JP6599526B2 - トリポード型等速自在継手 - Google Patents
トリポード型等速自在継手 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6599526B2 JP6599526B2 JP2018156900A JP2018156900A JP6599526B2 JP 6599526 B2 JP6599526 B2 JP 6599526B2 JP 2018156900 A JP2018156900 A JP 2018156900A JP 2018156900 A JP2018156900 A JP 2018156900A JP 6599526 B2 JP6599526 B2 JP 6599526B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tripod
- constant velocity
- velocity universal
- universal joint
- type constant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
- Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
Description
(1)冷間鍛造前のビレットの焼なましの評価
(2)焼なましと全面浸炭焼入れ焼戻しによるスプライン精度についての着目と検証
(3)クロム鋼からなるトリポード部材の全面浸炭焼入れ焼戻し品の実用性の検証
鍛造重量に基づいて所定長さで切断し、ビレットを製作する。
冷間鍛造の際の材料流動性(変形能)の向上と浸炭焼入れ焼戻し後の結晶粒の整粒化を図るために完全焼なましを施す。詳細は後述する。
鍛造金型の寿命向上や鍛造性を向上するために、ビレットに潤滑性を高めるボンデ処理を施す。
鍛造金型のキャビティ内にビレットを投入し、ビレットを塑性加工により金型に充足させる。これにより、ボス部とボス部内周面並びに脚軸が形成されたトリポード部材の冷間鍛造品が得られる。
冷間鍛造品から端面、内周面等を旋削加工する。
トリポード部材の中間製品の内周面にブローチ加工してスプラインを形成する。
トリポード部材は、強度を要求されることから、浸炭焼入れ焼戻しを施して硬度を高める。本実施形態では、スプライン部を含むトリポード部材の全表面を通常の全面浸炭焼入れ焼戻しを施す。
熱処理後、トリポード部材の脚軸の外周面を研削加工で仕上げる。
(1)冷間鍛造前のビレットの焼なましの評価
(2)焼なましと全面浸炭焼入れ焼戻しによるスプライン精度についての着目と検証
(3)クロム鋼からなるトリポード部材の全面浸炭焼入れ焼戻し品の実用性の検証
トリポード部材の製作工程として、図27に示すように、従来、クロム・モリブデン鋼製のバー材を切断してビレットを製作し、その後、ビレットを球状化焼なまし工程S2’により球状化焼なましを施している。これは、軟化しやすい球状化焼なましは、強度や耐久性が要求される転がり軸受や等速自在継手の構成部材の冷間鍛造において定常的に行われるもので、冷間鍛造の際の材料流動性(変形能)を向上させるという点で優れている。
(1)項の知見が全面浸炭焼入れ焼戻しによるスプライン精度の追求への動機付けとなった。そこで、球状化焼なまし、応力除去焼なまし、完全焼なましを施した各ビレットを浸炭焼入れ焼戻しした。浸炭焼入れ焼戻しの処理条件は、製造方法についての本実施形態で前述した条件と同じである。浸炭焼入れ焼戻し後の金属組織を調査した結果、球状化焼なましを施したものは、図15に示す写真のように部分的に結晶粒が粗大化した。この検証結果から、部分的に球状化した斑な組織に浸炭焼入れ焼戻しを施すと部分的に結晶粒が急成長し粗大化することが判明した。ここで、旧オーステナイト粒径の粗大化とは、通常5〜50μm程度の大きさに揃っているが、それ以上の粒径を粗大化したものとする。
以上の経緯を経て、クロム鋼からなるトリポード部材の全面浸炭焼入れ焼戻し品の実用性を評価した。具体的には、クロム鋼(SCr420)からなるビレットに完全焼なましを施したトリポード部材(本発明品)とクロム・モリブデン鋼(SCM420)からなるビレットに球状化焼なましを施したトリポード部材(従来品)を、それぞれ、トリポード型等速自在継手に組込んで片振り捩り疲労試験を実施した。試験結果を表1に示す。
2 外側継手部材
3 トリポード部材
3a ボス部
4 ローラユニット
5 トラック溝
6 ローラ案内面
7 脚軸
8 シャフト
11 ローラ(アウタリング)
23 雌スプライン
23a 小径部
61 トリポード型等速自在継手
62 外側継手部材
63 トリポード部材
63a ボス部
63b 脚軸
64 球面ローラ
65 針状ころ
66 トラック溝
67 ローラ案内面
73 雌スプライン
73a 小径部
81 シャフト
C 円筒状部位
D 脚軸形成部位
Claims (4)
- 円周方向の三等分位置に軸方向に延びるトラック溝を形成した外側継手部材と、ボス部の円周方向の三等分位置から半径方向に突出した脚軸を有するトリポード部材と、前記脚軸に回転自在に装着されたローラとを備え、このローラが前記トラック溝に収容され、前記ボス部の内周面にシャフトと連結するための雌スプラインが形成されたトリポード型等速自在継手において、
前記トリポード部材は、クロム鋼からなり、全面浸炭焼入れ焼戻しによる硬化層が形成され、
前記硬化層は、完全焼きなましによる旧オーステナイト結晶粒が整粒化された金属組織を有し、
前記雌スプラインは、その小径部の真円度が20μm以下の精度の高いスプラインで形成されていることを特徴とするトリポード型等速自在継手。 - 前記クロム鋼がSCr415又はSCr420およびこれらに相当する材料であることを特徴とする請求項1に記載のトリポード型等速自在継手。
- 前記トリポード部材の脚軸にローラユニットが装着された形式であることを特徴とする請求項1に記載のトリポード型等速自在継手。
- 前記トリポード部材の脚軸に複数の針状ころを介してローラが装着された形式であることを特徴とする請求項1に記載のトリポード型等速自在継手。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018156900A JP6599526B2 (ja) | 2018-08-24 | 2018-08-24 | トリポード型等速自在継手 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018156900A JP6599526B2 (ja) | 2018-08-24 | 2018-08-24 | トリポード型等速自在継手 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014228964A Division JP6422743B2 (ja) | 2014-11-11 | 2014-11-11 | トリポード型等速自在継手のトリポード部材の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018200109A JP2018200109A (ja) | 2018-12-20 |
JP6599526B2 true JP6599526B2 (ja) | 2019-10-30 |
Family
ID=64668125
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018156900A Expired - Fee Related JP6599526B2 (ja) | 2018-08-24 | 2018-08-24 | トリポード型等速自在継手 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6599526B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021055794A (ja) * | 2019-10-01 | 2021-04-08 | Ntn株式会社 | 機械加工品 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60159155A (ja) * | 1984-01-26 | 1985-08-20 | Sumitomo Metal Ind Ltd | 耐粗粒化性にすぐれた温間鍛造用肌焼鋼 |
JP3426036B2 (ja) * | 1994-08-26 | 2003-07-14 | 日新製鋼株式会社 | 強度及び靭性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼及びその製造方法 |
JP3949866B2 (ja) * | 2000-01-27 | 2007-07-25 | Ntn株式会社 | 等速自在継手 |
US7022021B2 (en) * | 2002-10-22 | 2006-04-04 | Delphi Technologies, Inc. | Universal joint roller assembly |
JP2007211926A (ja) * | 2006-02-10 | 2007-08-23 | Ntn Corp | 等速自在継手の内方部材及びその製造方法 |
JP2009299838A (ja) * | 2008-06-16 | 2009-12-24 | Ntn Corp | トリポード型等速自在継手および等速自在継手用部材の製造方法 |
JP2010261559A (ja) * | 2009-05-11 | 2010-11-18 | Ntn Corp | トリポード型等速自在継手のトラニオンおよびトリポード型等速自在継手 |
JP5917249B2 (ja) * | 2012-04-11 | 2016-05-11 | Ntn株式会社 | 等速自在継手の内方部材およびその製造方法 |
JP5895266B2 (ja) * | 2013-02-15 | 2016-03-30 | 株式会社川上鉄工所 | 鍛造物の製造方法 |
-
2018
- 2018-08-24 JP JP2018156900A patent/JP6599526B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018200109A (ja) | 2018-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN1950531B (zh) | 机械构造用部件及其制造方法 | |
JP5718003B2 (ja) | 等速自在継手の外側継手部材およびその摩擦圧接方法 | |
CN105945537A (zh) | 一种汽车发动机用惰齿轮锻压工艺 | |
US20070204940A1 (en) | Rolling/sliding member, toroidal continuously variable transmission using the same method of manufacturing rolling/sliding member | |
CN113195915B (zh) | 三球销型等速万向联轴器 | |
JP6599526B2 (ja) | トリポード型等速自在継手 | |
JP6165497B2 (ja) | 等速自在継手用保持器およびこれを組み込んだ固定式等速自在継手、並びにこの固定式等速自在継手を組み込んだドライブシャフト | |
EP2154389B1 (en) | Fixed constant velocity universal joint and method of producing outer ring of the joint | |
JP6422743B2 (ja) | トリポード型等速自在継手のトリポード部材の製造方法 | |
JP5917249B2 (ja) | 等速自在継手の内方部材およびその製造方法 | |
JP4731945B2 (ja) | 等速自在継手並びに等速自在継手用ケージ及びその製造方法 | |
KR20190058906A (ko) | 등속 조인트용 볼 케이지를 제작하는 방법 | |
JPH108136A (ja) | 機械部品およびその製造方法 | |
JP5398965B2 (ja) | 固定式等速自在継手 | |
JP2009275878A (ja) | スプライン軸、動力伝達シャフトおよび等速自在継手外輪 | |
JP5467710B2 (ja) | 固定式等速自在継手およびその外輪の製造方法 | |
JP5779118B2 (ja) | 転がり接触部品、転がり軸受、自在継手およびそれらの製造方法 | |
WO2019193772A1 (ja) | 転がり軸受の軌道輪中間部材、軌道輪、転がり軸受及びそれらの製造方法 | |
JP2020063784A (ja) | 動力伝達シャフト | |
WO2022202421A1 (ja) | トリポード型等速自在継手 | |
WO2020195487A1 (ja) | トリポード型等速自在継手 | |
JPH11347673A (ja) | 転がり軸受及びその製造方法 | |
EP1811052A1 (en) | Roll/slide member, toroidal continuously variable transmission utilizing the same, and process for producing roll/slide member | |
JP2007107647A (ja) | 車輪支持用転がり軸受装置 | |
JP2020159546A (ja) | トリポード型等速自在継手 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180920 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180920 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190905 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190918 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191002 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6599526 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |