JP6607540B2 - 共有チャネルの占有レベルを推定するための方法、モバイル通信デバイス、システム、及び回路 - Google Patents
共有チャネルの占有レベルを推定するための方法、モバイル通信デバイス、システム、及び回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6607540B2 JP6607540B2 JP2017504018A JP2017504018A JP6607540B2 JP 6607540 B2 JP6607540 B2 JP 6607540B2 JP 2017504018 A JP2017504018 A JP 2017504018A JP 2017504018 A JP2017504018 A JP 2017504018A JP 6607540 B2 JP6607540 B2 JP 6607540B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mobile communication
- channel
- shared channel
- communication system
- communication device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 title claims description 211
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 59
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 149
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 76
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 71
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 claims description 50
- 238000002372 labelling Methods 0.000 claims description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 55
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 31
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 28
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 28
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 24
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 238000013439 planning Methods 0.000 description 3
- 101000741965 Homo sapiens Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Proteins 0.000 description 2
- 102100038659 Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Human genes 0.000 description 2
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 241000760358 Enodes Species 0.000 description 1
- 235000008694 Humulus lupulus Nutrition 0.000 description 1
- 101150039363 SIB2 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012550 audit Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 239000012050 conventional carrier Substances 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002045 lasting effect Effects 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 238000000060 site-specific infrared dichroism spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W24/00—Supervisory, monitoring or testing arrangements
- H04W24/08—Testing, supervising or monitoring using real traffic
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W16/00—Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
- H04W16/14—Spectrum sharing arrangements between different networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W24/00—Supervisory, monitoring or testing arrangements
- H04W24/02—Arrangements for optimising operational condition
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W24/00—Supervisory, monitoring or testing arrangements
- H04W24/10—Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0446—Resources in time domain, e.g. slots or frames
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0453—Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/21—Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/23—Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W74/00—Wireless channel access
- H04W74/08—Non-scheduled access, e.g. ALOHA
- H04W74/0808—Non-scheduled access, e.g. ALOHA using carrier sensing, e.g. carrier sense multiple access [CSMA]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
− 第1の例:大域測定値は、WLAN測定値及びLTE測定値を別個に含む。例えば、大域測定値は、WLAN送受信機が、PW及びPを、WLAN電力及び総電力としてそれぞれ受信したこと、並びに、LTE送受信機が、PL及びPを、LTE電力及び総電力としてそれぞれ受信したこと、の標識を含み得る。
− 第2の例:大域測定値は、第1の例におけるものと同じ測定値と、以下のような付加的な測定値を任意に含み得る:導出された測定値は、その時点において、LTE通信のためのPL、WLAN通信のためのPW、及び非LTE通信/非WLAN通信のための(P−PL−PW)を含むP電力が、周波数帯域において受信されたことの標識を含み得る。
― 短い時間期間1、7、10から13、19、及び20中において、共有チャネルは、RSSI測定値又は類似RSSI測定値に基づき、未使用とみなされる。
― 短い時間期間6、8、9、17、及び18中において、共有チャネルは、RSSI測定値又は類似RSSI測定値に基づき、占有中とみなされる。
― 短い時間期間2から4、14、及び15中において、共有チャネルは、RSRQ測定値又は 類似RSRQ測定値に基づき、未使用とみなされる。
― 短い時間期間5及び16中において、共有チャネルは、RSRQ測定値又は類似RSRQ測定値に基づき、占有中とみなされる。
上記の論考において、端末によって観察されるような状態の(又は推定される状態の)判定は、(例えば送受信機内の)受信機によって受信される電力に基づくか、又は、例えば争点となっている時間期間のうちの少なくとも或る部分pにわたり、当該電力が閾値を上回っているかどうかに基づく。しかしながら、閾値との他のタイプの比較が行われてよい。例えば、短い時間期間t中における平均電力、この期間中における中央値電力、当該期間内の特定の時点における電力(例えば、当該期間の開始時、終了時、半ばに受信される電力)、時間期間中の最小電力若しくは最大電力、又は、他のあらゆる識別可能な値、が閾値と比較されてよい。代替的に又は付加的に、当該時間期間中に受信されるエネルギーは、所定の値と比較されてもよく、ここで、当該エネルギーは、リファレンス電力を上回る電力についてのものであり得る(例えば図5の例において、面積520により識別されるエネルギーは、エネルギーを計算する目的でリファレンス電力として働く閾値511を上回る電力510に対応する)。そのため、占有状態を推定する目的のため、計算される「エネルギー」値は、負の値を有するかもしれない(例えば図5の例において、閾値511を上回る電力についてのエネルギーが、第4番目の短い期間にわたり計算される場合、獲得される値は負となるであろう)。よって、この例より、チャネル利用度の測定値から計算され、推定され、及び/又は、導出される値が、関連する短い時間期間中にチャネルの占有状態の標識を獲得する目的で生成又は推定される人為値であり得ることを、理解することができる。
第2の時間期間内の複数の第1の時間期間の各々にわたり、当該共有チャネル上のチャネル利用度を測定することと、
当該測定されたチャネル利用度に基づき、当該第1の時間期間の各々にわたる、当該共有チャネルについてのチャネル占有状態を判定することと、
当該第2の時間期間にわたる、当該共有チャネルについての占有レベルの標識を判定することと、を含み、占有レベルの当該標識は、当該第1の時間期間の各々にわたる、当該共有チャネルについての当該占有状態に基づいて判定される、方法。
当該共有チャネルについての占有レベルが輻輳閾値を上回る又は下回ると推定されると、当該共有チャネルがそれぞれ輻輳している又は利用可能であることを検出することと、
当該共有チャネルが輻輳している又は利用可能であることを検出すると、当該測定報告を生成及び送信することと、を含む、条項2に記載の方法。
当該測定報告を受信すると、当該共有チャネルについての占有レベルの当該標識に基づき、モバイル通信デバイスとのアップリンク通信及び/又はダウンリンク通信のために当該共有チャネルを活性化すべきか、それとも非活性化すべきかを判定することを含む、条項2又は3に記載の方法。
当該モバイル通信システムが当該共有チャネル上で信号を送信しているかどうかを判定することと、
当該モバイル通信システムが当該共有チャネル上で信号を送信していることが判定されると、当該モバイル通信システムによって当該共有チャネル上で送信される当該信号について識別される干渉レベルを示す干渉測定値に基づき、当該チャネル利用度を測定することと、
当該モバイル通信システムが当該共有チャネル上で信号を送信していないことが判定されると、当該共有チャネルを介して受信される電力を示す測定値に基づき、当該チャネル利用度を測定することと、を含む、条項1から7のいずれかに記載の方法。
当該方法は、当該モバイル通信デバイスが、当該第1の送受信機により受信される信号から導出される第1のチャネル利用度と、当該第2の送受信機により受信される信号から導出される第2のチャネル利用度とに基づき、当該チャネル利用度を測定することを含む、条項1から8のいずれかに記載の方法。
コントローラユニットと、
当該ワイヤレスインタフェースを介して信号を送信するための送受信機ユニットと、を備え、
当該コントローラユニットが、
第2の時間期間内における複数の第1の時間期間の各々にわたり、当該送受信機ユニットにより受信される信号に基づき、当該共有チャネル上のチャネル利用度を測定し、
当該測定されたチャネル利用度に基づき、当該第1の時間期間の各々にわたる、当該共有チャネルについてのチャネル占有状態を判定し、
当該第2の時間期間にわたる、当該共有チャネルについての占有レベルの標識を判定する、ように構成され、占有レベルの当該標識が、当該第1の時間期間の各々にわたる、当該共有チャネルについての当該占有状態に基づいて判定される、モバイル通信デバイス。
当該共有チャネルについての占有レベルが輻輳閾値を上回ると推定されると、当該共有チャネルが輻輳していることを検出し、
当該共有チャネルが輻輳していることを検出すると、当該測定報告を生成し、当該測定報告の送信を命令する、ように構成される、条項11に記載のモバイル通信デバイス。
当該モバイル通信システムが当該共有チャネル上で信号を送信しているかどうかを判定し、
当該モバイル通信システムが当該共有チャネル上で信号を送信していることが判定されると、当該モバイル通信システムによって当該共有チャネル上で当該共有チャネル上で送信される当該信号について識別される干渉レベルを示す干渉測定値に基づき、当該チャネル利用度を測定し、
当該モバイル通信システムが当該共有チャネル上で信号を送信していないことが判定されると、当該共有チャネルを介して受信される電力を示す測定値に基づき、当該チャネル利用度を測定する、ように構成されることを含む、条項10から15のいずれかに記載のモバイル通信デバイス。
当該コントローラユニットが、当該第1の送受信機により受信される信号から導出される第1のチャネル利用度と、当該第2の送受信機により受信される信号から導出される第2のチャネル利用度とに基づき、当該チャネル利用度を測定するように構成される、条項10から16のいずれかに記載のモバイル通信デバイス。
当該モバイル通信システムのためのモバイルネットワーク通信に割り当てられる第1の周波数チャネルと、当該モバイル通信システム及び他のワイヤレス通信システムによって共有されることが可能な共有周波数チャネルと、により提供されるワイヤレスインタフェースを介して、モバイル通信デバイスと通信するように配置される基地局と、
第1のモバイル通信デバイスと、を備え、当該第1のモバイル通信デバイスは、
第2の時間期間内の複数の第1の時間期間の各々にわたり、当該共有チャネル上のチャネル利用度を測定し、
当該測定されたチャネル利用度に基づき、当該第1の時間期間の各々にわたる、当該共有チャネルについてのチャネル占有状態を判定し、
当該第2の時間期間にわたる、当該共有チャネルについての占有レベルの標識を判定する、ように構成され、占有レベルの当該標識が、当該第1の時間期間の各々にわたる、当該共有チャネルについての当該占有状態に基づいて判定される、モバイル通信システム。
当該共有チャネルについての占有レベルが輻輳閾値を上回ると推定されると、当該共有チャネルが輻輳していることを検出し、
当該共有チャネルが輻輳していることを検出すると、当該測定報告を生成及び送信する、ように構成される、条項19に記載のモバイル通信システム。
当該測定報告を受信すると、当該共有チャネルについての占有レベルの当該標識に基づき、当該基地局の少なくとも1つについて、モバイル通信デバイスと通信するために当該共有チャネルを活性化すべきか、それとも非活性化すべきかを判定するように構成される、条項19又は20に記載のモバイル通信システム。
当該基地局が当該共有チャネル上で信号を送信しているかどうかを判定し、
当該基地局が当該共有チャネル上で信号を送信していることが判定されると、当該モバイル通信システムによって当該共有チャネル上で送信される当該信号について識別される干渉レベルを示す干渉測定値に基づき、当該チャネル利用度を測定し、
当該基地局が当該共有チャネル上で信号を送信していないことが判定されると、当該共有チャネルを介して受信される電力を示す測定値に基づき、当該チャネル利用度を測定する、ように構成されることを含む、条項18から24のいずれかに記載のモバイル通信システム。
当該第1のモバイル通信デバイスが、当該第1の送受信機により受信される信号から導出される第1のチャネル利用度と、当該第2の送受信機により受信される信号から導出される第2のチャネル利用度とに基づき、当該チャネル利用度を測定するように構成される、条項18から25のいずれかに記載のモバイル通信システム。
第2の時間期間内の複数の第1の時間期間の各々にわたり、当該送受信機ユニットにより受信される信号に基づき、当該共有チャネル上のチャネル利用度を測定し、
当該測定されたチャネル利用度に基づき、当該第1の時間期間の各々にわたる、当該共有チャネルについてのチャネル占有状態を判定し、
当該第2の時間期間にわたる、当該共有チャネルについての占有レベルの標識を判定する、ように構成され、占有レベルの当該標識が、当該第1の時間期間の各々にわたる、当該共有チャネルについての当該占有状態に基づいて判定される、回路。
[1]Holma H.及びToskala A、「LTE for UMTS OFDMA and SC−FDMA based radio access」、John Wiley and Sons、2009
[2]ETSI TS 136 211 V11.5.0(2014−01)/3GPP TS 36.211バージョン11.5.0リリース11
[3]ETSI TS 136 212 V11.4.0(2014−01)/3GPP TS 36.212バージョン11.4.0リリース11
[4]ETSI TS 136 213 V11.6.0(2014−03)/3GPP TS 36.213バージョン11.6.0リリース11
[5]ETSI TS 136 321 V11.5.0(2014−03)/3GPP TS 36.321バージョン11.5.0リリース11
[6]ETSI TS 136 331 V11.7.0(2014−03)/3GPP TS 36.331バージョン11.7.0リリース11
[7]ETSI TS 137 320 V11.3.0(2013−04)/3GPP TS 37.320 V12.1.0(2014−06)リリース12
[8]3GPP TR 36.805 V9.0.0(2009−12)リリース9
[9]ETSI TS 132 422 V11.9.0(2014−03)/3GPP TS 32.422 V12.2.0(2014−06)リリース12
Claims (24)
- モバイル通信システムにおける占有レベルの標識を判定する方法であって、前記モバイル通信システムが、前記モバイル通信システムのためのモバイルネットワーク通信に割り当てられる第1の周波数チャネルと、前記モバイル通信システム及び他のワイヤレス通信システムによって共有されることが可能な共有チャネルと、により提供されるワイヤレスインタフェースを介して、モバイル通信デバイスと通信するように配置される基地局を備え、前記方法は、モバイル通信デバイスが、
第2の時間期間内の複数の第1の時間期間の各々にわたり、前記共有チャネル上のチャネル利用度を測定することと、
前記測定されたチャネル利用度に基づき、前記第1の時間期間の各々にわたる、前記共有チャネルについてのチャネル占有状態を判定することと、
前記第2の時間期間にわたる、前記共有チャネルについての占有レベルの標識を判定することと、を含み、占有レベルの前記標識は、前記第1の時間期間の各々にわたる、前記共有チャネルについての前記占有状態に基づいて判定され、
前記測定するステップは、前記モバイル通信システムが前記共有チャネル上で信号を送信しているかどうかを判定することと、
前記モバイル通信システムが前記共有チャネル上で信号を送信していることが判定されたとき、前記モバイル通信システムによって前記共有チャネル上で送信されるリファレンス信号受信品質(RSRQ)に基づき前記チャネル利用度を測定することと、
前記モバイル通信システムが前記共有チャネル上で信号を送信していないことが判定されたとき、受信信号強度インジケータ(RSSI)に基づき、前記チャネル利用度を測定することと、を含む、方法。 - 前記モバイル通信デバイスが、前記共有チャネルについての占有レベルの前記標識に基づいて測定報告を生成することと、前記基地局に前記測定報告を送信することと、を更に含む、請求項1に記載の方法。
- 前記モバイル通信デバイスが、
前記共有チャネルについての占有レベルが輻輳閾値を上回る又は下回ると推定されると、前記共有チャネルがそれぞれ輻輳している又は利用可能であることを検出することと、前記共有チャネルが輻輳している又は利用可能であることを検出すると、前記測定報告を生成及び送信することと、を含む、請求項2に記載の方法。 - 前記モバイル通信システムが、
前記測定報告を受信すると、前記共有チャネルについての占有レベルの前記標識に基づき、モバイル通信デバイスとのアップリンク通信及び/又はダウンリンク通信のために前記共有チャネルを活性化すべきか、それとも非活性化すべきかを判定することを含む、請求項2に記載の方法。 - 前記測定報告が、以下の時、即ち、定期的に、測定要求を受信すると、ランダムに選択された時間に、前記占有レベルの標識を判定すると、又は、1つ以上の所定のイベントが発生したときに、のうちの1つ以上において送信される、請求項2に記載の方法。
- 占有レベルの前記標識が、以下の時、即ち、定期的に、測定要求を受信すると、ランダムに選択された時間に、又は、1つ以上の所定のイベントが発生したときに、のうちの1つ以上において判定される、請求項1に記載の方法。
- 所定のイベントには、モバイル通信デバイスが起動されること、モバイル通信デバイスが周波数チャネル上で輻輳を経験していること、ユーザ要求、モバイル通信ネットワーク要求、タイマの満了、及び、モバイル通信デバイスが低い利用レベルを有していること、のうちの1つが含まれる、請求項5に記載の方法。
- 前記モバイル通信デバイスは、第1の技術を使用して、前記基地局との間で共有チャネル信号を受信するように動作可能である第1の送受信機と、前記第1の技術とは異なる第2の技術を使用して、共有チャネル信号を受信するように動作可能である第2の送受信機と、を備え、
前記方法は、前記モバイル通信デバイスが、前記第1の送受信機により受信される信号から導出される第1のチャネル利用度と、前記第2の送受信機により受信される信号から導出される第2のチャネル利用度とに基づき、前記チャネル利用度を測定することを含む、請求項1に記載の方法。 - モバイル通信システムにおいて使用するためのモバイル通信デバイスであって、前記システムが、前記モバイル通信システムのためのモバイルネットワーク通信に割り当てられる第1の周波数チャネルと、前記モバイル通信システム及び他のワイヤレス通信システムによって共有されることが可能な共有周波数チャネルと、により提供されるワイヤレスインタフェースを介して、モバイル通信デバイスと通信するように配置される基地局を備え、
前記モバイル通信デバイスは、
コントローラユニットと、
前記ワイヤレスインタフェースを介して信号を送信するための送受信機ユニットと、を備え、
前記コントローラユニットが、
第2の時間期間内の複数の第1の時間期間の各々にわたり、前記送受信機ユニットにより受信される信号に基づき、前記共有チャネル上のチャネル利用度を測定し、
前記測定されたチャネル利用度に基づき、前記第1の時間期間の各々にわたる、前記共有チャネルについてのチャネル占有状態を判定し、
前記第2の時間期間にわたる、前記共有チャネルについての占有レベルの標識を判定する、ように構成され、占有レベルの前記標識が、前記第1の時間期間の各々にわたる、前記共有チャネルについての前記占有状態に基づいて判定され、
前記コントローラユニットが前記共有チャネル上のチャネル利用度を測定するように構成されることは、前記コントローラユニットが、
前記モバイル通信システムが前記共有チャネル上で信号を送信しているかどうかを判定し、
前記モバイル通信システムが前記共有チャネル上で信号を送信していることが判定されたとき、前記モバイル通信システムによって前記共有チャネル上で送信されるリファレンス信号受信品質(RSRQ)に基づき前記チャネル利用度を測定し、
前記モバイル通信システムが前記共有チャネル上で信号を送信していないことが判定されたとき、受信信号強度インジケータ(RSSI)に基づき、前記チャネル利用度を測定する、ように構成されることを含む、
モバイル通信デバイス。 - 前記コントローラユニットが、前記共有チャネルについての占有レベルの前記標識に基づいて測定報告を生成し、前記送受信機ユニットによる前記基地局への前記測定報告の送信を命令する、ように構成される、請求項9に記載のモバイル通信デバイス。
- 前記コントローラユニットが、
前記共有チャネルについての占有レベルが輻輳閾値を上回ると推定されると、前記共有チャネルが輻輳していることを検出し、
前記共有チャネルが輻輳していることを検出すると、前記測定報告を生成し、前記測定報告の送信を命令する、ように構成される、請求項10に記載のモバイル通信デバイス。 - 前記コントローラユニットが、以下の時、即ち、定期的に、測定要求を受信すると、ランダムに選択された時間に、又は、1つ以上の所定のイベントが発生したときに、のうちの1つ以上において、前記測定報告の送信を命令するように構成される、請求項10に記載のモバイル通信デバイス。
- 前記コントローラユニットが、以下の時、即ち、定期的に、測定要求を受信すると、ランダムに選択された時間に、又は、1つ以上の所定のイベントが発生したときに、のうちの1つ以上において、占有レベルの前記標識を判定するように構成される、請求項9に記載のモバイル通信デバイス。
- 所定のイベントには、モバイル通信デバイスが起動されること、モバイル通信デバイスが周波数チャネル上で輻輳を経験していること、ユーザ要求、モバイル通信ネットワーク要求、タイマの満了、及び、モバイル通信デバイスが低い利用レベルを有していること、のうちの1つが含まれる、請求項12に記載のモバイル通信デバイス。
- 前記モバイル通信デバイスの前記送受信機が、第1の技術を使用して、前記共有チャネル上において前記基地局との間で信号を送受信するように動作可能である第1の送受信機と、前記第1の技術とは異なる第2の技術を使用して、前記共有チャネル上において信号を送受信するように動作可能である第2の送受信機と、であり、
前記コントローラユニットが、前記第1の送受信機により受信される信号から導出される第1のチャネル利用度と、前記第2の送受信機により受信される信号から導出される第2のチャネル利用度とに基づき、前記チャネル利用度を測定するように構成される、請求項9に記載のモバイル通信デバイス。 - モバイル通信システムであって、
前記モバイル通信システムのためのモバイルネットワーク通信に割り当てられる第1の周波数チャネルと、前記モバイル通信システム及び他のワイヤレス通信システムによって共有されることが可能な共有周波数チャネルと、により提供されるワイヤレスインタフェースを介して、モバイル通信デバイスと通信するように配置される基地局と、
第1のモバイル通信デバイスと、を備え、
前記第1のモバイル通信デバイスは、
第2の時間期間内の複数の第1の時間期間の各々にわたり、前記共有チャネル上のチャネル利用度を測定し、
前記測定されたチャネル利用度に基づき、前記第1の時間期間の各々にわたる、前記共有チャネルについてのチャネル占有状態を判定し、
前記第2の時間期間にわたる、前記共有チャネルについての占有レベルの標識を判定する、ように構成され、占有レベルの前記標識が、前記第1の時間期間の各々にわたる、前記共有チャネルについての前記占有状態に基づいて判定され、
前記第1のモバイル通信デバイスがチャネル利用度を測定するように構成されることは、前記第1のモバイル通信デバイスが、前記基地局が前記共有チャネル上で信号を送信しているかどうかを判定し、
前記モバイル通信システムが前記共有チャネル上で信号を送信していることが判定されたとき、前記モバイル通信システムによって前記共有チャネル上で送信されるリファレンス信号受信品質(RSRQ)に基づき前記チャネル利用度を測定し、
前記モバイル通信システムが前記共有チャネル上で信号を送信していないことが判定されたとき、受信信号強度インジケータ(RSSI)に基づき、前記チャネル利用度を測定する、ように構成されることを含む、
モバイル通信システム。 - 前記第1のモバイル通信デバイスが、前記共有チャネルについての占有レベルの前記標識に基づいて測定報告を生成し、前記基地局に前記測定報告を送信する、ように構成される、請求項16に記載のモバイル通信システム。
- 前記第1のモバイル通信デバイスが、
前記共有チャネルについての占有レベルが輻輳閾値を上回ると推定されると、前記共有チャネルが輻輳していることを検出し、
前記共有チャネルが輻輳していることを検出すると、前記測定報告を生成及び送信する、ように構成される、請求項17に記載のモバイル通信システム。 - 前記モバイル通信システムが、
前記測定報告を受信すると、前記共有チャネルについての占有レベルの前記標識に基づき、前記基地局の少なくとも1つについて、モバイル通信デバイスと通信するために前記共有チャネルを活性化すべきか、それとも非活性化すべきかを判定するように構成される、請求項17に記載のモバイル通信システム。 - 前記第1のモバイル通信デバイスが、以下の時、即ち、定期的に、測定要求を受信すると、ランダムに選択された時間に、又は、1つ以上の所定のイベントが発生したときに、のうちの1つ以上において、前記測定報告を送信するように構成される、請求項17に記載のモバイル通信システム。
- 前記第1のモバイル通信デバイスが、以下の時、即ち、定期的に、測定要求を受信すると、ランダムに選択された時間に、又は、1つ以上の所定のイベントが発生したときに、のうちの1つ以上において、占有レベルの前記標識を判定するように構成される、請求項16に記載のモバイル通信システム。
- 所定のイベントには、モバイル通信デバイスが起動されること、モバイル通信デバイスが周波数チャネル上で輻輳を経験していること、ユーザ要求、モバイル通信ネットワーク要求、タイマの満了、及び、モバイル通信デバイスが低い利用レベルを有していること、のうちの1つが含まれる、請求項20に記載のモバイル通信システム。
- 前記第1のモバイル通信デバイスが、第1の技術を使用して、前記共有チャネル上において前記基地局から信号を受信するように動作可能である第1の送受信機と、前記第1の技術とは異なる第2の技術を使用して、前記共有チャネル上において信号を受信するように動作可能である第2の送受信機と、を備え、
前記第1のモバイル通信デバイスが、前記第1の送受信機により受信される信号から導出される第1のチャネル利用度と、前記第2の送受信機により受信される信号から導出される第2のチャネル利用度とに基づき、前記チャネル利用度を測定するように構成される、請求項16に記載のモバイル通信システム。 - モバイル通信システムにおいて使用するためのモバイル通信デバイスのための回路であって、前記システムが、前記モバイル通信システムのためのモバイルネットワーク通信に割り当てられる第1の周波数チャネルと、前記モバイル通信システム及び他のワイヤレス通信システムによって共有されることが可能な共有周波数チャネルと、により提供されるワイヤレスインタフェースを介して、モバイル通信デバイスと通信するように配置される基地局を備え、前記回路は、コントローラ要素及び送受信機要素を備え、前記コントローラ要素及び前記送受信機要素が、共に動作して、
第2の時間期間内の複数の第1の時間期間の各々にわたり、前記送受信機ユニットにより受信される信号に基づき、前記共有チャネル上のチャネル利用度を測定し、
前記測定されたチャネル利用度に基づき、前記第1の時間期間の各々にわたる、前記共有チャネルについてのチャネル占有状態を判定し、
前記第2の時間期間にわたる、前記共有チャネルについての占有レベルの標識を判定する、ように構成され、占有レベルの前記標識が、前記第1の時間期間の各々にわたる、前
記共有チャネルについての前記占有状態に基づいて判定され、
前記測定は、前記モバイル通信システムが前記共有チャネル上で信号を送信しているかどうかを判定することと、
前記共有チャネル上で信号を送信していることが判定されたとき、前記モバイル通信システムによって前記共有チャネル上で送信されるリファレンス信号受信品質(RSRQ)に基づき前記チャネル利用度を測定することと、
前記モバイル通信システムが前記共有チャネル上で信号を送信していないことが判定されたとき、受信信号強度インジケータ(RSSI)に基づき、前記チャネル利用度を測定することと、を含む、
回路。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP14178654.1 | 2014-07-25 | ||
EP14178654 | 2014-07-25 | ||
PCT/EP2015/066962 WO2016012578A1 (en) | 2014-07-25 | 2015-07-24 | Method, mobile communications device, system and circuitry for estimating an occupancy level of a shared channel |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017531341A JP2017531341A (ja) | 2017-10-19 |
JP6607540B2 true JP6607540B2 (ja) | 2019-11-20 |
Family
ID=51225357
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017504018A Active JP6607540B2 (ja) | 2014-07-25 | 2015-07-24 | 共有チャネルの占有レベルを推定するための方法、モバイル通信デバイス、システム、及び回路 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US10375592B2 (ja) |
EP (2) | EP3477986B1 (ja) |
JP (1) | JP6607540B2 (ja) |
KR (3) | KR20170036686A (ja) |
CN (1) | CN106537972B (ja) |
CA (1) | CA2953024C (ja) |
WO (1) | WO2016012578A1 (ja) |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20170036686A (ko) | 2014-07-25 | 2017-04-03 | 소니 주식회사 | 공유 채널의 점유율 레벨을 추정하기 위한 방법, 모바일 통신 디바이스, 시스템, 및 회로 |
JPWO2016021625A1 (ja) | 2014-08-05 | 2017-06-08 | 京セラ株式会社 | ユーザ端末、プロセッサ及び基地局 |
CN104270819B (zh) * | 2014-10-23 | 2018-08-24 | 东莞宇龙通信科技有限公司 | 辅助通信的方法及系统、具有基站功能的设备和终端 |
RU2669710C1 (ru) * | 2015-01-28 | 2018-10-15 | Фудзицу Лимитед | Система беспроводной связи, базовая станция и оконечное устройство |
KR101993544B1 (ko) | 2015-04-06 | 2019-06-26 | 후지쯔 가부시끼가이샤 | 기지국, 단말기, 무선 통신 시스템, 기지국의 제어 방법 및 단말기의 제어 방법 |
EP3372042A1 (en) * | 2015-11-06 | 2018-09-12 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (PUBL) | Communication device |
US10129175B1 (en) * | 2016-01-07 | 2018-11-13 | Sprint Spectrum, L.P. | Systems and methods for performing carrier aggregation based on subframe configuration |
US11228382B2 (en) * | 2016-02-08 | 2022-01-18 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Controlling the channel occupancy measurement quality |
US10034176B2 (en) * | 2016-02-29 | 2018-07-24 | Alcatel Lucent | Extending a wireless coverage area in an unlicensed frequency band of a small cell using remote radio heads |
JP6537466B2 (ja) * | 2016-03-17 | 2019-07-03 | Kddi株式会社 | 通信装置、制御方法及びプログラム |
CN108886726B (zh) * | 2016-04-01 | 2020-11-03 | 华为技术有限公司 | 移动性管理的方法、装置和系统 |
US10517021B2 (en) | 2016-06-30 | 2019-12-24 | Evolve Cellular Inc. | Long term evolution-primary WiFi (LTE-PW) |
US10462788B2 (en) | 2016-09-19 | 2019-10-29 | Motorola Mobility Llc | Method and apparatus for operating a device on a licensed spectrum and an unlicensed spectrum |
US10206140B2 (en) * | 2016-11-02 | 2019-02-12 | Motorola Mobility Llc | Method and apparatus for operating a device on a licensed spectrum and an unlicensed spectrum |
US10219161B2 (en) | 2016-11-02 | 2019-02-26 | Motorola Mobility Llc | Method and apparatus for operating a device on a licensed spectrum and an unlicensed spectrum |
US11240840B2 (en) | 2017-02-08 | 2022-02-01 | Sony Group Corporation | Media access control |
WO2018201472A1 (zh) * | 2017-05-05 | 2018-11-08 | 华为技术有限公司 | 无线通信的方法、网络设备和终端设备 |
US10499430B2 (en) | 2017-07-13 | 2019-12-03 | Motorola Mobility Llc | Method and apparatus for operating a device on a licensed spectrum and an unlicensed spectrum |
US10673601B2 (en) * | 2017-07-27 | 2020-06-02 | Qualcomm Incorporated | Techniques and apparatuses for bandwidth part management |
US11070984B2 (en) * | 2018-03-30 | 2021-07-20 | T-Mobile Usa, Inc. | Licensed assisted access based on low utilization of unlicensed channels |
CN110784874A (zh) * | 2018-07-31 | 2020-02-11 | 索尼公司 | 用于无线通信的电子设备和方法、计算机可读存储介质 |
EP3648500A1 (en) * | 2018-10-30 | 2020-05-06 | Panasonic Intellectual Property Corporation of America | Measurements in the case of missing reference signals |
JP2019057936A (ja) * | 2018-12-05 | 2019-04-11 | Kddi株式会社 | 端末装置、測定システム、測定方法、及びコンピュータプログラム |
CN113316952A (zh) * | 2019-01-30 | 2021-08-27 | 联发科技(新加坡)私人有限公司 | 新无线电未许可频谱中的切换改进 |
CN111565475A (zh) * | 2019-02-14 | 2020-08-21 | 索尼公司 | 用户设备、网络侧设备、无线通信方法和存储介质 |
US20220264349A1 (en) | 2019-07-11 | 2022-08-18 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Methods and Devices for Wireless Communication |
US11582796B2 (en) * | 2020-05-15 | 2023-02-14 | Qualcomm Incorporated | Listen-before-talk (LBT) failure detection in dormant cell and outside discontinuous reception (DRX) active time |
CN114245472B (zh) * | 2020-09-09 | 2024-03-15 | 中国电信股份有限公司 | 接入方法、共享载波基站、用户设备及记录介质 |
US11671189B2 (en) * | 2020-09-23 | 2023-06-06 | Meta Platforms Technologies, Llc | Systems and methods for managing energy detection thresholds |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8875198B1 (en) * | 2001-08-19 | 2014-10-28 | The Directv Group, Inc. | Network video unit |
US7317682B2 (en) * | 2003-09-04 | 2008-01-08 | Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. | Passive and distributed admission control method for ad hoc networks |
US7688724B2 (en) * | 2005-12-23 | 2010-03-30 | Avaya Inc. | Call admission control for mobility-capable telecommunications terminals |
US20100000822A1 (en) * | 2008-07-03 | 2010-01-07 | Spanz Pty Ltd | Scaffolding system |
KR100964187B1 (ko) * | 2008-07-09 | 2010-06-17 | 한국전자통신연구원 | 무선 네트워크의 pcs 임계값조정방법 및 단말장치 |
CN101754233B (zh) * | 2008-11-28 | 2012-10-24 | 京信通信系统(中国)有限公司 | 跨网络载波信道支援系统 |
FR2957218B1 (fr) * | 2010-03-04 | 2012-05-11 | Eads Defence & Security Sys | Procede d'allocation de ressources radio dans un systeme de radiocommunication |
WO2012139301A1 (en) | 2011-04-15 | 2012-10-18 | Renesas Mobile Corporation | Lte carrier aggregation configuration on tv white space bands |
JP5391244B2 (ja) * | 2011-08-02 | 2014-01-15 | 株式会社スギノマシン | 流体圧式送り速度制御装置 |
CN102958174A (zh) | 2011-08-26 | 2013-03-06 | 中兴通讯股份有限公司 | 频谱资源重配方法、装置及系统 |
KR101583170B1 (ko) * | 2011-10-31 | 2016-01-07 | 엘지전자 주식회사 | 무선 통신 시스템에서 간섭을 측정하는 방법 및 장치 |
JP5896135B2 (ja) * | 2012-03-02 | 2016-03-30 | 国立大学法人信州大学 | 無線通信装置及び通信確立方法 |
WO2013155672A1 (en) * | 2012-04-17 | 2013-10-24 | Renesas Mobile Corporation | Method for avoiding interference between clusters of communication devices offloaded to unlicensed spectrum |
WO2013179095A1 (en) * | 2012-05-31 | 2013-12-05 | Nokia Corporation | Coexistence of lte operated in unlicensed band |
US9485683B2 (en) * | 2012-05-31 | 2016-11-01 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Sensing measurement configuration and reporting in a long term evolution system operating over license exempt bands |
KR102052420B1 (ko) * | 2012-11-02 | 2019-12-05 | 코란씨, 엘엘씨 | 통신 시스템에서 간섭 측정을 위한 방법 및 그 장치 |
KR102009618B1 (ko) | 2014-06-05 | 2019-08-09 | 소니 주식회사 | 통신 장치 및 방법 |
EP3684000A1 (en) | 2014-06-05 | 2020-07-22 | Sony Corporation | Telecommunications apparatus and methods |
US10299271B2 (en) | 2014-07-25 | 2019-05-21 | Sony Corporation | LTE carrier aggregation with WiFi |
KR20170036686A (ko) | 2014-07-25 | 2017-04-03 | 소니 주식회사 | 공유 채널의 점유율 레벨을 추정하기 위한 방법, 모바일 통신 디바이스, 시스템, 및 회로 |
-
2015
- 2015-07-24 KR KR1020177001851A patent/KR20170036686A/ko not_active Application Discontinuation
- 2015-07-24 EP EP18205757.0A patent/EP3477986B1/en active Active
- 2015-07-24 KR KR1020187026710A patent/KR102228206B1/ko active IP Right Grant
- 2015-07-24 JP JP2017504018A patent/JP6607540B2/ja active Active
- 2015-07-24 CA CA2953024A patent/CA2953024C/en active Active
- 2015-07-24 EP EP15738950.3A patent/EP3172912B1/en active Active
- 2015-07-24 WO PCT/EP2015/066962 patent/WO2016012578A1/en active Application Filing
- 2015-07-24 US US15/323,586 patent/US10375592B2/en active Active
- 2015-07-24 KR KR1020217007211A patent/KR102415600B1/ko active IP Right Grant
- 2015-07-24 CN CN201580040945.9A patent/CN106537972B/zh active Active
-
2019
- 2019-07-01 US US16/458,765 patent/US10869211B2/en active Active
-
2020
- 2020-11-16 US US17/098,991 patent/US11463896B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20210084512A1 (en) | 2021-03-18 |
EP3172912B1 (en) | 2019-01-09 |
EP3477986B1 (en) | 2021-01-06 |
EP3172912A1 (en) | 2017-05-31 |
US11463896B2 (en) | 2022-10-04 |
US10375592B2 (en) | 2019-08-06 |
KR20180105268A (ko) | 2018-09-27 |
EP3477986A1 (en) | 2019-05-01 |
CA2953024A1 (en) | 2016-01-28 |
KR20210030502A (ko) | 2021-03-17 |
US20170150382A1 (en) | 2017-05-25 |
US10869211B2 (en) | 2020-12-15 |
KR102415600B1 (ko) | 2022-07-05 |
KR20170036686A (ko) | 2017-04-03 |
CA2953024C (en) | 2023-03-21 |
JP2017531341A (ja) | 2017-10-19 |
KR102228206B1 (ko) | 2021-03-17 |
US20190327627A1 (en) | 2019-10-24 |
CN106537972B (zh) | 2020-03-03 |
WO2016012578A1 (en) | 2016-01-28 |
CN106537972A (zh) | 2017-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11463896B2 (en) | Method, mobile communications device, system and circuitry for estimating an occupancy level of a shared channel | |
US20230362908A1 (en) | Telecommunications apparatus and methods | |
US10200178B2 (en) | Communications device, infrastructure equipment, mobile communications network and methods | |
US11350426B2 (en) | Telecommunications apparatus and methods | |
JP2017532877A (ja) | 通信装置及び通信方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180613 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190208 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190320 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20190325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190326 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190530 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190625 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190917 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20191015 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191015 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191101 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6607540 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |