JP6677351B2 - Board mounted coaxial connector - Google Patents
Board mounted coaxial connector Download PDFInfo
- Publication number
- JP6677351B2 JP6677351B2 JP2019525233A JP2019525233A JP6677351B2 JP 6677351 B2 JP6677351 B2 JP 6677351B2 JP 2019525233 A JP2019525233 A JP 2019525233A JP 2019525233 A JP2019525233 A JP 2019525233A JP 6677351 B2 JP6677351 B2 JP 6677351B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- internal
- coaxial connector
- center conductor
- board
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 26
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims description 16
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 78
- 238000000034 method Methods 0.000 description 30
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 23
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 23
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 15
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 12
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 10
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 5
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 5
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 5
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 2
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/50—Fixed connections
- H01R12/51—Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
- H01R12/53—Fixed connections for rigid printed circuits or like structures connecting to cables except for flat or ribbon cables
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R43/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
Description
本発明は、基板実装型同軸コネクタおよびその製造方法に関する。 The present invention relates to a board-mounted coaxial connector and a method for manufacturing the same.
従来より、基板に実装された状態で使用される基板実装型同軸コネクタが知られている(例えば、特許文献1参照)。 2. Description of the Related Art Conventionally, a board-mounted coaxial connector used in a state of being mounted on a board is known (for example, see Patent Document 1).
特許文献1の基板実装型同軸コネクタは、コンタクトピンとしての中心導体を有する内部端子と、中心導体の周囲に配置される筒状の外部導体を有する外部端子と、内部端子と外部端子の間に配置される絶縁性部材とを備える。当該同軸コネクタは、内部端子および外部端子を介して基板に実装される。基板に実装された状態の同軸コネクタを相手方のコネクタに接続する際には、内部端子の中心導体および外部端子の外部導体を相手方コネクタの対応する各端子に嵌合させる。 The board-mounted coaxial connector of Patent Literature 1 has an internal terminal having a center conductor as a contact pin, an external terminal having a cylindrical outer conductor disposed around the center conductor, and a connector between the internal terminal and the external terminal. An insulating member to be arranged. The coaxial connector is mounted on a board via internal terminals and external terminals. When connecting the coaxial connector mounted on the board to the mating connector, the center conductor of the internal terminal and the outer conductor of the external terminal are fitted to corresponding terminals of the mating connector.
このような構成において、内部端子の中心導体は絞り加工による筒形状を有しており、その基端部には径方向に広がった鍔部(拡径部)が形成されている。鍔部を囲むように絶縁性部材が配置されることで、鍔部は内部端子の抜け止めとして機能している。 In such a configuration, the center conductor of the internal terminal has a cylindrical shape formed by drawing, and a flange portion (diameter enlarged portion) that expands in the radial direction is formed at the base end. By disposing the insulating member so as to surround the flange, the flange functions as a stopper for the internal terminal.
近年、同軸コネクタが実装される基板の多層化が進んでいる。このような基板の内部には複数の電極(グランド電極や信号電極)による層が設けられている。基板の多層化が進むほど、複数の電極による層同士の間隔や、同軸コネクタの端子と電極による層との距離も近くなる。特に、同軸コネクタの端子と電極による層の距離が近くなった場合、両者の間に電気的な容量結合が発生し、実装基板の電気特性が劣化することが懸念される。基板の設計を変更することができない場合、同軸コネクタ側において、基板に実装した場合にも電気特性の劣化を抑制できるような工夫を行うことが望ましい。 2. Description of the Related Art In recent years, multilayer boards on which coaxial connectors are mounted have been developed. A layer including a plurality of electrodes (a ground electrode and a signal electrode) is provided inside such a substrate. As the number of layers of the substrate increases, the distance between the layers formed by the plurality of electrodes and the distance between the terminals of the coaxial connector and the layers formed by the electrodes become shorter. In particular, when the distance between the terminal of the coaxial connector and the layer formed by the electrode becomes short, there is a concern that electrical capacitive coupling occurs between the two and that the electrical characteristics of the mounting board deteriorate. If the design of the board cannot be changed, it is desirable to take measures on the coaxial connector side so that the deterioration of the electrical characteristics can be suppressed even when the board is mounted on the board.
従って、本発明の目的は、前記問題を解決することにあって、電気特性の劣化を抑制することができる基板実装型同軸コネクタおよびその製造方法を提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to solve the above-described problems and to provide a board-mounted coaxial connector capable of suppressing deterioration of electrical characteristics and a method of manufacturing the same.
前記目的を達成するために、本発明の基板実装型同軸コネクタは、内部端子と、外部端子と、前記内部端子と前記外部端子の間に配置される絶縁性部材とを備え、前記内部端子および前記外部端子を介して基板に実装される基板実装型同軸コネクタであって、前記内部端子は、相手方コネクタの端子に挿入されるように突出する第1端子部と、前記第1端子部の基端部から前記第1端子部の突出方向に交差する方向に延びて、基板に実装される第2端子部とを有し、前記第1端子部は、前記基端部から筒状に延びる筒部を有し、前記基端部の外径は、前記基端部を除く前記筒部の外径以下に設定される。 In order to achieve the above object, a board-mounted coaxial connector of the present invention includes an internal terminal, an external terminal, and an insulating member disposed between the internal terminal and the external terminal. A board-mounted coaxial connector mounted on a board via the external terminal, wherein the internal terminal includes a first terminal protruding to be inserted into a terminal of a mating connector, and a base of the first terminal. A second terminal portion extending from the end portion in a direction intersecting the direction in which the first terminal portion protrudes, and a second terminal portion mounted on a substrate, wherein the first terminal portion extends cylindrically from the base end portion; And an outer diameter of the proximal end portion is set to be equal to or less than an outer diameter of the cylindrical portion excluding the proximal end portion.
また本発明の基板実装型同軸コネクタの製造方法は、内部端子と、外部端子と、前記内部端子と前記外部端子の間に配置される絶縁性部材とを備え、前記内部端子および前記外部端子を介して基板に実装される基板実装型同軸コネクタを製造する方法であって、前記内部端子を準備するステップと、前記外部端子を準備するステップと、前記内部端子と前記外部端子を互いに間隔を空けた状態で保持するステップと、前記内部端子と前記外部端子の間に前記絶縁性部材をインサート成形するステップとを含み、前記内部端子を準備するステップは、1枚の板状部材を準備するステップであって、第1の方向に板状に延びる第1端子部と、前記第1端子部の中央部の側方から分岐して前記第1の方向に直交する第2の方向に板状に延びる第2端子部とを有する前記1枚の板状部材を準備するステップと、前記第1端子部における前記第1の方向の中心部を基準として一方側の第1の部分と他方側の第2の部分とを互いの先端同士が対向して配置されるように湾曲させるステップと、前記第1端子部と前記第2端子部の接続部において、前記第1端子部あるいは前記第2端子部を折り曲げるステップと、を含む。 Further, the method of manufacturing a board-mounted coaxial connector of the present invention includes an internal terminal, an external terminal, and an insulating member disposed between the internal terminal and the external terminal, wherein the internal terminal and the external terminal are provided. A method of manufacturing a board-mounted coaxial connector mounted on a board through a method, comprising: preparing the internal terminal; preparing the external terminal; and spacing the internal terminal and the external terminal from each other. Holding the internal terminal and insert molding the insulating member between the internal terminal and the external terminal. The step of preparing the internal terminal includes the step of preparing one plate-shaped member. A first terminal portion extending in a plate shape in a first direction, and a first terminal portion branched from a side of a central portion of the first terminal portion and formed in a plate shape in a second direction orthogonal to the first direction. Extending second end Preparing the one plate-shaped member having a first portion and a first portion on one side and a second portion on the other side with respect to a center portion of the first terminal portion in the first direction. And bending the first terminal portion or the second terminal portion at a connecting portion between the first terminal portion and the second terminal portion. ,including.
本発明の基板実装型同軸コネクタおよびその製造方法によれば、電気特性の劣化を抑制することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to the board-mounted type coaxial connector of this invention, and its manufacturing method, deterioration of an electrical characteristic can be suppressed.
本発明の第1態様によれば、内部端子と、外部端子と、前記内部端子と前記外部端子の間に配置される絶縁性部材とを備え、前記内部端子および前記外部端子を介して基板に実装される基板実装型同軸コネクタであって、前記内部端子は、相手方コネクタの端子に挿入されるように突出する第1端子部と、前記第1端子部の基端部から前記第1端子部の突出方向に交差する方向に延びて、基板に実装される第2端子部とを有し、前記第1端子部は、前記基端部から筒状に延びる筒部を有し、前記基端部の外径は、前記基端部を除く前記筒部の外径以下に設定される、基板実装型同軸コネクタを提供する。 According to the first aspect of the present invention, an internal terminal, an external terminal, and an insulating member disposed between the internal terminal and the external terminal are provided, and a substrate is provided via the internal terminal and the external terminal. A board-mounted coaxial connector to be mounted, wherein the internal terminal includes a first terminal protruding so as to be inserted into a terminal of a mating connector, and a first terminal protruding from a base end of the first terminal. A second terminal portion extending in a direction intersecting the projecting direction of the first terminal portion, the second terminal portion being mounted on a substrate, the first terminal portion having a tubular portion extending in a tubular shape from the proximal end portion, An outer diameter of the portion is set to be equal to or less than an outer diameter of the cylindrical portion excluding the base end portion.
このような構成によれば、第1端子部の基端部が広がらないように構成することで、基端部を径方向に広げて鍔部を設けた場合に比べて、第1端子部が基板と対向する対向面積が小さくなる。これにより、第1端子部と基板内層の電極との容量結合を抑制することができ、基板実装型同軸コネクタの電気特性の劣化を抑制することができる。 According to such a configuration, by configuring the base end portion of the first terminal portion so as not to spread, the first terminal portion can be compared with a case where the base end portion is expanded in the radial direction and the flange portion is provided. The facing area facing the substrate is reduced. Thereby, the capacitive coupling between the first terminal portion and the electrode in the inner layer of the substrate can be suppressed, and deterioration of the electrical characteristics of the board-mounted coaxial connector can be suppressed.
本発明の第2態様によれば、前記第1端子部の前記基端部の外径は、前記基端部を除く前記筒部の外径と同じ長さに設定される、第1態様に記載の基板実装型同軸コネクタを提供する。このような構成によれば、第1端子部の筒部をストレートな形状とすることで、第1端子部を簡単に形成することができる。 According to a second aspect of the present invention, the outer diameter of the base end of the first terminal portion is set to the same length as the outer diameter of the cylindrical portion excluding the base end. The present invention provides a board-mounted coaxial connector as described above. According to such a configuration, the first terminal portion can be easily formed by forming the cylindrical portion of the first terminal portion into a straight shape.
本発明の第3態様によれば、前記第1端子部は、前記第2端子部と一体的な1枚の板状の部材で形成されており、前記第1端子部の前記筒部は、周方向の一方側に延びる板状の第1の部分と、前記第1の部分から周方向の他方側に延びる板状の第2の部分とを備え、前記第1の部分と前記第2の部分の先端同士が対向するように配置されている、第1態様又は第2態様に記載の基板実装型同軸コネクタを提供する。このような構成によれば、第1端子部と第2端子部を1枚の板状の部材により形成することで、内部端子を簡単に形成することができる。また、第1端子部の筒部を第1の部分と第2の部分に分けて形成することで、板状の部材を曲げるだけで第1の部分と第2の部分を構成して筒部を形成でき、第1端子部を簡単に形成することができる。 According to the third aspect of the present invention, the first terminal portion is formed of a single plate-shaped member integrated with the second terminal portion, and the tubular portion of the first terminal portion is A first plate-shaped portion extending to one side in the circumferential direction; and a second plate-shaped portion extending from the first portion to the other side in the circumferential direction. The first portion and the second portion The board-mounted coaxial connector according to the first aspect or the second aspect, wherein the distal ends of the portions are arranged to face each other. According to such a configuration, the internal terminal can be easily formed by forming the first terminal portion and the second terminal portion with one plate-shaped member. Further, by forming the tubular portion of the first terminal portion separately into the first portion and the second portion, the first portion and the second portion are formed simply by bending the plate-like member. And the first terminal portion can be easily formed.
本発明の第4態様によれば、前記第1端子部の前記筒部は側面に貫通孔を有し、前記絶縁性部材は前記貫通孔を通るように配置されている、第1態様から第3態様のいずれか1つに記載の基板実装型同軸コネクタを提供する。このような構成によれば、貫通孔内に絶縁性部材を配置することで、第1端子部を強固に保持することができ、第1端子部の強度を補強することができる。 According to a fourth aspect of the present invention, the cylindrical portion of the first terminal portion has a through hole on a side surface, and the insulating member is disposed so as to pass through the through hole. A board-mounted coaxial connector according to any one of three aspects is provided. According to such a configuration, by disposing the insulating member in the through hole, the first terminal portion can be firmly held, and the strength of the first terminal portion can be reinforced.
本発明の第5態様によれば、内部端子と、外部端子と、前記内部端子と前記外部端子の間に配置される絶縁性部材とを備え、前記内部端子および前記外部端子を介して基板に実装される基板実装型同軸コネクタを製造する方法であって、前記内部端子を準備するステップと、前記外部端子を準備するステップと、前記内部端子と前記外部端子を互いに間隔を空けた状態で保持するステップと、前記内部端子と前記外部端子の間に前記絶縁性部材をインサート成形するステップとを含み、前記内部端子を準備するステップは、1枚の板状部材を準備するステップであって、第1の方向に板状に延びる第1端子部と、前記第1端子部の中央部の側方から分岐して前記第1の方向に直交する第2の方向に板状に延びる第2端子部とを有する前記1枚の板状部材を準備するステップと、前記第1端子部における前記第1の方向の中心部を基準として一方側の第1の部分と他方側の第2の部分とを互いの先端同士が対向して配置されるように湾曲させるステップと、前記第1端子部と前記第2端子部の接続部において、前記第1端子部あるいは前記第2端子部を折り曲げるステップと、を含む、基板実装型同軸コネクタの製造方法を提供する。 According to a fifth aspect of the present invention, an internal terminal, an external terminal, and an insulating member disposed between the internal terminal and the external terminal are provided, and a substrate is provided via the internal terminal and the external terminal. A method of manufacturing a board-mounted coaxial connector to be mounted, the method comprising: preparing an internal terminal; preparing an external terminal; and holding the internal terminal and the external terminal at an interval from each other. And the step of insert-molding the insulating member between the internal terminal and the external terminal, the step of preparing the internal terminal is a step of preparing one plate-shaped member, A first terminal portion extending in a plate shape in a first direction, and a second terminal branched from a side of a central portion of the first terminal portion and extending in a plate shape in a second direction orthogonal to the first direction. The one piece having a part A step of preparing a plate-like member; and a step in which the first end on one side and the second part on the other side are opposed to each other with reference to the center of the first terminal in the first direction. And a step of bending the first terminal portion or the second terminal portion at a connection portion between the first terminal portion and the second terminal portion, wherein the first terminal portion and the second terminal portion are bent. Provided is a method for manufacturing a connector.
このような方法によれば、第1端子部を基端部が広がらない形状とすることで、基端部が広がる形態に比べて、第1端子部が基板と対向する対向面積が小さくなる。これにより、第1端子部と基板内層の電極との電気的な容量結合を抑制することができ、基板実装型同軸コネクタの電気特性の劣化を抑制することができる。また、第1端子部と第2端子部を1枚の板状の部材により形成することで、内部端子を簡単に形成することができる。さらに、第1の部分と第2の部分を曲げるだけで第1端子部を形成できるため、第1端子部を簡単に形成することができる。 According to such a method, by forming the first terminal portion into a shape in which the base end portion does not spread, the facing area where the first terminal portion faces the substrate is smaller than in a form in which the base end portion is widened. Accordingly, it is possible to suppress the electrical capacitive coupling between the first terminal portion and the electrode in the substrate inner layer, and to suppress the deterioration of the electrical characteristics of the board-mounted coaxial connector. Further, by forming the first terminal portion and the second terminal portion with one plate-shaped member, the internal terminals can be easily formed. Further, since the first terminal portion can be formed only by bending the first portion and the second portion, the first terminal portion can be easily formed.
本発明の第6態様によれば、前記1枚の板状部材を準備するステップは、前記第1端子部に貫通孔が形成された前記板状部材を準備するステップを含み、前記絶縁性部材をインサート形成するステップは、前記第1端子部の前記貫通孔に前記絶縁性部材を配置するステップを含む、第5態様に記載の基板実装型同軸コネクタの製造方法を提供する。このような方法によれば、貫通孔に絶縁性部材を配置することで、第1端子部を絶縁性部材により強固に保持することができる。 According to a sixth aspect of the present invention, the step of preparing the one plate-like member includes the step of preparing the plate-like member having a through-hole formed in the first terminal portion, wherein the insulating member The method of manufacturing a board-mounted coaxial connector according to the fifth aspect, wherein the step of insert-forming includes the step of arranging the insulating member in the through hole of the first terminal portion. According to such a method, by disposing the insulating member in the through hole, the first terminal portion can be firmly held by the insulating member.
以下、本発明に係る基板実装型同軸コネクタおよびその製造方法の例示的な実施形態について、添付の図面を参照しながら説明する。本発明は、以下の実施形態の具体的な構成に限定されるものではなく、同様の技術的思想に基づく構成が本発明に含まれる。 Hereinafter, exemplary embodiments of a board-mounted coaxial connector and a method for manufacturing the same according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. The present invention is not limited to the specific configurations of the following embodiments, but includes configurations based on similar technical ideas.
(実施の形態1) (Embodiment 1)
図1、図2は、実施の形態1の基板実装型同軸コネクタ(以下、同軸コネクタと称する。)2を示す斜視図である。図1、図2に示す同軸コネクタ2は、主要な構成として、内部端子4と、外部端子6と、絶縁性部材8とを備える。図1では絶縁性部材8が実線で示されており、図2では絶縁性部材8が点線で示されている。
1 and 2 are perspective views showing a board-mounted coaxial connector (hereinafter, referred to as a coaxial connector) 2 according to the first embodiment. The
同軸コネクタ2は、内部端子4と外部端子6の裏面側が基板(図示せず)に実装されて、内部端子4と外部端子6の表面側が相手方コネクタ(図示せず)に接続される。同軸コネクタ2を相手方コネクタに接続する際には、内部端子4および外部端子6を対応する相手方コネクタの各端子に嵌合させる。
In the
図1、図2に示すように、内部端子4は、中心導体10と、実装部12とを備える。中心導体10は、内部端子4を相手方コネクタに電気的に接続するための端子(第1端子部)であり、実装部12は、内部端子4を基板に実装して電気的に接続するための端子(第2端子部)である。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
中心導体10は、相手方コネクタの端子に挿入されるようにA方向(挿入方向)に突出した部材である。中心導体10は、A方向に筒状に延びる筒状の形状(本実施の形態1では円筒状)を有する。中心導体10の中心部にはA方向に貫通する貫通孔14が形成されている。
The
図1、図2に示すように、中心導体10は、相手方コネクタにおけるソケット形状の端子(図示せず)に挿入可能なピン形状を有する。ピン形状は外周部に接触表面を有し、ソケット形状は内周部に接触表面を有する。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
実装部12は、中心導体10の基端部10a(図2)からB方向に延びる板状の部材である。本実施の形態1におけるB方向はA方向に直交する。実装部12は基板に半田付けされて実装される。
The mounting
外部端子6は、外部導体16と、実装部18とを備える。外部導体16は、外部端子6を相手方コネクタに電気的に接続するための端子(第3端子部)であり、実装部18は、外部端子6を基板に実装して電気的に接続するための端子(第4端子部)である。外部導体16の内側には内部端子4の中心導体10が配置されている。
The
外部導体16は、相手方コネクタの端子に嵌合するように、前述した中心導体10と同様にA方向に延びる筒状(本実施の形態1では円筒状)の部材として構成されている。外部導体16の外周面には相手型コネクタの端子を嵌合させる溝16aが形成されている。
The
実装部18は、外部導体16の基端部16b(図2)から横方向に延びる板状の部材である。実装部18は基板に半田付けされて実装される。実施の形態1では実装部18は3箇所設けられている。
The mounting
絶縁性部材8は、内部端子4と外部端子6を電気的に絶縁するように、内部端子4と外部端子6の間に配置される絶縁性の部材である。絶縁性部材8は例えば樹脂により構成される。
The insulating member 8 is an insulating member disposed between the
上述した構成の同軸コネクタ2を製造する方法の例としては、まず、内部端子4と外部端子6をそれぞれ準備する。具体的には、図1、図2に示した形状の内部端子4と外部端子6をそれぞれ準備する。内部端子4と外部端子6は1枚の金属板を加工して作製することができ、例えば、銅合金素材の表面にニッケルと金のめっきを施して形成される。内部端子4の詳細な作製方法については後述する。
As an example of a method of manufacturing the
その後、金型等を用いて内部端子4と外部端子6を、互いに間隔を空けた状態で保持する。その状態で内部端子4と外部端子6の間に、絶縁性部材8の原料である樹脂をインサート成形し、絶縁性部材8を形成する。これにより、図1、図2に示す同軸コネクタ2を製造することができる。
Thereafter, the
上述した構成の同軸コネクタ2を基板に実装した状態のイメージ図を図3に示す。
FIG. 3 shows an image diagram of a state in which the
図3は、同軸コネクタ2における内部端子4の中心導体10と、基板20の表面側グランド電極22および裏面側グランド電極24を模式的に示している。図3に示す状態において、同軸コネクタ2に高周波信号を流した場合、中心導体10と表面側グランド電極22の間(矢印C)と、中心導体10と裏面側グランド電極24の間(矢印D)において電気的な容量結合が生じる。この中でも特に、矢印Dで示す中心導体10と裏面側グランド電極24の間で発生する容量が大きくなると、電気特性の劣化が生じてしまうことが多い。
FIG. 3 schematically shows the
このような電気特性の劣化を抑制するために、本実施の形態1の同軸コネクタ2では、内部端子4の中心導体10の形状を工夫している。具体的には、図4A、図4Bを用いて説明する。
In order to suppress such deterioration of the electric characteristics, in the
図4Aは、内部端子4の側面図であり、図4Bは、内部端子4の背面図である。図4A、図4Bに示すように、本実施の形態1における中心導体10は、略筒状の形状を有しており、実装部12が接続される基端部10aと、基端部10aから挿入方向Aへ筒状(本実施の形態1では円筒状)に延びる筒部10bとを有する。筒部10bは、中心導体10の先端部10cを構成する。
FIG. 4A is a side view of the
本実施の形態1では特に、基端部10aから筒部10bにかけて外周部が直線的に構成されており、基端部10aの外径(直径)D1と筒部10bの外径D2は同じ長さに設定されている。このように、中心導体10の基端部10aには径方向に広がった鍔部が形成されていない。また本実施の形態1では、実装部12の幅も基端部10aの幅(外径D1)と同じ長さに設定されている。
In the first embodiment, in particular, the outer peripheral portion is linearly formed from the
上述した実施の形態1の構成に対して、特許文献1の同軸コネクタのように、中心導体の基端部に径の広がった鍔部が形成される形態が考えられる。この形態では、同軸コネクタにおいて基板に最も近い位置に面積の広くなった鍔部が形成されている。このため、中心導体が基板20に対向する対向面積が大きくなり、中心導体と裏面側グランド電極24の間で発生する容量が大きくなり、同軸コネクタの電気特性が劣化することが懸念される。
In contrast to the configuration of the first embodiment described above, a form in which a flange having an enlarged diameter is formed at the base end of the center conductor, as in the coaxial connector of Patent Document 1, may be considered. In this embodiment, a flange having an increased area is formed at a position closest to the substrate in the coaxial connector. For this reason, the area where the center conductor faces the
実施の形態1の同軸コネクタ2では、前述したように中心導体10の基端部10aに鍔部は形成されておらず、挿入方向であるA方向に外周部が直線状となっている。このような構成によれば、中心導体10が基板20に対向する対向面積を小さくすることができるため、中心導体10と裏面側グランド電極24の間で発生する容量を小さくすることができ、同軸コネクタ2の電気特性の劣化を抑制することができる。
In the
上述した構成の内部端子4を形成する方法の一例について、図5A−図5Cを用いて説明する。
An example of a method for forming the
まず、1枚の板状部材26を準備する(ステップS1)。具体的には、図5Aに示すように、第1端子部28と第2端子部30を一体的に有した導電性の板状部材26を準備する。
First, one plate-
図5Aに示すように、第1端子部28は、第1の方向Eに延びる板状の部分である。第2端子部30は、第1の方向Eに直交する第2の方向Fに延びる板状の部分である。第1端子部28と第2端子部30は、同一平面に沿って延びるように一体的に形成されている。図5Aに示すように、第1端子部28と第2端子部30は接続ライン31で互いに接続されている。また第2端子部30は、第1端子部28におけるE方向の中央部から側方に分岐している。
As shown in FIG. 5A, the first
次に、第1端子部28を湾曲させる(ステップS2)。具体的には、図5Aに示すように、第1端子部28における第1の方向Eの中心位置である中心ライン29を基準として、一方側にある第1の部分28aと他方側にある第2の部分28bをそれぞれ湾曲させる。
Next, the first
図5Bに示すように、第1の部分28aは周方向R1に沿って湾曲され、第2の部分28bは周方向R1とは逆向きの周方向R2に沿って湾曲されている。また、第1の部分28aの先端28cと第2の部分28bの先端28dは互いに対向して配置されている。先端28cと先端28dは接触しても非接触であってもよい。
As shown in FIG. 5B, the
このように湾曲された第1端子部28は、外周部に凹凸がなく軸方向に沿って直線状に延びた筒状に形成される。
The first
次に、第1端子部28を折り曲げる(ステップS3)。具体的には、図5Bに示す第1端子部28と第2端子部30の接続部である接続ライン31を基準として、第1端子部28を約90度折り曲げる。
Next, the first
第1端子部28を折り曲げると、図5Cに示すような形状となる。図5Cに示す板状部材26は、第1端子部28が中心導体10を構成し、第2端子部30が実装部12を構成する内部端子4となる。
When the first
このような内部端子4の形成方法によれば、中心導体10を基端部に鍔部のない外周部が直線状に形成された筒状に形成することができる。よって、中心導体の基端部に鍔部を有する形態に比べて、基板20の裏面側グランド電極24との対向面積を小さくすることができ、裏面側グランド電極24の間で発生する容量を抑制し、同軸コネクタ2の電気特性の劣化を抑制することができる。
According to such a method of forming the
このように同軸コネクタ2の電気特性の劣化を抑制することができるため、基板20内層の電極層の数を減らさずに多数の電極層を設けた場合であっても、内部端子4の中心導体10と基板20の電極との容量結合を小さくして所望の電気特性が得ることができる。これにより、基板20の設計上の制約を減らすことができる。
As described above, since the deterioration of the electric characteristics of the
また上記方法によれば、中心導体10および実装部12を1枚の板状部材26から形成することができるため、簡単な方法で内部端子4を形成することができる。さらには、第1端子部28の第1の部分28aと第2の部分28bを湾曲させるだけで、中心導体10を形成することができるため、簡単な方法で第1端子部28を形成することができる。
Further, according to the above method, since the
以上、実施の形態1の同軸コネクタ2に用いる内部端子4の形状について詳細に説明したが、様々な変形例が可能である。具体的な変形例について、図6A−図10Dを用いて説明する。なお、以下の変形例では、実施の形態1と異なる点について主に説明し、重複する内容については説明を省略する。また、同一又は同等の構成については同じ符号を付して説明する。
The shape of the
(変形例1)
図6A−図6Cに、変形例1による内部端子40を示す。図6A−図6Cに示す内部端子40は、中心導体42と、実装部43とを備える。(Modification 1)
6A to 6C show an
実施の形態1の内部端子4と同様に、中心導体42の基端部42aは径方向に広がった鍔部を有しておらず、筒部42bの外径と同じ外径に設定されている。これにより、中心導体42が基板20に対向する対向面積を小さくすることができるため、実施の形態1の同軸コネクタ2と同様に、内部端子40を使用した同軸コネクタにおける電気特性の劣化を抑制することができる。
Similarly to the
変形例1の中心導体42において、基端部42aに対向する位置にある先端部42cは、筒部42bから径方向に窄まったテーパ形状となっている。すなわち、先端部42cの外径は筒部42bの外径よりも小さく、先端側に向かって漸減するように構成されている。このように先端部42cを先端側が窄まったテーパ状とすることにより、相手方コネクタの端子に挿入する際に容易に挿入することができる。
In the
変形例1の中心導体42にはさらに、基端部42aに切欠き44が設けられている。切欠き44には前述した絶縁性部材8(図1)が配置される。切欠き44に絶縁性部材8を配置することにより、中心導体42を絶縁性部材8によって強固に固定することができる。このように切り欠き44を設けることで、中心導体42の基端部42aに鍔部を設けずに絶縁性部材8による抜け止め作用がなくなった場合でも、中心導体42の強度を補強することができる。
The
図6A−6Cに示すような内部端子40を形成するには、図5Aに示した板状部材26において切欠き44が予め形成されたものを用いて、図5A−5Cに示した方法と同様の方法を実施すればよい。
In order to form the
(変形例2)
次に、変形例2による内部端子50を図7に示す。図7に示す内部端子50は、中心導体52と、実装部43とを備える。中心導体52は、基端部52aと、筒部42bと、先端部42cとを備える。(Modification 2)
Next, FIG. 7 shows an
図7に示す内部端子50は、中心導体52の基端部52aにおいて、切欠き44に加えてさらなる切欠き55が形成されている点が、変形例1の内部端子40と異なる。
The
このような切欠き55を設けると共に、切欠き55に絶縁性部材8を配置する。これにより、中心導体52を絶縁性部材8によってより強固に固定し、中心導体52の強度を補強することができる。
The
図7に示すような内部端子50を形成するには、図5Aに示した板状部材26において切欠き44と切欠き55が予め形成されたものを用いて、図5A−5Cに示した方法と同様の方法を実施すればよい。
In order to form the
(変形例3)
次に、変形例3による内部端子60を図8A、8Bに示す。図8A、8Bに示す内部端子60は、中心導体62と、実装部43とを備える。中心導体62は、基端部62aと、筒部62bと、先端部42cとを備える。(Modification 3)
Next, FIGS. 8A and 8B show an
図8A、8Bに示す内部端子60は、中心導体62の筒部62bの側面に貫通孔64を形成している点が、変形例1の内部端子40と異なる。
The
貫通孔64には絶縁性部材8(図示せず)が配置される。絶縁性部材8は、貫通孔64を通じて中心導体62の外周部と内周部を囲むように配置され、図1に示すような同軸コネクタ2の完成状態において貫通孔64を露出させないように配置される。
The insulating member 8 (not shown) is disposed in the through
このように貫通孔64に絶縁性部材8を配置することで、クサビの構造をとることができ、中心導体62をより強固に固定することができる。また、絶縁性部材8によって中心導体62の抜けや回転を抑制することにより、同軸コネクタ2の電気特性の劣化を抑制することができる。さらに、絶縁性部材8によって中心導体62と実装部43の方向性が一意的に決まり、動くことがないため、同軸コネクタ2を基板20へ実装した時に中心導体62の回転による電気的・機械的な性能の不具合が発生しないようにすることができる。
By arranging the insulating member 8 in the through
図8A、8Bに示すような内部端子60を形成するには、図5Aに示した板状部材26において切欠き44と貫通孔64が予め形成されたものを用いて、図5A−5Cに示した方法と同様の方法を実施すればよい。
In order to form the
(実施の形態2)
本発明に係る実施の形態2の同軸コネクタで用いられる内部端子について説明する。なお、実施の形態2では、主に実施の形態1と異なる点について説明する。実施の形態2においては、実施の形態1と同一又は同等の構成については同じ符号を付して説明する。また、実施の形態2では、実施の形態1と重複する記載は省略する。(Embodiment 2)
An internal terminal used in the coaxial connector according to the second embodiment of the present invention will be described. In the second embodiment, differences from the first embodiment will be mainly described. In the second embodiment, the same or equivalent components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals and described. In the second embodiment, descriptions overlapping with the first embodiment are omitted.
実施の形態1では、内部端子4を曲げ加工により形成していたのに対して、実施の形態2では絞り加工により内部端子を形成する点が、実施の形態1と異なる。
In the first embodiment, the
実施の形態2における内部端子70を図9に示す。図9に示す内部端子70は、中心導体72と、実装部74とを備える。
FIG. 9 shows an
中心導体72は、大略筒状に形成されるとともに、基端部72aと、筒部72bと、先端部72cとを備える。
The
実施の形態1では、中心導体10の中心を貫通するように貫通孔14が形成されていたのに対し、実施の形態2では貫通孔が形成されておらず閉じられており、先端部72cはドーム状に形成されている。また筒部72bの側面には、矩形状に開口した貫通孔76が形成されている。
In the first embodiment, the through-
図9に示す内部端子70は、図10Aに示すような一枚の板状部材80を絞り加工することによって形成することができる。
The
具体的には、図10Aに示す板状部材80は、第1の板部82と、第2の板部84とを備える。第1の板部82は、幅D3が一定である。第1の板部82から続く第2の板部84は、幅D3から幅D4まで漸増するように形成される基端部84aと、基端部84aから幅D4で一定に延びる中央部84bと、中央部84bから先端に向かって滑らかに窄まる先端部84cとを有する。
Specifically, the
内部端子70を形成するためには、第1の板部82よりも幅が大きくされた第2の板部84に対して、パンチ等を用いて絞り加工を行う。これにより、図10Bに示す中間体86が形成される。
In order to form the
中間体86では、第2の板部84において幅方向に直交するA方向に突出した筒状の筒部88が形成される。筒部88は絞り加工によって形成されるため、中心部を貫通するような貫通孔は形成されない。
In the
図10Bに示す第2の板部84では、筒部88の外径よりも径が広がった鍔部89が基端部に形成されている。筒部88を絞り加工で形成するためには、鍔部89のように径の広がった拡径部が必要となる。
In the
次に、図10Bに示す中間体86の筒部88の側面に切り抜き加工を行う。これにより、図10Cに示すように貫通孔90を形成する。
Next, the side surface of the
次に、図10Cに示す中間体86において、鍔部89を切断する。これにより、図10Dに示すような内部端子70(図9)を形成することができる。図10Dに示す内部端子70においては、筒部88が中心導体72に相当し、第1の板部82が実装部74に相当する。
Next, in the
図9、図10Dに示す内部端子70においても、中心導体72の基端部72aは径方向に広がった鍔部を有さず、筒部72bと同じ外径に設定されている。このような構成によれば、実施の形態1の内部端子4と同様に、内部端子70を用いた同軸コネクタの電気特性の劣化を抑制することができる。
Also in the
なお、上述した方法により実施の形態2の内部端子70を形成する場合には、貫通孔90を形成する切り抜き工程や、鍔部89を切断する切断工程において、中間体86における他の部分の形状が崩れる等、困難性を伴う場合がある。このような絞り加工による内部端子70の形成方法に対して、実施の形態1のような曲げ加工による内部端子4の形成方法によれば、切り抜きや切断といった工程が不要である。よって、内部端子4を精度良くかつ簡単に形成することができる。
In the case where the
以上、上述の実施の形態1、2および変形例を挙げて本発明を説明したが、本発明は上述の実施の形態1、2および変形例に限定されない。例えば、実施の形態1では、中心導体10の基端部10aの外径が、基端部10aを除く筒部10bの外径と同じ長さである場合について説明したが、このような場合に限らず、筒部10bの外径よりも短い長さであってもよい。このような場合であっても、中心導体10が基板20に対向する対向面積を小さくすることができるため、同軸コネクタ2の電気特性の劣化を抑制することができる。このように、基端部10aの外径を、基端部10aを除く筒部10bの外径以下に設定すれば、同軸コネクタ2の電気特性の劣化を抑制することができる。
As described above, the present invention has been described with reference to the first and second embodiments and the modifications, but the present invention is not limited to the first and second embodiments and the modifications. For example, in the first embodiment, the case where the outer diameter of the
なお、本明細書における「筒状」とは、完全な筒形状だけでなく、外径が一定ではなく変化する筒形状や、筒形状に凹凸や切欠き、突出部などが加わったものまで含む(概ね筒状、略筒状、大略筒状など)。なお、本明細書における「外径」とは、中心導体10の突出方向(挿入方向A)と直交する断面における最も長い部位の長さを意味する。また、本明細書における「円筒状」とは、完全な円筒形状だけでなく、外径が一定ではなく変化する円筒形状や、円筒形状に凹凸や切欠き、突出部などが加わったものまで含む(概ね円筒状、略円筒状、大略円筒状など)。
In this specification, the term “tubular shape” includes not only a perfect cylindrical shape but also a cylindrical shape having an outer diameter that is not constant and changes, or a cylindrical shape in which irregularities, notches, protrusions, and the like are added. (Approximately cylindrical, substantially cylindrical, roughly cylindrical, etc.). The “outer diameter” in the present specification means the length of the longest part in a cross section orthogonal to the projecting direction (insertion direction A) of the
また実施の形態1では、内部端子4を形成する際に1枚の板状部材26に曲げ加工を施すことにより形成する場合について説明したが、このような場合に限らない。複数の部材をもとに、絞り加工などの曲げ加工以外の加工を施すことにより、内部端子4を形成してもよい。なお、1枚の板状部材26に曲げ加工を施すことにより内部端子4を形成した方が、精度良くかつ簡単に内部端子4を形成することができる。
In the first embodiment, the case where the
また実施の形態1では、図5B、5Cに説明したように、板状部材26において第1端子部28を第2端子部30に対して折り曲げる場合について説明したが、このような場合に限らない。第1端子部28ではなく、第2端子部30を第1端子部28に対して折り曲げるようにしてもよい。すなわち、第1端子部28あるいは第2端子部30のいずれか一方を折り曲げればよい。
Further, in the first embodiment, as described with reference to FIGS. 5B and 5C, the case where the first
また変形例3では、中心導体62に貫通孔64を設けて抜け止め防止機構として機能させる場合について説明したが、このような場合に限らない。例えば、中心導体62の側面に突起を設けるあるいは溝を設けて絶縁性部材8を配置することで、抜け止め防止機構として機能させてもよい。なお、中心導体62の厚みは比較的小さいため、突起や溝ではなく貫通孔64を設ける方が容易に加工を行うことができる。
Further, in the third modification, the case where the
本開示は、添付図面を参照しながら好ましい実施の形態に関連して充分に記載されているが、この技術の熟練した人々にとっては種々の変形や修正は明白である。そのような変形や修正は、添付した特許請求の範囲による本開示の範囲から外れない限りにおいて、その中に含まれると理解されるべきである。また、各実施の形態における要素の組合せや順序の変化は、本開示の範囲及び思想を逸脱することなく実現し得るものである。 While this disclosure has been fully described in connection with preferred embodiments thereof with reference to the accompanying drawings, various variations and modifications will be apparent to those skilled in the art. It is to be understood that such changes and modifications are included therein unless they depart from the scope of the present disclosure as set forth in the appended claims. In addition, combinations of elements and changes in the order in each embodiment can be realized without departing from the scope and spirit of the present disclosure.
なお、前記様々な実施の形態および変形例のうちの任意の実施の形態あるいは変形例を適宜組み合わせることにより、それぞれの有する効果を奏するようにすることができる。 In addition, by appropriately combining any of the above-described various embodiments and modifications, the effects of the respective embodiments can be achieved.
本発明は、基板実装型同軸コネクタおよびその製造方法であれば適用可能である。 The present invention is applicable to any board-mounted coaxial connector and any method for manufacturing the same.
2 同軸コネクタ(基板実装型同軸コネクタ)
4 内部端子
6 外部端子
8 絶縁性部材
10 中心導体(第1端子部)
10a 基端部
10b 筒部
10c 先端部
12 実装部(第2端子部)
14 貫通孔
16 外部導体(第3端子部)
16a 溝
16b 基端部
18 実装部(第4端子部)
20 基板
22 表面側グランド電極
24 裏面側グランド電極
26 板状部材
28 第1端子部
28a 第1の部分
28b 第2の部分
28c 先端
28d 先端
29 中心ライン
30 第2端子部
31 接続ライン
40 内部端子
42 中心導体
42a 基端部
42b 筒部
42c 先端部
43 実装部
44 切欠き
50 内部端子
52 中心導体
52a 基端部
55 切欠き
60 内部端子
62 中心導体
62a 基端部
62b 筒部
64 貫通孔
70 内部端子
72a 基端部
72b 筒部
72c 先端部
74 実装部
76 貫通孔
80 板状部材
82 第1の板部
84 第2の板部
84a 基端部
84b 中央部
84c 先端部
86 中間体
88 筒部
89 鍔部
90 貫通孔2 Coaxial connector (board mounted coaxial connector)
4
14 through
Claims (3)
前記内部端子は、相手方コネクタの端子に挿入されるように突出する第1端子部と、前記第1端子部の基端部から前記第1端子部の突出方向に交差する方向に延びて、前記基板に実装される第2端子部とを有し、
前記第1端子部は、前記基端部から筒状に延びる筒部を有し、前記基端部の外径は、前記基端部を除く前記筒部の外径に等しくかつ前記第2端子部の幅は前記基端部の外径に等しく設定される、基板実装型同軸コネクタ。 A board-mounted coaxial connector including an internal terminal, an external terminal, and an insulating member disposed between the internal terminal and the external terminal, and mounted on a substrate via the internal terminal and the external terminal. hand,
A first terminal protruding so as to be inserted into a terminal of a mating connector; and a first terminal extending from a base end of the first terminal in a direction intersecting a protruding direction of the first terminal. A second terminal portion mounted on the substrate,
The first terminal portion has a tubular portion extending in a tubular shape from the proximal end portion, and an outer diameter of the proximal end portion is equal to an outer diameter of the tubular portion excluding the proximal end portion and the second terminal. A board-mounted coaxial connector, wherein a width of the portion is set equal to an outer diameter of the base end portion .
前記第1端子部の前記筒部は、周方向の一方側に延びる板状の第1の部分と、前記第1の部分から周方向の他方側に延びる板状の第2の部分とを備え、前記第1の部分と前記第2の部分の先端同士が対向するように配置されている、請求項1に記載の基板実装型同軸コネクタ。 The first terminal portion is formed of a single plate-shaped member integrated with the second terminal portion,
The cylindrical portion of the first terminal portion includes a plate-shaped first portion extending to one side in the circumferential direction, and a plate-shaped second portion extending from the first portion to the other side in the circumferential direction. 2. The board-mounted coaxial connector according to claim 1, wherein the first portion and the second portion are arranged such that tips thereof face each other. 3.
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017114955 | 2017-06-12 | ||
JP2017114955 | 2017-06-12 | ||
PCT/JP2018/019117 WO2018230251A1 (en) | 2017-06-12 | 2018-05-17 | Substrate-mounted coaxial connector and method for manufacturing same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018230251A1 JPWO2018230251A1 (en) | 2020-02-27 |
JP6677351B2 true JP6677351B2 (en) | 2020-04-08 |
Family
ID=64660106
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019525233A Active JP6677351B2 (en) | 2017-06-12 | 2018-05-17 | Board mounted coaxial connector |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6677351B2 (en) |
CN (1) | CN211238575U (en) |
WO (1) | WO2018230251A1 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7282449B2 (en) * | 2019-01-31 | 2023-05-29 | ヒロセ電機株式会社 | plugs and receptacles |
JP7196670B2 (en) * | 2019-02-04 | 2022-12-27 | I-Pex株式会社 | connector |
US11967789B2 (en) | 2019-02-04 | 2024-04-23 | I-Pex Inc. | Coaxial electrical connector with clamping feature for connecting to a cable |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0724791Y2 (en) * | 1989-10-25 | 1995-06-05 | 株式会社村田製作所 | Coaxial connector |
JP2547086Y2 (en) * | 1990-11-08 | 1997-09-03 | イリソ電子工業株式会社 | High frequency coaxial receptacle connector for board mounting |
JP4832259B2 (en) * | 2006-11-14 | 2011-12-07 | 第一電子工業株式会社 | Electrical connector |
JP5472272B2 (en) * | 2011-12-05 | 2014-04-16 | 株式会社村田製作所 | Coaxial connector plug and manufacturing method thereof |
JP5748111B2 (en) * | 2013-10-10 | 2015-07-15 | 第一精工株式会社 | Coaxial connector device |
JP5949838B2 (en) * | 2014-06-16 | 2016-07-13 | 第一精工株式会社 | Coaxial electrical connector |
JP6458996B2 (en) * | 2015-04-24 | 2019-01-30 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | Male connector |
-
2018
- 2018-05-17 WO PCT/JP2018/019117 patent/WO2018230251A1/en active Application Filing
- 2018-05-17 JP JP2019525233A patent/JP6677351B2/en active Active
- 2018-05-17 CN CN201890000926.2U patent/CN211238575U/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN211238575U (en) | 2020-08-11 |
JPWO2018230251A1 (en) | 2020-02-27 |
WO2018230251A1 (en) | 2018-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9172194B2 (en) | Coaxial connector plug | |
US8636522B2 (en) | Coaxial connector | |
TWI463752B (en) | Coaxial connector device | |
TWI594525B (en) | Coaxial connector with Floating mechanism | |
US8727807B2 (en) | Coaxial connector | |
US10910778B2 (en) | Conductive coaxial connector | |
JP6677351B2 (en) | Board mounted coaxial connector | |
CN103138084A (en) | Coaxial connector plug and manufacturing method thereof | |
TWI680617B (en) | L-type coaxial connector and L-type coaxial connector with coaxial cable | |
JP6631591B2 (en) | Press-fit terminal and method of manufacturing the same | |
JP4919785B2 (en) | Microphone | |
US9281640B2 (en) | Connector | |
CN110622368B (en) | Coaxial connector and coaxial connector mounting board | |
JP2017174624A (en) | Coaxial connector | |
CN109244769B (en) | Substrate-mounted coaxial connector and method of manufacturing the same | |
JP2019012635A (en) | connector | |
EP2779326B1 (en) | Electrical connector comprising a shunt and electrical connector assembly comprising two such connectors | |
JP7070711B2 (en) | Positioning structure of insulating member in L-shaped coaxial connector | |
JP5354294B2 (en) | Female terminal bracket | |
JP2017174626A (en) | Coaxial connector | |
JP7147796B2 (en) | connector | |
WO2024188649A1 (en) | Printed circuit board connector | |
JP2016024893A (en) | Terminal | |
JP2013077514A (en) | Electric connector, electric connector assembly, electric connector formation substrate, and method of manufacturing electric connector | |
JP2008147793A (en) | Microphone connector and microphone |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191101 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191101 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20191101 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20191126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6677351 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |