JP6677171B2 - データ配信システム、データ配信機器、データ配信方法およびデータ配信用記録媒体 - Google Patents
データ配信システム、データ配信機器、データ配信方法およびデータ配信用記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6677171B2 JP6677171B2 JP2016565916A JP2016565916A JP6677171B2 JP 6677171 B2 JP6677171 B2 JP 6677171B2 JP 2016565916 A JP2016565916 A JP 2016565916A JP 2016565916 A JP2016565916 A JP 2016565916A JP 6677171 B2 JP6677171 B2 JP 6677171B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packet
- data distribution
- rto
- base station
- delay
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 34
- 230000006854 communication Effects 0.000 claims description 77
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 76
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 69
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 44
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 claims description 9
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 3
- 238000002716 delivery method Methods 0.000 claims description 2
- 230000001934 delay Effects 0.000 claims 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 37
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 3
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 3
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000007616 round robin method Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Communication Control (AREA)
Description
上記サーバ装置は、
パケットを送信する通信手段と、
通常送信されるパケットと、上記通常送信されるパケットに対して送信を遅延させることが可能なパケットとのうち、送信を遅延させることが可能なパケットのサイズに関する情報に基づいて、RTO(Retransmission Time Out)を算出するRTO計算手段と、を備え、送信を遅延させることが可能なパケットのサイズに関する上記情報に基づいて上記RTOを更新する。
送信を遅延させることが可能なパケットのサイズに関する上記情報に基づいて上記RTOを更新する。
サーバ装置に、
通常送信されるパケットと、上記通常送信されるパケットに対して送信を遅延させることが可能なパケットとのうち、上記送信を遅延させることが可能なパケットのサイズに関する情報に基づいて、RTO(Retransmission Time Out)を算出するRTO算出処理と、上記RTOを更新する処理と、を実行させる。
初めに、本発明の第1実施形態によるデータ配信システム、データ配信機器、データ配信方法およびデータ配信用記録媒体について、説明する。図2は、本発明の一実施形態のデータ配信システムを示すブロック図である。図4は、本発明の一実施形態のサーバ装置2から基地局3へのパケット送信処理を説明するためのフローチャートである。図5は、本発明の一実施形態の基地局3のスケジューリング部303のパケット送信処理を説明するためのフローチャートである。図6は、本発明の一実施形態のモバイル端末1からサーバ装置2へのパケット転送処理を説明するためのフローチャートである。
本実施形態のデータ配信システムは、複数のユーザが操作する複数のモバイル端末1に対しデータ配信を行うものである。本実施形態のデータ配信システムは、上記モバイル端末1と連携してユーザにサービスを提供するサーバ装置2と、上記モバイル端末1と無線を使って通信する基地局3と、サーバ装置2からのモバイル端末1への通信を中継するゲートウェイ装置4と、を含む。
次に、本実施形態のデータ配信システムの動作について、図2〜図6を用いて説明する。なお、モバイル端末1とサーバ装置2との間の通信はTCP/IPプロトコルを基に説明するが、本方式はTCP/IPプロトコルに限られない。すなわち、モバイル端末1とサーバ装置2との間の通信が欠落した場合に再送を実施し、その再送をタイマーで制御するプロトコルであれば、適用可能である。また、ゲートウェイ装置4と基地局装置3の間の通信もTCP/IPプロトコルに限定されず、モバイル端末1とサーバ装置2との間で利用されているプロトコル以外のプロトコルを利用しても構わない。
本発明の上述した実施形態によれば、無通信時間が発生した場合には、即座に蓄積されたパケットを送信することができる。
図7は、本発明の他の実施形態のデータ配信機器12を示すブロック図である。図7のデータ配信機器12は、処理部の一例としてのCPU(Central Processing Unit)25と、メモリ26と、を含む。図7のデータ配信機器12は、RTOを算出するRTO算出処理や、算出された上記RTOに基づいて相手先に再送パケットを送信するかどうか判断する判断処理を実行させるプログラムを、メモリ26に読み込む。さらに、CPU25がRTO算出処理やTCP通信処理を実行する。なお、このプログラムはデータ配信用記録媒体、例えば、CF(Compact Flash(登録商標))及びSD(Secure Digital)等の汎用的な半導体記録デバイス、フレキシブルディスク(Flexible Disk)等の磁気記録媒体、又はCD−ROM(Compact Disc Read Only Memory)などの光学記録媒体などの形態で、流通され得る。このような記録媒体に記録されたプログラムを読み込んで、サーバ装置2がRTO算出処理や判断処理を実行することにより、本実施形態の機能をソフトウェア的に実現してもよい。請求の範囲に記載した発明の範囲内で、種々の変形が可能であり、それらも本発明の範囲に含まれることはいうまでもない。
(付記1)パケットを送信する通信手段と、通常送信されるパケットと、前記通常送信されるパケットに対して送信を遅延させることが可能なパケットとのうち、前記送信を遅延させることが可能なパケットのサイズに関する情報に基づいて、RTO(Retransmission Time Out)を算出するRTO計算手段と、を備え、送信を遅延させることが可能なパケットのサイズに関する前記情報に基づいて前記RTOを更新するデータ配信機器。
(付記2)前記RTO計算手段は、送信を遅延させることが可能なパケットのサイズに関する情報に基づいて前記RTOを算出する、付記1に記載のデータ配信機器。
(付記3)モバイル端末へデータ配信するサーバ装置と、前記モバイル端末と無線通信する基地局と、前記サーバ装置から前記モバイル端末への通信を中継するゲートウェイ装置と、を含み、前記サーバ装置は、パケットを送信する通信手段と、通常送信されるパケットと、前記通常送信されるパケットに対して送信を遅延させることが可能なパケットとのうち、送信を遅延させることが可能なパケットのサイズに関する情報に基づいて、RTO(Retransmission Time Out)を算出するRTO計算手段と、を備え、前記サーバ装置は、送信を遅延させることが可能なパケットのサイズに関する前記情報に基づいて前記RTOを更新する、データ配信システム。
(付記4)前記基地局は、前記通常送信されるパケットを蓄積する通常蓄積手段と、前記通常送信されるパケットに対して送信を遅延させることが可能なパケットを蓄積する遅延蓄積手段と、を備える、付記3に記載のデータ配信システム。
(付記5)前記基地局は、モバイル端末にパケットを送信する際、前記通常蓄積手段にパケットが蓄積されていれば、そのパケットを取り出してモバイル端末に送信し、前記通常蓄積手段にパケットが蓄積されていなければ、前記遅延蓄積手段からパケットを取り出して前記モバイル端末に送信する、付記4に記載のデータ配信システム。
(付記6)前記サーバ装置の前記RTO計算手段は、前記基地局の遅延蓄積手段が蓄積する、送信を遅延させることが可能なパケットのサイズに関する情報に基づいて、前記RTOを算出する、付記4又は付記5に記載のデータ配信システム。
(付記7)前記ゲートウェイ装置は、送信を遅延させることが可能なパケットに対し、送信を遅延させることが可能であることを示す識別情報を付加して、前記基地局へパケットを送信し、前記基地局は前記識別情報に基づいて、前記通常蓄積手段又は前記遅延蓄積手段に受信したパケットを蓄積する、付記4乃至付記6のいずれか一つに記載のデータ配信システム。
(付記8)前記ゲートウェイ装置は、パケットに付加された遅延バッファサイズを確認し、当該パケットに遅延バッファサイズが付加されており、かつパケットのヘッダ部に付加されていない場合には、その遅延バッファサイズをパケットのヘッダ部に転記するバッファサイズ転記手段を備える、付記4乃至付記7のいずれか一つに記載のデータ配信システム。
(付記9)通常送信されるパケットと、前記通常送信されるパケットに対して送信を遅延させることが可能なパケットとのうち、前記送信を遅延させることが可能なパケットのサイズに関する情報に基づいて、RTO(Retransmission Time Out)を算出し、前記RTOを更新する、データ配信方法。
(付記10)前記通常送信されるパケットと、前記通常送信されるパケットに対して送信を遅延させることが可能なパケットとを、別々に蓄積する、付記9に記載のデータ配信方法。
(付記11)相手先にパケットを送信する際、前記通常送信されるパケットが蓄積されていれば、そのパケットを取り出して前記相手先に送信し、前記通常送信されるパケットが蓄積されていなければ、送信を遅延させることが可能なパケットを取り出して前記相手先に送信する、付記9又は付記10に記載のデータ配信方法。
(付記12)前記蓄積される、送信を遅延させることが可能なパケットのサイズに関する情報に基づいて、前記RTOを算出する、付記10又は付記11に記載のデータ配信方法。
(付記13)送信を遅延させることが可能なパケットに対し、送信を遅延させることが可能であることを示す識別情報を付加して、前記識別情報に基づいて、受信したパケットを蓄積する、付記10乃至付記12のいずれか一つに記載のデータ配信方法。
(付記14)パケットに付加された遅延バッファサイズを確認し、当該パケットに遅延バッファサイズが付加されており、かつパケットのヘッダ部に付加されていない場合には、その遅延バッファサイズをパケットのヘッダ部に転記する、付記10乃至付記13のいずれか一つに記載のデータ配信方法。
(付記15)基地局を経由して、他通信機器にデータ配信を行うためのプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、サーバ装置に、通常送信されるパケットと、前記通常送信されるパケットに対して送信を遅延させることが可能なパケットとのうち、前記送信を遅延させることが可能なパケットのサイズに関する情報に基づいて、RTO(Retransmission Time Out)を算出するRTO算出処理と、前記RTOを更新する処理と、を実行させるプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(付記16)前記RTO算出処理は、送信を遅延させることが可能なパケットのサイズに関する情報に基づいて前記RTOを算出する、付記15に記載のコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
2 サーバ装置
3 基地局
4 ゲートウェイ装置
12 データ配信機器
201 アプリケーション部
22、202 TCP通信部
23、203 RTO計算部
25 CPU
26 メモリ
301 通常蓄積部
302 遅延蓄積部
303 スケジューリング部
401 遅延パケット識別部
402 バッファサイズ転記部
403 パケット転送部
Claims (6)
- モバイル端末へデータ配信するサーバ装置と、前記モバイル端末と無線通信する基地局と、前記サーバ装置から前記モバイル端末への通信を中継するゲートウェイ装置と、を含み、
前記基地局は、通常送信されるパケットを蓄積する通常蓄積手段と、前記通常送信されるパケットに対して送信を遅延させることが可能なパケットを蓄積する遅延蓄積手段と、を備え、
前記サーバ装置は、
パケットを送信する通信手段と、
通常送信されるパケットと、前記通常送信されるパケットに対して送信を遅延させることが可能なパケットとのうち、送信を遅延させることが可能なパケットのサイズに関する情報に基づいて、RTO(Retransmission Time Out)を算出するRTO計算手段と、を備え、前記基地局の遅延蓄積手段が蓄積する、送信を遅延させることが可能なパケットのサイズに関する情報に基づいて、前記RTOを算出し、送信を遅延させることが可能なパケットのサイズに関する前記情報に基づいて前記RTOを更新する、データ配信システム。 - 前記基地局は、モバイル端末にパケットを送信する際、前記通常蓄積手段にパケットが蓄積されていれば、そのパケットを取り出してモバイル端末に送信し、前記通常蓄積手段にパケットが蓄積されていなければ、前記遅延蓄積手段からパケットを取り出して前記モバイル端末に送信する、請求項1に記載のデータ配信システム。
- 前記ゲートウェイ装置は、送信を遅延させることが可能なパケットに対し、送信を遅延させることが可能であることを示す識別情報を付加して、前記基地局へパケットを送信し、
前記基地局は前記識別情報に基づいて、前記通常蓄積手段又は前記遅延蓄積手段に受信したパケットを蓄積する、請求項1又は請求項2に記載のデータ配信システム。 - 前記ゲートウェイ装置は、パケットに付加された遅延バッファサイズを確認し、当該パケットに遅延バッファサイズが付加されており、かつパケットのヘッダ部に付加されていない場合には、その遅延バッファサイズをパケットのヘッダ部に転記するバッファサイズ転記手段を備える、請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載のデータ配信システム。
- モバイル端末へデータ配信するサーバ装置と、前記モバイル端末と無線通信する基地局と、前記サーバ装置から前記モバイル端末への通信を中継するゲートウェイ装置と、を含むシステムのデータ配信方法であって、
前記基地局は、通常送信されるパケットを蓄積する通常蓄積手段と、前記通常送信されるパケットに対して送信を遅延させることが可能なパケットを蓄積する遅延蓄積手段と、を備え、
前記サーバ装置は、パケットを送信する通信手段と、通常送信されるパケットと、前記通常送信されるパケットに対して送信を遅延させることが可能なパケットとのうち、送信を遅延させることが可能なパケットのサイズに関する情報に基づいて、RTO(Retransmission Time Out)を算出するRTO計算手段と、を備え、
前記基地局の遅延蓄積手段が蓄積する、前記送信を遅延させることが可能なパケットのサイズに関する情報に基づいて、前記RTOを算出し、送信を遅延させることが可能なパケットのサイズに関する前記情報に基づいて前記RTOを更新する、データ配信方法。 - 前記通常送信されるパケットと、前記通常送信されるパケットに対して送信を遅延させることが可能なパケットとを、別々に蓄積する、請求項5に記載のデータ配信方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014259005 | 2014-12-22 | ||
JP2014259005 | 2014-12-22 | ||
PCT/JP2015/006373 WO2016103676A1 (ja) | 2014-12-22 | 2015-12-22 | データ配信システム、データ配信機器、データ配信方法およびデータ配信用記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016103676A1 JPWO2016103676A1 (ja) | 2017-11-02 |
JP6677171B2 true JP6677171B2 (ja) | 2020-04-08 |
Family
ID=56149738
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016565916A Active JP6677171B2 (ja) | 2014-12-22 | 2015-12-22 | データ配信システム、データ配信機器、データ配信方法およびデータ配信用記録媒体 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6677171B2 (ja) |
WO (1) | WO2016103676A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115348252B (zh) * | 2022-06-23 | 2024-10-25 | 浙江大华技术股份有限公司 | 数据传输方法、数据传输系统、终端设备以及存储介质 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4214793B2 (ja) * | 2003-02-19 | 2009-01-28 | 日本電気株式会社 | 無線通信システム、サーバ、基地局、移動端末及びそれらに用いる再送タイムアウト時間決定方法 |
JP5760325B2 (ja) * | 2010-03-29 | 2015-08-05 | 富士通株式会社 | 通信装置および通信方法 |
-
2015
- 2015-12-22 JP JP2016565916A patent/JP6677171B2/ja active Active
- 2015-12-22 WO PCT/JP2015/006373 patent/WO2016103676A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2016103676A1 (ja) | 2017-11-02 |
WO2016103676A1 (ja) | 2016-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3884631A1 (en) | Latency-bounded packet delivery in mobile communication system | |
CN102742320A (zh) | 无线通信网络上行链路的主动队列管理 | |
US9306862B2 (en) | Handling redundant data in a communication system | |
US8867387B2 (en) | Mobile communication system and transmission-side node | |
US10362632B2 (en) | Architecture for radio access network and evolved packet core | |
CN102308655A (zh) | 无线通信系统中的方法和布置 | |
US9647747B2 (en) | Communication system, transmitting device, relay device, and communication method | |
JP2016208193A (ja) | 基地局及び通信制御方法 | |
JP2015076845A (ja) | 通信システム、制御方法、及び、制御装置 | |
WO2016159126A1 (ja) | ゲートウェイ装置、及びベアラ設定制御方法 | |
JP2010278565A (ja) | 通信システム、通信方法および制御装置 | |
JP7188505B2 (ja) | サーバ装置及びサーバ装置の方法 | |
JP6677171B2 (ja) | データ配信システム、データ配信機器、データ配信方法およびデータ配信用記録媒体 | |
KR102442040B1 (ko) | 네트워크에서 플로우 컨트롤 방법 | |
WO2014171543A1 (ja) | データ送信装置、データ送信方法、及びそのプログラム | |
CN108809563B (zh) | 一种业务数据预处理方法和系统 | |
US9826509B2 (en) | Relay device and session control method | |
US11363674B2 (en) | Processing delay tolerant communications | |
CN114338839B (zh) | 基于tcp的数据传输方法、装置、电子设备及存储介质 | |
JP5505157B2 (ja) | 基地局及び通信制御方法 | |
JP2014147019A (ja) | 通信装置、通信方法及び通信プログラム | |
JP2018019442A (ja) | 通信装置、データ送信方法、及び、データ送信プログラム | |
JP6845448B2 (ja) | 通信装置、通信方法、及び通信システム | |
JP6668961B2 (ja) | 通信装置、方法およびプログラム | |
US20150245289A1 (en) | Device and Method For Improved DRX For Use With TCP |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170612 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6677171 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |