JP6612653B2 - Fuel supply device - Google Patents
Fuel supply device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6612653B2 JP6612653B2 JP2016037334A JP2016037334A JP6612653B2 JP 6612653 B2 JP6612653 B2 JP 6612653B2 JP 2016037334 A JP2016037334 A JP 2016037334A JP 2016037334 A JP2016037334 A JP 2016037334A JP 6612653 B2 JP6612653 B2 JP 6612653B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- fuel supply
- water
- pump
- liquid supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims description 165
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 301
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 232
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 150
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 claims description 134
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 88
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 42
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 12
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 7
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 claims description 6
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 4
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 98
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 61
- 238000000034 method Methods 0.000 description 52
- 230000008569 process Effects 0.000 description 52
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 47
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 31
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 14
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 12
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 5
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000003502 gasoline Substances 0.000 description 1
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)
Description
本発明は、燃料貯留タンクに貯留されている燃料油液を車両等の供給対象に供給する燃料供給装置に係り、供給対象へ供給する燃料油液中に水分が異常に混入しているか否かを検出する水異常混入検出機構を備えた燃料供給装置に関する。 The present invention relates to a fuel supply apparatus that supplies a fuel oil liquid stored in a fuel storage tank to a supply target such as a vehicle, and whether or not moisture is abnormally mixed in the fuel oil liquid supplied to the supply target. It is related with the fuel supply apparatus provided with the water abnormal mixture detection mechanism which detects this.
燃料供給装置の一種として、ガソリンスタンド等の給油所に設置され、給液ホース先端に設けられた給液ノズルを操作して、ガソリン、軽油等といった燃料油液を車両等の燃料タンクに補給する給液装置が知られている。給液装置は、燃料補給の際、ポンプで燃料貯留タンクから燃料油液を汲み上げ、給液ノズル先端の吐出パイプから供給対象の燃料タンクへ供給する構成になっている。 As a kind of fuel supply device, it is installed at a gas station such as a gas station and operates a liquid supply nozzle provided at the tip of a liquid supply hose to replenish fuel oil such as gasoline and light oil to a fuel tank of a vehicle or the like. A liquid supply apparatus is known. The liquid supply device is configured to pump fuel oil from a fuel storage tank with a pump and supply it to a supply target fuel tank from a discharge pipe at the tip of the liquid supply nozzle when refueling.
このような給液装置を含む燃料供給装置の中には、特許文献1に記載されているような水異常混入検出機構を備えたものが知られている。水異常混入検出機構を備えた燃料供給装置では、供給対象に燃料油液を供給する燃料供給経路に、燃料油液中に混入している水分の量を検出する水検出機構を設け、供給対象への燃料補給中に、燃料供給経路を流れる燃料油液中に含まれる水分の量に異常がある場合は、水異常混入検出機構が水検出機構の検出出力を基に燃料油液中への水分の異常混入を検出し、その旨を報知する構成になっている。
Among the fuel supply devices including such a liquid supply device, one having a water abnormality mixture detection mechanism as described in
しかし、このような水異常混入検出機構を備えた燃料供給装置では、供給対象に対する燃料補給作業が行われていない待機状態にある間は、次の燃料補給作業で供給される燃料供給経路内の燃料油液に水分が異常に混入しているか否かが、不明であった。前述の水異常混入検出機構を備えた燃料供給装置では、供給対象に供給する燃料油液中に含まれる水分の異常を水異常混入検出機構で検出できるのが、作業者が給液ノズルをそのノズル収納部から取り出す等して燃料補給作業が開始された後であるため、供給対象に供給する燃料油液中に水分が異常に混入していた場合は、作業者はこの燃料補給作業を開始した燃料供給装置でその後の燃料油液の供給ができなくなってしまう。このような場合、改めて別の燃料供給装置を用いて燃料補給作業を実施し直す必要があるため、燃料供給装置それぞれの作業位置間での車両の再移動等を含め、余計な手間や時間が作業者にかかり、燃料補給作業が煩わしくなるだけでなく、サービスも低下する。 However, in the fuel supply apparatus having such a water abnormality mixture detection mechanism, while the fuel supply operation for the supply target is in a standby state, the fuel supply device in the fuel supply path supplied in the next fuel supply operation is not provided. It was unclear whether or not water was abnormally mixed in the fuel oil. In the fuel supply apparatus equipped with the above-described water abnormality mixture detection mechanism, the water abnormality contained in the fuel oil supplied to the supply target can be detected by the water abnormality mixture detection mechanism. Since the refueling operation has started after taking out from the nozzle housing, etc., if moisture is abnormally mixed in the fuel oil supplied to the supply target, the worker starts this refueling operation. Then, it becomes impossible to supply the fuel oil liquid thereafter. In such a case, since it is necessary to perform the refueling work again using another fuel supply device, extra labor and time including re-movement of the vehicle between the respective work positions of the fuel supply device are required. Not only is it troublesome for the worker to refuel, but also the service is reduced.
また、燃料油液中への水分の異常混入が検出された燃料供給装置は、水分の異常混入についての対応が完了するまでの間、燃料供給施設の営業時間中に燃料補給作業で使用できなくなる。加えて、その対応も、水分の異常混入原因や燃料供給経路における混入発生箇所の確認等のために手間や時間を要する。 In addition, the fuel supply device in which the abnormal mixing of water in the fuel oil is detected cannot be used for refueling during business hours of the fuel supply facility until the response to the abnormal mixing of water is completed. . In addition, the response also requires time and effort for confirming the cause of the abnormal mixing of moisture and the location of the mixing in the fuel supply path.
本発明は、上述した水異常混入検出機構を備えた燃料供給装置の問題点を解決すべく、燃料供給装置が待機状態にある間に、燃料補給作業で供給対象に供給される燃料供給経路内の燃料油液に水分が異常に混入しているか否かを確認できる燃料供給装置を提供することを目的とする。 In order to solve the problems of the fuel supply apparatus having the above-described water abnormality mixture detection mechanism, the present invention provides a fuel supply path that is supplied to a supply target in a fuel supply operation while the fuel supply apparatus is in a standby state. An object of the present invention is to provide a fuel supply device that can confirm whether or not water is abnormally mixed in the fuel oil liquid.
上記した課題を解決するために、本発明に係る燃料供給装置は、供給対象に対する燃料補給作業が行われていない待機状態で、間歇的に、燃料供給経路に送液機器として備えられたポンプを駆動して、水異常混入検出機構の水検出機構が設けられた燃料供給経路部分を燃料供給経路内の燃料油液が流通する流動状態にすることによって、供給対象に対する燃料補給が行われているときと同様な燃料油液の流動状態で、水異常混入検出制御部が水検出機構の検出出力に基づいて燃料供給経路内の燃料油液に水分が異常に混入しているか否かを検出できる構成としたことを特徴とする。 In order to solve the above-described problems, a fuel supply apparatus according to the present invention includes a pump provided as a liquid supply device intermittently in a fuel supply path in a standby state in which fuel supply work for a supply target is not performed. Fuel supply to the supply target is performed by driving the fuel supply path portion provided with the water detection mechanism of the water abnormality mixture detection mechanism into a fluidized state in which the fuel oil liquid in the fuel supply path flows. In the same flow state of the fuel oil liquid, the abnormal water mixture detection control unit can detect whether water is abnormally mixed in the fuel oil liquid in the fuel supply path based on the detection output of the water detection mechanism. It is characterized by having a configuration.
本発明によれば、燃料補給作業が行われていない燃料供給装置が待機状態である間に、供給対象に対する燃料補給が行われているときと同様な燃料油液の流動状態で、水異常混入検出機構が水検出機構の検出出力に基づいて燃料供給経路内の燃料油液に水分が異常に混入しているか否かを検出できる。 According to the present invention, while the fuel supply device that is not being refueled is in the standby state, water abnormalities are mixed in the flow state of the fuel oil liquid similar to when the fuel supply to the supply target is performed. Based on the detection output of the water detection mechanism, the detection mechanism can detect whether or not moisture is abnormally mixed in the fuel oil in the fuel supply path.
その結果、作業者は、燃料油液中への水分の異常混入が生じている燃料供給装置を、燃料補給作業に使用する前に事前に把握できるので、供給対象に水分が異常に混入した燃料油液の補給を防止できるだけではなく、一旦開始した燃料油液作業を中止し、改めて別の燃料供給装置を用いて燃料補給作業を実施し直す必要もなくなり、顧客サービスも向上する。また、燃料供給施設側としては、燃料供給装置における燃料供給経路内の燃料油液中に水分の異常混入が生じた場合は、その燃料供給装置が待機状態にあっても、燃料補給作業に使用されて異常が検出されるのを待つまでもなく速やかに把握できるので、水分の異常混入についての対応も迅速な取りかかりが可能になる。 As a result, the operator can grasp in advance before using the fuel supply apparatus in which the moisture is abnormally mixed in the fuel oil liquid for the fuel replenishment work. In addition to preventing the replenishment of the oil solution, it is not necessary to stop the fuel oil solution operation once started and re-execute the refueling operation using another fuel supply device, thereby improving customer service. In addition, the fuel supply facility side uses the fuel supply device for fuel replenishment work even when the fuel supply device is in a standby state when abnormal mixing of water occurs in the fuel oil in the fuel supply path of the fuel supply device. Thus, it is possible to quickly grasp without detecting that an abnormality has been detected, so that it is possible to quickly deal with moisture contamination.
上記した以外の、課題、構成及び効果は、以下の実施の形態の説明により明らかにされる。 Problems, configurations, and effects other than those described above will become apparent from the following description of embodiments.
以下、本発明に係る燃料供給装置の一実施の形態について、図面に基づき説明する。説明にあたっては、燃料供給装置の一実施例として、ガソリンスタンド等で車輌等に燃料の補給を行う固定式の給液装置を例に、図1に基づき説明する。 Hereinafter, an embodiment of a fuel supply device according to the present invention will be described with reference to the drawings. In the description, as an example of the fuel supply device, a fixed liquid supply device that supplies fuel to a vehicle or the like at a gas station or the like will be described as an example with reference to FIG.
図1は、本発明の燃料供給装置の一実施例としての給液装置の概略構成図である。 FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a liquid supply apparatus as an embodiment of the fuel supply apparatus of the present invention.
図1に示すように、本実施例の給液装置1は、装置筐体2の内部に、ポンプユニット10等の送液機器、流量計20等の計測機器、装置各部の作動を制御する制御装置90等が収納されている。また、装置筐体2からは、先端に給液ノズル30を備えた給液ホース40が延設され、筐体面には、表示器80等の報知機器や、燃料補給作業すなわち給液作業が行われていない待機状態時に給液ノズル30を収納しておくノズル収納部(ノズル掛け)32等が設けられている。
As shown in FIG. 1, the
装置筐体2の内部において、ポンプユニット10の吸込側は、燃料貯留タンク6から延びる燃料供給配管(給油所地下配管)7と連通接続され、燃料貯留タンク6内に貯留された燃料油液を汲み上げ可能になっている。また、ポンプユニット10の吐出側は、流量計20の流入側と連通接続され、流量計20の流出側は、図示の例では、後述する切替弁56や電磁弁58といった供給機器を介して、給液ホース40の基端側に連通接続されている。これにより、燃料貯留タンク6から汲み上げられた燃料油液が、給液ホース40先端の給液ノズル30から供給可能になっている。給液ノズル30は、レバー操作に応動してノズル本体内の弁が開閉し、車両等の燃料タンク8等の供給対象に対し、先端の吐出パイプから燃料油液の吐出が行える構成になっている。
Inside the
本実施例では、給液ノズル30を備えた給液ホース40、装置筐体2内に設けられた送液機器、計測機器、供給機器、これら機器同士を連通接続するための装置内配管部、及び燃料供給配管7によって、給液装置1の燃料供給経路3が構成されている。
In the present embodiment, the
制御装置90は、給液作業で、給液作業制御部92として、送液機器としてのポンプユニット10、供給機器としての切替弁56、電磁弁58の作動制御を行って、供給対象に対する燃料供給制御を行うとともに、給液作業で供給対象に供給された燃料供給量を演算して出力する燃料計測制御を行う。制御装置90は、CPU、メモリ、インターフェース等を有して構成されている。
In the liquid supply operation, the
図示の給液装置1では、制御装置90は、給液作業が開始されると、ノズル収納部32に備えられたノズルスイッチ34からのノズル検知信号の変化により、給液ノズル30がノズル収納部32から取り出されて非収納状態になったことを検出し、給液作業の開始を検知する。そして、制御装置90は、ポンプユニット10に付設され、ポンプユニット10のポンプ13(図2参照)を駆動するためのポンプモータ60を起動し、ポンプユニット10から、切替弁56や電磁弁58を介し、給液ホース40先端の給液ノズル30に向けた燃料供給を開始する。
In the
なお、給液作業が開始されても給液ノズル30が開弁操作されていない場合、或いは、給液ノズル30が開弁操作されていても、電磁弁58が閉弁していたり、切替弁56が燃料供給経路3下流側の給液ノズル30及び給液ホース40と連通する切替状態にない場合は、ポンプユニット10のポンプ13から吐出される燃料油液は、途中にリリーフ弁17が配置されたポンプユニット10のリリーフ通路10R(図2参照)を介して、ポンプ13の吐出口側から吸込口側にリリーフされるようになっている。
When the
その上で、制御装置90は、ポンプユニット10のポンプ13から給液ノズル30に向けた燃料供給が行われている状態で、給液ノズル30が開弁操作されて燃料タンク8への実際の燃料供給が開始されると、流量計20に付設された、単位流量毎の流れに応じた流量パルスを出力する流量発信器22からの流量信号を基に、燃料供給量を含む給液情報を演算する。そして、制御装置90は、例えば表示器80に供給対象に対しての給液量、給液金額を表示する等して、供給対象に対する給液情報を出力する。
In addition, the
その後、給液作業が終了すると、制御装置90は、ノズル収納部32に備えられたノズルスイッチ34からのノズル検知信号の変化によりノズル収納部32に給液ノズル30が収納状態になったことを検出し、給液作業の終了を検知する。そして、制御装置90は、ポンプユニット10に付設されたポンプモータ60の駆動を停止する等して、給液装置1を待機状態に戻す。
Thereafter, when the liquid supply operation is completed, the
なお、この待機状態では、ポンプユニット10のポンプ13は停止状態にあり、また、本実施例では、切替弁56及び電磁弁58は、通常、次回の給液作業が開始されるときに備えて、電磁弁58は開弁状態に、切替弁56は下流側の給液ノズル30及び給液ホース40からなる燃料供給経路3部分と連通する弁切替状態にそれぞれなっている。
In this standby state, the
次に、この給液装置1に備えられた水異常混入検出機構50について説明する。水異常混入検出機構50は、燃料供給経路3を流れる燃料油液中に混入している水分の量を監視し、供給対象に供給する燃料油液中に混入している水分の量に異常が生じた場合は、その旨を報知して、給液ノズル30から水分が異常に混入した燃料油液を供給対象に供給しないようにする。燃料供給経路3を流れる燃料中に混入している水分の量の異常は、例えば、燃料貯留タンク6や燃料供給配管7に生じた漏洩箇所からの地下水の浸入等によって発生する。
Next, the water abnormality mixing
本実施例の給液装置1では、水異常混入検出機構50は、装置筐体2内部に設けられた水検出機構51、循環経路54、切替弁56、電磁弁58、及び装置筐体2の筐体面に設けられた水異常混入報知器82を有して構成され、制御装置90が水異常混入検出制御部94としてこれら機器の作動制御を行う構成になっている。
In the
水検出機構51は、燃料油液中に泡状に混入している水分が収集される水溜部52と、この水溜部52に設けられた水検知センサ53を有し、本実施例では、ポンプユニット10に一体的に設けられている。
The
図2は、本実施例の水検出機構が一体的に設けられたポンプユニットの構成説明図である。 FIG. 2 is a configuration explanatory diagram of a pump unit in which the water detection mechanism of the present embodiment is integrally provided.
図2(A)は、図1に示したポンプユニット内部における燃料供給経路の説明のためのブロック図で,図2(B)は、図2(A)に示したポンプユニットのより具体的な構成の一実施例を示した概略構成図である。 2A is a block diagram for explaining a fuel supply path inside the pump unit shown in FIG. 1, and FIG. 2B is a more specific example of the pump unit shown in FIG. It is the schematic block diagram which showed one Example of a structure.
ポンプユニット10は、図2に示すように、吸込側iから吐出側oへ、ストレーナ11、逆止弁12、ポンプ13、気液分離室14、フィルタ15、逆止弁16が設けられた送液流路10Fと、フィルタ流出側とポンプ吸込口との間を連通し、リリーフ弁17が設けられたリリーフ流路10Rと、気液分離室14とポンプ吸込口との間を連通し、気液分離器18が設けられた気体富化液流路10Gとが、一体的に形成された筐体構成になっている。また、気液分離器18で分離された気体は、筐体外部に放出可能になっている。
As shown in FIG. 2, the
水検出機構51は、ストレーナ11が配置されるポンプユニット筐体19内のストレーナ室19s内に、ストレーナ11とともに配置されている。水溜部52は、ストレーナ室19sと一体的に、燃料油液中に混入している泡状の水分が滞留し易い室部分として形成されている。水検知センサ53は、この水溜部52に臨ませて配置された構成になっている。水検知センサ53には、例えば、燃料油液中に泡状に分散(拡散)している水分の接触又は付着具合に応じて出力が変化する静電容量型や導電型のセンサ、マイクロスイッチを備えたフロート型のセンサ等が用いられる。本実施例では、水検知センサ53は、燃料油液中に泡状に分散した水分が導電性を有している場合は電極間の抵抗値の変化を基に、また、水分が導電性を有していない場合は電極間の静電容量値の変化を基に、燃料油液中に混入している水分を検出する構成になっている。さらに、水検知センサ53は、そのセンサ検出部53dがストレーナ室内の所定高さ位置になるようにして設けられている。
The
本実施例では、循環経路54は、流量計20の流出側の燃料供給経路3部分とポンプユニット10の吸込側iの燃料供給経路3部分との間を連通接続する構成になっている。切替弁56は、循環経路54と流量計20の流出側の燃料供給経路3部分との連結部に設けられ、流量計20の流出口からの燃料油液の流れを、その切替状態に応じて、燃料供給経路3下流側の給液ホース側へ、又は循環経路54を介して燃料供給経路3上流側のポンプユニット10の吸込側iへ選択的に導く。切替弁56には、例えば、三方電磁弁が用いられている。切替弁56は、アクチュエータを備えた電磁開閉弁の組み合わせでも構成可能である。
In this embodiment, the
電磁弁58は、切替弁56よりも下流側の燃料供給経路3部分に設けられ、その開閉によって、給液ホース40及び給液ノズル30側への燃料油液の流通/遮断を行う。電磁弁58は、その閉弁によって、水が異常に混入している燃料油液が、給液ホース40及び給液ノズル30側へ供給されないようにする。なお、この電磁弁58は、燃料油液が給液ホース40及び給液ノズル30側へ供給されないようにする観点から、例えば、プリセット給液機能等の自動給液機能を備えている給液装置では、その自動給液停止用の電磁弁で兼用することも可能である。また、この電磁弁58については、その閉弁の代わりにポンプユニット10のポンプ13を駆動するポンプモータ60を駆動禁止するようにして、ポンプ13及びポンプモータ60で代用させ、省略することも可能である。
The
水異常混入報知器82は、給液ホース40を介して給液ノズル30に供給しようとする燃料油液中に水分が異常に混入している旨、或いは、燃料油液中に水分が異常に混入していることにより給液装置1を用いた給液作業が行えない旨を、作業者若しくは燃料供給施設の係員に報知する。水異常混入報知器82には、ブザーや警報表示器等が用いられる。また、表示器80を水異常混入報知器82の警報表示器として兼用させることも可能である。
The water
制御装置90は、水異常混入検出制御部94として、これら水検出機構51、切替弁56、電磁弁58、及び水異常混入報知器82を作動制御して、給液装置1の水異常混入検出機構50として機能させる。
The
次に、上述した構成を備えた給液装置1において、制御装置90が給液作業制御部92及び水異常混入検出制御部94としてそれぞれ行う処理について、フローチャートにより説明する。
Next, in the
図3は、給液作業制御部として制御装置が行う装置全体処理のフローチャートである。 FIG. 3 is a flowchart of the entire apparatus processing performed by the control device as the liquid supply operation control unit.
図4は、水混入検出制御部として制御装置が行う待機状態時水混入検査処理のフローチャートである。 FIG. 4 is a flowchart of the water mixing inspection process in the standby state performed by the control device as the water mixing detection control unit.
図5は、給液作業制御部として制御装置が行う個別給液作業処理のフローチャートである。 FIG. 5 is a flowchart of an individual liquid supply work process performed by the control device as the liquid supply work control unit.
図3に示すように、制御装置90は、給液作業制御部92として、給液装置1の装置全体処理を行う。
As shown in FIG. 3, the
制御装置90は、給液装置1の装置電源が投入されると(ステップS10)、装置起動時のイニシャライズ処理を行い、そのイニシャライズ処理の一環としてメモリに設けられている水検出フラグESをリセット(ES=0)する(S11)。水検出フラグESは、供給対象に供給する燃料油液中に混入している水分の量に異常が生じた場合に、水異常混入検出制御部94としての制御装置90によってセット(ES=1)される。
When the apparatus power supply of the
そして、制御装置90は、給液ノズル30がノズル収納部32に格納されて給液作業が行われていない給液装置1の待機状態においても、定期的に待機状態時水混入検査処理を行うため、その検査インターバルTaを測定する待機状態時検査インターバルタイマーCaのカウント値caをリセット(ca=0)した後(S12)、その計時をスタートさせて検査インターバルTaの測定を開始する(S13)。本実施例の場合は、この検査インターバルTa(所定のインターバル)は、その時間長に待機状態時水混入検査に要する時間も含まれ、この検査に要する時間よりも長い時間として予め設定されている。なお、検査インターバルTaの測定については、待機状態時水混入検査が終了してから次に待機状態時水混入検査を開始するまでのインターバルTを測定することができるものであれば、具体的な構成は上記した測定構成に限定されない。
Then, the
本実施例では、検査インターバルTaの中に検査に要する時間も含む構成としているため、検査インターバルTaの測定を開始すると(S13)、制御装置90は、図4に示す待機状態時水混入検査処理を行って、待機状態時における、燃料油液中の水分の異常混入検査を行う(S14)。
In this embodiment, since the inspection interval Ta includes the time required for the inspection, when the measurement of the inspection interval Ta is started (S13), the
その後、制御装置90は、装置起動直後に待機状態時水混入検査処理を1回行い終えると、その検査結果を水検出フラグESによって確認する(S15)。そして、待機状態時水混入検査処理で水検出フラグESがセット(ES=1)され、給液ホース40を介して給液ノズル30に供給される燃料油液中に水分が異常に混入していることが検出された場合は、水異常混入報知器82としてのブザーや警報表示器等を作動させ、燃料油液中における水分の異常混入を知らせる(S25)。加えて、本実施例の場合、制御装置90は、電磁弁58を閉弁して、燃料油液中における水分の異常混入についての回復処理がなされるまで、この水分の異常混入した燃料油液が誤って供給対象に補給されないように、給液装置1をインターロックする(S26)。
After that, the
なお、この水分の異常混入についての回復処理は、燃料供給施設の係員や専門検査員等による、燃料貯留タンクや燃料供給経路についての水分の異常混入原因や燃料供給経路における混入発生箇所の確認、及びその対策処理を指す。インターロックは、この回復処理が行われた後の、給液装置1の所定の復帰操作によって解除可能になっている。また、このインターロックについては、電磁弁58を作動する代わりに、ポンプモータ60の駆動をインターロックすることでも対応できる。この場合は、水異常混入検出機構50としての電磁弁58は省略可能である。
It should be noted that this recovery process for abnormal mixing of water is performed by checking the cause of abnormal mixing of water in the fuel storage tank and the fuel supply path, as well as the occurrence of mixing in the fuel supply path, by personnel in charge of the fuel supply facility or specialized inspectors. And the countermeasure processing. The interlock can be released by a predetermined return operation of the
一方、ステップS15の確認で、水検出フラグESがリセット(ES=0)されたままで、燃料油液中への水分の異常な混入が検知されなかった場合は、次回、ステップS14の待機状態時水混入検査処理を開始するまでの検査インターバルTaが経過したか否か(S16)、その検査インターバルTa途中における待機状態時水混入検査処理(S14)の合い間に、給液作業が開始されたか否か(S17)、検査インターバルTa途中における待機状態時水混入検査処理の合い間に、燃料油液中における水分の異常混入が検出されたか否か(S18)を監視している。 On the other hand, if the water detection flag ES remains reset (ES = 0) and no abnormal moisture is detected in the fuel oil liquid in the confirmation in step S15, the next time in the standby state in step S14 Whether the inspection interval Ta until the start of the water contamination inspection process has passed (S16), and whether the liquid supply operation has been started between the water contamination inspection processing in the standby state (S14) in the middle of the inspection interval Ta No (S17), whether or not abnormal mixing of water in the fuel oil is detected during the standby state water mixing inspection process in the middle of the inspection interval Ta (S18).
その際、制御装置90は、待機状態時検査インターバルタイマーCaのカウント値caが設定時間Ca0を超えた場合は(S16)、インターバルタイマーCaのカウントを停止させて検査インターバルTaの測定を終了し(S19)、ステップS12に戻る。これにより、次回の待機状態時水混入検査処理(S14)が、給液装置1の一連の待機状態でインターバルをおいて繰り返されることになる。
At that time, when the count value ca of the test interval timer Ca in the standby state exceeds the set time Ca0 (S16), the
また、制御装置90は、検査インターバルTa途中における待機状態時水混入検査処理(S14)の合い間に、給液作業の開始を検知した場合は(S17)、インターバルタイマーCaのカウントを停止させて検査インターバルTaの測定を終了し(S20)、給液作業制御部92として、図5に示す個別給液作業処理(個別燃料補給作業処理)を行う(S21)。この場合、制御装置90は、給液作業の開始を、ノズル収納部32からの給液ノズル30の取り出しに基づく、ノズルスイッチ34からのノズル検知信号の変化(例えば、OFF→ON)により検出する。
If the
そして、制御装置90は、図3においてはステップS21で示す、図5に示した個別給液作業処理を終了した後は、水検出フラグESがセット(ES=1)されているか否かを確認し(S22)、水検出フラグESがリセット(ES=0)されたままであれば、ステップS12に戻る。これにより、給液作業の待機状態時の水混入検査処理が、給液作業の終了後、また新たに開始される。
Then, the
一方、制御装置90は、ステップS22で水検出フラグESがセット(ES=1)されていれば、図5に示した個別給液作業処理中に、供給対象へ給液ノズル30から供給しようとした燃料油液中に水分が異常混入していることが検知され、給液作業がその作業途中で強制的に終了させられたものとして、その旨を、水異常混入報知器82としてのブザーや警報表示器等を作動させて知らせる(S25)。そして、制御装置90は、電磁弁58を閉弁して、燃料油液中における水分の異常混入についての回復処理がなされるまで、給液作業が誤って行われないように、給液装置1をインターロックする(S26)。
On the other hand, if the water detection flag ES is set (ES = 1) in step S22, the
なお、この給液作業の途中における給液作業の強制的な終了は、制御装置90により、給液ノズル30がノズル収納部32から取り出されたままの状態で、給液ノズル30に燃料油液が供給されないようにして行われる。したがって、燃料油液中の水分の異常混入によって給液作業がその作業途中に強制的に終了した場合は、水異常混入報知器82の作動に基づき、作業者により給液ノズル30はノズル収納部32に格納されることになる。
In addition, the compulsory termination of the liquid supply operation in the middle of the liquid supply operation is performed by supplying fuel oil liquid to the
また、制御装置90は、検査インターバルTa途中における待機状態時水混入検査処理の合い間に、燃料油液中における水分の異常混入を検出した場合は(S18)、水検出フラグESをセット(ES=1)し(S23)、インターバルタイマーCaのカウントを停止させて検査インターバルTaの測定を終了し(S24)、その旨を、水異常混入報知器82としてのブザーや警報表示器等を作動させて知らせる(S25)。そして、制御装置90は、電磁弁58を閉弁して、燃料油液中における水分の異常混入についての回復処理がなされるまで、給液作業が誤って行われないように給液装置1をインターロックする(S26)。
Further, when the
この場合、ステップS18で示した燃料油液中における水分の異常混入の検出は、水検出機構51の水検知センサ53からの検出信号を、予め定められた燃料油液の非流動状態(例えば油液の静止状態)での判別基準値と比較することによって行う。この燃料油液中における水分の異常混入の検出は、給液装置1の待機状態で、検査インターバルTaにおける、ステップS14及び図4に示した待機状態時水混入検査処理の合い間のポンプ停止状態(燃料油液の非循環状態)に、水検出機構51の水検知センサ53からの検出信号に基づいて、制御装置90により行われる。
In this case, the detection of the abnormal mixing of moisture in the fuel oil liquid shown in step S18 is performed by using a detection signal from the
次に、上述した給液装置1の装置全体処理においてステップS14で示した、給液装置1が待機状態にある間に水異常混入検出制御部94としての制御装置90によって間歇的(定期的)に行われる待機状態時水混入検査処理について、図4を参照しながら詳述する。
Next, the
制御装置90は、待機状態時水混入検査処理として、まず、水異常混入検出機構50の切替弁56を、燃料供給経路3下流側の給液ホース40側への連通状態から、循環経路54を介して燃料供給経路3上流側のポンプユニット10の吸込側iへの連通状態に切り替えるとともに(S101)、検査量カウンタCbのカウント値cbをリセット(cb=0)する(S102)。
In the standby state water mixing inspection process, the
検査量カウンタCbは、給液ノズル30がノズル収納部32に格納されている給液装置1の待機状態で、待機状態時水混入検査のために、水異常混入検出機構50の水検出機構51が設けられた燃料供給経路3部分であるポンプユニット10の送液流路10Fを燃料油液の流動状態に保つ検査時間、若しくはその間の検査流量を計測する。本実施例では、切替弁56が流量計20流出側の燃料供給経路3部分に設けられていることから、検査量カウンタCbとして検査時間カウンタ又は検査流量カウンタのいずれでも使用可能である。ここでは、検査量カウンタCbに検査流量カウンタを用いたものとして説明する。
The inspection amount counter Cb is a standby state of the
制御装置90は、ステップS101、S102で示した検査準備を終えると、水検出機構51が設けられた燃料供給経路3部分の燃料油液を流動状態にするため、ポンプユニット10のポンプ13を駆動するポンプモータ60を起動し、ポンプ13の検査運転を開始するとともに(S103)、検査量カウンタCbによる検査量の計測を開始する(S104)。
After completing the preparation for inspection shown in steps S101 and S102, the
ポンプ13の検査運転が開始されると(S104)、ステップS101で切替弁56が循環経路54を介したポンプユニット10の吸込側iへの連通状態に切り替えられていることから、ポンプユニット10の吐出側oから吐出された燃料油液は、循環経路54を介してポンプユニット10の吸込側iに戻される。そのため、待機状態時水混入検査では、ポンプ13が検査運転中になっている検査期間の間は、ポンプユニット10の送液流路10F及び循環経路54を燃料油液が循環することになる。つまり、待機状態前において、水検出機構より上流側にあった燃料油液が送液流路10F及び循環経路54を循環することになり、待機状態前において、水検出機構より上流側にあった燃料油液に水が混入しているか否かを確認できる。
When the inspection operation of the
その際、検査量カウンタCbは、検査量として、流量計20に付設された流量発信器22からの流量信号を基に、ポンプユニット10の送液流路10F及び循環経路54を循環する燃料油液の延べ流量を計測する。これにより、検査量カウンタCbでは、待機状態時水混入検査のためにステップS103でポンプ13の検査運転が開始されてからの、送液流路10F及び循環経路54を循環する燃料油液の延べ流量が計測される。この燃料油液の流量の値は、待機状態時水混入検査におけるポンプ13の検査運転時間、すなわち、給液装置1の待機状態で水検出機構51が設けられたポンプユニット筐体19のストレーナ室19sを燃料油液が流動する状態にして、燃料油液中における水分の異常混入の有無を検査する待機状態時水混入検査の実行時間に該当する。
At this time, the inspection amount counter Cb is a fuel oil that circulates in the
本実施例では、待機状態時水混入検査を実行するに当たり、検査運転でのポンプ13からの単位時間当たりの吐出流量(吐出流速)を、図3のステップS21及び図5に示した個別給液作業処理における給液運転でのポンプ13からの単位時間当たりの吐出流量よりも、低くしている。ここで、ポンプ13の給液運転は、給液ホース40先端の給液ノズル30に燃料油液を供給するために、切替弁56が燃料供給経路3下流側の給液ホース側への連通状態に切り替えられている状態でのポンプ13の駆動状態(運転状態)を指す。
In this embodiment, when performing the water mixing inspection in the standby state, the discharge flow rate (discharge flow velocity) per unit time from the
これにより、待機状態時水混入検査における水検出機構51での燃料油液の流速は、給液作業時の、給液ノズル30のレバー操作を全開にしたときの流速よりも低くなる。この結果、水検出機構51が設けられたポンプユニット筐体19のストレーナ室19sを通過する燃料油液は、その油液中に泡状に分散している水分が、給液運転時よりも、水検知センサ53のセンサ検出部53dに接触又は付着し易く、また水溜部52に収集又は滞留され易くなり、水検知センサ53の検出精度を向上できるようになっている。
Thereby, the flow rate of the fuel oil liquid in the
この待機状態時水混入検査処理では、制御装置90は、ポンプ13の検査運転で燃料油液が循環経路54を介して循環され、水検出機構51が設けられたストレーナ室19s内が燃料油液の流動状態になっている状況の下で、給液作業が開始されたか否か(S105)、燃料油液中における水分の異常混入が検出されたか否か(S106)、検査量カウンタCbで計測された検査量が予め設定された検査基準量に達したか否か(S107)を監視している。
In this standby state water mixing inspection process, the
その際、制御装置90は、給液作業が開始されたことを検出した場合は(S105)、検査量カウンタCbによる検査量の計測を終了させ(S110)、ポンプモータ60を停止してポンプ13の検査運転を終了し(S111)、待機状態時水混入検査処理を検査途中で終了する。そして、制御装置90は、図3に示した装置全体処理では、図4に示した待機状態時水混入検査処理(図3、S14)をこの給液作業の開始(図4、S105)により途中終了した後(図4、S110、S111)、ステップS15〜17の処理を経てステップS20以降の処理を行うことによって、給液作業の開始に直ちに対応する。
At that time, if the
また、図4において、制御装置90が、ポンプ13の検査運転で燃料油液が循環され、水検出機構51が設けられたストレーナ室19s内の燃料油液が流動する状態になっている状況の下で、燃料油液中における水分の異常混入を検出した場合は(S106)、水検出フラグESをセット(ES=1)するとともに(S112)、検査量カウンタCbによる検査量の計測を終了させ(S108)、ポンプモータ60を停止してポンプ13の検査運転を終了し(S109)、待機状態時水混入検査処理を終了する。そして、制御装置90は、図3に示した装置全体処理では、図4に示した待機状態時水混入検査処理(図3、ステップS14)を、この水分の異常混入の検出(図4、S106)により終了した後(図4、S112、S108、S109)、ステップS15以降の処理を行う。これにより、制御装置90は、直ちに水検出フラグESのセット(ES=1)状態を確認し(S15)、水異常混入報知器82を作動し(S25)、給液装置1をインターロックすることができる(S26)。
Further, in FIG. 4, the
この場合、図4に示した待機状態時水混入検査処理での、ステップS106に示した燃料油液中における水分の異常混入の検出は、ポンプ13の検査運転により燃料油液が循環経路54を介して循環されて、水検出機構51が設けられたストレーナ室19s内の燃料油液が流動する状態になっている下で、制御装置90により、水検出機構51の水検知センサ53の検出信号に基づいて行われる。その際、制御装置90は、水検知センサ53からの検出信号を、ポンプ13の検査運転時(例えば、流速15 l/min)に対応して予め定められている燃料油液の一定流動状態での判別基準値(例えば、水分が異常混入している燃料油液が流速15 l/minで流れている場合の検出信号に対応)と比較して、燃料油液中における水分の異常混入を検出する。
In this case, in the standby state water mixing inspection process shown in FIG. 4, the detection of the abnormal mixing of water in the fuel oil liquid shown in step S106 is performed by the fuel oil liquid passing through the
ここで、ポンプ13の検査運転時における燃料油液の流動状態(流速15 l/min)での判別基準値は、図3のステップS18で用いた燃料油液の非流動状態(例えば、流速0 l/min)に対応して予め定められた判別基準値や、図5のステップS204に示す後述のポンプ13の給液運転時に対応して予め定められた燃料油液の流動状態(例えば、流速0〜35l/min)での判別基準値よりも、検出精度が向上する値設定になっている。例えば、燃料油液の非流動状態(流速:0 l/min)での判別基準値の場合は、燃料油液中に泡状に混入している水分の燃料油液成分との比重の違いに基づく、水溜部52における水分の収集又は滞留具合に配慮して、その値を設定する必要がある。しかしながら、燃料油液成分の比重は、レギュラー、ハイオク、軽油等といった液種の違いは基より、同じ液種でも精製メーカーの違い等でも異なるため、その判別基準値の設定は、このような液種間、メーカー間等といった燃料油液成分の比重の相違を許容可能な、融通性を有した値設定になる。これに対し、ポンプ13の給液運転時における燃料油液の流動状態では、燃料油液成分の比重の違いについては、ポンプ13が運転状態になっているため、燃料油液の非流動状態での判別基準値ほど、燃料油液成分の比重の相違による影響は受けにくくなる。しかし、その一方で、水検出機構51が設けられたストレーナ室19s内の燃料油液の流動状態は、ポンプモータ60の駆動電力が一定である場合、給液ノズル30のレバー操作具合(給液ノズル30の弁の開閉具合)等に応じたポンプ13の吐出側の流路状況に応じて、給液ノズル30から吐出される燃料油液とリリーフ流路10Rを介してリリーフされる燃料油液との比が変化するため、その比の変化に連動して変化(流速:0〜35 l/min)する。その結果、油液中に泡状に分散している水分の混入具合に変わりない場合でも、水検知センサ53のセンサ検出部53dに対する水分の接触又は付着具合は、ポンプ13の給液運転時でも、水検出機構51を流れる燃料油液の流動状態(流速:0〜35 l/min)に応じて変化する。したがって、ポンプ13の給液運転時における燃料油液の流動状態での判別基準値の場合も、水分の混入具合に変わりがなくても、水検出機構51を流れる燃料油液の流動状態(流速:0〜35 l/min)に応じたセンサ検出部53dに対する水分の接触又は付着具合の違いにも対応できる許容可能な値になり、同様に融通性を有した値設定になる。
Here, the discrimination reference value in the flow state of the fuel oil liquid (flow rate 15 l / min) during the inspection operation of the
ところが、本実施例のポンプ13の検査運転時における燃料油液の流動状態での判別基準値の設定は、待機状態時水混入検査自体が、切替弁56の切り替えにより、給液ノズル30を含む燃料供給経路3下流側の状態の違いによる影響を受けない、循環経路54を介した一定の燃料油液の流れ状態(本実施例では、流速15 l/min)で、さらには、ポンプ13の給液運転の際に給液ノズル30のレバー操作を全開にしたとき(本実施例では、流速35 l/min)よりも流速が低い、水検知センサ53のセンサ検出部53dに燃料油液中の水分が接触又は付着し易い一定流速で行うため、より検出精度を向上させた値とすることができる。その結果、水検知センサ53による燃料油液中における水分の異常混入についての検出精度を向上させることができる。
However, the determination reference value in the flow state of the fuel oil liquid during the inspection operation of the
また、制御装置90は、ポンプ13の検査運転で燃料油液が循環され、水検出機構51が設けられたストレーナ室19s内が燃料油液の流動状態になっている状況の下で、検査量カウンタCbで計測された検査量が予め設定された検査基準量に達した場合は(S107)、検査量カウンタCbによる検査量の計測を終了させ(S108)、ポンプモータ60を停止してポンプ13の検査運転を終了し(S109)、待機状態時水混入検査処理を終了する。この場合、水検出フラグESがリセット状態(ES=0)のままである。したがって、制御装置90は、図3に示した装置全体処理では、図4に示した待機状態時水混入検査処理(図3、ステップS14)を、この検査基準量の計測(図4、S107)により終了した後(図4、S108、S109)、ステップS15以降の処理を行う。これにより、制御装置90は、直ちに水検出フラグESのリセット(ES=0)状態を確認し(S15)、ステップS16以降の処理を行い、次回の待機状態時水混入検査(S14)に備えることになる。
Further, the
これにより、上述した水異常混入検出機構50を備え、上述した待機状態時水混入検査処理を行う本実施例の給液装置によれば、検出部に接触又は付着する水分量が、燃料油液成分の比重の違いや、給液ノズル30を含む燃料供給経路3下流側の状態の違いによる影響を受けにくくなるため、供給対象に供給する燃料油液中に混入している水分の量に異常がある場合の検出精度が一層向上する。
Thus, according to the liquid supply apparatus of the present embodiment that includes the above-described water abnormality
次に、上述した給液装置1全体の作業制御処理でステップS21に示した、給液装置1が給液作業状態にある間に、給液作業制御部92として制御装置90が行う個別給液作業処理について、図5を参照しながら詳述する。
Next, the individual liquid supply performed by the
制御装置90は、個別給液作業処理として、まず、水異常混入検出機構50の切替弁56を、燃料供給経路3下流側の給液ホース40側への連通状態に切り替え(S201)、給液作業における燃料油液の給液量を演算するための給液量カウンタCcのカウント値ccをリセット(cc=0)するともに(S202)、ポンプユニット10のポンプ13を駆動するポンプモータ60を起動してポンプ13の給液運転(本実施例では、流速35 l/min)を開始し(S203)、供給対象への燃料油液の供給に備える。
As the individual liquid supply work process, the
制御装置90は、給液ノズル30が開弁操作されて、供給対象への燃料油液の供給が実際に開始されると、流量発信器22からの流量信号に基づいて給液量を演算しながら(S204)、燃料油液中における水分の異常混入が検出されたか否か(S205)、給液作業が終了されたか否か(S206)を監視している。
When the
その際、制御装置90は、給液作業中に、燃料油液中における水分の異常混入を検出した場合は(S205)、水検出フラグESをセット(ES=1)するとともに(S207)、ポンプモータ60を停止してポンプ13の給液運転を終了し(S208)、個別給液作業処理を強制的に途中終了する。そして、制御装置90は、図3に示した装置全体処理では、図5に示した個別給液作業処理(図3、ステップS21)を、この水分の異常混入(図5、S205)により終了した後(図5、S207、S208)、ステップS22以降の処理を行う。これにより、制御装置90は、直ちに水検出フラグESのセット(ES=1)状態を確認し(S22)、水異常混入報知器82を作動し(S25)、給液装置1をインターロックすることができる(S26)。
At that time, when the
この場合、図5に示した個別給液作業処理での、ステップS205に示した燃料油液中における水分の異常混入の検出は、ポンプ13の給液運転により、水検出機構51が設けられたストレーナ室19s内で燃料油液が流動する状態になっている下での、水検出機構51の水検知センサ53の検出信号に基づき行われる。その際、制御装置90は、水検知センサ53からの検出信号を、予め定められたポンプ13の給液運転時における燃料油液の流動状態での判別基準値と比較して、燃料油液中における水分の異常混入を検出する。
In this case, in the individual liquid supply work process shown in FIG. 5, the detection of abnormal mixing of moisture in the fuel oil liquid shown in step S205 is provided with the
なお、この給液作業途中における個別給液作業処理の強制的な作業終了は、制御装置90により、給液ノズル30がノズル収納部32から取り出されたままの状態でも行われる。したがって、燃料油液中の水分の異常混入により強制的に給液作業が途中終了された場合は、水異常混入報知器82の作動に基づき、作業者により給液ノズル30はノズル収納部32に格納されることになる。
The compulsory completion of the individual liquid supply work process during the liquid supply work is also performed by the
また、制御装置90は、給液作業が開始された後、給液作業が終了しことを検出した場合は(S206)、ポンプモータ60を停止してポンプ13の給液運転を終了し(S208)、個別給液作業処理を終了する。この場合、制御装置90は、給液作業の終了を、ノズル収納部32への給液ノズル30の収納に基づく、ノズルスイッチ34からのノズル検知信号の変化(例えば、ON→OFF)により検出する。そして、このように個別給液作業処理が正常終了された場合は、水検出フラグESがリセット状態(ES=0)のままである。したがって、制御装置90は、図3に示した装置全体処理では、図5に示した個別給液作業処理(図3、ステップS21)をこの給液作業の終了検出(図5、S206)により終了した後(図5、S208)、ステップS22以降の処理を行う。これにより、制御装置90は、直ちに水検出フラグESのリセット状態(ES=0)のままであることを確認した後(S22)、ステップS12に戻る。これにより、給液装置1の待機状態で、待機状態時水混入検査処理がまた新たにスタートされる。
In addition, when the
以上説明したように、本実施例の給液装置1によれば、給液装置1が給液作業が行われていない待機状態である間に、供給対象に対する燃料供給が行われているときと同様に燃料油液が流動している状態で、水検出機構51、循環経路54、切替弁56を備えた水異常混入検出機構50が、水検出機構の検出出力に基づいて燃料供給経路内の燃料油液に水分が異常に混入しているか否かを検出できるので、燃料供給経路内の燃料油液に水分が異常に混入しているか否かを適確に精度よく確認することができる。
As described above, according to the
これにより、作業者は、燃料油液中への水分の異常混入が生じている給液装置1を、給液作業に使用する前に水異常混入報知器82の作動によって事前に把握できるので、供給対象に水分が異常に混入した燃料油液の補給を防止できるだけではなく、改めて別の給液装置1を用いて給液作業を実施し直す必要もなくなり、顧客サービスも向上する。また、ガソリンスタンド等の給油所では、給液装置1における燃料供給経路3内の燃料油液中に水分の異常混入が生じた場合は、給液装置1が待機状態であっても、給液作業に使用されて異常が検出されるのを待つまでもなく速やかに把握できるので、水分の異常混入についての対応も迅速な取りかかりが可能になる。さらに、本件では、循環経路中で循環する燃料中に水分が混入しているか否かを検知するので、仮に水分が混入していると検知した場合には、係員は水が混入している経路(循環経路)を優先的に点検すればよく、メンテナンス性の向上となる。
Thereby, the operator can grasp in advance by the operation of the water
なお、本発明に係る燃料供給装置については、一端が供給対象に対する燃料供給端となり、他端が燃料貯留タンクに連通された燃料供給経路を備え、燃料供給経路に備えられた送液機器を駆動して、燃料貯留タンク内の燃料を燃料供給端から供給対象に供給するものであれば、上記説明した給液装置1に限られるものではなく、水検出機構、循環経路、切替弁を備えた水異常混入検出機構の具体的構成についても、種々の変更若しくは置換が可能である。
The fuel supply device according to the present invention includes a fuel supply path in which one end serves as a fuel supply end for a supply target and the other end communicates with a fuel storage tank, and drives a liquid feeding device provided in the fuel supply path. As long as the fuel in the fuel storage tank is supplied from the fuel supply end to the supply target, it is not limited to the
例えば、水検出機構について、本件では、電極間の静電容量値の変化を基に水分の量を検出しているが、これに限らず、水分の割合や、水分の有無を検出してよいのはもちろんである。また、光センサやフロート式の水検知センサでよいのはもちろんである。 For example, regarding the water detection mechanism, in this case, the amount of moisture is detected based on the change in the capacitance value between the electrodes. However, the present invention is not limited to this, and the proportion of moisture and the presence or absence of moisture may be detected. Of course. Of course, an optical sensor or a float type water detection sensor may be used.
また、本件では、給液装置が待機状態であることを、燃料供給作業(ノズルの掛け外し)により判断しているが、これに限らず、例えば、給液装置等に検査実行ボタンを設け、給液装置が待機状態であるときに係員の任意のタイミングにより、水異常混入検出機構による水の異常混入検出を行ってよいのはもちろんである。 In this case, it is determined that the liquid supply device is in a standby state by a fuel supply operation (nozzle removal), but not limited thereto, for example, an inspection execution button is provided on the liquid supply device, etc. Of course, when the liquid supply device is in the standby state, the water abnormality detection by the water abnormality mixing detection mechanism may be performed at any timing of the staff.
また、例えば、上記説明した給液装置1の場合、水検出機構50は送液機器であるポンプユニット10に一体的に設けたが、燃料供給経路3内の燃料油液に水検知センサ53の検出部53dを臨ませて設けられていれば、水検出機構50をポンプユニット10とは独立にして設けても、さらにポンプユニット10の吸込側、吐出側の中のいずれの燃料供給経路3部分に設けてもよい。また、循環経路54についても、上記説明した給液装置1の場合、一端に燃料供給ノズルが設けられ、他端が燃料貯留タンクに連通接続された燃料供給経路3の、流量計20の流出側の燃料供給経路3部分とポンプユニット10の吸込側iの燃料供給経路3部分との間を連通接続する構成としたが、この具体的な構成に限定されるものではない。循環経路54は、切替弁56を介して燃料供給経路3と連通された一端に対し、その他端は当該一端よりも上流側の燃料供給経路3部分、若しくは燃料貯留タンクに連通接続されていればよく、その循環経路54の両端間に対応する燃料供給経路3部分に、送液機器であるポンプユニット10と水検出機構50とが配置された構成であればよい。要は、燃料供給経路3内に臨ませて設けた水検知センサ53の検出部53dの周りの、燃料供給経路3内の燃料油液を、ポンプユニット10のポンプ13の駆動によって、給液装置1が待機状態であるときにも流動状態にすることができればよい。このように、上記説明した給液装置1の場合でも、その具体的構成については、種々の変更若しくは置換が可能である。
Further, for example, in the case of the
1 給液装置、 2 装置筐体、 3 燃料供給経路、 6 燃料貯留タンク、
7 燃料供給配管(給油所地下配管)、 8 燃料タンク、
10 ポンプユニット(送液機器)、 10F 送液流路、 10R リリーフ流路、
10G 気体富化液流路、 11 ストレーナ、 12 逆止弁、 13 ポンプ、
14 気液分離室、 15 フィルタ、 16 逆止弁、 17 リリーフ弁、
18 気液分離器、 19 ポンプユニット筐体、 19s ストレーナ室、
20 流量計(計測機器)、 22 流量発信器、 30 給液ノズル、
32 ノズル収納部(ノズル掛け)、 34 ノズルスイッチ、
40 給液ホース、 50 水異常混入検出機構、 51 水検出機構、
52 水溜部、 53 水検知センサ、 53d 検出部、 54 循環経路、
56 切替弁、 58 電磁弁、 60 ポンプモータ、 80 表示器、
82 水異常混入報知器、 90 制御装置、 92 給液作業制御部、
94 水異常混入検出制御部。
1 liquid supply device, 2 device housing, 3 fuel supply path, 6 fuel storage tank,
7 Fuel supply piping (filling station underground piping), 8 Fuel tank,
10 pump unit (liquid feeding device), 10F liquid feeding flow path, 10R relief flow path,
10G gas-enriched liquid flow path, 11 strainer, 12 check valve, 13 pump,
14 Gas-liquid separation chamber, 15 Filter, 16 Check valve, 17 Relief valve,
18 Gas-liquid separator, 19 Pump unit housing, 19s strainer chamber,
20 flow meter (measuring instrument), 22 flow transmitter, 30 liquid supply nozzle,
32 Nozzle storage (nozzle hook), 34 Nozzle switch,
40 Liquid supply hose, 50 Water abnormality detection mechanism, 51 Water detection mechanism,
52 water reservoir, 53 water detection sensor, 53d detector, 54 circulation path,
56 switching valve, 58 solenoid valve, 60 pump motor, 80 indicator,
82 Water abnormality mixing alarm, 90 control device, 92 liquid supply work control unit,
94 Water abnormality detection control unit.
Claims (3)
前記燃料供給装置を用いた供給対象に対する燃料供給作業の開始及び終了を検出する燃料供給作業検出器と、
前記燃料供給経路に検出部を臨ませて設けられ、前記燃料供給経路内の燃料油液中における水分の混入状況を検出する水検知センサと、
一端が、前記ポンプ及び前記水検知センサよりも前記燃料供給ノズル側の燃料供給経路部分に連通接続され、他端が、前記ポンプ及び前記水検知センサよりも前記燃料貯留タンク側の燃料供給経路部分、又は前記燃料貯留タンクに連通接続されて設けられた循環経路と、
該循環経路の一端と前記燃料供給ノズル側の燃料供給経路部分との連通接続部分に設けられ、前記ポンプから吐出される燃料油液の流れを、前記燃料供給ノズル側への流れと、前記循環経路を介した前記ポンプ及び前記水検知センサよりも前記燃料貯留タンク側の燃料供給経路部分又は前記燃料貯留タンクへの流れとの間で択一的に切り替える切替弁と、
前記燃料供給作業検出器の検出出力に基づき前記燃料供給装置が燃料供給作業が行われていない待機状態であることを判別した場合には、前記切替弁を、前記循環経路を介した前記ポンプ及び前記水検知センサよりも前記燃料貯留タンク側の燃料供給経路部分又は前記燃料貯留タンクとの連通状態に切り替え、前記ポンプを駆動して、前記水検知センサの検対象の燃料油液を、前記循環経路を介した燃料油液の循環により流動状態にし、前記水検知センサの検出出力に基づいて前記燃料供給経路内の燃料油液中における水分の異常混入を検出する制御装置と
を備えることを特徴とする燃料供給装置。 A fuel supply nozzle having one end provided with a fuel supply nozzle and the other end communicating with the fuel storage tank; and a pump provided in the fuel supply path. The fuel in the fuel storage tank is driven by the pump. A fuel supply device configured to supply an oil liquid to the fuel supply nozzle via the fuel supply path, and to supply the fuel oil liquid from the fuel supply nozzle to a fuel tank to be supplied,
A fuel supply operation detector for detecting the start and end of a fuel supply operation for a supply target using the fuel supply device;
A water detection sensor that is provided with a detection unit facing the fuel supply path, and that detects the state of water mixing in the fuel oil in the fuel supply path;
One end is connected to the fuel supply path portion on the fuel supply nozzle side with respect to the pump and the water detection sensor, and the other end is connected to the fuel supply path portion on the fuel storage tank side with respect to the pump and the water detection sensor. Or a circulation path provided in communication with the fuel storage tank;
A flow of fuel oil discharged from the pump is provided at a communication connection portion between one end of the circulation path and a fuel supply path portion on the fuel supply nozzle side, and the flow toward the fuel supply nozzle side and the circulation A switching valve that selectively switches between the fuel supply path portion on the fuel storage tank side or the flow to the fuel storage tank with respect to the pump and the water detection sensor via a path;
When it is determined that the fuel supply device is in a standby state where fuel supply work is not performed based on the detection output of the fuel supply work detector, the switching valve is connected to the pump via the circulation path and Switch to the fuel supply path portion on the fuel storage tank side or the communication state with the fuel storage tank from the water detection sensor, drive the pump, and circulate the fuel oil liquid to be detected by the water detection sensor And a control device configured to make a fluid state by circulation of the fuel oil liquid through the path and to detect abnormal mixing of moisture in the fuel oil liquid in the fuel supply path based on a detection output of the water detection sensor. A fuel supply device.
ことを特徴とする請求項1に記載の燃料供給装置。 In the state in which the control device switches the switching valve to the fuel supply path portion on the fuel storage tank side or the communication state with the fuel storage tank with respect to the pump and the water detection sensor via the circulation path, 2. The fuel supply device according to claim 1, wherein the pump is driven such that a flow velocity is lower than a state in which the switching valve is switched to the fuel supply nozzle.
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の燃料供給装置。 The control device repeats driving of the pump at a predetermined interval while detecting no abnormal mixing of moisture in the fuel oil in the fuel supply path in the standby state. Item 3. The fuel supply device according to Item 1 or 2.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016037334A JP6612653B2 (en) | 2016-02-29 | 2016-02-29 | Fuel supply device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016037334A JP6612653B2 (en) | 2016-02-29 | 2016-02-29 | Fuel supply device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017154746A JP2017154746A (en) | 2017-09-07 |
JP6612653B2 true JP6612653B2 (en) | 2019-11-27 |
Family
ID=59807997
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016037334A Active JP6612653B2 (en) | 2016-02-29 | 2016-02-29 | Fuel supply device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6612653B2 (en) |
-
2016
- 2016-02-29 JP JP2016037334A patent/JP6612653B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017154746A (en) | 2017-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8950271B2 (en) | Material dispensing system and method with capacitance sensor assembly | |
EP2117411B1 (en) | Dispenser control systems and methods | |
JP2601465B2 (en) | Solution supply method and apparatus | |
JP6836597B2 (en) | Automatic analyzer | |
WO2009068065A1 (en) | Apparatus and method for testing an aircraft tank system | |
CN117062558A (en) | Base station, cleaning system and self-checking method thereof | |
JP5975772B2 (en) | Automatic analyzer | |
JP6612653B2 (en) | Fuel supply device | |
CN113864146B (en) | liquid supply system | |
DK2301800T3 (en) | An apparatus for dispensing liquids from a tankvogns Boards | |
JP6265825B2 (en) | Fuel supply device | |
CN113646509B (en) | Device and method for filling an oil reservoir of an aircraft engine | |
JP6532263B2 (en) | Liquid fuel supply system | |
WO2022244565A1 (en) | Automatic analysis device | |
JP4282382B2 (en) | Fuel supply device | |
JPH0551098A (en) | Oil feeding system | |
JP6791768B2 (en) | Lubricating oil supply device | |
JP4478596B2 (en) | Liquid supply device | |
CN215277097U (en) | Cleaning liquid preparation system capable of avoiding liquid overflowing | |
JP4428857B2 (en) | Lubrication device | |
RU2450957C2 (en) | Device and method for testing aircraft fuel tank system | |
CN113945727A (en) | Automatic analyzer and method for acquiring gear pump status of automatic analyzer | |
JP6424023B2 (en) | Fuel supply device | |
JPH0116758B2 (en) | ||
JP2020093804A (en) | Fuel supply system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191011 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191023 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191031 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6612653 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |