal to the central axis 9. The plurality of terminals 512 extend upward from the respective plate-like portions 511. Further, the plurality of terminals 512 are arranged along a single plane orthogonal to the central axis 9. Note that the plate-like portion 511 and the plurality of terminals 512 only have to be generally planar as a whole. Therefore, for example, the plate-like portion 511 and the plurality of terminals 512 may each include a portion that locally protrudes in the axial direction.

天板部213には、軸方向に貫通する複数の天板孔214が設けられている。また、バスバーホルダ52には、軸方向に貫通する複数のホルダ孔521が設けられている。ワイヤーサポート23の保持部231、天板孔214、およびホルダ孔521は、平面視において互いに軸方向に重なる位置に配置されている。 The top plate part 213 is provided with a plurality of top plate holes 214 penetrating in the axial direction. The bus bar holder 52 is provided with a plurality of holder holes 521 penetrating in the axial direction. The holding portion 231, the top plate hole 214, and the holder hole 521 of the wire support 23 are arranged at positions that overlap each other in the axial direction in plan view.

コイル43から引き出された導線431は、保持部231の切り欠き232と、天板孔214と、ホルダ孔521とを通って、軸方向に延びている。そして、バスバーホルダ52の上面より上側において、導線431の端部と端子512とが、電気的に接続されている。端子512と導線431との接続は、例えば、端子512を塑性変形させて導線431を挟むとともに、導線431を端子512に溶接することによりなされる。 The conducting wire 431 led out from the coil 43 extends in the axial direction through the notch 232 of the holding portion 231, the top plate hole 214, and the holder hole 521. Then, on the upper side of the upper surface of the bus bar holder 52, the end of the conducting wire 431 and the terminal 512 are electrically connected. The connection between the terminal 512 and the conducting wire 431 is made, for example, by plastically deforming the terminal 512 to sandwich the conducting wire 431 and welding the conducting wire 431 to the terminal 512.

このモータ1では、バスバーユニット24とロータ32とが、図3中の径方向範囲71において、軸方向に重なっている。このため、バスバーユニット24とロータ32とが軸方向に重ならない場合と比較して、バスバーユニット24を径方向に広くとることができる。また、バスバーユニット24を径方向内側へ向けて拡大しているため、モータ1全体の径方向の寸法を抑制できる。また、バスバーユニット24を径方向に広くとれば、バスバー51の軸方向の積層数を低減できる。その結果、本実施形態では、バスバー51の軸方向の積層数が1段のみとなっている。これにより、モータ1の軸方向の寸法が抑制されている。 In the motor 1, the bus bar unit 24 and the rotor 32 overlap in the axial direction in a radial range 71 in FIG. 3. For this reason, compared with the case where the bus-bar unit 24 and the rotor 32 do not overlap with an axial direction, the bus-bar unit 24 can be taken widely in radial direction. In addition, since the bus bar unit 24 is expanded radially inward, the radial dimension of the entire motor 1 can be suppressed. Also, if the bus bar unit 24 is wide in the radial direction, the number of axial stacks of the bus bars 51 can be reduced. As a result, in the present embodiment, the number of stacked bus bars 51 in the axial direction is only one. Thereby, the dimension of the axial direction of the motor 1 is suppressed.

モータの製造工程において、電機子22、ロータ32、天板部213、およびバスバーユニット24を組み付けるときには、まず、電機子22の径方向内側に、ロータ32を配置する。ロータ32は、電機子22の上方位置から、電機子22の径方向内側へ、下向きに挿入される。その後、電機子22およびロータ32の上側に、天板部213およびバスバーユニット24を配置する。 When assembling the armature 22, the rotor 32, the top plate portion 213, and the bus bar unit 24 in the motor manufacturing process, first, the rotor 32 is disposed inside the armature 22 in the radial direction. The rotor 32 is inserted downward from the position above the armature 22 into the radial inner side of the armature 22. Thereafter, the top plate portion 213 and the bus bar unit 24 are disposed above the armature 22 and the rotor 32.

また、本実施形態では、天板部213とシャフト31との間に、上ベアリング26が介在している。そして、バスバーユニット24と上ベアリング26とが、径方向に重なっている。これにより、バスバーユニット24および上ベアリング26の全体としての軸方向の寸法が、抑制されている。その結果、モータ1の軸方向の寸法が、より抑制されている。 In the present embodiment, the upper bearing 26 is interposed between the top plate portion 213 and the shaft 31. The bus bar unit 24 and the upper bearing 26 overlap in the radial direction. Thereby, the axial dimension of the bus bar unit 24 and the upper bearing 26 as a whole is suppressed. As a result, the axial dimension of the motor 1 is further suppressed.

また、図3に示すように、本実施形態のバスバーホルダ52は、下方へ向けて突出する複数のホルダ凸部522を有する。各ホルダ凸部522は、天板孔214の内部へ向けて突出している。そして、複数のホルダ孔521は、複数のホルダ凸部522を、それぞれ軸方向に貫通している。このようにすれば、天板孔214の縁と、ホルダ孔521との間に、円筒状のホルダ凸部522が介在する。これにより、導線431が天板孔214の縁に接触することが、抑制される。したがって、導線431と天板部213との導通が、抑制される。 As shown in FIG. 3, the bus bar holder 52 of the present embodiment has a plurality of holder projections 522 that protrude downward. Each holder projection 522 protrudes toward the inside of the top plate hole 214. And the some holder hole 521 has penetrated the some holder convex part 522 in the axial direction, respectively. In this way, the cylindrical holder convex portion 522 is interposed between the edge of the top plate hole 214 and the holder hole 521. Thereby, it is suppressed that the conducting wire 431 contacts the edge of the top plate hole 214. Therefore, conduction between the conductive wire 431 and the top plate portion 213 is suppressed.

また、本実施形態では、平面視において、ホルダ孔521が、天板孔214よりも小さい。ホルダ孔521が天板孔214よりも小さければ、仮に、上述したホルダ凸部522が無くても、導線431が天板孔214の縁に接触することを、ある程度抑制できる。したがって、導線431と天板部213との導通を、抑制できる。 In the present embodiment, the holder hole 521 is smaller than the top plate hole 214 in plan view. If the holder hole 521 is smaller than the top plate hole 214, it is possible to suppress the conductor wire 431 from coming into contact with the edge of the top plate hole 214 to some extent even if the holder convex portion 522 is not provided. Therefore, conduction between the conductive wire 431 and the top plate portion 213 can be suppressed.

図5は、電機子22の上面図である。図6および図7は、コイル43を構成する導線の接続構成を、概念的に示した図である。図5および図6に示すように、本実施形態の電機子22は、12個のコイル43を有している。12個のコイル43は、4つのU相コイル43(U1〜U4)、4つのV相コイル43(V1〜V4)、および4つのW相コイル43(W1〜W4)を、含んでいる。これらのコイル43は、U1、V1、W1、U2、V2、W2、U3、V3、W3、U4、V4、W4の順で、周方向に配列されている。 FIG. 5 is a top view of the armature 22. FIGS. 6 and 7 are diagrams conceptually showing the connection configuration of the conductive wires constituting the coil 43. As shown in FIGS. 5 and 6, the armature 22 of the present embodiment has 12 coils 43. The twelve coils 43 include four U-phase coils 43 (U1 to U4), four V-phase coils 43 (V1 to V4), and four W-phase coils 43 (W1 to W4). These coils 43 are arranged in the circumferential direction in the order of U1, V1, W1, U2, V2, W2, U3, V3, W3, U4, V4, and W4.

図6中に概念的に示したように、本実施形態では、U1とU2、U3とU4、V1とV2、V3とV4、W1とW2、およびW3とW4の6組のコイル対が、それぞれ、1本の連続した導線により、構成されている。すなわち、図7のように、これらの6組のコイル対が、それぞれ直列に接続されている。また、U1,U2のコイル対と、U3,U4のコイル対とは、並列に接続されてU相コイル群UGを形成し
ている。また、V1,V2のコイル対と、V3,V4のコイル対とは、並列に接続されて、V相コイル群VGを形成している。また、W1,W2のコイル対と、W3,W4のコイル対とは、並列に接続されて、W相コイル群WGを形成している。
As conceptually shown in FIG. 6, in this embodiment, six coil pairs of U1 and U2, U3 and U4, V1 and V2, V3 and V4, W1 and W2, and W3 and W4, respectively, It is comprised by one continuous conducting wire. That is, as shown in FIG. 7, these six coil pairs are connected in series. Further, the coil pair of U1 and U2 and the coil pair of U3 and U4 are connected in parallel to form a U-phase coil group UG. In addition, the coil pairs V1 and V2 and the coil pairs V3 and V4 are connected in parallel to form a V-phase coil group VG. The coil pairs W1 and W2 and the coil pairs W3 and W4 are connected in parallel to form a W-phase coil group WG.

そして、これらのU相コイル群UG、V相コイル群VG、およびW相コイル群WGの一方の端部は、マイクロコントローラを含む回路基板81と、電気的に接続される。また、これらのU相コイル群UG、V相コイル群VG、およびW相コイル群WGの他方の端部は、中性点Nにおいて互いに電気的に接続されている。すなわち、本実施形態では、U相コイル群UG、V相コイル群VG、およびW相コイル群WGが、Y結線にて接続されている。 One end of each of the U-phase coil group UG, the V-phase coil group VG, and the W-phase coil group WG is electrically connected to a circuit board 81 including a microcontroller. The other ends of the U-phase coil group UG, V-phase coil group VG, and W-phase coil group WG are electrically connected to each other at a neutral point N. That is, in this embodiment, the U-phase coil group UG, the V-phase coil group VG, and the W-phase coil group WG are connected by Y connection.

図4に示すように、バスバー51の複数の端子512は、6つの相用端子512(P)と、6つの中性点用端子512(N)とを含んでいる。6つの相用端子512(P)には、U相、V相、およびW相の各相に対応する導線431の端部が接続される。すなわち、図7に示すように、回路基板81と6つのコイル対とが、6つの相用端子512(U,V,W)を介して、電気的に接続される。また、6つの中性点用端子512(N)には、中性点Nから延びる導線431の端部が接続される。すなわち、中性点Nと6つのコイル対とが、6つの中性点用端子512(N)を介して、電気的に接続される。 As shown in FIG. 4, the plurality of terminals 512 of the bus bar 51 include six phase terminals 512 (P) and six neutral point terminals 512 (N). The six phase terminals 512 (P) are connected to the ends of the conducting wires 431 corresponding to the U-phase, V-phase, and W-phases. That is, as shown in FIG. 7, the circuit board 81 and the six coil pairs are electrically connected via the six phase terminals 512 (U, V, W). Further, the ends of the conductive wire 431 extending from the neutral point N are connected to the six neutral point terminals 512 (N). That is, the neutral point N and the six coil pairs are electrically connected via the six neutral point terminals 512 (N).

また、図6および図7に示すように、本実施形態では、中心軸9を含む平面72により区分される一方の空間73に、各コイル対の一方のコイル43(U1,V1,W1,U4,V4,W4)が配置されている。これらのコイル43(U1,V1,W1,U4,V4,W4)は、いずれも、回路基板81側に接続されるコイルである。また、本実施形態では、上述した平面72により区分される他方の空間74に、各コイル対の他方のコイル43(U2,V2,W2,U3,U4,U5)が配置されている。これらのコイル43(U2,V2,W2,U3,U4,U5)は、いずれも、中性点N側に接続されるコイルである。 Further, as shown in FIGS. 6 and 7, in this embodiment, one coil 43 (U1, V1, W1, U4) of each coil pair is placed in one space 73 partitioned by a plane 72 including the central axis 9. , V4, W4) are arranged. These coils 43 (U1, V1, W1, U4, V4, W4) are all coils connected to the circuit board 81 side. Further, in the present embodiment, the other coil 43 (U2, V2, W2, U3, U4, U5) of each coil pair is arranged in the other space 74 divided by the plane 72 described above. These coils 43 (U2, V2, W2, U3, U4, U5) are all coils connected to the neutral point N side.

複数のコイル43をこのように配置すれば、6つの中性点用端子512(N)を、上述した他方の空間74に、密集して配置することができる。具体的には、図4のように、中性点用端子512(N)の間に相用端子512(P)が介在しないように、6つの中性点用端子512(N)を周方向に連続して配列することができる。そうすると、複数の相用端子512(P)を、上述した一方の空間73に、効率よく配置できる。その結果、バスバーユニット24の径方向の寸法をより抑制できる。このように、4つのバスバー51を効率よく配置すれば、バスバー51の径方向の重なりを、3つ以下とすることができる。例えば、図4の例では、バスバー51の径方向の重なりが、2つ以下となっている。これにより、バスバーユニット24の径方向の寸法が、より抑制されている。 By arranging the plurality of coils 43 in this way, the six neutral point terminals 512 (N) can be densely arranged in the other space 74 described above. Specifically, as shown in FIG. 4, the six neutral point terminals 512 (N) are arranged in the circumferential direction so that the phase terminal 512 (P) is not interposed between the neutral point terminals 512 (N). Can be arranged in succession. Then, a plurality of phase terminals 512 (P) can be efficiently arranged in the one space 73 described above. As a result, the radial dimension of the bus bar unit 24 can be further suppressed. Thus, if the four bus bars 51 are efficiently arranged, the radial overlap of the bus bars 51 can be reduced to three or less. For example, in the example of FIG. 4, the radial overlap of the bus bar 51 is two or less. Thereby, the dimension of the radial direction of bus bar unit 24 is controlled more.

なお、図7の接続構成において、V相コイル群VGとW相コイル群WGとを入れ替えて、回路基板81に接続すると、ロータ32の回転方向が逆転する。また、その上で、各コイル対の一方のコイル43(U1,V1,W1,U4,V4,W4)と他方のコイル43(U2,V2,W2,U3,U4,U5)とを入れ替えて接続すると、ロータの回転方向がさらに逆転して、順方向に戻る。このように、図7の接続構成を採用すれば、電機子22に対する通電パターンを変更することなく、U,V,Wの一部の相を入れ替えて、ロータを同一方向に回転させることができる。 In the connection configuration of FIG. 7, when the V-phase coil group VG and the W-phase coil group WG are interchanged and connected to the circuit board 81, the rotation direction of the rotor 32 is reversed. In addition, one coil 43 (U1, V1, W1, U4, V4, W4) and the other coil 43 (U2, V2, W2, U3, U4, U5) of each coil pair are exchanged and connected. Then, the rotation direction of the rotor is further reversed to return to the forward direction. Thus, if the connection configuration of FIG. 7 is adopted, the rotor can be rotated in the same direction by exchanging some phases of U, V, and W without changing the energization pattern for the armature 22. .

<3.変形例> 以上、本発明の例示的な実施形態について説明したが、本発明は上記の実施形態に限定されるものではない。 <3. Modified Examples> While exemplary embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments.

図8は、一変形例に係るモータ1Bの縦断面図である。図8の例では、バスバーユニット24Bと上ベアリング26Bとが、軸方向に重なっている。このようにすれば、バスバーユニット24Bを径方向により広くとることができる。したがって、バスバー51Bの軸方向の積層数を、より低減しやすい。 FIG. 8 is a longitudinal sectional view of a motor 1B according to a modification. In the example of FIG. 8, the bus bar unit 24B and the upper bearing 26B are overlapped in the axial direction. In this way, the bus bar unit 24B can be made wider in the radial direction. Therefore, it is easier to reduce the number of axial stacks of the bus bars 51B.

また、バスバーユニットは、天板部より下側に配置されていてもよい。すなわち、ハウジングの内部にバスバーユニットが配置されていてもよい。ただし、上記の実施形態のように、天板部213より上側にバスバーユニット24を配置すれば、天板部213に、複数の端子512を通すための孔を設ける必要がない。また、バスバー51の各端子512を、軸方向に短くすることができる。 Further, the bus bar unit may be disposed below the top plate portion. That is, the bus bar unit may be arranged inside the housing. However, if the bus bar unit 24 is arranged above the top plate portion 213 as in the above embodiment, it is not necessary to provide holes for allowing the plurality of terminals 512 to pass through the top plate portion 213. Moreover, each terminal 512 of the bus bar 51 can be shortened in the axial direction.

また、本発明は、バスバーの軸方向の積層数を低減できるものであるが、バスバーの軸方向の積層数は、必ずしも1段でなくてもよい。例えば、バスバーユニットにおいて、複数のバスバーが、軸方向に多段に配置されていてもよい。 In addition, the present invention can reduce the number of bus bars in the axial direction, but the number of bus bars in the axial direction may not necessarily be one. For example, in the bus bar unit, a plurality of bus bars may be arranged in multiple stages in the axial direction.

その他、各部材の細部の形状については、本願の各図に示された形状と、相違していてもよい。また、上記の実施形態や変形例に登場した各要素を、矛盾が生じない範囲で、適宜に組み合わせてもよい。 In addition, about the detailed shape of each member, you may differ from the shape shown by each figure of this application. Moreover, you may combine suitably each element which appeared in said embodiment and modification in the range which does not produce inconsistency.

<4.上記の実施形態から抽出される他の発明> なお、「コイルから引き出された導線に対する他の部材の組み付けまたは導線の接続作業を容易にすること」を第1の課題として設定すれば、「バスバーユニット」を必須要件とせず、それに代えて、「ワイヤーサポート」を必須要件とする発明を、上記の実施形態から抽出することができる。当該発明は、例えば、「静止部と、上下に延びる中心軸を中心として回転可能に支持される回転部と、を有し、前記静止部は、周方向に配列された複数のティースをもつステータコアと、前記ティースに巻かれた導線からなる複数のコイルと、前記ステータコアに直接または他の部材を介して固定された樹脂製のワイヤーサポートと、を有し、前記ワイヤーサポートは、軸方向に貫通する貫通孔または切り欠きが設けられた複数の保持部を有し、前記コイルから引き出された導線が、前記貫通孔または前記切り欠きを通って、上方へ延びているモータ。」となる。 <4. Other Inventions Extracted from the Embodiments> Note that if the first task is to “make the assembly of other members to the lead wires drawn from the coils or the connection work of the lead wires” as a first task, The invention which does not require the “unit” as an essential requirement and instead has the “wire support” as an essential requirement can be extracted from the above embodiment. The invention includes, for example, “a stator core having a stationary portion and a rotating portion that is supported rotatably about a central axis extending vertically, and the stationary portion has a plurality of teeth arranged in the circumferential direction. And a plurality of coils made of conductive wires wound around the teeth, and a resin wire support fixed to the stator core directly or via another member, the wire support penetrating in the axial direction. A motor having a plurality of holding portions provided with through holes or notches, and a lead wire drawn out from the coil extending upward through the through holes or the notches.

この発明によれば、導線を略軸方向に延びた状態に維持することができる。これにより、他の部材の組み付けまたは導線の接続作業が容易となる。なお、この発明に、上記の実施形態や変形例に登場した各要素を、組み合わせることも可能である。 According to this invention, the conducting wire can be maintained in a state extending substantially in the axial direction. This facilitates the assembly of other members or the connecting work of the conducting wires. In addition, it is also possible to combine each element which appeared in said embodiment and modification in this invention.

本発明は、モータに利用できる。 The present invention can be used for a motor.

1,1A,1B モータ 2,2A 静止部 3,3A 回転部 9,9A 中心軸 21 ハウジング 22 電機子 23 ワイヤーサポート 24,24A,24B バスバーユニット 25 下ベアリング 26,26B 上ベアリング 31,31A シャフト 32,32A ロータ 41 ステータコア 42 インシュレータ 43,43A コイル 51,51A,51B バスバー 52,52A バスバーホルダ 61 ロータコア 62 マグネット 63 樹脂部 81 回路基板 211 筒状部 212 底板部 213 天板部 214 天板孔 231 保持部 431 導線 511,511A 板状部 512,512A 端子 521 ホルダ孔 522 ホルダ凸部 N 中性点 UG U相コイル群 VG V相コイル群 WG W相コイル群 1, 1A, 1B Motor 2, 2A Stationary part 3, 3A Rotating part 9, 9A Center shaft 21 Housing 22 Armature 23 Wire support 24, 24A, 24B Bus bar unit 25 Lower bearing 26, 26B Upper bearing 31, 31A Shaft 32, 32A rotor 41 stator core 42 insulator 43, 43A coil 51, 51A, 51B bus bar 52, 52A bus bar holder 61 rotor core 62 magnet 63 resin part 81 circuit board 211 cylindrical part 212 bottom plate part 213 top plate part 214 top plate hole 231 holding part 431 Conductor 511, 511A Plate-like part 512, 512A Terminal 521 Holder hole 522 Holder convex part N Neutral point UG U-phase coil group VG V-phase coil group WG W-phase coil group

Claims (8)

静止部と、
上下に延びる中心軸を中心として回転可能に支持される回転部と、
を有し、
前記静止部は、
周方向に配列された複数のティースをもつステータコアと、
前記ティースに巻かれた導線からなる複数のコイルと、
前記ステータコアに直接または 他の部材を介して固定された樹脂製のワイヤーサポートと、
前記複数のコイルの径方向外側において、軸方向に筒状に延びる筒状部と、
前記筒状部から、径方向内側へ向けて広がる天板部と、
前記コイルを構成する導線と電気的に接続される金属製のバスバーと、
前記バスバーを保持する樹脂製のバスバーホルダと
を有し、
前記バスバーホルダは、複数のホルダ孔を有し、かつ、前記天板部の上部に配置され、
前記ワイヤーサポートは、
軸方向に貫通する貫通孔または切欠きが設けられた複数の保持部を有し、
前記コイルから引き出された導線が、前記貫通孔または前記切欠きを通って、上方へ延びており、
前記天板部は、複数の天板孔を有し、
前記保持部および前記ホルダ孔は、平面視において互いに軸方向に重なる位置に配置され、
前記保持部および前記天板孔は、平面視において互いに軸方向に重なる位置に配置されているモータ。
A stationary part;
A rotating part supported rotatably about a central axis extending vertically;
Have
The stationary part is
A stator core having a plurality of teeth arranged in the circumferential direction;
A plurality of coils comprising conductive wires wound around the teeth;
A resin wire support fixed to the stator core directly or via another member;
On the radially outer side of the plurality of coils, a cylindrical portion extending in a cylindrical shape in the axial direction;
From the cylindrical portion, the top plate portion that extends radially inward,
A metal bus bar electrically connected to the conductive wire constituting the coil;
A resin bus bar holder for holding the bus bar;
The bus bar holder has a plurality of holder holes, and is arranged on the top plate part,
The wire support is
A plurality of holding portions provided with through holes or notches penetrating in the axial direction;
A conducting wire drawn from the coil extends upward through the through hole or the notch,
The top plate portion has a plurality of top plate holes,
The holding part and the holder hole are arranged at positions overlapping each other in the axial direction in plan view,
The motor is arranged such that the holding portion and the top plate hole are overlapped with each other in a plan view.
請求項1に記載のモータにおいて、
前記静止部は、前記ティースと前記コイルとの間に介在する樹脂製のインシュレータをさらに有し、
前記インシュレータと前記ワイヤーサポートとが、別部材であるモータ。
The motor according to claim 1,
The stationary part further includes a resin insulator interposed between the teeth and the coil,
The motor in which the insulator and the wire support are separate members.
請求項1に記載のモータにおいて、
前記静止部は、前記ティースと前記コイルとの間に介在する樹脂製のインシュレータをさらに有し、
前記インシュレータと前記ワイヤーサポートとが、単一の樹脂部材で構成されているモータ。
The motor according to claim 1,
The stationary part further includes a resin insulator interposed between the teeth and the coil,
The motor in which the insulator and the wire support are formed of a single resin member.
請求項2に記載のモータにおいて、
前記インシュレータと、前記ワイヤーサポートとが、互いの爪部同士を引っ掛けるスナップフィットにより、固定されているモータ。
The motor according to claim 2,
The motor with which the said insulator and the said wire support are being fixed by the snap fit which hooks mutual claw parts.
請求項1から4のいずれかに記載のモータにおいて、 The motor according to any one of claims 1 to 4,
前記天板部がベアリングを保持し、前記バスバーおよび前記バスバーホルダからなるバスバーユニットは、前記天板部より下側に配置されているモータ。The top plate portion holds a bearing, and the bus bar unit including the bus bar and the bus bar holder is a motor disposed below the top plate portion.
請求項1から4のいずれかに記載のモータにおいて、 The motor according to any one of claims 1 to 4,
前記天板部がベアリングを保持し、前記バスバーおよび前記バスバーホルダからなるバスバーユニットは、前記天板部の上側に配置されているモータ。The top plate portion holds a bearing, and the bus bar unit including the bus bar and the bus bar holder is a motor arranged on the upper side of the top plate portion.
請求項1から4に記載のモータにおいて、The motor according to claim 1, wherein
前記バスバーホルダは、前記天板部および前記バスバーをインサート部品とするインサート成型品であるモータ。The bus bar holder is a motor that is an insert molded product using the top plate and the bus bar as insert parts.
請求項1から4に記載のモータにおいて、
前記バスバーホルダは、下方へ向けて突出する複数のホルダ凸部を有し、
前記複数のホルダ孔は、前記複数のホルダ凸部を、それぞれ軸方向に貫通し、
前記天板孔の縁と、前記ホルダ孔との間に、円筒状の前記ホルダ凸部が介在するモータ。

以上
The motor according to claim 1, wherein
The bus bar holder has a plurality of holder protrusions protruding downward,
The plurality of holder holes respectively penetrate the plurality of holder convex portions in the axial direction,
A motor in which the cylindrical holder convex portion is interposed between an edge of the top plate hole and the holder hole.

that's all
JP2018118237A 2018-06-21 2018-06-21 motor Expired - Fee Related JP6617797B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018118237A JP6617797B2 (en) 2018-06-21 2018-06-21 motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018118237A JP6617797B2 (en) 2018-06-21 2018-06-21 motor

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016103456A Division JP6371947B2 (en) 2016-05-24 2016-05-24 motor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018170953A JP2018170953A (en) 2018-11-01
JP6617797B2 true JP6617797B2 (en) 2019-12-11

Family

ID=64018967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018118237A Expired - Fee Related JP6617797B2 (en) 2018-06-21 2018-06-21 motor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6617797B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023051601A (en) 2021-09-30 2023-04-11 日本電産株式会社 motor

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0550961U (en) * 1991-12-02 1993-07-02 松下電工株式会社 Brushless motor
JP4052168B2 (en) * 2003-04-04 2008-02-27 日産自動車株式会社 Wiring method between motor and power converter
JP2007159192A (en) * 2005-12-01 2007-06-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Brushless motor, and sealed compressor equipped with it
JP4308842B2 (en) * 2006-11-20 2009-08-05 アスモ株式会社 Armature and fan motor
JP2008193889A (en) * 2007-01-09 2008-08-21 Asmo Co Ltd Electric motor

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018170953A (en) 2018-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6135982B2 (en) motor
JP6371947B2 (en) motor
JP6455585B2 (en) Bus bar unit and motor
JP6809476B2 (en) motor
JPWO2018179790A1 (en) Busbar unit and motor having the same
JP6371960B2 (en) Bus bar unit and motor
JP2013042633A (en) Motor
WO2018180815A1 (en) Bus bar unit and motor comprising said bus bar unit
JP2014107983A (en) Electric motor
JP2018068069A (en) Stator, motor and method for manufacturing stator
JP5839627B2 (en) Brushless motor
CN108370184B (en) Rotating electrical machine
JP6399144B2 (en) motor
JP6485486B2 (en) Three-phase motor
JP6617797B2 (en) motor
JP5984169B1 (en) Rotating electric machine
JP6617798B2 (en) motor
JP2021052492A (en) Bus-bar unit and motor
JP6041670B2 (en) Rotating machine
JP2023080968A (en) stator and motor
JP3322910B2 (en) Stepping motor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180718

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191015

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191028

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6617797

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees