JP6565953B2 - Coil unit, wireless power feeding device, wireless power receiving device, and wireless power transmission device - Google Patents
Coil unit, wireless power feeding device, wireless power receiving device, and wireless power transmission device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6565953B2 JP6565953B2 JP2017025161A JP2017025161A JP6565953B2 JP 6565953 B2 JP6565953 B2 JP 6565953B2 JP 2017025161 A JP2017025161 A JP 2017025161A JP 2017025161 A JP2017025161 A JP 2017025161A JP 6565953 B2 JP6565953 B2 JP 6565953B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil
- sensor
- wireless power
- coil unit
- space
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 100
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 41
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 30
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 30
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 18
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 57
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 32
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- 230000006355 external stress Effects 0.000 description 30
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 24
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 24
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 18
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 17
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 15
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 15
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 11
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 11
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 10
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 10
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 9
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 8
- -1 nickel metal hydride Chemical class 0.000 description 7
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 7
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 6
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 6
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 6
- 101100286980 Daucus carota INV2 gene Proteins 0.000 description 5
- 101100397045 Xenopus laevis invs-b gene Proteins 0.000 description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 4
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Natural products C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 229920006332 epoxy adhesive Polymers 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910000889 permalloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 229910000702 sendust Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/02—Casings
- H01F27/022—Encapsulation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L53/00—Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
- B60L53/10—Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
- B60L53/12—Inductive energy transfer
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/40—Structural association with built-in electric component, e.g. fuse
- H01F27/402—Association of measuring or protective means
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F38/00—Adaptations of transformers or inductances for specific applications or functions
- H01F38/14—Inductive couplings
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/7072—Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/10—Technologies relating to charging of electric vehicles
- Y02T90/14—Plug-in electric vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Current-Collector Devices For Electrically Propelled Vehicles (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Description
本発明は、コイルユニット、ワイヤレス給電装置、ワイヤレス受電装置及びワイヤレス電力伝送装置に関する。 The present invention relates to a coil unit, a wireless power feeding device, a wireless power receiving device, and a wireless power transmission device.
車両が駐車可能な駐車スペース上に設置された給電コイルユニットから、車両側に設けられた受電コイルユニットに磁界を介して電力を供給することにより、車両が駐車スペースに駐車された際に車両に搭載されたバッテリーへの充電を行うワイヤレス型の電力供給システムが提案されている。 By supplying power via a magnetic field from the power supply coil unit installed on the parking space where the vehicle can be parked to the power receiving coil unit provided on the vehicle side, the vehicle is parked in the parking space. A wireless power supply system that charges an installed battery has been proposed.
このワイヤレス型の電力供給システムにおいては、磁界の影響を受ける可能性のある金属異物が給電コイルユニットと受電コイルユニットとの間に混入したことを検知するため、センサを搭載した給電コイルユニットの開発検討がなされている。 In this wireless power supply system, the development of a power supply coil unit equipped with a sensor to detect that metal foreign matter that may be affected by a magnetic field is mixed between the power supply coil unit and the power reception coil unit. Consideration has been made.
ところで、給電コイルユニットは、駐車スペースの路面上に設置されるため、車両が給電コイルユニットに乗り上げてしまった際に内蔵の部品に外部応力が加わりやすいといった問題があり、給電コイルユニットの耐荷重性能を向上させる検討が活発化してきている。 By the way, since the feeding coil unit is installed on the road surface of the parking space, there is a problem that external stress is easily applied to the built-in components when the vehicle rides on the feeding coil unit. Studies to improve performance are becoming active.
特許文献1には、非接触給電装置において、給電部の保護筐体の蓋体を複数の樹脂板からなる積層構造とし、汎用の合成樹脂を用いて対環境要件、対電気特性要件、耐荷重性要件を充足することができる非接触型給電装置が提案されている。この非接触給電装置では、金属検知コイルが軟質合成樹脂材からなるフィルム状接着材を介して給電用のコイル本体を格納する蓋体の上層の樹脂版と下層の樹脂版との間に介装されている。 In Patent Document 1, in a non-contact power feeding device, a lid of a protective housing of a power feeding unit has a laminated structure composed of a plurality of resin plates, and uses general-purpose synthetic resin to meet environmental requirements, electrical property requirements, load resistance. There has been proposed a non-contact power feeding device that can satisfy the safety requirements. In this non-contact power feeding device, the metal detection coil is interposed between the upper resin plate and the lower resin plate of the lid for storing the power supply coil body through a film adhesive made of a soft synthetic resin material. Has been.
しかしながら、特許文献1に開示される技術では、車両が乗り上げた際に加わる衝撃や荷重などの外部応力が樹脂製の積層構造の蓋体によって分散されるが、分散された外部応力が依然として筐体内部の部品に伝わるといった問題があった。特に給電部の外表面側に設置される金属検知コイルに対しては、この問題が顕著に現れてしまうといった問題があった。 However, in the technique disclosed in Patent Document 1, external stress such as impact and load applied when the vehicle is mounted is dispersed by the lid member having a laminated structure made of resin, but the dispersed external stress is still in the housing. There was a problem of being transmitted to internal parts. In particular, there is a problem that this problem appears remarkably with respect to the metal detection coil installed on the outer surface side of the power feeding unit.
そこで、本発明は上記問題に鑑みてなされたものであり、コイルユニットの耐荷重性を確保しつつ、外部応力が加わった際にコイルユニット内部に設置されるセンサへ応力が伝わることを抑制することを目的とする。 Accordingly, the present invention has been made in view of the above problems, and suppresses the transmission of stress to a sensor installed inside the coil unit when external stress is applied while ensuring the load resistance of the coil unit. For the purpose.
本発明に係るコイルユニットは、地上側に設けられるコイルユニットであって、コイルと、コイルユニットの上方又は周囲に存在する物体を検知する少なくとも1つのセンサと、コイル及びセンサを収容する筐体と、を備え、筐体は、コイルを収容するコイル用スペースとコイル用スペースよりも鉛直上方に位置しセンサを収容するセンサ用スペースとに仕切る仕切り板と、センサ用スペースの内部空間を保持する少なくとも1つの支柱と、を有し、センサは、センサ用スペースにおいて、仕切り板上に筐体の上方内面部とは非接触で配置されている。 A coil unit according to the present invention is a coil unit provided on the ground side, and includes a coil, at least one sensor that detects an object that exists above or around the coil unit, and a casing that houses the coil and the sensor. The housing has a coil space for storing the coil, a partition plate that is positioned vertically above the coil space and that partitions the sensor space for storing the sensor, and holds at least an internal space of the sensor space. One sensor is provided, and the sensor is disposed on the partition plate in a non-contact manner with the upper inner surface portion of the housing in the sensor space.
本発明によれば、筐体は、コイルを収容するコイル用スペースとコイル用スペースよりも鉛直上方に位置しセンサを収容するセンサ用スペースとに仕切る仕切り板と、センサ用スペースの内部空間を保持する少なくとも1つの支柱と、を有し、センサは、センサ用スペースにおいて、仕切り板上に筐体の上方内面部とは非接触で配置されている。そのため、センサ用スペースが支柱により支えられる構造となることから、コイルユニットの耐荷重性を確保することができる。また、センサ用スペースにおいて、車両が乗り上げる側の筐体の内面部とセンサとの間に隙間が確保されていることから、車両が乗り上げた際の衝撃や荷重などの外部応力が直接センサに伝わることが抑制される。したがって、コイルユニットの耐荷重性を確保しつつ、外部応力が加わった際にコイルユニット内部に設置されるセンサへ応力が伝わることを抑制することができる。 According to the present invention, the housing holds the inner space of the sensor space, the partition plate that divides the coil space that houses the coil and the sensor space that is positioned vertically above the coil space and houses the sensor. And the sensor is disposed on the partition plate in a non-contact manner with the upper inner surface of the housing in the sensor space. Therefore, since the sensor space is supported by the support column, the load resistance of the coil unit can be ensured. Further, in the sensor space, since a gap is secured between the inner surface of the housing on the side where the vehicle rides and the sensor, external stress such as impact and load when the vehicle rides is directly transmitted to the sensor. It is suppressed. Therefore, it is possible to prevent the stress from being transmitted to the sensor installed inside the coil unit when an external stress is applied while securing the load resistance of the coil unit.
また、本発明に係るコイルユニットにおいては、センサは、金属検知コイルであってもよい。これにより、コイルユニット内部のセンサの破損を防止しつつ、コイルユニットの上方又は周囲の金属異物を検知することができる。 In the coil unit according to the present invention, the sensor may be a metal detection coil. Accordingly, it is possible to detect a metal foreign matter above or around the coil unit while preventing damage to the sensor inside the coil unit.
好ましくは、センサは、鉛直方向に貫通する孔を有し、支柱は、センサの孔を貫通して鉛直方向に延びているとよい。この場合、支柱によりセンサ周辺の筐体に加わる荷重が支えられ、センサ用スペースのセンサ周辺の内部空間が保持できる。 Preferably, the sensor has a hole penetrating in the vertical direction, and the support column extends in the vertical direction through the hole of the sensor. In this case, the load applied to the casing around the sensor is supported by the support column, and the internal space around the sensor in the sensor space can be held.
好ましくは、コイルユニットは、センサを複数有するとよい。この場合、センサによって物体を検知できるエリアを広くすることできる。 Preferably, the coil unit has a plurality of sensors. In this case, the area where the object can be detected by the sensor can be widened.
好ましくは、筐体は、支柱を複数有するとよい。この場合、筐体に加わる荷重を支える箇所が複数箇所となるため、外部応力を分散することができる。 Preferably, the housing has a plurality of support columns. In this case, since there are a plurality of locations that support the load applied to the housing, external stress can be dispersed.
好ましくは、筐体は、コイル用スペースにおいて、仕切り板から鉛直下方に延びる突部を有するとよい。この場合、筐体に加わる外部応力に対して、耐荷重性を向上することができる。 Preferably, the housing may have a protrusion that extends vertically downward from the partition plate in the coil space. In this case, load resistance can be improved against external stress applied to the housing.
より好ましくは、突部は、中空の筒状を呈しているとよい。この場合、中空間に電子部品などの小型部品を設置することができ、スペースを有効活用することができる。 More preferably, the protrusions may have a hollow cylindrical shape. In this case, a small component such as an electronic component can be installed between the hollow spaces, and the space can be used effectively.
好ましくは、コイルは、内周縁が突部に接触して巻回されているとよい。この場合、突部とコイルが接しているため、放熱面積が増え、コイルから発生する熱が筐体を介して効率よく外部へと放熱されることとなる。したがって、コイルユニットの放熱性を向上することができる。 Preferably, the coil is wound with the inner peripheral edge in contact with the protrusion. In this case, since the protrusion and the coil are in contact with each other, the heat radiation area is increased, and heat generated from the coil is efficiently radiated to the outside through the casing. Therefore, the heat dissipation of the coil unit can be improved.
また、本発明に係るコイルユニットにおいては、コイルは、磁界を介して交流電力の授受を行うコイルであってもよい。これにより、コイルユニット内部のセンサの破損を防止しつつ、電力の給受電が可能となる。 In the coil unit according to the present invention, the coil may be a coil that exchanges AC power via a magnetic field. Thereby, electric power can be supplied and received while preventing damage to the sensor inside the coil unit.
本発明に係るワイヤレス給電装置は、地上側に設けられるワイヤレス給電装置であって、上記コイルユニットを有する。本発明によれば、コイルユニットの耐荷重性を確保しつつ、外部応力が加わった際にコイルユニット内部に設置されるセンサへ応力が伝わることを抑制したワイヤレス給電装置を得ることができる。 A wireless power supply apparatus according to the present invention is a wireless power supply apparatus provided on the ground side, and includes the coil unit. According to the present invention, it is possible to obtain a wireless power feeding apparatus that secures load resistance of a coil unit and suppresses stress from being transmitted to a sensor installed inside the coil unit when external stress is applied.
本発明に係るワイヤレス受電装置は、地上側に設けられるワイヤレス受電装置であって、上記コイルユニットを有する。本発明によれば、コイルユニットの耐荷重性を確保しつつ、外部応力が加わった際にコイルユニット内部に設置されるセンサへ応力が伝わることを抑制したワイヤレス受電装置を得ることができる。 A wireless power receiving apparatus according to the present invention is a wireless power receiving apparatus provided on the ground side, and includes the coil unit. ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the wireless power receiving apparatus which suppressed that stress was transmitted to the sensor installed in a coil unit when external stress was added, ensuring the load resistance of a coil unit can be obtained.
本発明に係るワイヤレス電力伝送装置は、地上側に設けられるワイヤレス給電装置と、車両に搭載されるワイヤレス受電装置と、を備え、ワイヤレス給電装置は、上記ワイヤレス給電装置である。本発明によれば、コイルユニットの耐荷重性を確保しつつ、外部応力が加わった際にコイルユニット内部に設置されるセンサへ応力が伝わることを抑制したワイヤレス電力伝送装置を得ることができる。 A wireless power transmission device according to the present invention includes a wireless power feeding device provided on the ground side and a wireless power receiving device mounted on a vehicle, and the wireless power feeding device is the wireless power feeding device. ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the wireless power transmission apparatus which suppressed that stress was transmitted to the sensor installed in a coil unit when external stress was added, ensuring the load resistance of a coil unit can be obtained.
本発明に係るワイヤレス電力伝送装置は、車両に搭載されるワイヤレス給電装置と、地上側に設けられるワイヤレス受電装置と、を備え、ワイヤレス受電装置は、上記ワイヤレス受電装置である。本発明によれば、コイルユニットの耐荷重性を確保しつつ、外部応力が加わった際にコイルユニット内部に設置されるセンサへ応力が伝わることを抑制したワイヤレス電力伝送装置を得ることができる。 A wireless power transmission device according to the present invention includes a wireless power feeding device mounted on a vehicle and a wireless power receiving device provided on the ground side, and the wireless power receiving device is the wireless power receiving device. ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the wireless power transmission apparatus which suppressed that stress was transmitted to the sensor installed in a coil unit when external stress was added, ensuring the load resistance of a coil unit can be obtained.
本発明に係るワイヤレス電力伝送装置は、車両に搭載される車両側の電源装置と、車両側の電源装置との間でワイヤレスにて電力の授受が行われる地上側の電源装置と、を備え、地上側の電源装置は、上記コイルユニットを有する。本発明によれば、コイルユニットの耐荷重性を確保しつつ、外部応力が加わった際にコイルユニット内部に設置されるセンサへ応力が伝わることを抑制した双方向型のワイヤレス電力伝送装置を得ることができる。 A wireless power transmission device according to the present invention includes a vehicle-side power supply device mounted on a vehicle, and a ground-side power supply device that performs wireless power transfer between the vehicle-side power supply device, The ground side power supply apparatus has the coil unit. According to the present invention, it is possible to obtain a bidirectional wireless power transmission device that suppresses stress from being transmitted to a sensor installed inside a coil unit when external stress is applied while ensuring load resistance of the coil unit. be able to.
本発明によれば、コイルユニットの耐荷重性を確保しつつ、外部応力が加わった際にコイルユニット内部に設置されるセンサへ応力が伝わることを抑制することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it can suppress that stress is transmitted to the sensor installed in a coil unit when external stress is added, ensuring the load resistance of a coil unit.
以下、本発明を、図面に示す実施形態に基づき説明する。なお、説明において、同一要素又は同一機能を有する要素には、同一符号を用いることとし、重複する説明は省略する。また、上下左右等の位置関係は、相対的なものであり特に限定されず、上下左右が逆でも良いが、以下の説明では、図面の上下左右に基づき説明する。さらに、図面の寸法比率は、図示の比率に限定されるものではない。また、以下の実施の形態は、本発明を説明するための例示であり、本発明はその実施の形態のみに限定されるものではない。また、以下に記載した構成要素は適宜組み合わせることが可能である。 Hereinafter, the present invention will be described based on embodiments shown in the drawings. In the description, the same reference numerals are used for the same elements or elements having the same function, and redundant description is omitted. Further, the positional relationship such as up / down / left / right is relative and is not particularly limited, and up / down / left / right may be reversed. Furthermore, the dimensional ratios in the drawings are not limited to the illustrated ratios. The following embodiments are examples for explaining the present invention, and the present invention is not limited only to the embodiments. The constituent elements described below can be combined as appropriate.
(第1実施形態)
まず、図1を参照して、本発明の第1実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置S1について説明する。図1は、本発明の第1実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置を蓄電器とともに示す概略図である。
(First embodiment)
First, the wireless power transmission device S1 according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a schematic diagram showing a wireless power transmission device according to a first embodiment of the present invention together with a capacitor.
ワイヤレス電力伝送装置S1は、図1に示されるように、ワイヤレス給電装置100と、ワイヤレス受電装置200と、を備える。本実施形態では、ワイヤレス電力伝送装置S1を車両への給電設備に適用した例を用いて説明する。つまり、ワイヤレス給電装置100は地上に設置される給電設備となり、ワイヤレス受電装置200は車両に搭載される受電設備となる。ワイヤレス受電装置200が適用される車両としては、二次電池の電力を利用する電気自動車やハイブリッド自動車などさまざまな車両が挙げられる。
As shown in FIG. 1, the wireless power transmission device S <b> 1 includes a wireless
ワイヤレス給電装置100は、電源VGと、インバータINVと、給電コイルユニットL1と、を有する。電源VGは、直流電力を後述するインバータINVに供給する。電源VGとしては、直流電力を出力するものであれば特に制限されず、商用交流電源を整流・平滑した直流電源、二次電池、太陽光発電した直流電源、あるいはスイッチングコンバータなどのスイッチング電源装置などが挙げられる。
The wireless
インバータINVは、電源VGから供給される入力直流電力を交流電力に変換する機能を有している。インバータINVとしては、複数のスイッチング素子がブリッジ接続されたスイッチング回路から構成される。このスイッチング回路を構成するスイッチング素子としては、たとえばMOS−FET(Metal Oxide Semiconductor−Field Effect Transistor)やIGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)などの素子が挙げられる。 The inverter INV has a function of converting input DC power supplied from the power supply VG into AC power. The inverter INV is composed of a switching circuit in which a plurality of switching elements are bridge-connected. Examples of the switching elements constituting the switching circuit include elements such as a MOS-FET (Metal Oxide Semiconductor-Field Effect Transistor) and an IGBT (Insulated Gate Bipolar Transistor).
給電コイルユニットL1は、給電コイルL11を含んで構成され、筐体600によってパッケージングされている。この給電コイルL11がインバータINVから供給される交流電力を後述する受電コイルL12にワイヤレスにて送電する給電部として機能することとなる。また、ワイヤレス電力伝送装置S1を電気自動車などの車両への給電設備に適用した場合、給電コイルユニットL1は地中又は地面近傍に配設されることとなる。なお、給電コイルユニットL1の具体的な構成については後述する。
The feeding coil unit L1 includes a feeding coil L11 and is packaged by a
ワイヤレス受電装置200は、受電コイルユニットL2と、整流器230と、充電器240と、を有する。
The wireless
受電コイルユニットL2は、受電コイルL12と、磁気シールド材220と、を有し、これらが筐体210によってパッケージングされている。ここで、受電コイルL12は、ワイヤレス給電装置100の給電コイルL11からワイヤレスにて送電された交流電力を受電する受電部として機能することとなる。また、ワイヤレス電力伝送装置S1を電気自動車などの車両への給電設備に適用した場合、受電コイルユニットL2は電気自動車の車両下部に搭載されることとなる。受電コイルL12としては、導線が連続して巻回されたもの、板材をプレスにより打ち抜いてコイル状に形成されたもの、細板状の材料を曲げてコイル状に形成されものなどが挙げられる。受電コイルL12が導線を巻回して構成される場合の導線の材質としては、銅、銀、金、アルミニウム、又は、これらを構成成分として含む金属ワイヤが挙げられる。軽量化の観点では、アルミニウム線、銅クラッドアルミ線等を用いるとよい。軽量化と電気伝導率とを両立する観点では、アルミニウム線の周囲に銅を一様に被覆した、銅クラッドアルミ線が好ましい。銅クラッドアルミ線は、多数本を束ね撚り合わせたリッツ線として用いるのがよい。また、受電コイルL12が板材をプレスにより打ち抜いてコイル状に形成される場合あるいは細板状の材料を曲げてコイル状に形成される場合の板材及び細板状の材料の材質としては、銅、銀、金、アルミニウム、又は、これらを構成成分として含む合金などが挙げられる。
The power receiving coil unit L <b> 2 has a power receiving coil L <b> 12 and a
磁気シールド材220は、給受電の際に発生する磁界が周囲や車両に漏れることを排除もしくは低減する役割を有している。具体的には、給電コイルL11と受電コイルL12が給受電の際に発生する磁界によって、磁気シールド材220の表面に渦電流が生じる。この渦電流によって給受電の際に発生する磁界が打ち消される方向に磁気シールド材220上に磁界が発生し、給電コイルL11と受電コイルL12が給受電の際に発生する磁界が周囲や車両に漏れることを排除もしくは低減する。磁気シールド材220は、受電コイルユニットL2において、受電コイルL12の背面側、すなわち車両側に配置される。磁気シールド材220の材質としては、銅、銀、金、アルミニウム、又は、これらを構成成分として含む金属などが挙げられる。特にコストを重視する観点では、比較的安価で金属抵抗の小さいアルミニウムを用いるとよい。なお、受電コイルユニットL2は、受電コイルL12と磁気シールド材220との間に給受電コイル間の結合を高める磁性体を備えていてもよい。
The
整流器230は、受電コイルL12が受電した交流電力を直流電力に整流する機能を有している。整流器230としては、半波整流回路や全波整流回路などの複数のスイッチング素子がブリッジ接続されたブリッジ型回路と、このブリッジ型回路に並列に接続され、整流された電圧を平滑して直流電圧を生成する平滑コンデンサから構成される。
The
充電器240は、整流器230により整流された直流電力を蓄電器250に充電している。具体的には、充電器240は蓄電器250の充電を制御する充電制御回路から構成され、整流器230により整流された直流電力の電流及び電圧を変換し、蓄電器250に供給して電気的エネルギーを蓄えさせる動作を行う。蓄電器250は、電力を蓄える機能を有していれば特に制限されず、例えば二次電池(リチウムイオン電池、リチウムポリマー電池、ニッケル水素電池など)や容量素子(電気二重層キャパシタなど)が挙げられ、エネルギー密度が高いという観点から、リチウムイオン電池であると好ましい。なお、充電器240は必須の構成ではなく、整流器230から出力される直流電力を直接蓄電器250に供給する構成としても構わない。
The
このような構成を備えることにより、ワイヤレス給電装置100の給電コイルL11からワイヤレス受電装置200の受電コイルL12にワイヤレスにて電力が伝送されるワイヤレス電力伝送装置S1が実現される。
By providing such a configuration, a wireless power transmission device S1 is realized in which power is wirelessly transmitted from the power feeding coil L11 of the wireless
次に、図2〜5を参照して、本発明の第1実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置S1における給電コイルユニットL1の構成について説明する。図2は、本発明の第1実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置における給電コイルユニットを示す模式斜視図である。図3は、図2におけるI−Iに沿う給電コイルユニットの模式断面斜視図である。図4は、図2における給電コイルユニットの給電コイル及び給電コイル用スペースを鉛直上方から拡大して示す模式斜視図である。図5は、図2における給電コイルユニットのセンサ及びセンサ用スペースを鉛直上方から拡大して示す模式斜視図である。 Next, the configuration of the feeding coil unit L1 in the wireless power transmission device S1 according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a schematic perspective view showing a feeding coil unit in the wireless power transmission device according to the first embodiment of the present invention. FIG. 3 is a schematic cross-sectional perspective view of the power feeding coil unit along II in FIG. FIG. 4 is a schematic perspective view showing a feeding coil and a feeding coil space of the feeding coil unit in FIG. FIG. 5 is a schematic perspective view showing a sensor and a sensor space of the feeding coil unit in FIG.
給電コイルユニットL1は、図2及び図3に示されるように、筐体600と、磁性体720と、給電コイルL11と、センサ810と、を有している。この給電コイルユニットL1は、受電側へワイヤレスで電力を伝送する。
As shown in FIGS. 2 and 3, the feeding coil unit L1 includes a
筐体600は、図2に示されるように、直方体の外形を呈している。筐体600の材質としては、絶縁性の樹脂が挙げられ、アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン共重合体(ABS)、ポリブチレンテレフタレート樹脂(PET)、ポリフェニレンサルファイド樹脂(PPS)、強化繊維プラスチック(FRP)などが挙げられる。また筐体600は、複数の部材及び材質で構成されてもよい。特に給受電の際に発生する磁界が周囲や車両に漏れることを排除もしくは低減するために、筐体600の一部(例えば筐体600の底部630)の材質を、銅、銀、金、アルミニウム、又は、これらを構成成分として含む金属などとしてもよい。コストを重視する観点では、比較的安価で金属抵抗の小さいアルミニウムを用いるとよい。なお、筐体600は地上に設置されるが、筐体600と地面の間には、絶縁シートや樹脂などの絶縁物、シリコン熱伝導シートや熱伝導性エポキシ接着剤や熱伝導性両面テープなど放熱性を向上する熱伝導材、絶縁物や熱伝導材料を重ねた2層構造の部材が介在してあってもよい。なお、本実施形態では、筐体600の外形形状は直方体形状を呈しているがこれに限られることなく、円錐台形状、角錐台形状、多角柱形状、反角柱形状、ドーム形状など様々な形状を呈していてもよい。
As shown in FIG. 2, the
本実施形態では、筐体600は、磁性体720、給電コイルL11及びセンサ810を収容する。具体的には、筐体600は、図3に示されるように、磁性体720及び給電コイルL11を収容する給電コイル用スペース700とセンサ810を収容するセンサ用スペース800とに仕切る仕切り板620を有している。センサ用スペース800は、給電コイル用スペース700よりも鉛直上方に位置している。すなわち、センサ用スペース800は、給電コイル用スペース700よりも給電コイルユニットL1の電力伝送を行う側に位置することとなる。また、筐体600は、センサ用スペース800に支柱650を有している。
In the present embodiment, the
給電コイル用スペース700は、図3及び図4に示されるように、直方体形状の空間である。具体的には、給電コイル用スペース700は、筐体600の底部630、側面部640、仕切り板620によって画定される空間である。この給電コイル用スペース700内の空間には、給電コイルL11と磁性体720が配置されている。なお、本実施形態では、給電コイル用スペース700の空間形状は直方体形状を呈しているがこれに限られることなく、円錐台形状、角錐台形状、多角柱形状、反角柱形状、ドーム形状など様々な形状を呈していてもよい。
As shown in FIGS. 3 and 4, the power
センサ用スペース800は、図3及び図5に示されるように、直方体形状の空間である。具体的には、センサ用スペース800は、筐体600の頂部610、側面部640、仕切り板620によって画定される空間である。このセンサ用スペース800内の空間には、支柱650が設けられており、センサ810が配置されている。なお、本実施形態では、センサ用スペース800の空間形状は直方体形状を呈しているがこれに限られることなく、円錐台形状、角錐台形状、多角柱形状、反角柱形状、ドーム形状など様々な形状を呈していてもよい。
As shown in FIGS. 3 and 5, the
支柱650は、センサ用スペース800の内部空間を保持する役割を担う。具体的には、支柱650は、図5に示されるように、センサ用スペース800において、仕切り板620から鉛直方向に延びる円柱状の柱である。これにより、筐体600に加わる荷重によって、センサ用スペース800の内部空間が変形することが抑制される。つまり、センサ用スペース800が支柱650により支えられる構造となる。ここで、支柱650によりセンサ用スペース800が支えられる構造であることから、筐体600の頂部610(筐体600の車両が乗り上げる側の外壁部分)の厚さを薄くすることができる。これにより、センサ810と検知対象物である物体との間隔が近づくことから、センサ810の感度を向上することができる。一方、筐体600の頂部610の厚みを薄くすることにより、給電コイルユニットL1の耐荷重性が不足してしまう場合、給電コイル用スペース700とセンサ用スペース800との間の仕切り板620の厚さを厚くすることにより、センサ810と検知対象物である物体との間隔を維持したまま、給電コイルユニットL1の耐荷重性を維持又は向上することができる。つまり、センサ810の感度を向上させつつ、給電コイルユニットL1の耐荷重性を確保するには、筐体600の頂部610の厚みを所望のセンサ810の感度が確保できる厚みとし、この筐体600の頂部610の厚みよりも筐体600の仕切り板620の厚みを厚くすることで可能となる。なお、本実施形態では、支柱650は円柱状の外形形状を呈しているがこれに限られることなく、円錐台形状、角錐台形状、多角柱形状、反角柱形状など様々な形状を呈していてもよい。また、本実施形態では、支柱650は、センサ用スペース800における略中心に位置するよう設けられているがこれに限られることなく、任意の場所に設けても構わない。但し、耐荷重性を向上させるためには、支柱650と筐体600の側面部640との距離が最大となる配置、すなわち中心に配置することが好ましい。さらに、本実施形態では、支柱650の鉛直上方の端部は、センサ用スペース800において、筐体600の頂部610と接しているが、センサ用スペース800の内部空間を保持できるのであれば、筐体600の頂部610との間に隙間が設けられていても構わない。
The
磁性体720は、図4に示されるように、鉛直方向から見て略正方形の平板状の外形を呈しており、給電コイル用スペース700において、筐体600の底部630上に載置されている。つまり、磁性体720は、給電コイル用スペース700において、筐体600の給電コイルユニットL1の電力伝送を行う側とは反対側の内面部上に載置されている。この磁性体720は、磁路の磁気抵抗を減らし、コイル間の磁気的な結合を高める作用を有する。磁性体720の材料としては、センダスト、MnZnフェライト、パーマロイなどが挙げられる。磁性体720の透磁率及び電気抵抗は高ければ高いほど好ましく、これらの中では、特にMnZnフェライトが好ましい。なお、本実施形態では、磁性体720の鉛直方向から見た外形形状は略正方形を呈しているがこれに限られることなく、長方形、多角形、円形、楕円形など様々な形状を呈していてもよい。また、本実施形態では、磁性体720はひとつの部材として構成されているが、これに限られることなく、複数の磁性部材の個片から構成されていてもよい。この磁性部材の個片形状は、様々な形状の組み合わせであってもよい。さらに、磁性体720と給電コイル用スペース700における筐体600の底部630との間には、絶縁シートや樹脂などの絶縁物が介在してあってもよい。
As shown in FIG. 4, the
給電コイルL11は、インバータINVから供給される交流電力を受電コイルL12に電力伝送する。具体的には、インバータINVから給電コイルL11に交流電圧が印加されることにより、給電コイルL11に交流電流が流れて交流磁界が発生し、この交流磁界を介して受電コイルL12に電力伝送される。この給電コイルL11は、図4に示されるように、給電コイル用スペース700において、筐体600の底部630上に、磁性体720を間に介して設置されている。つまり、給電コイルL11は、給電コイル用スペース700において、筐体600の給電コイルユニットL1の電力伝送を行う側とは反対側の内面部上に磁性体720を間に介して設置されている。なお、本実施形態では、給電コイルL11は、導線が連続して巻回されて構成されているが、これに限られることなく、板材をプレスにより打ち抜いてコイル状に形成される板状のもの、細板状の材料を曲げてコイル状に形成されるものなどでもよい。また、導線が連続して巻回されているもののコイルタイプとしては、スパイラルコイル、ソレノイドコイル、又はこれら組み合わせたコイルなどが挙げられる。さらに、板材をプレスにより打ち抜いてコイル状に形成される板状のものと細板状の材料を曲げてコイル状に形成されるもののコイルタイプとしてはスパイラルコイル、又はこれら組み合わせたコイルなどが挙げられる。本実施形態では、給電コイルL11は、導線が平面状に連続して巻回されて構成されており、巻回軸方向が鉛直方向と略平行となるように給電コイル用スペース700に配置されている。また、本実施形態では、給電コイルL11は、鉛直方向から見て円形形状の外形を呈しているがこれに限られることなく、長方形、多角形、楕円形など、様々な外形形状を呈していてもよい。またさらには、給電コイルL11が導線を巻回して構成される場合の導線の材質としては、銅、銀、金、アルミニウム、又は、これらを構成成分として含む金属ワイヤが挙げられる。軽量化の観点では、アルミニウム線、銅クラッドアルミ線等を用いるとよい。軽量化と電気伝導率とを両立する観点では、アルミニウム線の周囲に銅を一様に被覆した、銅クラッドアルミ線が好ましい。銅クラッドアルミ線は、多数本を束ね撚り合わせたリッツ線として用いるのがよい。一方、給電コイルL11が板材をプレスにより打ち抜いてコイル状に形成される場合、あるいは細板状の材料を曲げてコイル状に形成される場合の板材及び細板状の材料の材質としては、銅、銀、金、アルミニウム、又は、これらを構成成分として含む合金などがあげられる。ここで、給電コイルL11と磁性体720との間には、給電コイルL11をコイル芯に巻きつけ固定する役割、又は/及び、給電コイルL11と磁性体720を絶縁する役割を担うボビン(図示しない)を設けていてもよい。このボビンの材質としては、絶縁性の樹脂が好ましく、アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン共重合体(ABS)、ポリブチレンテレフタレート樹脂(PET)、ポリフェニレンサルファイド樹脂(PPS)、強化繊維プラスチック(FRP)などが挙げられる。
The power feeding coil L11 transmits the AC power supplied from the inverter INV to the power receiving coil L12. Specifically, when an AC voltage is applied from the inverter INV to the power supply coil L11, an AC current flows through the power supply coil L11 to generate an AC magnetic field, and power is transmitted to the power receiving coil L12 via this AC magnetic field. . As shown in FIG. 4, the power supply coil L <b> 11 is installed on the
センサ810は、給電コイルユニットL1の上方又は周囲に存在する物体を検知する。具体的には、センサ810は、給電コイルユニットL1の周囲の生体を検知する生体検知センサ、ワイヤレス受電装置200を搭載した車両を検知して給受電の位置ずれを防止する位置検知センサ、給電コイルユニットL1と受電コイルユニットL2の間に金属異物が混入したことを検知する金属検知コイルなどが挙げられる。そして、センサ810により検知した情報は、車両、電源VG、インバータINVなど様々な装置に送られ、給電コイルユニットL1の周辺状況に応じた電力伝送を可能としている。本実施形態では、センサ810は、金属検知コイルであり、リング状のコイルから構成されている。すなわち、センサ810としての金属検知コイルは、鉛直方向に貫通する孔を有する空芯コイルである。ここで、センサ810としての金属検知コイルの機能について詳述する。金属検知コイルは、給電コイルユニットL1と受電コイルユニットL2の間に金属異物が混入したことを検出する。具体的には、給電コイルユニットL1と受電コイルユニットL2の間に混入した金属異物によって生じる磁束の増減の変化を金属検知コイルにより検出する。そして、給電コイルユニットL1が発生させた磁界の影響を受ける範囲に金属異物が混入した際は、金属検知コイルの検出した電気信号により、直ちに警告あるいは給電停止を促す。なお、本実施形態では、金属検知コイルがリング状のコイルから構成されているが、金属異物を検知できるものであれば特に材質・形状の限定はなく、プリントコイルから構成されているもの、導線を連続してスパイラル構造に巻回されたもの、板材をプレスにより打ち抜いてコイル状に形成されたものであってもよい。但し、コストの観点では、同一基板内に多数のコイルを製造可能であって、生産スピードが早いプリントコイルが好ましい。なお、センサ810がプリントコイルで構成されている場合、プリントコイルの導体パターンを印刷形成する基板を仕切り板620として用いてもよい。
The
本実施形態では、センサ810は、センサ用スペース800において、筐体600の仕切り板620上に配置されている。このセンサ810の配置場所は、センサ用スペース800において、筐体600の仕切り板620上であれば任意の位置に配置することが可能である。また、センサ810は、センサ用スペース800において、仕切り板620上に筐体600の上方内面部(筐体600の頂部610の内面部)とは非接触で配置されている。つまり、センサ用スペース800において、センサ810と筐体600の頂部610との間には隙間が確保されていることとなる。言い換えれば、センサ用スペース800において、センサ810と車両が乗り上げる側の筐体600の内面部分との間に隙間が確保されている。この隙間があることにより、車両が乗り上げた際の衝撃や荷重などの外部応力が直接伝わらなくなり、センサ810へ応力が伝わることを抑制することができる。ここで、支柱650の鉛直上方の端部と筐体600の頂部610との間に隙間を設ける場合、支柱650の鉛直上方の端部と筐体600の頂部610との間の隙間は、センサ810と筐体600の頂部610との間の隙間よりも小さく設定されると好ましい。さらに、センサ810は、センサ用スペース800において、筐体600の側面部640と非接触で配置されていると好ましい。この場合、センサ810へ応力が伝わることをより一層抑制することができる。なお、本実施形態では、センサ810の外形形状はリング状のコイルを呈しているがこれに限られることなく、様々な形状を呈していてもよい。
In the present embodiment, the
以上のように、本実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置S1は、給電コイルユニットL1において、筐体600は、給電コイルL11を収容する給電コイル用スペース700と給電コイル用スペース700よりも鉛直上方に位置しセンサ810を収容するセンサ用スペース800とに仕切る仕切り板620と、センサ用スペース800の内部空間を保持する少なくとも1つの支柱650と、を有し、センサ810は、センサ用スペース800において、仕切り板620上に筐体600の上方内面部とは非接触で配置されている。そのため、センサ用スペース800が支柱650により支えられる構造となることから、給電コイルユニットL1の耐荷重性を確保することができる。また、センサ用スペース800において、車両が乗り上げる側の筐体600の内面部とセンサ810との間に隙間が確保されていることから、車両が乗り上げた際の衝撃や荷重などの外部応力が直接センサ810に伝わることが抑制される。したがって、給電コイルユニットL1の耐荷重性を確保しつつ、外部応力が加わった際に給電コイルユニットL1内部に設置されるセンサ810へ応力が伝わることを抑制することができる。
As described above, in the wireless power transmission device S1 according to the present embodiment, in the feeding coil unit L1, the
(第2実施形態)
次に、図6を参照して、本発明の第2実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置について説明する。図6は、図5に示した本発明の第1実施形態に係る給電コイルユニットのセンサ及びセンサ用スペースを鉛直上方から拡大して示す模式斜視図に相当する、本発明の第2実施形態に係る給電コイルユニットのセンサ及びセンサ用スペースを鉛直上方から拡大して示す模式斜視図である。第2実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置は、給電コイルユニットL1のセンサ用スペース800におけるセンサ810の形状ならびに配置の点において、第1実施形態と相違し、その他の構成は第1実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置S1と同様である。以下、第1実施形態と異なる点を中心に説明する。
(Second Embodiment)
Next, a wireless power transmission device according to the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 6 corresponds to a schematic perspective view showing the sensor and the sensor space of the feeding coil unit according to the first embodiment of the present invention shown in FIG. It is a model perspective view which expands and shows the sensor and sensor space of the electric power feeding coil unit which concern from the perpendicular upper direction. The wireless power transmission device according to the second embodiment is different from the first embodiment in terms of the shape and arrangement of the
図6に示すように、本実施形態では、センサ810は、鉛直方向に貫通する孔を有している。また、センサ810は、支柱650がセンサ810の孔を貫通して延びるように配置されている。つまり、支柱650は、センサ用スペース800において、仕切り板620からセンサ810の孔を貫通して鉛直方向に延びることとなる。したがって、センサ810とセンサ用スペース800の内部空間を保持する役割を担う支柱650が近接することから、センサ用スペース800のセンサ810周辺の内部空間が保持される。この内部空間の保持により、車両が乗り上げた際の衝撃や荷重などの外部応力がより直接伝わらなくなり、センサ810へ応力が伝わることをさらに抑制することができる。さらに、センサ810は、支柱650と非接触で配置されていると好ましい。この場合、センサ810へ応力が伝わることをより一層抑制することができる。なお、本実施形態では、センサ810は、リング状のコイルを呈しているがこれに限られることなく、様々な形状を呈していてもよい。センサ810がリング状のコイルの場合、センサ810の孔は、もとより存在しているため、センサ用スペース800におけるスペースを有効活用することもできる。
As shown in FIG. 6, in this embodiment, the
以上のように、本実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置は、給電コイルユニットL1において、センサ810は、鉛直方向に貫通する孔を有し、支柱650は、センサ810の孔を貫通して鉛直方向に延びている。そのため、センサ用スペース800のセンサ810周辺の内部空間が保持される。この内部空間の保持により、車両が乗り上げた際の衝撃や荷重などの外部応力がより直接伝わらなくなり、センサ810へ応力が伝わることをさらに抑制することができる。
As described above, in the wireless power transmission device according to the present embodiment, in the feeding coil unit L1, the
(第3実施形態)
次に、図7を参照して、本発明の第3実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置について説明する。図7は、図5に示した本発明の第1実施形態に係る給電コイルユニットのセンサ及びセンサ用スペースを鉛直上方から拡大して示す模式斜視図に相当する、本発明の第3実施形態に係る給電コイルユニットのセンサ及びセンサ用スペースを鉛直上方から拡大して示す模式斜視図である。第3実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置は、給電コイルユニットL1において、センサ810を複数有する点において、第1実施形態と相違し、その他の構成は第1実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置S1と同様である。以下、第1実施形態と異なる点を中心に説明する。
(Third embodiment)
Next, a wireless power transmission device according to the third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 7 corresponds to a schematic perspective view showing the sensor and the sensor space of the feeding coil unit according to the first embodiment of the present invention shown in FIG. It is a model perspective view which expands and shows the sensor and sensor space of the electric power feeding coil unit which concern from the perpendicular upper direction. The wireless power transmission device according to the third embodiment is different from the first embodiment in that the feeding coil unit L1 includes a plurality of
図7に示すように、本実施形態では、給電コイルユニットL1は、センサ810を複数有する。この複数のセンサ810の位置は、センサ用スペース800において、筐体600の仕切り板620上であれば任意の位置に配置することが可能である。センサ810を1つ有する場合に比べて、センサ810を複数有する場合は、筐体600に対するセンサ810が存在するエリアの割合が広くなる。したがって、センサ810によって物体を検知できるエリアを広くすることができる。なお、第2実施形態で前述したとおり、図7で示すように、複数のセンサ810のうちの任意のセンサ810の孔を支柱650が貫通するように配置してもよい。本実施形態では、複数のセンサ810は、それぞれ鉛直方向に貫通する孔を有する、リング状のコイルを呈しており、支柱650が孔を貫通するように配置された1つのセンサと、支柱650の周囲に配置された4つのセンサの合計5つのセンサから構成されている。これら複数のセンサ810は、仕切り板620上において、互いに離間して配置されている。ここで、センサ810が金属検知コイルである場合、給電コイルL11が発生する磁束が鎖交する領域を覆うように敷き詰められたセンサ810から構成されていると好ましい。これにより、金属異物の検知不能領域を減少させることができ、給電コイルユニットL1と受電コイルユニットL2の間に混入した金属異物を確実に検知すること可能となる。
As shown in FIG. 7, in the present embodiment, the feeding coil unit L <b> 1 has a plurality of
以上のように、本実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置は、給電コイルユニットL1において、センサ810を複数有する。そのため、センサ810を1つ有する場合に比べて、センサ810を複数有する場合は、筐体600に対するセンサ810が存在するエリアの割合が広くなる。つまり、センサ810によって物体を検知できるエリアを広くすることができる。
As described above, the wireless power transmission device according to the present embodiment includes a plurality of
(第4実施形態)
次に、図8を参照して、本発明の第4実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置について説明する。図8は、図5に示した本発明の第1実施形態に係る給電コイルユニットのセンサ及びセンサ用スペースを鉛直上方から拡大して示す模式斜視図に相当する、本発明の第4実施形態に係る給電コイルユニットのセンサ及びセンサ用スペースを鉛直上方から拡大して示す模式斜視図である。第4実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置は、給電コイルユニットL1において、筐体600が支柱650を複数有する点において、第1実施形態と相違し、その他の構成は第1実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置S1と同様である。以下、第1実施形態と異なる点を中心に説明する。
(Fourth embodiment)
Next, a wireless power transmission device according to the fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 8 corresponds to a schematic perspective view showing the sensor and the sensor space of the feeding coil unit according to the first embodiment of the present invention shown in FIG. It is a model perspective view which expands and shows the sensor and sensor space of the electric power feeding coil unit which concern from the perpendicular upper direction. The wireless power transmission device according to the fourth embodiment is different from the first embodiment in that the
図8に示すように、本実施形態では、給電コイルユニットL1において、筐体600は支柱650を複数有する。筐体600が支柱650を複数有することにより、筐体600に加わる荷重を支える箇所が複数箇所となるため、外部応力を分散することができる。したがって、給電コイルユニットL1の耐荷重性をより確保することができる。なお、複数の支柱650の位置は、センサ用スペース800において、任意の位置に配置することが可能である。特に、耐荷重性を向上させるためには、複数の支柱650と筐体600の側面部640との距離が等しくかつ最大となる配置にすることが好ましい。また、複数の支柱650は、互いに異なる大きさとしてもよく、互いに同一の大きさとしてもよい。本実施形態では、複数の支柱650のうち、センサ用スペース800における略中心に位置する支柱650の大きさが最も大きくなっている。この場合、荷重による変形の影響を最も受けやすい筐体600の中央部における耐荷重性を確実に確保することができる。
As shown in FIG. 8, in the present embodiment, the
以上のように、本実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置は、給電コイルユニットL1において、筐体600は支柱650を複数有する。そのため、筐体600に加わる荷重を支える箇所が複数箇所となるため、外部応力を分散することができる。
As described above, in the wireless power transmission device according to the present embodiment, the
(第5実施形態)
次に、図9を参照して、本発明の第5実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置について説明する。図9は、図5に示した本発明の第1実施形態に係る給電コイルユニットのセンサ及びセンサ用スペースを鉛直上方から拡大して示す模式斜視図に相当する、本発明の第5実施形態に係る給電コイルユニットのセンサ及びセンサ用スペースを鉛直上方から拡大して示す模式斜視図である。第5実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置は、給電コイルユニットL1において、センサ810を複数有する点、筐体600が支柱650を複数有する点において、第1実施形態と相違し、その他の構成は第1実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置S1と同様である。以下、第1実施形態と異なる点を中心に説明する。
(Fifth embodiment)
Next, a wireless power transmission device according to the fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 9 corresponds to a schematic perspective view showing the sensor and the sensor space of the feeding coil unit according to the first embodiment of the present invention shown in FIG. It is a model perspective view which expands and shows the sensor and sensor space of the electric power feeding coil unit which concern from the perpendicular upper direction. The wireless power transmission device according to the fifth embodiment is different from the first embodiment in that the power supply coil unit L1 includes a plurality of
図9に示すように、本実施形態では、給電コイルユニットL1は、センサ810を複数有し、筐体600は、支柱650を複数有する。これにより、センサ810によって物体を検知できるエリアを広くすることができるとともに、給電コイルユニットL1の耐荷重性をより確保することができる。この複数のセンサ810の位置及び複数の支柱650の位置は、センサ用スペース800において、任意の位置に配置することが可能である。
As shown in FIG. 9, in the present embodiment, the feeding coil unit L1 has a plurality of
本実施形態では、複数のセンサ810は、それぞれ鉛直方向に貫通する孔を有する、リング状のコイルを呈しており、複数の支柱650は、それぞれ複数のセンサ810の孔を貫通して鉛直方向に延びている。なお、図示省略したが、複数のセンサ810は、各センサ810の孔を支柱650が必ずしも貫通するように配置する必要はなく、孔を支柱650が貫通するように配置されたセンサ810と、孔を支柱650が貫通しないように配置されたセンサ810の双方を含んでいても構わない。なお、複数のセンサ810と複数の支柱650の数は、同数である必要はなく、物体の検知エリア及び耐荷重性に基づいて、適宜設定される。
In the present embodiment, each of the plurality of
以上のように、本実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置は、給電コイルユニットL1において、センサ810を複数有する。そのため、センサ810を1つ有する場合に比べて、センサ810を複数有する場合は、筐体600に対するセンサ810が存在するエリアの割合が広くなる。つまり、センサ810によって物体を検知できるエリアを広くすることができる。
As described above, the wireless power transmission device according to the present embodiment includes a plurality of
また、本実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置は、給電コイルユニットL1において、筐体600は、支柱650を複数有する。そのため、筐体600に加わる荷重を支える箇所が複数箇所となるため、外部応力を分散することができる。
In the wireless power transmission device according to the present embodiment, the
(第6実施形態)
次に、図10及び図11を参照して、本発明の第6実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置について説明する。図10は、本発明の第6実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置における給電コイルユニットの給電コイル及び給電コイル用スペースを鉛直下方から拡大して示す模式斜視図である。図11は、本発明の第6実施形態に係る給電コイルユニットの模式断面図である。第6実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置は、給電コイルユニットL1において、筐体600が突部660を有する点において、第1実施形態と相違し、その他の構成は第1実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置S1と同様である。以下、第1実施形態と異なる点を中心に説明する。
(Sixth embodiment)
Next, with reference to FIG.10 and FIG.11, the wireless power transmission apparatus which concerns on 6th Embodiment of this invention is demonstrated. FIG. 10 is a schematic perspective view showing the feeding coil and the feeding coil space of the feeding coil unit in the wireless power transmission device according to the sixth embodiment of the present invention, as enlarged from the vertically lower side. FIG. 11 is a schematic cross-sectional view of a feeding coil unit according to the sixth embodiment of the present invention. The wireless power transmission device according to the sixth embodiment is different from the first embodiment in that the
図10及び図11に示すように、本実施形態では、筐体600は、給電コイル用スペース700において、仕切り板620から鉛直下方に延びる突部660を有する。これにより、突部660と仕切り板620が接続する部分において、仕切り板620の厚さを、突部660の高さ分、嵩増しすることができる。つまり、筐体600に加わる外部応力に対して、支柱650からの荷重を支える仕切り板620の厚さを突部660の高さ分、嵩増しすることができる。したがって、給電コイルユニットL1の耐荷重性を向上することができる。本実施形態では、突部660は、給電コイルL11の空芯部を貫通するように延びている。言い換えれば、給電コイルL11は、突部660を中心軸として導線が巻回されている。また、本実施形態では、突部660は、円柱状の外形形状を呈しているがこれに限られることなく、円錐台形状、角錐台形状、多角柱形状、反角柱形状など様々な形状を呈していてもよい。さらに、本実施形態では、突部660は、給電コイル用スペース700における略中心に位置するよう設けられているがこれに限られることなく、任意の場所に設けても構わない。但し、耐荷重性を向上させるためには、突部660と筐体600の側面部640との距離が最大となる配置、すなわち中心に配置することが好ましい。またさらには、本実施形態では、突部660の鉛直下方の端部は、給電コイル用スペース700において、磁性体720との間に隙間が設けられている。耐荷重の観点からすると、突部660の突出高さは高ければ高いほど好ましく、磁性体720に突部660が貫通可能な開口を設け、突部660が磁性体720の開口を貫通して延びるように構成しても構わない。このとき、突部660の鉛直下方の端部を筐体600の底部630と接するように構成すると、車両が乗り上げた際の衝撃や荷重などの外部応力が、直接磁性体720に伝わることが抑制される。したがって、給電コイルユニットL1の耐荷重性をより確保することができる。
As shown in FIGS. 10 and 11, in this embodiment, the
以上のように、本実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置は、給電コイルユニットL1において、筐体600は、給電コイル用スペース700において、仕切り板620から鉛直下方に延びると突部660を有する。そのため、筐体600に加わる外部応力に対して、支柱650からの荷重を支える仕切り板620の厚さを突部660の高さ分、嵩増しすることができ、給電コイルユニットL1の耐荷重性を向上することができる。
As described above, in the wireless power transmission device according to the present embodiment, in the feeding coil unit L1, the
(第7実施形態)
次に、図12を参照して、本発明の第7実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置について説明する。図12は、本発明の第7実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置における給電コイルユニットの給電コイル及び給電コイル用スペースを鉛直下方から拡大して示す模式斜視図である。第7実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置は、給電コイルユニットにおいて、筐体600の突部660の形状の点において、第6実施形態と相違し、その他の構成は第6実施形態と同様である。以下、第6実施形態と異なる点を中心に説明する。
(Seventh embodiment)
Next, a wireless power transmission device according to the seventh embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 12 is a schematic perspective view showing the feeding coil and the feeding coil space of the feeding coil unit in the wireless power transmission device according to the seventh embodiment of the present invention, as enlarged from the vertically lower side. The wireless power transmission device according to the seventh embodiment is different from the sixth embodiment in the shape of the
図12に示すように、本実施形態では、突部660は、中空の筒状を呈している。これにより、突部660の中空間に電子部品などの小型部品(図示しない)を設置することができ、給電コイル用スペース700において、スペースを有効活用することができる。例えば、電子部品などの小型部品は、突部660の中空間において、仕切り板620に取り付けられることとなる。本実施形態においても、第6実施形態と同様、磁性体720に突部660が貫通可能な開口を設け、突部660が磁性体720の開口を貫通して延びるように構成しても構わない。このとき、電子部品などの小型部品は、突部660の中空間において、仕切り板620に取り付けられていてもよく、電子部品などの小型部品の一部が突部660の中空間に位置するように筐体600の底部630に取り付けられていても構わない。また。突部660の鉛直下方の端部を筐体600の底部630と接するように構成してもよく、突部660の鉛直下方の端部と筐体600の底部630との間に隙間を有するように構成しても構わない。突部660の鉛直下方の端部と筐体600の底部630との間に隙間がある場合、突部660の中空間に設置される電子部品などの小型部品の配線の取り回しが容易となる。
As shown in FIG. 12, in this embodiment, the
以上のように、本実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置は、給電コイルユニットL1において、突部660は、中空の筒状を呈している。そのため、中空間に電子部品などの小型部品を設置することができ、スペースを有効活用することができる。
As described above, in the wireless power transmission device according to the present embodiment, the
(第8実施形態)
次に、図13を参照して、本発明の第8実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置について説明する。図13は、本発明の第8実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置における給電コイルユニットの給電コイル及び給電コイル用スペースを鉛直下方から拡大して示す模式斜視図である。第8実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置は、給電コイルユニットにおいて、給電コイルL11の構造の点において、第6実施形態と相違し、その他の構成は第6実施形態と同様である。以下、第6実施形態と異なる点を中心に説明する。
(Eighth embodiment)
Next, a wireless power transmission device according to the eighth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 13 is a schematic perspective view showing the feeding coil and the feeding coil space of the feeding coil unit in the wireless power transmission device according to the eighth embodiment of the present invention, as enlarged from the vertically lower side. The wireless power transmission device according to the eighth embodiment is different from the sixth embodiment in the structure of the feeding coil L11 in the feeding coil unit, and other configurations are the same as those in the sixth embodiment. Hereinafter, a description will be given centering on differences from the sixth embodiment.
図13に示すように、本実施形態では、給電コイルL11は、突部660を中心軸として導線が巻回されており、給電コイルL11の内周縁が突部660に接触して巻回されている。すなわち、給電コイルL11の最も内側に位置する導線が突部660に接触している。これにより、放熱面積が増え、電力伝送時、給電コイルL11から発生する熱が筐体600を介して効率よく外部へと放熱することが可能となる。したがって、給電コイルユニットL1の放熱性を向上することができる。
As shown in FIG. 13, in this embodiment, the feeding coil L <b> 11 is wound with a conductive wire with the
以上のように、本実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置は、給電コイルユニットL1において、給電コイルL11は、内周縁が突部660に接触して巻回されている。これにより、突部660と給電コイルL11が接しているため、放熱面積が増え、給電コイルL11から発生する熱が筐体600を介して効率よく外部へと放熱されることとなる。したがって、給電コイルユニットL1の放熱性を向上することができる。
As described above, in the wireless power transmission device according to this embodiment, in the power feeding coil unit L1, the power feeding coil L11 is wound with the inner peripheral edge in contact with the
(第9実施形態)
次に、図14及び図15を参照して、本発明の第9実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置S2について説明する。図14は、本発明の第9実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置を蓄電器とともに示す概略図である。図15は、図3に示した本発明の第1実施形態に係る給電コイルユニットの模式断面斜視図に相当する、本発明の第9実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置における受電コイルユニットの模式断面斜視図である。
(Ninth embodiment)
Next, with reference to FIG.14 and FIG.15, wireless power transmission apparatus S2 which concerns on 9th Embodiment of this invention is demonstrated. FIG. 14 is a schematic diagram showing a wireless power transmission device according to a ninth embodiment of the present invention together with a capacitor. 15 corresponds to the schematic cross-sectional perspective view of the power feeding coil unit according to the first embodiment of the present invention shown in FIG. 3, and the schematic cross section of the power receiving coil unit in the wireless power transmission device according to the ninth embodiment of the present invention. It is a perspective view.
ワイヤレス電力伝送装置S2は、図14に示されるように、ワイヤレス給電装置101と、ワイヤレス受電装置201と、を備える。本実施形態では、ワイヤレス電力伝送装置S2を車両からの給電設備に適用した例を用いて説明する。つまり、ワイヤレス給電装置101は車両に搭載される給電設備となり、ワイヤレス受電装置201は地上に設置される受電設備となる。第9実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置S2は、第1実施形態における地上側に設置される給電コイルユニットL1の給電コイルL11と、第1実施形態における車両側に搭載される受電コイルユニットL2の受電コイルL12を逆の構成としたものである。以下、第1実施形態と異なる点を中心に説明する。
As illustrated in FIG. 14, the wireless power transmission device S2 includes a wireless
ワイヤレス給電装置101は、インバータINV2と、給電コイルユニットL3と、を有する。インバータINV2は、車両に搭載される蓄電器251に接続されており、蓄電器251から供給される入力直流電力を交流電力に変換する。このインバータINV2は、第1実施形態のインバータINVと同様、複数のスイッチング素子がブリッジ接続されたスイッチング回路から構成され、このスイッチング回路を構成するスイッチング素子としては、たとえばMOS−FETやIGBTなどの素子が挙げられる。蓄電器251は、電力を蓄える機能を有していれば特に制限されず、例えば二次電池(リチウムイオン電池、リチウムポリマー電池、ニッケル水素電池など)や容量素子(電気二重層キャパシタなど)が挙げられ、エネルギー密度が高いという観点から、リチウムイオン電池であると好ましい。
The wireless
給電コイルユニットL3は、給電コイルL11と、磁気シールド材220と、を有し、これらが筐体210によってパッケージングされている。この給電コイルユニットL3は、受電コイルL12に代えて、給電コイルL11を有している以外は第1実施形態の受電コイルユニットL2と同様の構成である。つまり、本実施形態では、給電コイルユニットL3は、電気自動車の車両下部に搭載され、給電コイルL11がインバータINV2から供給される交流電力を受電コイルL12に電力伝送することとなる。
The feeding coil unit L3 includes a feeding coil L11 and a
ワイヤレス受電装置201は、受電コイルユニットL4と、整流器230と、充電器240と、を有する。整流器230、充電器240は、地上に設けられている以外は第1実施形態と同様の構成であるため、説明は省略する。
The wireless
受電コイルユニットL4は、図15に示されるように、筐体600と、磁性体720と、受電コイルL12と、センサ810と、を有している。この受電コイルユニットL4は、給電コイルL11に代えて、受電コイルL12を有し、筐体600が給電コイル用スペース700に代えて、磁性体720と受電コイルL12を収容する受電コイル用スペース900を有する以外は第1実施形態の給電コイルユニットL1と同様の構成である。つまり、本実施形態では、受電コイルユニットL4は地上側に設けられ、受電コイル用スペース900は筐体600の底部630、側面部640、仕切り板620によって画定される空間であって、受電コイルL12は筐体600の底部630上に磁性体720を間に介して設置され、受電コイルL12が給電コイルL11からワイヤレスにて送電された交流電力を受電することとなる。
As illustrated in FIG. 15, the power receiving coil unit L4 includes a
このような構成を備えることにより、ワイヤレス給電装置101の給電コイルL11からワイヤレス受電装置201の受電コイルL12にワイヤレスにて電力が伝送されるワイヤレス電力伝送装置S2が実現され、受電コイルL12が受電した交流電力が整流器230で直流電力に整流され、この直流電力が充電器240により地上側に設置された蓄電器260に充電される。つまり、本実施形態では、車両側から地上側に向けて電力伝送が行われることとなる。蓄電器260は、電力を蓄える機能を有していれば特に制限されず、例えば二次電池(リチウムイオン電池、リチウムポリマー電池、ニッケル水素電池など)や容量素子(電気二重層キャパシタなど)が挙げられる。
By providing such a configuration, a wireless power transmission device S2 that wirelessly transmits power from the power feeding coil L11 of the wireless
以上のように、本実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置S2は、受電コイルユニットL4において、筐体600は、受電コイルL12を収容する受電コイル用スペース900と受電コイル用スペース900よりも鉛直上方に位置しセンサ810を収容するセンサ用スペース800とに仕切る仕切り板620と、センサ用スペース800の内部空間を保持する少なくとも1つの支柱650と、を有し、センサ810は、センサ用スペース800において、仕切り板620上に筐体600の上方内面部とは非接触で配置されている。そのため、センサ用スペース800が支柱650により支えられる構造となることから、受電コイルユニットL4の耐荷重性を確保することができる。また、センサ用スペース800において、車両が乗り上げる側の筐体600の内面部とセンサ810との間に隙間が確保されていることから、車両が乗り上げた際の衝撃や荷重などの外部応力が直接センサ810に伝わることが抑制される。したがって、受電コイルユニットL4の耐荷重性を確保しつつ、外部応力が加わった際に受電コイルユニットL4内部に設置されるセンサ810へ応力が伝わることを抑制することができる。
As described above, in the wireless power transmission device S2 according to the present embodiment, in the power receiving coil unit L4, the
(第10実施形態)
次に、図16及び図17を参照して、本発明の第10実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置S3について説明する。図16は、本発明の第10実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置を蓄電器とともに示す概略図である。図17は、図3に示した本発明の第1実施形態に係る給電コイルユニットの模式断面斜視図に相当する、本発明の第10実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置における地上側コイルユニットの模式断面斜視図である。
(10th Embodiment)
Next, with reference to FIG.16 and FIG.17, wireless power transmission apparatus S3 which concerns on 10th Embodiment of this invention is demonstrated. FIG. 16 is a schematic diagram showing a wireless power transmission device according to a tenth embodiment of the present invention together with a capacitor. FIG. 17 is a schematic cross-sectional perspective view of the power feeding coil unit according to the first embodiment of the present invention shown in FIG. 3, and a schematic diagram of the ground-side coil unit in the wireless power transmission device according to the tenth embodiment of the present invention. It is a cross-sectional perspective view.
ワイヤレス電力伝送装置S3は、図16に示されるように、地上側の電源装置300と、車両側の電源装置400と、を備える。本実施形態では、地上側の電源装置300は地上に設置され、車両側の電源装置400は車両に搭載され、地上側の電源装置300と車両側の電源装置400との間でワイヤレスにて電力の授受が行われる。以下、第1実施形態と異なる点を中心に説明する。
As shown in FIG. 16, the wireless power transmission device S <b> 3 includes a ground-side
地上側の電源装置300は、第1の電力変換器310と、地上側コイルユニットL5と、を有する。第1の電力変換器310は、双方向型のスイッチング回路である。第1の電力変換器310は、商用電源に接続されて商用電源から供給される交流電力を送電用交流電力に変換して地上側コイルユニットL5に出力する第1の動作モードと、地上側に設けられる蓄電器261に接続されて地上側コイルユニットL5から供給される交流電力を充電用直流電力に変換して蓄電器261に出力する第2の動作モードと、を有する。なお、第1の動作モードにおいては、商用電源に代えて地上側に設けられた蓄電器261に接続されて蓄電器261から供給される直流電力を送電用交流電力に変換する動作であっても構わない。
The ground-side
地上側コイルユニットL5は、図17に示されるように、筐体600と、磁性体720と、地上側コイルL51と、センサ810と、を有している。この地上側コイルユニットL5は、給電コイルL11に代えて、地上側コイルL51を有し、筐体600が給電コイル用スペース700に代えて、磁性体720と地上側コイルL51を収容する地上側コイル用スペース500を有する以外は第1実施形態の給電コイルユニットL1と同様の構成である。つまり、本実施形態では、地上側コイルユニットL5は地上側に設けられ、地上側コイル用スペース500は筐体600の底部630、側面部640、仕切り板620によって画定される空間となる。
As shown in FIG. 17, the ground side coil unit L5 includes a
地上側コイルL51は、第1の電力変換器310から供給された交流電力を車両側コイルL61にワイヤレスにて送電する給電部としての機能と、車両側コイルL61からワイヤレスにて送電された交流電力を受電する受電部としての機能を有する。具体的には、交流電力をワイヤレスにて送電する際は、第1の電力変換器310から地上側コイルL51に交流電圧が印加されることにより、地上側コイルL51に交流電流が流れて交流磁界が発生し、この交流磁界を介して車両側コイルL61に電力伝送される。一方、交流電力をワイヤレスにて受電する際は、車両側コイルL61が発生する交流磁界を受けることにより、地上側コイルL51に交流起電力が発生し、この交流起電力に基づく交流電流が地上側コイルL51に流れる。つまり、地上側コイルL51は、磁界を介して交流電力の授受を行うコイルである。この地上側コイルL51は、給電コイルL11と同様、地上側コイル用スペース500において、筐体600の底部630上に、磁性体720を間に介して設置されている。つまり、地上側コイルL51は、地上側コイル用スペース500において、筐体600の地上側コイルユニットL5の電力伝送を行う側とは反対側の内面部上に磁性体720を間に介して設置されている。
The ground-side coil L51 functions as a power feeding unit that wirelessly transmits the AC power supplied from the
地上側コイルL51は、導線が連続して巻回されて構成されていてもよく、板材をプレスにより打ち抜いてコイル状に形成される板状のものであってもよく、細板状の材料を曲げてコイル状に形成されるものなどでもよい。また、導線が連続して巻回されているもののコイルタイプとしては、スパイラルコイル、ソレノイドコイル、又はこれら組み合わせたコイルなどが挙げられる。さらに、板材をプレスにより打ち抜いてコイル状に形成される板状のものと細板状の材料を曲げてコイル状に形成されるもののコイルタイプとしてはスパイラルコイル、又はこれら組み合わせたコイルなどが挙げられる。またさらには、地上側コイルL51は、導線が平面状に連続して巻回されて構成される場合、巻回軸方向が鉛直方向と略平行となるように地上側コイル用スペース500に配置されているとよく、鉛直方向から見て円形、長方形、多角形、楕円形など、様々な外形形状を呈していてもよい。なお、地上側コイルL51が導線を巻回して構成される場合の導線の材質としては、銅、銀、金、アルミニウム、又は、これらを構成成分として含む金属ワイヤが挙げられる。軽量化の観点では、アルミニウム線、銅クラッドアルミ線等を用いるとよい。軽量化と電気伝導率とを両立する観点では、アルミニウム線の周囲に銅を一様に被覆した、銅クラッドアルミ線が好ましい。銅クラッドアルミ線は、多数本を束ね撚り合わせたリッツ線として用いるのがよい。一方、地上側コイルL51が板材をプレスにより打ち抜いてコイル状に形成される場合、あるいは細板状の材料を曲げてコイル状に形成される場合の板材及び細板状の材料の材質としては、銅、銀、金、アルミニウム、又は、これらを構成成分として含む合金などが挙げられる。ここで、地上側コイルL51と磁性体720との間には、地上側コイルL51をコイル芯に巻きつけ固定する役割、又は/及び、地上側コイルL51と磁性体720を絶縁する役割を担うボビン(図示しない)を設けていてもよい。このボビンの材質としては、絶縁性の樹脂が好ましく、アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン共重合体(ABS)、ポリブチレンテレフタレート樹脂(PET)、ポリフェニレンサルファイド樹脂(PPS)、強化繊維プラスチック(FRP)などが挙げられる。
The ground side coil L51 may be configured by winding a conducting wire continuously, or may be a plate-like one formed by punching a plate material by pressing to form a coil-like material. It may be bent and formed in a coil shape. In addition, examples of the coil type in which the conductive wire is continuously wound include a spiral coil, a solenoid coil, or a combination of these. Furthermore, as a coil type of a plate-like material formed by punching a plate material by a press and a coil-shaped material formed by bending a thin plate-like material, a spiral coil or a combination of these may be mentioned. . Furthermore, the ground side coil L51 is arranged in the ground
車両側の電源装置400は、車両側コイルユニットL6と、第2の電力変換器410と、を有する。
The vehicle-side
車両側コイルユニットL6は、車両側コイルL61と、磁気シールド材220と、を有し、これらが筐体210によってパッケージングされている。この車両側コイルユニットL6は、受電コイルL12に代えて、車両側コイルL61を有している以外は第1実施形態の受電コイルユニットL2と同様の構成である。つまり、本実施形態では、車両側コイルユニットL6は、車両下部に搭載されている。
The vehicle-side coil unit L6 includes a vehicle-side coil L61 and a
車両側コイルL61は、第2の電力変換器410から供給された交流電力を地上側コイルL51にワイヤレスにて送電する機能と、地上側コイルL51からワイヤレスにて送電された交流電力を受電する機能を有する。具体的には、交流電力をワイヤレスにて送電する際は、第2の電力変換器410から車両側コイルL61に交流電圧が印加されることにより、車両側コイルL61に交流電流が流れて交流磁界が発生し、この交流磁界を介して地上側コイルL51に電力伝送される。一方、交流電力をワイヤレスにて受電する際は、地上側コイルL51が発生する交流磁界を受けることにより、車両側コイルL61に交流起電力が発生し、この交流起電力に基づく交流電流が車両側コイルL61に流れる。つまり、車両側コイルL61は、磁界を介して交流電力の授受を行うコイルである。車両側コイルL61としては、導線が連続して巻回されたもの、板材をプレスにより打ち抜いてコイル状に形成されたもの、細板状の材料を曲げてコイル状に形成されたものなどが挙げられる。車両側コイルL61が導線を巻回して構成される場合の導線の材質としては、銅、銀、金、アルミニウム、又は、これらを構成成分として含む金属ワイヤが挙げられる。軽量化の観点では、アルミニウム線、銅クラッドアルミ線等を用いるとよい。軽量化と電気伝導率とを両立する観点では、アルミニウム線の周囲に銅を一様に被覆した、銅クラッドアルミ線が好ましい。銅クラッドアルミ線は、多数本を束ね撚り合わせたリッツ線として用いるのがよい。また、車両側コイルL61が板材をプレスにより打ち抜いてコイル状に形成される場合あるいは細板状の材料を曲げてコイル状に形成される場合の板材及び細板状の材料の材質としては、銅、銀、金、アルミニウム、又は、これらを構成成分として含む合金などが挙げられる。
The vehicle-side coil L61 has a function of wirelessly transmitting AC power supplied from the
第2の電力変換器410は、双方向型のスイッチング回路である。第2の電力変換器410は、車両側コイルL61から供給される交流電力を充電用直流電力に変換して車両に搭載される蓄電器252に出力する第1の動作モードと、車両に搭載される蓄電器252から供給される直流電力を送電用交流電力に変換して車両側コイルL61に出力する第2の動作モードと、を有する。車両に搭載される蓄電器252としては、二次電池(リチウムイオン電池、リチウムポリマー電池、ニッケル水素電池など)や容量素子(電気二重層キャパシタなど)が挙げられる。
The
このような構成を備えることにより、地上側の電源装置300と車両側の電源装置400との間でワイヤレスにて電力の授受が行われるワイヤレス電力伝送装置S3が実現される。
By providing such a configuration, a wireless power transmission device S3 that realizes wireless power transfer between the ground-side
以上のように、本実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置S3は、地上側コイルユニットL5において、筐体600は、地上側コイルL51を収容する地上側コイル用スペース500と地上側コイル用スペース500よりも鉛直上方に位置しセンサ810を収容するセンサ用スペース800とに仕切る仕切り板620と、センサ用スペース800の内部空間を保持する少なくとも1つの支柱650と、を有し、センサ810は、センサ用スペース800において、仕切り板620上に筐体600の上方内面部とは非接触で配置されている。そのため、センサ用スペース800が支柱650により支えられる構造となることから、地上側コイルユニットL5の耐荷重性を確保することができる。また、センサ用スペース800において、車両が乗り上げる側の筐体600の内面部とセンサ810との間に隙間が確保されていることから、車両が乗り上げた際の衝撃や荷重などの外部応力が直接センサ810に伝わることが抑制される。したがって、地上側コイルユニットL5の耐荷重性を確保しつつ、外部応力が加わった際に地上側コイルユニットL5内部に設置されるセンサ810へ応力が伝わることを抑制することができる。
As described above, in the wireless power transmission device S3 according to the present embodiment, in the ground side coil unit L5, the
本実施形態に係るワイヤレス電力伝送装置S3においては、車両に搭載される車両側の電源装置400と、車両側の電源装置400との間でワイヤレスにて電力の授受が行われる地上側の電源装置300と、を備え、地上側の電源装置300は、磁界を介して交流電力の授受を行うコイルである地上側コイルL51を備える地上側コイルユニットL5を有する。そのため、地上側コイルユニットL5の耐荷重性を確保しつつ、外部応力が加わった際に地上側コイルユニットL5内部に設置されるセンサ810へ応力が伝わることを抑制した双方向型のワイヤレス電力伝送装置S3を得ることができる。
In the wireless power transmission device S3 according to the present embodiment, a ground-side power supply device in which power is transferred wirelessly between the vehicle-side
以上、本発明を実施の形態をもとに説明したが、本発明は上述の実施形態に限られることなく、様々な変形や変更が可能である。 While the present invention has been described based on the embodiments, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications and changes can be made.
例えば、第9実施形態及び第10実施形態では、センサ810及び筐体600の構成は、第1実施形態と同様であると説明したがこれに限られることなく、第2〜第7実施形態のセンサ810及び筐体600の構成を適用しても構わない。また、第9実施形態の受電コイルL12及び第10実施形態の地上側コイルL51のそれぞれは、第8実施形態の給電コイルL11の特徴的構成を適用しても構わない。
For example, in the ninth and tenth embodiments, the configurations of the
さらに、第5実施形態では、複数のセンサ810をリング状のコイルで構成した例を用いて説明したがこれに限られることなく、プリントコイルで構成しても構わない。ここで、図18を参照して、複数のセンサ810をプリントコイルで構成した場合について説明する。図18に示すように、複数のセンサ810は、基板にプリントコイルの導体パターンを印刷形成して構成されている。複数のセンサ810を構成するプリントコイルは、基板に行列状に形成されており、本例においては、5行5列の合計25個のプリントコイルが形成されている。この基板には各プリントコイルの中心に鉛直方向に貫通する孔が形成されており、複数の支柱650が、それぞれ各孔を貫通して鉛直方向に延びている。本例においても、第5実施形態と同様、センサ810によって物体を検知できるエリアを広くすることができる。
Furthermore, although the fifth embodiment has been described using an example in which the plurality of
本発明に係る給電コイルユニットは、電気自動車のほか無人搬送車等の移動体への応用が可能である。 The power supply coil unit according to the present invention can be applied to a moving body such as an automatic guided vehicle in addition to an electric vehicle.
S1,S2,S3…ワイヤレス電力伝送装置、100,101…ワイヤレス給電装置、200,201…ワイヤレス受電装置、210…筐体、220…磁気シールド材、230…整流器、240…充電器、250,251,252,260,261…蓄電器、270…商用電源、300…地上側の電源装置、310…第1の電力変換器、400…車両側の電源装置、410…第2の電力変換器、INV,INV2…インバータ、L1,L3…給電コイルユニット、L11…給電コイル、L2,L4…受電コイルユニット、L12…受電コイル、L5…地上側コイルニット、L51…地上側コイル、L6…車両側コイルユニット、L61…車両側コイル、500…地上側コイル用スペース、VG…電源、600…筐体、610…頂部、620…仕切り板、630…底部、640…側面部、650…支柱、660…突部、700…給電コイル用スペース、720…磁性体、800…センサ用スペース、810…センサ、900…受電コイル用スペース。 S1, S2, S3 ... Wireless power transmission device, 100, 101 ... Wireless power feeding device, 200, 201 ... Wireless power receiving device, 210 ... Housing, 220 ... Magnetic shield material, 230 ... Rectifier, 240 ... Charger, 250, 251 , 252, 260, 261 ... capacitor, 270 ... commercial power supply, 300 ... ground side power supply device, 310 ... first power converter, 400 ... vehicle side power supply device, 410 ... second power converter, INV, INV2: inverter, L1, L3 ... feeding coil unit, L11 ... feeding coil, L2, L4 ... receiving coil unit, L12 ... receiving coil, L5 ... ground side coil knit, L51 ... ground side coil, L6 ... vehicle side coil unit, L61 ... Vehicle side coil, 500 ... Ground side coil space, VG ... Power source, 600 ... Case, 610 ... Top, 620 ... Cutting plate, 630 ... bottom, 640 ... side portion, 650 ... struts, 660 ... projection, 700 ... feeding coil space, 720 ... magnetic, 800 ... sensor space, 810 ... sensor, 900 ... power receiving coil space.
Claims (12)
コイルと、
前記コイルユニットの上方又は周囲に存在する物体を検知する少なくとも1つのセンサと、
前記コイル及び前記センサを収容する筐体と、を備え、
前記筐体は、前記コイルを収容するコイル用スペースと前記コイル用スペースよりも鉛直上方に位置し前記センサを収容するセンサ用スペースとに仕切る仕切り板と、前記センサ用スペースの内部空間を保持する少なくとも1つの支柱と、を有し、
前記センサは、前記センサ用スペースにおいて、前記仕切り板上に前記筐体の上方内面部とは非接触で配置されており、
前記センサは、鉛直方向に貫通する孔を有し、
前記支柱は、前記センサの前記孔を貫通して鉛直方向に延びており、
前記コイルユニットは、前記センサを複数有し、
前記筐体は、前記支柱を複数有するコイルユニット。 A coil unit provided on the ground side,
Coils,
At least one sensor for detecting an object existing above or around the coil unit;
A housing for housing the coil and the sensor,
The housing holds a partition plate that is divided into a coil space for housing the coil and a sensor space for housing the sensor, which is positioned vertically above the coil space, and an internal space of the sensor space. And at least one strut,
In the sensor space, the sensor is disposed on the partition plate in a non-contact manner with the upper inner surface of the housing .
The sensor has a hole penetrating in the vertical direction,
The support column extends vertically through the hole of the sensor,
The coil unit has a plurality of the sensors,
The casing is a coil unit having a plurality of the columns .
前記仕切り板の厚みは、前記頂部の厚みよりも厚い請求項1〜5のいずれか一項に記載のコイルユニット。 The sensor space is a space defined by a top portion, a side surface portion, and a partition plate of the housing,
The thickness of the said partition plate is a coil unit as described in any one of Claims 1-5 thicker than the thickness of the said top part.
請求項1〜6のいずれか一項に記載のコイルユニットを有するワイヤレス給電装置。 A wireless power supply device provided on the ground side,
The wireless electric power feeder which has a coil unit as described in any one of Claims 1-6 .
請求項1〜6のいずれか一項に記載のコイルユニットを有するワイヤレス受電装置。 A wireless power receiving device provided on the ground side,
The wireless power receiving apparatus which has a coil unit as described in any one of Claims 1-6 .
車両に搭載されるワイヤレス受電装置と、を備え、
前記ワイヤレス給電装置は、請求項8に記載のワイヤレス給電装置であるワイヤレス電力伝送装置。 A wireless power feeder provided on the ground side,
A wireless power receiving device mounted on a vehicle,
The wireless power transmission apparatus according to claim 8 , wherein the wireless power transmission apparatus is a wireless power transmission apparatus.
地上側に設けられるワイヤレス受電装置と、を備え、
前記ワイヤレス受電装置は、請求項9に記載のワイヤレス受電装置であるワイヤレス電力伝送装置。 A wireless power feeder mounted on the vehicle;
A wireless power receiving device provided on the ground side,
The wireless power transmission apparatus according to claim 9 , wherein the wireless power reception apparatus is a wireless power reception apparatus.
前記車両側の電源装置との間でワイヤレスにて電力の授受が行われる地上側の電源装置と、を備え、
前記地上側の電源装置は、請求項7に記載のコイルユニットを有するワイヤレス電力伝送装置。 A vehicle-side power supply device mounted on the vehicle;
A ground-side power supply device that wirelessly exchanges power with the vehicle-side power supply device,
The wireless power transmission apparatus having the coil unit according to claim 7 , wherein the ground-side power supply apparatus.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15/472,739 US10374467B2 (en) | 2016-03-30 | 2017-03-29 | Coil unit, wireless power feeding device, wireless power receiving device and wireless power transmission device |
DE102017106917.8A DE102017106917A1 (en) | 2016-03-30 | 2017-03-30 | Coil unit, wireless power supply device, wireless power reception device and wireless power transmission device |
CN201710203178.XA CN107275044B (en) | 2016-03-30 | 2017-03-30 | Coil unit, wireless power supply, wireless receiving device and wireless power transmission device |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016067815 | 2016-03-30 | ||
JP2016067815 | 2016-03-30 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017188662A JP2017188662A (en) | 2017-10-12 |
JP6565953B2 true JP6565953B2 (en) | 2019-08-28 |
Family
ID=60044256
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017025161A Active JP6565953B2 (en) | 2016-03-30 | 2017-02-14 | Coil unit, wireless power feeding device, wireless power receiving device, and wireless power transmission device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6565953B2 (en) |
CN (1) | CN107275044B (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102022213359A1 (en) | 2022-12-09 | 2024-06-20 | Mahle International Gmbh | Induction charging device |
DE102022213349A1 (en) | 2022-12-09 | 2024-06-20 | Mahle International Gmbh | Induction charging device |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3920197B1 (en) | 2017-07-05 | 2022-11-09 | IHI Corporation | Coil device |
JP7082785B2 (en) * | 2017-10-23 | 2022-06-09 | 国立大学法人信州大学 | Transmission coil parts for non-contact power supply, their manufacturing method, and non-contact power supply equipment |
CN109228899B (en) * | 2018-07-27 | 2021-06-08 | 联合汽车电子有限公司 | Energy transmission system of electric automobile |
DE102019110361A1 (en) * | 2019-04-18 | 2020-10-22 | Tdk Electronics Ag | Load transfer element and housing of a stationary part of a WPT system, which comprises a load transfer element |
JP2023041073A (en) | 2019-12-27 | 2023-03-24 | Tdk株式会社 | Foreign object detection device, power transmission device, power reception device, and power transfer system |
CN111769655B (en) | 2020-05-19 | 2022-09-23 | 华为技术有限公司 | Terminal equipment and control method thereof |
CN111823892A (en) * | 2020-07-21 | 2020-10-27 | 长安大学 | Automatic switch device for wireless charging coil of electric automobile and control method |
DE102020212388A1 (en) * | 2020-09-30 | 2022-03-31 | Mahle International Gmbh | Bottom assembly for an inductive charging device |
WO2022144993A1 (en) * | 2020-12-28 | 2022-07-07 | Tdk株式会社 | Foreign object detection device, power transmission device, power reception device, and power transmission system |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5562797B2 (en) * | 2010-10-18 | 2014-07-30 | 昭和飛行機工業株式会社 | Primary coil arrangement structure of non-contact power feeding device |
US9379780B2 (en) * | 2010-12-16 | 2016-06-28 | Qualcomm Incorporated | Wireless energy transfer and continuous radio station signal coexistence |
JP2012222956A (en) * | 2011-04-08 | 2012-11-12 | Toyota Motor Corp | Vehicle-side coil unit, equipment-side coil unit, and power transmission system |
JP6067211B2 (en) * | 2011-05-27 | 2017-01-25 | 日産自動車株式会社 | Non-contact power feeding device |
EP2953146A4 (en) * | 2013-01-30 | 2016-04-06 | Panasonic Ip Man Co Ltd | Noncontact electric power transmission equipment |
JP6148552B2 (en) * | 2013-07-02 | 2017-06-14 | 矢崎総業株式会社 | Coil unit |
JP6145934B2 (en) * | 2013-07-11 | 2017-06-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Contactless power feeding device and contactless power receiving device |
CN205725064U (en) * | 2016-06-06 | 2016-11-23 | 薛寿贞 | Wireless charger |
-
2017
- 2017-02-14 JP JP2017025161A patent/JP6565953B2/en active Active
- 2017-03-30 CN CN201710203178.XA patent/CN107275044B/en active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102022213359A1 (en) | 2022-12-09 | 2024-06-20 | Mahle International Gmbh | Induction charging device |
DE102022213349A1 (en) | 2022-12-09 | 2024-06-20 | Mahle International Gmbh | Induction charging device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017188662A (en) | 2017-10-12 |
CN107275044A (en) | 2017-10-20 |
CN107275044B (en) | 2019-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6565953B2 (en) | Coil unit, wireless power feeding device, wireless power receiving device, and wireless power transmission device | |
US10374467B2 (en) | Coil unit, wireless power feeding device, wireless power receiving device and wireless power transmission device | |
JP6369493B2 (en) | Power supply coil unit, wireless power supply device, and wireless power transmission device | |
US11264834B2 (en) | Coil apparatus | |
JP5293851B2 (en) | Coil unit and non-contact power supply system | |
US20140183966A1 (en) | Inductive Power Supply System for Electric Operation Machine | |
JP6476713B2 (en) | Coil unit for wireless power transmission | |
CN210111625U (en) | Wireless charging panel and wireless charging device | |
KR102324342B1 (en) | Battery pack with wireless charging and near field communication functions | |
KR101326716B1 (en) | Non-contact charging module and non-contact charger | |
CN202695109U (en) | Transmitting coil winding structure for rectangular positioning-free wireless charger | |
KR101697303B1 (en) | wireless charging transmission module for car | |
WO2019009241A1 (en) | Coil device | |
JP2014036116A (en) | Receiver for non-contact power supply | |
JP6589759B2 (en) | Coil device | |
JP6672955B2 (en) | Coil unit, wireless power supply device, wireless power receiving device, and wireless power transmission device | |
JP2014233107A (en) | Power feeding coil unit | |
JP6232779B2 (en) | Coil unit | |
JP2014193031A (en) | Non-contact charger | |
JP2016171667A (en) | Non-contact power supply device and non-contact power supply system | |
KR101693538B1 (en) | wireless charging transmission module for car | |
JP2019036626A (en) | Coil unit | |
CN216389026U (en) | Wire winding plate, coil structure and wireless charging device | |
CN217933416U (en) | Coil structure and wireless charging device | |
US20210316622A1 (en) | Coil unit, moving object, power receiving device, and wireless power transmission system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170710 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180720 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180920 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190606 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20190614 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190715 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6565953 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |