JP6565078B2 - 転写テープの製造方法および転写具の製造方法 - Google Patents
転写テープの製造方法および転写具の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6565078B2 JP6565078B2 JP2015053714A JP2015053714A JP6565078B2 JP 6565078 B2 JP6565078 B2 JP 6565078B2 JP 2015053714 A JP2015053714 A JP 2015053714A JP 2015053714 A JP2015053714 A JP 2015053714A JP 6565078 B2 JP6565078 B2 JP 6565078B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transfer
- layer
- pattern
- pressure
- transfer tape
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012546 transfer Methods 0.000 title claims description 172
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 57
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 18
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 162
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 50
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims description 36
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 31
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 13
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 13
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 13
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 12
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 9
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 claims description 7
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 claims description 5
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims description 4
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 claims description 3
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 3
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 16
- 206010040844 Skin exfoliation Diseases 0.000 description 9
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 9
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 7
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 6
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000012461 cellulose resin Substances 0.000 description 5
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 4
- 238000007641 inkjet printing Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 3
- 238000010023 transfer printing Methods 0.000 description 3
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- QHZOMAXECYYXGP-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-2-enoic acid Chemical compound C=C.OC(=O)C=C QHZOMAXECYYXGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006226 ethylene-acrylic acid Polymers 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 2
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000219 Ethylene vinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H aluminium sulfate (anhydrous) Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920006217 cellulose acetate butyrate Polymers 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000005660 chlorination reaction Methods 0.000 description 1
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004715 ethylene vinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000003682 fluorination reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000011086 glassine Substances 0.000 description 1
- RZXDTJIXPSCHCI-UHFFFAOYSA-N hexa-1,5-diene-2,5-diol Chemical compound OC(=C)CCC(O)=C RZXDTJIXPSCHCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 238000007644 letterpress printing Methods 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 238000010137 moulding (plastic) Methods 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000007649 pad printing Methods 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006748 scratching Methods 0.000 description 1
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N vinyl-ethylene Natural products C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Liquid Developers In Electrophotography (AREA)
- Decoration By Transfer Pictures (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
Description
かかる転写テープとしては、例えば特許文献1、2等に記載のもの等が使用可能である。
また特許文献2に記載の転写テープは、基材の片面に直接に、あるいは離型処理を施した状態で表面保護層を積層し、当該表面保護層に、やはり任意の印刷法によって絵柄を印刷した上に感圧粘着層を積層して構成されている。
また転写テープではないが、特許文献3には熱可塑性樹脂フィルムに乾式の静電印刷法で絵柄を印刷した画像記録媒体について記載されており、かかる画像記録媒体の熱可塑性樹脂フィルムの構成を転写テープに応用することも考えられる。
これに対し、原版を必要とせずコンピュータ内で作製したデータをもとに直接に印刷(オンデマンド印刷)が可能な静電印刷法、熱転写印刷法、インクジェット印刷法等によれば、上記要求に対応することが可能である。
液体トナーを用いる湿式の静電印刷法によれば、幅およそ10mm以下といった幅の狭い転写テープに、それに見合うごく微小な絵柄6を、従来の他の印刷法によるものよりも精細に、たとえば600dpiを超える画質で、オンデマンド印刷によって印刷することが可能となる。
しかし転写テープを、後述するように転写具に組み込んで被転写面に転写した際に、絵柄が転写方向に伸びて、元画像と同等の画質の絵柄6が形成されない場合がある。
また、特に特許文献1の転写テープは転写後に最表面に露出する被マーク形成層に、基材に対する粘着保持のための粘着性が付与されているため、転写後に指先などでこすると絵柄が被転写面から簡単に取れてしまったり、絵柄が汚れたりしやすいという問題もある。
また本発明の目的は、上記転写テープの絵柄を、紙製品などの被転写面に簡単に転写できる転写具の製造方法を提供することにある。
また本発明は、上記本発明の製造方法によって製造された転写テープを供給リールに巻回する工程、および前記供給リールから繰り出した前記転写テープの定着層を、感圧粘着層の粘着力によって基材から剥離しながら被転写面へ転写させる感圧ヘッド、前記定着層を転写後の基材を巻き取る巻取リール、および前記各部を収容する片手で把持使用可能な器体を備える転写具に、前記供給リールを組み込む工程を含む転写具の製造方法である。
また本発明によれば、上記転写テープの絵柄を、紙製品などの被転写面に簡単に転写できる転写具の製造方法を提供できる。
図1(a)は本発明の製造方法によって製造される転写テープの、実施の形態の一例の層構成を示す拡大断面図、図1(b)は上記転写テープの定着層を、感圧粘着層を介して被転写面に転写した状態を示す断面図である。
図1(a)を参照して、この例の転写テープ1はフィルム状の基材2を備えており、当該基材2の片面(図では下面)は、当該片面から剥離可能な剥離層3を積層することで剥離処理されているとともに、反対面4(図では上面)は離型処理されている。
そして上記剥離層3、定着層5とその上の絵柄6、および感圧粘着層7のセットによって、基材2の片面から剥離して被転写面8に転写される転写層9が構成されている。
すなわち、基材2から剥離された定着層5が剥離層3ごと感圧粘着層7の粘着力によって紙製品などの被転写面8へ粘着固定されて、当該被転写面8に、定着層5に形成した絵柄6が転写される。また転写された絵柄6は定着層5とその上の剥離層3によって保護される。
上記のうち基材2としては、例えばポリスルホン、ポリスチレン、ポリアミド、ポリイミド、ポリカーボネート、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリエステル、アセテート等の樹脂のフィルム、コンデンサー紙、グラシン紙等の薄葉紙、あるいはセロファン等が挙げられる。
(剥離層3)
剥離層3は下記の各機能を有していることが求められる。
(1) 被転写面8に対する感圧粘着層7の粘着力が発現された際に、基材2から容易に剥
離できる易剥離性を有すること。
(2) 上記粘着力によって被転写面8に転写されるまでは、定着層5および感圧粘着層7
を基材2の片面に固定できること。特に供給リールに巻回した転写テープ1を繰り出す際等に、感圧粘着層7の粘着力によって転写層9が基材2の片面から不用意に剥離したり反対面4に転写されたりするのを防ぐために、当該基材2の片面への剥離層3の密着力が、上記基材2の離型処理をした反対面4への感圧粘着層7の粘着力よりも大きいこと。
(3) 被転写面8に転写後には当該剥離層3および定着層5を通して絵柄6を視認できる
光透過性を有すること。
(4) それ自体は粘着性を有さずしかも定着層5の保護層としても機能するため、転写後
に指先などでこすっても絵柄6が被転写面8から簡単に取れたり汚れたりするのを防止できること。
剥離層3をセルロース系樹脂で形成すると当該剥離層3、ひいては転写層9の転写時の切れを良くして、転写時に転写層9の長さ方向に加わる引っ張り力によって絵柄6が同方向に伸びるのを抑制でき、転写後も良好な絵柄を維持してその精細性を向上できる。また転写層9の転写性も向上できる。
剥離層3の厚みは0.5μm以上、5μm以下である必要があり、特に1μm以上であるのが好ましい。
剥離層3の厚みがこの範囲未満では、転写テープ1を製造するにあたり、上記剥離層3を形成し、定着層5を積層した上に感圧粘着層7のもとになる粘着剤を塗布した際に、上記粘着剤が内部まで浸透して剥離層3が粘着性を生じてしまい、転写時の易剥離性が低下するおそれがある。
一方、剥離層3の厚みが上記の範囲を超える場合には基材2に対する密着力が不足して、当該剥離層3が基材2の片面から剥離しやすくなりすぎる。そのため転写層9の全体での膜性が強くなりすぎることと相まって、当該転写層9の転写時の切れが低下して、転写終了位置より後ろの転写層9が余分に転写されてしまう、いわゆる余剥離を生じやすくなるおそれがある。
また剥離層3の透明性が低下して、当該剥離層3と定着層5を通して見た際に絵柄6がぼやけたりするおそれもある。
(離型処理)
基材2の反対面4を離型処理するためには、例えば当該反対面4にフッ素化、塩素化等の処理をしたり、あるいはシリコーン樹脂、フッ素樹脂等を含む離型剤を塗布したりすればよい。
定着層5は、下記の各機能を有していることが求められる。
(1) 液体トナーを用いる湿式の静電印刷法によって形成される絵柄の定着性を有する、すなわち湿式の静電印刷法に使用する液体トナー中のトナー粒子と帯電特性が適合するため、現像工程で当該トナー粒子がスムースに静電付着されること。
(2) 上記トナー粒子に対して高い親和性を有するためその後の定着工程でトナー粒子が良好に定着されること。
(3) 定着層5を被転写面8に転写後には当該定着層5とその上の剥離層3とを通して絵柄6を視認できる光透過性をも有すること。
本発明では、とくに液体トナー中のトナー粒子として塩酢ビ系共重合体、アクリル樹脂、およびポリエステル樹脂からなる群より選ばれた少なくとも1種のバインダ樹脂を含むものを使用する場合に、上記の条件を満足するために、定着層5が、エチレンアクリル酸系樹脂を含む層とされる。
また定着層5には、例えばシリカやタルク等の充填剤、あるいは硫酸アルミニウムやカルボキシメチルセルロースなどの添加剤を任意の割合で添加してもよい。
定着層5の厚みがこの範囲未満では、絵柄6の定着性を十分に向上できないおそれがある。
一方、定着層5の厚みが上記の範囲を超える場合には、被転写面8に転写後に指先などでこすった際に絵柄6が取れやすくなったり、転写層9の転写時の切れが低下して前述した余剥離を生じたりするおそれがある。
(絵柄6の形成)
上記定着層5の露出した表面(図では下面)に、本発明では液体トナーを用いる湿式の静電印刷法によって絵柄6を印刷する。そうすると幅およそ10mm以下といった幅の狭い転写テープに、それに見合うごく微小な絵柄6を、従来の他の印刷法によるものよりも精細に、オンデマンド印刷によって印刷することが可能となる。
またオンデマンド印刷が可能なインクジェット印刷法では被印刷面に到達したインク滴が濡れ拡がるため印刷の精度は500dpi程度が限界であり、現状ではインクの色数を増加させてその濃淡によって擬似的にそれ以上の精細さに見えるようにしているに過ぎない。そのため、やはり上述した微小な絵柄を精細に印刷するのは困難である。
これに対し液体トナーを用いる湿式の静電印刷法によれば、もちろんオンデマンド印刷が可能である上、例えば最大7色の液体トナーによって精細な発色が可能である。
(感圧粘着層7)
感圧粘着層7を形成する粘着剤としては、例えばアクリル系エマルション、天然ゴム、スチレン−ブタジエン共重合体、ブタジエン共重合体、アクリル酸エステル共重合体、ビニルエーテル共重合体、エチレンビニルアルコール等が挙げられる。
感圧粘着層7の厚みは0.5μm以上、特に2μm以上であるのが好ましく、10μm以下、特に5μm以下であるのが好ましい。
《転写具》
図2図(a)は本発明の製造方法によって製造される、上記転写テープを組み込んだ転写具の一例の内部構造を示す断面図、図2(b)は上記転写具の側面図である。
上記器体10は、前後のプラスチック成形品による半割体10a,10bを合体して形成されている。また器体10には、片手で把持した際に指で押さえることで転写時の加圧を行ない易いように、凹部50が形成されている。
なお符号40は、軸支14部分から供給リール11と感圧ヘッド12との間になる転写テープ1の通過経路途中に設けた弾力板を示しており、転写テープ1の基材2側に当触して転写テープ1に対して良好なテンション状態を保てるようにしている。なお図示の場合、弾力板40は感圧ヘッド12の支持部12dから一体に形成されているが、別個な部材を用いてもよい。
また図示していないが供給リール11には、当該供給リール11を転写テープ1の繰り出し方向のみに回転させるためのブレーキ機構やラチェット機構などが設けられている。
上記各部を備えたこの例の転写具Tを使用して、転写テープ1の絵柄6を被転写面8に転写するには、まず感圧ヘッド12により、転写テープ1の感圧粘着層7を上記被転写面8に圧接した図2(a)(b)の状態で、転写具Tの全体を図中に白矢印で示す方向に移動させる。
所定長の絵柄6を転写後は感圧ヘッド12を被転写面8から離す。そうすると被転写面8に転写された剥離層3、定着層5、絵柄6および感圧粘着層7のセット、すなわち転写層9が未転写の部分から切り離されて転写が終了する。
例えば転写テープ1は、基材2の反対面4だけでなく片面側も離型処理をして剥離層3を省略してもよい。その場合は層数を減らして転写テープ1の生産性を向上できるという利点がある。
ただし剥離層3は定着層5および絵柄6の保護層としても機能させることができるため、図の例のように基材2の片面は上記保護層としての機能を確保するために剥離層3による剥離処理をし、それでもできるだけ層数を減らすために、反対面4は離型処理をするのが好ましい。
その他、本発明の構成を逸脱しない範囲で任意の設計変更を施すことができる。
基材2としては、反対面4を離型処理した厚み25μmのポリエステルフィルムを使用し、その片面に、セルロース系樹脂を含む剥離層3用の塗布液〔和信化学工業(株)製のワシンコート(登録商標)TF−1202〕を塗布し、乾燥させて厚み1μmの剥離層3を形成した。
そして上記塗工液を上記剥離層3上に塗布し、乾燥させて厚み0.5μmの定着層5を形成した。
そして製造した転写テープ1を、感圧粘着層7を外側にして供給リール11に巻回して図2に示す転写具Tに組み込んだ。
基材2として、両面を離型処理した厚み25μmのポリエステルフィルムを使用して、剥離層3を省略したこと以外は実施例1と同様にして転写テープ1を製造して、転写具Tに組み込んだ。
〈実施例2、3、比較例2、3〉
剥離層3の厚みを0.3μm(比較例2)、0.5μm(実施例2)、5μm(実施例3)、および10μm(比較例3)としたこと以外は実施例1と同様にして転写テープ1を製造して、転写具Tに組み込んだ。
剥離層3を、熱可塑性アクリル樹脂〔DIC(株)製のアクリディック(登録商標)A195〕によって形成したこと以外は実施例1と同様にして転写テープ1を製造して、転写具Tに組み込んだ。
〈比較例5〉
定着層5を形成せず、剥離層3に直接に、液体トナーを用いる湿式の静電印刷法によって絵柄6を形成したこと以外は実施例1と同様にして転写テープ1を製造して、転写具Tに組み込んだ。
定着層5の露出した表面に、乾式の静電印刷法によって絵柄6を形成したこと以外は実施例1と同様にして転写テープ1を製造して、転写具Tに組み込んだ。
〈比較例7〉
定着層5に代えて、ポリ酢酸ビニル樹脂(PVA)を含み、水性のインクジェットインクの受容性を有する厚み5μmのインク受容層を形成し、当該インク受容層の露出した表面に、インクジェット印刷法によって絵柄6を形成したこと以外は実施例1と同様にして転写テープ1を製造して、転写具Tに組み込んだ。
定着層5に代えて、ポリ塩化ビニル樹脂(PVC)を含み、グラビアインクの印刷性を有する厚み5μmの印刷層を形成し、当該印刷層の露出した表面に、グラビア印刷法によって絵柄6を形成したこと以外は実施例1と同様にして転写テープ1を製造して、転写具Tに組み込んだ。
各実施例、比較例において解像度600dpiを超える元画像をもとにそれぞれの印刷法によって絵柄6を形成し、転写テープ1を製造して転写具Tに組み込んだのち、当該転写具Tを用いて被転写面8に絵柄6を転写して顕微鏡で観察した。
そして下記の基準で評価をした。
×:絵柄6の画質は元画像と同等であったものの、転写方向への若干の伸びが確認されたか、あるいは絵柄6の細かい点がにじんでいたり印刷されていなかったりする等、元画像と同等の画質の絵柄6が形成されていなかった。不良。
各実施例、比較例で製造した転写テープ1を転写具Tに組み込んだのち、当該転写具Tを用いて被転写面8に絵柄6を転写した際の状態を観察して、下記の基準で評価をした。
○:供給リール11、巻取リール13はともにしっかりと回転し、また転写テープ1の転写層9、すなわち剥離層3、定着層5、絵柄6および感圧粘着層7のセットは感圧ヘッド12の部分で基材2から良好に剥離されながら被転写面8へ転写されるとともに、転写を終了して感圧ヘッド12を被転写面8から離した際に、被転写面8に転写された上記転写層9が未転写の部分からきれいに切り離された。良好。
被転写面8に転写した絵柄6を指先で強く10回こすった際の状態を観察して、下記の基準で評価をした。
○:転写した絵柄6を指先で触っても粘着感はなく、10回こすっても剥がれることはなかった。良好。
×:転写した絵柄6を指先で触ると少し粘着感があり、10回こすると、絵柄6の全体に影響はなかったものの端が少し欠けたか、あるいは転写した絵柄6を指先で触ると強い粘着感があり、10回こするとすべて取れてしまった。不良。
以上の結果を表1〜表3に示す。
ただし実施例1〜3、比較例5の結果より、そのためには湿式の静電印刷法によって形成される絵柄の定着性を有する定着層5を設けて、当該定着層5に絵柄6を形成する必要があることが判った。
また実施例1〜3、比較例2、3の結果より、指擦過に対する絵柄6の耐性を向上するとともに、当該絵柄6の被転写面8への転写性を向上することを考慮すると、剥離層3の厚みは0.5μm以上、5μm以下である必要があり、特に1μm以上であるのが好ましいことが判った。
2 基材
3 剥離層
4 反対面
5 定着層
6 絵柄
7 感圧粘着層
8 被転写面
9 転写層
10 器体
10a、10b 半割体
11 供給リール
12 感圧ヘッド
12a 先端
12b 感圧転写部
12c 帰路部
12d 支持部
13 巻取リール
14 軸支
40 弾力板
50 凹部
G1 ギヤ
G2 ギヤ
R ローラ
T 転写具
Claims (2)
- 片面に、セルロース系樹脂からなる厚み0.5μm以上、5μm以下の剥離層が形成され、反対面は、離型処理または剥離層による剥離処理が施された基材の前記片面の、前記剥離層の露出した表面に、エチレンアクリル酸系樹脂を含み、液体トナーを用いる湿式の静電印刷法によって形成される絵柄の定着性を有する定着層を積層する工程、
前記定着層の露出した表面に、前記湿式の静電印刷法によって絵柄を形成する工程、および
前記絵柄を形成した定着層の上に感圧粘着層を形成する工程、
を含む転写テープの製造方法。 - 前記請求項1に記載の製造方法によって製造された転写テープを供給リールに巻回する工程、および
前記供給リールから繰り出した前記転写テープの定着層を、感圧粘着層の粘着力によって基材から剥離しながら被転写面へ転写させる感圧ヘッド、前記定着層を転写後の基材を巻き取る巻取リール、および前記各部を収容する片手で把持使用可能な器体を備える転写具に、前記供給リールを組み込む工程、
を含む転写具の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015053714A JP6565078B2 (ja) | 2015-03-17 | 2015-03-17 | 転写テープの製造方法および転写具の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015053714A JP6565078B2 (ja) | 2015-03-17 | 2015-03-17 | 転写テープの製造方法および転写具の製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016172384A JP2016172384A (ja) | 2016-09-29 |
JP2016172384A5 JP2016172384A5 (ja) | 2018-04-12 |
JP6565078B2 true JP6565078B2 (ja) | 2019-08-28 |
Family
ID=57008744
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015053714A Active JP6565078B2 (ja) | 2015-03-17 | 2015-03-17 | 転写テープの製造方法および転写具の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6565078B2 (ja) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07100398B2 (ja) * | 1987-03-11 | 1995-11-01 | 凸版印刷株式会社 | 転写フイルム |
JPH1076744A (ja) * | 1996-08-01 | 1998-03-24 | Indigo Nv | 静電荷液体現像法による印刷物 |
JP4011653B2 (ja) * | 1996-09-19 | 2007-11-21 | 大日本印刷株式会社 | 転写箔 |
ATE297318T1 (de) * | 1999-04-01 | 2005-06-15 | Foto Wear Inc | Polymerische zusammensetzung und druck- oder kopiergeräte übertragungsblatt das, diese zusammensetzung enthält |
JP2002337830A (ja) * | 2001-05-18 | 2002-11-27 | Seed:Kk | マーク転写具およびマーク転写テープ |
JP3849053B2 (ja) * | 2001-12-27 | 2006-11-22 | トッパン・フォームズ株式会社 | 静電印刷用シート |
JP2005017947A (ja) * | 2003-06-27 | 2005-01-20 | Union Chemicar Co Ltd | マーク転写テープ、マーク転写テープカートリッジ及びマーク転写具 |
JP4850489B2 (ja) * | 2005-11-10 | 2012-01-11 | リンテック株式会社 | 静電荷液体現像用受像シートの製造方法 |
JP5029243B2 (ja) * | 2007-09-19 | 2012-09-19 | 凸版印刷株式会社 | インキ組成物及びそれを用いた転写シート並びにそれを使用した情報記録媒体 |
-
2015
- 2015-03-17 JP JP2015053714A patent/JP6565078B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016172384A (ja) | 2016-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2015077706A (ja) | 箔転写用熱転写リボン | |
JP2017065234A (ja) | 熱転写加飾方式に用いる熱転写記録媒体 | |
JP2008105356A (ja) | インクジェット用受像層転写シート | |
JP6565078B2 (ja) | 転写テープの製造方法および転写具の製造方法 | |
JP5463847B2 (ja) | 印刷シートおよびこの印刷シートを用いた転写物 | |
JP2018169532A (ja) | 擬似接着ラベル | |
JPH06286325A (ja) | 転写方法及び転写シート | |
JP2008049493A (ja) | ラミネートフィルム、ラミネートフィルムの製造方法、ラミネート方法、印画物 | |
JP4548650B2 (ja) | 感圧転写修正テープ | |
JP6884011B2 (ja) | 熱転写受像シート | |
JPH05193041A (ja) | 再利用できる離型フイルム及び粘着フイルム付離型フイルム | |
JPH05147395A (ja) | 転写シート | |
JP2015025884A (ja) | 両面印刷ラベル及び両面印刷ラベルの作製方法 | |
JP5235497B2 (ja) | 感圧転写テープ | |
JP2007175886A (ja) | 感圧転写修正テープ | |
JP3117044U (ja) | インクジェット記録用ロール紙 | |
JP2017124560A (ja) | スクラッチシート | |
JP2003175681A (ja) | 印刷媒体 | |
JP2001260520A (ja) | インクジェット記録媒体及びその製造方法 | |
JP2699285B2 (ja) | インパクトプリンターによるオーバーヘッドプロジェクターシートの作製方法及び被記録体 | |
JPH0632065A (ja) | 転写シート | |
JPH0976630A (ja) | 感圧転写媒体 | |
JP2001252995A (ja) | インクジェット画像用貼付けシール及びその製造方法 | |
JP3136493U (ja) | ハイライト用感圧転写テープ | |
JP3093805U (ja) | カラー複写又は印刷用シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180222 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190704 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190710 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6565078 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |