JP6588730B2 - Train operation support system - Google Patents
Train operation support system Download PDFInfo
- Publication number
- JP6588730B2 JP6588730B2 JP2015094149A JP2015094149A JP6588730B2 JP 6588730 B2 JP6588730 B2 JP 6588730B2 JP 2015094149 A JP2015094149 A JP 2015094149A JP 2015094149 A JP2015094149 A JP 2015094149A JP 6588730 B2 JP6588730 B2 JP 6588730B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- route
- maintenance
- track
- terminal device
- control server
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 claims description 179
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 32
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
Description
本発明は、鉄道における保守作業に伴う線路閉鎖を部分的に解除して列車の円滑な運行を支援することができる列車運行支援システムに関する。 The present invention relates to a train operation support system capable of partially releasing a track closure accompanying maintenance work in a railway and supporting a smooth operation of the train.
鉄道における軌道の狂い(軌間・通り・高低・水準・平面性等)の修正、レールの交換、バラスト(砂利)の入れ替え等の保守作業は、保守用車両を用いて行われる。このような保守用車両は、通常の列車や車両(以下、列車等と呼ぶ。)が走行する線路上を走行しながら作業を行う。 Maintenance work such as correction of track misalignment (gauge, street, height, level, flatness, etc.), rail replacement, and ballast (gravel) replacement is performed using a maintenance vehicle. Such a maintenance vehicle performs work while traveling on a track on which a normal train or vehicle (hereinafter referred to as a train or the like) travels.
但し、保守用車両には、通常の列車等とは異なり軌道回路を短絡しないで走行(絶縁走行)するものもあり、この場合、軌道回路では保守用車両の在線を検知することはできず、列車等との衝突の可能性がある。 However, some maintenance vehicles, unlike ordinary trains, run without short circuiting the track circuit (insulated running). In this case, the track circuit cannot detect the presence of the maintenance vehicle, There is a possibility of collision with trains.
このため、保守用車両にGPS(Global Positioning System)機能を有する車載装置や、ID(IDentifier)タグの読み取り機能を有する車載装置を搭載して、GPS機能による保守用車両の位置(緯度経度)検知や、地上側に設置したIDタグを読み取ることによる位置の検知を用いて、保守用車両の位置を検出して、列車等との衝突を回避するシステムが開示されている(例えば、特許文献1及び2参照)。 For this reason, an in-vehicle device having a GPS (Global Positioning System) function or an in-vehicle device having an ID (IDentifier) tag reading function is mounted on the maintenance vehicle, and the position (latitude and longitude) of the maintenance vehicle is detected by the GPS function. And a system that detects the position of a maintenance vehicle using position detection by reading an ID tag installed on the ground side and avoids a collision with a train or the like (for example, Patent Document 1). And 2).
しかしながら、特許文献1及び2の在線検知システムでは、いずれもGPS機能やIDタグの読み取り機能を有する車載装置を保守用車両に搭載する必要性があり、全体として高価なシステムになってしまう。
However, in the existing line detection systems of
また、特許文献1及び2のような在線検知を行わずに、保守作業において絶縁走行する保守用車両を用いる場合には、安全のため、保守用車両の全ての移動範囲(保守用車両が車庫を出発して戻るまで)を線路閉鎖する必要性がある。
In addition, when using a maintenance vehicle that performs insulated running in maintenance work without performing presence line detection as in
このように保守作業範囲の線路閉鎖は、通常は、列車の運行がない夜間に実施されるため、通常の列車の運行には支障がないものの、貨物列車や夜行列車等の夜間に運行される列車は、保守作業を完了するまで当該保守作業範囲に進行することはできない。 In this way, the track closure of the maintenance work range is usually performed at night when there is no train operation, so it does not interfere with normal train operation, but it operates at night such as freight trains and night trains. The train cannot proceed to the maintenance work range until the maintenance work is completed.
但し、線区によっては、保守作業中に保守用車両を一時的に待避させる副本線(待避線)等が存在する場合があり、このような副本線に実際に保守用車両が在線している場合であっても、保守用車両の在線位置を特定できないため、貨物列車や夜行列車等の追い越しやすれ違い等を許可することはできず、貨物列車や夜行列車等の円滑な運行を支援することはできないといった問題点があった。 However, depending on the line section, there may be a secondary line (retreat line) that temporarily retracts the maintenance vehicle during maintenance work, and the maintenance vehicle actually exists on such a secondary line. Even if this is the case, the location of the maintenance vehicle cannot be specified, so it is not possible to allow overtaking or passing of freight trains or night trains, and support smooth operation of freight trains or night trains. There was a problem that it was not possible.
本発明の課題は、列車の円滑な運行を支援することができる列車運行支援システムを提供することにある。 The subject of this invention is providing the train operation assistance system which can support the smooth operation of a train.
上記課題を達成するため、この発明は、
列車の円滑な運行を支援する列車運行支援システムにおいて、
保守用車両が走行する出発点から到着点までの進路設定要求を送信し、前記保守用車両が前記到着点に到着した場合には進路解除要求を送信する保守用車両の作業員が携帯する端末装置と、
前記端末装置から進路設定要求を受信した場合に要求された進路の線路閉鎖を行うと共に保守用車両の進路設定である旨登録し、前記端末装置から進路解除要求を受信し、且つ、前記登録がある場合には前記到着点における線路閉鎖を維持して、その他の線路閉鎖を解除する保守用制御サーバと、
を備え、
前記保守用制御サーバは、前記出発点が本線であり、前記到着点が副本線である場合において、前記端末装置から進路解除要求を受信し、且つ、前記登録がある場合には前記到着点における線路閉鎖を維持して、その他の線路閉鎖を解除するようにしたものである。
In order to achieve the above object, the present invention provides:
In the train operation support system that supports the smooth operation of trains,
A terminal carried by a maintenance vehicle operator who transmits a route setting request from a departure point to an arrival point where the maintenance vehicle travels, and transmits a route release request when the maintenance vehicle arrives at the arrival point. Equipment,
When the route setting request is received from the terminal device, the route of the requested route is closed and the route setting of the maintenance vehicle is registered, the route release request is received from the terminal device, and the registration is A maintenance control server that maintains track closure at the arrival point and releases other track closures in some cases;
Equipped with a,
The maintenance control server receives a route cancellation request from the terminal device when the starting point is a main line and the arrival point is a sub-main line, and if there is registration, the maintenance control server The track closure is maintained and other track closures are released .
保守用制御サーバが、端末装置から進路解除要求を受信し、且つ、当該線路閉鎖が保守用車両からの要求である旨の登録がある場合、保守用車両が到着点に在線していることが分かるので、到着点における線路閉鎖を維持して、その他の線路閉鎖を解除することにより、保守作業に伴う線路閉鎖を部分的に解除することができ、追い越し、或いは、すれ違いの他の列車が、本来、線路閉鎖されている区間を通過することができるので、列車の円滑な運行を支援することができる。 When the maintenance control server receives the route cancellation request from the terminal device and there is a registration that the track closure is a request from the maintenance vehicle, the maintenance vehicle may be at the arrival point. As you can see, maintaining the track closure at the arrival point and releasing the other track closures can partially release the track closures associated with the maintenance work, overtaking or passing other trains, Since it is possible to pass through a section where the track is originally closed, smooth operation of the train can be supported.
保守用制御サーバが、前記到着点が待避可能な番線である場合において、端末装置から進路解除要求を受信し、且つ、当該線路閉鎖が保守用車両からの要求である旨の登録がある場合、保守用車両が到着点(副本線等の待避可能な番線)に在線していることが分かるので、待避可能な番線における線路閉鎖を維持して、本線の線路閉鎖を解除することにより、保守作業に伴う線路閉鎖を部分的に解除することができ、追い越し、或いは、すれ違いの他の列車が、本来、線路閉鎖されている区間を通過することができるので、列車の円滑な運行を支援することができる。 When the maintenance control server receives a route cancellation request from the terminal device when the arrival point is a retractable number line, and there is a registration that the track closure is a request from the maintenance vehicle, Since it can be seen that the maintenance vehicle is at the arrival point (secondary line such as a secondary main line), maintenance work can be performed by maintaining the closed line on the retreatable line and releasing the main line from being closed. It is possible to partially cancel the track closure that accompanies the train, so that other trains passing or passing each other can pass through the section where the track was originally closed, thus supporting the smooth operation of the train Can do.
また、望ましくは、前記保守用制御サーバは、前記線路閉鎖が行われた区間に列車が接近した場合において、前記端末装置から進路解除要求を受信し、且つ、前記登録がある場合には前記到着点における線路閉鎖を維持して、その他の線路閉鎖を解除するようにしたものである。
保守用制御サーバが、線路閉鎖区間に列車が接近し、端末装置から進路解除要求を受信し、且つ、当該線路閉鎖が保守用車両からの要求である旨の登録がある場合、保守用車両が到着点に在線していることが分かるので、到着点における線路閉鎖を維持して、その他の線路閉鎖を解除することにより、線路閉鎖区間に列車が接近した時点で、保守作業に伴う線路閉鎖を部分的に解除することができ、追い越し、或いは、すれ違いの他の列車が、本来、線路閉鎖されている区間を通過することができるので、列車の円滑な運行を支援することができる。
Preferably, the maintenance control server receives a route cancellation request from the terminal device when a train approaches the section where the track is closed, and the arrival is received when there is a registration. The track closure at the point is maintained and the other track closures are released.
If the maintenance control server receives a route cancellation request from the terminal device when the train approaches the track closing section, and there is a registration that the track closing is a request from the maintenance vehicle, the maintenance vehicle Since it can be seen that there is a track at the arrival point, keep the track closed at the arrival point and release the other track closures, so that when the train approaches the track closed section, the track closure associated with the maintenance work will be closed. It can be partially released, and other trains passing or passing each other can pass through a section that is originally closed, so that smooth operation of the train can be supported.
また、望ましくは、前記保守用制御サーバは、前記到着点における線路閉鎖を維持して、その他の線路閉鎖を解除した状態で、且つ、列車が前記要求された進路に在線している場合には、前記端末装置からの進路設定要求を受信しても線路閉鎖を行わないようにしたものである。
保守用制御サーバは、到着点における線路閉鎖を維持して、その他の線路閉鎖を解除した状態では、保守用車両は副本線(待避線)に在線していることが分かるので、要求された進路に列車が在線している場合、端末装置1から進路設定要求を受信しても線路閉鎖を行わずに、そのまま当該列車を通過させることにより、列車との衝突を未然に回避することができる。
Preferably, the maintenance control server maintains the track closure at the arrival point, releases other track closures, and the train is on the requested route. The track closing is not performed even when the route setting request is received from the terminal device.
The maintenance control server keeps track closed at the arrival point, and in the state where other track closures are released, it can be seen that the maintenance vehicle is on the secondary line (reservation line). If a train is present at the station, even if a route setting request is received from the
本発明によれば、保守用車両が走行する出発点から到着点までの進路設定要求を送信し、保守用車両が到着点に到着した場合には進路解除要求を送信する保守用車両の作業員が携帯する端末装置と、端末装置から進路設定要求を受信した場合に要求された進路の線路閉鎖を行うと共に保守用車両の進路設定である旨登録し、端末装置から進路解除要求を受信し、且つ、前記登録がある場合、到着点における線路閉鎖を維持して、その他の線路閉鎖を解除する保守用制御サーバとを備えることにより、保守用車両が到着点に在線していることが分かるので、保守作業に伴う線路閉鎖を部分的に解除することができ、追い越し、或いは、すれ違いの他の列車が、本来、線路閉鎖されている区間を通過することができるので、列車の円滑な運行を支援することができる。 According to the present invention, a maintenance vehicle worker transmits a route setting request from a departure point to an arrival point where the maintenance vehicle travels, and transmits a route cancellation request when the maintenance vehicle arrives at the arrival point. The terminal device carried by the terminal device, and when the route setting request is received from the terminal device, the route of the requested route is closed and the route setting of the maintenance vehicle is registered, and the route cancellation request is received from the terminal device, And when there is the registration, it can be understood that the maintenance vehicle is located at the arrival point by providing the maintenance control server that maintains the track closure at the arrival point and releases other line closures. The track closure due to maintenance work can be partially released, and other trains passing or passing each other can pass through the section where the track was originally closed. Branch It can be.
(実施形態)
[1.構成の説明]
以下、図面を参照しつつ、本発明の実施形態である列車運行支援システムを詳細に説明する。但し、発明の範囲は、図示例に限定されない。
(Embodiment)
[1. Description of configuration]
Hereinafter, a train operation support system according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. However, the scope of the invention is not limited to the illustrated examples.
[1−1.列車運行支援システムの構成の説明]
本発明の実施形態の列車運行支援システムの構成について図1を参照して説明する。図1は、列車運行支援システム100(以下、単にシステム100と呼ぶ。)の機能をブロック図として表した概略構成図である。
図1に示すように、システム100は、保守用車両が走行する出発点から到着点までの進路設定要求を送信し、保守用車両が到着点に到着した場合には進路解除要求を送信する操作を行うために保守用車両の作業員が携帯する端末装置1、端末装置1から進路設定要求や進路解除要求を受信した場合に要求された進路の線路閉鎖や線路閉鎖の解除を行う保守用制御サーバ2、を有する構成である。
システム100において、端末装置1と保守用制御サーバ2は通信ネットワークNにより互いに通信可能に接続される。具体的には、通信ネットワークNは、インターネットや電気通信事業者等の電話回線網や携帯電話通信網等である。
[1-1. Explanation of configuration of train operation support system]
The configuration of the train operation support system according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a schematic configuration diagram illustrating functions of a train operation support system 100 (hereinafter simply referred to as a system 100) as a block diagram.
As shown in FIG. 1, the
In the
端末装置1は、スマートフォン、タブレット端末、PDA(Personal Digital Assistant)、携帯電話、ノート型PC等の保守用車両の作業員が携帯可能な装置である。このような端末装置1は通信ネットワークN(具体的には、端末装置1の通信回線や無線LAN(Local Area Network)等)を用いて保守用制御サーバ2との間で相互に通信を行う。
The
保守用制御サーバ2は、端末装置1から送信される進路設定要求を受信した場合に要求された進路の線路閉鎖を行うと共に保守用車両の進路設定である旨登録し、端末装置1から進路解除要求を受信し、且つ、前記登録がある場合には到着点における線路閉鎖は維持して、その他の線路閉鎖は解除する。保守用制御サーバ装置は、PC、WS(Work Station)等の情報機器であってよい。
When receiving the route setting request transmitted from the
[1−2.端末装置1の構成の説明]
次に、端末装置1の詳細について説明する。
端末装置1は、制御部11、操作部12、表示部13、記憶部14、通信部15を有する。また、端末装置1において、制御部11、操作部12、表示部13、記憶部14及び通信部15は内部バス等により互いに接続される。
[1-2. Description of Configuration of Terminal Device 1]
Next, details of the
The
制御部11は、端末装置1の動作を中央制御する。具体的には、制御部11は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)などを有しており、RAMの作業領域に展開されたROMや記憶部14に記憶されたプログラムデータとCPUとの協働により各部を統括制御する。
The
操作部12は、ユーザからの操作入力を受け付け、当該操作入力に応じた操作信号を制御部11へ出力する。例えば、操作部12は、文字入力キー、数字入力キー、カーソルキー、その他各種機能に対応付けられたキーなどを有するキー入力部であってよい。また、スマートフォンやタブレット端末等のように操作部12は、表示部13と一体的に形成されたタッチパネルなどであってもよい。
The
表示部13は、制御部11から出力された表示制御信号に基づいた画像を表示画面に表示する。例えば、表示部13は、LCD(Liquid Crystal Display)、有機EL(Electro Luminescence)素子を用いたFPD(Flat Panel Display)などであってよい。また、スマートフォンやタブレット端末等のように表示部13は、操作部12と一体的に形成されたタッチパネルなどであってもよい。
The
記憶部14は、プログラムデータや各種設定データ等のデータを制御部11から読み書き可能に記憶する。例えば、記憶部14は、HDD(Hard Disk Drive)、半導体メモリなどであってよい。
The
通信部15は、アンテナや通信回路を有し、制御部11による制御の下で外部機器との間の無線通信や有線通信を行う。具体的には、通信部15は、通信ネットワークNを介してデータ通信を行う。
The
[1−3.保守用制御サーバ2の構成の説明]
次に、保守用制御サーバ2の詳細について説明する。
保守用制御サーバ2は、制御部21、操作部22、表示部23、記憶部24、通信部25を有する。また、サーバ装置2において、制御部21、操作部22、表示部23、記憶部24及び通信部25は内部バス等により互いに接続される。
[1-3. Description of the configuration of the maintenance control server 2]
Next, details of the
The
制御部21は、保守用制御サーバ2の動作を中央制御する。具体的には、制御部21は、CPU、ROM、RAMなどを有しており、RAMの作業領域に展開されたROMや記憶部24に記憶されたプログラムデータとCPUとの協働により各部を統括制御する。
The
操作部22は、ユーザからの操作入力を受け付け、当該操作に応じた操作信号を制御部21へ出力する。例えば、操作部22は、文字入力キー、数字入力キー、その他各種機能に対応付けられたキーを備えたキーボード、マウス等のポインティングデバイスなどであってよい。
The
表示部23は、制御部21から出力された表示制御信号に基づいた画像を表示画面に表示する。例えば、表示部23は、CRT(Cathode Ray Tube)やLCDなどであってよい。
The
記憶部24は、プログラムデータや各種設定データ等のデータを制御部21から読み書き可能に記憶する。例えば、記憶部24は、HDD、半導体メモリなどであってよい。
The
通信部25は、制御部21の制御の下、所定の通信プロトコルを用いて通信ネットワークNを介したデータ通信を行う。具体的には、通信部25は、通信用IC(Integrated Circuit)と通信コネクタなどを有する通信インターフェイスである。
The
[2.動作の説明]
本発明の実施形態におけるシステム100の具体的な動作の説明を図2〜図6を用いて詳細に行う。以下、説明の便宜上、端末装置1や保守用制御サーバ2の制御部が主体となる処理は、「端末装置1」、「保守用制御サーバ2」をその処理の主体として説明する。
[2. Explanation of operation]
A specific operation of the
[2−1.端末装置1の動作の説明]
ここで、端末装置1の動作について図2のフローチャートを用いて説明する。
端末装置1は、保守用車両の作業員が進路設定要求の操作を行ったか否かを判断する(ステップS21)。例えば、保守用車両の作業員は、進路の出発点と到着点とを指定して進路設定要求を保守用制御サーバ2に送信するように端末装置1を操作する。
[2-1. Description of operation of terminal device 1]
Here, operation | movement of the
The
端末装置1は、保守用車両の作業員が進路設定要求の操作を行っていないと判断した場合(ステップS21:No)、ステップS21に戻り、保守用車両の作業員が進路設定要求の操作を行ったと判断した場合(ステップS21:Yes)、保守用制御サーバ2に通信ネットワークNを介して進路設定要求を送信する(ステップS22)。
When the
そして、端末装置1は、通信部15が保守用制御サーバ2から進路の設定完了の通知を受信したか否かを判断し(ステップS23)、保守用制御サーバ2から進路の設定完了の通知を受信していないと判断した場合(ステップS23:No)、ステップS23に戻り、保守用制御サーバ2から進路の設定完了の通知を受信したと判断した場合(ステップS23:Yes)、表示部13に進路の設定が完了した旨の表示を行う(ステップS24)。
Then, the
例えば、保守用車両の作業員は、端末装置1の表示部13に進路の設定が完了した旨の表示がされたことを確認した上で、出発点から保守用車両を進行させ、設定した進路を到着点まで走行させる。
For example, the worker of the maintenance vehicle confirms that the setting of the course is completed on the
端末装置1は、保守用車両の作業員が進路解除要求の操作を行ったか否かを判断する(ステップS25)。例えば、保守用車両が設定した進路を走行して到着点に到着し、当該到着点が一時的に待避が可能な副本線(待避線)等の場合、保守用車両の作業員は、他の列車の運行の支障とならないよう、速やかに、進路解除要求を保守用制御サーバ2に送信するように端末装置1を操作をして、線路閉鎖を部分的に解除した上で、当該該到着点での保守作業を行う。
勿論、当該到着点が一時的に待避が可能な副本線(待避線)等ではない場合には、進路解除要求の操作を行うことなく、線路閉鎖を維持したまま保守作業を行う。
The
Of course, if the arrival point is not a secondary main line that can be temporarily saved (save line) or the like, maintenance work is performed with the track closed without performing a route cancellation request operation.
端末装置1は、保守用車両の作業員が進路解除要求の操作を行っていないと判断した場合(ステップS25:No)、ステップS25に戻り、保守用車両の作業員が進路解除要求の操作を行ったと判断した場合(ステップS25:Yes)、保守用制御サーバ2に通信ネットワークNを介して進路解除要求を送信する(ステップS26)。
When the
最後に、端末装置1は、通信部15が保守用制御サーバ2から進路の解除完了の通知を受信したか否かを判断し(ステップS27)、保守用制御サーバ2から進路の解除完了の通知を受信していないと判断した場合(ステップS27:No)、ステップS27に戻り、保守用制御サーバ2から進路の解除完了の通知を受信したと判断した場合(ステップS27:Yes)、表示部13に進路の解除が完了した旨の表示を行う(ステップS28)。
Finally, the
例えば、保守用車両の作業員は、端末装置1の表示部13に進路の解除が完了した旨の表示がされたことを確認した場合には、保守用車両をそれ以上移動させることはできず、その場(到着点)に留まる。
For example, if the worker of the maintenance vehicle confirms that the
[2−2.進路設定要求受信時の保守用制御サーバ2の動作の説明]
また、ここで、保守用制御サーバ2の動作について図3のフローチャートを用いて説明する。図3は保守用制御サーバ2の進路設定要求受信時の動作の一例を示すフローチャートである。
[2-2. Description of operation of
Here, the operation of the
保守用制御サーバ2は、通信部25が端末装置1から進路設定要求を受信したか否かを判断する(ステップS31)。もし、保守用制御サーバ2が、端末装置1から進路設定要求を受信していないと判断した場合(ステップS31:No)、ステップS31に戻る。
The
一方、保守用制御サーバ2が、端末装置1から進路設定要求を受信したと判断した場合(ステップS31:Yes)、保守用制御サーバ2は、受信した進路設定要求が保守用車両からものであるか否かを判断する(ステップS32)。
On the other hand, when the
例えば、受信した進路設定要求が保守用車両からものであるか否かの判断は、送信元情報や進路設定要求に付加された情報等を照査することにより判断してもよい。また、その他公知の技術を用いてもよい。 For example, whether or not the received route setting request is from a maintenance vehicle may be determined by checking transmission source information, information added to the route setting request, or the like. Other known techniques may also be used.
そして、保守用制御サーバ2が、受信した進路設定要求が保守用車両からものであると判断した場合(ステップS32:Yes)、当該進路設定が保守用車両からの要求である旨を登録し(ステップS33)、受信した進路設定要求に基づき進路の線路閉鎖を実施する(ステップS34)。
When the
例えば、進路設定が保守用車両からの要求である旨を登録としては、保守用制御サーバ2が、進路設定が保守用車両からの要求であるか否かを示すフラグを備え、進路設定が保守用車両からの要求である場合は、当該フラグを”1”に設定(登録)する。
For example, to register that the route setting is a request from the maintenance vehicle, the
一方、保守用制御サーバ2が、受信した進路設定要求が保守用車両からものではないと判断した場合(ステップS32:No)、受信した進路設定要求に基づき進路の線路閉鎖を実施する(ステップS34)。
On the other hand, when the
また、保守用制御サーバ2は、進路設定が保守用車両からの要求ではない場合は、必要に応じて、進路設定が保守用車両からの要求であるか否かを示すフラグを”0”に設定(解除)してもよい。
In addition, when the route setting is not a request from the maintenance vehicle, the
最後に、保守用制御サーバ2は、進路設定要求に基づく設定(線路閉鎖)が完了した通知を端末装置1に送信する(ステップS35)。
Finally, the
例えば、図4(a)に示すように、保守用車両MT41が、出発点SP41に在線して、保守用車両の作業員が到着点AP41までの進路設定要求の操作を行った場合、図4(b)に示すように、保守用制御サーバ2は、当該進路設定が保守用車両によるものであることを登録した上で、分岐器PT41を反位に転換して進路を設定すると共に、当該進路の線路閉鎖LL41を実施する。
For example, as shown in FIG. 4A, when the maintenance vehicle MT41 is on the departure point SP41 and the maintenance vehicle operator performs a route setting request operation to the arrival point AP41, FIG. As shown in (b), the
そして、例えば、図4(b)に示すように、保守用車両MT41の作業員は、端末装置1の表示部13に進路の設定が完了した旨の表示がされたことを確認した上で、保守用車両MT41を出発点SP41から到着点AP41まで矢印MV41に示すように走行させる。
Then, for example, as shown in FIG. 4B, the worker of the maintenance vehicle MT41 confirms that the setting of the course has been displayed on the
[2−3.進路解除要求受信時の保守用制御サーバ2の動作の説明]
また、ここで、保守用制御サーバ2の動作について図5のフローチャートを用いて説明する。図5は保守用制御サーバ2の進路解除要求受信時の動作の一例を示すフローチャートである。
[2-3. Description of the operation of the
Here, the operation of the
保守用制御サーバ2は、通信部25が端末装置1から進路解除要求を受信したか否かを判断する(ステップS51)。もし、保守用制御サーバ2が、端末装置1から進路解除要求を受信していないと判断した場合(ステップS51:No)、ステップS51に戻る。
The
一方、保守用制御サーバ2が、端末装置1から進路解除要求を受信したと判断した場合(ステップS51:Yes)、保守用制御サーバ2は、受信した進路解除要求に関連する線路閉鎖が保守用車両からの要求である旨の登録の有無を判断する(ステップS52)。
On the other hand, when the
例えば、保守用制御サーバ2は、進路設定が保守用車両からの要求であるか否かを示すフラグが”1”に設定(登録)されているか否かを判断する。
For example, the
保守用制御サーバ2が、端末装置1から受信した進路解除要求に関連する線路閉鎖が保守用車両からの要求である旨の登録があると判断した場合(ステップS52:Yes)、保守用車両が到着点に在線していることが分かるので、到着点の線路閉鎖を維持して、その他の線路閉鎖を解除し(ステップS53)、端末装置1から受信した進路解除要求に関連する線路閉鎖が保守用車両からの要求である旨の登録がないと判断した場合(ステップS52:No)、全ての線路閉鎖を解除する(ステップS54)。
When the
最後に、保守用制御サーバ2は、進路解除要求に基づく設定(線路閉鎖)の解除が完了した通知を端末装置1に送信する(ステップS55)。
Finally, the
例えば、図6に示すように、保守用車両MT41が、到着点AP61に在線して、保守用車両の作業員が進路解除要求の操作を行った場合、図6に示すように、保守用制御サーバ2は、当該線路閉鎖が保守用車両からの要求である旨の登録を確認した上で、分岐器PT61を定位に転換して設定された進路を解除すると共に、到着点AP61の線路閉鎖LL61を維持すると共に、その他の線路閉鎖を解除する。
For example, as shown in FIG. 6, when the maintenance vehicle MT41 is in line with the arrival point AP61 and the maintenance vehicle operator performs a route cancellation request operation, the maintenance control is performed as shown in FIG. The
そして、例えば、図6に示すように、保守用制御サーバ2は、部分的に線路閉鎖を解除して、追い越しの列車TR61の進路を確保した上で、列車TR61を矢印MV61に示すように通過させる。この時、到着点AP61の線路閉鎖LL61は維持されているので、列車TR61の円滑な運行を支援すると共に、保守用車両MT41の安全は確保される。
Then, for example, as shown in FIG. 6, the
以上のように、保守用車両が走行する出発点から到着点までの進路設定要求を送信し、保守用車両が到着点に到着した場合には進路解除要求を送信する保守用車両の作業員が携帯する端末装置1と、端末装置1から進路設定要求を受信した場合に要求された進路の線路閉鎖を行うと共に保守用車両の進路設定である旨登録し、端末装置1から進路解除要求を受信し、且つ、登録がある場合、保守用車両が到着点に在線していることが分かるので、到着点における線路閉鎖を維持して、その他の線路閉鎖を解除する保守用制御サーバ2とを備えることにより、保守作業に伴う線路閉鎖を部分的に解除することができ、追い越し、或いは、すれ違いの他の列車が、本来、線路閉鎖されている区間を通過することができるので、列車の円滑な運行を支援することができる。
As described above, the maintenance vehicle operator who transmits the route setting request from the departure point to the arrival point where the maintenance vehicle travels, and transmits the route cancellation request when the maintenance vehicle arrives at the arrival point. When the route setting request is received from the
なお、実施形態の説明に際しては、保守用制御サーバ2は、進路解除要求を受信し、進路設定が保守用車両によるものである登録を確認した場合、保守用車両が到着点に在線していることが分かるので、到着点の線路閉鎖を維持すると共に、その他の線路閉鎖を解除しているが、到着点が副本線(待避可能な番線)である場合において、端末装置1から進路解除要求を受信し、進路設定が保守用車両によるものである登録を確認した場合、到着点(副本線等の待避可能な番線)の線路閉鎖を維持すると共に、その他(本線)の線路閉鎖を解除してもよい。
In the description of the embodiment, when the
この場合には、保守作業に伴う線路閉鎖を部分的に解除することができ、追い越し、或いは、すれ違いの他の列車が、本来、線路閉鎖されている区間を通過することができるので、列車の円滑な運行を支援することができる。 In this case, the track closure associated with the maintenance work can be partially canceled, and other trains passing or passing each other can pass through the section that was originally closed. Smooth operation can be supported.
また、実施形態の説明に際しては、保守用制御サーバ2は、進路解除要求を受信し、進路設定が保守用車両によるものである登録を確認した場合、保守用車両が到着点に在線していることが分かるので、到着点の線路閉鎖を維持すると共に、その他の線路閉鎖を解除しているが、線路閉鎖区間に列車が接近した場合において、端末装置1から進路解除要求を受信し、進路設定が保守用車両によるものである登録を確認した場合、到着点の線路閉鎖を維持すると共に、その他の線路閉鎖を解除してもよい。
In the description of the embodiment, when the
この場合には、線路閉鎖区間に列車が接近した時点で、保守作業に伴う線路閉鎖を部分的に解除することができ、追い越し、或いは、すれ違いの他の列車が、本来、線路閉鎖されている区間を通過することができるので、列車の円滑な運行を支援することができる。 In this case, when the train approaches the track closing section, the track closing associated with the maintenance work can be partially canceled, and the other train that is overtaking or passing is originally closed. Since it can pass through a section, smooth operation of a train can be supported.
また、実施形態の説明に際しては、列車の円滑な運行を支援するため、保守用車両を一時的に副本線(待避線)に待避させ、追い越し、或いは、すれ違いの他の列車を通過させているが、列車を通過させた後は、必要に応じて、再度、保守用車両の作業員は進路設定要求の操作を行い、進路の設定の完了を確認してから、保守用車両を進行させて、保守作業を継続することができる。 Further, in the description of the embodiment, in order to support smooth operation of the train, the maintenance vehicle is temporarily retracted to the secondary line (retreat line), overtakes, or passes another train passing by. However, after passing the train, if necessary, the maintenance vehicle operator operates the route setting request again, confirms the completion of the route setting, and then advances the maintenance vehicle. Maintenance work can be continued.
このような再度の進路設定要求の際、保守用制御サーバ2は、保守用車両が到着点に在線しているので、到着点における線路閉鎖を維持して、その他の線路閉鎖を解除した状態で、列車が要求された進路にまだ在線している場合、端末装置1から進路設定要求を受信しても線路閉鎖を行わないようにしてもよい。
In such a course setting request again, the
この場合、到着点における線路閉鎖を維持して、その他の線路閉鎖を解除した状態では、保守用車両は副本線(待避線)に在線していることが分かるので、要求された進路に列車がまだ在線している場合、端末装置1から進路設定要求を受信しても線路閉鎖を行わずに、そのまま当該列車を確実に通過させることにより、保守用車両と当該列車との衝突を未然に回避することができる。
In this case, in the state where the track closure at the arrival point is maintained and the other track closures are released, it can be seen that the maintenance vehicle is located on the secondary main line (retreat line). Even if a track is still in place, even if a route setting request is received from the
1 端末装置
11 制御部
12 操作部
13 表示部
14 記憶部
15 通信部
2 保守用制御サーバ
21 制御部
22 操作部
23 表示部
24 記憶部
25 通信部
N ネットワーク
1
Claims (3)
保守用車両が走行する出発点から到着点までの進路設定要求を送信し、前記保守用車両が前記到着点に到着した場合には進路解除要求を送信する保守用車両の作業員が携帯する端末装置と、
前記端末装置から進路設定要求を受信した場合に要求された進路の線路閉鎖を行うと共に保守用車両の進路設定である旨登録し、前記端末装置から進路解除要求を受信し、且つ、前記登録がある場合には前記到着点における線路閉鎖を維持して、その他の線路閉鎖を解除する保守用制御サーバと、
を備え、
前記保守用制御サーバは、前記到着点が待避可能な番線である場合において、前記端末装置から進路解除要求を受信し、且つ、前記登録がある場合には前記到着点における線路閉鎖を維持して、その他の線路閉鎖を解除することを特徴とする列車運行支援システム。 In the train operation support system that supports the smooth operation of trains,
A terminal carried by a maintenance vehicle operator who transmits a route setting request from a departure point to an arrival point where the maintenance vehicle travels, and transmits a route release request when the maintenance vehicle arrives at the arrival point. Equipment,
When the route setting request is received from the terminal device, the route of the requested route is closed and the route setting of the maintenance vehicle is registered, the route release request is received from the terminal device, and the registration is A maintenance control server that maintains track closure at the arrival point and releases other track closures in some cases;
Equipped with a,
The maintenance control server receives a route cancellation request from the terminal device when the arrival point is a retractable number line, and maintains the line closure at the arrival point when there is the registration. A train operation support system characterized by releasing other track closures .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015094149A JP6588730B2 (en) | 2015-05-01 | 2015-05-01 | Train operation support system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015094149A JP6588730B2 (en) | 2015-05-01 | 2015-05-01 | Train operation support system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016210251A JP2016210251A (en) | 2016-12-15 |
JP6588730B2 true JP6588730B2 (en) | 2019-10-09 |
Family
ID=57549115
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015094149A Active JP6588730B2 (en) | 2015-05-01 | 2015-05-01 | Train operation support system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6588730B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021053989A1 (en) * | 2019-09-18 | 2021-03-25 | 村田機械株式会社 | Traveling vehicle system |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3249431B2 (en) * | 1997-06-23 | 2002-01-21 | 日本信号株式会社 | Information transmission device for train control |
JP4666572B2 (en) * | 2004-08-23 | 2011-04-06 | 財団法人鉄道総合技術研究所 | Signal display warning system for departure signal |
JP5683254B2 (en) * | 2010-12-21 | 2015-03-11 | 公益財団法人鉄道総合技術研究所 | Driving security method, driving security system and management device |
JP5940789B2 (en) * | 2011-09-30 | 2016-06-29 | 日本信号株式会社 | Train control system |
-
2015
- 2015-05-01 JP JP2015094149A patent/JP6588730B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016210251A (en) | 2016-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20170352268A1 (en) | Emergency corridor utilizing vehicle-to-vehicle communication | |
US20150070131A1 (en) | Method and apparatus for detecting boarding of a means of transport | |
JP2020056739A (en) | Route search device and computer program | |
KR20180118999A (en) | Real-time route guidance system using public transportation information | |
US9272720B2 (en) | Information processing apparatus, communication terminal, information processing method, and program | |
JP2009234349A (en) | Train position synchronization system | |
US20140182001A1 (en) | Service Management Apparatus, Program, and Service Management Method | |
JP6588730B2 (en) | Train operation support system | |
JP2017174203A (en) | Operation management system | |
JP2012202920A (en) | Parking lot guide system | |
JP2015137929A (en) | Transfer guide system, transfer guide method and computer program | |
JP6645775B2 (en) | Train approach warning system | |
JP2007264878A (en) | Bus position management system and position information transmission/reception method of bus position management system | |
JP6129486B2 (en) | Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and information processing program | |
JP2008298490A (en) | In-vehicle electronic device | |
JP5084635B2 (en) | Wireless communication system | |
US20120209523A1 (en) | Navigation device, server device, navigation system and program | |
KR20160114985A (en) | System and method for providing position information of subway in real time | |
JP2013241109A (en) | Server device, notification method, and program | |
JP5491467B2 (en) | Position estimation apparatus, method, and computer program | |
EP3910925B1 (en) | Movement management system, and movement management method | |
JP5797002B2 (en) | Vehicle delay management system and vehicle delay management method | |
JP2005041262A (en) | Arrival notification system | |
JP2010102377A (en) | Delay certification system and delay information providing server | |
JP2011044067A (en) | Transfer system and method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20150528 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180405 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190913 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6588730 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |