JP6613146B2 - Wire fixing structure - Google Patents
Wire fixing structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP6613146B2 JP6613146B2 JP2016005046A JP2016005046A JP6613146B2 JP 6613146 B2 JP6613146 B2 JP 6613146B2 JP 2016005046 A JP2016005046 A JP 2016005046A JP 2016005046 A JP2016005046 A JP 2016005046A JP 6613146 B2 JP6613146 B2 JP 6613146B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electric wire
- band
- pair
- protector
- fixing structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000001012 protector Effects 0.000 claims description 66
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 22
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 20
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 20
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Details Of Indoor Wiring (AREA)
Description
本発明は、プロテクタに電線を固定する電線固定構造に関する。 The present invention relates to an electric wire fixing structure for fixing an electric wire to a protector.
プロテクタへの電線固定構造は、従来より種々提案されている(特許文献1、2参照)。プロテクタへの電線固定構造の一従来例が図8(a)、(b)に示されている。この電線固定構造は、プロテクタ50を有する。プロテクタ50は、底壁51と、底壁51の両端より立設された一対の側壁52とを備え、これらに囲まれて電線収容空間53が形成されている。プロテクタ50の長手方向の両端側には、一対の側壁52の両端より外側に突出し、底壁51より突出する延長底壁部51aが設けられている。電線収容空間53に電線Wを配置し、結束バンド60で延長底壁部51aと共に電線Wを締結することで電線Wがプロテクタ50に固定される。
Various wire fixing structures for the protector have been conventionally proposed (see
しかしながら、電線収容空間53に配置する電線Wは、全体としての電線径サイズ(複数本の場合には、複数の電線を束ねた状態での全体サイズ)が太い場合もあるが細い場合もある。電線径サイズが太い場合には、結束バンド60内に隙間なく電線Wを固定できる。しかし、電線径サイズが細い場合には、図8(b)に示すように、結束バンド60内に隙間dが発生した状態で締結され、確実な固定ができない。ここで、全体としての電線径サイズが細い場合に合わせてプロテクタ50を作製すると、電線径サイズが太い電線Wがプロテクタ50内に収容できず外部にはみ出す。電線Wがプロテクタ50より外部にはみ出すと、電線Wを保護するというプロテクタ50としての本来の機能を果たせない。
However, the electric wire W arranged in the electric
ここで、特許文献1に開示された電線固定構造では、電線収容空間の大きさに対して電線径サイズが細い場合には、前記従来例と同様に、結束バンド内に隙間が発生し、強固に固定できない。
Here, in the electric wire fixing structure disclosed in
特許文献2に開示された電線固定構造では、結束バンドが電線収容空間に配置されるため、電線径サイズの細い電線を確実に固定できる。しかし、電線径サイズが太い電線にあっては、電線を結束バンドで直に拘束すると結束バンドが電線からの強い反力を狭い面積で受けることなり、結束バンドが伸びる等して確実に固定できない恐れがある。
In the electric wire fixing structure disclosed in
そこで、本発明は、前記した課題を解決すべくなされたものであり、プロテクタのサイズを変更しなくても、電線径サイズに係わらず電線を確実に固定できる電線固定構造を提供することを目的とする。 Accordingly, the present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a wire fixing structure that can securely fix an electric wire regardless of the electric wire diameter size without changing the size of the protector. And
本発明は、底壁と前記底壁の幅方向の両端より立設された一対の側壁とによって囲まれた電線収容空間と、前記底壁の幅方向の両側部から前記各側壁の一部にまで開口された一対のバンド挿通孔とを備えたプロテクタと、前記底壁の外側から一対の前記バンド挿通孔を貫通して前記電線収容空間に入り込む内周バンド経路と、前記底壁の内側から一対の前記バンド挿通孔を通過して一対の前記側壁の外側を回り込む外周バンド経路とに選択的に配策可能な結束バンドとを備え、前記結束バンドを前記内周バンド経路と前記外周バンド経路のいずれかで前記電線収容空間に配置された電線が前記プロテクタに固定されたことを特徴とする電線固定構造である。 According to the present invention, there is provided an electric wire housing space surrounded by a bottom wall and a pair of side walls erected from both ends in the width direction of the bottom wall, and a part of each side wall from both sides in the width direction of the bottom wall. A protector having a pair of band insertion holes that are open to the inside , an inner peripheral band path that penetrates the pair of band insertion holes from the outside of the bottom wall and enters the wire housing space, and from the inside of the bottom wall A binding band that can be selectively routed to an outer peripheral band path that passes through the pair of band insertion holes and wraps around the outside of the pair of side walls, and the binding band includes the inner peripheral band path and the outer peripheral band path. a wire fixing structure, characterized in that the wire disposed in the wire accommodating space is fixed to the protector in either.
本発明によれば、電線径サイズが細い場合には、結束バンドを内周バンド経路で電線収容空間の電線がプロテクタに固定し、電線径サイズが太い場合には、結束バンドを外周バンド経路で電線収容空間の電線がプロテクタに固定する。内周バンド経路では、一対のバンド挿通孔の幅が一対の側壁の幅より小さいために、結束バンド内に隙間なく電線を締結できるため、電線を確実に固定できる。外周バンド経路では、結束バンドで一対の側壁の内側に電線を配置した状態で一対の側壁と共に電線を締結するため、電線径サイズが太い電線からの反力が一対の側壁を通してしか電線に作用せず、確実に電線を固定できる。以上より、プロテクタのサイズを変更しなくても、電線径サイズに係わらず電線を確実に固定できる。 According to the present invention, when the wire diameter size is thin, the binding band is fixed to the protector on the inner band route through the inner band route, and when the wire diameter size is thick, the binding band is connected through the outer band route. The electric wire in the electric wire housing space is fixed to the protector. In the inner band path, since the width of the pair of band insertion holes is smaller than the width of the pair of side walls, the electric wire can be fastened in the binding band without any gap, so that the electric wire can be fixed securely. In the outer peripheral band path, the electric wire is fastened together with the pair of side walls in a state where the electric wires are arranged inside the pair of side walls by the binding band, so that the reaction force from the electric wire having a large electric wire diameter acts on the electric wires only through the pair of side walls. Therefore, the electric wire can be securely fixed. As mentioned above, even if it does not change the size of a protector, an electric wire can be fixed reliably irrespective of an electric wire diameter size.
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
(第1実施形態)
図1〜図3には、本発明の第1実施形態が示されている。第1実施形態に係る電線固定構造は、プロテクタ1Aと結束バンド10を備えている。
(First embodiment)
1 to 3 show a first embodiment of the present invention. The electric wire fixing structure according to the first embodiment includes a
プロテクタ1Aは、底壁2と、この底壁2の幅方向の両端より立設された一対の側壁3と、一方の側壁3の底壁2側より突設された車体取付用のブラケット部4とを備えている。底壁2と一対の側壁3に囲まれて電線収容空間5が形成されている。電線収容空間5は、上方側が開口されている。この開口より電線Wを電線収容空間5に収容する。プロテクタ1Aの電線配策方向の両端部には、一対のバンド挿通孔6と一対のバンド用切欠部7と一対のバンド保持部8がそれぞれ設けられている。
The
一対のバンド挿通孔6は、底壁2の幅方向の両側部から各側壁3の一部にまで開口されている。一対のバンド挿通孔6の内周端の間の間隔L1は、小さければ小さいほど全体としての電線径サイズが小さい電線Wを隙間なく締結できるが、プロテクタ1Aとしての必要最小限の強度を確保できる寸法とされている。
The pair of band insertion holes 6 are opened from both sides in the width direction of the
一対のバンド用切欠部7は、一対の側壁3の上端より下方に向かって方形状に切り欠かれて形成されている。バンド用切欠部7の深さ寸法L21は、深ければ深いほど全体としての電線径サイズが小さい電線Wを隙間なく締結できるが、プロテクタ1Aとしての必要最小限の強度を確保できる寸法とされている。
The pair of
一対のバンド保持部8は、各側壁部3の外側に突設されている。各バンド保持部8には、上下方向に結束バンド10用の貫通孔8aが形成されている。
The pair of
結束バンド10は、帯状の部材で、所望の位置で結束できるよう形成されている。結束バンド10は、図2(a)〜(c)に示すように、底壁2の外側から一対のバンド挿通孔6を通って内部の電線収容空間5に入り込む内周バンド経路と、図3(a)〜(c)に示すように、底壁2の内側から一対のバンド挿通孔6を経由して一対の側壁3の外側を回り込み、一対のバンド保持部8を通す外周バンド経路とに選択的に配策可能である。
The
次に電線(複数の電線束又は1本を問わない)Wの固定作業を説明する。以下、説明の便宜上、全体としての電線径サイズ(複数本の場合には、複数の電線を束ねた状態での全体サイズ、以下同様)が細い電線をW1、電線径サイズが太い電線をW2とする。電線径サイズが細い電線W1を固定する場合には、結束バンド10を図2(a)〜(c)に示す内周バンド経路とし、電線収容空間5に配置した電線W1を結束バンド10で締結する。内周バンド経路では、一対のバンド挿通孔6の幅L1が一対の側壁3の幅より小さいために、結束バンド10内に隙間なく電線W1を締結できるため、電線W1を確実に固定できる。
Next, the fixing work of the electric wires (whether a plurality of electric wire bundles or one wire W) will be described. Hereinafter, for convenience of explanation, the wire diameter size as a whole (in the case of a plurality of wires, the overall size in a state where a plurality of wires are bundled, the same applies hereinafter) is a thin wire W1, and a wire having a large wire diameter size is W2. To do. When the electric wire W1 having a small electric wire diameter is fixed, the binding
電線径サイズが太い電線W2を固定する場合には、結束バンド10を図3(a)〜(c)に示す外周バンド経路とし、結束バンド10を一対のバンド用切欠部7に通し、電線W2を結束バンド10で締結する。外周バンド経路では、結束バンド10で一対の側壁3の内側に電線W2を配置した状態で一対の側壁3と共に電線W2を締結するため、電線径サイズが太い電線からの反力が一対の側壁3を通してしか電線W2に作用せず、確実に電線W2を固定できる。以上より、プロテクタ1Aのサイズを変更しなくても、電線径サイズに係わらず電線W1,W2を確実に固定できる。
When the electric wire W2 having a large electric wire diameter is fixed, the binding
一対の側壁部3には一対のバンド用切欠部7が設けられている。この一対のバンド用切欠部7に結束バンド10を通すため、一対のバンド挿通孔6と共に結束バンド10の位置ずれを確実に防止するため、電線W2を更に確実に固定できる。
The pair of
一対の側壁部3には、バンド保持部8が設けられている。従って、締結前の結束バンド10が締結容易な位置で保持できるため、電線Wを締結作業性が向上する。
A
一対のバンド挿通孔6は、プロテクタ1Aの電線配策方向の両端部に設けられている。従って、プロテクタ1Aの長さ方向の両端部で電線Wが結束バンド10で締結されるため、プロテクタ1Aの両端部でテープ巻きをする必要がない。つまり、結束バンド10がテープ巻きの機能を兼用する。これにより、テープ巻き作業を省略できるため、作業性が向上すると共にプロテクタ1Aの両端部にテープ巻き部を設定しなくても良いため、プロテクタ1Aの小型化、コスト安になる。
The pair of band insertion holes 6 are provided at both ends of the
尚、外周バンド経路としては、底壁2の内側ではなく外側から一対のバンド挿通孔6を経由して一対の側壁3の外側を回り込み、一対のバンド保持部8を通す経路も考えられる。
In addition, as an outer periphery band path | route, the path | route which goes around the outer side of a pair of
(第2実施形態)
図4及び図5には、本発明の第2実施形態が示されている。第2実施形態に係る電線固定構造は、前記第1実施形態と同様に、プロテクタ1Bと結束バンド10を備えている。そして、第1実施形態と比較するに、プロテクタ1Bに一対のバンド用保持部が設けられていない点のみが相違する。他の構成は、第1実施形態と同じなので、同一構成箇所には同一符号を付して説明を省略する。
(Second Embodiment)
4 and 5 show a second embodiment of the present invention. The wire fixing structure according to the second embodiment includes a
この第2実施形態でも、第1実施形態と同様に、つまり、電線径サイズが細い電線では内周バンド経路で電線を固定し(図2参照)、電線径サイズが太い電線では、図4、図5に示す外周バンド経路で電線W2を固定することにより、プロテクタ1Bのサイズを変更しなくても、電線径サイズに係わらず電線Wを確実に固定できる。
Also in the second embodiment, as in the first embodiment, that is, in the case of an electric wire having a small electric wire diameter size, the electric wire is fixed by an inner peripheral band route (see FIG. 2), and in the case of an electric wire having a large electric wire diameter size, FIG. By fixing the electric wire W2 through the outer peripheral band path shown in FIG. 5, the electric wire W can be reliably fixed regardless of the electric wire diameter size without changing the size of the
(第3実施形態)
図6には、本発明の第3実施形態が示されている。第3実施形態に係る電線固定構造は、前記第1実施形態と同様に、プロテクタ1Cと結束バンド10を備えている。そして、第1実施形態と比較するに、プロテクタ1Cに一対のバンド用切欠部7が設けられておらず、一対のバンド用保持部8が側壁3の上端部に設けられた点のみが相違する。他の構成は、第1実施形態と同じなので、同一構成箇所には同一符号を付して説明を省略する。
(Third embodiment)
FIG. 6 shows a third embodiment of the present invention. The wire fixing structure according to the third embodiment includes a
この第3実施形態でも、第1実施形態と同様に、つまり、電線径サイズが細い電線では内周バンド経路で電線を固定し(図2参照)、電線径サイズが太い電線では、図6に示す外周バンド経路で電線W2を固定することにより、プロテクタ1Cのサイズを変更しなくても、電線径サイズに係わらず電線Wを確実に固定できる。
Also in the third embodiment, as in the first embodiment, that is, in the case of an electric wire having a small electric wire diameter size, the electric wire is fixed by an inner peripheral band route (see FIG. 2), and in the case of an electric wire having a large electric wire diameter size, FIG. By fixing the electric wire W2 in the outer peripheral band path shown, the electric wire W can be reliably fixed regardless of the electric wire diameter size without changing the size of the
この第3実施形態では、一対のバンド挿通孔6と共に一対のバンド用保持部8が結束バンド10の位置ずれを防止し、電線W2を確実に固定する。
In the third embodiment, the pair of
(第4実施形態)
図7には、本発明の第4実施形態が示されている。第4実施形態に係る電線固定構造は、前記第1実施形態と同様に、プロテクタ1Dと結束バンド10を備えている。そして、第1実施形態と比較するに、プロテクタ1Dに一対のバンド用保持部と一対の切欠部の双方が設けられていない点のみが相違する。他の構成は、第1実施形態と同じなので、同一構成箇所には同一符号を付して説明を省略する。
(Fourth embodiment)
FIG. 7 shows a fourth embodiment of the present invention. The wire fixing structure according to the fourth embodiment includes a
この第4実施形態でも、第1実施形態と同様に、つまり、電線径サイズが細い電線では内周バンド経路で電線を固定し(図2参照)、電線径サイズが太い電線では、図7に示す外周バンド経路で電線W2を固定することにより、プロテクタ1Dのサイズを変更しなくても、電線径サイズに係わらず電線Wを確実に固定できる。
Also in the fourth embodiment, as in the first embodiment, that is, in the case of an electric wire having a small electric wire diameter size, the electric wire is fixed by an inner peripheral band route (see FIG. 2), and in the case of an electric wire having a large electric wire diameter size, FIG. By fixing the electric wire W2 by the outer peripheral band path shown, the electric wire W can be reliably fixed regardless of the electric wire diameter size without changing the size of the
(電線固定方法)
第1〜第4実施形態は、電線サイズが細い電線W1は、底壁2の外側から一対のバンド挿通孔6を貫通して内部の電線収容空間5に入り込む内周バンド経路で電線収容空間5の電線W1をプロテクタ1A〜1Dに固定し、電線サイズが太い電線W2は、底壁2の外側から一対のバンド挿通孔6を通過して一対の側壁3の外側を回り込む外周バンド経路で電線収容空間5の電線W2をプロテクタ1A〜1Dに固定する電線固定方法を提供する。
(Wire fixing method)
In the first to fourth embodiments, the electric wire W <b> 1 having a small electric wire size is an inner band path that passes through the pair of band insertion holes 6 from the outside of the
1A〜1D プロテクタ
2 底壁
3 側壁
5 電線収容空間
6 バンド挿通孔
7 バンド用切欠部
8 バンド保持部
1A to
Claims (4)
前記底壁の外側から一対の前記バンド挿通孔を貫通して前記電線収容空間に入り込む内周バンド経路と、前記底壁の内側から一対の前記バンド挿通孔を通過して一対の前記側壁の外側を回り込む外周バンド経路とに選択的に配策可能な結束バンドとを備え、
前記結束バンドを前記内周バンド経路と前記外周バンド経路のいずれかで前記電線収容空間に配置された電線が前記プロテクタに固定されたことを特徴とする電線固定構造。 An electric wire housing space surrounded by a bottom wall and a pair of side walls erected from both ends in the width direction of the bottom wall, and opened from both sides in the width direction of the bottom wall to a part of the side walls. A protector having a pair of band insertion holes;
An inner peripheral band path that penetrates the pair of band insertion holes from the outside of the bottom wall and enters the electric wire housing space, and an outside of the pair of side walls that passes through the pair of band insertion holes from the inside of the bottom wall A binding band that can be selectively routed to the outer peripheral band route
An electric wire fixing structure in which an electric wire arranged in the electric wire housing space is fixed to the protector by either the inner peripheral band route or the outer peripheral band route.
前記側壁の開口側には、バンド用切欠部が設けられたことを特徴とする電線固定構造。 The wire fixing structure according to claim 1,
An electric wire fixing structure, wherein a band cutout is provided on an opening side of the side wall.
前記側壁には、前記側壁の外側を通る前記結束バンドを保持するバンド保持部が設けられたことを特徴とする電線固定構造。 The wire fixing structure according to claim 1 or 2,
The electric wire fixing structure according to claim 1, wherein the side wall is provided with a band holding portion that holds the binding band passing through the outside of the side wall.
一対の前記バンド挿通孔は、前記プロテクタの電線配策方向の両端部に設けられたことを特徴とする電線固定構造。 The electric wire fixing structure according to any one of claims 1 to 3,
A pair of the band insertion holes are provided at both ends of the protector in the direction of wire arrangement, and the wire fixing structure is characterized in that:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016005046A JP6613146B2 (en) | 2016-01-14 | 2016-01-14 | Wire fixing structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016005046A JP6613146B2 (en) | 2016-01-14 | 2016-01-14 | Wire fixing structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017127122A JP2017127122A (en) | 2017-07-20 |
JP6613146B2 true JP6613146B2 (en) | 2019-11-27 |
Family
ID=59364439
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016005046A Active JP6613146B2 (en) | 2016-01-14 | 2016-01-14 | Wire fixing structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6613146B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6613287B2 (en) | 2017-11-09 | 2019-11-27 | 矢崎総業株式会社 | Protector and routing structure |
CN108879516B (en) * | 2018-07-06 | 2020-01-31 | 天津市盛佳怡电子有限公司 | cable fixing device for wind generating set |
JP7560513B2 (en) | 2022-07-27 | 2024-10-02 | 矢崎総業株式会社 | Wire harness manufacturing method, wire harness, protective member assembly, and protective member |
-
2016
- 2016-01-14 JP JP2016005046A patent/JP6613146B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017127122A (en) | 2017-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5618632B2 (en) | Wire harness | |
JP2009056992A (en) | Protective cover mounting structure for direct battery-mounted fusible link unit | |
WO2017094903A1 (en) | Protector for wire harness, and method for manufacturing wire harness | |
JP6613146B2 (en) | Wire fixing structure | |
JP6613287B2 (en) | Protector and routing structure | |
JP2016046943A (en) | Protector | |
JP6581950B2 (en) | Fuse box | |
JP5881211B2 (en) | Wire harness wiring structure | |
JP5215163B2 (en) | Electrical junction box and electric wire routing method for electrical junction box | |
JP2006034043A (en) | Protective construction of flat cable | |
JP2009055726A (en) | Fixing structure for linear object | |
JP5896622B2 (en) | Wire fixing structure | |
JP6323368B2 (en) | Electric wire routing structure | |
JP6494191B2 (en) | Electrical junction box | |
JP7152353B2 (en) | protector and wire harness | |
JP2009273279A (en) | Holder for wire harness | |
JP2022063644A (en) | Resin structure and wire harness | |
JP6918549B2 (en) | Protector and wire harness | |
JP5790432B2 (en) | Corrugated tube with path maintenance member and path maintenance wire harness | |
JP2016116335A (en) | Junction box and wiring harness | |
JP5607133B2 (en) | Fixed structure for linear objects | |
JP7560513B2 (en) | Wire harness manufacturing method, wire harness, protective member assembly, and protective member | |
JP6039162B2 (en) | Wiring harness wiring structure | |
JP2009195046A (en) | Corrugate tube | |
JP7130376B2 (en) | protector and wire harness |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190814 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191029 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191101 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6613146 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |