JP6515972B2 - Content filling system and content filling method - Google Patents
Content filling system and content filling method Download PDFInfo
- Publication number
- JP6515972B2 JP6515972B2 JP2017195285A JP2017195285A JP6515972B2 JP 6515972 B2 JP6515972 B2 JP 6515972B2 JP 2017195285 A JP2017195285 A JP 2017195285A JP 2017195285 A JP2017195285 A JP 2017195285A JP 6515972 B2 JP6515972 B2 JP 6515972B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- foam
- filling
- container
- bottle
- mouth
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)
Description
本発明は、内容物充填システムおよび内容物充填方法に関する。 The present invention relates to a content filling system and a content filling method.
従来より、フィラー等の充填機を用いて、高速で搬送されている多数のプラスチックボトルに、炭酸飲料等の内容物を連続的に充填することが行われている(例えば特許文献1参照)。 BACKGROUND ART Conventionally, contents such as carbonated beverages have been continuously filled in a large number of plastic bottles being transported at high speed using a filling machine such as a filler (see, for example, Patent Document 1).
しかしながら、炭酸飲料の充填条件等によっては、一部のボトル内の炭酸飲料から多量の泡が発生する(フォーミングともいう)場合があり、この泡が、高速で搬送されているボトルの口部から噴き出すおそれがある。泡がボトルの口部から噴き出した場合、ボトル内の炭酸飲料の内容量が所定量よりも不足してしまったり、ボトル内の口部の外周に炭酸飲料が付着し、微生物汚染するという問題が生じる。 However, depending on the filling condition of the carbonated beverage, a large amount of bubbles may be generated from the carbonated beverage in some bottles (also referred to as forming), and the bubbles are conveyed from the mouth of the bottle being conveyed at high speed. There is a risk of spouting. When bubbles are spouted from the mouth of the bottle, the content of carbonated beverage in the bottle may be less than a predetermined amount, or the carbonated beverage may adhere to the outer periphery of the mouth in the bottle to cause microbial contamination. It occurs.
このため従来、作業者が、高速で搬送されているボトルの口部から泡が噴き出しているか否かを目視で検査することが行われている。仮に、作業者が泡が噴き出しているボトルを発見した場合、当該ボトルとその前後に搬送されたボトルとをまとめて廃棄することとなる。このような背景の下、ボトルの口部から噴き出した泡を、人手に頼ることなく自動で検査することが求められている。 For this reason, conventionally, a worker visually inspects whether bubbles are spouted from the mouth of the bottle being conveyed at high speed. Temporarily, when a worker discovers the bottle which foam has spouted, the said bottle and the bottle conveyed before and behind will be collectively discarded. Under such circumstances, it is required to automatically inspect bubbles blown out of the mouth of the bottle without relying on the human hand.
本発明はこのような点を考慮してなされたものであり、容器に充填された内容物中に生じ、容器の口部から放出された泡の有無を自動で検出することが可能な内容物充填システムおよび内容物充填方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in consideration of the above points, and is a content which can be automatically detected in the contents filled in the container and the presence or absence of bubbles released from the mouth of the container. It is an object to provide a filling system and a content filling method.
本発明は、口部と容器本体とを有する容器に対して内容物を充填する充填装置と、前記充填装置の下流側に設けられ、前記容器に充填された前記内容物中に生じ、前記容器の前記口部から放出された泡の有無を自動で検出する泡検出装置と、前記泡検出装置に接続され、泡が放出された容器を特定する判定部とを備えたことを特徴とする内容物充填システムである。 The present invention relates to a filling device for filling contents into a container having a mouth and a container body, and the content of the container which is provided on the downstream side of the filling device and which is filled in the container. A foam detection device for automatically detecting the presence or absence of foam released from the mouth of the mouth; and a determination unit connected to the foam detection device for identifying a container from which the foam has been released. It is an object filling system.
本発明は、前記泡検出装置は、前記容器に前記内容物が充填された直後に前記口部から放出される泡を検出する第1泡検出装置と、前記第1泡検出装置の下流側に設けられ、前記容器に前記内容物が充填された後一定時間を経過してから前記口部から放出される泡を検出する第2泡検出装置とを含むことを特徴とする内容物充填システムである。 In the present invention, the foam detection device includes a first foam detection device that detects foam released from the mouth immediately after the container is filled with the content, and a downstream side of the first foam detection device. And a second foam detection device for detecting foam released from the mouth after a predetermined time has passed after the contents are filled in the container. is there.
本発明は、前記判定部で特定された、前記泡が放出された容器を排出する排出部を更に備えたことを特徴とする内容物充填システムである。 The present invention is the contents filling system characterized by further having a discharge part specified in the judgment part which discharges the container from which the foam has been discharged.
本発明は、前記泡検出装置の下流側に設けられ、前記容器の前記口部にキャップを装着するキャップ装着装置を更に備え、前記排出部は、前記キャップ装着装置で前記容器の前記口部に前記キャップを装着する前に、前記泡が放出された容器を排出することを特徴とする内容物充填システムである。 The present invention further includes a cap attaching device provided on the downstream side of the foam detection device and attaching a cap to the opening of the container, and the discharge unit is attached to the opening of the container by the cap attaching device. It is a content filling system characterized by discharging the container in which the foam was discharged before wearing the cap.
本発明は、前記泡検出装置の下流側に設けられ、前記容器の前記口部にキャップを装着するキャップ装着装置を更に備え、前記排出部は、前記キャップ装着装置の下流側に設けられていることを特徴とする内容物充填システムである。 The present invention further includes a cap attachment device provided on the downstream side of the foam detection device and attaching a cap to the mouth of the container, and the discharge unit is provided on the downstream side of the cap attachment device It is a content filling system characterized by the above.
本発明は、前記キャップ装着装置は、前記泡が放出された容器の前記口部に前記キャップを装着することなく、当該容器を前記排出部に搬送することを特徴とする内容物充填システムである。 The present invention is the content filling system characterized in that the cap mounting device transports the container to the discharge unit without mounting the cap on the opening of the container from which the foam has been discharged. .
本発明は、前記判定部からの情報に基づき、前記充填装置による充填条件を調整する調整部を更に備えたことを特徴とする内容物充填システムである。 The present invention is the content filling system characterized by further comprising an adjusting unit for adjusting the filling condition by the filling device based on the information from the determination unit.
本発明は、前記泡検出装置は、上下方向に配置された複数の検出部を含むことを特徴とする内容物充填システムである。 The present invention is the content filling system characterized in that the foam detection device includes a plurality of detection parts arranged in the vertical direction.
本発明は、口部と容器本体とを有する容器に対して内容物を充填する充填工程と、前記充填工程の後、前記容器に充填された前記内容物中に生じ、前記容器の前記口部から放出された泡の有無を自動で検出する泡検出工程と、前記泡検出工程の後、前記泡が放出された容器を特定する判定工程とを備えたことを特徴とする内容物充填方法である。 The present invention relates to a filling step of filling contents into a container having a mouth part and a container body, and the filling step of the filling part of the container after the filling step. A content filling method comprising: a foam detection step of automatically detecting the presence or absence of a foam released from the container; and a determination step of identifying a container from which the foam has been released after the foam detection step. is there.
本発明は、前記泡検出工程は、前記容器に前記内容物が充填された直後に前記口部から放出される泡を検出する第1泡検出工程と、前記第1泡検出工程の後、前記容器に前記内容物が充填された後一定時間を経過してから前記口部から放出される泡を検出する第2泡検出工程とを含むことを特徴とする内容物充填方法である。 In the present invention, in the foam detection step, a first foam detection step of detecting the foam released from the mouth immediately after the container is filled with the contents, and the first foam detection step. And a second foam detection step of detecting foam released from the mouth after a predetermined time has elapsed after the contents have been filled in the container.
本発明によれば、容器への充填後に容器の口部から放出された泡の有無を自動で検出することができる。 According to the present invention, it is possible to automatically detect the presence or absence of foam released from the mouth of the container after filling the container.
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。図1乃至図3は本発明の一実施の形態を示す図である。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. 1 to 3 show an embodiment of the present invention.
(内容物充填システム)
まず図1乃至図3により本実施の形態による内容物充填システムについて説明する。
(Content filling system)
First, the content filling system according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 3.
図1に示す内容物充填システム10は、口部31と、ボトル本体(容器本体)32とを有するボトル(容器)30(図3参照)に対して炭酸飲料等の内容物Lを充填するシステムである。ボトル30は、合成樹脂材料を射出成形して製作したプリフォームを二軸延伸ブロー成形することにより作製することができる。ボトル30の材料としては、熱可塑性樹脂、特にPE(ポリエチレン)、PP(ポリプロピレン)、PET(ポリエチレンテレフタレート)、又はPEN(ポリエチレンナフタレート)を使用することが好ましい。このほか、容器としては、ガラス、缶、紙、パウチ、またはこれらの複合容器であっても良い。本実施の形態においては、容器としてボトルを用いる場合を例にとって説明する。
The
図1に示すように、内容物充填システム10は、入口側搬送装置(入口ホイル)11と、充填装置(フィラー)20と、出口側搬送装置(出口ホイル)13と、キャップ装着装置(キャッパー、巻締及び打栓機)16と、移送装置18とを備えている。これら入口側搬送装置11、充填装置20、出口側搬送装置13、キャップ装着装置16、および移送装置18は、ボトル30の搬送方向に沿って、上流側から下流側に向けてこの順に配設されている。
As shown in FIG. 1, the
入口側搬送装置11は、外部から内容物充填システム10へ空のボトル30を順次受け入れ、受け入れたボトル30を充填装置20へ向けて搬送するものである。入口側搬送装置11は、回転する搬送ホイール12を有しており、この搬送ホイール12によって複数のボトル30が回転(公転)しながら充填装置20へ連続的に搬送される。
The inlet-
充填装置20は、ボトル30の口部31からボトル本体32内へ内容物Lを充填するものである。この充填装置20において、空の状態のボトル30に対して内容物Lが充填される。
The
充填装置20は、回転する搬送ホイール21を有しており、この搬送ホイール21によって複数のボトル30が回転(公転)されながら、ボトル30内部へ内容物Lが充填される。また搬送ホイール21の外周に沿って、複数の充填ノズル22(図2参照)が配置されている。各充填ノズル22には、それぞれ1本のボトル30が装着され、充填ノズル22からボトル30の内部に内容物Lが注入される。
The
図2に示すように、充填ノズル22は公知であるが、本体部23と、本体部23にそれぞれ接続された内容物供給ライン24およびガス供給ライン25とを有している。このうち内容物供給ライン24は、その上端が内容物Lを充填したヘッドタンク27(又はフィラーボール)に接続されるとともに、下端においてボトル30の内部に連通している。そしてヘッドタンク27から供給された内容物Lは、内容物供給ライン24を通過して、ボトル30の内部に注入されるようになっている。また、ガス供給ライン25は、その上端がヘッドタンク27に接続されるとともに、下端においてボトル30の内部に連通している。ヘッドタンク27から供給された炭酸ガス等のカウンタープレッシャー用のガスは、ガス供給ライン25を通過して、ボトル30の内部に充填されるようになっている。ガス供給ライン25の途中には、スニフトライン26が接続されており、スニフトライン26を介してボトル30の内部のガスを排出可能となっている。
As shown in FIG. 2, the
内容物Lが炭酸飲料からなる場合、充填ノズル22での充填時における内容物Lの温度は例えば1℃〜10℃であり、好ましくは5℃〜10℃である。このように内容物Lの温度を例えば1℃〜10℃とする理由は、液温が10℃を上回ると炭酸ガスが内容物Lから抜けやすくなってしまうためである。
When the content L is made of carbonated beverage, the temperature of the content L at the time of filling by the
内容物Lは、充填後に発泡が生じやすい液体であり、例えば炭酸ガスを含む各種飲料、例えば、サイダー、コーラ等の炭酸飲料、ビール等のアルコール飲料等が挙げられる。内容物Lとしては、炭酸を含まない飲料であっても良い。炭酸を含まない飲料としては、お茶、機能性飲料、ジュース、コーヒー、牛乳、乳入り飲料などミネラルウォーター以外のすべての飲料が含まれる。あるいは、内容物Lは、食器用洗剤、洗濯用洗剤、液体石鹸等、界面活性剤を含む非飲料用液体であっても良い。 The content L is a liquid that easily foams after filling, and examples thereof include various beverages containing carbon dioxide gas, such as carbonated beverages such as cider and cola, and alcoholic beverages such as beer. The content L may be a beverage not containing carbonic acid. Non-carbonated beverages include all beverages other than mineral water, such as tea, functional beverages, juices, coffee, milk, milk-containing beverages. Alternatively, the content L may be a non-beverage liquid containing a surfactant, such as dishwashing detergent, laundry detergent, liquid soap and the like.
再度図1を参照すると、充填装置20の下流側には、出口側搬送装置13が設けられている。出口側搬送装置13は、充填装置20で内容物Lが充填された後閉栓される前のボトル30を、キャップ装着装置16へ向けて搬送するものである。出口側搬送装置13は、回転する搬送ホイール14を有しており、この搬送ホイール14によって複数のボトル30が回転(公転)しながらキャップ装着装置16へ連続的に搬送される。
Referring again to FIG. 1, an outlet-side transfer device 13 is provided downstream of the filling
出口側搬送装置13には、ノズルユニット15が設けられている。このノズルユニット15は、図示しない口部洗浄ノズル及び/又は不活性ガス(窒素)置換用ノズルを有している。口部洗浄ノズルは、連続的に搬送されるボトル30の口部31を洗浄液又は洗浄ガスによって洗浄するためのノズルである。また、不活性ガス置換用ノズルは、連続的に搬送されるボトル30のヘッドスペース中のガスを不活性ガスによって置換するためのノズルである。
The outlet-side transfer device 13 is provided with a
出口側搬送装置13によって搬送される間、ボトル30に充填された内容物L中に泡が生じる場合がある。この泡の量が少量であると、泡はボトル30の内部に留まるが、泡の量が多量になった場合、口部31から外部に放出されてしまう場合がある。このため、本実施の形態においては、出口側搬送装置13に、ボトル30の口部31から放出された泡の有無を自動で検出する泡検出装置40が設けられている。
While being transported by the outlet side transport device 13, bubbles may occur in the content L filled in the
本実施の形態において、泡検出装置40は、ノズルユニット15よりも上流側に位置する第1泡検出装置41と、第1泡検出装置41及びノズルユニット15よりも下流側に位置する第2泡検出装置42とを含んでいる。このうち第1泡検出装置41は、ボトル30に内容物Lが充填された直後に口部31から放出される泡を検出するためのものである。
一方、第2泡検出装置42は、ボトル30に内容物Lが充填された後一定時間を経過してから口部31から放出される泡を検出するためのものである。
In the present embodiment, the
On the other hand, the second
内容物Lから発生する泡は、内容物Lの種類や充填速度等の各種要因により、その成長速度が異なる。このため、上流側の第1泡検出装置41と下流側の第2泡検出装置42との両方を設けることにより、ボトル30に内容物Lが充填された直後(内容物Lの充填から第1泡検出装置41に到達する間)に口部31から放出される、成長速度が速い泡を第1泡検出装置41で検出し、ボトル30に内容物Lが充填された後一定時間を経過してから(第1泡検出装置41を通過してから第2泡検出装置42に到達するまでの間に)口部31から放出される、成長速度が遅い泡を第2泡検出装置42で検出することができる。
これにより、成長速度が異なる様々な泡を検出することが可能となる。なお、第1泡検出装置41及び第2泡検出装置42とは異なる位置に、更に別の泡検出装置を設けても良い。
The growth rate of the bubbles generated from the content L varies depending on various factors such as the type of the content L and the filling speed. Therefore, by providing both the first
This makes it possible to detect various bubbles having different growth rates. In addition, you may provide another foam detection apparatus in the position different from the 1st
泡検出装置40の第1泡検出装置41及び第2泡検出装置42には、それぞれ判定部50が接続されている。判定部50は、第1泡検出装置41及び/又は第2泡検出装置42によって泡が放出されたボトル30が検出された際、当該泡が放出されたボトル30を特定する機能を有する。泡が放出されたボトル30を特定する方法は問わないが、例えば、充填装置20の搬送ホイール21のうち各ボトル30を収容する箇所にそれぞれ位置番号を付与し、各ボトル30が第1泡検出装置41又は第2泡検出装置42を通過した際、通過したボトル30に対応する位置番号を判定部50が認識し、これにより泡が放出されたボトル30を特定しても良い。また、充填装置20の出入口にボトル30を検出するセンサーを設け、これによりボトル30の位置を特定しても良い。
A
図3を参照すると、泡検出装置40の第1泡検出装置41及び第2泡検出装置42は、それぞれ一対の光電センサー(検出部)43、43を有している。一対の光電センサー43、43は、ボトル30の口部31よりも上方であって、口部31から放出された泡Bの両側(ボトル30の進行方向両側)に配置されている。一対の光電センサー43、43は、それぞれブラケット44に取り付けられており、各ブラケット44は、それぞれ水平取付部材45に対して水平移動可能に取り付けられている。また、水平取付部材45は、固定部材46に対して垂直方向に移動可能に取り付けられている。これにより、対向する一対の光電センサー43、43同士の間隔や、光電センサー43の口部31に対する高さ位置を調整可能となっている。なお、光電センサー43としては、従来公知のものを用いることができる。本実施の形態において、第1泡検出装置41及び第2泡検出装置42は互いに同一の構成からなっているが、これに限られるものではなく、第1泡検出装置41と第2泡検出装置42とが互いに異なる構成からなっていても良い。
Referring to FIG. 3, the first
光電センサー43は、通信ケーブル47を介して判定部50に接続されている。判定部50は、コンピュータ等の演算装置であってもよい。また、光電センサー43と判定部50との間には、図示しないアンプやシーケンサ等が介在されていても良い。
The
再度図1を参照すると、判定部50は、調整部51に接続されている。この調整部51は、判定部50からの情報に基づき、充填装置20による充填条件を調整するものである。充填条件としては、例えば、充填装置20におけるボトル30の移動速度(充填時間)、内容物Lの充填量、充填温度、充填時の圧力(カウンター圧力)、保持時間、スニフト時間、大投充填及び小投充填の調整(時間、量)等が挙げられる。このように、判定部50からの情報をフィードバックし、調整部51が充填装置20による充填条件を調整することにより、口部31から泡が放出されにくい充填条件で内容物Lを充填することができる。これにより、口部31から泡が放出されるボトル30を減らし、製品の歩留まりを向上させることができる。また、内容物Lの液種が異なると泡の発生状況も異なる。そこで従来は、一つ一つの充填要素を振って、1つの液種にあった最適な充填プロセスを目視検査で作成していた。しかし、この内容物充填システム10により高速で搬送されるボトル30に対して、どの要素が最も泡発生メカニズムに寄与しているか統計的に、自動で把握することが可能である。また、製造中得られた結果をリアルタイムに充填プロセスにフィードバックすることもできる。これにより、日々液種が異なっても充填開始とともに最適化作業が行われ、自動で最適な充填プロセスを導き出すことができる。
Referring back to FIG. 1, the
なお、判定部50は、調整部51と別体に構成されているが、これに限らず、判定部50と調整部51とが1つの装置内で一体化されていても良い。また、内容物充填システム10の全体を制御する制御部が、判定部50と調整部51とを兼ねていても良い。
In addition, although the
出口側搬送装置13及び泡検出装置40の下流側には、ボトル30を排出する排出部60が設けられている。排出部60は、判定部50に接続されている。この排出部60は、判定部50で特定された、泡が放出されたボトル30を選択的に排出するものである。例えば、充填装置20の搬送ホイール21のうち各ボトル30を収容する箇所に位置番号が付与されている場合、判定部50は、泡が放出されたボトル30に対応する位置番号を特定し、これを排出部60に送信する。排出部60は、対応する位置番号に収容されたボトル30が到着したとき、このボトル30を選択して排出する。一方、泡検出装置40によって泡が検出されなかったボトル30は、排出部60へ送られることなく、キャップ装着装置16に送られる。
On the downstream side of the outlet side conveying device 13 and the
キャップ装着装置16は、出口側搬送装置13及び泡検出装置40の下流側に設けられている。このキャップ装着装置16は、ボトル30の口部31に図示しないキャップを装着することにより、ボトル30を閉栓するものである。キャップ装着装置16は、回転する搬送ホイール17を有しており、この搬送ホイール17によって複数のボトル30が回転(公転)しながらその口部31にキャップが装着され、移送装置18へ連続的に搬送される。このように、ボトル30の口部31にキャップを装着することにより、内容物入りボトル35が得られる。
The
移送装置18は、キャップ装着装置16でキャップを装着された内容物入りボトル35を、キャップ装着装置16から内容物充填システム10の外部に向けて搬出するものである。キャップ装着装置16は、回転する搬送ホイール19を有している。移送装置18には出口コンベア38が接続されている。この搬送ホイール19によって、複数の内容物入りボトル35が回転(公転)しながら出口コンベア38に渡され、内容物充填システム10の外部へ連続的に搬出される。
The
なお、内容物充填システム10は、チャンバ70を有している。チャンバ70内に、上述した入口側搬送装置11、充填装置20、出口側搬送装置13、キャップ装着装置16、および移送装置18が収容されている。
The
このような内容物充填システム10は、例えば無菌充填システムからなっていても良い。この場合、チャンバ70の内部が無菌状態に保持されている。あるいは、内容物Lがコーラ等の殺菌不要な飲料からなる場合、チャンバ70の内部が、異物等が除去されたクリーンルームからなっていても良い。
Such a
(内容物充填方法)
次に、本実施の形態による内容物充填方法について説明する。本実施の形態による内容物充填方法は、上述した内容物充填システム10(図1)を用いて行われるものである。
(Contents filling method)
Next, the content filling method according to the present embodiment will be described. The content filling method according to the present embodiment is performed using the above-described content filling system 10 (FIG. 1).
まず複数の空のボトル30が、内容物充填システム10の外部から入口側搬送装置11へ順次供給される。このボトル30は、入口側搬送装置11の搬送ホイール12によって回転搬送され、充填装置20へ送られる。
First, a plurality of
続いて、充填装置20において、ボトル30は搬送ホイール21に保持され、搬送ホイール21によって回転(公転)されながら、口部31からボトル本体32内へ内容物Lが充填される(充填工程)。
Subsequently, in the filling
次に、充填装置20において、充填ノズル22がボトル30の口部31に密着し、ガス供給ライン25とボトル30とが互いに連通する。次に、ガス供給ライン25からボトル30の内部にカウンタープレッシャー用のガスが供給される。これにより、ボトル30の内圧が大気圧よりも高められ、ボトル30の内圧がヘッドタンク27(図2参照)の内圧と同一の圧力となる。
Next, in the filling
次に、内容物供給ライン24からボトル30の内部に内容物Lが充填される。この場合、内容物Lはヘッドタンク27(図2参照)から内容物供給ライン24を通過して、ボトル30の内部に注入される。この間、大投充填と小投充填とを切り換えるようにしても良い。
Next, the content L is filled into the
続いて、内容物供給ライン24からの内容物Lの供給を停止する。続いて、スニフトライン26を開放し、スニフトライン26からボトル30内部のガスを排出する。
Subsequently, the supply of the content L from the
その後、ボトル30内部の圧力が大気圧と等しくなり、ボトル30への内容物Lの充填が完了する。このときボトル30内の内容物L中に泡が生じ、この泡が口部31から外部に放出される場合がある。
Thereafter, the pressure inside the
続いて、内容物Lが充填されたボトル30は、充填装置20から出口側搬送装置13(図1参照)に送られる。このときボトル30は、出口側搬送装置13の搬送ホイール14によって回転搬送され、泡検出装置40の第1泡検出装置41へと送られる。
Subsequently, the
続いて、第1泡検出装置41において、ボトル30の口部31から放出された泡(とりわけ充填直後に放出される泡)の有無が自動で検出される(第1泡検出工程)。具体的には、口部31から放出された泡が第1泡検出装置41の一対の光電センサー43、43(図3参照)の感知領域を通過した場合、光電センサー43が泡を検出する。この場合、光電センサー43から判定部50(図1参照)へ信号が送られる。
Subsequently, in the first
続いて判定部50は、光電センサー43からの信号に基づき、泡が放出されたボトル30を特定する(判定工程)。例えば、充填装置20の搬送ホイール21のうち各ボトル30を収容する箇所に位置番号が付与されている場合、判定部50は、泡が放出されたボトル30に対応する位置番号を特定する。続いて、判定部50は、泡が放出されたボトル30に対応する位置番号を排出部60に送信する。
Subsequently, based on the signal from the
なお、第1泡検出装置41の光電センサー43が泡を検出しなかった場合、光電センサー43から判定部50へは信号が送られない。
When the
第1泡検出装置41を通過したボトル30は、口部31から泡が放出されているか否かに関わらず、ノズルユニット15内を通過し、この間口部31が洗浄され、及び/又は、ヘッドスペース中のガスが不活性ガスによって置換される。ノズルユニット15内の洗浄装置を使用した場合、水が搬送ホイール14の廻りに飛散し、光電センサー43を遮光する或いはノイズになる場合がある。その際は、光電センサー43の受光部にエアをあて水を除去すると良い。チャンバ70が無菌チャンバであり、この無菌チャンバ内で使用する場合は、洗浄水とエアは除菌されたものを使う必要がある。
The
ノズルユニット15内を通過したボトル30は、引き続き搬送ホイール14によって回転搬送され、第2泡検出装置42へと送られる。次に、第2泡検出装置42において、ボトル30の口部31から放出された泡(とりわけ充填後一定時間を経過してから放出される泡)の有無が自動で検出される(第2泡検出工程)。
The
第2泡検出装置42で口部31から放出された泡が検出された場合、第2泡検出装置42から判定部50へ信号が送られ、判定部50は、泡が放出されたボトル30を特定する(判定工程)。次に、判定部50は、泡が放出されたボトル30に対応する位置番号を排出部60に送信する。
When the foam released from the
なお、第2泡検出工程における検出方法は、第1泡検出工程の場合と略同様である。また本実施の形態において、第1泡検出工程と第2泡検出工程とにより、泡検出工程が構成される。 In addition, the detection method in a 2nd bubble detection process is substantially the same as the case of a 1st foam detection process. In the present embodiment, the foam detection process is configured by the first foam detection process and the second foam detection process.
次いで、第2泡検出装置42を通過したボトル30は、排出部60(図1参照)の近傍に到達する。このとき、排出部60は、判定部50からの信号に基づき、泡が放出されたボトル30を選択し、これを出口側搬送装置13から排出する。なお、排出部60は、第1泡検出装置41および第2泡検出装置42のうち、いずれか一方で泡が検出されたボトル30を選択して排出しても良く、両方とも泡が検出されたボトル30を選択して排出しても良い。
Next, the
一方、泡が検出されなかったボトル30は、出口側搬送装置13からキャップ装着装置16(図1参照)に搬送される。このキャップ装着装置16において、ボトル30の口部31に図示しないキャップを装着することにより、内容物入りボトル35が得られる(キャップ装着工程)。
On the other hand, the
その後、内容物入りボトル35は、キャップ装着装置16から移送装置18へ搬送され、移送装置18から内容物充填システム10の外部へ向けて搬出される。
Thereafter, the content-containing
なお、本実施の形態において、ボトル30の生産(搬送)速度は、100bpm〜1500bpmとすることが好ましい。ここでbpm(bottle per minute)とは、1分間当たりのボトル30の搬送速度をいう。
In the present embodiment, the production (transportation) speed of the
以上のように本実施の形態によれば、泡検出装置40が、ボトル30に充填された内容物L中に生じ、ボトル30の口部31から放出された泡の有無を自動で検出する。また判定部50は、泡が放出されたボトル30を特定する。これにより、作業者の人手に頼ることなく、ボトル30の口部31から放出された泡の有無を自動で検出することが可能となる。この結果、ボトル30内の内容物Lの量が所定量よりも不足してしまったり、口部31の外周に内容物Lが付着してしまったりする不具合を防止することができる。
As described above, according to the present embodiment, the
また従来、作業者が泡の有無を目視で検査し、泡が噴き出しているおそれのあるボトル30をまとめて廃棄する場合があったが、本実施の形態によれば、口部31から泡の生じたボトル30のみを選択して廃棄することができるため、廃棄されるボトル30の数を減らし、製品の歩留まりを向上させることができる。
Also, conventionally, there has been a case where a worker visually inspects for the presence or absence of bubbles and collectively discards the
また本実施の形態によれば、泡検出装置40は、ボトル30に内容物Lが充填された直後に口部31から放出される泡を検出する第1泡検出装置41と、ボトル30に内容物Lが充填された後一定時間を経過してから口部31から放出される泡を検出する第2泡検出装置42とを含んでいる。これにより、泡検出装置40によって、成長速度が異なる様々な泡を検出することができ、口部31から泡が放出されたボトル30を確実に取り除くことができる。
Further, according to the present embodiment, the
また本実施の形態によれば、泡が放出されたボトル30を排出する排出部60が設けられているので、泡が放出されたボトル30を自動で確実に取り除くことができる。
Further, according to the present embodiment, since the
また本実施の形態によれば、排出部60は、キャップ装着装置16でボトル30の口部31にキャップを装着する前に、泡が放出されたボトル30を排出する。これにより、廃棄すべきボトル30にキャップを装着してしまうおそれがなく、キャップが無駄になることが防止される。
Further, according to the present embodiment, the
また本実施の形態によれば、判定部50からの情報に基づき、充填装置20による充填条件を調整する調整部51が設けられている。この調整部51が判定部50からの情報をフィードバックすることにより、充填装置20による充填条件と、泡の発生との関係を把握することができる。また、判定部50からの情報に基づいて、口部31から泡が放出されにくくなるように、充填装置20による充填条件を調整することができる。
Further, according to the present embodiment, the
(変形例)
次に、図4乃至図6により、本実施の形態の各変形例について説明する。図4乃至図6において、図1乃至図3に示す実施の形態と同一部分には同一の符号を付して、詳細な説明は省略する。
(Modification)
Next, each modification of the present embodiment will be described with reference to FIGS. 4 to 6. In FIG. 4 to FIG. 6, the same parts as those of the embodiment shown in FIG. 1 to FIG.
上述した実施の形態において、排出部60がキャップ装着装置16よりも上流側に設けられている場合を例にとって説明したが、これに限られるものではない。例えば図4に示すように、排出部60は、キャップ装着装置16の下流側に設けられていても良い。これにより、排出部60を出口側搬送装置13周辺の空間に配置する必要がないので、出口側搬送装置13周辺のスペースを有効に利用することができる。この場合、キャップ装着装置16は、泡が放出されたボトル30の口部31にはキャップ(図示せず)を装着することなく、当該ボトル30を排出部60に搬送することが好ましい。これにより、廃棄すべきボトル30にキャップを装着しないので、キャップが無駄になってしまうことを防止することができる。
In the embodiment described above, although the case where the
あるいは、図5に示すように、排出部60は、出口コンベア38に設けられていても良い。泡が放出されたボトル30は、規定のピッチで搬送されるため、出口コンベア38にある排出部60で出口コンベア38から排斥される。この場合、キャップは巻締めた状態であっても良く、キャップが装着されていない状態であっても良い。
Alternatively, as shown in FIG. 5, the
また、図6に示すように、泡検出装置40の第1泡検出装置41及び/又は第2泡検出装置42は、上下方向に複数(例えば2つ)の光電センサー(検出部)43、43を有していても良い。この場合、口部31から放出された高さの異なる泡Bを検出することが可能となる。例えば、下方に位置する光電センサー43が相対的に高さの低い泡Bを検出し、上方に位置する光電センサー43が相対的に高さの高い泡Bを検出することができる。
Further, as shown in FIG. 6, the first
次に、本実施の形態における具体的実施例について説明する。 Next, specific examples in the present embodiment will be described.
図1に示す内容物充填システム10を用い、口部31から泡が放出されたボトル30を用意し、これを一対の光電センサー43、43間を通過させて実際に泡が検出できるか否かを確認した。なお、ボトル30の搬送速度は720bpmとした。
Using the
内容物Lとしては、食器用洗剤、コーラ、メロンクリームソーダの3種類を準備し、それぞれについて5回ずつテストを実施した。 As the contents L, three types of dishwashing detergent, cola, and melon cream soda were prepared, and each of them was tested five times.
この結果、内容物Lが食器用洗剤、コーラ、メロンクリームソーダのいずれであった場合においても、口部31から放出された泡を検出することができた(表1参照)。
As a result, when the content L was any of dish detergent, cola, and melon cream soda, the foam released from the
10 内容物充填システム
11 入口側搬送装置
13 出口側搬送装置
15 ノズルユニット
16 キャップ装着装置
18 移送装置
20 充填装置
30 ボトル
31 口部
32 ボトル本体
35 内容物入りボトル
40 泡検出装置
41 第1泡検出装置
42 第2泡検出装置
50 判定部
51 調整部
60 排出部
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記充填装置の下流側に設けられ、前記容器に充填された前記内容物中に生じ、前記容器の前記口部から放出された泡の有無を自動で検出する泡検出装置と、
前記泡検出装置に接続され、泡が放出された容器を特定する判定部と、
前記判定部からの情報に基づき、前記充填装置による充填条件を調整する調整部と、を備え、
前記判定部からの情報は、前記調整部にフィードバックされ、前記調整部は、このフィードバックされた情報に基づいて、前記充填装置による充填条件を自動で調整し、
前記泡検出装置は、
前記容器に前記内容物が充填された直後に前記口部から放出される泡を検出する第1泡検出装置と、
前記第1泡検出装置の下流側に設けられ、前記容器に前記内容物が充填された後一定時間を経過してから前記口部から放出される泡を検出する第2泡検出装置とを含むことを特徴とする内容物充填システム。 A filling device for filling contents into a container having a mouth and a container body;
A foam detection device provided on the downstream side of the filling device, which automatically detects the presence or absence of bubbles generated in the contents filled in the container and discharged from the mouth of the container;
A determination unit connected to the foam detection device for identifying a container from which the foam has been released;
And an adjusting unit that adjusts the filling condition by the filling device based on the information from the determining unit.
The information from the determination unit is fed back to the adjustment unit, and the adjustment unit automatically adjusts the filling condition by the filling device based on the feedback information .
The foam detection device
A first foam detection device for detecting foam released from the mouth immediately after the container is filled with the contents;
The second foam detection device is provided downstream of the first foam detection device, and detects foam released from the mouth after a predetermined time has elapsed after the contents are filled in the container. Content filling system characterized in that.
前記排出部は、前記キャップ装着装置で前記容器の前記口部に前記キャップを装着する前に、前記泡が放出された容器を排出することを特徴とする請求項2記載の内容物充填システム。 The apparatus further comprises a cap attaching device provided on the downstream side of the foam detection device and attaching a cap to the mouth of the container,
The content filling system according to claim 2 , wherein the discharging unit discharges the container from which the foam has been discharged before the cap mounting device mounts the cap on the opening of the container.
前記排出部は、前記キャップ装着装置の下流側に設けられていることを特徴とする請求項2記載の内容物充填システム。 The apparatus further comprises a cap attaching device provided on the downstream side of the foam detection device and attaching a cap to the mouth of the container,
The content filling system according to claim 2 , wherein the discharge unit is provided on the downstream side of the cap mounting device.
前記充填工程の後、前記容器に充填された前記内容物中に生じ、前記容器の前記口部から放出された泡の有無を自動で検出する泡検出工程と、
前記泡検出工程の後、判定部において前記泡が放出された容器を特定する判定工程と、
前記判定部からの情報に基づき、調整部において前記充填工程における充填条件を調整する調整工程と、を備え、
前記判定部からの情報は、前記調整部にフィードバックされ、前記調整工程において、前記調整部は、このフィードバックされた情報に基づいて、前記充填工程における充填条件を自動で調整し、
前記泡検出工程は、
前記容器に前記内容物が充填された直後に前記口部から放出される泡を検出する第1泡検出工程と、
前記第1泡検出工程の後、前記容器に前記内容物が充填された後一定時間を経過してから前記口部から放出される泡を検出する第2泡検出工程とを含むことを特徴とする内容物充填方法。 Filling the contents into a container having a mouth and a container body;
A foam detection step of automatically detecting the presence or absence of foam generated in the contents filled in the container after the filling step and discharged from the mouth of the container;
A determination step of specifying a container from which the foam has been released in a determination unit after the bubble detection step;
And an adjusting step of adjusting the filling condition in the filling step in the adjusting unit based on the information from the determining unit.
The information from the determination unit is fed back to the adjustment unit, and in the adjustment step, the adjustment unit automatically adjusts the filling condition in the filling step based on the feedback information .
The foam detection process
A first bubble detection step of detecting bubbles released from the mouth immediately after the container is filled with the contents;
After the first foam detection step, the method further includes: a second foam detection step of detecting the foam released from the mouth after a predetermined time has elapsed after the contents are filled in the container. Content filling method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017195285A JP6515972B2 (en) | 2017-10-05 | 2017-10-05 | Content filling system and content filling method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017195285A JP6515972B2 (en) | 2017-10-05 | 2017-10-05 | Content filling system and content filling method |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015249890A Division JP6222213B2 (en) | 2015-12-22 | 2015-12-22 | Contents filling system and contents filling method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017226481A JP2017226481A (en) | 2017-12-28 |
JP6515972B2 true JP6515972B2 (en) | 2019-05-22 |
Family
ID=60890872
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017195285A Active JP6515972B2 (en) | 2017-10-05 | 2017-10-05 | Content filling system and content filling method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6515972B2 (en) |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2546254B2 (en) * | 1987-02-23 | 1996-10-23 | 澁谷工業株式会社 | Gas filling filling device |
JP2615205B2 (en) * | 1989-06-30 | 1997-05-28 | 三菱重工業株式会社 | Bottle filling machine |
JPH06249969A (en) * | 1993-02-26 | 1994-09-09 | Omron Corp | Photoelectric switch and detecting method |
DE4343750C2 (en) * | 1993-02-27 | 1995-09-21 | Ortmann & Herbst Masch Gmbh | Beverage filler with foam control |
JPH09243328A (en) * | 1996-03-04 | 1997-09-19 | Kirin Brewery Co Ltd | Device for inspecting amount of flavor added to bottled product |
JP2002053198A (en) * | 2000-08-10 | 2002-02-19 | Asahi Breweries Ltd | Method and apparatus for manufacturing bottled beer and method for manufacturing enclosure |
JP4435531B2 (en) * | 2003-10-08 | 2010-03-17 | アサヒビール株式会社 | Processing equipment |
JP4996369B2 (en) * | 2007-06-29 | 2012-08-08 | パナソニック電工Sunx株式会社 | Liquid detector |
JP5067070B2 (en) * | 2007-08-21 | 2012-11-07 | シブヤマシナリー株式会社 | Filling equipment |
DE102008032822A1 (en) * | 2008-07-11 | 2010-01-14 | Krones Ag | Device for filling beverage i.e. beer, in container i.e. glass bottle, has sensor device provided in transportation path of containers between filling device and closing device and testing function of injection device |
JP2014125222A (en) * | 2012-12-26 | 2014-07-07 | Kirin Brewery Co Ltd | Inspection apparatus |
-
2017
- 2017-10-05 JP JP2017195285A patent/JP6515972B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017226481A (en) | 2017-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103917453B (en) | Beverage fill method and device thereof | |
EP3578503B1 (en) | Beverage aseptic filling system | |
CN108394083A (en) | Container transport and cooling device and its operating method and machines for treating containers with this container transport and cooling device | |
US10974941B2 (en) | Cap sterilizer, content filling system, cap sterilization method, and content filling method | |
JP6449357B2 (en) | Beverage aseptic filling system | |
JP7283507B2 (en) | Content filling system and content filling method | |
WO2004024566A1 (en) | Method of sterilization and apparatus therefor | |
JP6515972B2 (en) | Content filling system and content filling method | |
WO2017110899A1 (en) | Content filling system and content filling method | |
JP6620997B2 (en) | Contents filling system and contents filling method | |
JP6222213B2 (en) | Contents filling system and contents filling method | |
CN112236385B (en) | Device and method for treating containers filled with a foamable liquid filling | |
JP5833840B2 (en) | Bottle conveyor | |
JP6004161B2 (en) | Container processing equipment | |
JP4098570B2 (en) | Square container alignment device | |
JP6394644B2 (en) | Cap sterilizer and contents filling system | |
DK2949585T3 (en) | Method and device for filling bottles | |
JP2020158147A (en) | Content filling system | |
EP3026007A1 (en) | A filling head for filling containers | |
JP6673384B2 (en) | Cap sterilizing device, contents filling system and cap sterilizing method | |
JP6673383B2 (en) | Cap sterilizing device, contents filling system and cap sterilizing method | |
Faltermeier | Bottle Manufacture and Filling Equipment | |
JP2018184221A (en) | Cap sterilization device and content filling system | |
KR20200111812A (en) | Liquid filling system and control method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171013 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171013 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180814 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181012 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190401 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6515972 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |