JP6685396B2 - 標的分析物質に対するデータセットの補正方法 - Google Patents
標的分析物質に対するデータセットの補正方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6685396B2 JP6685396B2 JP2018526073A JP2018526073A JP6685396B2 JP 6685396 B2 JP6685396 B2 JP 6685396B2 JP 2018526073 A JP2018526073 A JP 2018526073A JP 2018526073 A JP2018526073 A JP 2018526073A JP 6685396 B2 JP6685396 B2 JP 6685396B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- data set
- value
- cycle
- corrected
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 254
- 238000012937 correction Methods 0.000 title claims description 214
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 236
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 179
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 134
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 134
- 239000012491 analyte Substances 0.000 claims description 114
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 claims description 42
- 238000003753 real-time PCR Methods 0.000 claims description 41
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 claims description 39
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 claims description 39
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 claims description 24
- 238000010606 normalization Methods 0.000 claims description 23
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 20
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 10
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 327
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 326
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 78
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 57
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 55
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 23
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 18
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 14
- 238000011425 standardization method Methods 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 9
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 8
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 8
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- 238000011880 melting curve analysis Methods 0.000 description 7
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 6
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 6
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 6
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 6
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 4
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 4
- 238000007834 ligase chain reaction Methods 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 239000012472 biological sample Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 3
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 239000013076 target substance Substances 0.000 description 3
- 108010006785 Taq Polymerase Proteins 0.000 description 2
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 2
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 description 2
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 description 2
- 241001493065 dsRNA viruses Species 0.000 description 2
- 238000012252 genetic analysis Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SGTNSNPWRIOYBX-UHFFFAOYSA-N 2-(3,4-dimethoxyphenyl)-5-{[2-(3,4-dimethoxyphenyl)ethyl](methyl)amino}-2-(propan-2-yl)pentanenitrile Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1CCN(C)CCCC(C#N)(C(C)C)C1=CC=C(OC)C(OC)=C1 SGTNSNPWRIOYBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010037497 3'-nucleotidase Proteins 0.000 description 1
- 206010003445 Ascites Diseases 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 1
- 101000899111 Homo sapiens Hemoglobin subunit beta Proteins 0.000 description 1
- 238000012408 PCR amplification Methods 0.000 description 1
- 206010036790 Productive cough Diseases 0.000 description 1
- 108010066717 Q beta Replicase Proteins 0.000 description 1
- 241000239226 Scorpiones Species 0.000 description 1
- 241000202921 Ureaplasma urealyticum Species 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 210000004381 amniotic fluid Anatomy 0.000 description 1
- 230000002547 anomalous effect Effects 0.000 description 1
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 1
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 1
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000031018 biological processes and functions Effects 0.000 description 1
- 238000005415 bioluminescence Methods 0.000 description 1
- 230000029918 bioluminescence Effects 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000000601 blood cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000001311 chemical methods and process Methods 0.000 description 1
- 238000010835 comparative analysis Methods 0.000 description 1
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000002989 correction material Substances 0.000 description 1
- 238000013211 curve analysis Methods 0.000 description 1
- 230000001351 cycling effect Effects 0.000 description 1
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 238000007688 edging Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- GNBHRKFJIUUOQI-UHFFFAOYSA-N fluorescein Chemical compound O1C(=O)C2=CC=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 GNBHRKFJIUUOQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 1
- 239000000138 intercalating agent Substances 0.000 description 1
- 238000009830 intercalation Methods 0.000 description 1
- 238000011901 isothermal amplification Methods 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- -1 labels Proteins 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 1
- 210000002751 lymph Anatomy 0.000 description 1
- 238000007403 mPCR Methods 0.000 description 1
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 1
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000002493 microarray Methods 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 238000010369 molecular cloning Methods 0.000 description 1
- 210000002381 plasma Anatomy 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 1
- 230000001373 regressive effect Effects 0.000 description 1
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 1
- 230000001850 reproductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000010839 reverse transcription Methods 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 210000003296 saliva Anatomy 0.000 description 1
- 210000000582 semen Anatomy 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 210000003802 sputum Anatomy 0.000 description 1
- 208000024794 sputum Diseases 0.000 description 1
- 210000001179 synovial fluid Anatomy 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002992 thymic effect Effects 0.000 description 1
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 1
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000010977 unit operation Methods 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/68—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
- C12Q1/6844—Nucleic acid amplification reactions
- C12Q1/686—Polymerase chain reaction [PCR]
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B15/00—ICT specially adapted for analysing two-dimensional or three-dimensional molecular structures, e.g. structural or functional relations or structure alignment
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B40/00—ICT specially adapted for biostatistics; ICT specially adapted for bioinformatics-related machine learning or data mining, e.g. knowledge discovery or pattern finding
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B40/00—ICT specially adapted for biostatistics; ICT specially adapted for bioinformatics-related machine learning or data mining, e.g. knowledge discovery or pattern finding
- G16B40/10—Signal processing, e.g. from mass spectrometry [MS] or from PCR
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B45/00—ICT specially adapted for bioinformatics-related data visualisation, e.g. displaying of maps or networks
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B50/00—ICT programming tools or database systems specially adapted for bioinformatics
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B99/00—Subject matter not provided for in other groups of this subclass
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q2561/00—Nucleic acid detection characterised by assay method
- C12Q2561/113—Real time assay
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
- Evolutionary Biology (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Bioethics (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Public Health (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
Description
本発明の一態様によれば、本発明は次のステップを含む試料内の標的分析物質に対するデータセットの補正(calibration)方法を提供する:
(a)前記データセット補正のための標準化係数(normalization coefficient)を提供するステップ;前記データセットは信号発生手段を用いた前記標的分析物質に対する信号発生反応から収得され;前記データセットは前記信号発生反応のサイクル及び前記サイクルでの信号値を含む複数のデータ地点を含み;前記標準化係数は基準値(reference value)、基準サイクル(reference cycle)、及び前記データセットを用いて提供され;前記基準サイクルは前記データセットのサイクルから選択され;前記基準値は任意に定まった値であり;前記標準化係数は前記データセットで前記基準サイクルに該当するサイクルの信号値及び前記基準値の間の関係を定めて提供され;そして
(b)前記標準化係数を前記データセットの信号値に適用して補正された信号値を得て補正データセットを提供するステップ。
本発明によれば、データセットを補正するための標準化係数が提供される。データセットは信号発生手段を用いた標的分析物質に対する信号発生反応から収得され、前記データセットは信号発生反応のサイクル及び前記サイクルでの信号値を含む複数のデータ地点を含む。
[標準化係数=データセットで前記基準サイクルに該当するサイクルの信号値/基準値]
[標準化係数=αX(データセットで前記基準サイクルに該当するサイクルの信号値/基準値)]
補正されたデータセットは標準化係数をデータセットの信号値に適用して補正された信号値を得て提供される。具体的に、補正されたデータセットは複数のデータ地点の信号値に標準化係数を適用して補正された信号値を得て提供できる。
本発明の他の態様によれば、本発明の試料内の標的分析物質に対するデータセットの補正方法を実行するためのプロセッサを具現する指示を含むコンピュータ読取可能な記録媒体を提供し、前記方法は次のステップを含む:
(a)前記データセット補正のための標準化係数(normalization coefficient)を提供するステップ;前記データセットは信号発生手段を用いた前記標的分析物質に対する信号発生反応から収得され;前記データセットは前記信号発生反応のサイクル及び前記サイクルでの信号値を含む複数のデータ地点を含み;前記標準化係数は基準値(reference value)、基準サイクル(reference cycle)、及び前記データセットを用いて提供され;前記基準サイクルは前記データセットのサイクルから選択され;前記基準値は任意に定まった値であり;前記標準化係数は前記データセットで前記基準サイクルに該当するサイクルの信号値及び前記基準値の間の関係を定めて提供され;そして
(b)前記標準化係数を前記データセットの信号値に適用して補正された信号値を得て補正データセットを提供するステップ。
(a)前記データセット補正のための標準化係数(normalization coefficient)を提供するステップ;前記データセットは信号発生手段を用いた前記標的分析物質に対する信号発生反応から収得され;前記データセットは前記信号発生反応のサイクル及び前記サイクルでの信号値を含む複数のデータ地点を含み;前記標準化係数は基準値(reference value)、基準サイクル(reference cycle)、及び前記データセットを用いて提供され;前記基準サイクルは前記データセットのサイクルから選択され;前記基準値は任意に定まった値であり;前記標準化係数は前記データセットで前記基準サイクルに該当するサイクルの信号値及び前記基準値の間の関係を定めて提供され;そして
(b)前記標準化係数を前記データセットの信号値に適用して補正された信号値を得て補正データセットを提供するステップ。
(a)本発明によれば、データセットに標準化係数を適用する簡単な方式によりデータセットを補正することができ、これで、機器間及び機器内信号偏差を効果的に減少させることができる。特に、機器間信号偏差だけでなく、機器内の互いに異なる位置(例えば、互いに異なる反応チューブまたはウェル)で遂行された信号発生反応の間の機器内信号偏差を減少させることができるので、正確度及び再現性に優れる分析が可能である。
(b)本発明は基準染色剤を必要としない。本発明の方法は基準染色剤を使用する既存の信号補正方法に比べてより正確で、かつ経済的にデータセットを補正することができる。機器間信号偏差を減少させるために、基準染色剤を使用する既存の補正方法は基準染色剤を検出する光学チャンネルと標的分析物質を検出する光学チャンネルの機器間の信号偏差が同一でなければならない。したがって、既存の補正方法は単に基準染色剤を使用することで、機器間信号偏差と関連した問題を成功的に解決することができず、ハードウェア的な補正を通じての追加補正が必要である。しかも、既存の方法は機器内信号偏差を減少させるためには反応混合物に基準染色剤を使用する条件(例えば、基準染色剤の品質または量)が全ての反応混合物において同一でなければならないという問題がある。
(c)本発明の方法によれば、データセットが基準染色剤を反応混合物に添加しなくても補正できるので、補正のための波長領域を割り当てる必要がない。したがって、基準染色剤による蛍光干渉の問題が発生せず、このような点はhigh multiplexリアルタイムPCRで特に大きい長所となる。
(d)本発明の補正方法はソフトウェアで具現できるので、製造社に関係無しで多様な分析機器(例えば、リアルタイムPCR機器)に汎用的に適用できる。したがって、本発明の方法は伝統的なハードウェア的な補正方法に比べて非常に簡便で、汎用性が優れる。
(e)逐退性(degenerate)プライマー及び/又はプローブを使用するRNAウイルスの検出では、信号偏差が非常に重要な問題である。本発明の方法によれば、信号偏差を格段に減少させることができる。したがって、本発明の方法はRNAウイルスを検出するための逐退性プライマー及び/又はプローブ使用に従う信号偏差の問題に対して卓越した解決方法になることができる。
(f)本発明によれば、データセットの信号水準は基準値の調節により調整可能である。 その結果、少ない量の信号発生手段(例えば、dNTP、酵素、プライマー、及びプローブ)を使用する場合にも統計的に有意味な標準化されたデータセットを得ることができる。
リアルタイムPCR機器の機器間信号偏差を最小化するために、ハードウェア的に入・出力信号強さを調節する方法が広く使われている。例えば、光源(例えば、LED及びハロゲンランプ(Halogen lamp))の出力強さを調整するか、または検出器(Detector)のフィルタ(Filter)で入力強さの調整を通じて信号を補正する。
標的核酸分子に対するリアルタイムPCRは<表1>に記載された3台のCFX96TM Real−Time PCR Detection Systems (Bio−Rad)でTaqManプローブを信号発生手段に使用して増幅サイクル50回で遂行された。標的核酸分子はUreaplasma urealyticumのゲノムDNAを使用した。相互作用的二重標識はTaqManプローブにレポーター分子(FAM)及びクエンチャー分子(BHQ−1)を結合して使用した。反応は、標的核酸分子、アップストリームプライマー、ダウンストリームプライマー、TaqManプローブ及びMgCl2、dNTPs及びTaq DNApolymeraseを含むマスターミックスが含まれたチューブで遂行された。反応混合物が含まれたチューブをリアルタイムthermocycler(CFX96、Bio−Rad)に取り付けて、15分間95℃で変性後、95℃10秒、60℃60秒、及び72℃10秒を1サイクルにして50サイクルを進行した。各サイクル毎に60℃で信号を測定した。
前記実施例<1−1>からハードウェア的に未補正された機器から収得した3個グループの原始データセットと、これから得られた3個グループのベースライン差引きされたデータセットの信号偏差を分析した。
実施例<1−1>で収得した原始データセット及びこれらのベースライン差引きされたデータセットを使用した。信号偏差はハードウェア的に補正された機器から収得した3個グループの原始データセット及びこれから収得したベースライン差引きされた3個グループのデータセットの信号偏差を分析した。
特定背景信号基盤標準化方法(SBN)は、基準値と基準サイクルでの信号値を用いてデータセットを比率的に標準化する方法であり、補正対象データセットの背景信号領域(ベースライン領域)の特定サイクルが基準サイクルに指定される。複数のデータセットを同一基準により標準化するために基準値及び基準サイクルは標準化しようとするデータセットに同一に適用される。反応環境(例えば、増幅に使われた機器)によって複数のデータセットが幾つかのグループに分類される場合、基準値はグループ間の相異する反応条件を考慮して算出されることができ、算出された基準値は各グループに適用できる。
本実施例では全ての機器で収得したデータセットに1つの共通基準値を適用してデータセットを補正した。実施例<1−1>で収得した6個グループの原始データセットを次のステップに従ってSBN方法によりソフトウェア的に補正した。
原始データセットの背景地域(baseline region)の特定サイクルを基準サイクルに指定した。本実施例では5番目サイクルを基準サイクルに指定した。
<ステップ2>
特定背景信号に標準化するために基準値を指定した。本実施例ではRFU8,400を基準値に指定した。
前記ステップ2で指定された基準値及び基準サイクルに対応する原始データセットのサイクルでの信号値から標準化係数(normalization coefficient)を計算した。
全てのサイクルでの信号値を前記標準化係数を用いて補正した。
補正された信号値(RFU)=原始データセットの信号値(RFU)÷標準化係数。
ハードウェア的に未補正された機器から収得したデータセットをSBN方法により補正したものであり、その結果である補正データセットを分析した。図4A及び図4Bはハードウェア的に未補正された機器から収得したデータセットを前記ステップ1〜4によって補正して収得した補正されたデータセットの増幅曲線(図4A)及び機器間及び機器内変動係数(CVs)(図4B)を各々示す。
ハードウェア的に補正された機器から収得したデータセットをSBN方法により追加補正したものであり、その結果である補正データセットを分析した。図5A及び図5Bはハードウェア的に補正された機器から収得したデータセットを前記ステップ1〜4によって補正して収得した補正されたデータセットの増幅曲線(図5A)、及び機器間及び機器内変動係数(CVs)(図5B)を各々示す。
実際実験試料からデータセットを収得するために実施する信号発生反応の条件と同一な反応条件で標準濃度の標的分析物質を用いて標準信号発生反応を遂行して機器別標準データセットを収得した。基準値を決定するための信号値及び総信号変化値を機器別標準データセットから収得した。
前記算出された総信号変化値と共に機器別基準値決定に使われる基準総信号変化値(R−TSC)が指定された。本実施例では前記実施例<1−1>で収得したハードウェア的に補正された3個機器で収得したデータセットの平均総信号変化値と類似したRFU 4560を基準総信号変化値に指定した(図3B参照)。
(i)標準データセットの総信号変化値(ステップ1)、(ii)標準データセットの基準サイクルでの信号値(ステップ1)、及び(iii)基準総信号変化値(ステップ2)を用いて次の数式によって各機器に適用される基準値を算出した。
実施例<1−1>で収得した6個グループの原始データセットを前記ステップ3で決定された基準値を用いて実施例<1−4−1>と同一な方法により補正して、6個グループの補正されたデータセットを収得した。
ハードウェア的に未補正された機器から収得したデータセットを機器別基準値を適用したSBN方法により補正したものであり、その結果である補正データセットを分析した。図6A及び図6Bは、ハードウェア的に未補正された機器から収得したデータセットを前記ステップ1〜4に従って補正して収得した補正されたデータセットの増幅曲線(図6A)及び機器間及び機器内変動係数(CVs)(図6B)を各々示す。
ハードウェア的に補正された機器から収得したデータセットを機器別基準値を用いたSBN方法により補正したものであり、その結果である補正データセットを分析した。図7A及び図7Bは、ハードウェア的に補正された機器から収得したデータセットを前記ステップ1〜4に従って補正して収得した補正されたデータセットの増幅曲線(図7A)、及び機器間及び機器内変動係数(CVs)(図7B)を各々示す。
原始データセットは一般的に蛍光分子により発生する信号及び蛍光分子がなくても機器で基本的に発生する機器ブランク信号(instrument blank signal)を全て含んでいる。したがって、蛍光分子により発生する信号のみを用いてより正確な結果を得るためには、機器ブランク信号を測定し、これを原始データセットから差引きすることが必要である。
実施例<1−1>の原始データセットから実施例<2−1>の機器ブランク信号を次の式により差引きして1次補正データセットを収得した。
前記1次補正データセットに実施例<1−4>と同一な方法によりSBNを適用して2次補正データセットを収得しており、これを分析した。
データセットの背景地域(baseline region)の特定サイクルを基準サイクルに指定した。本実施例では5番目サイクルを基準サイクルに指定した。
特定背景信号に標準化するために基準値を指定した。本実施例では、RFU 5,350を基準値に指定した。
前記ステップ2で指定された基準値及び基準サイクルに対応する1次補正データセットのサイクルでの信号値から標準化係数(normalization coefficient)を計算した。
全てのサイクルでの信号値を前記標準化係数を用いて補正した。
ハードウェア的に未補正された機器から収得したデータセットをIBS−SBN方法により補正したものであり、その結果である2次補正データセットを分析した。図8A及び図8Bは、ハードウェア的に未補正された機器から収得したデータセットを機器ブランク信号を差引きし、前記ステップ1〜4に従って補正して収得した補正されたデータセットの増幅曲線(図8A)及び機器間及び機器内変動係数(CVs)(図8B)を各々示す。
ハードウェア的に補正された機器から収得したデータセットをIBS−SBN方法により追加補正したものであり、その結果である2次補正データセットを分析した。図9A及び図9Bはハードウェア的に補正された機器から収得したデータセットを機器ブランク信号を差引きし、前記ステップ1〜4に従って補正して収得した2次補正データセットの増幅曲線(図9A)及び機器間及び機器内変動係数(CVs)(図9B)を各々示す。
本実施例では機器間偏差を考慮して決定された機器別基準値を適用してデータセットを補正した。
実験試料からデータセットを収得するために実施する実際信号発生反応の条件と同一な反応条件で標準濃度の標的分析物質を用いた標準信号発生反応を遂行して機器別標準データセットを収得した。基準値を決定するための信号値及び総信号変化値を機器別標準データセットから収得した。
前記算出された総信号変化値と共に機器別基準値決定に使われる基準総信号変化値(R−TSC)が指定された。本実施例では、前記実施例<1−1>で収得したハードウェア的に補正された3個機器で収得したデータセットの平均総信号変化値と類似したRFU 4560を基準総信号変化値に指定した(図3B参照)。
(i)標準データセットの総信号変化値(ステップ1)、(ii)標準データセットの基準サイクルでの信号値(ステップ1)、及び(iii)基準総信号変化値(ステップ2)を用いて各機器に適用される基準値を算出しており、算出された基準値を<表13>に示した。
実施例<2−2>で機器ブランク信号除去(IBS)方法により収得した6個グループの1次補正データセットを前記ステップ3で決定された基準値を用いて実施例<2−3−1>と同一な方法により補正して、6個グループの2次補正データセットを収得した。
ハードウェア的に未補正された機器から収得したデータセットを機器別基準値を適用したIBS−SBN方法により補正したものであり、その結果である2次補正データセットを分析した。図10A及び図10Bは、ハードウェア的に未補正された機器から収得したデータセットを機器ブランク信号を差引きした後、前記ステップ1〜4に従って補正して収得した2次補正データセットの増幅曲線(図10A)及び機器間及び機器内変動係数(CVs)(図10B)を各々示す。
ハードウェア的に補正された機器から収得したデータセットを機器別基準値を用いたIBS−SBN方法により追加補正したものであり、その結果である2次補正データセットを分析した。図11A及び図11Bは、ハードウェア的に補正された機器から収得したデータセットを機器ブランク信号を差引きした後、前記ステップ1〜4に従って補正して収得した補正されたデータセットの増幅曲線(図11A)、及び機器間及び機器内変動係数(CVs)(図11B)を各々示す。
前記実施例1及び2では、SBNまたはIBS−SBNを用いて核酸増幅データセットを補正した。実施例3では、メルティングデータセットも本発明の方法によりソフトウェア的に補正されるかを確認した。
標的核酸分子に対するメルティング分析は<表16>に記載された6台のCFX96TM Real−Time PCR Detection Systems (Bio−Rad)でPTOCEアッセイを信号発生手段に使用して増幅サイクル50回で遂行された。標的核酸分子は、Human beta−globinのDNAを使用した。相互作用的二重標識はレポーター分子(Quasar 670)及びクエンチャー分子(BHQ−1)が標識されたCTOを使用した。
xi:i番目サイクルのサイクル番号
yi:i番目サイクルで測定された信号強さ
si:i番目サイクルでデータの変化量
“a”及び“b”:0以上10以下の整数
n:a+b+1、変化値算出に使われるデータの個数
x:“I−a”から“I+b”までのサイクル番号の平均
y:“I−a”番目サイクルから“I+b”番目サイクルまで測定された信号強さの平均
前記実施例<3−1>で収得した原始メルティングデータセット及びその変化値を用いた。ハードウェア的に未補正された機器から収得した3個グループの原始メルティングデータセット及び3個グループの原始メルティングデータセットの変化値の信号偏差を分析した。
実施例<3−1>でハードウェア的に補正された機器で収得した3個グループの原始メルティングデータセットと3個グループの前記原始メルティングデータセットの変化値の信号偏差を実施例<3−2>に記載されたものと同一な方法により分析した。
<3−4−1>機器ブランク信号測定
前記実施例<2−1>と同一な方法により機器ブランク信号を測定することができる。
実施例<3−1>の原始メルティングデータセットから実施例<3−4−1>の機器ブランク信号を次の式に従って差引きして1次補正メルティングデータセットを収得した。
前記1次補正メルティングデータセットに実施例<2−3>と同一な方法によりSBNを適用して2次補正メルティングデータセットを収得しており、これを分析した。
本実施例では、実施例<3−4−2>で収得した6個グループの1次補正メルティングデータセットを次のステップに従ってSBN方法によりソフトウェア的に補正した。全ての機器で収得したメルティングデータセットに単一基準値が適用された。
SBN方法をサイクルの単位が温度であるメルティングカーブ分析に適用するために、標準化しようとする地点、言い換えると、メルティングデータセットで特定温度が基準サイクルに該当する基準温度に指定される。本実施例では、55℃及び85℃を基準温度に指定してメルティングデータセットを補正したものであり、その結果を比較分析した。
特定信号に標準化するための基準値を指定する。本実施例では、基準温度が55℃である場合、RFU4,900を基準値に指定しており、基準温度が85℃である場合、RFU2,700を基準値に指定した。
1次補正メルティングデータセットで基準温度に対応する信号値と前記ステップ2で提供された基準値から標準化係数を計算する。
標準化係数=基準温度での信号値÷基準値
前記標準化係数を用いて全ての温度での信号値を補正した。
ハードウェア的に未補正された機器から収得したメルティングデータセットをIBS−SBN方法により補正したものであり、その結果である2次補正データセットを分析した。
ハードウェア的に補正された機器から収得したメルティングデータセットをIBS−SBN方法によりステップ1〜4に従って追加補正して2次補正メルティングデータセットを得ており、これを分析した。
機器別基準値は機器間偏差を考慮して決定されており、前記機器別基準値を用いてメルティングデータセットが補正された。実施例<2−3−2>に記載されたように、標準濃度の標的分析物質を用いて標準データセットを収得しており、これを用いて機器別基準値を用いた本発明の方法がメルティングカーブ分析にも適用されるかを確認した。
実験試料からメルティングデータセットを収得するために実施する実際の信号発生反応の条件と同一な反応条件で標準濃度の標的分析物質を用いて標準信号発生反応を遂行して機器別標準メルティングデータセットを収得した。基準値を決定するための信号値及び総信号変化値を機器別標準データセットから収得した。
前記算出された総信号変化値と共に機器別基準値決定に使われる基準総信号変化値(R−TSC)が指定された。本実施例では、前記実施例<3−1>で収得したハードウェア的に補正された3個の機器で収得したデータセットの平均総信号変化値と類似したslope 300を基準総信号変化値に指定した(図13B参照)。
(i)標準メルティングデータセットの総信号変化値(ステップ1)、(ii)標準データセットの基準温度(基準サイクル)での信号値(ステップ1)、及び(iii)基準総信号変化値(ステップ2)を用いて各機器に適用される基準値を算出した。
実施例<3−4−2>で収得した6個グループの1次補正メルティングデータセットを前記ステップ3で決定された機器別基準値を用いて実施例<3−4−3−1>と同一な方法により補正して、6個グループの2次補正メルティングデータセットを収得した。
ハードウェア的に未補正された機器から収得したメルティングデータセットを機器別基準値を適用したIBS−SBN方法により補正したものであり、その結果である2次補正メルティングデータセットを分析した。図16Aは、ハードウェア的に未補正された機器から収得したメルティングデータセットを前記ステップ1〜4に従って補正した結果のメルティングカーブである。図16Bは、ハードウェア的に未補正された機器から収得したメルティングデータセットを前記ステップ1〜4に従って補正した結果のメルティングピークから得た機器内及び機器間変動係数を示す。前記メルティングカーブは、ハードウェア的に未補正された機器から収得した原始メルティングデータセットをIBS−SBN方法により補正して収得した2次補正メルティングデータセットをフローティングして収得した。
ハードウェア的に補正された機器から収得したメルティングデータセットを機器別基準値を適用したIBS−SBN方法により追加補正して2次補正メルティングデータセットを得ており、これを分析した。図17Aはハードウェア的に補正された機器から収得したメルティングデータセットを前記ステップ1〜4に従って補正した結果に対するメルティングカーブを示す。図17Bは、ハードウェア的に補正された機器から収得したメルティングデータセットを前記ステップ1〜4に従って補正した結果のメルティングピークから得た機器内及び機器間変動係数を示す。前記メルティングカーブは、ハードウェア的に補正された機器から収得した原始メルティングデータセットをIBS−SBN方法により補正して収得した2次補正メルティングデータセットをフローティングして収得した。
実施例4では、機器ブランク信号除去及び特定背景信号基盤標準化方法(IBS−SBN)によりデータセットの信号補正だけでなく、信号強さの調節が可能であるかを試験したものであり、このようなデータセットの信号強さ調節により信号発生手段に使われる物質(例えば、TaqManプローブ)の濃度を減少させることができるかを確認した。
標的核酸分子に対するリアルタイムPCRはBio−Rad社のCFX96TM Real−Time PCR Detection Systemを用いて、TaqManプローブを信号発生手段に使用して増幅サイクル50回で遂行された。
IBS−SBN方法により信号強さが調節された2次補正データセットを収得する場合、基準値調節によりデータセットの信号偏差(変動係数)に変化が発生するかを確認した。
Claims (26)
- 次のステップを含む試料内の標的分析物質に対するデータセットを補正するためのコンピュータにより実行される方法:
(a)前記データセット補正のための標準化係数(normalization coefficient)を提供するステップ;前記データセットは信号発生手段を用いた前記標的分析物質に対する信号発生反応から収得され;前記データセットは前記信号発生反応のサイクル及び前記サイクルでの信号値を含む複数のデータ地点を含み;前記標準化係数は基準値(reference value)、基準サイクル(reference cycle)、及び前記データセットを用いて提供され;前記基準サイクルは前記データセットのサイクルから選択され;前記基準値は任意に定まった値であり;前記標準化係数は前記データセットで前記基準サイクルに該当するサイクルの信号値及び前記基準値の間の関係を定めて提供され;前記データセットで前記基準サイクルに該当するサイクルの信号値及び前記基準値の間の前記関係は前記データセットで前記基準サイクルに該当するサイクルの信号値の前記基準値に対する割合(ratio)であり;そして
(b)前記標準化係数を前記データセットの信号値に適用して補正された信号値を得て補正データセットを提供するステップ。 - 前記標的分析物質に対するデータセットは、前記試料内の前記標的分析物質の存在または不存在を示す情報を有することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記信号発生反応は、試料内の前記標的分析物質の存在に依存的に信号を発生させることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記信号発生反応は、前記信号値の増幅反応であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記標的分析物質は、標的核酸分子であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記信号発生反応は、標的核酸分子の増幅が伴われるか、または伴われないで遂行される反応であることを特徴とする、請求項5に記載の方法。
- 前記信号発生反応は、PCR(polymerase chain reaction)またはリアルタイムPCRであることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記ステップ(a)のデータセットは、機器ブランク信号が除去されたデータセットであることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記基準サイクルは、信号基準サイクルであることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記基準サイクルは、少なくとも2つの基準サイクルを含むことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記信号値の増幅反応は背景信号区域の信号値と信号増幅区域の信号値を提供する反応であり、前記基準サイクルは背景信号区域から選択されることを特徴とする、請求項4に記載の方法。
- 前記信号発生反応はPCR(polymerase chain reaction)またはリアルタイムPCRであり、前記基準サイクルは前記PCRまたはリアルタイムPCRの信号増幅区域の以前の背景信号区域から選択されることを特徴とする、請求項11に記載の方法。
- 前記信号発生反応は別途の反応容器で遂行される複数の信号発生反応を含み、前記データセットは前記複数の信号発生反応で収得された複数のデータセットであることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記複数のデータセットは、同一な基準値を用いて補正されることを特徴とする、請求項13に記載の方法。
- 前記複数のデータセットのうち、少なくとも2つのデータセットは互いに異なる基準値を用いて補正されることを特徴とする、請求項13に記載の方法。
- 前記基準サイクルは各データセットの基準サイクルグループから選択され、前記各データセットの基準サイクルグループは互いに同一な方式により提供されることを特徴とする、請求項13に記載の方法。
- 前記複数のデータセットは同一な基準サイクルを用いて補正されることを特徴とする、請求項13に記載の方法。
- 前記複数の信号発生反応は、互いに異なる機器で遂行されることを特徴とする、請求項13に記載の方法。
- 前記基準値は前記基準サイクルに該当する前記複数のデータセットのサイクルでの信号値の平均値±標準偏差範囲内で決定されることを特徴とする、請求項13に記載の方法。
- 前記基準値は、(i)基準総信号変化値に対する標準データセットの総信号変化値の割合、及び(ii)前記標準データセットから決定され;前記標準データセットは標的分析物質に対する信号発生反応からデータセットを収得するために使われる反応サイトと同一な反応サイトを用いて収得し;前記基準総信号変化値は標的分析物質に対する信号発生反応からデータセットを収得するために使われる反応サイトと相異する反応サイトを用いて収得した1つまたはその以上のデータセットから決定されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記補正データセットは、試料内の標的分析物質の定性的または定量的検出に用いられることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記補正された信号値は、次のような<数式1>を用いて収得したことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記方法は次のステップをステップ(a)以前に追加で含むことを特徴とする、請求項1に記載の方法:試料内の標的分析物質に対するデータセットを収得するために信号発生反応を遂行するステップ。
- 試料内の標的分析物質に対するデータセットの補正方法を実行するためのプロセッサを具現する指示を含むコンピュータ読取可能な記録媒体であって、前記方法は次のステップを含む:
(a)前記データセット補正のための標準化係数(normalization coefficient)を提供するステップ;前記データセットは信号発生手段を用いた前記標的分析物質に対する信号発生反応から収得され;前記データセットは前記信号発生反応のサイクル及び前記サイクルでの信号値を含む複数のデータ地点を含み;前記標準化係数は基準値(reference value)、基準サイクル(reference cycle)、及び前記データセットを用いて提供され;前記基準サイクルは前記データセットのサイクルから選択され;前記基準値は任意に定まった値であり;前記標準化係数は前記データセットで前記基準サイクルに該当するサイクルの信号値及び前記基準値の間の関係を定めて提供され;前記データセットで前記基準サイクルに該当するサイクルの信号値及び前記基準値の間の前記関係は前記データセットで前記基準サイクルに該当するサイクルの信号値の前記基準値に対する割合(ratio)であり;そして
(b)前記標準化係数を前記データセットの信号値に適用して補正された信号値を得て補正データセットを提供するステップ。 - (a)コンピュータプロセッサ、及び(b)前記コンピュータプロセッサにカップリングされた前記請求項24のコンピュータ読取可能な記録媒体を含む、試料内の標的分析物質に対するデータセットの補正装置。
- 試料内の標的分析物質に対するデータセットの補正方法を実行するためのプロセッサを具現する、コンピュータ読取可能な記録媒体に格納されるコンピュータプログラムであって、前記方法は、次のステップを含む:
(a)前記データセット補正のための標準化係数(normalization coefficient)を提供するステップ;前記データセットは信号発生手段を用いた前記標的分析物質に対する信号発生反応から収得され;前記データセットは前記信号発生反応のサイクル及び前記サイクルでの信号値を含む複数のデータ地点を含み;前記標準化係数は基準値(reference value)、基準サイクル(reference cycle)、及び前記データセットを用いて提供され;前記基準サイクルは前記データセットのサイクルから選択され;前記基準値は任意に定まった値であり;前記標準化係数は前記データセットで前記基準サイクルに該当するサイクルの信号値及び前記基準値の間の関係を定めて提供され;前記データセットで前記基準サイクルに該当するサイクルの信号値及び前記基準値の間の前記関係は前記データセットで前記基準サイクルに該当するサイクルの信号値の前記基準値に対する割合(ratio)であり;そして
(b)前記標準化係数を前記データセットの信号値に適用して補正された信号値を得て補正データセットを提供するステップ。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR10-2015-0163173 | 2015-11-20 | ||
KR20150163173 | 2015-11-20 | ||
KR20160100343 | 2016-08-05 | ||
KR10-2016-0100343 | 2016-08-05 | ||
PCT/KR2016/013423 WO2017086762A1 (en) | 2015-11-20 | 2016-11-21 | Method for calibrating a data set of a target analyte |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019503658A JP2019503658A (ja) | 2019-02-14 |
JP6685396B2 true JP6685396B2 (ja) | 2020-04-22 |
Family
ID=58718120
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018526073A Active JP6685396B2 (ja) | 2015-11-20 | 2016-11-21 | 標的分析物質に対するデータセットの補正方法 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11915796B2 (ja) |
EP (1) | EP3378000B1 (ja) |
JP (1) | JP6685396B2 (ja) |
KR (1) | KR102270771B1 (ja) |
CN (1) | CN108351918B (ja) |
AU (2) | AU2016356474A1 (ja) |
CA (1) | CA3005600C (ja) |
ES (1) | ES2899242T3 (ja) |
IL (1) | IL259466B (ja) |
WO (1) | WO2017086762A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12018318B2 (en) * | 2017-09-28 | 2024-06-25 | Seegene, Inc. | Method and device for analyzing target analyte in sample |
WO2019203623A1 (en) * | 2018-04-20 | 2019-10-24 | Seegene, Inc. . | Method and apparatus for detecting a plurality of target nucleic acid sequences in sample |
CA3138015A1 (en) | 2019-06-14 | 2020-12-17 | Jong Yoon Chun | Computer-implemented method for collaborative development of reagents for detection of target nucleic acids |
CN113342799B (zh) * | 2021-08-09 | 2021-12-21 | 明品云(北京)数据科技有限公司 | 一种数据修正方法及系统 |
CN115078277A (zh) * | 2022-05-12 | 2022-09-20 | 深圳市陆景生物技术有限公司 | 计算样品的IgA免疫活动性指数的方法及装置 |
WO2024010351A1 (ko) * | 2022-07-05 | 2024-01-11 | 주식회사 씨젠 | 복수의 표적 분석물 각각에 대한 근사 신호의 획득 방법 및 이를 수행하는 컴퓨터 장치 |
WO2024128468A1 (ko) * | 2022-12-12 | 2024-06-20 | 주식회사 씨젠 | Assay용 컴포넌트 생성 방법 및 이를 수행하는 assay용 컴포넌트 생성 장치 |
WO2024128878A1 (ko) * | 2022-12-15 | 2024-06-20 | 주식회사 씨젠 | 형광 데이터의 분석 알고리즘에 대한 성능 비교 결과를 디스플레이하는 장치 및 방법 |
Family Cites Families (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4683195A (en) | 1986-01-30 | 1987-07-28 | Cetus Corporation | Process for amplifying, detecting, and/or-cloning nucleic acid sequences |
US4683202A (en) | 1985-03-28 | 1987-07-28 | Cetus Corporation | Process for amplifying nucleic acid sequences |
US4800159A (en) | 1986-02-07 | 1989-01-24 | Cetus Corporation | Process for amplifying, detecting, and/or cloning nucleic acid sequences |
WO1990001069A1 (en) | 1988-07-20 | 1990-02-08 | Segev Diagnostics, Inc. | Process for amplifying and detecting nucleic acid sequences |
CA2020958C (en) | 1989-07-11 | 2005-01-11 | Daniel L. Kacian | Nucleic acid sequence amplification methods |
US5427930A (en) | 1990-01-26 | 1995-06-27 | Abbott Laboratories | Amplification of target nucleic acids using gap filling ligase chain reaction |
ES2089038T3 (es) | 1990-01-26 | 1996-10-01 | Abbott Lab | Procedimiento mejorado para amplificar acidos nucleicos blanco aplicable para la reaccion en cadena de polimerasa y ligasa. |
US5210015A (en) | 1990-08-06 | 1993-05-11 | Hoffman-La Roche Inc. | Homogeneous assay system using the nuclease activity of a nucleic acid polymerase |
US5455166A (en) | 1991-01-31 | 1995-10-03 | Becton, Dickinson And Company | Strand displacement amplification |
US5556751A (en) | 1991-04-25 | 1996-09-17 | Amoco Corporation | Selective amplification system using Q-β replicase |
US5538848A (en) | 1994-11-16 | 1996-07-23 | Applied Biosystems Division, Perkin-Elmer Corp. | Method for detecting nucleic acid amplification using self-quenching fluorescence probe |
US6117635A (en) | 1996-07-16 | 2000-09-12 | Intergen Company | Nucleic acid amplification oligonucleotides with molecular energy transfer labels and methods based thereon |
US6194149B1 (en) | 1998-03-03 | 2001-02-27 | Third Wave Technologies, Inc. | Target-dependent reactions using structure-bridging oligonucleotides |
WO2000063365A1 (en) | 1999-04-21 | 2000-10-26 | Pangene Corporation | Locked nucleic acid hybrids and methods of use |
JP2003510017A (ja) | 1999-06-22 | 2003-03-18 | インビトロジェン コーポレイション | 核酸の検出および識別のために改良されたプライマーおよび方法 |
AU4263401A (en) | 2000-03-29 | 2001-10-08 | Lgc Teddington Ltd | Hybridisation beacon and method of rapid sequence detection and discrimination |
US7228237B2 (en) * | 2002-02-07 | 2007-06-05 | Applera Corporation | Automatic threshold setting and baseline determination for real-time PCR |
US8005628B2 (en) * | 2007-01-29 | 2011-08-23 | Applied Biosystems, Llc | Systems and methods for baseline correction using non-linear normalization |
US20080201103A1 (en) * | 2007-01-30 | 2008-08-21 | Applera Corporation | Robust Detection of Variability in Multiple Sets of Data |
CA2691907C (en) * | 2007-06-29 | 2013-08-06 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Systems and methods for determining cross-talk coefficients in pcr and other data sets |
JP2013505718A (ja) | 2009-09-24 | 2013-02-21 | シージーン アイエヌシー | 反復的エキソ核酸切断反応によるターゲット核酸配列の検出 |
WO2012083235A1 (en) | 2010-12-16 | 2012-06-21 | Bio-Rad Laboratories, Inc. | Universal reference dye for quantitative amplification |
MX352460B (es) | 2011-01-11 | 2017-11-24 | Seegene Inc | Detección de secuencias de ácido nucleico objetivo mediante ensayo de escisión y extensión del pto. |
US8560240B2 (en) | 2011-03-06 | 2013-10-15 | Southwest Research Institute | Sensor network for detecting riverbed scour |
US20130085078A1 (en) | 2011-09-29 | 2013-04-04 | Luminex Corporation | Hydrolysis Probes |
KR20130101952A (ko) | 2012-02-02 | 2013-09-16 | 주식회사 씨젠 | Pto 절단과 연장-의존적 혼성화를 이용한 타겟 핵산서열의 검출 |
CN103514174B (zh) * | 2012-06-18 | 2019-01-15 | 北京百度网讯科技有限公司 | 一种文本分类方法和装置 |
US9932628B2 (en) * | 2012-07-27 | 2018-04-03 | Gen-Probe Incorporated | Dual reference calibration method and system for quantifying polynucleotides |
EP2719770B1 (en) * | 2012-10-15 | 2015-12-30 | F. Hoffmann-La Roche AG | A method of detecting a presence and/or measuring a quantity of an analyte in a sample by a nucleic acid amplification reaction |
CA2899645C (en) * | 2013-03-15 | 2022-08-30 | Gen-Probe Incorporated | Calibration method, apparatus and computer program product |
CN109923613B (zh) * | 2016-06-02 | 2023-07-04 | Seegene株式会社 | 利用信号变化量数据集的样品内的目标分析物质检测方法 |
-
2016
- 2016-11-21 ES ES16866714T patent/ES2899242T3/es active Active
- 2016-11-21 AU AU2016356474A patent/AU2016356474A1/en not_active Abandoned
- 2016-11-21 US US15/777,316 patent/US11915796B2/en active Active
- 2016-11-21 WO PCT/KR2016/013423 patent/WO2017086762A1/en active Application Filing
- 2016-11-21 CN CN201680067863.8A patent/CN108351918B/zh active Active
- 2016-11-21 IL IL259466A patent/IL259466B/en unknown
- 2016-11-21 EP EP16866714.5A patent/EP3378000B1/en active Active
- 2016-11-21 JP JP2018526073A patent/JP6685396B2/ja active Active
- 2016-11-21 CA CA3005600A patent/CA3005600C/en active Active
- 2016-11-21 KR KR1020187017559A patent/KR102270771B1/ko active IP Right Grant
-
2020
- 2020-10-16 AU AU2020256417A patent/AU2020256417B2/en active Active
-
2024
- 2024-01-15 US US18/412,749 patent/US20240194300A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR102270771B1 (ko) | 2021-06-29 |
CN108351918B (zh) | 2021-09-17 |
ES2899242T3 (es) | 2022-03-10 |
IL259466B (en) | 2022-09-01 |
AU2016356474A1 (en) | 2018-06-21 |
KR20180074800A (ko) | 2018-07-03 |
WO2017086762A1 (en) | 2017-05-26 |
EP3378000A4 (en) | 2019-05-08 |
US20240194300A1 (en) | 2024-06-13 |
EP3378000B1 (en) | 2021-09-01 |
AU2020256417A1 (en) | 2020-11-12 |
CN108351918A (zh) | 2018-07-31 |
EP3378000A1 (en) | 2018-09-26 |
AU2020256417B2 (en) | 2023-02-23 |
CA3005600A1 (en) | 2017-05-26 |
US20180336315A1 (en) | 2018-11-22 |
JP2019503658A (ja) | 2019-02-14 |
CA3005600C (en) | 2021-08-10 |
US11915796B2 (en) | 2024-02-27 |
IL259466A (en) | 2018-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6685396B2 (ja) | 標的分析物質に対するデータセットの補正方法 | |
KR102326604B1 (ko) | 신호 변화량 데이터 세트를 이용한 샘플 내 타겟 분석물질 검출 방법 | |
JP6602374B2 (ja) | 試料の分析方法 | |
KR102300738B1 (ko) | 타겟 분석물질에 대한 데이터 세트의 노이즈 수준 감축 방법 | |
EP3688760B1 (en) | Method and device for analyzing target analyte in sample | |
US11781180B2 (en) | Detection of abnormal signal using two or more datasets | |
KR102699175B1 (ko) | 기울기 데이터 세트에 대한 s자 형태의 함수를 사용하여 샘플 내 타겟 분석물질을 검출하는 방법 | |
KR102385960B1 (ko) | 분석물질-비의존적 신호값을 이용한 타겟 분석물질에 대한 데이터 세트 보정 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180620 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190723 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20191011 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20191216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200303 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200331 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6685396 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |