[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6696268B2 - 頭部保護エアバッグ装置 - Google Patents

頭部保護エアバッグ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6696268B2
JP6696268B2 JP2016070441A JP2016070441A JP6696268B2 JP 6696268 B2 JP6696268 B2 JP 6696268B2 JP 2016070441 A JP2016070441 A JP 2016070441A JP 2016070441 A JP2016070441 A JP 2016070441A JP 6696268 B2 JP6696268 B2 JP 6696268B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
bag body
connecting piece
base end
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016070441A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017178136A (ja
Inventor
佳紀 野々山
佳紀 野々山
芳成 武井
芳成 武井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP2016070441A priority Critical patent/JP6696268B2/ja
Priority to US15/441,619 priority patent/US10836341B2/en
Priority to CN201710113063.1A priority patent/CN107284396B/zh
Publication of JP2017178136A publication Critical patent/JP2017178136A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6696268B2 publication Critical patent/JP6696268B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/232Curtain-type airbags deploying mainly in a vertical direction from their top edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/237Inflatable members characterised by the way they are folded
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/201Packaging straps or envelopes for inflatable members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/213Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle roof frames or pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/215Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member
    • B60R21/216Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member comprising tether means for limitation of cover motion during deployment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/23138Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • B60R2021/23504Inflatable members characterised by their material characterised by material
    • B60R2021/23509Fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • B60R2021/23533Inflatable members characterised by their material characterised by the manufacturing process
    • B60R2021/23538Sewing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/235Inflatable members characterised by their material
    • B60R2021/23571Inflatable members characterised by their material characterised by connections between panels
    • B60R2021/23576Sewing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/261Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow with means other than bag structure to diffuse or guide inflation fluid
    • B60R2021/2612Gas guiding means, e.g. ducts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Description

本発明は、インフレーターからの膨張用ガスを流入させて車両の窓の車内側を覆うように膨張可能な袋状とされるとともに、平らに展開した状態から下縁側を上縁側に接近させるように折り畳んで形成される長尺状の折り完了体として、窓の上縁側に収納されるエアバッグを、備える頭部保護エアバッグ装置に関する。
従来、頭部保護エアバッグ装置としては、膨張完了時に窓の車内側を覆うバッグ本体と、バッグ本体の前端側から突出するように配置される連結片としてのテンションベルトと、を有するエアバッグを、備える構成のものがあった(例えば、特許文献1参照)。この従来の頭部保護エアバッグ装置では、テンションベルト(連結片)は、バッグ本体と別体として、元部端を、バッグ本体の前端側に、縫合糸を用いて縫着され、先端側を窓の周縁に取り付けられる構成であった。
特開2004−189099公報
しかし、従来の頭部保護エアバッグ装置では、テンションベルトの元部端を、バッグ本体における前端側の部位上に重ねて、縫合糸を用いて縫着させている構成であった。そのため、バッグ本体を、下縁側を上縁側に接近させるように折り畳む際に、バッグ本体の表面側に露出して配置されるテンションベルトの元部端の周縁において、縫合糸から離れた縁が縫合部位に重なるように捲れて、嵩張る場合があり、エアバッグをコンパクトに折り畳む点に改善の余地があった。
本発明は、上述の課題を解決するものであり、バッグ本体と別体の連結片を備える構成であっても、エアバッグをコンパクトに折り畳むことが可能な頭部保護エアバッグ装置を提供することを目的とする。
本発明に係る頭部保護エアバッグ装置は、インフレーターからの膨張用ガスを流入させて車両の窓の車内側を覆うように膨張可能な袋状とされるとともに、平らに展開した状態から下縁側を上縁側に接近させるように折り畳んで形成される長尺状の折り完了体として、窓の上縁側に収納されるエアバッグを、備えて、
エアバッグが、
バッグ本体と、
バッグ本体と別体として、可撓性を有したシート材から構成されるとともに、元部端側をバッグ本体と連結されるようにして、先端側をバッグ本体から突出させて窓の周縁に取り付けられる連結片と、
を備える構成の頭部保護エアバッグ装置であって、
バッグ本体が、膨張完了時に車内側に配置される車内側壁部と、車外側に配置される車外側壁部と、を有する構成とされるとともに、連結片を結合させる被結合部位を有する構成とされ、
被結合部位が、膨張完了時に車内側に配置されて車内側壁部から連なるように構成される車内側部位と、車外側に配置されて車外側壁部から連なるように構成される車外側部位と、に、分離可能に構成され、
連結片の前記元部端が、車内側部位と車外側部位との間に挟まれて、車内側部位及び車外側部位と共に結合されることにより、バッグ本体に連結される構成であることを特徴とする。
本発明の頭部保護エアバッグ装置では、エアバッグが、バッグ本体と、バッグ本体と別体とされて元部端側をバッグ本体に連結される連結片と、を備える構成であるものの、連結片の元部端は、バッグ本体に形成される被結合部位において、車内側部位と車外側部位との間に挟まれた状態で車内側部位及び車外側部位と共に結合されることにより、被結合部位に結合される構成である。すなわち、本発明の頭部保護エアバッグ装置では、連結片の元部端は、バッグ本体の車内側壁部,車外側壁部から連なるように構成されて、それぞれ、被結合部位を構成する車内側部位と車外側部位とによって覆われることから、車内側部位と車外側部位によって、連結片の元部端の周縁における縫合等によって結合された部位から離れた縁の捲れ上がりを抑制することができる。そのため、バッグ本体を、下縁側を上縁側に接近させるように折り畳む際に、連結片の元部端を結合させた被結合部位の領域も、部分的に嵩張ることを抑制して、コンパクトに折り畳むことができる。
したがって、本発明の頭部保護エアバッグ装置では、バッグ本体と別体の連結片を備える構成であっても、エアバッグをコンパクトに折り畳むことができる。
本発明の頭部保護エアバッグ装置では、バッグ本体は、袋織りから形成してもよく、また、2枚の基布を重ねて所定箇所を縫着させて構成される縫合バッグから、形成してもよい。
本発明の頭部保護エアバッグ装置において、バッグ本体を袋織りから形成する場合、被結合部位を、連結片の元部端を内部に挿入可能な挿入用開口を有したポケット状とする構成とすれば、連結片の元部端を、被結合部位内に挿入させるだけで、連結片のバッグ本体に対する位置決めも容易に行うことができ、連結片のバッグ本体への結合作業が一層容易となって、好ましい。
具体的には、連結片を、元部端側をバッグ本体における前後方向の一端側に連結させ、先端側をバッグ本体の前後方向の一方の端部から離れた窓の周縁における車両のボディ側に固定させるテンションベルトとすることができる。
テンションベルトは、元部端側を、バッグ本体における前後方向の一端側、すなわち、バッグ本体の折り畳み時に相互に折り重ねられる領域に、連結される構成であるが、本発明の頭部保護エアバッグ装置では、この元部端の外周側を、被結合部位を構成する車内側部位と車外側部位とによって覆われる構成であることから、部分的に嵩張ることを抑制できる。そのため、折り完了体において、テンションベルトの元部端を結合させたバッグ本体の端部側が、部分的に嵩張ることを抑制できる。
また、上記構成の頭部保護エアバッグ装置において、連結片の元部端を、縫合糸を用いて、車内側部位及び記車外側部位と共に縫合されることにより、バッグ本体に連結させる構成とし、
元部端を被結合部位に縫着させる縫合部位を、前後方向に対して傾斜した直線状として、1つ、配設させる構成とすることが、好ましい。
頭部保護エアバッグ装置を上記構成とすれば、連結部の元部端を被結合部位に縫合糸を用いて縫着させる構成であっても、下縁側を上縁側に接近させるようなバッグ本体の折り畳み時に、縫合部位が、相互に重なって配置されることを防止できることから、折り完了体において、テンションベルトの元部側を結合させたバッグ本体の端部側が嵩張ることを、一層抑制することができる。
さらに、上記構成の頭部保護エアバッグ装置において、縫合部位を、前後方向の端側に位置する先端部を上側に位置させるように、構成すれば、バッグ本体の膨張完了時において、膨張したバッグ本体が乗員の頭部を受け止めた際に、バッグ本体の上縁側を窓の上縁側に取り付けている取付部におけるテンションベルト側に配置される端側取付部を中心として、放射状に引張力が作用した際に、テンションベルトの元部端をバッグ本体に結合させている縫合部位が、端側取付部を中心とした円弧に対する接線に近似して配置されることとなって、この引張力を、略全長の領域にわたって、受けることができ、縫合部位の一部に応力集中が生じ難く、好ましい。
さらにまた、上記構成の頭部保護エアバッグ装置において、連結片の元部端を、縫合糸を用いて、車内側部位及び車外側部位と共に縫合されることにより、前記バッグ本体に連結させる構成とする場合、
元部端を被結合部位に縫着させる縫合部位を、前後方向に対して傾斜して配置される直線部を、前後方向側で複数個連続的にジグザグ状に配置させて構成し、
各直線部を、上下方向側で重ならないように、配置させる構成としてもよい。
頭部保護エアバッグ装置を上記構成とすれば、縫合部位が、前後方向に対して傾斜した直線部を前後方向側で複数個配置させる構成であっても、下縁側を上縁側に接近させるようなバッグ本体の折り畳み時に、縫合部位を構成する直線部が、相互に重なって配置されることを防止できることから、折り完了体において、テンションベルトの元部側を結合させたバッグ本体の端部側が嵩張ることを、一層抑制することができる。
また、連結片は、元部端側を、バッグ本体の上縁側に連結させて、バッグ本体から上方に突出するように形成されるとともに、先端側を窓の上縁側に取り付けられる取付片部としてもよい。
本発明の一実施形態である頭部保護エアバッグ装置を車内側から見た概略正面図である。 図1のII−II部位の断面図である。 実施形態の頭部保護エアバッグ装置で使用するエアバッグを平らに展開した状態を示す正面図である。 図3のエアバッグにおいて前端近傍を示す部分拡大正面図である。 図4のV−V部位の断面図である。 図4のVI−VI部位の断面図である。 図4のエアバッグにおけるテンションベルトを構成するテンションベルト用基材を平らに展開した状態の平面図である。 実施形態の頭部エアバッグ装置におけるエアバッグと、従来のエアバッグと、の折り畳みの過程を説明する概略図である。 本発明の他の形態であるエアバッグを平らに展開した状態を示す部分拡大正面図である。 本発明のさらに他の形態であるエアバッグを平らに展開した状態を示す部分拡大正面図である。 本発明のさらに他の形態であるエアバッグを平らに展開した状態を示す部分拡大正面図である。 図11のエアバッグを使用した頭部保護エアバッグ装置において、エアバッグが膨張を完了させた状態を示す車内側から見た部分拡大概略正面図である。 本発明のさらに他の形態であるエアバッグを平らに展開した状態を示す部分拡大正面図である。 図13のXIV−XIV部位の断面図である。 本発明のさらに他の形態であるエアバッグを平らに展開した状態を示す部分拡大正面図である。 図15のXVI−XVI部位の断面図である。 本発明のさらに他の形態であるエアバッグを平らに展開した状態を示す部分拡大正面図である。 図17のXVIII−XVIII部位の断面図である。 本発明のさらに他の形態であるエアバッグを平らに展開した状態を示す部分拡大正面図である。 本発明のさらに他の形態であるエアバッグを平らに展開した状態を示す部分拡大正面図である。 本発明のさらに他の形態であるエアバッグを平らに展開した状態を示す部分拡大正面図である。
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。実施形態の頭部保護エアバッグ装置Mは、図1に示すように、膨張完了時に、車両Vの窓(サイドウィンド)W1,W2を覆い可能に、エアバッグ20を、窓W1,W2の上縁側の周縁、すなわち、フロントピラー部FPからルーフサイドレール部RRを経てリヤピラー部RPの上方付近までの範囲に、折り畳んで収納させている。頭部保護エアバッグ装置Mは、図1に示すように、エアバッグ20と、インフレーター14と、取付ブラケット11,16と、エアバッグカバー9と、を備えて構成されている。
エアバッグカバー9は、図1,2に示すように、フロントピラー部FPに配置されるフロントピラーガーニッシュ4と、ルーフサイドレール部RRに配置されるルーフヘッドライニング5と、のそれぞれの下縁から、構成されている。フロントピラーガーニッシュ4とルーフヘッドライニング5とは、合成樹脂製として、それぞれ、ボディ(車体)1側のインナパネル2における車内側Iに、取付固定されている。また、エアバッグカバー9は、図2に示すように、折り畳まれて収納されるエアバッグ20(折り完了体60)の車内側Iを覆って、展開膨張時のエアバッグ20を車内側下方へ突出可能とするために、エアバッグ20に押されて車内側Iに開き可能に、構成されている。
インフレーター14は、エアバッグ20に膨張用ガスを供給するもので、図1に示すように、略円柱状のシリンダタイプとして、先端側に、膨張用ガスを吐出可能な図示しないガス吐出口を、配設させている。インフレーター14は、ガス吐出口付近を含めた先端側を、エアバッグ20の後述するガス流入口部24に挿入させ、ガス流入口部24の外周側に配置されるクランプ15を用いて、エアバッグ20に対して連結されている。また、インフレーター14は、インフレーター14を保持する取付ブラケット16と、取付ブラケット16をボディ1側のインナパネル2に固定するためのボルト17と、を利用して、インナパネル2において、窓W2の上方となる位置に、取り付けられている(図1参照)。このインフレーター14は、図示しないリード線を介して、車両Vの図示しない制御装置と電気的に接続されている。
各取付ブラケット11は、2枚の板金製のプレートから構成されるもので、エアバッグ20の後述する各取付部38,52を、表裏から挟むようにして、各取付部38,52に取り付けられ、ボルト12を利用して、各取付部38,52を、ボディ1側のインナパネル2に取付固定している(図1,2参照)。
エアバッグ20は、図1の二点鎖線に示すように、インフレーター14からの膨張用ガスを内部に流入させて、折り畳み状態から展開して、下方に向かって突出し、窓W1,W2や、センターピラー部CP及びリヤピラー部RPのピラーガーニッシュ6,7の車内側を覆うように、構成されている。具体的には、エアバッグ20は、膨張完了時の外形形状を、窓W1からセンターピラー部CP,窓W2を経て、リヤピラー部RPの前側にかけての車内側を覆い可能に、長手方向を前後方向に略沿わせた略長方形板状とされている。エアバッグ20は、図3に示すように、バッグ本体21と、バッグ本体21と別体とされる連結片としてのテンションベルト49と、を備える構成とされている。
バッグ本体21は、実施形態の場合、ポリアミド糸やポリエステル糸等を使用した袋織りによって、一体的に製造されている。バッグ本体21は、図3に示すように、膨張完了時に車内側に位置する車内側壁部22aと車外側に位置する車外側壁部22bとを離隔させるように内部に膨張用ガスを流入させて膨張するガス流入部22と、膨張用ガスを流入させない非流入部30と、を備えている。
ガス流入部22は、実施形態の場合、ガス案内流路23、ガス流入口部24、前席用保護部26、後席用保護部27、及び、前席用保護部26に連通して配置される補助膨張部28を、備えている。
ガス案内流路23は、バッグ本体21の上縁21a側において、前後方向に略沿って延びるように、バッグ本体21の前後の略全域にわたって配設されている。ガス案内流路23は、エアバッグ20(バッグ本体21)の膨張初期において、インフレーター14から吐出される膨張用ガスGを、ガス案内流路23の下方に配置される前席用保護部26,後席用保護部27に案内するように、構成されている。実施形態の場合、ガス案内流路23の前後の略中央には、インフレーター14と接続されるガス流入口部24が、ガス案内流路23と連通されて、ガス案内流路23から上方に突出するように、配設されている。実施形態の場合、ガス流入口部24は、ガス案内流路23に対して後上がりに傾斜して形成されて、後端24a側を、インフレーター14を挿入可能に開口させている。そして、ガス流入口部24は、内部にインフレーター14を挿入させた状態で、外周側にクランプ15を嵌めることにより、インフレーター14に連結されることとなる。なお、実施形態のバッグ本体21では、ガス流入口部24からガス流入口部24の直下にかけての部位に、耐熱性を高めるための別体のインナチューブ(図符号省略)が、配設されている(図3参照)。
前席用保護部26は、膨張完了時に窓W1の車内側を覆うように、前席の側方に配置されるもので、前席に着座した乗員の頭部を保護するための部位である。後席用保護部27は、膨張完了時に窓W2の車内側を覆うように、後席の側方に配置されるもので、後席に着座した乗員の頭部を保護するための部位である。補助膨張部28は、バッグ本体21の下縁21b側において、前席用保護部26と後席用保護部27との間を埋めるように前後方向に略沿って配置されるもので、前端側を、前席用保護部26の後下端側と連通されて、前席用保護部26を経て、内部に膨張用ガスを流入させるように構成されている。この補助膨張部28は、前席用保護部26との連通部位の開口幅寸法を小さく設定されて、内部への膨張用ガスの流入開始を、前席用保護部26よりも遅らせるように、構成されている。
非流入部30は、ガス流入部22の周囲を囲むように形成される周縁境界部31と、周縁境界部31におけるガス流入部22から離れた側に隣接して配置される一般部32と、を備える構成とされている。周縁境界部31は、ガス流入部22の周囲を囲むように、ガス流入口部24の後端24a側を除いて、全周にわたって形成されるもので、車内側壁部22aと車外側壁部22bとを結合させたように、一枚状に織成して、構成されている。この周縁境界部31は、図3に示すように、一定の幅寸法を有した略帯状の領域として、構成されている。一般部32は、図4,5に示すように、周縁境界部31から車内側Iと車外側Oとに分離されるように織成される車内側部位32aと車外側部位32bとの2枚から、構成されている。すなわち、一般部32は、車内側部位32aと車外側部位32bとの2枚重ね状とされている。また、一般部32には、車内側部位32a若しくは車外側部位32bのうち少なくとも一方を織成する際に使用する経糸若しくは緯糸を他方の部位に折り込んで形成した接結部33が、多数点在されている。一般部32は、これらの接結部33によって車内側部位32aと車外側部位32bとを部分的に連結させて、分離不能とされている。接結部33は、実施形態の場合、5mm程度の間隔で、点在されている。
また、非流入部30は、ガス流入部22の外周縁を構成する周縁部37と、取付部38と、ガス流入部22の領域内に配置される区画部39及び厚さ規制部40,41,42と、連結片としてのテンションベルト49の元部端49bを結合させる被結合部位としてのポケット部45と、を備えて構成されている。
周縁部37は、ガス流入口部24の後端24a側を除いて、ガス流入部22の外周縁側を全周にわたって囲むように、配置されている。
取付部38は、バッグ本体21の上縁21a側をボディ1側のインナパネル2に取り付けるための部位であり、図3に示すように、バッグ本体21の上縁21a側となる周縁部37の上縁側の部位から上方に突出するようにして、前後方向に沿って複数(実施形態の場合、4個)配置されている。各取付部38には、取付ボルト12を挿通可能な取付孔(図符号省略)が、形成されている。
区画部39は、ガス案内流路23の下縁側を構成するもので、バッグ本体21の前後方向の中央付近において、前後方向に略沿って形成されている。また、この区画部39は、ガス案内流路23と下方に配置される補助膨張部28との部位の膨張時の厚さを薄くするために、前後方向に沿って長尺状とした略長方形状の板状部39aを、備えている。この板状部39aは、ガス案内流路23と補助膨張部28との間に配置されている。また、区画部39は、前端側に、先端側を下方に向けつつ後方に向けるように略逆U字形状に湾曲して形成される湾曲部39bを備えるとともに、後端側を、補助膨張部28と後席用保護部27とを区画させるように、斜め後下方に向かって延ばして、周縁部37の下縁側の部位に連結させている。
厚さ規制部40は、外形形状を略逆C字形状として、前席用保護部26の前上端側に、配置されている。この厚さ規制部40は、ガス案内流路23と前席用保護部26との前端側の部位が厚く膨張するのを抑制するために、配置されるもので、実施形態の場合、半分程度を、ガス案内流路23の下縁を構成している区画部39より上方に突出させるようにして、配設されている。厚さ規制部41は、後席用保護部27の領域内に配置されるもので、外形形状を扁平な略C字形状とされている。この厚さ規制部41は、エアバッグ20の膨張初期に、後席用保護部27に向かうように後方に向かって多量の膨張用ガスが流れるのを抑制し、かつ、後席用保護部27とガス案内流路23との境界部位が厚く膨張することを抑制するために、配置されている。実施形態のバッグ本体21では、この厚さ規制部41は、ガス案内流路23の下縁を構成している区画部39より上方に突出し、かつ、厚さ規制部40よりもわずかに上方に突出するように、配置されている。
厚さ規制部42は、前席用保護部26と補助膨張部28とを部分的に区画するように、周縁部37の下縁側の部位から後斜め上方に向かって突出するように、形成されている。また、この厚さ規制部42は、後端側の部位を、前後方向に略沿わせて、補助膨張部28の領域内に進入させるように、構成されている。
被結合部位としてのポケット部45は、テンションベルト49の元部端49bを結合させるための部位であり、実施形態の場合、図3,4に示すように、バッグ本体21の前端21c側において、上下の中央よりやや下方となる位置に、配置されている。実施形態の場合、ポケット部45は、テンションベルト49の元部端49b側の結合片51を挿入可能に、前端側に挿入用開口46を有して残りの三方を閉塞させたポケット状とされている。具体的には、ポケット部45は、図4〜6に示すように、非流入部30の一般部32を構成している車内側部位32a及び車外側部位32bから連なるように構成されて、それぞれ、車内側Iに配置される車内側部位45aと、車外側Oに配置される車外側部位45bと、を有し、この車内側部位45aと車外側部位45bとを、バッグ本体21の前縁21d側から相互に分離可能とするように、構成されている。実施形態の場合、ポケット部45は、一般部32におけるバッグ本体21の前端21c側の部位に、前縁21dにかけて接結部を設けない領域を設けることにより、この領域の車内側部位32a(車内側部位45a)と車外側部位32b(車外側部位45b)を、部分的に前縁21d側から分離可能として、構成されている。すなわち、ポケット部45の車内側部位45aと車外側部位45bとは、それぞれ、バッグ本体21を構成する車内側壁部22a及び車外側壁部22bから、連なるように構成されている。このポケット部45は、テンションベルト49の元部端49b側の結合片51を、前端側の挿入用開口46から、車内側部位45aと車外側部位45bとの間に挟むようにして内部に挿入可能に構成されて、実施形態の場合、上下方向側に幅広とした略長方形状とされている。さらに詳細には、実施形態の場合、ポケット部45は、後述するごとく4枚重ね状とされるテンションベルト49の結合片51を挿入させる構成であることから、この結合片51を円滑に挿入可能に、平らに展開した状態の外形形状を、結合片51の外形形状よりも若干大きくして、構成されている。
連結片としてのテンションベルト49は、バッグ本体21と別体として、可撓性を有したシート材から構成されるもので、実施形態の場合、ポリアミド糸やポリエステル糸からなる織布から、形成されている。このテンションベルト49は、図1の二点鎖線に示すように、バッグ本体21の膨張完了時において、前後方向に略沿って配設されるもので、元部端49b側を、バッグ本体21の前端21c側に形成されるポケット部45に縫着させ、先端49a側を、バッグ本体21から突出させて窓W1の周縁に取り付けられる構成である。詳細には、テンションベルト49の先端49a側は、バッグ本体21の前端21c側から離れた窓W1の周縁における車両Vのボディ1側、実施形態の場合、フロントピラー部FPの部位におけるボディ1側のインナパネル2に、固定されている。
テンションベルト49は、ベルト本体50と、元部端49b側に配置される結合片51と、先端49a側に配置される取付部52と、を備える構成とされている。結合片51は、ベルト本体50より上下方向側の幅寸法を大きくして構成されるもので、ポケット部45内に挿入可能な大きさに、設定されている。詳細には、結合片51は、図4に示すように、上縁側をベルト本体50側にかけて前下がりで傾斜させるように構成される前端側部位51aを有し、この前端側部位51aをポケット部45から前方に突出させるようにして、ポケット部45内に挿入される構成である。取付部52は、ベルト本体50の先端(前端)から上方に突出するように形成されるもので、バッグ本体21に形成される取付部38と同様に、取付ブラケット11とボルト12とを使用して、インナパネル2に取り付けられる部位であり、取付ボルト12を挿通可能な取付孔(図符号省略)を、備えている。
元部端49b側の結合片51は、図5,6に示すように、車内側部位45aと車外側部位45bとの間に挟まれるようにして、挿入用開口46からポケット部45内に挿入された状態で、縫合糸55を用いて、車内側部位45a及び車外側部位45bと共に縫合されることにより、バッグ本体21に連結される構成である。実施形態の場合、結合片51をポケット部45に縫着させる縫合部位54は、図3,4に示すように、ポケット部45と略相似形として前方側を開口させた略コ字形状としている。また、この縫合部位54は、実施形態の場合、ポケット部45自体の前縁(挿入用開口46の周縁)を抑えるために、端末54a,54bを、ポケット部45より前方に突出している結合片51の前端側部位51a内まで進入させるように、形成されている。すなわち、縫合部位54は、端末54a,54bを、被結合部位としてのポケット部45を越えて、連結片であるテンションベルト49における結合片51の先端側の領域(前端側部位51a)内まで進入させるように、形成されている。さらに換言すれば、縫合部位54は、端末54a,54bを、バッグ本体21から離隔した位置に配置させるように、形成されている。実施形態の場合、テンションベルト49は、図7に示すようなテンションベルト用基材56を、4つ折りして、4枚重ね状として、構成されている。詳細には、実施形態では、テンションベルト49は、テンションベルト用基材56を4つ折りして、4枚重ね状とした状態で、取付部52からベルト本体50にかけての部位を、縫合糸を用いて縫着させるようにして、構成されている。
次に、実施形態の頭部保護エアバッグ装置Mの車両Vへの搭載について説明をする。まず、テンションベルト49を取り付けた状態のバッグ本体21を、車内側壁部22aと車外側壁部22bとを重ねるように平らに展開した状態から、下縁21b側を上縁21a側に接近させるように、折り畳み、前後方向に沿うような長尺状の折り完了体60を、形成する。実施形態では、バッグ本体21において、上縁21a側の領域であるガス案内流路23の部位を、前後方向に沿った複数の折目を付けて蛇腹折りするとともに、ガス案内流路23より下方の領域を、下縁21b側を車外側に向かって巻くようにロール折りして、折り完了体60を形成している(図2参照)。このとき、テンションベルト49の元部端49bを結合させているポケット部45の領域は、ロール折りにより折り畳まれることとなる。折り完了体60の形成後には、破断可能な図示しない折り崩れ防止用のラッピング材により、折り完了体60の周囲の所定箇所をくるんでおく。
その後、取付ブラケット16を取付済みのインフレーター14を、クランプ15を利用して、エアバッグ20のガス流入口部24と接続させ、各取付部38,52に、取付ブラケット11を固着させて、エアバッグ組付体を形成する。
次いで、取付ブラケット11,16を、ボディ1側のインナパネル2の所定位置に配置させて、ボルト12,17止めし、所定のインフレーター作動用の制御装置から延びる図示しないリード線を、インフレーター14に結線し、フロントピラーガーニッシュ4やルーフヘッドライニング5をボディ1側のインナパネル2に取り付け、さらに、ピラーガーニッシュ6,7をボディ1側のインナパネル2に取り付ければ、頭部保護エアバッグ装置Mを車両Vに搭載することができる。
頭部保護エアバッグ装置Mの車両Vへの搭載後、図示しない制御装置からの作動信号を受けてインフレーター14が作動されれば、インフレーター14から吐出される膨張用ガスがバッグ本体21内に流入して、膨張するバッグ本体21が、図示しないラッピング材を破断させつつ、エアバッグカバー9を押し開いて、下方へ突出しつつ展開し、図1の二点鎖線に示すように、窓W1,W2やセンターピラー部CP及びリヤピラー部RPの車内側を覆うように、膨張を完了させることとなる。
そして、実施形態の頭部保護エアバッグ装置Mでは、エアバッグ20が、バッグ本体21と、バッグ本体21と別体とされて元部端49b側をバッグ本体21に連結される連結片としてのテンションベルト49と、を備える構成であるものの、テンションベルト49の元部端49b側の結合片51は、バッグ本体21に形成される被結合部位としてのポケット部45内に挿入されて、車内側部位45aと車外側部位45bとの間に挟まれた状態で縫合糸55を用いて、ポケット部45に縫着される構成である。すなわち、実施形態の頭部保護エアバッグ装置Mでは、テンションベルト49の元部端49b(結合片51)は、バッグ本体21の車内側壁部22a及び車外側壁部22bから連なるように構成されて、ポケット部45を構成する車内側部位45aと車外側部位45bとによって外周側を覆われることから、車内側部位45aと車外側部位45bによって、テンションベルト49の元部端49b(結合片51)の周縁における縫合糸から離れた縁の捲れ上がりを抑制することができる。そのため、バッグ本体21を、下縁21b側を上縁21a側に接近させるように折り畳む際に、テンションベルト49の元部端49b(結合片51)を結合させたポケット部45の領域も、部分的に嵩張ることを抑制して、コンパクトに折り畳むことができる。
特に、テンションベルト49は、元部端49b(結合片51)を、バッグ本体21における前端21c側、すなわち、バッグ本体21の折り畳み時にロール折りされて、相互に折り重ねられる領域に、連結される構成であるが、実施形態の頭部保護エアバッグ装置Mでは、この元部端49b(結合片51)の外周側を、ポケット部45を構成する車内側部位45aと車外側部位45bとによって覆われる構成であることから、部分的に嵩張ることを抑制できる。そのため、折り完了体60において、テンションベルト49の元部端49bを結合させたバッグ本体21の前端21c側が、部分的に嵩張ることを抑制できる。
したがって、実施形態の頭部保護エアバッグ装置Mでは、バッグ本体21と別体の連結片としてのテンションベルト49を備える構成であっても、エアバッグ20をコンパクトに折り畳むことができる。
具体的に説明すれば、実施形態の頭部保護エアバッグ装置Mでは、図8のAに示すように、テンションベルト49の元部端49b(結合片51)は、ポケット部45を構成する車内側部位45aと車外側部位45bとによって外周側(車内側Iと車外側O)を全面にわたって覆われることから、車内側部位45aと車外側部位45bによって、テンションベルト49の元部端49b(結合片51)の周縁における縫合部位54から離れた縁51b,51cも、車内側部位45a,車外側部位45bによって覆われ、車外側Oに向かって巻くようなロール折り時に、これらの縁51b,51cが捲れ上がることを抑制して、コンパクトに折り畳むことができる。これに対し、図8のBに示すように、テンションベルト49´の元部端側の結合片51´を、バッグ本体21´の上に単に重ねて縫着させた構成のエアバッグ20´では、結合片51´が、バッグ本体21´の表面(図9のBでは車外側O)において、周縁における縫合部位54´から離れた縁51b´,51c´も露出させるように、配置されることから、車外側Oに向かって巻くようなロール折り時に、結合片51´の周縁における縫合部位54´から離れた縁51c´が、捲れ上がって、縫合部位54´と重なり、この領域のみ部分的に大きく嵩張ってしまうこととなっていた。
特に、実施形態の頭部保護エアバッグ装置Mでは、テンションベルト49が4枚重ね状とされており、また、バッグ本体21の前端21c側の部位(折り完了体60の前端側部位60a)は、図1に示すように、ルーフサイドレール部RRとフロントピラー部FPとの境界部位付近に、収納される構成である。さらに、実施形態の頭部保護エアバッグ装置Mでは、バッグ本体21は、テンションベルト49の元部端49bを結合させているポケット部45の領域を、車外側に向かって巻くようなロール折りにより、折り畳まれる構成である。ロール折りで折り畳む場合、テンションベルトの周縁において、縫合糸から離れた縁が露出していれば、捲れ上がりやすく、嵩張りやすい。しかしながら、実施形態の頭部保護エアバッグ装置Mでは、テンションベルト49の元部端49b(結合片51)が、外周面側を、ポケット部45における車内側部位45aと車外側部位45bとに覆われる構成であり、バッグ本体21の外周面側に露出されないことから、ロール折り時にテンションベルト49の縁が捲れ上がることを確実に防止できる。そのため、テンションベルト49が複数枚の基材を重ねられて厚く構成されていても、バッグ本体21を、嵩張りを抑制して、コンパクトに折り畳むことができ、ルーフサイドレール部RRにおけるフロントピラー部FPとの境界部位付近となる狭い収納部位にも、円滑に収納させることができる。
また、実施形態の頭部保護エアバッグ装置Mでは、テンションベルト49の元部端49b(結合片51)を結合させる被結合部位が、テンションベルト49の元部端49bを内部に挿入可能な挿入用開口46を有したポケット部45から構成されていることから、テンションベルト49の元部端49bをポケット部45内に挿入させるだけで、テンションベルト49のバッグ本体21に対する位置決めも容易に行うことができ、テンションベルト49のバッグ本体21への結合作業が一層容易となる。なお、実施形態のバッグ本体21では、ポケット部45の上下両側と後側とには、非流入部30の一般部32が隣接して形成されており、この一般部32は、接結部33で部分的に接結されている以外は、車内側部位32aと車外側部位32bとを分離可能に構成されている構成である。しかしながら、接結部33は、5mm程度の間隔で設置されており、テンションベルト49における結合片51、すなわち、ポケット部45に対して、狭い間隔で設置されている。具体的には、実施形態の場合、図4に示すように、ポケット部45は、上下方向側の幅寸法L1を50mmに設定され、テンションベルト49の結合片51は、上下方向側の幅寸法L2を42mmに設定されて、ともに、接結部33の設置間隔に対して十分幅広とされていることから、テンションベルト49のポケット部45内への挿入時の位置決めには支障がなく、テンションベルト49の元部端49bをポケット部45内に挿入させるだけで、テンションベルト49のバッグ本体21に対する位置決めを容易に行うことができる。
なお、このような点を考慮せず、また、バッグ本体を、袋織りではなく、2枚の基布を重ねて所定箇所を縫着させて構成される縫合バッグから構成する場合には、図9に示すエアバッグ20Aのように、バッグ本体65における前端側の所定箇所を、被結合部位67として、この被結合部位67を構成するバッグ本体65の車内側壁部65aと車外側壁部65bとの間に、テンションベルト49の結合片51を挟むようにして、結合片51を車内側壁部65aと車外側壁部65bと同時に縫合糸を用いて縫合させる構成としてもよい。
さらに、図10に示すエアバッグ20Bのように、バッグ本体21Bのポケット部45Bと、テンションベルト49Bの結合片51Bと、に、それぞれ、位置決め用の図示しない治具を挿通させるための挿通孔69,70を、形成させる構成としてもよく、このような構成とすれば、結合片51Bをポケット部45Bに挿入させた状態での、縫合部位54Bを形成する縫合作業時に、結合片51Bとポケット部45Bとの位置合わせを容易に行うことができる。
さらにまた、図11に示すエアバッグ20Cのように、テンションベルト49の元部端49bを構成する結合片51をポケット部45に縫着させる縫合部位75を、前後方向に対して傾斜した直線状として、1つ、配設させる構成としてもよい。図11に示すエアバッグ20Cでは、縫合部位75は、前端75a側を上側に位置させ、後端75b側を下側に位置させるように、形成されており、詳細には、前端75aを、ポケット部45より前方に突出している結合片51の前端側部位51a内まで進入させるように、形成されている。エアバッグ20Cをこのような構成とすれば、下縁側を上縁側に接近させるようなバッグ本体21の折り畳み時に、縫合部位75が、相互に重なって配置されることを防止できることから、折り完了体において、テンションベルト49の元部端49bを結合させたバッグ本体21の前端21c側が嵩張ることを、一層抑制することができる。また、このエアバッグ20Cでは、縫合部位75は、後下がりに傾斜しており、図12に示すように、バッグ本体21の膨張完了時において、膨張したバッグ本体21が図示しない乗員の頭部を受け止めた際に、バッグ本体21の上縁側を窓W1の上縁側に取り付けている取付部38におけるテンションベルト49側に配置される端側取付部38Fを中心として、放射状に引張力Tが作用した際に、この引張力Tと交差するように配置されることとなる。そのため、テンションベルト49の元部端49bをバッグ本体21に結合させている縫合部位75が、端側取付部38Fを中心とした円弧に対する接線に近似して配置されることとなって、この引張力Tを、略全長の領域にわたって、受けることができ、縫合部位75の一部に応力集中が生じ難い。なお、このような点を考慮しなければ、縫合部位を、上記引張力に略沿うように、前下がりに傾斜させて配置させる構成としてもよい。
さらにまた、図19に示すエアバッグ20Eのように、テンションベルト49の元部端49bを構成する結合片51をポケット部45Eに縫着させる縫合部位128として、前後方向に対して傾斜して配置される直線部128a,128bを、前後方向側で2個連続的にジグザグ状に配置させて構成してもよい。詳細には、縫合部位128は、後上がりに傾斜している直線部128aと、直線部128aと対称的に後下がりに傾斜している直線部128bと、を、上端側で連結させた略逆V字状として、構成されており、これらの直線部128a,128bは、上下方向側で重ならないように、配置されている。このエアバッグ20Eでは、バッグ本体21Eに形成されるポケット部45Eは、結合片51の挿入作業性を考慮して、前述のエアバッグ20におけるポケット部45と比較して、上下方向側の幅寸法を大きくして構成されている。そして、このエアバッグ20Eでは、結合片51は、このポケット部45Eにおける下側の領域に収納されており、縫合部位128は、下端側をポケット部45Eよりも下方に突出させて、ポケット部45Eの下方の一般部32Eの領域まで進入させるように、構成されている。このように、縫合部位128が、前後方向に対して傾斜した直線部128a,128bを前後方向側で複数個配置させる構成であっても、下縁側を上縁側に接近させるようなバッグ本体21Eの折り畳み時に、縫合部位128を構成する直線部128a,128bが、相互に重なって配置されることを防止できることから、折り完了体において、テンションベルト49の元部側49bを結合させたバッグ本体21Eの端部側が嵩張ることを、抑制することができる。
なお、複数の直線部を配置させる縫合部位の場合、直線部の数は2個に限られるものではなく、図20に示すエアバッグ20Fに配置される縫合部位130のように、3つの直線部130a,130b,130cを、ジグザグ状に連結させて構成してもよい。この図20に示すエアバッグ20Fにおいても、各直線部130a,130b,130cは、上下方向に対する傾斜角度を小さく設定されるものの、前後方向(上下方向)に対して傾斜して配置される構成であり、また、各直線部130a,130b,130cは、上下方向側で重ならないように、配置されて、折り畳み時の重なりを防止される構成である。そして、この縫合部位130も、下端側をポケット部45Eよりも下方に突出させて、ポケット部45Eの下方の一般部32Eの領域まで進入させるように、構成されている。また、ポケット部45Eよりも下方に突出させるように配置させるされる縫合部位としては、図21に示すエアバッグ20Gのように、底辺を後側において上下方向に略沿わせるように配置させた二等辺三角形状の縫合部位132も、例示できる。
なお、実施形態では、連結片としてのテンションベルト49は、バッグ本体21の前端21c側に配置される構成であるが、エアバッグとして、テンションベルトをバッグ本体の後端側に配置させる構成のものを使用してもよい。
また、実施形態では、連結片としてのテンションベルト49は、バッグ本体21の前端21c側に連結される元部端49b(結合片51)から、前方に延びるように配設される構成であるが、連結片としてのテンションベルトの配置位置及び形状は、上述のエアバッグに限られるものではなく、以下に示すようなタイプのエアバッグ80,100に使用されるテンションベルト93,111にも、本発明は適用可能である。
図13,14に示すエアバッグ80では、バッグ本体81の前縁81a側に、前端側ではなく後端側を開口させた被結合部位としてのポケット部90を配置させ、このポケット部90に、バッグ本体81における前端側の部位(前席用保護部83の前端側部位83a)の車内側Iから車外側Oにかけてを覆うように配置されるテンションベルト93の元部端93bを縫着させる構成である。詳細に説明すれば、図13,14に示すエアバッグ80のバッグ本体81は、前述のバッグ本体21と同様に、袋織りから形成されるもので、非流入部85である周縁部86における前縁側の領域に、前述のバッグ本体21と同様にして、接結部を設けない領域を設けることにより、ポケット部90を、形成している。このポケット部90も、前述のバッグ本体21におけるポケット部45と同様に、ガス流入部82の車内側壁部82aから連なる車内側部位90aと、車外側壁部82bから連なる車外側部位90bと、を備えている。そして、このバッグ本体81では、ポケット部90を構成する車内側部位90aの後縁側に、テンションベルト93の元部端93bを内部に挿入可能とするように、スリット状の切目が形成されて、ポケット部90が、車内側部位90aと車外側部位90bとを部分的に分離可能とされている。すなわち、この切目の部位が、テンションベルト93の元部端93bを内部に挿入可能な挿入用開口91を、構成している。また、このバッグ本体81では、ガス流入部82としての前席用保護部83の領域内に、前席用保護部83を前後で区画するように上下方向に略沿って配設される区画部87が、形成され、この区画部87に、テンションベルト93を挿通可能なスリット88を、備えている。テンションベルト93は、中間部位をスリット88に挿通させるようにして、元部側の領域を前席用保護部83における前端側部位83aの車内側Iに位置させ、先端側の領域を前端側部位83aの車外側Oに位置させるように構成されて、先端93a側に、取付部84を有している。そして、テンションベルト93は、元部端93bを、挿入用開口91からポケット部90内に挿入させて、ポケット部90の車内側部位90aと車外側部位90bとの間に挟まれた状態で、車内側部位90a及び車外側部位90bとともに、縫合糸を用いて縫合されて、バッグ本体81に連結される構成である。テンションベルト93の元部端93bをポケット部90に縫着させる縫合部位95は、上下方向に略沿った直線状に、形成されている。
また、図15,16に示すエアバッグ100では、バッグ本体101として、前縁側ではなく、バッグ本体101の前端101a側に配置させた補助膨張部103(ガス流入部102)の後側に隣接して形成される区画部106の領域に、被結合部位としてのポケット部108を配置させ、このポケット部108に、バッグ本体101の車外側Oを覆うように配置されて前方に向かって延びるテンションベルト111の元部端111bを、縫着させる構成である。詳細に説明すれば、図15,16に示すエアバッグ100のバッグ本体101は、前述のバッグ本体21と同様に、袋織りから形成されるもので、非流入部105である区画部106に、前述のバッグ本体21と同様にして、接結部を設けない領域を設けることにより、ポケット部108を、形成している。このポケット部108も、前述のバッグ本体21におけるポケット部45と同様に、ガス流入部102の車内側壁部102aから連なる車内側部位108aと、車外側壁部102bから連なる車外側部位108bと、を備えている。このバッグ本体101では、ポケット部108を構成する車外側部位108bの前縁側に、テンションベルト111の元部端111bを挿入可能とするように、スリット状の切目が形成されて、ポケット部108が、車内側部位108aと車外側部位108bとを部分的に分離可能とされている。すなわち、この切目の部位が、テンションベルト111の元部端111bを内部に挿入可能な挿入用開口109を、構成している。テンションベルト111は、元部端111b側において上下方向に略沿って延びるように形成される結合基部113と、結合基部113の上下の略中央から前方に延びるベルト本体112と、先端111a側の取付部114と、を備える構成とされて、ベルト本体112を補助膨張部103の車外側Oに位置させるようにして、元部端111b側の結合基部113を、挿入用開口109からポケット部108内に挿入させて、ポケット部108の車内側部位108aと車外側部位108bとの間に挟まれた状態で、車内側部位108a及び車外側部位108bとともに、縫合糸を用いて縫合されて、バッグ本体101に連結される構成である。結合基部113をポケット部108に縫着させる縫合部位115は、長手方向を上下方向に略沿わせた長円状に、形成されている。
また、実施形態では、バッグ本体は、下縁側を車外側に向かって巻くようなロール折りにより折り畳まれているが、エアバッグの折り畳みは実施形態に限られるものではなく、前後方向に沿った多数の折目を付けた蛇腹折りにより、エアバッグを折り畳む構成としてもよい。さらに、バッグ本体を、上縁側の領域まで、上下の全域にわたって、ロール折りにより折り畳む構成としてもよい。このように、バッグ本体全体をロール折りにより折り畳む場合であって、かつ、バッグ本体の上縁側をボディ側に取り付る部位(取付部)を、バッグ本体と別体とする場合、この取付片部を、連結片としてもよい。すなわち、図17,18に示すエアバッグ120のように、バッグ本体21Dの上縁21a側に、連結片としての取付片部125の元部端(下縁125a側)を挿入可能に上縁側を開口させた被結合部位としてのポケット部122を配置させる構成とし、バッグ本体21Dと別体とされる連結片としての取付片部125を、上端側の挿入用開口123からポケット部122内に挿入させて、ポケット部122の車内側部位122aと車外側部位122bとの間に挟まれた状態で、車内側部位122a及び車外側部位122bとともに、縫合糸を用いて縫合されて、バッグ本体21Dに連結させる構成としてもよい。この取付片部125は、先端125b側となる上端側を、上述のバッグ本体21における取付部38と同様にして、窓の上縁側に取り付けられる構成である。また、取付片部125の下縁125a側をポケット部122に縫着させる縫合部位126は、前後方向に略沿った直線状に、形成されている。図17,18に示すエアバッグ120のバッグ本体21Dは、取付片部を別体とするとともに、取付片部を取り付けるためのポケット部を備える以外は、前述のバッグ本体と同様の構成である。
1…ボディ、2…インナパネル、14…インフレーター、20,20A,20B,20C,20E,20F,20G…エアバッグ、21,21B,21D,21E…バッグ本体、21a…上縁、21b…下縁、21c…前端、22…ガス流入部、22a…車内側壁部、22b…車外側壁部、45,45B,45E…ポケット部(被結合部位)、45a…車内側部位、45b…車外側部位、46…挿入用開口、49,49B…テンションベルト(連結片)、49a…先端、49b…元部端、50…ベルト本体、51,51B…結合片、52…取付部、54…縫合部位、60…折り完了体、65…バッグ本体、65a…車内側壁部、65b…車外側壁部、67…被結合部位、75…縫合部位、75a…前端、75b…後端、80…エアバッグ、81…バッグ本体、90…ポケット部(被結合部位)、90a…車内側部位、90b…車外側部位、91…挿入用開口、93…テンションベルト(連結片)、93a…先端、93b…元部端、100…エアバッグ、101…バッグ本体、108…ポケット部(被結合部位)、108a…車内側部位、108b…車外側部位、109…挿入用開口、111…テンションベルト(連結片)、111a…先端、111b…元部端、120…エアバッグ、122…ポケット部、122a…車内側部位、122b…車外側部位、123…挿入用開口、125…取付片部(連結片)、125a…下縁(元部端)、125b…先端、128…縫合部位、128a,128b…直線部、130…縫合部位、130a,130b,130c…直線部、132…縫合部位、W1,W2…窓、V…車両、M…頭部保護エアバッグ装置。

Claims (7)

  1. インフレーターからの膨張用ガスを流入させて車両の窓の車内側を覆うように膨張可能な袋状とされるとともに、平らに展開した状態から下縁側を上縁側に接近させるように折り畳んで形成される長尺状の折り完了体として、前記窓の上縁側に収納されるエアバッグを、備えて、
    該エアバッグが、
    バッグ本体と、
    該バッグ本体と別体として、可撓性を有したシート材から構成されるとともに、元部端側を前記バッグ本体と連結されるようにして、先端側を前記バッグ本体から突出させて前記窓の周縁に取り付けられる連結片と、
    を備える構成の頭部保護エアバッグ装置であって、
    前記バッグ本体が、膨張完了時に車内側に配置される車内側壁部と、車外側に配置される車外側壁部と、を有する構成とされるとともに、前記連結片を結合させる被結合部位を有する構成とされ、
    前記連結片が、前記元部端側を、前記バッグ本体における前後方向の一端側に連結させ、先端側を、前記バッグ本体の前後方向の一方の端部から離れた窓の周縁における車両のボディ側に固定させるテンションベルトであり、
    該被結合部位が、膨張完了時に車内側に配置されて前記車内側壁部から連なるように構成される車内側部位と、車外側に配置されて前記車外側壁部から連なるように構成される車外側部位と、に、分離可能に構成され、
    前記連結片の前記元部端が、前記車内側部位と前記車外側部位との間に挟まれて、縫合糸を用いて、前記車内側部位及び前記車外側部位と共に縫合されることにより、前記バッグ本体に連結される構成であり、
    前記元部端を前記被結合部位に縫着させる縫合部位が、略コ字形状とされるとともに、端末を、前記被結合部位を越えて、前記連結片の先端側の領域内まで進入させ、前記バッグ本体から離隔した位置に配置させるように、形成されていることを特徴とする頭部保護エアバッグ装置。
  2. インフレーターからの膨張用ガスを流入させて車両の窓の車内側を覆うように膨張可能な袋状とされるとともに、平らに展開した状態から下縁側を上縁側に接近させるように折り畳んで形成される長尺状の折り完了体として、前記窓の上縁側に収納されるエアバッグを、備えて、
    該エアバッグが、
    バッグ本体と、
    該バッグ本体と別体として、可撓性を有したシート材から構成されるとともに、元部端側を前記バッグ本体と連結されるようにして、先端側を前記バッグ本体から突出させて前記窓の周縁に取り付けられる連結片と、
    を備える構成の頭部保護エアバッグ装置であって、
    前記バッグ本体が、膨張完了時に車内側に配置される車内側壁部と、車外側に配置される車外側壁部と、を有する構成とされるとともに、前記連結片を結合させる被結合部位を有する構成とされ、
    前記連結片が、前記元部端側を、前記バッグ本体における前後方向の一端側に連結させ、先端側を、前記バッグ本体の前後方向の一方の端部から離れた窓の周縁における車両のボディ側に固定させるテンションベルトであり、
    該被結合部位が、膨張完了時に車内側に配置されて前記車内側壁部から連なるように構成される車内側部位と、車外側に配置されて前記車外側壁部から連なるように構成される車外側部位と、に、分離可能に構成され、
    前記連結片の前記元部端が、前記車内側部位と前記車外側部位との間に挟まれて、前記車内側部位及び前記車外側部位と共に結合されることにより、前記バッグ本体に連結される構成であり、
    前記連結片の前記元部端が、縫合糸を用いて、前記車内側部位及び前記車外側部位と共に縫合されることにより、前記バッグ本体に連結される構成とされ、
    前記元部端を前記被結合部位に縫着させる縫合部位が、前後方向に対して傾斜した直線状として、1つ、配設されていることを特徴とする頭部保護エアバッグ装置。
  3. 前記縫合部位が、前後方向の端側に位置する先端部を上側に位置させるように、構成されていることを特徴とする請求項2に記載の頭部保護エアバッグ装置。
  4. インフレーターからの膨張用ガスを流入させて車両の窓の車内側を覆うように膨張可能な袋状とされるとともに、平らに展開した状態から下縁側を上縁側に接近させるように折り畳んで形成される長尺状の折り完了体として、前記窓の上縁側に収納されるエアバッグを、備えて、
    該エアバッグが、
    バッグ本体と、
    該バッグ本体と別体として、可撓性を有したシート材から構成されるとともに、元部端側を前記バッグ本体と連結されるようにして、先端側を前記バッグ本体から突出させて前記窓の周縁に取り付けられる連結片と、
    を備える構成の頭部保護エアバッグ装置であって、
    前記バッグ本体が、膨張完了時に車内側に配置される車内側壁部と、車外側に配置される車外側壁部と、を有する構成とされるとともに、前記連結片を結合させる被結合部位を有する構成とされ、
    前記連結片が、前記元部端側を、前記バッグ本体における前後方向の一端側に連結させ、先端側を、前記バッグ本体の前後方向の一方の端部から離れた窓の周縁における車両のボディ側に固定させるテンションベルトであり、
    該被結合部位が、膨張完了時に車内側に配置されて前記車内側壁部から連なるように構成される車内側部位と、車外側に配置されて前記車外側壁部から連なるように構成される車外側部位と、に、分離可能に構成され、
    前記連結片の前記元部端が、前記車内側部位と前記車外側部位との間に挟まれて、前記車内側部位及び前記車外側部位と共に結合されることにより、前記バッグ本体に連結される構成であり、
    前記連結片の前記元部端が、縫合糸を用いて、前記車内側部位及び前記車外側部位と共に縫合されることにより、前記バッグ本体に連結される構成とされ、
    前記元部端を前記被結合部位に縫着させる縫合部位が、前後方向に対して傾斜して配置される直線部を、前後方向側で複数個連続的にジグザグ状に配置させて構成され、
    該各直線部が、上下方向側で重ならないように、配置されることを特徴とする頭部保護エアバッグ装置。
  5. 前記バッグ本体が、袋織りから形成されていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の頭部保護エアバッグ装置。
  6. 前記バッグ本体が、2枚の基布を重ねて所定箇所を縫着させて構成される縫合バッグから、形成されていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の頭部保護エアバッグ装置。
  7. 前記被結合部位が、前記連結片の元部端を内部に挿入可能な挿入用開口を有した略長方形状とされるポケット部から、構成されていことを特徴とする請求項5に記載の頭部保護エアバッグ装置。
JP2016070441A 2016-03-31 2016-03-31 頭部保護エアバッグ装置 Active JP6696268B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016070441A JP6696268B2 (ja) 2016-03-31 2016-03-31 頭部保護エアバッグ装置
US15/441,619 US10836341B2 (en) 2016-03-31 2017-02-24 Head-protecting airbag device
CN201710113063.1A CN107284396B (zh) 2016-03-31 2017-02-28 头部保护气囊装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016070441A JP6696268B2 (ja) 2016-03-31 2016-03-31 頭部保護エアバッグ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017178136A JP2017178136A (ja) 2017-10-05
JP6696268B2 true JP6696268B2 (ja) 2020-05-20

Family

ID=59959083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016070441A Active JP6696268B2 (ja) 2016-03-31 2016-03-31 頭部保護エアバッグ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10836341B2 (ja)
JP (1) JP6696268B2 (ja)
CN (1) CN107284396B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6764795B2 (ja) * 2017-01-25 2020-10-07 芦森工業株式会社 カーテンエアバッグ装置
US10836342B2 (en) * 2017-10-31 2020-11-17 Toyoda Gosei Co., Ltd. Airbag for head protection
JP7151682B2 (ja) * 2019-09-27 2022-10-12 豊田合成株式会社 エアバッグ用基布
CN113815560B (zh) * 2021-10-27 2022-11-11 宁波均胜汽车安全系统有限公司 一种气帘

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2666689B2 (ja) 1993-08-25 1997-10-22 池田物産株式会社 エアバッグ装置のエアバッグ本体
US6367836B1 (en) * 1998-08-05 2002-04-09 Toyoda Gosei Co., Ltd. Airbag for head protecting airbag system
JP3767307B2 (ja) 2000-03-02 2006-04-19 トヨタ自動車株式会社 エアバッグ装置
US6450529B1 (en) * 2000-06-23 2002-09-17 Breed Automotive Technologies, Inc. Inflatable side air bag curtain module with chamber separators
JP2003072500A (ja) * 2001-09-07 2003-03-12 Takata Corp 自動車乗員頭部の保護バッグ
JP4191466B2 (ja) * 2002-12-11 2008-12-03 本田技研工業株式会社 乗員拘束装置
JP4016842B2 (ja) * 2003-01-24 2007-12-05 トヨタ自動車株式会社 車両用乗員膝部保護装置
JP4481248B2 (ja) * 2003-10-27 2010-06-16 オートリブ ディベロップメント エービー サイドカーテンエアバッグ
EP1781507A2 (en) * 2004-07-26 2007-05-09 Nxgen Technologies, LLC Inflatable airbag
US7168735B2 (en) * 2004-09-30 2007-01-30 Toyoda Gosei Co., Ltd. Airbag apparatus
US7513523B2 (en) * 2005-08-18 2009-04-07 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Inflatable curtain with different size panels
JP4631776B2 (ja) 2006-03-29 2011-02-16 豊田合成株式会社 助手席用エアバッグ装置
JP4928829B2 (ja) 2006-05-18 2012-05-09 日本プラスト株式会社 車両用エアバッグ
US7658401B2 (en) 2007-01-31 2010-02-09 Ford Global Technologies, Llc Inflatable curtain airbag systems
JP2010214969A (ja) * 2007-07-03 2010-09-30 Seiren Co Ltd カーテンエアバッグおよびその製造方法
JP5017141B2 (ja) * 2008-02-21 2012-09-05 日本プラスト株式会社 カーテンエアバッグ及びその製造方法
JP4992784B2 (ja) * 2008-03-24 2012-08-08 豊田合成株式会社 頭部保護エアバッグ
US8056924B2 (en) * 2009-08-20 2011-11-15 Autoliv Asp, Inc. Inflatable airbag assemblies with alignment apertures
JP5788212B2 (ja) * 2011-04-28 2015-09-30 タカタ株式会社 カーテンエアバッグ及びカーテンエアバッグ装置
JP5808983B2 (ja) * 2011-09-02 2015-11-10 芦森工業株式会社 エアバッグ装置
JP5768707B2 (ja) * 2011-12-27 2015-08-26 豊田合成株式会社 頭部保護エアバッグ装置
JP5204912B1 (ja) * 2012-04-23 2013-06-05 住商エアバッグ・システムズ株式会社 袋体
WO2014033820A1 (ja) * 2012-08-27 2014-03-06 トヨタ自動車株式会社 車両用サイドエアバッグ装置
JP5897201B2 (ja) * 2013-02-21 2016-03-30 本田技研工業株式会社 エアバッグ装置及びエアバッグ本体の被覆方法
JP6003720B2 (ja) * 2013-02-28 2016-10-05 豊田合成株式会社 頭部保護エアバッグ装置
JP6060913B2 (ja) * 2014-01-28 2017-01-18 豊田合成株式会社 頭部保護エアバッグ装置
US9731676B2 (en) * 2015-06-09 2017-08-15 Nihon Plast Co., Ltd. Curtain airbag device
US11027691B2 (en) * 2017-09-28 2021-06-08 Toyoda Gosei Co., Ltd. Airbag
DE102017124029A1 (de) * 2017-10-16 2019-04-18 Dalphi Metal Espana, S.A. Gassack für ein kraftfahrzeug sowie verfahren zur befestigung eines haltebands am gassackgewebe eines gassacks
JP6848839B2 (ja) * 2017-11-30 2021-03-24 トヨタ自動車株式会社 車両用カーテンエアバッグ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20170282839A1 (en) 2017-10-05
JP2017178136A (ja) 2017-10-05
CN107284396A (zh) 2017-10-24
CN107284396B (zh) 2023-03-28
US10836341B2 (en) 2020-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4207813B2 (ja) 頭部保護エアバッグ
JP6504049B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP3925226B2 (ja) カーテンエアバッグ及びカーテンエアバッグ装置
JP3835257B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
US7469922B2 (en) Head-protecting airbag apparatus
JP3695256B2 (ja) サイドエアバッグ装置のエアバッグ
JP6459831B2 (ja) サイドエアバッグ装置
JP6696268B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
US7163233B2 (en) Head-protecting airbag
JP5136392B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
US6666475B2 (en) Side-curtain airbag and method of manufacture
CA2148542C (en) Inflatable vehicle occupant restraint
JP6115428B2 (ja) エアバッグ装置
JP5117933B2 (ja) エアバッグ装置
JP6544265B2 (ja) エアバッグ装置
JP6922803B2 (ja) エアバッグ装置
JP6160552B2 (ja) 頭部保護エアバッグ
JP4063168B2 (ja) 膝保護用エアバッグ
JP7338649B2 (ja) 歩行者用エアバッグ装置
JP2002321588A (ja) 車両用エアバッグ
JP4089550B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP6610467B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP2020019472A (ja) 車両用エアバッグ装置
JPH07329687A (ja) エアバッグ
JP7234987B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200324

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6696268

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150