JP6688666B2 - Gazette bag and method of manufacturing gazette bag - Google Patents
Gazette bag and method of manufacturing gazette bag Download PDFInfo
- Publication number
- JP6688666B2 JP6688666B2 JP2016082008A JP2016082008A JP6688666B2 JP 6688666 B2 JP6688666 B2 JP 6688666B2 JP 2016082008 A JP2016082008 A JP 2016082008A JP 2016082008 A JP2016082008 A JP 2016082008A JP 6688666 B2 JP6688666 B2 JP 6688666B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gusset
- bag
- ultrasonic
- film
- sealing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 14
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 89
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 31
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 62
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 24
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 23
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 6
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 6
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 3
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 2
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 2
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 2
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229920006242 ethylene acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005648 ethylene methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920006225 ethylene-methyl acrylate Polymers 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 description 1
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920001179 medium density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004701 medium-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Making Paper Articles (AREA)
- Bag Frames (AREA)
Description
本発明はガゼット袋、及びガゼット袋の製造方法に関する。 The present invention relates to a gusset bag and a method for manufacturing the gusset bag.
袋は、例えば、熱融着性を有するシーラント層と耐熱性を有する基材層とが積層された積層フィルムによって形成される。シーラント層が袋の内表面層を形成し、基材層が袋の外表面層を形成する。 The bag is formed of, for example, a laminated film in which a sealant layer having a heat fusion property and a base material layer having heat resistance are laminated. The sealant layer forms the inner surface layer of the bag and the substrate layer forms the outer surface layer of the bag.
袋を形成するために積層フィルム同士を接合する方法としては、積層フィルムの外部にある熱源により、熱伝導、輻射、及び対流等によって積層フィルムの表面から徐々に内部へ加熱が進む外部加熱による方法と、積層フィルムそのものが自己発熱することにより、内部と外部が同時並行的に加熱される内部加熱による方法とがある。外部加熱による方法としては、熱板シール(以下単に「ヒートシール」ともいう。)、インパルスシール等による方法があり、内部加熱による方法としては、高周波シール、超音波シール等による方法がある。 As a method of joining the laminated films to each other to form a bag, a method of external heating in which heat is gradually transferred from the surface of the laminated film to the inside by heat conduction, radiation, and convection by a heat source outside the laminated film. There is a method by internal heating in which the inside and the outside are simultaneously heated in parallel by self-heating of the laminated film itself. External heating methods include hot plate sealing (hereinafter also simply referred to as “heat sealing”) and impulse sealing, and internal heating methods include high-frequency sealing and ultrasonic sealing.
また、図10に示されるようにガゼット袋100は、対向する一対の平面部102A、102B及びこれら平面部102A、102Bの両側に設けられた対向する一対の横ガゼット部104、104を有する。ガゼット袋100は、内表面層106が熱融着性を有するシーラント層とされ、外表面層108が耐熱性を有する基材層とされる。
このため、図11に示されるように、平面部102A、102Bの上部や下部を閉じるために、例えばヒートシールを用いた開放端シール部110が施されても、開放端シール部110の両縁部110Aでは、横ガゼット部104の外表面層108同士が接合されない。この結果、横ガゼット部104の上部や下部が開いた状態となる。このような状態では、ガゼット袋100の外観が劣ることとなる。
また、開放端シール部110と内容物の収容部分との境界部のうち、横ガゼット部104の折込部との交点110Bは、上記横ガゼット部104が開いた状態では、最も応力が集中し易い。このため、誤ってガゼット袋100を落下させた場合等に、応力が集中した交点110Bから破袋が生じる可能性がある。
Further, as shown in FIG. 10, the
Therefore, as shown in FIG. 11, even if the open
In addition, in the boundary portion between the open
そこで、図12に示されるように、横ガゼット部104の上端である開放端シール部110の両縁部110Aを接合して、横ガゼット部104の開きを閉じたガゼット袋100が開発されている。これにより、ガゼット袋100の外観が向上され、かつ破袋が防止される。
Therefore, as shown in FIG. 12, a
このような横ガゼット部の開きを閉じる技術として、特許文献1には、横ガゼット部の一部の積層フィルムを除去して貫通孔を設け、貫通孔を通じて一対の平面部の内表面層同士を接合することで、一対の平面部を一体化させたガゼット袋が開示されている。
しかし、このようなガゼット袋は、貫通孔を形成するために切除されて発生した小さなフィルム片が、ガゼット袋の内部に混入したり、このフィルム片が次工程に搬送されることでシール不良を起こす可能性がある。
さらに、横ガゼット部に貫通孔を設け、平面部により貫通孔は塞がれてはいるものの、貫通孔があるところには平面部に凹凸ができ、外観が劣ってしまう。
As a technique for closing the opening of such a horizontal gusset portion, in Patent Document 1, a part of the laminated film of the horizontal gusset portion is removed to provide a through hole, and the inner surface layers of the pair of flat surface portions are provided through the through hole. A gusset bag in which a pair of flat portions are integrated by joining them is disclosed.
However, in such a gusset bag, a small film piece generated by being cut off to form a through hole is mixed in the gusset bag, or the film piece is conveyed to the next step, resulting in poor sealing. It can happen.
Furthermore, although a through hole is provided in the lateral gusset portion and the through hole is blocked by the flat surface portion, the flat surface portion is uneven where the through hole is present, resulting in poor appearance.
また、図13は、底ガゼット部112を有するガゼット袋120の下部を示した図であり、図13(A)はガゼット袋120の正面図、図13(B)は底ガゼット部112の斜視図である。なお、ハッチングで示される領域は、ガゼット袋120を形成する積層フィルムが接合されている領域である。
底ガゼット部112は、一対の平面部102A、102Bに接合された場合に、外表面層となる外表面層108が耐熱性を有する基材層によって形成されているため、外表面層108同士は通常であれば接合しない。
そこで、底ガゼット部112の縁部の一部が切欠かれることで、底ガゼット部112と平面部102A、102Bとが接合されたとき、切欠き部分112Aを通じて平面部102A、102Bの内表面層106同士が接合される。これにより、一対の平面部102A、102Bが一体化され、ガゼット袋120の縁部において底が開くことを防止し、ガゼット袋120の自立機能が発現する。
しかし、このようなガゼット袋120は、切欠き部分112Aを形成するために切除されて発生した小さなフィルム片が、ガゼット袋120の内部に混入したり、このフィルム片が次工程に搬送されることでシール不良を起こす可能性がある。
この場合も同様に、平面部により切欠き部112Aは塞がれてはいるものの、貫通孔があるところには平面部に凹凸ができ、外観が劣ってしまう。
13 is a diagram showing a lower portion of the
When the
Therefore, when the
However, in such a
In this case as well, although the
そこで、特許文献2には、底ガゼット部を有する自立袋において、底部材に二本の切断線を設け、二本の切断線間に設けられた帯状部分を折り曲げて船底シール部内の未シール部に位置するように形成させ、帯状部分の折り返し跡において、二枚の本体フィルムの表側フィルムと裏側フィルムが密着シールされ、包装袋の底のガゼットが開くことがなく自立性を維持できる自立性包装袋が開示さている。 Therefore, in Patent Document 2, in a self-standing bag having a bottom gusset portion, two cutting lines are provided on the bottom member, and a band-shaped portion provided between the two cutting lines is bent to unseal the unsealed portion in the ship bottom sealing portion. It is formed so that it is positioned so that the front side film and the back side film of the two body films are tightly sealed at the folding trace of the band-shaped part, and the self-supporting packaging that can maintain the self-supporting property without opening the gusset at the bottom of the packaging bag. The bag is disclosed.
しかしながら、特許文献2の自立性包装袋においても、二本の切断線が平行とならずに、交差してしまうと切り欠きとなり、フィルム片が袋から切除されてガゼット袋の内部に混入する可能性がある。また、二本の切断線間に設けられた帯状部分が折り曲げられて船底シール部内の未シール部に位置するように形成されるので、表面に凹凸が発生して外観が劣る。さらに、切断線が延びることによってガゼット袋が大きく破れる可能性がある。 However, even in the self-supporting packaging bag of Patent Document 2, when the two cutting lines are not parallel and intersect with each other, it becomes a notch, and the film piece can be cut from the bag and mixed in the gusset bag. There is a nature. Further, since the strip-shaped portion provided between the two cutting lines is bent and formed so as to be positioned at the unsealed portion inside the ship bottom sealing portion, unevenness occurs on the surface and the appearance is inferior. Further, the extension of the cutting line may cause the gusset bag to be severely torn.
そこで、特許文献3には、平面部及びガゼット部の端部がヒートシールされた後、ヒートシール部の上から超音波照射して、ガゼット部の外表面同士を接合したガゼット袋が提案されている。 Therefore, Patent Document 3 proposes a gusset bag in which the outer surfaces of the gusset portion are joined by ultrasonic irradiation from above the heat-sealing portion after the flat portion and the end portion of the gusset portion are heat-sealed. There is.
しかし、特許文献3では、超音波照射した際に形成される超音波照射痕がガゼット袋の表面に視認されることから、ガゼット袋の外観が損なわれる可能性がある。 However, in Patent Document 3, since the ultrasonic wave irradiation marks formed when ultrasonic waves are irradiated are visually recognized on the surface of the gusset bag, the appearance of the gusset bag may be impaired.
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、外観が良好なガゼット袋、及びガゼット部を閉じる工程においてフィルム片や屑が袋内に混入することを防止すると共に、簡易にガゼット部を閉じることができるガゼット袋の製造方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, a gazette bag having a good appearance, and preventing film pieces and scraps from being mixed in the bag in the step of closing the gazette portion, and easily. An object of the present invention is to provide a method for manufacturing a gusset bag that can close the gusset portion.
本発明は以下の態様を有する。
[1]対向する一対の平面部と、袋の内方に折り込まれるガゼット部とを備えるガゼット袋であって、
前記ガゼット部のうち、ガゼット袋の外表面を形成している対向する面同士が超音波照射により接合されている超音波シール部を有し、
前記平面部の縁部と前記ガゼット部の縁部とが接合されている接合部を有し、
前記ガゼット部における前記超音波シール部の形成されている面の裏面側に超音波照射痕が形成されているガゼット袋。
[2]前記ガゼット部が、横ガゼット部である、[1]に記載のガゼット袋。
[3]前記ガゼット部が、底ガゼット部である、[1]に記載のガゼット袋。
[4]前記超音波シール部と前記接合部とが重なっている、[1]〜[3]のいずれか一項に記載のガゼット袋。
[5][1]〜[4]のいずれか一項に記載のガゼット袋の製造方法であって、
半折されたガゼット部用フィルムの外側から超音波を照射して、対向する面同士を接合させて、超音波シール部を形成する工程、及び、
平面部用フィルムの縁部と前記ガゼット部用フィルムの縁部とを接合し、接合部を形成する工程を有するガゼット袋の製造方法。
The present invention has the following aspects.
[1] A gusset bag including a pair of opposed flat parts and a gusset part that is folded inward of the bag,
Of the gusset portion, the opposing surfaces forming the outer surface of the gusset bag have ultrasonic sealing portions that are joined by ultrasonic irradiation,
A joint portion in which an edge portion of the plane portion and an edge portion of the gusset portion are joined,
A gusset bag in which ultrasonic irradiation marks are formed on the back surface side of the surface of the gusset portion on which the ultrasonic sealing portion is formed.
[2] The gusset bag according to [1], wherein the gusset portion is a lateral gusset portion.
[3] The gusset bag according to [1], wherein the gusset portion is a bottom gusset portion.
[4] The gusset bag according to any one of [1] to [3], in which the ultrasonic seal portion and the joint portion overlap each other.
[5] The method for manufacturing a gusset bag according to any one of [1] to [4],
Irradiating ultrasonic waves from the outside of the half-folded film for the gusset portion, joining opposite surfaces to each other, and forming an ultrasonic sealing portion, and
A method for manufacturing a gusset bag, comprising a step of joining an edge portion of a film for a flat portion and an edge portion of the film for a gusset portion to form a joined portion.
本発明によれば、外観が良好なガゼット袋、及びガゼット部を閉じる工程においてフィルム片や屑が袋内に混入することを防止すると共に、簡易にガゼット部を閉じることができるガゼット袋の製造方法を提供することができる。 According to the present invention, a gusset bag having a good appearance, and a method of manufacturing a gusset bag that can prevent film pieces and scraps from being mixed in the bag in the step of closing the gusset portion, and can easily close the gusset portion. Can be provided.
以下に、本発明に係るガゼット袋、及びガゼット袋の製造方法の一実施形態について、図面を参照して説明する。 Hereinafter, an embodiment of a gusset bag and a method for manufacturing the gusset bag according to the present invention will be described with reference to the drawings.
<第1実施形態>
以下、本発明の第1実施形態について説明する。
図1に示される本第1実施形態に係るガゼット袋50は、対向する一対の平面部12A、12Bと、これら平面部12A、12Bの両側に設けられ、袋の内方に折り込まれるガゼット部としての対向する一対の横ガゼット部14、14とを備える。
<First Embodiment>
Hereinafter, the first embodiment of the present invention will be described.
The
図1に示されるガゼット袋50は、一対の平面部12A、12Bが各々一枚の積層フィルムで形成され、一対の横ガゼット部14、14が各々一枚の積層フィルムで形成されている。
この形態の場合、図1に示されるように、接合部16Aは、ガゼット袋50の上部から下部にかけて形成されている。
In the
In the case of this form, as shown in FIG. 1, the
図2に示されるように、積層フィルム21は、ガゼット袋50の内表面を形成し、熱融着性を有する内表面層22と、ガゼット袋50の外表面を形成し、耐熱性を有する外表面層24が積層されている。即ち、内表面層22がシーラント層であり、外表面層24が基材層である。
内表面層22を形成している樹脂の融点は、一例として170℃以下、外表面層24を形成している樹脂の融点は、内表面層22を形成している樹脂の融点よりも高く、一例として250℃以上である。また、内表面層22と外表面層24との間に必要に応じて中間層である機能層が積層されていてもよい。
As shown in FIG. 2, the
As an example, the melting point of the resin forming the
内表面層22として用いられるフィルムとしては、例えば、低密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、線状低密度ポリエチレン等のポリエチレンやポリプロピレン等のポリオレフィン樹脂、又はこれらの混合樹脂、アイオノマー樹脂、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−アクリル酸共重合体、エチレン−アクリル酸メチル共重合体、及びエチレン−メタクリル酸共重合体からなる群から選ばれる1種以上からなる未延伸フィルムが挙げられる。またはこれらの樹脂からなる層でもよい。
なお、内表面層22の厚さは、30〜200μmが好ましい。
Examples of the film used as the
The
外表面層24として用いられるフィルムとしては、機械適性、印刷適性が良いフィルムが好ましい。例えば、ポリエステル系、ポリアミド系、ポリプロピレン系、ポリカーボネート系、ポリアセタール系等の合成樹脂からなるフィルムが挙げられる。これらのフィルムは、未延伸フィルムであってもよく、一軸方向又は二軸方向に延伸した延伸フィルムであってもよい。外表面層24として用いられるフィルムは、印刷適性の点から、一軸方向又は二軸方向に延伸した延伸フィルムを用いられることが好ましい。
具体的には、二軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルム、二軸延伸ポリアミドフィルム、二軸延伸ポリプロピレンフィルム等の延伸プラスチックフィルム等が挙げられる。また、必要に応じて合成紙、セロハン、紙、不織布等が用いられてもよい。
外表面層24に用いられるフィルムとして、蒸着層を設けた蒸着フィルムが用いられてもよい。蒸着層としては、例えば、アルミニウム、酸化珪素、酸化アルミニウム、酸化インジウム、酸化錫、酸化ジルコニウム、酸化マグネシウム等の無機物が挙げられる。
なお、外表面層24の厚さは、12〜25μmが好ましい。
The film used as the
Specific examples thereof include stretched plastic films such as biaxially stretched polyethylene terephthalate film, biaxially stretched polyamide film, and biaxially stretched polypropylene film. Further, synthetic paper, cellophane, paper, non-woven fabric and the like may be used as required.
As the film used for the
The
中間層は、気体遮断性、機械的強靱性、耐屈曲性、耐突き刺し性、耐衝撃性、耐磨耗性、耐寒性、耐熱性、耐薬品性等、要求される機能に応じて適宜選択できる。
中間層に用いられるフィルムとしては、例えば、アルミニウム、鉄、銅、錫等の金属箔、ポリエチレンテレフタレート、ポリアミド、ポリ塩化ビニル、ポリカーボネート、ポリビニルアルコール、エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物等のフィルム、又はこれらにポリ塩化ビニリデンを塗工したフィルム若しくはアルミニウム、酸化珪素、酸化アルミニウム、酸化インジウム、酸化錫、酸化ジルコニウム、酸化マグネシウム等の無機物を蒸着したフィルム、ポリ塩化ビニリデン等のフィルムや、断熱性を有する不織布や発泡フィルムが挙げられる。
中間層は、1層であってもよく、2層以上であってもよい。
なお、中間層の厚さは、ガゼット袋50に要求される機能を満たすことができる厚さであればよく、6〜20μmが好ましい。
積層フィルム21は、内表面層22、外表面層24および必要に応じて中間層を、接着剤を用いたドライラミネート法、熱接着性樹脂を用いた押出しラミネート法などの公知の方法で貼り合せることで製造できる。
The intermediate layer is appropriately selected according to the required function such as gas barrier property, mechanical toughness, bending resistance, puncture resistance, impact resistance, abrasion resistance, cold resistance, heat resistance, chemical resistance, etc. it can.
As the film used for the intermediate layer, for example, aluminum, iron, copper, metal foil such as tin, polyethylene terephthalate, polyamide, polyvinyl chloride, polycarbonate, polyvinyl alcohol, a film such as saponified ethylene-vinyl acetate copolymer, Alternatively, a film coated with polyvinylidene chloride or aluminum, silicon oxide, aluminum oxide, indium oxide, tin oxide, zirconium oxide, a film deposited with an inorganic substance such as magnesium oxide, a film such as polyvinylidene chloride, or a heat insulating property Examples of the non-woven fabric and foamed film include:
The intermediate layer may be one layer or two or more layers.
The thickness of the intermediate layer may be a thickness that can satisfy the function required for the
In the
図2に示したように、横ガゼット部14は、ガゼット袋50の外表面を形成する、横ガゼット部14の対向する面(以後「外表面」ということがある。)同士が超音波シール部18により接合しており、超音波シール部18が形成されている面の裏面(以後「内表面」ということがある。)側に超音波照射痕19が形成されている。すなわち、横ガゼット部14は、積層フィルム21の外表面層24、24同士が向き合うように半折されており、外表面層24同士が超音波シール部18にて接合し、内表面層22側に超音波照射痕19を有する。
超音波シール部18は、図3に示すように、横ガゼット部14の外表面層24と外表面層24とに形成される。
第1実施形態において、超音波照射痕19は、図3に示すように、横ガゼット部14の内表面層22側に形成される。超音波照射痕19の平面視の形状は、超音波シール機の先端部分の形状と同じであり、例えば円形、矩形である。また、超音波シール機で押圧されることにより、超音波シール機と接触する内表面層側は凹部となり、反対側の内表面層側は凸部となるように、半折されて2枚が重なった横ガゼット部14の積層フィルム21、21は変形する。
As shown in FIG. 2, in the
As shown in FIG. 3, the
In the first embodiment, the
図1に示したように、平面部12A、12Bの縁部(本実施形態の場合は「側縁部」)と横ガゼット部14、14の縁部(本実施形態の場合は「側縁部」)とは、接合部16A、16A、16A、16Aによって積層フィルム21、21の内表面層22、22同士で接合されている。
As shown in FIG. 1, the edge portions of the
接合部の接合方法は、例えば、加熱されたヒートシールバーを積層フィルムに押し当てた後、冷却された冷却バーを押し当てるという熱板シールを用いたヒートシールによる接合方法が挙げられる。なお、外表面層は、ヒートシールによる温度では溶融しない耐熱性を有しているため、ヒートシールにより接合されることはない。
接合部の接合方法として、ヒートシールの他にインパルスシール等、他の方法が用いられても良い。また、積層フィルムを構成する層にポリ塩化ビニル層や金属箔層を含む場合には、高周波シールによる接合とすることができる。さらに、接着剤による接合等、超音波シールを除く他の接合方法が用いられても良い。
Examples of the joining method of the joining portion include a joining method by heat sealing using a hot plate seal in which a heated heat seal bar is pressed against the laminated film and then a cooled cooling bar is pressed against the laminated film. Since the outer surface layer has heat resistance that does not melt at the temperature of heat sealing, it is not joined by heat sealing.
As a method of joining the joining portions, other methods such as impulse sealing may be used in addition to heat sealing. Further, when the layers forming the laminated film include a polyvinyl chloride layer or a metal foil layer, the joining can be performed by high frequency sealing. Furthermore, other joining methods other than ultrasonic sealing, such as joining with an adhesive, may be used.
上述のように、本第1実施形態に係るガゼット袋50は、超音波シール部18によって横ガゼット部14を形成する積層フィルム21の外表面層24、24同士が接合されている。超音波シール部18の接合は、例えば横ガゼット部14の上端近辺や下端近辺(図示せず)にて行われている。本第1実施形態に係る超音波シール部18は、接合部16Aに比べてその範囲が狭い。すなわち、超音波シール部18は、全体が接合部16Aの領域に含まれていることが好ましい。
超音波シール部18が形成されていないと、横ガゼット部14は外表面同士が離間して開いた状態となってしまう。すなわち、超音波シール部18によって、横ガゼット部14の上端部や下端部の開きが閉じられている。
As described above, in the
If the
超音波シール部18の接合は、内部加熱である超音波シールにより行われる。積層フィルムの外表面層は、耐熱性を有しており、ヒートシール等の外部加熱による接合が適さないためである。
The joining of the
本第1実施形態に係るガゼット袋50の超音波シール部18を形成するために、図4に示すように、超音波シール機30と基台31とで、積層フィルム21の外表面層24、24同士が向き合うように、内表面を外側にして半折した横ガゼット部14を挟み、超音波シールが施される。超音波シールが施されると、横ガゼット部14を形成する積層フィルム21の外表面層24、24同士が擦れ合い、擦れ合うことで摩擦熱が選択的に生じるので、外表面層24、24同士が接合され、超音波シール部18が形成される。
超音波シールによる接合は、接合させる2面を擦れ合わせるため屑が生じる場合がある。しかしながら、超音波シールによる接合によって屑が生じる部分は、図4に示されるように、横ガゼット部14を形成する積層フィルム21の外表面層24、24同士が擦れ合わされる部分である。この超音波シール部18が形成される部分は、ガゼット袋50の外側になる。このため、超音波シールによる接合によって屑が生じても、外側であるため袋内に屑が混入することはない。
In order to form the
When joining by ultrasonic sealing, scraping may occur because the two surfaces to be joined are rubbed together. However, as shown in FIG. 4, the part where the waste is generated by the joining by the ultrasonic sealing is the part where the outer surface layers 24, 24 of the
横ガゼット部14において、内表面側の超音波シール機30と接触した部分(即ち、超音波シール部18の裏面側)には、超音波照射痕19が形成される。この超音波照射痕19の上に平面部12Aまたは12Bが重なって接合されることになるため、ガゼット袋の外側から超音波照射痕19は視認されない。また、超音波照射痕19の凹部が形成されている側においては、凹部の上に平面部12Aまたは12Bが覆い被されて、接合部16Aが形成されており、ヒートシール等により内表面層22形成しているフィルムの樹脂が溶融することで凹部の段差を緩和していると思われ、ガゼット袋50の外側から、超音波照射痕19の有無を視認することは困難である。一方、超音波照射痕19の凸部が形成されている側においては、凸部の上に平面部12Bまたは12Aが覆い被されて、接合部16Aが形成されており、例えば接合部がヒートシールで接合されている場合、接合部を形成する際のヒートシールバーの圧力により超音波照射痕19の凸部は押しつぶされ、ガゼット袋の外側から、超音波照射痕19の有無を視認することは困難である。
In the
以上説明したように、本第1実施形態に係るガゼット袋は、対向する一対の平面部と、袋の内方に折り込まれる一対の対向する横ガゼット部とで形成される。そして、ガゼット袋は、平面部の側縁部と横ガゼット部の側縁部とを、内表面同士が積層フィルムの内表面層同士で接合した接合部を備える。また、ガゼット袋は、横ガゼット部の対向する外表面同士が積層フィルムの外表面層同士で、超音波シールによって接合した超音波シール部を備える。さらに、横ガゼット部は、超音波シール部が形成されている面の裏面側の内表面側に超音波照射痕を有する。 As described above, the gusset bag according to the first embodiment is formed of the pair of opposed flat surface portions and the pair of opposed lateral gusset portions that are folded inward of the bag. The gusset bag is provided with a joint portion in which the side edge portion of the flat surface portion and the side edge portion of the lateral gusset portion are joined to each other at their inner surfaces by the inner surface layers of the laminated film. Further, the gusset bag is provided with an ultrasonic sealing portion in which the opposing outer surfaces of the lateral gusset portion are outer surface layers of the laminated film and are joined by ultrasonic sealing. Further, the lateral gusset portion has ultrasonic irradiation marks on the inner surface side on the back surface side of the surface on which the ultrasonic sealing portion is formed.
ガゼット部に超音波シール部を有するガゼット袋は、超音波シール部によりガゼット部の開きが閉じられているので、誤ってガゼット袋を落下させてしまった場合でも、破袋の発生が抑制される。また、超音波シール部の裏側に形成される超音波照射痕を平面部で覆い隠すことができ、超音波照射痕の有無を視認することも困難であるため、外観の良好なガゼット袋とすることができる。 Since the opening of the gazette part is closed by the ultrasonic sealing part, the gazette bag having the ultrasonic sealing part in the gazette part suppresses the occurrence of bag breakage even if the gazette bag is accidentally dropped. . Further, the ultrasonic irradiation mark formed on the back side of the ultrasonic sealing portion can be covered with the flat surface portion, and it is difficult to visually recognize the presence or absence of the ultrasonic irradiation mark. Therefore, the gazette bag has a good appearance. be able to.
<第2実施形態>
以下、本発明の第2実施形態について説明する。
<Second Embodiment>
The second embodiment of the present invention will be described below.
図5は、本第2実施形態に係るガゼット袋70の正面図である。なお、図5における図1と同一の構成部分については図1と同一の符号を付して、その説明を省略する。
本第2実施形態に係るガゼット袋70は、一対の平面部12A、12B及びガゼット部である底ガゼット部40によって形成される。底ガゼット部40は、一対の平面部12A、12Bの下部において、一対の平面部12A、12Bの間に内方に折り込まれて形成されている。なお、ハッチングで示される領域は、ガゼット袋70を形成する積層フィルムが接合されている領域である。
FIG. 5 is a front view of the
The
平面部12A、12Bと底ガゼット部40とは、ガゼット袋70の下部において、積層フィルムの内表面層同士が下部接合部42によって接合されている。
また、ガゼット袋70の縁部(本実施形態の場合は「側縁部」)において、平面部12A、12Bの縁部(本実施形態の場合は「側縁部」)の相対する内表面同士は、積層フィルム21、21の内表面層22、22同士で側部接合部16、16によって接合されており、平面部12A、12Bの側縁部と底ガゼット部40の側縁部のそれぞれ相対する内表面同士は積層フィルム21、21の内表面層22、22同士で、接合部16A、16A、16A、16Aによって接合されている。下部接合部42は接合部16Aと一体とした舟型接合部としてもよく、舟型接合部には、下部接合部42内で接合されない領域である未シール部44が適宜設けられていてもよい。接合方法は、第1実施形態と同様であるため、説明を省略する。
In the lower portion of the
Further, in the edge portion of the gusset bag 70 (“side edge portion” in the present embodiment), the inner surfaces of the
ここで、底ガゼット部40を形成する積層フィルムの外表面層同士が、超音波シールによる接合である超音波シール部18によって接合されている。
超音波シール部18の接合は、例えば図5に示されるように底ガゼット部40の右側端近辺や左側端近辺にて行われている。
超音波シール部18が形成されていないと、底ガゼット部40は外表面同士が離間して開いた状態となってしまう。すなわち、超音波シール部18によって、底ガゼット部40の右側端部や左側端部の開きが閉じられている。
超音波シールによる接合は、第1実施形態と同様であるため、説明を省略する。
Here, the outer surface layers of the laminated film forming the
The
If the
The joining by ultrasonic sealing is the same as that in the first embodiment, and thus the description is omitted.
なお、超音波シール部18は、接合部16Aと重なる位置において、左右一箇所ずつ設けられればよいが、これに限らず、例えば、ガゼット袋70のサイズに応じて、図5に示されるようにガゼット袋70の縦方向に超音波シール部18が複数箇所設けられてもよい。
It should be noted that the
以上説明したように、本第2実施形態に係るガゼット袋は、対向する一対の平面部と、袋の内方に折り込まれる底ガゼット部とで形成される。そして、ガゼット袋は、平面部の側縁部と底ガゼット部の側縁部とを、内表面同士が積層フィルムの内表面層同士で接合した接合部を備える。また、ガゼット袋は、底ガゼット部の対向する外表面同士が積層フィルムの外表面層同士で、超音波シールによって接合した超音波シール部を備える。さらに、底ガゼット部は、超音波シール部が形成されている面の裏面側の内表面側に超音波照射痕を有する。 As described above, the gusset bag according to the second embodiment is formed of the pair of opposed flat surface portions and the bottom gusset portion that is folded inward of the bag. The gusset bag is provided with a joint portion in which the side edges of the flat surface portion and the side edge portion of the bottom gusset portion are joined to each other at their inner surfaces by the inner surface layers of the laminated film. Further, the gusset bag is provided with an ultrasonic sealing portion in which outer surfaces of the bottom gusset portion facing each other are outer surface layers of the laminated film and are joined by ultrasonic sealing. Further, the bottom gusset portion has ultrasonic irradiation marks on the inner surface side of the back surface side of the surface on which the ultrasonic sealing portion is formed.
超音波シール部を有するガゼット袋は、超音波シール部によりガゼット部の開きが閉じられているので、誤ってガゼット袋を落下させてしまった場合でも、破袋の発生が抑制される。また、超音波シール部で底ガゼット部を閉じることにより、得られるガゼット袋に自立性を付与することができる。さらに、超音波シール部の裏側に形成される超音波照射痕を平面部で覆い隠すことができ、超音波照射痕の有無も視認することも困難であるため、外観の良好なガゼット袋とすることができる。 In the gusset bag having the ultrasonic sealing portion, since the opening of the gusset portion is closed by the ultrasonic sealing portion, even if the gusset bag is accidentally dropped, the occurrence of bag breakage is suppressed. Further, by closing the bottom gusset portion with the ultrasonic sealing portion, the obtained gusset bag can be provided with independence. Further, the ultrasonic irradiation mark formed on the back side of the ultrasonic sealing portion can be covered with the flat surface portion, and it is difficult to visually confirm the presence or absence of the ultrasonic irradiation mark, so that the gazette bag has a good appearance. be able to.
≪ガゼット袋の製造方法≫
次に、本発明のガゼット袋の製造方法について説明する。
本発明のガゼット袋の製造方法は、半折されたガゼット部用フィルムの外側から超音波を照射して、対向する面同士を接合させて超音波シール部を形成する工程(超音波シール部形成工程)、及び平面部用フィルムの縁部とガゼット部用フィルムの縁部とを接合し、接合部を形成する工程(接合部形成工程)を有する。
以下、第一実施形態のガゼット袋50を例に詳細を述べるが、本願のガゼット袋の製造方法はこれに限定されない。
≪Method for manufacturing gazette bag≫
Next, a method for manufacturing the gusset bag of the present invention will be described.
The method for producing a gusset bag of the present invention is a step of irradiating ultrasonic waves from the outside of the half-folded film for the gusset portion to join the facing surfaces to each other to form an ultrasonic sealing portion (forming an ultrasonic sealing portion). Process) and the process of joining the edge portion of the film for a flat surface portion and the edge portion of the film for a gusset portion to form a bonding portion (bonding portion forming step).
Hereinafter, the details will be described by taking the
<超音波シール部形成工程>
図6に示すように、内表面層22と外表面層24を有する横ガゼット部用フィルム14’を、外表面層24が内側となるように長手方向に沿って半折する。この際に、対向する一対の横ガゼット用フィルム14’、14’が、半折した折り線が内側を向くように平行して配置する。次いで、図4に示すように、半折された横ガゼット部用フィルム14’、14’の端部を超音波シール機30と基台31とで挟む。超音波を照射して、図3に示すように、横ガゼット部用フィルム14’の外表面層24、24同士を超音波シールで接合して、超音波シール部18を形成する。このとき、超音波シール部18が形成されている面の裏側(即ち、内表面層22側)には、超音波照射痕19が形成される。
超音波照射条件は使用する積層フィルムによって異なるが、周波数20〜40kHz、照射時間0.1〜0.5秒が好ましい。
<Ultrasonic seal part forming process>
As shown in FIG. 6, the lateral
The ultrasonic irradiation conditions vary depending on the laminated film used, but a frequency of 20 to 40 kHz and an irradiation time of 0.1 to 0.5 seconds are preferable.
<接合部形成工程>
図7に示すように、超音波シール部形成工程にて、超音波シール部18、超音波照射痕19が形成された、対向する一対の横ガゼット用フィルム14’、14’を間に挟んで、対向する一対の平面部用フィルム12A’、12B’を、2枚の平面部用フィルム12A’、12B’の内表面層22が内側を向くように配置する。さらに、2枚の平面部用フィルム12A’、12B’の側縁部13と、横ガゼット部用フィルム14’の側縁部13’とが重なるように配置する。
次いで、平面部用フィルムの側縁部13と、横ガゼット部用フィルムの側縁部13’との内表面層22同士を、長手方向に沿って接合して、図8に示すように接合部16A、16A、16A、16Aを形成する。したがって、超音波シール部18の形成されている面の裏側のみに形成された超音波照射痕19が平面部用フィルム12A’、12B’で覆われる。さらにその後、上端縁部または下端縁部に接合部を形成し、ガゼット袋50’を形成する。
接合部の形成方法としては、ヒートシール、インパルスシール、高周波シール、接着剤による接合等、超音波シールを除く方法が挙げられる。なかでもヒートシールが好ましい。
接合部の形成方法のうち、ヒートシールの条件は使用する積層フィルムによって異なるが、温度150〜200度、時間0.3〜1.0秒、圧力0.3〜0.7MPaが好ましい。
<Joint part formation process>
As shown in FIG. 7, in the ultrasonic sealing portion forming step, a pair of opposed
Then, the inner surface layers 22 of the
Examples of the method for forming the joint include heat sealing, impulse sealing, high frequency sealing, bonding with an adhesive, and the like excluding ultrasonic sealing. Of these, heat sealing is preferable.
Among the methods for forming the joint, the conditions for heat sealing differ depending on the laminated film used, but a temperature of 150 to 200 degrees, a time of 0.3 to 1.0 seconds, and a pressure of 0.3 to 0.7 MPa are preferable.
本発明のガゼット袋の製造方法によれば、超音波シールによって横ガゼット部用フィルムの外表面層同士の接合をあらかじめ行うため、内表面層同士は擦れ合わず屑が発生しない。従って、フィルム片や屑が袋内に混入することを防止できると共に、簡易にガゼット部を閉じることができる。 According to the gusset bag manufacturing method of the present invention, the outer surface layers of the lateral gusset portion film are bonded to each other in advance by ultrasonic sealing, so that the inner surface layers are not rubbed with each other and scraps are not generated. Therefore, it is possible to prevent film pieces and scraps from entering the bag, and it is possible to easily close the gusset portion.
以上、本発明を、上記各実施形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施形態に記載の範囲には限定されない。発明の要旨を逸脱しない範囲で上記各実施形態に多様な変更又は改良を加えることができ、該変更又は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれる。 The present invention has been described above using the above-described embodiments, but the technical scope of the present invention is not limited to the scope described in the above-mentioned embodiments. Various modifications or improvements can be added to the above-described embodiments without departing from the scope of the invention, and the modified or modified embodiments are also included in the technical scope of the present invention.
例えば、第一実施形態では、さらに底ガゼット部が設けられていてもよい。第二実施形態では、さらに横ガゼット部が設けられていてもよい。 For example, in the first embodiment, a bottom gusset portion may be further provided. In the second embodiment, a horizontal gusset portion may be further provided.
また、上記各実施形態では、超音波シール部の全体が接合部又は下部接合部の領域に含まれる形態について説明したが、本発明は、これに限定されるものではなく、超音波シール部の一部又は全部が接合部又は下部接合部の領域に含まれない形態としてもよい。この形態の場合、超音波照射痕は接合部と重なっていないため、接合部による超音波照射痕の凹部凸部の段差の緩和はなされないが、平面部が超音波照射痕に接合されずに覆いかぶされることで、ガゼット袋の外側から超音波を照射していないため、その分だけ超音波照射痕の有無の視認が困難である。一方、積層フィルムがアルミニウム等の金属箔を有する場合、超音波照射痕の凹部または凸部において、金属箔が破れてしまう可能性がある。超音波シール部と接合部が重なっていない場合は、ガゼット袋の内側から、その破れが視認できてしまうが、超音波シール部と接合部が重なっていると、その部分は接合部によって一対の平面部とガゼット部が一体となっているため、超音波照射痕の凹部または凸部または凸部の金属箔が破れても、ガゼット袋の内側から視認できることはなく、バリア性等の機能が失われることもない。したがって、超音波シール部と接合部は重なっていることが好ましい。 Further, in each of the above-described embodiments, the form in which the entire ultrasonic seal portion is included in the region of the joint portion or the lower joint portion has been described, but the present invention is not limited to this, and the ultrasonic seal portion It is also possible to adopt a form in which a part or the whole is not included in the region of the joint or the lower joint. In this case, since the ultrasonic irradiation mark does not overlap with the joint, the step of the concave convex portion of the ultrasonic irradiation mark is not relaxed by the joint, but the flat surface is not joined to the ultrasonic irradiation mark. Since the ultrasonic wave is not radiated from the outside of the gazette bag due to the covering, it is difficult to visually confirm the presence or absence of the ultrasonic wave irradiation mark. On the other hand, when the laminated film has a metal foil such as aluminum, the metal foil may be broken at the concave or convex portion of the ultrasonic irradiation mark. If the ultrasonic seal part and the joint part do not overlap, the tear can be visually recognized from the inside of the gusset bag, but if the ultrasonic seal part and the joint part overlap, the part will be separated by the joint part. Since the flat part and gusset part are integrated, even if the concave or convex part of the ultrasonic irradiation mark or the metal foil of the convex part is broken, it is not visible from the inside of the gusset bag and the function such as barrier property is lost. I will not be told. Therefore, it is preferable that the ultrasonic seal portion and the joint portion overlap each other.
また、上記各実施形態では、ガゼット袋に内容物を外部へ注出する口部材が設けられてもよい。
図9に示すように、口部材25は、ガゼット袋80内に挿入され、内容物を注出する注出管と、注出管の上部に螺合せしめて、注出管の注出口を密閉するキャップとを有することが好ましい。口部材25は、注出管が平面部の上縁部同士で挟持された状態で、ヒートシール等により液密に接合されて取り付けられていることが好ましい。
超音波シール部を備えることにより、ガゼット袋の上縁部の開きを抑制できるので、口部材の取り付けが容易になる。
Further, in each of the above embodiments, the gusset bag may be provided with a mouth member for pouring out the contents to the outside.
As shown in FIG. 9, the
Since the opening of the upper edge portion of the gusset bag can be suppressed by providing the ultrasonic sealing portion, the mouth member can be easily attached.
50、50’、70、80・・・ガゼット袋、12A、12B・・・平面部、12A’、12B’・・・平面部用フィルム、14・・・横ガゼット部、14’・・・横ガゼット部用フィルム、16A・・・接合部、18・・・超音波シール部、19・・・超音波照射痕、21・・・積層フィルム、22・・・内表面層、24・・・外表面層、25・・・口部材、40・・・底ガゼット部 50, 50 ', 70, 80 ... Gazette bag, 12A, 12B ... Flat part, 12A', 12B '... Film for flat part, 14 ... Horizontal gusset part, 14' ... Horizontal Film for gusset part, 16A ... Joining part, 18 ... Ultrasonic sealing part, 19 ... Ultrasonic irradiation mark, 21 ... Laminated film, 22 ... Inner surface layer, 24 ... Outer Surface layer, 25 ... mouth member, 40 ... bottom gusset portion
Claims (5)
前記ガゼット部のうち、ガゼット袋の外表面を形成している対向する面同士が超音波照射により接合されている超音波シール部を有し、
前記平面部の縁部と前記ガゼット部の縁部とがヒートシール、インパルスシール、高周波シール、又は接着剤により接合されている接合部を有し、
前記ガゼット部における前記超音波シール部の形成されている面の裏面側のみに超音波照射痕が形成されており、
前記超音波照射痕は、超音波照射痕を有していない前記平面部により覆い隠されているガゼット袋。 A gusset bag comprising a pair of opposed flat portions and a gusset portion folded inward of the bag,
Of the gusset portion, the opposing surfaces forming the outer surface of the gusset bag have ultrasonic sealing portions that are joined by ultrasonic irradiation,
An edge portion of the flat portion and an edge portion of the gusset portion have a heat seal, an impulse seal, a high frequency seal, or a joint portion that is joined by an adhesive ,
Ultrasonic irradiation marks are formed only on the back surface side of the surface of the gusset portion where the ultrasonic sealing portion is formed ,
The ultrasonic irradiation mark is a gusset bag covered with the flat surface portion having no ultrasonic irradiation mark .
半折されたガゼット部用フィルムの外側から超音波を照射して、対向する面同士を接合させて、超音波シール部を形成する工程、次いで、
前記超音波シール部を形成した前記ガゼット部用フィルムを間に挟んで、対向する一対の平面部用フィルムを配置し、前記平面部用フィルムの縁部と前記ガゼット部用フィルムの縁部とをヒートシール、インパルスシール、高周波シール、又は接着剤により接合し、接合部を形成する工程を有するガゼット袋の製造方法。 It is a manufacturing method of the gusset bag according to any one of claims 1 to 4,
A step of irradiating ultrasonic waves from the outside of the half-folded film for the gusset portion to bond the opposing surfaces to each other to form an ultrasonic sealing portion, and then,
The gusset portion film having the ultrasonic sealing portion is sandwiched therebetween, and a pair of opposing flat portion film is arranged, and an edge portion of the flat portion film and an edge portion of the gusset portion film. A method for manufacturing a gusset bag, which includes a step of forming a joint by heat sealing, impulse sealing, high frequency sealing, or bonding with an adhesive .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016082008A JP6688666B2 (en) | 2016-04-15 | 2016-04-15 | Gazette bag and method of manufacturing gazette bag |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016082008A JP6688666B2 (en) | 2016-04-15 | 2016-04-15 | Gazette bag and method of manufacturing gazette bag |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017190178A JP2017190178A (en) | 2017-10-19 |
JP6688666B2 true JP6688666B2 (en) | 2020-04-28 |
Family
ID=60086148
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016082008A Active JP6688666B2 (en) | 2016-04-15 | 2016-04-15 | Gazette bag and method of manufacturing gazette bag |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6688666B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7517787B2 (en) * | 2018-02-26 | 2024-07-17 | 東洋製罐株式会社 | Method for three-dimensionally forming a film, method for producing a film molded body, and film molded body |
CN108481815B (en) * | 2018-04-02 | 2019-04-30 | 江阴市格瑞包装材料有限公司 | A kind of hot sealing process obstructing co-extrusion film vacuum bag |
CN115803179A (en) * | 2020-07-20 | 2023-03-14 | 户谷技研工业株式会社 | Bag making method and welding method |
-
2016
- 2016-04-15 JP JP2016082008A patent/JP6688666B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017190178A (en) | 2017-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6537979B2 (en) | Gusset bag, method of manufacturing gusset bag, and method of joining laminates | |
CA2533065A1 (en) | Packaging bag with steam venting function and package using the packaging bag | |
JP6688666B2 (en) | Gazette bag and method of manufacturing gazette bag | |
JP2007261608A (en) | Method for manufacturing standing pouch, and standing pouch manufactured by the method | |
US10968020B2 (en) | Self-standing bag and method for manufacturing the same | |
JP6433832B2 (en) | Gazette bag and method for producing gazette bag | |
JP2018024472A (en) | Gazette bag body for forming gazette bag with spout | |
JP6626317B2 (en) | Gazette bag with spout and method for producing the same | |
JP2009018814A (en) | Article storing bag | |
JP2015013653A (en) | Bag body and package body | |
JP2019006435A (en) | Packaging bag with spout and manufacturing method thereof, and packaging bag with spout having contents | |
JP6878879B2 (en) | Packaging bag | |
JP2017222393A (en) | Packaging bag | |
JP4710378B2 (en) | Easy tearable packaging bag | |
JP5588886B2 (en) | Laminated film fusion structure, bag, and method of manufacturing bag | |
JP6337654B2 (en) | Packaging bag | |
JP7229320B2 (en) | freestanding bag | |
JP7028571B2 (en) | Gazette bag | |
JP7545028B2 (en) | Packaging Bag | |
JP2022090620A (en) | Resealable packaging bag | |
JP2024004764A (en) | standing pouch | |
JP2018039569A (en) | Method for manufacturing gazette bag for forming gazette bag with spout | |
JP2018070211A (en) | Sachet for liquid | |
WO2021130872A1 (en) | Packaging container and manufacturing method and recycling method therefor | |
JP2017024786A (en) | Gusset bag with spout |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181116 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200310 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200406 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6688666 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |