[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6501084B2 - P−cscf障害が発生したときのp−cscf復旧を容易にする方法及び装置 - Google Patents

P−cscf障害が発生したときのp−cscf復旧を容易にする方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6501084B2
JP6501084B2 JP2016515479A JP2016515479A JP6501084B2 JP 6501084 B2 JP6501084 B2 JP 6501084B2 JP 2016515479 A JP2016515479 A JP 2016515479A JP 2016515479 A JP2016515479 A JP 2016515479A JP 6501084 B2 JP6501084 B2 JP 6501084B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cscf
network node
communication system
ims
sip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016515479A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016537836A5 (ja
JP2016537836A (ja
Inventor
クンツ,アンドレーアス
プンツ,ゴットフリート
ヴェレフ,ゲナディ
田村 利之
利之 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JP2016537836A publication Critical patent/JP2016537836A/ja
Publication of JP2016537836A5 publication Critical patent/JP2016537836A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6501084B2 publication Critical patent/JP6501084B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/06Management of faults, events, alarms or notifications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/1016IP multimedia subsystem [IMS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/1045Proxies, e.g. for session initiation protocol [SIP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1073Registration or de-registration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • H04L65/1104Session initiation protocol [SIP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/40Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass for recovering from a failure of a protocol instance or entity, e.g. service redundancy protocols, protocol state redundancy or protocol service redirection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/19Connection re-establishment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/12Setup of transport tunnels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/30Connection release
    • H04W76/32Release of transport tunnels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Meter Arrangements (AREA)

Description

本発明は、通信システムにおけるプロキシコールセッション制御機能(P−CSCF)の方法及び関連装置に関する。
IPマルチメディアサブシステム(IP Multimedia Subsystem:IMS)は、IPベースのマルチメディアサービスをUEが用いることを可能にするために3GPP TS23.228によって仕様化されている。SIP(Session Initiation Protocol)シグナリング交換がUEとプロキシコールセッション制御機能(Proxy-Call Session Control Function)(P−CSCF)との間で暗号化通信を介して行われるので、P−CSCFは、UEの観点からみればSIPピアである。このため、P−CSCFは、UEセキュリティパラメーター及びIPセッションパラメーターを記憶している。さらに、P−CSCFは、IPセッションに必要なリソースを認可し、このUEの次のホップのCSCFを(登録プロセスから)想起する(remembers)。
本発明は、UEのセキュリティパラメーター及びセッションパラメーターの喪失を意味するP−CSCFの障害の問題と、P−CSCF復旧プロセスとを対象とする。
現在の標準化されているP−CSCF復旧手順は、IPレイヤ上でのP−GW(PDN-Gateway)/GGSN(Gateway GPRS Support Node)の監視に基づいており、ハートビートメッセージ(Heartbeat Message)に対する応答がない場合には、P−GW/GGSNは、利用可能なP−CSCFアドレスの新たなリストを、影響を受ける全てのUEに送信して、(代替のP−CSCFへの)新たなIMS登録をトリガーする。
既存の解決策に関する問題
この解決策は、現在のところ、コアネットワーク及び無線ネットワークにとってシグナリングが大量になるという弱点を有する。なぜなら、P−GW/GGSNは、障害が発生しているP−CSCFに現在登録されているあらゆるUEにアドレス指定された利用可能なP−CSCFの新たなリストを更新しなければならないからである。加えて、その後、IMS再登録の試みが、影響を受けるあらゆるUEによって行われる。
現在の解決策は、十分に信頼できるものではない。なぜなら、P−CSCFの部分的障害(すなわち、あるユーザー群についてのみの障害)の場合、P−CSCFは、P−GW/GGSNによって利用可能であるように見える場合があり、したがって、復旧メカニズムが実行されず、影響を受けるユーザーの着信呼が失敗する。他方、(一時的な)ネットワーク問題によって、P−CSCFがダウンしたものとP−GW/GGSNが推測し、それによって、復旧手順を不必要にトリガーする場合がある。
この問題は、3GPP CT4ワーキンググループに寄稿された文書C4−131277において既に調査されており、一変形形態に関する解決策がこの文書に記載されている。この提案は、図1に示されている。
P−CSCF復旧の方法及びシステム
この解決策は、新たなP−CSCFの決定が、着信セッション要求(terminating session request)がS−CSCF(Serving-Call Session Control Function)に到着しているときにしか実行されず、以前のP−CSCFに達することができないか又は以前のP−CSCFがエラーコードを送信するという点で「事後対応的」(re-active)である。このエラーコードは、その後、IMS PDN(Packet Data Network)解放をHSS(Home Subscriber Server)に要求しているアプリケーションサーバー(AS)に提供され、更にMME(Mobility Management Entity/SGSN(Serving GPRS Support Node)を介してUEに提供される。そのため、次のステップにおいて、UEは、新たなP−CSCFの選択とともにIMSに登録することができる。
この「事後対応的」(re-active)解決策は、着信呼/接続確立に大きな遅延をもたらす。この解決策の別の考慮すべき影響は、HSS(Home Subscriber Server)/HLR(Home Location Register) エンティティを拡張する必要があることであり、HSS/HLRとMMEとの間のインターフェースが高度化されるべきである。
C4−131277で提案されている解決案を示す図である。 3GPP TS23.401に従ったアタッチ手順を示している。 本発明の実施例において、PCRFによるP−CSCF障害を検出した場合の動作を示す図である。 本発明の実施例において、VPLMN(Visited Public Land Mobile Network)内のATCF(Access Transfer Control Function)によって、P−CSCF障害を検出した場合の動作を示す図である。 本発明の実施例において、VPLMN内のATCF及びEPS(Evolved Packet Switch System)によってP−CSCF障害を検出した場合の動作を示す図である。 本発明の実施例において、VPLMN内のATCF+MMEによってP−CSCF障害を検出した場合の動作を示す図である。
実施形態を用いた本発明の説明
可能な解決策
1つの可能な解決策は、以下に説明するように、図1に示す従来技術の解決策の拡張に基づいている。
図1に提案された解決策は、IMS PDN解放要求メッセージ(メッセージ番号7に示す)がMMEによってサポートされていない場合を考慮していない。現在の仕様では、HSSは、特定のPDN接続の解放を送信することが可能でない。HSSは、例えば、加入者との新たな契約に起因して加入状況が変化した場合にMMEに更新を送信するだけである。
これは、HSSにおいて更なる情報を伴うことなく適用されると、その結果、所望の挙動が得られないことになる。上記状況は、特にローミングの場合、すなわち、S−CSCFがホームネットワークに位置している一方、MMEが在圏ネットワークに位置しているときに起こる可能性がある。この場合、MMEによるサポートがないことに起因して、HSSが、この解決策が機能するか否かを知る方法はない。HSSがMME能力を知らないことは、大きな欠点である。なぜならば、ホームオペレーターは、SIPエラーコードを発呼側に応答すること以外に何らの動作も取ることができないからである。HSSが、関連付けられたMMEの能力を事前に知っている場合、ホームオペレーターは、着信するIMS呼の発呼側にSIPエラーコードを応答する以外の代替の手法を取ることができる。例えば、ホームオペレーターは、未登録ユーザー処理をアクティブ化することができる。例えば、着信するIMS呼をボイスメールシステムにリダイレクトすることができる。
この理由から、MMEは、上述した手順をサポートするその能力を、能力情報(capability indication)を用いてアタッチ時及びその後の任意のMME移動イベント時、すなわち、TAU(Tracking Area Update)更新手順又はRAU(Routing Area Update)更新手順時に示さなければならない。図2は、以下の追加事項を有する3GPP TS23.401に従ったアタッチ手順を示している。
ステップ4及びステップ5に示すようなメッセージ交換も、TAU更新手順及び/又はRAU更新手順に適用可能である。
ステップ4において、MMEがUpdate Location Requestを送信するとき、この要求は、HSSに向けてそのP−CSCF障害能力を示すフラグを含むものとする。MMEは、在圏ネットワークに位置している場合があり、UE単位でこの能力を送信することができる。
最適化において、HSSが、UE単位だけでなく、MMEごとにもMME能力を記憶することをサポートしている場合、MMEの能力は、時々HSSにおいてリフレッシュされていればよい。その理由から、HSSは、Update Location ACKにMMEフラグごとのP−CSCF障害能力を含めることでこの能力を示す。その場合、MMEは、アタッチ時ごとに又は再配置時ごとにUEごとにフラグをHSSに送信する必要がないことを知る。MMEは、その場合でも、能力情報を随時送信して、HSSにおいてリフレッシュすることができる。これは、構成された複数のUEインターラクション、例えば、MMEへの100×アタッチ、50×MME再配置等に基づいて、又は時刻に基づいて、例えば、1日に1つのアタッチにつき1回行うことができる。
HSSがMME能力を理解すると、この情報は、現在、そのようなMME又はSGSNに属するUE用に、関連付けられたAS又はS−CSCFに更に転送することができる。その後、関連付けられたAS又はS−CSCFは、関連付けられたP−CSCFが障害を起こしているように見える場合、着信するIMS呼の発呼側にSIPエラーコードを応答する以外の代替動作を取ることができる。
1つの実施形態では、HSSは、TS23.401の図5.3.9.2−1に示すような「加入者データ挿入」手順を用いて、(対応するAPNを許可しないことによって)IMSのPDN接続を取り消す(withdraw)。その後、UEがECM IDLE状態にあるとともに、ISRがアクティブ化されておらず、かつ、加入変更がPDN接続をもはや許可しない場合、TS23.401の5.10.3節におけるMME側開始PDN切断手順(MME initiated PDN disconnection procedure)が用いられて、関係するPDN接続が削除される。UEがECM IDLE状態にあるとともに、ISRがアクティブ化されている場合、この手順は、次のECM IDLEからECM CONNECTEDへの遷移時に起動される。
TS23.401の図5.10.3−1のステップ1bに記載されているように、MMEは、PDN接続を解放することを決定する。HSSは、その後、IMS APNが再び許可されることを示す新たな「加入者データ挿入」を(短い、設定可能なオフセットタイマーを用いて)発行する。このようにして、UEは、IMS PDN接続を再確立するようにトリガーされる。
要約すれば、上記可能な解決策(図1の従来技術の提案された高度化)は、MME及びHSSがP−SCSF障害能力についての情報を交換する解決策を示している。
第1の高度化は、P−CSCF障害シナリオをサポートするMMEの能力を交換することを提案している。MMEがこれをサポートしておらず、HSSがIMS PDN解放要求を送信する場合、これは単に廃棄され、MTセッションは或る時点でタイムアウトする。
第2の高度化は、HSSからMMEに向けた加入者データ挿入(InsertSubscriberData)においてIMS APNを非アクティブ化して、IMSベアラをUEに強制的に解放させ、次いで、MMEに向けたIMS APNを再びアクティブ化させ、その結果、MMEが、ネットワークトリガーサービス要求(Network Triggered Service Request)手順を介してページングを開始して、IMSベアラを再確立することができることを提案している。この第2の高度化は、MMEがIMS PDN接続解放をハンドリングすることが可能でない場合に機能するが、より長い時間を要する。
さらに、本発明は、図1に概説したような解決策とは別の実施形態を提案する。以下の実施形態の重要な態様は、P−CSCF障害回復の解決策を専ら在圏ネットワーク内で実行することができるというものである。この態様は、P−CSCF障害回復の解決策を可能な限り迅速に市場に展開するのに非常に重要である。
本発明は、様々な実施形態において説明される幾つかの解決策を提案する。これらの解決策は、発信呼又は着信呼が開始される前にUEが新たなP−CSCFエンティティの構成を開始するので、「事前対応的」と表現することができる。そのような「事前対応的」解決策の利点は、発信/着信呼セットアップ時間が削減され、ユーザーエクスペリエンスが改善されることである。
第1の実施形態では、P−CSCFがDiameter(ダイアメーター)レベル又は他の任意のプロトコル上でPCRFによって監視される解決策が説明される。この監視は、UEがIMSに登録され、P−CSCFがこのセッションのPCRFとのバインディング(対応づけ)を作成すると開始することができる。
図3は、この提案された解決策を詳細に記載している。
1.PCRFは、P−CSCFが(例えば、保守点検目的で)いずれの要求にも応答しないとき、及びそれらの2つのノード間のHeartbeat(ハートビート)が中断されたときを検出する。PCRFとP−CSCFとの間では、Diameterプロトコルが情報交換に用いられ、そのため、Diameterプロトコル固有のメカニズムをPCRFが用いてP−CSCFの障害を検出することができることに留意されたい。別の選択肢は、それらの2つのノード間にセキュリティ関連付けが存在し、障害検出用のメカニズムが、用いられているセキュリティプロトコルに固有のものとすることができるというものである。双方のノードは、UEがローミングしているとき、在圏ネットワークに位置している可能性があるので、検出及び障害表示は、ホームネットワークを伴うことなく在圏ネットワークに留まる。
2.PCRFは、P−CSCF障害をP−GWに通知する。このステップは、UE単位又はノード単位のいずれかで行うことができる。これがUE単位で行われ、障害が発生したP−CSCFに登録された膨大な数のUEが存在する場合、PCRFは、シグナリングのバーストを回避するために、UEへのシグナリングの時間を分散させる(すなわち、遅延させる)手段を講じることができる。UEがIMSセッションをセットアップしていなかった場合、PCRF(Policy and Charging Rules Function) は、例えば、IMSシグナリングベアラ内のデフォルトのベアラを、QCI(QoS Class Identifier)=5、などを用いて変更するために、IMS登録時にP−CSCFとインターラクトしていた場合がある。
このインターラクトが行われなかった場合、PCRFは、以前にIMSセッションをセットアップしていたUEのみを知ることができ、それに応じてP-GWに通知することができる。P-GW自体は、UE IPアドレスとP−CSCF IPアドレスとのバインディングを作成することができ、どのUEが特定のP−CSCFの障害による影響を受けるのかを解決することもできる。
このステップは、新たなPCC(Policy Charging Control) ルールをP−GWに伝達することによるか又はPCRFイベント及びイベント報告表示AVP(Attribute-Value Pair)の新たなイベントトリガー値「P−CSCF障害」に従うことによるかのいずれかで行われる。PCRFは、セッション解放原因を新たな原因PCSCF_FAILUREに設定することができる。原因値に他の任意の理由又は他の任意のDiameter AVPも用いることができる。
3.P−GWは、UEにP−CSCF障害を通知する動作を取る。例えば、1つの可能な案は、P-GWがプロトコル構成オプション(Protocol Configuration Option)(PCO)を用いて、PDPコンテキスト作成応答(CreatePDPContextResponse)/ベアラ作成要求(Create Bearer Request)内で新たなP−CSCFのリストをUEに送信することである。PCRFが、ノード単位でP−CSCF障害を通知する場合、及び障害が発生したP−CSCFに登録された膨大な数のUEが存在する場合、P-GWは、シグナリングのバーストを回避するために、UEへのシグナリングの時間を分散させる(すなわち、遅延させる)手段を講じることができる。別の代替形態では、P-GWは、UEの応答を遅延させるために、UEへの情報(例えば、PCO)内に遅延時間を示すことができる。これは、UEから発信されたシグナリングを分散させる別の方法である。
4.UEは、この要求に肯定応答する。
5.P−CSCFの新たなリストを受信すると、使用中のP−CSCFが見つからない場合には、各UEは、新たなP−CSCF2に対する初期登録を行う。
P-GWからUEへの高度化されたPCOシグナリングに基づく上記解決策の1つの代替形態は、IMS APN(Access Point Name)へのEPS(Evolved Packet System) ベアラが非アクティブ化され、UEから再確立されるベアラ再確立手順をP-GWが開始するものである。
更に別の代替形態は、ステップ(3)、(4)及び(5)について記載されている。この代替形態では、P-GWは、IMS接続(例えば、IMSアクセスポイント名、すなわちIMS APN)のPDN接続解放手順又はIMSベアラのベアラ解放手順を開始する。例えば、PDN接続解放手順の原因は、「再確立」に設定することができ、そのため、UEは、新たなIMS接続セットアップを開始するように告げられる。UEによって開始された新たなIMS接続確立の間、ネットワークは新たなP−CSCFを割り当てるか、又は代替的に、UEは、P−CSCF FQDN解決手順の間、新たなP−CSCFを解決する。最後に、UEは、新たなIMS PDN接続を確立し、新たなP−CSCFに接続する。
要約すれば、第1の実施形態は、PCRF機能によって障害のないP−CSCF機能を監視することに基づくアイデアを開示している。PCRFがP−CSCFの障害を検出した場合、PCRFは、P−GWに通知する動作を取り、それに対応して、UEは新たなP−CSCFに登録する動作を取る。
別の実施形態では、P−CSCF障害は、アクセス転送制御機能(ATCF)又は他の任意の近いSIPノードによって認識される。例えば、ローミングの場合、このSIPノードは、セッションボーダーコントローラー、例えばIBCFとすることができるが、S−CSCF若しくはI−CSCF又はアプリケーションサーバー自体とすることもできる。これには、ATCFが、ネットワーク内の他の代替のP−CSCFを知ることが必要とされる。ATCFは、登録プロセス中に代替のP−CSCFについて知ることができ、例えば、P−CSCFは、バックアップP−CSCF又はバックアップP−CSCFのリストをUEからネットワークへの要求に含めるか、又は、P−CSCFは、全てのバックアップP−CSCFノード上で構成される。ATCFは、P−CSCFロードバランシングを実行するように構成されている場合、全てのP−CSCFの負荷を既に監視しており、したがって、全てのP−CSCFを知っている。ATCFは、登録隠蔽(registration hiding)を行うことができ、P−CSCF障害の場合にUEのローカルな再登録のための追加の認証データセットを提供するようにHSSに依頼することができる。通常の登録が行われる場合、すなわち、UEが以前は登録状態になく、P−CSCF障害がない場合、レジスタメッセージがホームネットワーク内のHSSに転送される。ATCF及びP−CSCFは、在圏ネットワークに位置することができる。
図4は、P−CSCF障害のATCFベースの検出の解決策のより詳細な内容を示している。
1.移動着信(mobile terminating)SIP INVITEがATCFに到着しているとき、障害状況にあるP−CSCFは、エラーコードを用いて応答する場合があるか、又は、ATCFにおけるタイムアウトによって、ATCFは、P−CSCFがダウンしていることを検出する。ATCFは、SIP要求を記憶する。代替的に、ATCFは、ATCFとP−CSCFとの間のキープアライブハートビート検出メカニズムによってP−CSCF障害を検出する場合がある。このキープアライブハートビート検出メカニズムは、SIPシグナリング方法又は他の下位レイヤメカニズムによって行うことができる。
2.ATCFは、P−CSCF障害を検出すると、別の適切なP−CSCFを選択する。ATCFは、現在の負荷状況を考慮に入れることができる。
3.ATCFは、好ましくは、SIP NOTIFY(通知)を選択されたP−CSCF2に送信して、この新たなP−CSCF2へ向けて、IMSに再登録するようにUEをトリガーする。P−CSCF2は、ATCFアドレスとUEアドレスとのバインディングを作成して記憶する。
4.P−CSCF2は、NOTIFYをUEに保護なしで転送する。
5.UEは、新たなP−CSCF2に向かってATCFへIMS再登録る。ATCFは、HSSからの認証データを有することができ、401未認可応答(unauthorized response)を用いてUEにチャレンジすることができる。UEは、このチャレンジに対する応答を計算し、別のREGISTER(登録)メッセージを送信し、これがOKである場合、ATCFは、200OKを用いて再登録に肯定応答する。
6.ATCFは、記憶されたSIP INVITEをUEに転送する。
図5に示す別の実施形態では、ATCF(又はIBCF、I−CSCF、S−CSCF、AS)は、図4に記載したようにP−CSCF障害を検出する。唯一の相違は、IMS PDN接続解放によって再登録要求をUEに伝達することである。すなわち、ステップ1.〜3.並びにステップ6.及び7.は、図4に記載したように実行される。
4.P−CSCF2が、NOTIFYをATCFから受信すると、P−CSCF障害は、関連付けられたP−GWに通知される。代替的に、P−CSCF障害は、関連付けられたPCRFに通知される。この場合、PCRFは、図3のステップ2に記載したのと同じ方法でP−CSCF障害を関連付けられたP−GWに通知する。P−GWは、その後、IMS PDN接続解放要求を作成し、これをS−GWを介してMMEに送信する。IMS PDN接続解放は、ベアラ削除要求メッセージとすることができ、MMEは、この要求がIMSベアラ用であることを検出することができる。
5.MMEは、IMS PDN接続解放要求を原因値「再アクティブ化要求(Reactivation requested)」とともにUEに送信する。
図6に示す別の実施形態では、ATCF(又はIBCF、I−CSCF、S−CSCF、AS)は、図4に記載したようなP−CSCF障害を検出する。主な相違は、MMEへのIMS PDN接続解放の伝達にある。この実施形態では、ATCF及びMMEは同じネットワーク、例えば、ローミングの場合の在圏ネットワークに位置していると仮定される。双方のノードは、新たなインターフェースと接続される。このインターフェースは、MAP、DIAMETER、SIP、又は他の任意の適したプロトコルに基づくことができる。ATCFは、MMEアドレスを用いて構成される。ATCFは、IMS登録中にこのアドレスを知ることができ、HSSは、UEに向けたアンサーメッセージにサービングノード情報を含めることができる。ATCFは、メッセージがUEに向かう途中で通過するとこの情報を除去することができる。
P−CSCF障害のATCF検出に基づく解決策の問題は、ATCFが、主としてローミングUEに適用されるオプションのエンティティであるということである。換言すれば、非ローミングUEの場合、ATCFは、用いられない場合がある。したがって、提案された解決策は、主としてローミングUEのP−CSCF復旧に適用可能である。非ローミングの場合、I−CSCF、S−CSCF、又はASをP−CSCFのSIP監視に用いることができる。さらに、図3に記載した解決策は、非ローミングUEにも同様に適用することができる。
上記実施形態における全ての方法は、I−CSCF、S−CSCF、IBCF、ATCF、AS、又は他の任意のIMSシグナリングノード等の複数のSIPノードに適用することができる。
実施形態を伴った本発明の進歩性
1)MMEのP−CSCF障害ハンドリング能力のHSSへの伝達。
2)代替的に、加入情報の変更を用いたHSSからMMEへのIMS APNの非アクティブ化/アクティブ化。
3)代替的に、PCRFからのDiameterレイヤ上でのP−CSCFの監視。
4)代替的に、ATCF、IBCF、I−CSCF、S−CSCF、又はASからのSIPレイヤ上でのP−CSCFの監視。
5)代替的に、P−CSCFを再選択し、VPLMNにおけるATCF又はIBCFまでローカルでのみ再登録を維持することによるローカルな障害ハンドリング。
6)代替的に、ATCF又はIBCFからMMEへのP−CSCF障害の直接伝達。
実施形態を伴った本発明の重要な態様
本発明の重要な特徴は以下のとおりである。
1)VPLMNに存在する場合があるMMEの能力に基づいてIMS PDN接続解放に対処する方法のHSSにおける決定。
a.IMS PDN接続解放の送信(MMEは、これをサポートする)。
b.IMS APNの加入者プロファイルパラメーターを非アクティブ化及びアクティブ化する(MMEは、これをサポートしない)。
2)PCRFからのDiameterレイヤ上でのP−CSCFの監視及び障害の場合におけるイベント報告表示AVPの新たなイベントトリガー値「P−CSCF障害」の送信。PCRFは、セッション解放原因を新たな原因PCSCF_FAILUREに設定することができる。
3)ATCF、IBCF、I−CSCF、S−CSCF、又はASからのSIPレイヤ上でのP−CSCFの監視及び更なるセッションハンドリング用の新たなP−CSCFの選択。
4)新たなP−CSCFは、UEとATCF(及び/又はIBCF/I−CSCF/S−CSCF/AS)との間のバインディングを記憶し、
a.保護されていないNOTIFYをUEに送信して、IMS再登録をトリガーする。
b.イベント報告表示AVPの新たなイベントトリガー値「P−CSCF障害」を送信するPCRFに通知する。PCRFは、セッション解放原因を新たな原因PCSCF_FAILUREに設定することができる。
5)MAP、DIAMETER、SIP、又は他の任意の適したプロトコルに基づく新たなインターフェースを用いたATCF又はIBCFからMMEへのP−CSCF障害の直接伝達。
実施形態を伴った本発明の利点
ホームネットワークへの影響がないローミング加入者、ローカルな障害ハンドリングの最適化。
本明細書で述べた本発明の多くの変更及び他の実施形態が、上記説明及び関連図面に提示された教示の利益を有する、本発明が関係する技術分野の当業者には思い付くであろう。したがって、本発明は、開示された特定の実施形態に限定されるものではなく、変更及び他の実施形態が、本発明の範囲内に含まれることが意図されていることが理解されるべきである。特定の用語が本明細書において用いられているが、それらの用語は、限定の目的で用いられているのではなく、一般的かつ説明的な意味でのみ用いられている。

Claims (6)

  1. 通信システムにおけるプロキシコールセッション制御機能(Proxy Call Session Control Function:P−CSCF)の障害が発生したときに、ユーザ機器(User Equipment:UE)によって実行される、P−CSCF復旧を容易にする方法であって、
    前記通信システムの第3のネットワークノードが開始する手順の一部分として、前記UEにおける現在のインターネットプロトコルマルチメディアサブシステム(Internet Protocol (IP) Multimedia Subsystem:IMS)セッションを解放し、当該解放することは前記通信システムの第2のネットワークノードから前記第3のネットワークノードへ送信されるP−CSCF復旧指示子(restoration indication)に基づいて開始されるものであり、
    前記P−CSCF復旧指示子が送信された後に、前記UEのIMSへの登録のためのセッション開始プロトコル(Session Initiation Protocol:SIP)メッセージを前記通信システムの第1のネットワークノードへ送信する、方法。
  2. 通信システムにおけるプロキシコールセッション制御機能(Proxy Call Session Control Function:P−CSCF)の障害が発生したときに、当該通信システムによって実行される、P−CSCF復旧を容易にする方法であって、
    前記通信システムの第1のネットワークノードが、
    セッション開始プロトコル(Session Initiation Protocol:SIP)メッセージを受信し、
    P−CSCFの障害を検出し、
    前記通信システムの第2のネットワークノードに、P−CSCF復旧指示子(restoration indication)を前記通信システムの第3のネットワークノードへ送信させ、
    前記第2のネットワークノードが、前記P−CSCF復旧指示子を前記第3のネットワークノードへ送信し、
    前記第3のネットワークノードが、前記P−CSCF復旧指示子に基づいて、前記第3のネットワークノードが開始する手順の一部として、ユーザ機器(User Equipment:UE)における現在のインターネットプロトコルマルチメディアサブシステム(Internet Protocol (IP) Multimedia Subsystem:IMS)セッションの解放を開始し、
    前記UEが、前記第3のネットワークノードへの前記P−CSCF復旧指示子の送信後に前記UEから当該UEのIMSへの登録のための他のSIPメッセージを前記第1のネットワークノードへ送信する、方法。
  3. 通信システムにおけるプロキシコールセッション制御機能(Proxy Call Session Control Function:P−CSCF)の障害が発生したときに、前記通信システムの第1のネットワークノードによって実行される、P−CSCF復旧を容易にする方法であって、
    セッション開始プロトコル(Session Initiation Protocol:SIP)メッセージを受信し、
    P−CSCFの障害を検出し、
    前記通信システムの第2のネットワークノードに、P−CSCF復旧指示子(restoration indication)を前記通信システムの第3のネットワークノードへ送信させ、
    前記第3のネットワークノードへの前記P−CSCF復旧指示子の送信後にユーザ機器(User Equipment:UE)から当該UEのインターネットプロトコルマルチメディアサブシステム(Internet Protocol (IP) Multimedia Subsystem:IMS)への登録のための他のSIPメッセージを受信し、
    前記P−CSCF復旧指示子に基づいて、前記第3のネットワークノードが開始する手順の一部として、前記UEにおける現在のIMSセッションの解放が開始される、方法。
  4. 通信システムにおいてプロキシコールセッション制御機能(Proxy Call Session Control Function:P−CSCF)の障害が発生したときのP−CSCF復旧を容易にするユーザ機器(User Equipment:UE)であって、
    前記通信システムの第2のネットワークノードが開始する手順の一部分として、前記UEにおける現在のインターネットプロトコルマルチメディアサブシステム(Internet Protocol (IP) Multimedia Subsystem:IMS)セッションを解放する手段と、
    送信する手段と、を備え、
    前記通信システムの第2のネットワークノードから第3のネットワークノードへ送信されるP−CSCF復旧指示子(restoration indication)に基づいて前記解放が開始されるものであり、
    前記送信する手段は、前記P−CSCF復旧指示子が送信された後に、前記UEのIMSへの登録のためのセッション開始プロトコル(Session Initiation Protocol:SIP)メッセージを前記通信システムの第1のネットワークノードへ送信する、ユーザ機器。
  5. 通信システムにおけるプロキシコールセッション制御機能(Proxy Call Session Control Function:P−CSCF)の障害が発生したときのP−CSCF復旧を容易にする通信システムであって、
    前記通信システムの第1のネットワークノードであって、
    セッション開始プロトコル(Session Initiation Protocol:SIP)メッセージを受信する手段と、
    P−CSCFの障害を検出する手段と、
    前記通信システムの第2のネットワークノードに、P−CSCF復旧指示子(restoration indication)を前記通信システムの第3のネットワークノードへ送信させる手段と、
    を備える、前記第1のネットワークノードと、
    前記P−CSCF復旧指示子を前記第3のネットワークノードへ送信する手段を備える、前記第2のネットワークノードと、
    前記P−CSCF復旧指示子に基づいて、前記第3のネットワークノードが開始する手順の一部として、ユーザ機器(User Equipment:UE)における現在のインターネットプロトコルマルチメディアサブシステム(Internet Protocol (IP) Multimedia Subsystem:IMS)セッションの解放を開始する手段を備える、前記第3のネットワークノードと、
    前記第3のネットワークノードへの前記P−CSCF復旧指示子の送信後に前記UEから当該UEのIMSへの登録のための他のSIPメッセージを前記第1のネットワークノードへ送信する手段を備える、前記UEと、
    を備える、通信システム。
  6. 通信システムにおけるプロキシコールセッション制御機能(Proxy Call Session Control Function:P−CSCF)の障害が発生したときに、P−CSCF復旧を容易にする前記通信システムの第1のネットワークノードであって、
    セッション開始プロトコル(Session Initiation Protocol:SIP)メッセージを受信する手段と、
    P−CSCFの障害を検出する手段と、
    前記通信システムの第2のネットワークノードに、P−CSCF復旧指示子(restoration indication)を前記通信システムの第3のネットワークノードへ送信させる手段と、
    前記第3のネットワークノードへの前記P−CSCF復旧指示子の送信後にユーザ機器(User Equipment:UE)から当該UEのインターネットプロトコルマルチメディアサブシステム(Internet Protocol (IP) Multimedia Subsystem:IMS)への登録のための
    他のSIPメッセージを受信する手段と、を備え、
    前記P−CSCF復旧指示子に基づいて、前記第3のネットワークノードが開始する手順の一部として、前記UEにおける現在のIMSセッションの解放が開始される、第1のネットワークノード。
JP2016515479A 2013-09-24 2014-09-24 P−cscf障害が発生したときのp−cscf復旧を容易にする方法及び装置 Active JP6501084B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13185705.4 2013-09-24
EP13185705 2013-09-24
PCT/GB2014/052906 WO2015044664A1 (en) 2013-09-24 2014-09-24 Methods and apparatuses for facilitating p-cscf restoration when a p-cscf failure has occured

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019054231A Division JP6708993B2 (ja) 2013-09-24 2019-03-22 P−cscf障害が発生したときのp−cscf復旧を容易にする方法及び装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016537836A JP2016537836A (ja) 2016-12-01
JP2016537836A5 JP2016537836A5 (ja) 2019-02-14
JP6501084B2 true JP6501084B2 (ja) 2019-04-17

Family

ID=51862475

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016515479A Active JP6501084B2 (ja) 2013-09-24 2014-09-24 P−cscf障害が発生したときのp−cscf復旧を容易にする方法及び装置
JP2019054231A Active JP6708993B2 (ja) 2013-09-24 2019-03-22 P−cscf障害が発生したときのp−cscf復旧を容易にする方法及び装置
JP2020089303A Active JP6939948B2 (ja) 2013-09-24 2020-05-22 P−cscf障害が発生したときのp−cscf復旧を容易にする方法及び装置

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019054231A Active JP6708993B2 (ja) 2013-09-24 2019-03-22 P−cscf障害が発生したときのp−cscf復旧を容易にする方法及び装置
JP2020089303A Active JP6939948B2 (ja) 2013-09-24 2020-05-22 P−cscf障害が発生したときのp−cscf復旧を容易にする方法及び装置

Country Status (7)

Country Link
US (4) US10148487B2 (ja)
EP (2) EP3050279B1 (ja)
JP (3) JP6501084B2 (ja)
CN (4) CN105765933B (ja)
MX (1) MX363067B (ja)
SA (1) SA516370761B1 (ja)
WO (2) WO2015044663A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107276811B (zh) * 2013-08-07 2021-02-09 华为技术有限公司 一种实现终端被叫业务恢复的方法、相关装置及系统
KR101922577B1 (ko) * 2013-12-31 2018-11-27 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 서비스 처리 방법 및 장치
KR102240727B1 (ko) * 2015-01-28 2021-04-15 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 보안 연계를 설정하기 위한 장치 및 방법
US10523720B2 (en) * 2015-02-27 2019-12-31 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) P-CSCF recovery and reregistration
US10687380B2 (en) 2015-07-24 2020-06-16 Lg Electronics Inc. PDN connection management method and network entity
WO2017026846A1 (ko) * 2015-08-12 2017-02-16 엘지전자(주) 인터넷 프로토콜 멀티미디어 서브시스템 네트워크의 장애 복구 지원 방법 및 이를 위한 장치
CN106470441B (zh) * 2015-08-20 2019-11-29 中国电信股份有限公司 一种容灾恢复方法和系统
JP2019068113A (ja) * 2016-02-16 2019-04-25 シャープ株式会社 端末装置、MME(MobilityManagementEntity)、および通信制御方法
WO2018037126A1 (en) * 2016-08-25 2018-03-01 Blackberry Limited Policing of packet switched services
US10383164B2 (en) 2016-10-06 2019-08-13 T-Mobile Usa, Inc. Network terminal having configurable retry or changeover
US20180132291A1 (en) * 2016-11-04 2018-05-10 T-Mobile Usa, Inc. SIP Call Continuity Upon Failure
US10284420B2 (en) 2017-02-19 2019-05-07 Cisco Technology, Inc. System and method to facilitate network element failure detection and session restoration in a network environment
CN108632936B (zh) * 2017-03-21 2022-11-22 中兴通讯股份有限公司 一种锚定核心网的方法、ue和pgw
CN109391979B (zh) * 2017-08-03 2021-08-17 中兴通讯股份有限公司 P-cscf故障恢复方法、装置及系统
EP4401382A3 (en) * 2018-02-02 2024-07-31 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Service based p-cscf discovery
WO2019210502A1 (en) * 2018-05-04 2019-11-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for data transmission
US20210266349A1 (en) * 2018-07-02 2021-08-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Enhanced p-cscf restoration procedure
US11165834B2 (en) * 2018-11-12 2021-11-02 Comcast Cable Communications, Llc Voice service restoration after element failure
WO2020147468A1 (en) * 2019-01-18 2020-07-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and devices for continuation of terminating services in ims communication networks
KR20220007690A (ko) * 2019-05-15 2022-01-18 텔레폰악티에볼라겟엘엠에릭슨(펍) 프록시 호 세션 제어 기능 복원 방법 및 장치
CN110312323B (zh) * 2019-05-21 2021-01-08 展讯半导体(成都)有限公司 控制方法、装置及存储介质
CN112243291B (zh) * 2019-07-16 2024-02-23 中国移动通信集团有限公司 通信业务处理方法、系统、业务单元、终端和存储介质
CN113098822B (zh) * 2019-12-20 2022-05-10 华为技术有限公司 一种恢复ims业务的方法及装置
WO2021251856A1 (en) * 2020-06-10 2021-12-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Application server node, user equipment and methods in a communications network
CN114007238A (zh) * 2020-07-28 2022-02-01 海能达通信股份有限公司 一种局点故障后的业务恢复方法及装置
US11792236B2 (en) 2021-01-20 2023-10-17 Cisco Technology, Inc. 5G system (5GS) failure detection monitoring of Proxy-Call session control function (P-CSCF) of an internet protocol (IP) multimedia system (IMS) for efficient restoration of IMS service
US11729656B2 (en) * 2021-02-01 2023-08-15 T-Mobile Usa, Inc. P-CSCF registration and discovery mechanism
CN115766668B (zh) * 2021-09-03 2024-11-08 中国移动通信集团山东有限公司 自动容灾方法、电子设备和存储介质
US11864265B2 (en) * 2021-10-13 2024-01-02 T-Mobile Usa, Inc. Proxy-call session control function (P-CSCF) restoration
US20230217235A1 (en) * 2021-12-30 2023-07-06 T-Mobile Usa, Inc. Hss-based p-cscf restoration triggered by as
US12021905B2 (en) 2022-10-19 2024-06-25 T-Mobile Usa, Inc. Reducing IMS network congestion when a node in the IMS network becomes unavailable

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7535915B2 (en) * 2001-12-31 2009-05-19 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for scalable and redundant SIP message routing in an IP multimedia subsystem
JP4450794B2 (ja) 2003-07-04 2010-04-14 三菱電機株式会社 自動プログラミング方法および装置
GB0324597D0 (en) 2003-10-21 2003-11-26 Nokia Corp A communication system
ATE328424T1 (de) * 2004-06-08 2006-06-15 France Telecom System und verfahren zum testen eines routers
CN100466534C (zh) 2004-11-12 2009-03-04 华为技术有限公司 一种多媒体子系统设备故障处理的方法
ES2374089T3 (es) * 2006-02-07 2012-02-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Método y aparato para su uso en una red de comunicaciones.
KR20080054081A (ko) * 2006-12-12 2008-06-17 주식회사 케이티 광대역 통합망에서의 응급 호출 제공 시스템 및 그 방법
KR100946900B1 (ko) * 2007-01-11 2010-03-09 삼성전자주식회사 Ims 재등록 방법 및 이를 위한 시스템
WO2008123562A1 (ja) 2007-04-02 2008-10-16 Nec Corporation Imsネットワークシステム及びデータリストア方法
CN101127722A (zh) * 2007-09-17 2008-02-20 中兴通讯股份有限公司 核心网元重启/故障恢复后的处理方法
ATE505020T1 (de) 2007-09-28 2011-04-15 Ericsson Telefon Ab L M Ausfallbehebung in einem ip-multimedia- subsystemnetz
EP2198587B1 (en) 2007-09-28 2013-07-10 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (publ) Failure recovery in an ip multimedia subsystem network
CN101217407B (zh) * 2008-01-04 2012-12-19 中兴通讯股份有限公司 一种代理呼叫会话控制功能故障的处理方法
CN101489242A (zh) * 2008-01-18 2009-07-22 华为技术有限公司 一种恢复业务的方法和装置
JP5205990B2 (ja) 2008-01-30 2013-06-05 日本電気株式会社 Imsネットワーク、imsノード装置及びそれらに用いるサービス提供方法
CN101448292A (zh) * 2008-03-05 2009-06-03 中兴通讯股份有限公司 一种接入网获取归属网代理呼叫会话控制功能的方法
CN101741822B (zh) 2008-11-11 2012-07-04 大唐移动通信设备有限公司 一种会话建立方法、系统及装置
EP3086532B1 (en) * 2009-04-13 2019-11-06 BlackBerry Limited System and method for determining trust for sip messages
CN101764822B (zh) 2010-01-29 2013-02-13 北京天地互连信息技术有限公司 一种IPv6源地址认证测试方法
EP2561655B1 (en) 2010-04-21 2014-01-22 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and apparatus for an ims restoration procedure
CN102316435B (zh) 2010-06-29 2014-11-19 上海贝尔股份有限公司 一种接入网络系统中用于更新用户设备p-cscf配置的方法及其装置
JP4927213B1 (ja) * 2010-12-03 2012-05-09 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法、ゲートウェイ装置、移動管理ノード及び呼セッション制御サーバ装置
CN102651733B (zh) * 2011-02-24 2016-09-28 中兴通讯股份有限公司 核心网网元获取ims控制点信息的方法及ims控制点
US9200835B2 (en) 2011-07-22 2015-12-01 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co. Ltd. Alignment film drying system and a method for drying alignment films
US9313094B2 (en) 2011-11-03 2016-04-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Node and method for signalling in a proxy mobile internet protocol based network
CN103139148B (zh) * 2011-11-25 2017-10-17 中兴通讯股份有限公司 一种媒体面更新过程中实现业务连续性的方法及系统
US9417975B2 (en) 2012-04-23 2016-08-16 Nokia Solutions And Networks Oy Failover functionality for client-related security association
EP2853072B1 (en) * 2012-05-21 2018-02-14 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and apparatus for handling p-cscf failure and restoring connectivity
CN107276811B (zh) 2013-08-07 2021-02-09 华为技术有限公司 一种实现终端被叫业务恢复的方法、相关装置及系统
US9370037B2 (en) * 2013-08-23 2016-06-14 Verizon Patent And Licensing Inc. Intelligent policy and charging rule function (PCRF) restoration

Also Published As

Publication number Publication date
US10601638B2 (en) 2020-03-24
CN105765934B (zh) 2021-09-10
EP3050279B1 (en) 2021-06-16
US20160380802A1 (en) 2016-12-29
US10797936B2 (en) 2020-10-06
EP3866438A1 (en) 2021-08-18
US20200403846A1 (en) 2020-12-24
CN110650162A (zh) 2020-01-03
CN105765933A (zh) 2016-07-13
CN110650162B (zh) 2023-04-07
US20190123954A1 (en) 2019-04-25
US11405258B2 (en) 2022-08-02
JP6708993B2 (ja) 2020-06-10
JP2016537836A (ja) 2016-12-01
MX2016003796A (es) 2016-06-24
JP6939948B2 (ja) 2021-09-22
MX363067B (es) 2019-03-07
EP3050279A1 (en) 2016-08-03
JP2019118143A (ja) 2019-07-18
CN109905469A (zh) 2019-06-18
CN105765933B (zh) 2019-03-08
JP2020145731A (ja) 2020-09-10
SA516370761B1 (ar) 2020-04-07
CN109905469B (zh) 2021-10-19
US10148487B2 (en) 2018-12-04
US20190123953A1 (en) 2019-04-25
WO2015044663A1 (en) 2015-04-02
WO2015044664A1 (en) 2015-04-02
CN105765934A (zh) 2016-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6939948B2 (ja) P−cscf障害が発生したときのp−cscf復旧を容易にする方法及び装置
CN101489245B (zh) 网络容灾方法、终端和呼叫会话控制功能实体
EP3051787B1 (en) Ip multimedia subsystem, proxy session control apparatus, and communication control method
WO2019024934A1 (zh) 代理呼叫会话控制功能故障恢复方法、装置及系统
WO2017036227A1 (zh) 一种实现终端被叫业务恢复的方法及装置
CA2853983A1 (en) Disable of supplementary service on emergency in ims network
KR101513451B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 재등록을 유도하기 위한 장치 및 이를 위한 방법
WO2007112621A1 (fr) Procédé destiné à assurer le maintien de la cohérence d'un désenregistrement d'adresses ip de domaine ps et de domaine ims
JP5865161B2 (ja) 通信制御装置及び通信制御方法
JP5841468B2 (ja) VoLTEサービスの通信規制方法およびシステム
JP5582124B2 (ja) 移動通信方法、ゲートウェイ装置、移動管理ノード及び呼セッション制御サーバ装置
KR102273762B1 (ko) VoLTE(Voice over Long Term Evolution) 시스템 및 그 제어방법과 및 이 시스템에 포함되는 PGW(PDN Gateway) 및 CSCF(Call Session Control Function)과 그 제어방법
WO2016185964A1 (ja) 移動通信システム、通信制御装置、移動管理エンティティ及び移動通信方法
JP2020156020A (ja) セッション制御サーバの切り替え方法、管理サーバ及びプログラム
WO2015093587A1 (ja) ネットワーク装置、無線基地局、ユーザ装置及び移動通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170803

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181218

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20181218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6501084

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150