JP6501412B2 - ヘッドライト - Google Patents
ヘッドライト Download PDFInfo
- Publication number
- JP6501412B2 JP6501412B2 JP2016220296A JP2016220296A JP6501412B2 JP 6501412 B2 JP6501412 B2 JP 6501412B2 JP 2016220296 A JP2016220296 A JP 2016220296A JP 2016220296 A JP2016220296 A JP 2016220296A JP 6501412 B2 JP6501412 B2 JP 6501412B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- guide member
- light source
- light guide
- reflector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J6/00—Arrangement of optical signalling or lighting devices on cycles; Mounting or supporting thereof; Circuits therefor
- B62J6/02—Headlights
- B62J6/022—Headlights specially adapted for motorcycles or the like
- B62J6/026—Headlights specially adapted for motorcycles or the like characterised by the structure, e.g. casings
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
請求項2に記載した発明は、前面視で、前記導光部材(50)の少なくとも一部は、前記リフレクタ(42)と重なることを特徴とする。
請求項3に記載した発明は、前記第二光源(60)が取り付けられた第一ハウジング(71)と、前記第一ハウジング(71)の外方に配置されるとともに、前記第一光源(41)、前記リフレクタ(42)及び前記導光部材(50)が取り付けられた第二ハウジング(72)と、を更に備え、前面視で、前記第一ハウジング(71)の外形と、前記第二ハウジング(72)の内周面とは、相似形状をなすことを特徴とする。
請求項4に記載した発明は、前記第二光源(60)が取り付けられた第一ハウジング(71)と、前記第一光源(41)、前記リフレクタ(42)及び前記導光部材(50)が取り付けられた第二ハウジング(72)と、を更に備え、前記第一ハウジング(71)と前記第二ハウジング(72)とは、一体化したハウジングユニット(70)とされ、前記ハウジングユニット(70)を移動可能な移動機構(80)を更に備えることを特徴とする。
請求項5に記載した発明は、前記第二光源(60)が取り付けられた第一ハウジング(71)と、前記第一光源(41)、前記リフレクタ(42)及び前記導光部材(50)が取り付けられた第二ハウジング(72)と、前記第一ハウジング(71)と前記第二ハウジング(72)とを連結するステイ(73)と、前記第一ハウジング(71)の外周または前記第二ハウジング(72)の内周に設けられた放熱部材(75)と、を更に備え、前面視で、前記放熱部材(75)と前記ステイ(73)とは、互いに避けた位置に配置されていることを特徴とする。
請求項6に記載した発明は、前記放熱部材(75)の少なくとも一部と前記ステイ(73)の少なくとも一部とは、周方向に重なる位置に配置されていることを特徴とする。
請求項2に記載した発明によれば、前面視で導光部材の少なくとも一部がリフレクタと重なることで、リフレクタによる反射光の範囲内で導光部材が発光するため、反射光による発光エリアの中に異なる複数の発光体(すなわち、リフレクタ及び導光部材)を設けることができる。したがって、被視認性をより一層効果的に向上することができる。加えて、同一の発光方法を用いたときの単なる光量の増加ではなく、反射と導光という異なる発光方法を用いることで、反射光の中に導光部材による光を区画し目立たせることができるため、被視認性がより一層向上する。
請求項3に記載した発明によれば、第二光源が取り付けられた第一ハウジングと、第一ハウジングの外方に配置されるとともに、第一光源、リフレクタ及び導光部材が取り付けられた第二ハウジングとを更に備え、前面視で第一ハウジングの外形と第二ハウジングの内周面とが相似形状をなすことで、第一ハウジングに対し第二ハウジングを近接して配置することができるため、ヘッドライトをコンパクト化することができる。
請求項4に記載した発明によれば、第二光源が取り付けられた第一ハウジングと、第一光源、リフレクタ及び導光部材が取り付けられた第二ハウジングとを更に備え、第一ハウジングと第二ハウジングとが一体化したハウジングユニットとされ、ハウジングユニットを移動可能な移動機構を更に備えることで、第一光源及び第二光源を一体的に移動させることができるため、第一光源の光軸と第二光源の光軸とがずれることを回避することができる。
請求項5に記載した発明によれば、前面視で放熱部材とステイとが互いに避けた位置に配置されていることで、ステイを第一ハウジングの外周または第二ハウジングの内周の広い面積に配置することができる。加えて、前方からの走行風を後方へ排出し、熱が第一ハウジングと第二ハウジングとの間の空間に留まることを抑制することができるため、放熱効率が向上する。
請求項6に記載した発明によれば、放熱部材の少なくとも一部とステイの少なくとも一部とが周方向に重なる位置に配置されていることで、放熱部材をコンパクトに設けることができる。
図1は、鞍乗り型車両の一例としての自動二輪車1を示す。図1を参照し、自動二輪車1は、ハンドル5によって操向される前輪3と、エンジンを含むパワーユニット10によって駆動される後輪4とを備えている。
以下、自動二輪車を単に「車両」ということがある。
ヘッドライト40は、車両の前部に配置されている。ヘッドライト40は、左右一対の支持部材34(図3参照)を介してトップブリッジ33に支持されている。図2の前面視で、ヘッドライト40の外形は、円形状をなしている。
図2の前面視で、LEDユニット41は、円環状をなしている。図3に示すように、LEDユニット41は、径方向外方(リフレクタ42)に向けて光を射出する。LEDユニット41は、径方向外方を向く光射出面を有する複数のLEDチップ41aを備えている。複数のLEDチップ41aは、周方向に実質的に等間隔をあけて配置されている。
図2の前面視で、リフレクタ42は、円環状をなしている。図3の断面視で、リフレクタ42は、径方向外側ほど前方に位置するように傾斜する直線状をなしている。リフレクタ42は、LEDからの光を前方に向けて反射する。例えば、リフレクタ42は、同一の部材により一体に形成された反射板である。
図2の前面視で、導光部材50は、中心位置Cpに対して円弧状をなす複数(例えば本実施形態では4つ)の円弧状部51と、円弧状部51に連結されるとともに、中心位置Cpに対して放射状をなす複数(例えば本実施形態では4つ)の放射状部52と、を備えている。すなわち、図2の前面視で、導光部材50の一部は円弧状をなし、かつ、他の一部は放射状をなしている。例えば、導光部材50は、アクリル樹脂等の透明樹脂で形成されている。
図2の前面視で、プロジェクタランプ60の外形は、円形状をなしている。図3に示すように、プロジェクタランプ60は、内部に収容された光源61からの光を前方へ直射する。なお、図3において、符号62は光源61に接続されたケーブル、符号63は光源61を収容するランプハウジング、符号64はレンズ、符号65はレンズ64をランプハウジング63に取り付ける取付部材をそれぞれ示す。
図2の前面視で、第一ハウジング71の外形は、円形状をなしている。図3に示すように、第一ハウジング71は、ランプハウジング63を支持するランプハウジング支持部71aと、ランプハウジング63の外周を囲む筒状をなす筒状部71bと、を備える。筒状部71bの基端は、ランプハウジング支持部71aにつながっている。筒状部71bの先端は、取付部材65の外周部に結合されている。
図2の前面視で、第二ハウジング72の外形は、円環状をなしている。図2の前面視で、第二ハウジング72の内周面は、第一ハウジング71の外形よりも大きい円形状をなしている。本実施形態において、第一ハウジング71の外形と、第二ハウジング72の内周面とは、相似形状をなしている。
本実施形態において、第一ハウジング71と第二ハウジング72とは、一体化したハウジングユニット70とされている。具体的に、第一ハウジング71と第二ハウジング72とは、複数(例えば本実施形態では3本)のステイ73によって連結されている。図2の前面視で、ヒートシンク75とステイ73とは、互いに避けた位置に配置されている。言いかえると、図2の前面視で、ヒートシンク75とステイ73とは、互いに重ならない位置に配置されている。図2の前面視で、3つのステイ73の外形は、Y字状をなしている。図3に示すように、ステイ73は、第一ハウジング71におけるランプハウジング支持部71aと、第二ハウジング72におけるLEDユニット支持部72aとを連結する。図4に示すように、ヒートシンク75の一部とステイ73とが周方向に重なる位置に配置されている。具体的に、ステイ73は、ヒートシンク75の後端部と同一円周上に配置されている。
本実施形態において、ヘッドライト40は、ハウジングユニット70を移動可能な移動機構80を更に備える。図3に示すように、移動機構80は、第二ハウジング72と、ボトムブリッジ32(図1参照)との間において左右に一対配置されている。
この構成によれば、LEDユニット41とリフレクタ42との間に介在する導光部材50を備えることで、リフレクタ42による反射光に加え、LEDユニット41により発光する導光部材50を外部から視認することができるため、周りから注目されやすくなる。したがって、被視認性を向上することができる。加えて、別途光源を設けることなく導光部材50を発光させることができるため、光源の部品点数を削減する点で好適である。
実施形態のエンジンは、前上方に突出するシリンダ部12(前傾シリンダ)を備えるエンジンであるが、後上方に突出するシリンダ部(後傾シリンダ)を備えるエンジンであってもよい。また、クランク軸を車幅方向に沿わせたいわゆる横置きエンジンであることに限らず、クランク軸を車両前後方向に沿わせたいわゆる縦置きエンジンであってもよく、かつこの場合もシリンダ配置は種々である。さらに、パワーユニット10は、駆動源に電気モータを含むものであってもよい。
そして、上記実施形態における構成は本発明の一例であり、実施形態の構成要素を周知の構成要素に置き換える等、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
40 ヘッドライト
41 LEDユニット(第一光源)
42 リフレクタ
50 導光部材
60 プロジェクタランプ(第二光源)
70 ハウジングユニット
71 第一ハウジング
72 第二ハウジング
73 ステイ
75 ヒートシンク(放熱部材)
80 移動機構
Cp 中心位置
Claims (6)
- 車両(1)の前部に配置されるヘッドライト(40)において、
第一光源(41)と、
前記第一光源(41)からの光を反射して外部に照射するリフレクタ(42)と、
前記第一光源(41)と前記リフレクタ(42)との間に介在する導光部材(50)と、
前面視で、中心位置(Cp)に配置された第二光源(60)と、
を備え、
前面視で、前記導光部材(50)は、
前記中心位置(Cp)に対して円弧状をなす4つの円弧状部(51)と、
前記円弧状部(51)に連結されるとともに、前記中心位置(Cp)に対して放射状をなす4つの放射状部(52)と、を備え、
前面視で、前記放射状部(52)は、前記導光部材(50)の上下左右の各部に1つずつ配置されていることを特徴とするヘッドライト。 - 前面視で、前記導光部材(50)の少なくとも一部は、前記リフレクタ(42)と重なることを特徴とする請求項1に記載のヘッドライト。
- 前記第二光源(60)が取り付けられた第一ハウジング(71)と、
前記第一ハウジング(71)の外方に配置されるとともに、前記第一光源(41)、前記リフレクタ(42)及び前記導光部材(50)が取り付けられた第二ハウジング(72)と、を更に備え、
前面視で、前記第一ハウジング(71)の外形と、前記第二ハウジング(72)の内周面とは、相似形状をなすことを特徴とする請求項1又は2に記載のヘッドライト。 - 前記第二光源(60)が取り付けられた第一ハウジング(71)と、
前記第一光源(41)、前記リフレクタ(42)及び前記導光部材(50)が取り付けられた第二ハウジング(72)と、を更に備え、
前記第一ハウジング(71)と前記第二ハウジング(72)とは、一体化したハウジングユニット(70)とされ、
前記ハウジングユニット(70)を移動可能な移動機構(80)を更に備えることを特徴とする請求項1から3の何れか一項に記載のヘッドライト。 - 前記第二光源(60)が取り付けられた第一ハウジング(71)と、
前記第一光源(41)、前記リフレクタ(42)及び前記導光部材(50)が取り付けられた第二ハウジング(72)と、
前記第一ハウジング(71)と前記第二ハウジング(72)とを連結するステイ(73)と、
前記第一ハウジング(71)の外周または前記第二ハウジング(72)の内周に設けられた放熱部材(75)と、を更に備え、
前面視で、前記放熱部材(75)と前記ステイ(73)とは、互いに避けた位置に配置されていることを特徴とする請求項1から4の何れか一項に記載のヘッドライト。 - 前記放熱部材(75)の少なくとも一部と前記ステイ(73)の少なくとも一部とは、周方向に重なる位置に配置されていることを特徴とする請求項5に記載のヘッドライト。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016220296A JP6501412B2 (ja) | 2016-11-11 | 2016-11-11 | ヘッドライト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016220296A JP6501412B2 (ja) | 2016-11-11 | 2016-11-11 | ヘッドライト |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018078064A JP2018078064A (ja) | 2018-05-17 |
JP6501412B2 true JP6501412B2 (ja) | 2019-04-17 |
Family
ID=62149202
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016220296A Active JP6501412B2 (ja) | 2016-11-11 | 2016-11-11 | ヘッドライト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6501412B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7342063B2 (ja) * | 2021-05-31 | 2023-09-11 | ヤマハ発動機株式会社 | ヘッドライトユニット及び傾斜車両 |
JP7290688B2 (ja) * | 2021-05-31 | 2023-06-13 | ヤマハ発動機株式会社 | ヘッドライトユニット及び傾斜車両 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4339153B2 (ja) * | 2004-03-11 | 2009-10-07 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具ユニット |
JP3159322U (ja) * | 2009-12-22 | 2010-05-20 | ヤマハ発動機株式会社 | 車両用灯具及びそれを備えた車両 |
JP2011138696A (ja) * | 2009-12-28 | 2011-07-14 | Koito Mfg Co Ltd | 車両用灯具 |
JP2013048036A (ja) * | 2011-08-29 | 2013-03-07 | Toyoda Gosei Co Ltd | 車両用灯具 |
JP5937836B2 (ja) * | 2012-02-07 | 2016-06-22 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具 |
JP5897919B2 (ja) * | 2012-02-07 | 2016-04-06 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具 |
JP2014075271A (ja) * | 2012-10-04 | 2014-04-24 | Koito Mfg Co Ltd | 車両用灯具 |
JP2014107047A (ja) * | 2012-11-26 | 2014-06-09 | Koito Mfg Co Ltd | 車両用灯具 |
JP6422732B2 (ja) * | 2014-10-24 | 2018-11-14 | スタンレー電気株式会社 | 車両用灯具 |
-
2016
- 2016-11-11 JP JP2016220296A patent/JP6501412B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018078064A (ja) | 2018-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5531153B2 (ja) | 車両の灯火装置及び同装置の取付構造 | |
JP5534677B2 (ja) | 自動二輪車のポジションライトおよび灯火装置 | |
JP5969218B2 (ja) | 自動二輪車のヘッドライト構造 | |
US10391925B2 (en) | Vehicle headlight with a plurality of inner non spherical lenses transmitting light from a high beam and a low beam light source | |
EP2269900A1 (en) | Lighting system | |
JP4796364B2 (ja) | 車両のランプ装置およびこれを備えた自動二輪車 | |
JP5808924B2 (ja) | 前照灯装置 | |
JP5335760B2 (ja) | 自動二輪車の灯火装置 | |
JP5211020B2 (ja) | 鞍乗り型車両の前部灯火器構造 | |
JP2006076459A (ja) | 車両 | |
JP2011207304A (ja) | 自動二輪車 | |
JP6501412B2 (ja) | ヘッドライト | |
EP3760916A1 (en) | Straddled vehicle and lighting device for straddled vehicle | |
JP5748530B2 (ja) | 鞍乗型車両のポジションライト、前照灯構造及びカウル構造 | |
JP5624200B2 (ja) | 車両の前照灯装置 | |
JP5947536B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP5864302B2 (ja) | 自動二輪車のledヘッドライト | |
JP4545325B2 (ja) | 自動2輪車用ヘッドライト装置 | |
JP7124118B2 (ja) | 鞍乗型車両の灯火装置 | |
JP6858741B2 (ja) | 鞍乗り型車両の前照灯 | |
JP5851230B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP6885982B2 (ja) | 鞍乗り型車両のヘッドライト構造 | |
JP2008277239A (ja) | ヘッドライト構造 | |
JP4510736B2 (ja) | 鞍乗り型車両の前照灯装置 | |
TWI583585B (zh) | Vehicle rear light combination unit, and with its straddle type vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180927 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181002 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181005 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190318 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6501412 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |