JP6683759B2 - Connecting jig, house construction mechanism, and house - Google Patents
Connecting jig, house construction mechanism, and house Download PDFInfo
- Publication number
- JP6683759B2 JP6683759B2 JP2018091210A JP2018091210A JP6683759B2 JP 6683759 B2 JP6683759 B2 JP 6683759B2 JP 2018091210 A JP2018091210 A JP 2018091210A JP 2018091210 A JP2018091210 A JP 2018091210A JP 6683759 B2 JP6683759 B2 JP 6683759B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- house
- vertical
- joining member
- skeleton
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 title description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 37
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 18
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 9
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 claims description 7
- 239000002689 soil Substances 0.000 claims description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 10
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A40/00—Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
- Y02A40/10—Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
- Y02A40/25—Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor
Landscapes
- Greenhouses (AREA)
- Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
Description
本願発明は、骨組を樹脂フィルムで覆ったハウス(所謂ビニールハウス)において、複数本の骨格材を連結して骨組を形成するための連結治具、その連結治具を備えたハウス構成機構、及びそのハウス構成機構を備えたハウスに関する。 The present invention relates to a house (so-called vinyl house) in which a skeleton is covered with a resin film, a connecting jig for connecting a plurality of skeleton members to form a skeleton, a house constituting mechanism including the connecting jig, and The present invention relates to a house provided with the house configuration mechanism.
従来から、複数本の骨格材を連結してハウスの骨組を形成するための連結治具が使用されている。また、連結治具について特許出願が行われている(例えば、特許文献1及び2)。図7に、従来の連結治具の一例として、連結治具200を示す。連結治具200は、縦パイプ(骨格材)202の表面に接合部材206を接合し、横パイプ(骨格材)204を接合部材206の孔207に貫通させ、楔208を接合部材206の圧入部210に打ち込んで、縦パイプ202と横パイプ204とを連結するように構成されている。連結治具200は、楔208が横パイプ204及び縦パイプ202を押圧することにより、縦パイプ202と横パイプ204とを固定する。しかし、楔208を圧入部210に打ち込む作業は強い力が必要で容易ではない。また、連結治具200に付加された振動や楔208の劣化により、横パイプ204に対する楔208の押圧力が弱まり、又は、楔208が接合部材206から抜出することがあった。このため、縦パイプ202と横パイプ204とを、長期間に渡って安定して固定しておくことができなかった。
Conventionally, a connecting jig for connecting a plurality of frame members to form a frame of a house has been used. A patent application has been filed for the connecting jig (for example,
本願発明は、ハウスの骨組(躯体)を構成する一の骨格材と他の骨格材とを容易に固定でき、一の骨格材と他の骨格材とを長期間に渡って安定して固定できるとともにハウス全体の強度を向上させることのできる連結治具、ハウス構成機構及びハウスを提供することを目的とする。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can easily fix one skeleton material and another skeleton material that form a house frame (frame), and can stably fix one skeleton material and another skeleton material over a long period of time. Another object of the present invention is to provide a connecting jig, a house constituting mechanism, and a house that can improve the strength of the entire house.
本願発明の連結治具は、ハウスの骨組を構成する棒状の一の骨格材と棒状の他の骨格材とを連結するための連結治具であり、
記一の骨格材の表面に接合する第一接合部材と、
前記第一接合部材に係合され、前記一の骨格材に対して略垂直方向の前記他の骨格材の表面に接合する第二接合部材と、
前記第二接合部材に螺入され、前記他の骨格材を前記一の骨格材に押圧する雄螺子と、
を備えたことを特徴とする。
The connecting jig of the present invention is a connecting jig for connecting one rod-shaped skeleton member and another rod-shaped skeleton member that form the framework of the house,
A first joining member that is joined to the surface of the skeleton material
A second joining member that is engaged with the first joining member and joins to the surface of the other skeleton member in a direction substantially perpendicular to the one skeleton member,
A male screw that is screwed into the second joining member and presses the other skeleton member against the one skeleton member,
It is characterized by having.
また、本願発明は、前記連結治具において、前記ハウスの前記骨組を構成するいずれかの部材に直接的に又は間接的に連結した棒状の補強材に連結する補強材連結手段を備えたことを特徴とする。 Further, the invention of the present application is such that the connecting jig is provided with a reinforcing material connecting means for connecting to a rod-shaped reinforcing material directly or indirectly connected to any member constituting the frame of the house. Characterize.
また、本願発明は、前記連結治具において、前記ハウスの前記骨組を構成するいずれかの部材に直接的に又は間接的に連結したターンバックルに連結するターンバックル連結手段を備えたことを特徴とする。 Further, the present invention is characterized in that the connecting jig is provided with a turnbuckle connecting means for connecting to a turnbuckle directly or indirectly connected to any member constituting the frame of the house. To do.
また、本願発明のハウス構成機構は、前記連結治具と、
前記連結治具の前記補強材連結手段を連結した前記棒状の補強材と、
を備えたことを特徴とする。
Further, the house constituting mechanism of the present invention, the connection jig,
The rod-shaped reinforcing member connecting the reinforcing member connecting means of the connecting jig;
It is characterized by having.
また、本願発明は、前記ハウス構成機構において、前記連結治具と、
前記連結治具の前記ターンバックル連結手段を連結した前記ターンバックルと、
を備えたことを特徴とする。
Further, the present invention is, in the house constituting mechanism, the connecting jig,
The turnbuckle connecting the turnbuckle connecting means of the connection jig,
It is characterized by having.
また、本願発明のハウスは、前記ハウス構成機構を備えたことを特徴とする。 Further, the house of the present invention is characterized by including the house constituting mechanism.
本願発明の連結治具によれば、第一接合部材を一の骨格材に接合し、第二接合部材を第一接合部材に係合し、他の骨格材を一の骨格材に対して略垂直方向にした状態で、第二接合部材を該他の骨格材の表面に接合し、第二接合部材に螺入された雄螺子が、他の骨格材を一の骨格材に押圧することにより、一の骨格材に他の骨格材を容易に固定することができる。また、雄螺子の第二接合部材への螺入量を調節することにより、雄螺子による一の骨格材と他の骨格材との押圧力を調節できる。このため、雄螺子による一の骨格材と他の骨格材との押圧力を、一の骨格材と他の骨格材とを長期間に渡って安定して固定できる押圧力に調節することが可能となる。例えば、一の骨格材と他の骨格材との押圧力が小さすぎて一の骨格材と他の骨格材との固定状態が解除されることがなく、且つ、一の骨格材と他の骨格材との押圧力が大きすぎて一の骨格材及び他の骨格材が破損することがないように、一の骨格材と他の骨格材との押圧力を調節できる。 According to the connecting jig of the present invention, the first joining member is joined to the one skeleton member, the second joining member is engaged with the first joining member, and the other skeleton members are substantially joined to the one skeleton member. By joining the second joining member to the surface of the other skeleton member in a state of being in the vertical direction, the male screw screwed into the second joining member presses the other skeleton member to the one skeleton member. The other skeleton can be easily fixed to one skeleton. In addition, by adjusting the screwing amount of the male screw into the second joining member, it is possible to adjust the pressing force between the one skeleton member and the other skeleton member by the male screw. Therefore, it is possible to adjust the pressing force of the one skeleton member and the other skeleton member by the male screw to a pressing force that can stably fix the one skeleton member and the other skeleton member over a long period of time. Becomes For example, the pressing force between one skeleton member and another skeleton member is not too small to release the fixed state between one skeleton member and another skeleton member, and the one skeleton member and another skeleton member are not released. The pressing force between the one skeleton material and the other skeleton material can be adjusted so that the pressing force against the one skeleton material and the other skeleton material are not damaged due to too large a pressing force with the material.
次に、本願発明の実施形態について、図面に基づいて詳細に説明する。図1〜図3において、符号10は、本願発明に係る連結治具を示し、図2及び図3において、符号12は、連結治具10を使用したハウス構成機構を示し、図3において、符号54は、ハウス構成機構12を備えたハウスを示す。連結治具10は、縦パイプ(一の骨格材)14と、縦パイプ14に対して略垂直方向の横パイプ(他の骨格材)16と、を連結する治具である。
Next, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. 1 to 3,
(構成)
(連結治具10)
本願発明の連結治具10は、図1に示すように、縦パイプ14の表面に接合される第一接合部材18と、縦パイプ14に対して略垂直方向の横パイプ16に接合されるともに第一接合部材18に係合されるように構成された第二接合部材20と、第二接合部材20に螺入され、横パイプ16及び縦パイプ14を押圧する雄螺子22と、を備える。
(Constitution)
(Connecting jig 10)
As shown in FIG. 1, the connecting
(第一接合部材18)
第一接合部材18は、半円形断面を有する円弧部300と、円弧部300に連続し互いに平行な2枚の係合板部302とを備え、全体としてU字断面を有するように構成されている。半円形断面を有する円弧部300は、円形断面を有する縦パイプ14の表面の半分に密着接合する寸法に構成されている。2枚の係合板部302は、各々、縦パイプ14に対して垂直方向の横パイプ16が干渉しないように、凹部304が設けられている。また、2枚の係合板部302は、各々、第二接合部材20が係合するための2個の接合孔24が設けられている。
(First joining member 18)
The first joining
(第二接合部材20)
第二接合部材20は、コの字断面を有するフレーム306と、第一接合部材18の係合孔24に係合する凹部26(図1(b)に示す)を有する2個の係合部28とを備えている。フレーム306は、円形断面を有し水平な横パイプ16の表面の上端及び下端に接合される寸法に構成されている。2個の係合部28は、横パイプ16の方向(Y軸方向)に係合孔24に挿入した後、横パイプ16と垂直な方向(X軸方向)に移動させることで、凹部26が係合孔24に係合し、第二接合部材20が第一接合部材18から離隔しないように構成されている。係合部28がX軸方向に移動する作用は、雄螺子22の説明で後述する。
(Second joining member 20)
The second joining
第一接合部材18の円弧部300は、縦パイプ14に第一ビス30(図2(a)に示す)を打ち込むための2個の第一ビス孔32が設けられている。第二接合部材20は、横パイプ16に第二ビス34(図2(a)に示す)を打ち込むための第二ビス孔36が設けられている。連結治具10によって縦パイプ14に横パイプ16を固定すれば、第一接合部材18は縦パイプ14に固定されるが、第一接合部材18と縦パイプ14との固定の状態を強化するために、第一ビス30によっても第一接合部材18を縦パイプ14に固定するためである。また、連結治具10によって縦パイプ14に横パイプ16を固定すれば、第二接合部材20は横パイプ16に固定されるが、第二接合部材20と横パイプ16との固定の状態を強化するために、第二ビス34によっても第二接合部材20を横パイプ16に固定するためである。
The
(雄螺子22)
雄螺子22は、第一接合部材18を縦パイプ14に接合し、第二接合部材20を横パイプ16に接合するともに第一接合部材18に係合した状態で、第二接合部材20に設けられた螺子孔(図示しない)に螺入して横パイプ16を縦パイプ14に押圧することにより、縦パイプ14に横パイプ16を固定できるように構成されている。横パイプ16を縦パイプ14に仮留めし、雄螺子22を第二接合部材20に螺入すると、重量物である横パイプ16から雄螺子22及び第二接合部材20への反力により、第二接合部材20は第一接合部材18に対してX軸正方向に僅かに移動する。これにより、第二接合部材20の凹部26が第一接合部材18の係合孔24に係合し、第二接合部材20が第一接合部材18から離隔しないため、雄螺子22を第二接合部材20に螺入していくことができ、縦パイプ14及び横パイプ16には、雄螺子22と第一接合部材18とによって挟持される力が付与され、これにより、雄螺子22が横パイプ16を縦パイプ14に押圧し、横パイプ16を縦パイプ14に固定するように、連結治具10全体が構成されている。
(Male screw 22)
The
(補強パイプ連結手段40)
本願発明の連結治具10は、図1に示すように、ハウス54を補強する補強パイプ(棒状の補強材)38(図2及び図3に示す)を連結するための補強パイプ連結手段(補強材連結手段)40を備える。補強パイプ連結手段40は、雄螺子22によって第二接合部材20に固定された固定金具42と、固定金具42に対して上下方向(縦パイプ14の方向、Z軸方向)に回転軸308のまわりに回転可能であり、補強パイプ38が連結される連結孔39を有する回転金具44と、から構成される。雄螺子22を第二接合部材20のフレーム306及び固定金具42に螺入しても、横パイプ16を押圧できるように、雄螺子22の長さが決定されている。補強パイプ連結手段40は、形成するハウス54に負荷されるモーメント等を考慮して、ハウス54を最適に補強できるように、連結する補強パイプ38の方向を変えることができるように、上下方向に回転可能に構成されている。
(Reinforcing pipe connecting means 40)
As shown in FIG. 1, the connecting
(ターンバックル連結手段48)
本願発明の連結治具10は、図1に示すように、ハウス54を補強するターンバックル46(図2及び図3に示す)に連結するためのターンバックル連結手段48を備える。ターンバックル連結手段48は、ビス56(図2(b)に示す)によって縦パイプ14に固定される固定金具50と、固定金具50に対して上下方向に回転軸310のまわりに回転可能であり、ターンバックル46が連結される2個の連結孔47を有する回転金具52と、から構成される。固定金具50は、半円形断面を有しており、円形断面を有する縦パイプ14の表面の半分に密着接合される円弧部312と、円弧部312に連続し回転軸310を介して回転金具52に連結された2枚の連結板314とを備える。回転金具52の連結孔47は、ターンバックル46を2個連結できるように、2個設けられている。固定金具50は、溶接により第一接合部材18に固定してもよい。固定金具50は、円弧部312と連結板314との接続部において、縦パイプ14にビス56を打ち込むためのビス孔58が設けられている。
(Turnbuckle connecting means 48)
As shown in FIG. 1, the connecting
(ハウス構成機構12)
ハウス構成機構12は、図2及び図3に示すように、連結治具10と、連結治具10に連結された補強パイプ38と、連結治具10に連結された2本のターンバックル46と、から構成される。補強パイプ38は、図2(a)に示すように、固定治具43によって回転金具44に連結される。固定治具43は、ボルト41によって回転金具44に固定されるとともに補強パイプ38の端部318付近を受け止める第一挟持具316−1と、補強パイプ38の端部318付近に当接させる第二挟持具316−2と、第一挟持具316−1及び第二挟持具316−2を連結する2本のボルト320(Y軸方向に配設)とから構成される。固定治具43は、2本のボルト320により第一挟持具316−1と第二挟持具316−2とを隣接させることにより、第一挟持具316−1(回転金具44に固定されている)と第二挟持具316−2とによって補強パイプ38の端部318付近を挟持し、補強パイプ38の端部318付近を回転金具44に固定するように構成されている。固定治具43は、ハウス構成機構12に含まれる。ターンバックル46は、図2(b)に示すように、ボルト45によってターンバックル連結手段48に連結されるように構成されている。図4に示す筋交い70を形成するために、1個のターンバックル連結手段48に対して2本のターンバックル46が、X軸に対して斜め方向に連結される。
(House structure mechanism 12)
As shown in FIGS. 2 and 3, the
(作用)
連結治具10を使用して図3に示すハウス54を農地60において形成する作用について、以下に一例を説明する。ハウス54を形成するためには、下記の(1)(連結治具の準備)〜(12)(筋交い70の形成)の各作業が順番に、又は各作業の一部ずつが順番に又は順番を変えて行われる。なお、下記の(1)(連結治具の準備)〜(12)(筋交い70の形成)において、「ハウス54」は未だ完成されていないが、説明の便宜のために「ハウス54」を使用して説明する。また、下記の(2)(縦パイプ14の立設)〜(11)(ターンバックル46の設置)は、水平方向(X軸方向)に相対向する位置A及びB(図3に示す)において、行われる。
(Action)
An example of the operation of forming the
(1)(連結治具の準備)
本願発明の連結治具としては、連結治具10の他、ハウス54の下部用の連結治具100(本願発明)及びハウス54の上部用の連結治具102(本願発明)が準備される。連結治具100(図3に示す)は、連結治具10から補強パイプ連結手段40及びターンバックル連結手段48が取り除かれ、連結治具102(図3に示す)は、連結治具10からターンバックル連結手段48が取り除かれている。
(1) (Preparation of connecting jig)
As the connecting jig of the present invention, in addition to the connecting
(2)(縦パイプ14の立設)
複数本の縦パイプ14が、Y軸方向に配設される。図3に示すように、縦パイプ14は、下部は真っ直ぐで、上部は湾曲している。農地60に溝322が掘られ、溝322の底に杭108がZ軸方向に打ち込まれ、Y軸方向に延びる埋設パイプ106と連結され、埋設パイプ106に縦パイプ14の下端104付近が連結された後、溝322が土で埋められ、縦パイプ14が立設される。杭108と埋設パイプ106との連結、及び、埋設パイプ106と縦パイプ14の下端104付近との連結は、互いに直交する2本のパイプを連結する市販の直交クランプ324によって行われる。Y軸方向において、2本の縦パイプ14当たり1本程度の杭108が配設される。
(2) (
A plurality of
(3)(湾曲パイプ15の設置)
位置A及び位置B(図3に示す)に配設された一対の縦パイプ14に、図3に示すように、湾曲パイプ15が、パイプを直列方向に連結する市販の直管ジョイント112により、連結固定される。この作業は、Y軸方向に配設された複数本の縦パイプ14について行われる。
(3) (Installation of curved pipe 15)
As shown in FIG. 3, a
(4)(ハウス54の上下方向中間部において第一接合部材18の設置)
Y軸方向に配設された複数本の縦パイプ14において、図2(a)に示すように、第一接合部材18が、円形断面を有する縦パイプ14の表面に密着接合される。Y軸方向に配設された複数本の縦パイプ14において、第一ビス30が第一ビス孔32(図1に示す)を介して縦パイプ14に打ち込まれ、第一接合部材18が縦パイプ14に固定される。補強パイプ連結手段40は、第二接合部材20に連結されている。
(4) (Installation of the first joining
In the plurality of
(5)(ハウス54の上下方向中間部においてターンバックル連結手段48の設置)
Y軸方向に配設された複数本の縦パイプ14において、ターンバックル連結手段48の固定金具50が、円形断面を有する縦パイプ14の表面に密着接合されるとともに、第一接合部材18の下面に密着接合される。ビス56がビス孔58を介して縦パイプ14に打ち込まれ、固定金具50が縦パイプ14に固定される。
(5) (Installation of the turnbuckle connecting means 48 in the vertical middle part of the house 54)
In the plurality of
(6)(ハウス54の上下方向中間部において第二接合部材20の設置)
図2(a)に示すように、第二接合部材20の係合部28がY軸方向に第一接合部材18の係合孔24に係合される。4個のフック形状の凹部26が、各々係合孔24に係合され、第二接合部材20が第一接合部材18に連結される。
(6) (Installation of the second joining
As shown in FIG. 2A, the engaging
(7)(ハウス54の上下方向中間部において横パイプ16の設置)
第二接合部材20に1本の横パイプ16が挿入される。Y軸方向に配設された複数本の縦パイプ14において、雄螺子22が横パイプ16及び縦パイプ14を押圧するまで、図2(a)に示すように、雄螺子22が第二接合部材20のネジ孔(図示しない)に螺入され、Y軸方向に配設された複数本の縦パイプ14と1本の横パイプ16とが固定される。縦パイプ14と横パイプ16とは直交する。第二ビス34が第二ビス孔36を介して横パイプ16に打ち込まれ、第二接合部材20に横パイプ16が固定される。補強パイプ連結手段40は、第二接合部材20に対して、雄螺子22の回転中心軸のまわりに回転可能である。
(7) (Installation of the
One
(8)(ハウス54の下部において横パイプ16の設置)
ハウス54の上下方向中間部と同様に、図3に示すように、形成するハウス54の下部において、横パイプ16が、連結治具100により、Y軸方向に配設された複数本の縦パイプ14に固定される。
(8) (Installation of the
Similar to the vertically middle part of the
(9)(ハウス54の上部において横パイプ16の設置)
ハウス54の下部と同様の方法で、ハウス54の上部において、横パイプ16が設置され、連結治具102により、Y軸方向に配設された複数本の湾曲パイプ15に固定される。ハウス54の下部及び上部において横パイプ16が設置されることにより、ハウス54全体が強化される。
(9) (Installation of the
In the same manner as the lower part of the
(10)(補強パイプ38及び補助パイプ39の設置)
同一の湾曲パイプ15が連結された2本の縦パイプ14に各々設置されている連結治具10同士が1本の補強パイプ38を介して連結される。各々の2個の連結治具10の補強パイプ連結手段40に、図2(a)に示すように、1本の補強パイプ38が連結される。これにより、補強パイプ連結手段40は、第二接合部材20に対して、雄螺子20の回転中心軸のまわりに回転不可能となる。補強パイプ連結手段40への補強パイプ38の連結は、図2(a)に示す固定治具43により行われる。図3に示すように、1本の補強パイプ38に対して2本の補助パイプ39が、従来のユニバーサルジョイント114によって連結され、補助パイプ39は湾曲パイプ15に連結される。1本の補強パイプ38と2本の補助パイプ39とによって、ハウス54の強度が向上する。特に、補助パイプ39を斜め方向に設けることにより、補助パイプ39をZ軸方向に設けた場合と異なり、ハウス54のX軸方向の撓みを防止できる。
(10) (Installation of reinforcing
The connecting
(11)(ターンバックル46の設置)
Y軸方向に複数個配設されたターンバックル連結手段48に、各々、図2(b)に示すように、2本のターンバックル46がボルト45及びナット(図示しない)によって連結される。これにより、2本一組のターンバックル46がY軸方向に複数組配設される。
(11) (Installation of turnbuckle 46)
As shown in FIG. 2B, two
(12)(筋交い70の形成)
位置Aにおいて一のターンバックル連結手段48に連結されているターンバックル46は、位置Bにおいて相対向しない他の一のターンバックル連結手段48に連結されているターンバックル46と、棒状のロッド66によって連結され、図4に示す筋交い70が形成される。一のターンバックル連結手段48を有する連結治具10が設置された縦パイプ14と、他の一のターンバックル連結手段48を有する連結治具10が設置された縦パイプ14とは、異なる湾曲パイプ15が連結されている。平面視において、ターンバックル46及びロッド66はX軸及びY軸に対して斜め方向に延びる。設置された複数本のロッド66は互いに交叉する。各ターンバックル46によりロッド66の張力を調整することにより、平面視におけるハウス54の形状は、歪んでいない安定した形状に維持される。
(12) (Formation of Brace 70)
The turnbuckle 46 connected to the one turnbuckle connecting means 48 at the position A is connected to the other turnbuckle connecting means 48 which does not oppose at the position B by the
(13)(ハウス54の完成)
上述のようにして、ハウス54の骨組(躯体)55が形成される。ハウス54の骨組55が樹脂フィルム64で覆われ、ハウス54は完成する。
(13) (Completion of house 54)
As described above, the skeleton (frame) 55 of the
(効果)
本願発明の連結治具10によれば、第一接合部材18を縦パイプ14に接合し、第二接合部材20を第一接合部材18に係合し、横パイプ16を第二接合部材20に挿入し、雄螺子22を第二接合部材20に螺入し、横パイプ16を縦パイプ14に押圧することにより、縦パイプ14に横パイプ16を容易に固定することができる。また、雄螺子22の第二接合部材20への螺入量を調節することにより、縦パイプ14の横パイプ16に対する押圧力を調節できる。このため、縦パイプ14の横パイプ16に対する押圧力を、縦パイプ14と横パイプ16とを長期間に渡って安定して固定できる押圧力に調節することが可能となる。例えば、縦パイプ14と横パイプ16との押圧力が小さすぎて縦パイプ14と横パイプ16との固定状態が解除されることがなく、且つ、縦パイプ14と横パイプ16との押圧力が大きすぎて縦パイプ14及び横パイプ16が破損することがないように、縦パイプ14と横パイプ16との押圧力を調節できる。
(effect)
According to the connecting
以上、本願発明の一実施形態について説明したが、本願発明は上述の実施形態に限定されない。例えば、本願発明の連結治具10を使用して形成するハウスは、図5に示すハウス116であってもよい。ハウス116は、上下方向中間部において、連結治具10からターンバックル連結手段48を取り除いた連結治具102が使用される。このため、ターンバックル46は存在せず、筋交い70は形成されていない。このようなハウス116であっても、1本の補強パイプ38と2本の補助パイプ39とによって、ハウス54の強度を向上させることができる。
Although one embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to the above embodiment. For example, the house formed using the connecting
また、本願発明の連結治具10は、図6に示すように、第二接合部材20のフレーム306内に皿バネ326を備えてもよい。雄螺子22は皿バネ326を介して横パイプ16を縦パイプ14に押圧する。時間の経過とともに雄螺子22が収縮又は劣化しても、皿バネ326の押圧力によって横パイプ16を縦パイプ14に押圧することができる。
Further, the connecting
以上、本願発明の実施形態について図面に基づいて説明したが、本願発明は図示した実施形態に限定されない。例えば、一の骨格材及び他の骨格材は中空部を有するパイプに限定されず、中空部を有しない棒状部材であってもよい。また、ハウスを形成するための連結治具として、本願発明の連結治具のみを使用してハウスを形成することが可能である。 Although the embodiments of the present invention have been described above with reference to the drawings, the present invention is not limited to the illustrated embodiments. For example, the one skeleton material and the other skeleton material are not limited to the pipe having the hollow portion, and may be a rod-shaped member having no hollow portion. Further, it is possible to form the house by using only the connecting jig of the present invention as the connecting jig for forming the house.
10、100、102:連結治具
12:ハウス構成機構
14:縦パイプ(一の骨格材)
16:横パイプ(他の骨格材)
18:第一接合部材
20:第二接合部材
22:雄螺子
24:係合孔
26:凹部
28:係合部
30:第一ビス
32:第一ビス孔
34:第二ビス
36:第二ビス孔
38:補強パイプ(補強材)
39:補助パイプ
40:補強パイプ連結手段(補強材連結手段)
42:固定金具
44:回転金具
46:ターンバックル
48:ターンバックル連結手段
54、116:ハウス
60:農地
70:筋交い
308:回転軸
10, 100, 102: Connection jig 12: House construction mechanism 14: Vertical pipe (one frame material)
16: Horizontal pipe (other skeletal material)
18: First joining member 20: Second joining member 22: Male screw 24: Engagement hole 26: Recessed portion 28: Engagement portion
30: First screw
32: First screw hole
34: Second screw
36: Second screw hole 38: Reinforcing pipe (reinforcing material)
39: Auxiliary pipe 40: Reinforcing pipe connecting means (reinforcing material connecting means)
42: Fixing bracket
44: Rotating metal fitting 46: Turnbuckle 48: Turnbuckle connecting means 54, 116: House
60: Farmland
70: Brace
308: Rotation axis
Claims (7)
第一ビス孔が設けられ、前記一の骨格材の表面に接合する第一接合部材と、
前記第一ビス孔を介して前記一の骨格材に打ち込まれる第一ビスと、
第二ビス孔が設けられ、前記第一接合部材に係合され、前記一の骨格材に対して略垂直方向の前記他の骨格材の表面に接合する第二接合部材と、
前記第二ビス孔を介して前記他の骨格材に打ち込まれる第二ビスと、
前記第二接合部材に螺入され、前記他の骨格材を前記一の骨格材に押圧する雄螺子と、
を備えた連結治具。 A connecting jig for connecting a rod-shaped one skeleton member and a rod-shaped other skeleton member that form the framework of the house,
A first joining member provided with a first screw hole and joined to the surface of the one skeleton material;
And hit write Murrell first bis skeletal material of the one through the first screw hole,
A second joining member provided with a second screw hole, engaged with the first joining member, and joined to the surface of the other skeleton member in a direction substantially perpendicular to the one skeleton member,
A write Murrell second screw out to the other skeletal material through the second screw hole,
A male screw that is screwed into the second joining member and presses the other skeleton member against the one skeleton member,
A connecting jig equipped with.
前記補強材連結手段は、
前記雄螺子によって前記第二接合部材に固定される固定金具と、
前記固定金具に連結され、回転軸を有し、前記固定金具に対して該回転軸のまわりに回転可能であり、前記補強材が連結される回転金具と、
から構成された請求項1又は2に記載する連結治具。 A reinforcing member connecting means for connecting to a rod-shaped reinforcing member that directly or indirectly connects to any member constituting the frame of the house,
The reinforcing material connecting means,
A fixing bracket fixed to the second joining member by the male screw,
A rotating metal fitting connected to the fixing metal fitting, having a rotating shaft, rotatable about the rotating shaft with respect to the fixing metal fitting, and connected to the reinforcing material;
The connecting jig according to claim 1 or 2, which is composed of:
一対の縦パイプの上端に連結固定された湾曲パイプと、
一対の縦パイプの中で一方の縦パイプに連結され、一対の縦パイプの配置方向と垂直方向であり、ハウスの骨組を構成する棒状の一の横パイプと、
一対の縦パイプの中で他方の縦パイプに連結され、一対の縦パイプの配置方向と垂直方向であり、ハウスの骨組を構成する棒状の他の横パイプと、
前記縦パイプと前記横パイプとを連結する複数個の連結治具と、
相対向する一対の縦パイプ同士を連結する棒状の補強パイプと、
平面視において一対の縦パイプの配列方向に対して斜め方向に、相対向しない2本の縦パイプに連結されたターンバックルから形成された筋交いと、
を備え、
前記連結治具は、
第一ビス孔が設けられ、前記縦パイプの表面に接合する第一接合部材と、
前記第一ビス孔を介して前記縦パイプに打ち込まれる第一ビスと、
第二ビス孔が設けられ、前記第一接合部材に係合され、前記縦パイプに対して略垂直方向の前記横パイプの表面に接合する第二接合部材と、
前記第二ビス孔を介して前記横パイプに打ち込まれる第二ビスと、
前記第二接合部材に螺入され、前記横パイプを前記縦パイプに押圧する雄螺子と、
前記ハウスの前記骨組を構成する前記補強パイプに連結する補強材連結手段と、
前記ターンバックルに連結するターンバックル連結手段と、
を備えたハウス。 A pair of vertical pipes that are opposed to each other and are erected on the farmland and that form the framework of the house ,
A curved pipe connected and fixed to the upper ends of a pair of vertical pipes,
One of the pair of vertical pipes, which is connected to one of the vertical pipes, is perpendicular to the direction of arrangement of the pair of vertical pipes, and has one rod-shaped horizontal pipe that constitutes the framework of the house ,
Of the pair of vertical pipes, connected to the other vertical pipe , is a direction perpendicular to the arrangement direction of the pair of vertical pipes , and another rod-shaped horizontal pipe that constitutes the framework of the house ,
A plurality of connecting jigs for connecting the vertical pipe and the horizontal pipe,
A rod-shaped reinforcing pipe that connects a pair of vertical pipes facing each other,
In a plan view, diagonally with respect to the arrangement direction of the pair of vertical pipes, a brace formed from turnbuckles connected to two vertical pipes that do not face each other,
Equipped with
The connecting jig is
A first screw member provided with a first screw hole, which is joined to the surface of the vertical pipe;
A write Murrell first screw out the vertical pipe through the first screw hole,
A second joining member provided with a second screw hole, engaged with the first joining member, and joined to the surface of the horizontal pipe in a direction substantially perpendicular to the vertical pipe,
A write Murrell second screw out the lateral pipe via the second screw hole,
A male screw screwed into the second joining member to press the horizontal pipe against the vertical pipe,
Reinforcing material connecting means for connecting to the reinforcing pipe constituting the frame of the house,
And the turn buckle connecting means for connecting before Kita Nbakkuru,
House with.
前記一の横パイプ又は前記他の横パイプと平行な方向に延び、複数本の前記杭に連結され、前記縦パイプの下端付近が連結され、土で埋められた埋設パイプと、
を備えた請求項6に記載するハウス。
A plurality of piles driven vertically in the bottom of the trench dug in the farmland,
An embedded pipe that extends in a direction parallel to the one horizontal pipe or the other horizontal pipe, is connected to a plurality of the piles, is connected near the lower end of the vertical pipe, and is filled with soil.
The house according to claim 6, further comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018091210A JP6683759B2 (en) | 2018-05-10 | 2018-05-10 | Connecting jig, house construction mechanism, and house |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018091210A JP6683759B2 (en) | 2018-05-10 | 2018-05-10 | Connecting jig, house construction mechanism, and house |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019195298A JP2019195298A (en) | 2019-11-14 |
JP6683759B2 true JP6683759B2 (en) | 2020-04-22 |
Family
ID=68537001
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018091210A Expired - Fee Related JP6683759B2 (en) | 2018-05-10 | 2018-05-10 | Connecting jig, house construction mechanism, and house |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6683759B2 (en) |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5026276U (en) * | 1973-07-02 | 1975-03-26 | ||
JPS5159419A (en) * | 1974-11-21 | 1976-05-24 | Matsushita Electric Works Ltd | KANZAISETSUGO KANAGU |
JPS54139161U (en) * | 1978-03-20 | 1979-09-27 | ||
JPS61197103U (en) * | 1985-05-30 | 1986-12-09 | ||
JPH043543U (en) * | 1990-04-26 | 1992-01-13 | ||
KR0131510Y1 (en) * | 1996-02-27 | 1999-01-15 | 서춘식 | Connector for simple structure construction |
JP3095724B2 (en) * | 1997-11-10 | 2000-10-10 | 中部電力株式会社 | Clamp |
JP3383234B2 (en) * | 1999-04-13 | 2003-03-04 | 定夫 本岡 | Pipe fittings at the end of the greenhouse |
JP2008008072A (en) * | 2006-06-30 | 2008-01-17 | Nisshin Steel Co Ltd | Green house excellent in construction efficiency |
JP6013144B2 (en) * | 2012-11-13 | 2016-10-25 | 明友機工株式会社 | Rain shelter for flat shelf and its installation method |
-
2018
- 2018-05-10 JP JP2018091210A patent/JP6683759B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019195298A (en) | 2019-11-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3080911B2 (en) | Joint method of column and beam in building structure with heavy steel structure | |
JP6683759B2 (en) | Connecting jig, house construction mechanism, and house | |
KR20130061537A (en) | Connection apparatus of steel pipe for strut, steel pipe strut using thereof and method of constructing the steel pipe strut | |
KR102147762B1 (en) | Non-Welding Bonded Connection Between Steel Beam Using Steel Joint Unit and Construction Method thereof | |
KR102078119B1 (en) | Connection structure of inclined piles | |
JP2883262B2 (en) | Jig for adjusting joints of steel columns | |
JP2657026B2 (en) | Column / beam joint structure | |
KR101932626B1 (en) | Retaining wall with connection structure of inclined piles and its construction method | |
JP4639012B2 (en) | High-strength bolt joint structure of box-shaped cross section column and H-shaped cross section beam and its construction method | |
JP4558699B2 (en) | Method and gripping jig for deformed steel sheet pile or steel driving member | |
JP4011499B2 (en) | Joint structure of steel column and steel beam | |
JP2006161351A (en) | Joint structure of pile and column | |
JP3622100B2 (en) | How to reinforce existing beams | |
JP3728597B2 (en) | Beam-column joint structure | |
JP3691707B2 (en) | Top plate construction method for steel pipe sheet pile well foundation | |
JPH08121088A (en) | Segment joint structure | |
JP2926148B2 (en) | Joint structure of prestressed structure | |
JP3161023U (en) | Steel column and steel beam joint structure | |
JP4789037B2 (en) | Connection structure of ready-made piles | |
JPH0431411Y2 (en) | ||
JP3103998U (en) | Reinforcing material holder for pressure welding | |
JP2763482B2 (en) | Assembly jig | |
JP2000320146A (en) | Span adjusting jig | |
JP6775327B2 (en) | Structure of pillar joint | |
JP2515372Y2 (en) | Rigid train line pinning connection structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180515 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190612 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190717 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191211 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200310 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200326 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6683759 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |