JP6641842B2 - 角形二次電池 - Google Patents
角形二次電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6641842B2 JP6641842B2 JP2015191447A JP2015191447A JP6641842B2 JP 6641842 B2 JP6641842 B2 JP 6641842B2 JP 2015191447 A JP2015191447 A JP 2015191447A JP 2015191447 A JP2015191447 A JP 2015191447A JP 6641842 B2 JP6641842 B2 JP 6641842B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current collector
- positive electrode
- sealing plate
- negative electrode
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 191
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 98
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 98
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 65
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 65
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 20
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 17
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 15
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 12
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 12
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 11
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 10
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 9
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 8
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 8
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 8
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 7
- 239000011267 electrode slurry Substances 0.000 description 6
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 4
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 description 4
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000156302 Porcine hemagglutinating encephalomyelitis virus Species 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000733 Li alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SOXUFMZTHZXOGC-UHFFFAOYSA-N [Li].[Mn].[Co].[Ni] Chemical compound [Li].[Mn].[Co].[Ni] SOXUFMZTHZXOGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- HHNHBFLGXIUXCM-GFCCVEGCSA-N cyclohexylbenzene Chemical compound [CH]1CCCC[C@@H]1C1=CC=CC=C1 HHNHBFLGXIUXCM-GFCCVEGCSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001989 lithium alloy Substances 0.000 description 1
- XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L lithium carbonate Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]C([O-])=O XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052808 lithium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001386 lithium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- TWQULNDIKKJZPH-UHFFFAOYSA-K trilithium;phosphate Chemical compound [Li+].[Li+].[Li+].[O-]P([O-])([O-])=O TWQULNDIKKJZPH-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/04—Construction or manufacture in general
- H01M10/0431—Cells with wound or folded electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/10—Primary casings; Jackets or wrappings
- H01M50/116—Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
- H01M50/117—Inorganic material
- H01M50/119—Metals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/10—Primary casings; Jackets or wrappings
- H01M50/172—Arrangements of electric connectors penetrating the casing
- H01M50/174—Arrangements of electric connectors penetrating the casing adapted for the shape of the cells
- H01M50/176—Arrangements of electric connectors penetrating the casing adapted for the shape of the cells for prismatic or rectangular cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/50—Current conducting connections for cells or batteries
- H01M50/528—Fixed electrical connections, i.e. not intended for disconnection
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/50—Current conducting connections for cells or batteries
- H01M50/531—Electrode connections inside a battery casing
- H01M50/54—Connection of several leads or tabs of plate-like electrode stacks, e.g. electrode pole straps or bridges
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/50—Current conducting connections for cells or batteries
- H01M50/572—Means for preventing undesired use or discharge
- H01M50/574—Devices or arrangements for the interruption of current
- H01M50/578—Devices or arrangements for the interruption of current in response to pressure
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/04—Construction or manufacture in general
- H01M10/0468—Compression means for stacks of electrodes and separators
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2200/00—Safety devices for primary or secondary batteries
- H01M2200/20—Pressure-sensitive devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2220/00—Batteries for particular applications
- H01M2220/20—Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Description
正極板と負極板を含む電極体と、
開口を有し、前記電極体を収容する外装体と、
前記開口を封口する封口板と、
前記正極板に電気的に接続された正極端子と、
前記負極板に電気的に接続された負極端子と、を備えた角形二次電池であって、
前記電極体は前記封口板側に積層された正極タブ部及び積層された負極タブ部を有し、
前記積層された正極タブ部又は前記積層された負極タブ部は、第1タブ群及び第2タブ群を有し、
前記第1タブ群と前記第2タブ群の間には、保持部材に保持された金属部材が配置されており、
前記第1タブ群において前記金属部材と対向する側の面と反対側の面、及び前記第2タブ群において前記金属部材と対向する側の面と反対側の面の少なくとも一方には集電体が接続された角形二次電池。
前記保持部材と前記封口板の固定部は、前記正極端子取り付け孔と前記負極端子取り付け孔の間に設けられていることが好ましい。
前記金属部材の一方の端部に前記第1タブ群が配置され、
前記金属部材の他方の端部に前記第2タブ群が配置されていることが好ましい。
前記第2タブ群は前記第2金属部材に接し、
前記第1金属部材と前記第2金属部材は別部品であることが好ましい。
前記集電体は、前記変形板の前記電極体側に配置された板状の集電体本体部を有し、
前記変形板の変形に伴い前記正極板又は前記負極板と前記正極端子又は前記負極端子の間の導電経路が切断される角形二次電池であって、
前記封口板に対して垂直な方向における前記封口板の電池内部側の面から前記保持部材の前記電極体側の端部までの長さは、
前記封口板に対して垂直な方向における前記封口板の電池内部側の面から前記集電体本体部の前記電極体側の面までの長さよりも大きいことが好ましい。
前記集電体本体部の前記電極体側の面よりも前記電極体側に位置することが好ましい。
質層4aを有する。正極板4は一つの端辺に正極芯体が露出する正極芯体露出部4bを有する。なお、正極芯体としてはアルミニウム箔又はアルミニウム合金箔を用いることが好ましい。負極板5は、金属製の負極芯体と、負極芯体上に形成された負極活物質を含む負極活物質層5aを有する。負極板5は一つの端辺に負極芯体が露出する負極芯体露出部5bを有する。なお、負極芯体としては銅箔又は銅合金箔を用いることが好ましい。角形二次電池20では、正極芯体露出部4bが正極タブ部4cを構成し、負極芯体露出部5bが負極タブ部5cを構成している。
正極活物質としてのリチウムニッケルコバルトマンガン複合酸化物、結着剤としてのポリフッ化ビニリデン(PVdF)、導電材としての炭素材料、及びN−メチルピロリドン(NMP)を含む正極スラリーを作製する。この正極スラリーを、正極芯体としての厚さ15μmの矩形状のアルミニウム箔の両面に塗布する。そして、これを乾燥させることにより、正極スラリー中のN−メチルピロリドンを取り除き、正極芯体上に正極活物質層を形成する。その後、正極活物質層を所定厚みになるように圧縮処理を行う。このようにして得られた正極板を所定の形状に裁断する。
負極活物質としての黒鉛、結着剤としてのスチレンブタジエンゴム(SBR)、増粘剤としてのカルボキシメチルセルロース(CMC)、及び水を含む負極スラリーを作製する。この負極スラリーを、負極芯体としての厚さ8μmの矩形状の銅箔の両面に塗布する。そして、これを乾燥させることにより、負極スラリー中の水を取り除き、負芯体上に負極活物質層を形成する。その後、負極活物質層を所定厚みになるように圧縮処理を行う。このようにして得られた負極板を所定の形状に裁断する。
100枚の正極板4及び101枚の負極板5を上述の方法で作製し、これらをポリオレフィン製の方形状のセパレータを介して積層し積層型の電極体3を作製する。図8に示すように、積層型の電極体3は、一方の端部において、各正極板4の正極タブ部4cが積層され、各負極板5の負極タブ部5cが積層されるように作製される。積層型の電極体3の両外面にはセパレータが配置され、テープ18等により各極板及びセパレータが積層された状態に固定することが好ましい。あるいは、セパレータに接着層を設け、セパレータと正極板4、セパレータと負極板5がそれぞれ接着されるようにしてもよい。なおセパレータの平面視の大きさは負極板5と同じ、あるいは負極板5よりも大きくする。2枚のセパレータの間に正極板4を配置し、セパレータの周縁を熱溶着した状態とした後、正極板4と負極板5を積層してもよい。
図9は、封口板2の長手方向に沿った電流遮断機構40近傍の断面図である。図10は、封口板2の短手方向に沿った電流遮断機構40近傍の断面図である。
入し、正極端子7の先端を導電部材41上に加締める。なお、さらに正極端子7の先端の加締め部を導電部材41上に溶接することが好ましい。
図11及び図12を用いて正極集電体6の構成について説明する。図11は、曲げ加工前の正極集電体6の平面図であり、電極体3側の面を示す図である。図12は、曲げ加工後の正極集電体6を示す図である。図12において(a)は正極集電体6を電極体3側から見た図であり、図12において(b)は正極集電体6を封口板2の長手方向に沿ってガス排出弁17側から見た側面図であり、図12において(c)は、正極集電体6を封口板2の短手方向に沿って見た側面図である。なお、図11において点線部で正極集電体6は折り曲げられる。
をT(mm)としたとき、L2(mm)が3T(mm)よりも大きいことが好ましい。
上述の正極集電体6を絶縁板43の電極体3側の面に配置する。このとき、絶縁板43に形成された第1突起43d1、第2突起43d2、第3突起43d3、第4突起43d4を、それぞれ、正極集電体6に形成された第1固定用貫通穴6y1、第2固定用貫通穴6y2、第3固定用貫通穴6y3、第4固定用貫通穴6y4に挿入する。そして第1突起43d1、第2突起43d2、第3突起43d3、第4突起43d4の先端を拡径することにより、絶縁板43に正極集電体6を固定する。これにより第1固定部70a、第2固定部70b、第3固定部70c、第4固定部70dが形成される。なお、各突起を固定用貫通穴に圧入するようにしてもよい。
[負極集電体]
負極集電体8の構成について説明する。図13は、曲げ加工前の負極集電体8の平面図であり、電極体3側の面を示す図である。負極集電体8は、集電体本体部8aと、集電体本体部8aの両端に設けられた一対の集電体接続部8bと、一対の集電体接続部8bのそれぞれに設けられた一対のリード部8cを有する。曲げ加工された負極集電体8において、一対の集電体接続部8bは、集電体本体部8aの封口板2の短手方向における両端に、集電体本体部8aから電極体3に向かって延びるように配置される。一対のリード部8cは、一対の集電体接続部8bから封口板2の長手方向に沿って延びるように配置される。集電体本体部8aには、負極端子9が挿入される貫通穴8dが設けられている。貫通穴8dの周囲には凹部が形成されている。
付け孔2bの外面側に外部側絶縁部材13を配置し、内面側に内部側絶縁部材12及び負極集電体8の集電体本体部8aを配置する。そして、外部側絶縁部材13、封口板2、内部側絶縁部材12及び負極集電体8の集電体本体部8aのそれぞれに形成された貫通穴に電池外部側から負極端子9を挿入し、負極端子9の先端を負極集電体8上に加締める。そして、負極端子9において加締められた部分を負極集電体8に溶接する。
封口板2の電池内部側の面には第1嵌合凸部2c、第2嵌合凸部2dが設けられている。第1嵌合凸部2cの根本の周囲には第1根本凹部2eが設けられ、第2嵌合凸部2dの根本の周囲には第2根本凹部2fが設けられている。第1嵌合凸部2cは、正極端子取り付け孔2aとガス排出弁17の間に配置され、第2嵌合凸部2dは、負極端子取り付け孔2bとガス排出弁17の間に配置される。
金属部材81を保持した樹脂部材80が取り付けられた封口板2の電池内部側の面を示す図である。図15は、正極集電体6、負極集電体8、金属部材61を保持した樹脂部材60、及び金属部材81を保持した樹脂部材80が取り付けられた封口板2の側面図である。樹脂部材80も、樹脂部材60と同様に接触防止部80c、保持貫通穴80dを有する。
複数枚の正極タブ部4cを2箇所で束ね、それぞれ第1正極タブ群4xと第2正極タブ群4yとする。ここで、第1正極タブ群4x、第2正極タブ群4yについて、それぞれ正極タブ部4c同士を固定するため、正極タブ部4c同士を溶接により接合しておくことが好ましい。あるいは、正極タブ部4c同士を固定するため、結束部品により、正極タブ部4c同士を固定することが好ましい。例えば、金属製あるいは樹脂製の結束部品を、束ねられた正極タブ部4cに貫通させるようにして束ねられた正極タブ部4cを固定することができる。
複数枚の負極タブ部5cを2箇所で束ね、それぞれ第1負極タブ群5xと第2負極タブ群5yとする。ここで、第1負極タブ群5xと第2負極タブ群5yについて、第1正極タブ群4xと第2正極タブ群4yと同様に、負極タブ部5c同士を固定することができる。第1負極タブ群5xを負極集電体8の一方のリード部8cと金属部材81の間に配置する。また、第2負極タブ群5yを負極集電体8の他方のリード部8cと金属部材81の間に配置する。その後、一方のリード部8cの外面側及び他方のリード部8cの外面側に一対の抵抗溶接電極を配置する。そして、一対の抵抗溶接電極で一方のリード部8c、第1負極タブ群5x、金属部材81、第2負極タブ群5y及び他方のリード部8cを挟み込んだ状態で抵抗溶接を行う。これにより、一方のリード部8cと第1負極タブ群5x、他方のリード部8cと第2負極タブ群5yがそれぞれ接合される。このとき、第1負極タブ群5xと第2負極タブ群5yがそれぞれ金属部材81に溶接されるようにすることが好ましい。
封口板2に接続された電極体3を絶縁シート14で覆い、角形外装体1に挿入する。そして、封口板2と角形外装体1をレーザ溶接等により接合し、角形外装体1の開口を封口
する。その後、電解質溶媒及び電解質塩を含有する非水電解質を封口板2に設けられた電解液注液孔15より注液する。そして、電解液注液孔15を封止栓16で封止する。
角形二次電池20において、金属部材61を保持した樹脂部材60及び金属部材81を保持した樹脂部材80が、電極体3における蓄電部(正極板4と負極板5がセパレータを介して積層された部分)と封口板2の間に配置され、集電構造が形成されている。このため、より体積エネルギー密度の高い角形二次電池となる。また、組み立てがより容易であり、各部材の接続が行いやすいため、各接続部の品質が高い信頼性の高い角形二次電池となる。なお、金属部材及び保持部材は、正極側及び負極側の少なくとも一方に用いられていればよい。
うなかで、リード部6cが封口板2に対して垂直な方向に動くような力が加わり易く、また、このような力が集電体本体部6aと変形板42の接続部、ないし正極集電体6の集電体本体部6aに設けられた脆弱部に与える悪影響が大きいことを見出した。このため、角形二次電池20のように、集電体本体部6aに幅狭部6a1を設けることが特に効果的であることを見出した。なお、この場合、集電体本体部6aは、封口板2に対して略平行であることが好ましい。封口板2に対する集電体本体部6aの傾斜が0°±20°であることが好ましく、0°±10°であることがより好ましい。
上述の角形二次電池20においては、正極集電体6と正極タブ部4c、負極集電体8と負極タブ部5cをそれぞれ抵抗溶接により接続する例を示した。集電体とタブ部の接続方法を抵抗溶接に変えてレーザ溶接等の高エネルギー線の照射による接続とすることもできる。高エネルギー線の照射による溶接を用いる場合に適した集電体、金属部材及び樹脂部材の例を以下に示す。
及びスリット8zの縁部にレーザ等の高エネルギー線を照射することにより、正極集電体6のリード部6cと正極タブ部4c、負極集電体8のリード部8cと負極タブ部5cに溶接する。
に、第1金属部材及び第2金属部材を保持した樹脂部材180を用いる。
図18は変形例2に係る角形二次電池に用いる曲げ加工前の正極集電体106の平面図であり、電極体3側の面を示す図である。正極集電体106は、集電体本体部106aと、集電体本体部106aの両端辺(封口板2の短手方向の両端辺)に設けられた一対の集電体接続部106bと、一対の集電体接続部106bにそれぞれ設けられた一対のリード部106cを有する。曲げ加工された正極集電体106において、集電体接続部106bは、集電体本体部106aから封口板2側に延びるように配置される。即ち、図18において、一対の集電体接続部106bは、集電体本体部106aに対して奥側に折り曲げられる。そして、一対のリード部106cはそれぞれ封口板2の長手方向に沿って延びるように配置される。リード部106cの先端側には、集電体接続部106bの幅(W3)よりも広い幅(W4)を有する幅広部106c1が設けられている。
部108bと、封口板2の短手方向における集電体接続部108bの両端部から延びる一対のリード部108cを有する。集電体接続部108bは、集電体本体部108aから電極体3側に延びるように、集電体本体部108aに対して曲げ加工される。即ち図19において、集電体接続部108bは集電体本体部108aに対して手前側に折り曲げられる。そして、一対のリード部108cは、封口板2の長手方向に延びるように、集電体接続部108bに対して折り曲げられる。集電体本体部108aには負極端子9が挿入される貫通穴108dが設けられている。
上述の角形二次電池20においては、金属部材61を保持した樹脂部材60及び金属部材81を保持した樹脂部材80を、封口板2の長手方向において、正極端子取り付け孔2aと負極端子取り付け孔2bの間に配置した。しかしながら、金属部材を保持した樹脂部材を、封口板2の長手方向において、正極端子取り付け孔2aないし負極端子取り付け孔2bよりも外側に配置することもできる。即ち、封口板2の長手方向において、封口板2の長手方向における二つの端部のうち正極端子取り付け孔2aに近い端部と正極端子取り付け孔2aの間に、金属部材61を保持した樹脂部材60を配置することもできる。また、封口板2の長手方向において、封口板2の長手方向における二つの端部のうち負極端子取り付け孔2bに近い端部と負極端子取り付け孔2bの間に、金属部材81を保持した樹脂部材80を配置することもできる。
材81を保持した樹脂部材80を用いる例を示した。しかしながら、金属部材61を保持した樹脂部材60を用いずに、正極集電体6と正極タブ部4cを接続することが可能である。また、金属部材81を保持した樹脂部材80を用いずに、負極集電体8と負極タブ部5cを接続することが可能である。
1a・・・底部 1b・・・大面積側壁 1c・・・小面積側壁
2・・・封口板
2a・・・正極端子取り付け孔 2b・・・負極端子取り付け孔
2c・・・第1嵌合凸部
2d・・・第2嵌合凸部
2e・・・第1根本凹部
2f・・・第2根本凹部
3・・・電極体
4・・・正極板
4a・・・正極活物質層 4b・・・正極芯体露出部
4c・・・正極タブ部 4d・・・保護層
4x・・・第1正極タブ群 4y・・・第2正極タブ群
5・・・負極板
5a・・・負極活物質層 5b・・・負極芯体露出部
5c・・・負極タブ部
5x・・・第1負極タブ群 5y・・・第2負極タブ群
6・・・正極集電体
6a・・・集電体本体部 6b・・・集電体接続部 6c・・・リード部
6a1・・・幅狭部
6d・・・接続用貫通穴 6e・・・薄肉部
6f・・・溝部
6y1・・・第1固定用貫通穴 6y2・・・第2固定用貫通穴
6y3・・・第3固定用貫通穴 6y4・・・第4固定用貫通穴
6z・・・スリット
7・・・正極端子
7x・・・端子貫通穴 7y・・・端子栓
8・・・負極集電体
8a・・・集電体本体部 8b・・・集電体接続部 8c・・・リード部
8d・・・貫通穴
8z・・・スリット
9・・・負極端子
10、12・・・内部側絶縁部材
10a・・・絶縁部材本体部 10b・・・絶縁部材第1側壁
10c・・・絶縁部材第2側壁
10d・・・凸部
11、13・・・外部側絶縁部材
14・・・絶縁シート
15・・・電解液注液孔
16・・・封止栓
17・・・ガス排出弁
18・・・テープ
20・・・角形二次電池
30・・・スリット部
40・・・電流遮断機構
41・・・導電部材
41a・・・ベース部 41b・・・筒状部 41c・・・フランジ部
42・・・変形板
42a・・・突出部
43・・・絶縁板(第1絶縁部材)
43a・・・絶縁板本体部 43b・・・絶縁板第1側壁
43c・・・絶縁板貫通穴
43d1・・・第1突起 43d2・・・第2突起
43d3・・・第3突起 43d4・・・第4突起
60・・・樹脂部材(保持部材)
60a・・・保持部 60b・・・嵌合凹部 60c・・・接触防止部
60d・・・保持貫通穴
61・・・金属部材
70a・・・第1固定部 70b・・・第2固定部
70c・・・第3固定部 70d・・・第4固定部
80・・・樹脂部材(保持部材)
80a・・・保持部 80b・・・嵌合凹部 80c・・・接触防止部
80d・・・保持貫通穴
81・・・金属部材
90、91・・・嵌合部
106・・・正極集電体
106a・・・集電体本体部 106b・・・集電体接続部
106c・・・リード部
106c1・・・幅広部
106d・・・接続用貫通穴 106e・・・薄肉部
106f・・・溝部
106y1・・・第1固定用貫通穴 106y2・・・第2固定用貫通穴
106y3・・・第3固定用貫通穴 106y4・・・第4固定用貫通穴
106x・・・傾斜部
108・・・負極集電体
108a・・・集電体本体部 108b・・・集電体接続部
108c・・・リード部 108d・・・貫通穴
108x・・・傾斜部
160・・・樹脂部材(保持部材)
160a・・・保持部 160b・・・嵌合凹部 160c・・・接触防止部
161a・・・第1金属部材
161b・・・第2金属部材
170a・・・第1固定部 170b・・・第2固定部
170c・・・第3固定部 170d・・・第4固定部
Claims (8)
- 正極板と負極板を含む電極体と、
開口を有し、前記電極体を収容する外装体と、
前記開口を封口する封口板と、
前記正極板に電気的に接続された正極端子と、
前記負極板に電気的に接続された負極端子と、を備えた角形二次電池であって、
前記電極体は前記封口板側に積層された正極タブ部及び積層された負極タブ部を有し、
前記積層された正極タブ部又は前記積層された負極タブ部は、第1タブ群及び第2タブ群を有し、
前記第1タブ群と前記第2タブ群の間には、保持部材に保持された金属部材が配置されており、
前記第1タブ群において前記金属部材と対向する側の面と反対側の面、及び前記第2タブ群において前記金属部材と対向する側の面と反対側の面の少なくとも一方には集電体が接続された角形二次電池。 - 前記保持部材は、前記封口板に固定された請求項1に記載の角形二次電池。
- 前記封口板は、前記正極端子が内部に配置された正極端子取り付け孔と、前記負極端子が内部に配置された負極端子取り付け孔を有し、
前記保持部材と前記封口板の固定部は、前記正極端子取り付け孔と前記負極端子取り付け孔の間に設けられた請求項1又は2に記載の角形二次電池。 - 前記金属部材は柱状の部品であり、
前記金属部材の一方の端部側に前記第1タブ群が配置され、
前記金属部材の他方の端部側に前記第2タブ群が配置された請求項1〜3のいずれかに記載の角形二次電池。 - 前記金属部材は、第1金属部材と第2金属部材を含み、前記第1タブ群は前記第1金属部材に接し、
前記第2タブ群は前記第2金属部材に接し、
前記第1金属部材と前記第2金属部材は別部品である請求項1〜3のいずれかに記載の角形二次電池。 - 前記正極端子又は前記負極端子に電気的に接続され、前記封口板の前記電極体側に配置され電池内圧が所定値以上となったときに変形する変形板を備え、
前記集電体は、前記変形板の前記電極体側に配置された板状の集電体本体部を有し、
前記変形板の変形に伴い前記正極板又は前記負極板と前記正極端子又は前記負極端子の間の導電経路が切断される角形二次電池であって、
前記封口板に対して垂直な方向における前記封口板の電池内部側の面から前記保持部材の前記電極体側の端部までの長さは、
前記封口板に対して垂直な方向における前記封口板の電池内部側の面から前記集電体本体部の前記電極体側の面までの長さよりも大きい請求項1〜5のいずれかに記載の角形二次電池。 - 前記保持部材の前記電極体側の端部は、
前記集電体本体部の前記電極体側の面よりも前記電極体側に位置する請求項6に記載の角形二次電池。 - 前記保持部材の前記電極体側の端部には、前記封口板の短手方向における幅が、前記封口板側から前記電極体側にかけて小さくなる部分が設けられた請求項1〜7のいずれかに記載の角形二次電池。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015191447A JP6641842B2 (ja) | 2015-09-29 | 2015-09-29 | 角形二次電池 |
CN201610846990.XA CN106558673B (zh) | 2015-09-29 | 2016-09-23 | 方形二次电池 |
US15/278,686 US10305085B2 (en) | 2015-09-29 | 2016-09-28 | Prismatic secondary battery |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015191447A JP6641842B2 (ja) | 2015-09-29 | 2015-09-29 | 角形二次電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017068967A JP2017068967A (ja) | 2017-04-06 |
JP6641842B2 true JP6641842B2 (ja) | 2020-02-05 |
Family
ID=58406900
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015191447A Active JP6641842B2 (ja) | 2015-09-29 | 2015-09-29 | 角形二次電池 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10305085B2 (ja) |
JP (1) | JP6641842B2 (ja) |
CN (1) | CN106558673B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10673038B2 (en) | 2018-03-23 | 2020-06-02 | Chongqing Jinkang New Energy Vehicle Co., Ltd. | Battery cells for battery packs in electric vehicles |
EP3867961A4 (en) * | 2018-10-16 | 2022-08-03 | Chairman, Defence Research & Development Organisation (DRDO) | DUAL CELL SECONDARY PRISMATIC ALKALINE BATTERY |
CN113261138A (zh) * | 2019-01-15 | 2021-08-13 | 松下知识产权经营株式会社 | 二次电池 |
JP7556904B2 (ja) | 2022-03-09 | 2024-09-26 | プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 | 電池 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5127271B2 (ja) | 2007-03-12 | 2013-01-23 | 株式会社東芝 | 捲回型電極電池およびその製造方法 |
JP5100281B2 (ja) | 2007-06-27 | 2012-12-19 | 三洋電機株式会社 | 密閉電池及びその製造方法 |
KR20080114504A (ko) | 2007-06-27 | 2008-12-31 | 산요덴키가부시키가이샤 | 밀폐 전지 및 그 제조 방법 |
CN201781018U (zh) * | 2010-04-29 | 2011-03-30 | 北京天路能源有限公司 | 一种锂离子电池输出装置及应用该装置的锂离子电池 |
JP5649996B2 (ja) * | 2010-07-14 | 2015-01-07 | 三洋電機株式会社 | 角形密閉二次電池及びその製造方法 |
JP5558955B2 (ja) | 2010-07-29 | 2014-07-23 | 三洋電機株式会社 | 角形密閉二次電池 |
JP2012054027A (ja) | 2010-08-31 | 2012-03-15 | Sanyo Electric Co Ltd | 角形密閉二次電池 |
US9023498B2 (en) * | 2011-07-07 | 2015-05-05 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Rechargeable battery |
WO2013031891A1 (ja) * | 2011-08-31 | 2013-03-07 | Necエナジーデバイス株式会社 | 非水電解液二次電池 |
KR20140116940A (ko) * | 2012-01-25 | 2014-10-06 | 도요타지도샤가부시키가이샤 | 비수전해질 이차 전지 및 그 제조 방법 |
JP5888730B2 (ja) | 2012-01-27 | 2016-03-22 | 三洋電機株式会社 | 角形二次電池 |
KR20150030674A (ko) * | 2012-06-28 | 2015-03-20 | 신코베덴키 가부시키가이샤 | 이차 전지 |
US9502709B2 (en) * | 2012-07-17 | 2016-11-22 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Terminal structure for secondary battery and secondary battery |
JP6040603B2 (ja) * | 2012-07-18 | 2016-12-07 | 日立化成株式会社 | 電池用極板群の製造方法 |
CN102969477B (zh) * | 2012-11-09 | 2014-11-12 | 中航锂电(洛阳)有限公司 | 锂离子电池及其极耳与极柱的连接件 |
JP2015103318A (ja) * | 2013-11-21 | 2015-06-04 | 新神戸電機株式会社 | 蓄電器の集電構造 |
US20150162590A1 (en) * | 2013-12-06 | 2015-06-11 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Power storage device, method for manufacturing the same, and electronic device |
CN204464365U (zh) * | 2015-01-05 | 2015-07-08 | 广西机电职业技术学院 | 一种新型电池端子及运用该电池端子的锂离子电池 |
-
2015
- 2015-09-29 JP JP2015191447A patent/JP6641842B2/ja active Active
-
2016
- 2016-09-23 CN CN201610846990.XA patent/CN106558673B/zh active Active
- 2016-09-28 US US15/278,686 patent/US10305085B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10305085B2 (en) | 2019-05-28 |
JP2017068967A (ja) | 2017-04-06 |
CN106558673A (zh) | 2017-04-05 |
CN106558673B (zh) | 2020-12-18 |
US20170092928A1 (en) | 2017-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10644301B2 (en) | Prismatic secondary battery and assembled battery using the same | |
CN106025373B9 (zh) | 方形二次电池以及使用其的组电池 | |
JP6522418B2 (ja) | 角形二次電池及びそれを用いた組電池、並びにその製造方法 | |
JP6599129B2 (ja) | 角形二次電池及びそれを用いた組電池、並びにその製造方法 | |
JP6572736B2 (ja) | 角形二次電池の製造方法 | |
JP6569434B2 (ja) | 角形二次電池 | |
JP6550848B2 (ja) | 角形二次電池 | |
JP6891930B2 (ja) | 角形二次電池及びそれを用いた組電池 | |
JP7088008B2 (ja) | 二次電池及びその製造方法 | |
JP6729137B2 (ja) | 二次電池及びその製造方法、並びにそれを用いた組電池 | |
CN106558656B (zh) | 方形二次电池 | |
JP2019114569A (ja) | 角形二次電池及びそれを用いた組電池 | |
JP6641842B2 (ja) | 角形二次電池 | |
JP2019067544A (ja) | 二次電池及びその製造方法 | |
JP2018101568A (ja) | 角形二次電池及びその製造方法 | |
JPWO2018180749A1 (ja) | 角形二次電池及びそれを用いた組電池 | |
JP6777202B2 (ja) | 角形二次電池の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20170419 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180516 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190613 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191216 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6641842 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |