JP6584119B2 - 止水ガレージ - Google Patents
止水ガレージ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6584119B2 JP6584119B2 JP2015083774A JP2015083774A JP6584119B2 JP 6584119 B2 JP6584119 B2 JP 6584119B2 JP 2015083774 A JP2015083774 A JP 2015083774A JP 2015083774 A JP2015083774 A JP 2015083774A JP 6584119 B2 JP6584119 B2 JP 6584119B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- water stop
- water
- height
- garage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
- Special Wing (AREA)
Description
まず、実施形態に係る止水ガレージについて説明する。ガレージとは、屋外において車輌を出入庫する建設物のみならず、屋外において物を収納し、収納した物を出し入れするための開口部が形成された建設物をいい、物置、倉庫なども含まれる。図1は、実施形態の止水ガレージの正面図(閉状態)である。図2は、実施形態の止水ガレージの断面図(閉状態)である。図3は、実施形態の止水ガレージの要部拡大断面図(閉状態)である。図4は、実施形態の止水ガレージの開状態を示す図である。ここで、図2は、図1のA−A断面図であり、一部図示が省略されている。また、「幅方向」とは、上下動する開閉体の延在する方向であり、「上下方向」とは幅方向と直交し、基礎が立設される方向であり、「奥行き方向」とは幅方向および上下方向に直交する方向をいう。また、「高さ」とは、上下方向における距離である。
第2止水部材74A,74Bは、側面72cの幅方向における両端部にそれぞれ設けられている。本実施形態における第2止水部材74A,74Bは、同一形状であり、止水板72の上下方向における両端部までの長さを有する帯状に形成されている。第2止水部材74A,74Bは、弾性変形が大きい軟質ゴム、あるいは発泡ゴムなどである。なお、第2止水部材74A,74Bは、止水板72ではなく、ガイドレール5A,5Bの側面51aにそれぞれ設けられていてもよい。
なお、より好ましくは、基礎高さH1及び前記高さH2は、300mm以上500mm以下である。ここで、基礎高さH1および止水板高さH2が500mmを超えると、開状態における地面から止水板72の下端までの最大開口高さH3が、止水板72がない場合の最大開口高さH3と比較して低くなり、開口部6の開口面積が狭くなり、例えばワゴンや、ミニバンなどの全高が高い車輌などの入出庫することが困難となり、物を出し入れする際の作業性が低下するためである。また、基礎高さH1および止水板高さH2が500mmを超えると、開閉扉8を介して、ユーザーがガレージ外部とガレージ内部とを行き来する際に、ユーザーが足をかけられるような台や足場が開閉扉8を挟んで存在しない場合に、ユーザーが基礎2を跨ぐことが困難となるためである。
2 基礎
3 壁部
4 屋根部
5A,5B ガイドレール
6 開口部
7 開閉体
71 開閉体本体
72 止水板
73 第1止水部材
74A,74B 第2止水部材
8 開閉扉
100 地面
H1 基礎高さ
H2 止水板高さ
Claims (2)
- 設置領域を囲って地面に設置され、かつ切り欠き部を有する基礎と、
前記基礎上に設置される壁部と、
前記壁部上に設置される屋根部と、
前記切り欠き部に幅方向において離間して設置され、かつ前記切り欠き部よりも上下方向における上方に延在して形成される一対のガイドレールと、
少なくとも前記一対のガイドレールにより形成される開口部と、
幅方向における両端部の少なくとも一部が前記ガイドレールに対して上下方向に移動自在に挿入され、前記一対のガイドレールに案内されて上下動することで、前記開口部を開閉する開閉体と、
を備え、
前記開閉体は、
少なくとも一部が閉状態において前記開口部に位置し、少なくとも一部が開状態において前記開口部と前記屋根部との間に収容される開閉体本体と、
前記開状態において前記開口部に位置し、かつ前記開閉体本体の下端に上端が固定されている止水板と、
前記閉状態における前記止水板と前記地面との間を止水する第1止水部材と、
前記閉状態における前記止水板の前記設置領域側の面と前記一対のガイドレールとの間を止水する第2止水部材と、
を備え、
前記基礎の前記地面からの基礎高さH1および前記閉状態における前記止水板の前記地面からの止水板高さH2が300mm以上1000mm以下であり、
前記止水板高さH2は、前記基礎高さH1と同じか当該基礎高さH1よりも高い、
ことを特徴とする止水ガレージ。 - 請求項1に記載の止水ガレージにおいて、
前記基礎高さH1及び前記止水板高さH2は、300mm以上500mm以下であり、
前記基礎よりも上方に開閉扉が設けられている、
止水ガレージ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015083774A JP6584119B2 (ja) | 2015-04-15 | 2015-04-15 | 止水ガレージ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015083774A JP6584119B2 (ja) | 2015-04-15 | 2015-04-15 | 止水ガレージ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016204843A JP2016204843A (ja) | 2016-12-08 |
JP6584119B2 true JP6584119B2 (ja) | 2019-10-02 |
Family
ID=57486867
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015083774A Active JP6584119B2 (ja) | 2015-04-15 | 2015-04-15 | 止水ガレージ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6584119B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7219126B2 (ja) * | 2019-03-13 | 2023-02-07 | 文化シヤッター株式会社 | 開閉装置 |
CN110195558A (zh) * | 2019-06-20 | 2019-09-03 | 济南申涂锁具有限公司 | 一种防进水智能车库密封门 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4133148A (en) * | 1978-02-01 | 1979-01-09 | Swenumson Carrol J | Roll top garage |
JP2513077Y2 (ja) * | 1992-08-13 | 1996-10-02 | 株式会社淀川製鋼所 | 組立家屋における下枠の防水構造 |
JPH0725195U (ja) * | 1993-10-14 | 1995-05-12 | アルプス産業株式会社 | シャッター用止水装置 |
JP2886153B1 (ja) * | 1998-03-12 | 1999-04-26 | スワンムービングウォール株式会社 | 折畳み構造物 |
-
2015
- 2015-04-15 JP JP2015083774A patent/JP6584119B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016204843A (ja) | 2016-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101570210B1 (ko) | 승강 도어 어셈블리 및 도어 상인방 밀폐 장치 | |
JP5452927B2 (ja) | フレキシブルカーテンを備えた高速ドア | |
JP6584119B2 (ja) | 止水ガレージ | |
JP4459740B2 (ja) | 浸水防止機能を備えたシャッタ装置 | |
JPH07247766A (ja) | 防水板 | |
JP2010077774A (ja) | 建具 | |
KR100985753B1 (ko) | 방폭 이탈방지구조를 갖는 창호 | |
KR101850348B1 (ko) | 나선형 롤링 도어 | |
JP2015074940A (ja) | 駐車装置の水害対策ゲート装置 | |
JP6444730B2 (ja) | 浸水防止構造 | |
CN109577841A (zh) | 风雨密卷帘门 | |
KR101300927B1 (ko) | 건물 창문의 상하 이동 개폐 장치 및 개폐 방법 | |
JP7252858B2 (ja) | 止水装置 | |
JPH0725195U (ja) | シャッター用止水装置 | |
JP5713497B2 (ja) | オーニング装置兼用開閉装置 | |
JP6677572B2 (ja) | ブラインド装置及び建具 | |
KR102602236B1 (ko) | 환기창을 구비한 창호 | |
JP2014098290A (ja) | 津波、洪水および破壊侵入対応型防災シャッター | |
KR200395107Y1 (ko) | 폴드업 셔터 | |
JP2007332616A (ja) | 開閉体装置 | |
KR102599629B1 (ko) | 지하 출입구 차수 장치 | |
JP4041097B2 (ja) | シャッター | |
JP7182992B2 (ja) | 開閉装置 | |
JP4489627B2 (ja) | 止水装置 | |
JP2005061054A (ja) | 開閉体の構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20150525 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20150525 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180323 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190327 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190903 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6584119 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |