JP6501580B2 - 撮像装置、撮像方法、およびプログラム - Google Patents
撮像装置、撮像方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6501580B2 JP6501580B2 JP2015064572A JP2015064572A JP6501580B2 JP 6501580 B2 JP6501580 B2 JP 6501580B2 JP 2015064572 A JP2015064572 A JP 2015064572A JP 2015064572 A JP2015064572 A JP 2015064572A JP 6501580 B2 JP6501580 B2 JP 6501580B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- aperture
- diaphragm
- control
- value
- exposure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 78
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 35
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 32
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 23
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 9
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N lufenuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(C(F)(F)F)F)=CC(Cl)=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/75—Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing optical camera components
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/67—Focus control based on electronic image sensor signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/73—Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing the exposure time
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Exposure Control For Cameras (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Diaphragms For Cameras (AREA)
- Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
Description
第3の発明に係る撮像装置は、上記第2の発明において、上記判別手段は、上記露出制御手段の絞り制御信号と上記絞りの開口の情報との差分と、予め設定した値とを比較して上記絞り制御手段が上記絞りの開口を制御できているか否かを判別し、上記露出制御手段は、上記判別手段が上記絞り制御手段が上記絞りの開口を制御できていないと判別すると、上記絞り制御手段へ上記絞り制御信号を送信する。
第5の発明に係るプログラムは、撮影光学系を有するレンズユニットと、上記レンズユニットを装着可能であり上記撮影光学系を通過した被写体光を撮像して画素信号を生成する撮像素子を有する本体とから構成され、動画記録を行う撮像装置内に設けられたコンピュータを実行するプログラムにおいて、上記レンズユニットにおいては、上記撮影光学系を通過する光束を絞りによって制限し、上記撮影光学系の焦点距離を調節し、調節された上記焦点距離に応じて、上記絞りの開口を制御し、上記本体においては、上記撮像素子が生成する画素信号に基づく画像データの露出制御量を演算し、上記レンズユニットへ上記露出制御量に基づく絞り制御信号を送信して上記絞りの開口を変更させることにより、上記撮像素子が生成する画素信号に基づく画像データの露出量を調節し、上記焦点距離を調節した際に、上記レンズユニットからの情報が予め設定した範囲内かどうかの判断結果に基づいて上記絞りの開口を制御できているか否かを判別し、上記絞りの開口が制御できていると判別する場合は、上記レンズユニットへ絞り制御信号を送信せず、上記絞り制御の制御信号と上記絞りの開口の情報との差が、所定の範囲内にあると判別する場合に、上記露出制御量の演算を中止する、ことを上記コンピュータに実行させる。
Claims (5)
- 撮影光学系を有するレンズユニットと、上記レンズユニットを装着可能であり上記撮影光学系を通過した被写体光を撮像して画素信号を生成する撮像素子を有する本体とから構成され、動画記録を行う撮像装置において、
上記レンズユニットは、
上記撮影光学系を通過する光束を制限する絞りと、
上記撮影光学系の焦点距離を調節するズーム制御手段と、
上記ズーム制御手段により調節される焦点距離に応じて、上記絞りの開口を制御する絞り制御手段と、
を有し、
上記本体は、
上記撮像素子が生成する画素信号に基づく画像データの露出制御量を演算する露出演算手段と、
上記絞り制御手段へ上記露出制御量に基づく絞り制御信号を送信して上記絞りの開口を変更させることにより、上記撮像素子が生成する画素信号に基づく画像データの露出量を調節する露出制御手段と、
上記ズーム制御手段により、上記焦点距離を調節した際に、上記レンズユニットからの情報が予め設定した範囲内かどうかの判断結果に基づいて上記絞り制御手段が上記絞りの開口を制御できているか否かを判別する判別手段と、
を有し、
上記露出制御手段は、上記判別手段が上記絞り制御手段が上記絞りの開口を制御できていると判別する場合は、上記絞り制御手段への絞り制御信号を送信せず、上記判別手段は、上記絞り制御の制御信号と上記絞りの開口の情報との差が、所定の範囲内にあると判別する場合に、上記露出制御量の演算を中止する、
ことを特徴とする撮像装置。 - 上記判別手段は、上記絞りの開口の情報に基づいて、上記絞り制御手段が上記絞りの開口を制御できていると判別することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
- 上記判別手段は、上記露出制御手段の絞り制御信号と上記絞りの開口の情報との差分と、予め設定した値とを比較して上記絞り制御手段が上記絞りの開口を制御できているか否かを判別し、
上記露出制御手段は、上記判別手段が上記絞り制御手段が上記絞りの開口を制御できていないと判別すると、上記絞り制御手段へ上記絞り制御信号を送信することを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。 - 撮影光学系を有するレンズユニットと、上記レンズユニットを装着可能であり上記撮影光学系を通過した被写体光を撮像して画素信号を生成する撮像素子を有する本体とから構成され、動画記録を行う撮像装置における撮像方法において、
上記レンズユニットにおいては、
上記撮影光学系を通過する光束を絞りによって制限し、
上記撮影光学系の焦点距離を調節し、
調節された上記焦点距離に応じて、上記絞りの開口を制御し、
上記本体においては、
上記撮像素子が生成する画素信号に基づく画像データの露出制御量を演算し、
上記レンズユニットへ上記露出制御量に基づく絞り制御信号を送信して上記絞りの開口を変更させることにより、上記撮像素子が生成する画素信号に基づく画像データの露出量を調節し、
上記焦点距離を調節した際に、上記レンズユニットからの情報が予め設定した範囲内かどうかの判断結果に基づいて上記絞りの開口を制御できているか否かを判別し、
上記絞りの開口が制御できていると判別する場合は、上記レンズユニットへ絞り制御信号を送信せず、上記絞り制御の制御信号と上記絞りの開口の情報との差が、所定の範囲内にあると判別する場合に、上記露出制御量の演算を中止する、
ことを特徴とする撮像方法。 - 撮影光学系を有するレンズユニットと、上記レンズユニットを装着可能であり上記撮影光学系を通過した被写体光を撮像して画素信号を生成する撮像素子を有する本体とから構成され、動画記録を行う撮像装置内に設けられたコンピュータを実行するプログラムにおいて、
上記レンズユニットにおいては、
上記撮影光学系を通過する光束を絞りによって制限し、
上記撮影光学系の焦点距離を調節し、
調節された上記焦点距離に応じて、上記絞りの開口を制御し、
上記本体においては、
上記撮像素子が生成する画素信号に基づく画像データの露出制御量を演算し、
上記レンズユニットへ上記露出制御量に基づく絞り制御信号を送信して上記絞りの開口を変更させることにより、上記撮像素子が生成する画素信号に基づく画像データの露出量を調節し、
上記焦点距離を調節した際に、上記レンズユニットからの情報が予め設定した範囲内かどうかの判断結果に基づいて上記絞りの開口を制御できているか否かを判別し、
上記絞りの開口が制御できていると判別する場合は、上記レンズユニットへ絞り制御信号を送信せず、上記絞り制御の制御信号と上記絞りの開口の情報との差が、所定の範囲内にあると判別する場合に、上記露出制御量の演算を中止する、
ことを上記コンピュータに実行させること特徴とするプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015064572A JP6501580B2 (ja) | 2015-03-26 | 2015-03-26 | 撮像装置、撮像方法、およびプログラム |
US15/061,598 US9712758B2 (en) | 2015-03-26 | 2016-03-04 | Imaging apparatus and imaging method |
CN201610172751.0A CN106027876B (zh) | 2015-03-26 | 2016-03-24 | 摄像装置和摄像方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015064572A JP6501580B2 (ja) | 2015-03-26 | 2015-03-26 | 撮像装置、撮像方法、およびプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016184101A JP2016184101A (ja) | 2016-10-20 |
JP2016184101A5 JP2016184101A5 (ja) | 2018-04-19 |
JP6501580B2 true JP6501580B2 (ja) | 2019-04-17 |
Family
ID=56976054
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015064572A Active JP6501580B2 (ja) | 2015-03-26 | 2015-03-26 | 撮像装置、撮像方法、およびプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9712758B2 (ja) |
JP (1) | JP6501580B2 (ja) |
CN (1) | CN106027876B (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6466786B2 (ja) * | 2015-06-12 | 2019-02-06 | オリンパス株式会社 | 撮像装置、撮像方法およびプログラム |
US10051191B1 (en) * | 2017-03-31 | 2018-08-14 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for improved exposures when panning |
US10795618B2 (en) | 2018-01-05 | 2020-10-06 | Datamax-O'neil Corporation | Methods, apparatuses, and systems for verifying printed image and improving print quality |
US10834283B2 (en) | 2018-01-05 | 2020-11-10 | Datamax-O'neil Corporation | Methods, apparatuses, and systems for detecting printing defects and contaminated components of a printer |
US10803264B2 (en) | 2018-01-05 | 2020-10-13 | Datamax-O'neil Corporation | Method, apparatus, and system for characterizing an optical system |
US10546160B2 (en) | 2018-01-05 | 2020-01-28 | Datamax-O'neil Corporation | Methods, apparatuses, and systems for providing print quality feedback and controlling print quality of machine-readable indicia |
CN111565284B (zh) * | 2019-02-13 | 2022-05-31 | 佳能株式会社 | 摄像装置、透镜装置、照相机系统及摄像装置的控制方法 |
JP7545334B2 (ja) | 2021-01-14 | 2024-09-04 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、制御方法、プログラム |
CN112672071B (zh) * | 2021-03-16 | 2021-06-15 | 浙江华创视讯科技有限公司 | 一种自动曝光方法、装置、电子设备及存储介质 |
JP2023031657A (ja) * | 2021-08-25 | 2023-03-09 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法並びにプログラム |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3673634B2 (ja) | 1997-12-22 | 2005-07-20 | キヤノン株式会社 | 撮像装置およびズーム制御方法 |
JP2009282510A (ja) * | 2008-04-23 | 2009-12-03 | Panasonic Corp | 交換レンズ、カメラ本体、及び撮像装置 |
JP5340097B2 (ja) * | 2009-09-29 | 2013-11-13 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法 |
JP5495841B2 (ja) * | 2010-02-22 | 2014-05-21 | オリンパスイメージング株式会社 | カメラ及びカメラの制御方法 |
JP2013031010A (ja) | 2011-07-28 | 2013-02-07 | Olympus Imaging Corp | 撮像装置、撮像方法およびプログラム |
JP5914834B2 (ja) * | 2011-10-12 | 2016-05-11 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 撮像装置、半導体集積回路および撮像方法 |
JP6012266B2 (ja) * | 2012-06-07 | 2016-10-25 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、レンズユニット及び絞り制御方法 |
JP5981793B2 (ja) * | 2012-07-20 | 2016-08-31 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体 |
JP6033015B2 (ja) * | 2012-09-14 | 2016-11-30 | オリンパス株式会社 | 光学機器 |
JP6202953B2 (ja) * | 2013-09-09 | 2017-09-27 | オリンパス株式会社 | 光学機器 |
-
2015
- 2015-03-26 JP JP2015064572A patent/JP6501580B2/ja active Active
-
2016
- 2016-03-04 US US15/061,598 patent/US9712758B2/en active Active
- 2016-03-24 CN CN201610172751.0A patent/CN106027876B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160286109A1 (en) | 2016-09-29 |
CN106027876B (zh) | 2019-01-18 |
US9712758B2 (en) | 2017-07-18 |
CN106027876A (zh) | 2016-10-12 |
JP2016184101A (ja) | 2016-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6501580B2 (ja) | 撮像装置、撮像方法、およびプログラム | |
US8488006B2 (en) | Imaging apparatus capable of detecting motion amount of an object and control method thereof | |
JP6506517B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、及び撮像装置 | |
JP6556480B2 (ja) | 撮像装置および撮像方法 | |
JP5967902B2 (ja) | 撮像装置及び絞り制御方法 | |
JP6560030B2 (ja) | レンズユニット及び絞り制御方法 | |
JP4614143B2 (ja) | 撮像装置及びそのプログラム | |
JP2011013645A (ja) | 撮像装置 | |
JP2011013645A5 (ja) | ||
US9756259B2 (en) | Shooting apparatus including a diaphragm | |
JP2010068046A (ja) | 撮像装置 | |
JP6168827B2 (ja) | 像振れ補正装置および光学機器 | |
JP7331909B2 (ja) | 撮像装置 | |
KR20100112788A (ko) | 손떨림 방지 기능과 플래쉬 기능의 제어 방법, 이를 이용한 촬영 방법 및 디지털 카메라 모듈 | |
JP2019197186A (ja) | 撮像装置、制御方法およびプログラム | |
US20240073527A1 (en) | Image stabilization control apparatus and method, and storage medium | |
JP5906626B2 (ja) | 絞り制御装置及び撮像装置 | |
JP2015041823A (ja) | 撮像装置およびその制御方法、プログラム並びに記憶媒体 | |
JP2014025967A (ja) | 撮像装置及びカメラシステム | |
JP2011112731A (ja) | 撮像装置 | |
JP2007248672A (ja) | 撮影装置、制御方法および制御プログラム | |
JP2022169364A (ja) | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 | |
JP6727975B2 (ja) | 撮像装置、その制御方法とプログラム | |
JP5619227B2 (ja) | 撮像装置及び該撮像装置の制御方法 | |
JP2009303113A (ja) | 電子カメラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180309 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190304 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190319 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6501580 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |