JP6698366B2 - 肢体トレーニング器具 - Google Patents
肢体トレーニング器具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6698366B2 JP6698366B2 JP2016018590A JP2016018590A JP6698366B2 JP 6698366 B2 JP6698366 B2 JP 6698366B2 JP 2016018590 A JP2016018590 A JP 2016018590A JP 2016018590 A JP2016018590 A JP 2016018590A JP 6698366 B2 JP6698366 B2 JP 6698366B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- weight body
- limb training
- main body
- limb
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000003414 extremity Anatomy 0.000 claims description 153
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 claims description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 35
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 28
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 28
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 19
- 210000000245 forearm Anatomy 0.000 description 15
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 15
- 210000003423 ankle Anatomy 0.000 description 14
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 12
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 9
- 230000003340 mental effect Effects 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 210000002683 foot Anatomy 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 6
- 230000033764 rhythmic process Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000003387 muscular Effects 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 235000017166 Bambusa arundinacea Nutrition 0.000 description 1
- 235000017491 Bambusa tulda Nutrition 0.000 description 1
- 241001330002 Bambuseae Species 0.000 description 1
- 235000015334 Phyllostachys viridis Nutrition 0.000 description 1
- 239000011425 bamboo Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- YYJNOYZRYGDPNH-MFKUBSTISA-N fenpyroximate Chemical compound C=1C=C(C(=O)OC(C)(C)C)C=CC=1CO/N=C/C=1C(C)=NN(C)C=1OC1=CC=CC=C1 YYJNOYZRYGDPNH-MFKUBSTISA-N 0.000 description 1
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B21/00—Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
- A63B21/06—User-manipulated weights
- A63B21/065—User-manipulated weights worn on user's body
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B21/00—Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
- A63B21/40—Interfaces with the user related to strength training; Details thereof
- A63B21/4001—Arrangements for attaching the exercising apparatus to the user's body, e.g. belts, shoes or gloves specially adapted therefor
- A63B21/4011—Arrangements for attaching the exercising apparatus to the user's body, e.g. belts, shoes or gloves specially adapted therefor to the lower limbs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B21/00—Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
- A63B21/40—Interfaces with the user related to strength training; Details thereof
- A63B21/4001—Arrangements for attaching the exercising apparatus to the user's body, e.g. belts, shoes or gloves specially adapted therefor
- A63B21/4017—Arrangements for attaching the exercising apparatus to the user's body, e.g. belts, shoes or gloves specially adapted therefor to the upper limbs
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Rehabilitation Tools (AREA)
Description
装着本体部2は、帯状の帯状本体23と、第1袋部21と、第2袋部22と、第1面ファスナー41と、第2面ファスナー42とを備える。
第1袋部21及び第2袋部22は、帯状本体23の長手方向DT2に所定間隔をおいて配列している。また、第1袋部21及び第2袋部22は、帯状本体23の幅方向DT1に(重複せずに)ずれている。詳述すると、帯状本体23を幅方向DT1に二分したときに、第1袋部21は、二分された一方の領域に配置され、第2袋部22は、二分された他の領域に配置される。
図6に示すように、装着状態において肢体Bの長手方向の中心軸JB1(軸方向DB1)に直交する直交方向DB2(径方向DT5)に視た場合に、第1錘体31と第2錘体32とは実質的に点対称の位置関係にある。
反対に、図8に示すように、腕BAを後方且つ下方に向けて振り、回動させる場合には、腕BAの回動方向DA2と同じ方向の回転モーメント(遠心力)M2が肢体トレーニング器具1(第1錘体31、第2錘体32)に発生する。そのため、後方且つ下方に向けての腕BAの振り(回動)が促進される。
図5及び図6に示すように、本実施形態においては、装着状態において肢体Bの長手方向の中心軸JB1に直交する直交方向DB2に視た場合に、第1錘体31と第2錘体32とは実質的に点対称の位置関係にある。そのため、肢体トレーニング器具1を装着した肢体Bを回動させたりする場合、図7及び図8に示すように、腕BAの回動方向DA1,DA2と同じ方向の回転モーメント(遠心力)M1,M2が肢体トレーニング器具1(第1錘体31、第2錘体32)に発生する。そのため、腕BAの振り(回動)が促進される。
このように、本実施形態によれば、使用者の不必要な精神的負荷や肉体的負荷が少なく、効率的に肢体のトレーニングを行うことができる肢体トレーニング器具を提供することができる。
図9(A)は、肢体トレーニング器具1を上腿BL1における膝BL3の上方に装着した状態を示す図である。図9(B)は、肢体トレーニング器具1を下腿BL2における膝BL3の下方に装着した状態を示す図である。図9(C)は、肢体トレーニング器具1を下腿BL2における足首BL4の上方に装着した状態を示す図である。
図10(A)は、肢体トレーニング器具1を前腕BA2における肘BA3の下方に装着した状態を示す図である。図10(B)は、図10(A)の状態から腕BAを直線状に伸ばした状態を示す図である。
図9(B)に示すように、肢体トレーニング器具1は、下腿BL2における膝BL3の下方に装着されることができる。装着方向は、図9(A)と同じである。
図9(C)に示すように、肢体トレーニング器具1は、下腿BL2における足首BL4の上方に装着されることができる。装着方向は、図9(A)と同じである。
反対に、前腕BA2を後方且つ上方に向けて振り、回動させる場合には、腕BAの回動方向と同じ方向の回転モーメント(図示せず)が肢体トレーニング器具1(第1錘体31、第2錘体32)に発生する。そのため、後方且つ上方に向けての腕の振り(回動)が促進される。
図11(A)に示すように、肢体トレーニング器具1は、下腿BL2における膝BL3の下方に装着されることができる。装着方向は、図9(B)とは逆である。このような装着方向の場合、脚BLの膝BL3を回動中心として下腿BL2を後方且つ上方に向けて振り上げる(回動させる)運動を行うときに、効果的である。
図11(B)に示すように、肢体トレーニング器具1は、下腿BL2における足首BL4の上方に装着されることができる。装着方向は、図9(C)とは逆である。このような装着方向の場合、脚BLの膝BL3を回動中心として下腿BL2を後方且つ上方に向けて振り上げる(回動させる)運動を行うときに、効果的である。
図13は、図2に対応する図であり、(A)は第1−1変形例1Aを示す斜視図である。(B)は第1−2変形例1Bを示す斜視図である。図14は、図6に対応する図であり、(A)は第1−3変形例1Cを示す図であり、(B)は第1−4変形例1Dを示す図である。
図13(A)に示すように、第1−1変形例1Aは、前述の第1実施形態と比べて、環方向DT4に2体から構成されている。詳述すると、第1−1変形例1Aにおいては、装着本体部2の帯状本体は、2つのほぼ半円環状の半割帯状本体231,232から構成されている。一方の半割帯状本体231の長手方向両端部近傍には、それぞれオスの面ファスナー431及びメスの面ファスナー441が設けられている。他方の半割帯状本体232の長手方向両端部近傍には、それぞれオスの面ファスナー432及びメスの面ファスナー442が設けられている。一方の半割帯状本体231には第1袋部21が設けられ、第1袋部21には第1錘体31が収容されている。他方の半割帯状本体232には第2袋部22が設けられ、第2袋部22には第2錘体32が収容されている。
図13(B)に示すように、第1−2変形例1Bにおいては、装着本体部2の帯状本体は、幅が細い半幅帯状本体233,234と、複数本の紐状連結部材235とを備える。半幅帯状本体233と半幅帯状本体234とは、幅方向DT1に離間している。紐状連結部材235は、半幅帯状本体233における半幅帯状本体234側の端縁領域と、半幅帯状本体234における半幅帯状本体233側の端縁領域とを連結させる。紐状連結部材235の剛性は低い。紐状連結部材235の本数は、例えば6〜12本である。
なお、連結して環状を形成できれば、幅方向DT1の分割数や、部材の幅の大きさは制限されない。
第1−2変形例1Bにおいて、紐状連結部材235が存在している領域は、後述の第2実施形態の101における中間領域1025と同様の機能を発揮する。
図6に示す第1実施形態においては、第1錘体31は1つの象限(第2象限Q2)のみに含まれ、第2錘体32は他の1つの象限(第4象限Q4)のみに含まれるが、これに制限されない。
図14(A)に示すように、第1錘体31の一部が第1象限Q1に含まれており、第2錘体32の一部が第3象限Q3に含まれていてもよい。換言すると、第1錘体31が第2象限Q2と第1象限Q1とに跨っており、第2錘体32が第4象限Q4と第3象限Q3とに跨っていてもよい。
また、図14(B)に示すように、第1錘体31の一部が第3象限Q3に含まれており、第2錘体32の一部が第1象限Q1に含まれていてもよい。換言すると、第1錘体31が第2象限Q2と第3象限Q3とに跨っており、第2錘体32が第4象限Q4と第1象限Q1とに跨っていてもよい。
図15は、本発明の第2実施形態の肢体トレーニング器具101を展開状態で示す正面図である。図16は、図15に示す肢体トレーニング器具101を分離した状態で示す正面図である。図17は、図15に対応する図であり、第2−1変形例101Aを示す図である。
図17及び図18(B)に示すように、第2−1変形例101Aにおいては、中間領域1025は、親指BF1を貫通させるための貫通開口1026を有する。貫通開口1026は、(周囲が閉じた孔状の)貫通孔である。なお、貫通開口1026は、一部が開放したC字形状の開口であってもよい。
貫通開口1026は、肢体に対する肢体トレーニング器具の第2−1変形例101Aの装着方向に応じて、親指BF1を貫通させる位置を変更できるように、中間領域1025に複数設けられている。本変形例では、等間隔で(環方向DT4において90度ごとに)4個の貫通開口1026が設けられている。
図18(A)に示すように、第2実施形態の肢体トレーニング器具101は、腕BAにおける肘BA3を跨いで装着されることができる。この場合、実質的に伸縮性を有しない第1錘体配置領域1021及び第2錘体配置領域1022は、上腕BA1又は前腕BA2に配置されると共に、伸縮性を有する中間領域1025は、肘BA3に配置される。
図18(B)に示すように、第2−1変形例101Aは、親指BF1を貫通開口1026に貫通させた状態で、前腕BA2における手首BA4の周辺に装着される。
図19(B)に示すように、腕BAの付け根BA5側の第1錘体31を左右外側方向DB31に配置させると共に、腕BAの手首BA4側の第2錘体32を左右内側方向DB32に配置させることができる。
図19(C)に示すように、腕BAの付け根BA5側の第1錘体31を前後方向DB4の後ろ方向DB42に配置させると共に、腕BAの手首BA4側の第2錘体32を前方向DB41に配置させることができる。
装着本体部102は、軸方向DB1において、第1錘体31が配置される第1錘体配置領域1021と、第2錘体32が配置される第2錘体配置領域1022と、第1錘体配置領域1021と第2錘体配置領域1022との間の中間領域1025と、に区分されており、中間領域1025は、伸縮性を有する。
腕BAにおける肘BA3や手首BA4又は脚BLにおける膝BL3や足首BL4等は、関節であるため、伸縮しやすい。これに対して、伸縮性を有する中間領域1025を関節に配置して肢体トレーニング器具101を装着すれば、関節の伸縮に応じて、肢体トレーニング器具101も伸縮する。そのため、肢体トレーニング器具101は、関節を含む肢体に対するフィット性が高い。
なお、第1錘体31と第2錘体32とを一体的に構成する態様は、図21に示す態様に制限されない。
第1錘体配置領域1021と第2錘体配置領域1022と中間領域1025とは一体的に構成されていてもよい。
ファスナーは、面ファスナー以外のファスナーであってもよい。
2,102 装着本体部
21 第1袋部
22 第2袋部
23 帯状本体
31 第1錘体
32 第2錘体
33 第3錘体
41,42,141,142,143,144,411,412,421,422,431,432,441,442 面ファスナー(ファスナー)
1021 第1錘体配置領域
1022 第2錘体配置領域
1025 中間領域
1026 貫通開口
B 肢体
BA 腕
BA1 上腕
BA2 前腕
BA3 肘
BA4 手首
BA5 付け根
BA6 手
BF1 親指
BL 脚
BL1 上腿
BL2 下腿
BL3 膝
BL4 足首
BL5 足
DB1 軸方向
DB2 直交方向
DB3 左右方向
DB31 左右外側方向
DB32 左右内側方向
DB4 前後方向
DB41 前方向
DB42 後ろ方向
DT1 幅方向
DT2 長手方向
DT4 環方向
DT5 径方向
JB1 中心軸
Q1 第1象限
Q2 第2象限
Q3 第3象限
Q4 第4象限
Claims (10)
- 肢体に装着可能な装着本体部と、前記装着本体部に取り付けられる第1錘体及び第2錘体と、を備え、肢体に装着した装着状態で前記第1錘体及び前記第2錘体の重量により肢体に負荷を与える肢体トレーニング器具であって、
前記装着状態において肢体の長手方向の中心軸に直交する直交方向に視た場合に、前記第1錘体と前記第2錘体とは実質的に点対称の位置関係にあり、
前記第1錘体及び前記第2錘体の他に錘体を備えていない、
肢体トレーニング器具。 - 前記装着本体部は、前記中心軸に沿う軸方向において、前記第1錘体が配置される第1錘体配置領域と、前記第2錘体が配置される第2錘体配置領域と、前記第1錘体配置領域と前記第2錘体配置領域との間の中間領域と、に区分されており、
前記中間領域は、伸縮性を有する、
請求項1に記載の肢体トレーニング器具。 - 前記中間領域は、親指を貫通させるための貫通開口を有する、
請求項2に記載の肢体トレーニング器具。 - 前記第1錘体配置領域と前記第2錘体配置領域と前記中間領域とは、連結又は分離自在に構成される、
請求項2又は3に記載の肢体トレーニング器具。 - 前記第1錘体配置領域は第1袋部を備え、前記第2錘体配置領域は第2袋部を備え、
前記第1錘体は前記第1袋部に収容され、前記第2錘体は前記第2袋部に収容される、
請求項2〜4のいずれかに記載の肢体トレーニング器具。 - 前記第1錘体配置領域及び前記中間領域は、互いに係合するファスナーをそれぞれ備え、
前記第2錘体配置領域及び前記中間領域は、互いに係合するファスナーをそれぞれ備える、
請求項4又は5に記載の肢体トレーニング器具。 - 前記装着本体部は、帯状の帯状本体と、前記帯状本体の一方の側面側に配置される第1袋部及び第2袋部と、を備え、
前記第1錘体は前記第1袋部に収容され、前記第2錘体は前記第2袋部に収容される、
請求項1〜6のいずれかに記載の肢体トレーニング器具。 - 前記装着本体部は、前記帯状本体の長手方向両端部の近傍それぞれに、互いに係合するファスナーをそれぞれ備える、
請求項7に記載の肢体トレーニング器具。 - 前記装着状態において前記直交方向に視て、前記肢体トレーニング器具を4つの象限に区画した場合に、前記第1錘体は4つの象限のうちの1つの象限のみに含まれ、前記第2錘体は4つの象限のうちの他の1つの象限のみに含まれる、
請求項1〜8のいずれかに記載の肢体トレーニング器具。 - 前記第1錘体と前記第2錘体とは一体的に構成されている、
請求項1に記載の肢体トレーニング器具。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016018590A JP6698366B2 (ja) | 2016-02-03 | 2016-02-03 | 肢体トレーニング器具 |
US16/074,872 US11058910B2 (en) | 2016-02-03 | 2017-02-01 | Limb training machine |
PCT/JP2017/003532 WO2017135275A1 (ja) | 2016-02-03 | 2017-02-01 | 肢体トレーニング器具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016018590A JP6698366B2 (ja) | 2016-02-03 | 2016-02-03 | 肢体トレーニング器具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017136190A JP2017136190A (ja) | 2017-08-10 |
JP6698366B2 true JP6698366B2 (ja) | 2020-05-27 |
Family
ID=59499873
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016018590A Active JP6698366B2 (ja) | 2016-02-03 | 2016-02-03 | 肢体トレーニング器具 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11058910B2 (ja) |
JP (1) | JP6698366B2 (ja) |
WO (1) | WO2017135275A1 (ja) |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1729209A (en) | 1926-11-29 | 1929-09-24 | Curtice Austin | Physical-culture apparatus |
US3490766A (en) * | 1967-10-19 | 1970-01-20 | Harris L Gardner | Flexible weight |
US4330120A (en) * | 1980-10-16 | 1982-05-18 | James Netti | Running or jogging exercising glove |
US4556215A (en) * | 1984-02-10 | 1985-12-03 | Tarbox, Inc. | Hand exercise weights |
JPH0336378Y2 (ja) * | 1985-11-27 | 1991-08-01 | ||
US4966365A (en) * | 1988-07-18 | 1990-10-30 | Edith Winston | Body exercise device |
US5127891A (en) * | 1990-11-19 | 1992-07-07 | Edith Winston | Wrist exercise device |
US5300000A (en) * | 1991-09-23 | 1994-04-05 | Leonard Schwartz | Exercise sleeve |
US5683335A (en) * | 1995-04-03 | 1997-11-04 | Groves; Michael A. | Limb encircling exercise weight |
US6007461A (en) * | 1995-09-13 | 1999-12-28 | Winston; Edith | Aquatic exercise device |
US5704883A (en) * | 1996-11-18 | 1998-01-06 | Sportworks, Ltd. | Hand and wrist weight assembly |
US6200244B1 (en) * | 1999-02-12 | 2001-03-13 | Arnold J. Cook | Method and apparatus for wearing which is impervious to moisture |
JP2000334068A (ja) * | 1999-05-25 | 2000-12-05 | Koki Ieiri | 脚力鍛錬具 |
JP3070175U (ja) | 1999-12-14 | 2000-07-18 | 株式会社ヒラマツ | トレ―ニング用負荷ベルト |
US6557176B2 (en) * | 2001-07-30 | 2003-05-06 | Ana F. Franco-Sion | Weight vest |
US7090624B1 (en) * | 2001-11-21 | 2006-08-15 | Chrishon Marcellus D | Exercise system |
US7354385B2 (en) * | 2004-12-16 | 2008-04-08 | Hexaslim, Inc. | Distally/proximally-weighted joint sleeve |
ITVI20060058A1 (it) * | 2006-03-07 | 2007-09-08 | Lorenzo Brunetti | Elemento di equilibrio dinamico per sciatori |
US20080280737A1 (en) * | 2007-05-11 | 2008-11-13 | Arnold James Cook | Weighted Exercise Chaps and Method |
US7908672B2 (en) * | 2008-07-01 | 2011-03-22 | Butler Jason E | Glove having weight-receiving features and weighted features |
CA2744252A1 (en) * | 2008-12-04 | 2010-06-10 | Edith Winston | Adjustably weighted leg/arm exercise device |
US9339067B2 (en) * | 2011-04-11 | 2016-05-17 | Ronald Gary Feuchs | Multi-purpose training apparatus and method |
JP3201144U (ja) * | 2015-09-11 | 2015-11-19 | 株式会社トピーエージェンシー | ゴルフ用サポータ |
-
2016
- 2016-02-03 JP JP2016018590A patent/JP6698366B2/ja active Active
-
2017
- 2017-02-01 US US16/074,872 patent/US11058910B2/en active Active
- 2017-02-01 WO PCT/JP2017/003532 patent/WO2017135275A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190038926A1 (en) | 2019-02-07 |
WO2017135275A1 (ja) | 2017-08-10 |
JP2017136190A (ja) | 2017-08-10 |
US11058910B2 (en) | 2021-07-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11090524B2 (en) | Integrated fabric system for apparel | |
JP5925395B2 (ja) | 移動型訓練装置 | |
KR102120284B1 (ko) | 신체 지지장치 | |
US20090253560A1 (en) | Weighted exercise device and securing system | |
US20160045339A1 (en) | Suit design for a leg prosthetic | |
BR112013023066B1 (pt) | aparelho para resistência muscular | |
US20100257651A1 (en) | Exercise gloves with integrated resistance | |
US8852015B1 (en) | Golf training aid | |
JP3146959U (ja) | 指筋力の伸縮バランス矯正による指機能・感覚改善装具 | |
KR102681454B1 (ko) | 착용식 의자의 착좌 지지 장치 | |
US20170319935A1 (en) | Basketball shooting training method | |
JP2015163180A (ja) | 腰部負担軽減具 | |
JP6698366B2 (ja) | 肢体トレーニング器具 | |
US20140250630A1 (en) | Grip assist device | |
US20140215686A1 (en) | Tumble glove | |
Błażkiewicz | Joint loads and muscle force distribution during classical and jazz pirouettes | |
JP7072174B2 (ja) | ヒトの関節のための保護装具 | |
US8475344B1 (en) | Exercise extensions and methods | |
KR20180044540A (ko) | 골프 의류 | |
JP2017094032A (ja) | 手首系の運動機能訓練装置 | |
JP5695812B1 (ja) | 筋肉強化装着具 | |
JP2011101687A (ja) | 筋力トレーニング用具 | |
US20160310779A1 (en) | Weighted Training Apparel | |
JP3187879U (ja) | 中腰作業用補助具 | |
US11311444B2 (en) | Assistive stretching device and method of use |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191001 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200414 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200428 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6698366 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |