JP6558152B2 - Stator - Google Patents
Stator Download PDFInfo
- Publication number
- JP6558152B2 JP6558152B2 JP2015171272A JP2015171272A JP6558152B2 JP 6558152 B2 JP6558152 B2 JP 6558152B2 JP 2015171272 A JP2015171272 A JP 2015171272A JP 2015171272 A JP2015171272 A JP 2015171272A JP 6558152 B2 JP6558152 B2 JP 6558152B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lead wire
- coil
- fastening hole
- wire portion
- stator core
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Windings For Motors And Generators (AREA)
Description
本発明は、ステータに関する。 The present invention relates to a stator.
従来、固定具が挿入される締結孔を有するステータコアを備えるステータが知られている(たとえば、特許文献1参照)。 Conventionally, a stator including a stator core having a fastening hole into which a fixture is inserted is known (see, for example, Patent Document 1).
上記特許文献1に記載のステータでは、ステータコアの外周側にボルト穴(締結孔)が設けられている。このボルト穴にボルトが挿入されることにより、ステータがモータケース等に取り付けられる。また、ステータのスロットには、複数の同芯巻コイルが取り付けられている。同芯巻コイルは、平角導線が同芯巻きされることにより形成されている。また、同芯巻コイルの巻き始めと巻き終わりとには、リード線部が設けられている。そして、一の同芯巻コイルの巻き始めのリード線部と、他の同芯巻コイルの巻き終わりのリード線部とが、ステータコアの外周側において溶接されている。
In the stator described in
しかしながら、上記特許文献1のステータでは、一の同芯巻コイルの巻き始めのリード線部と、他の同芯巻コイルの巻き終わりのリード線部とが、ステータコアの外周側において溶接されている。このため、一の同芯巻コイルの巻き始めのリード線部と、他の同芯巻コイルの巻き終わりのリード線部とが溶接されている溶接部と、ステータコアの外周側に配置されるボルト穴に挿入されるボルト及びボルトを組み付ける治具とが干渉することに起因して、ステータ取付部へのステータコアの取り付けが困難になる場合があるという問題点がある。
However, in the stator of
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、この発明の1つの目的は、ステータ取付部へのステータコアの取り付けが困難になるのを防止することが可能なステータを提供することである。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and one object of the present invention is to provide a stator that can prevent the attachment of the stator core to the stator attachment portion from becoming difficult. Is to provide.
上記目的を達成するために、この発明の第1の局面におけるステータは、外周側に固定具が挿入される締結孔を有する環状の鋼板を積層することにより形成され、スロットを形成する複数のティースを有するステータコアと、スロットに収容されるスロット収容部と、ステータコアの端面の外側に配置されるコイルエンド部と、ステータコアの半径方向外側に向けて延びるリード線部とを有する複数のコイルとを備え、複数のコイルのうち、一のコイルのリード線部の端部と、他のコイルのリード線部の端部とが、軸方向から見て、ステータコアの外周面よりも外側に突出した状態で溶接されており、一のコイルのリード線部の端部と、他のコイルのリード線部の端部とが溶接された溶接部は、軸方向から見て、締結孔に重ならないように配置されており、複数のコイルのリード線部のうち、軸方向から見て、締結孔の周方向の一方側と他方側とに隣接するように配置されるリード線部同士の周方向の間隔は、締結孔の周方向の一方側と他方側とに隣接するように配置されるリード線部以外の隣接するように配置されるリード線部同士の周方向の間隔よりも大きい。 To achieve the above object, a stator according to a first aspect of the present invention is formed by laminating annular steel plates having fastening holes into which a fixture is inserted on the outer peripheral side, and a plurality of teeth forming slots. A stator core having a slot, a slot accommodating portion accommodated in the slot, a coil end portion disposed outside the end face of the stator core, and a plurality of coils having lead wire portions extending radially outward of the stator core. In the state in which the end portion of the lead wire portion of one coil and the end portion of the lead wire portion of the other coil of the plurality of coils protrude outward from the outer peripheral surface of the stator core as viewed from the axial direction. The welded portion where the end of the lead wire portion of one coil and the end of the lead wire portion of another coil are welded is arranged so as not to overlap the fastening hole when viewed from the axial direction. Are among the lead portions of the plurality of coils, as viewed from the axial direction, the circumferential direction of the spacing of the lead wire portions which are disposed adjacent to the one side and the other side in the circumferential direction of the fastening holes The circumferential distance between the lead wire portions arranged adjacent to each other other than the lead wire portions arranged so as to be adjacent to one side and the other side of the fastening hole in the circumferential direction is larger .
この発明の第1の局面によるステータでは、上記のように、一のコイルのリード線部の端部と、他のコイルのリード線部の端部とが溶接された溶接部を、軸方向から見て、締結孔に重ならないように配置する。これにより、溶接部と、締結孔に挿入される固定具及び固定具を組み付ける為の治具と、が干渉することが防止されるので、ステータ取付部へのステータコアの取り付けが困難になるのを防止することができる。
この発明の第2の局面におけるステータは、外周側に固定具が挿入される締結孔を有する環状の鋼板を積層することにより形成され、スロットを形成する複数のティースを有するステータコアと、スロットに収容されるスロット収容部と、ステータコアの端面の外側に配置されるコイルエンド部と、ステータコアの半径方向外側に向けて延びるリード線部とを有する複数のコイルとを備え、複数のコイルのうち、一のコイルのリード線部の端部と、他のコイルのリード線部の端部とが、軸方向から見て、ステータコアの外周面よりも外側に突出した状態で溶接されており、一のコイルのリード線部の端部と、他のコイルのリード線部の端部とが溶接された溶接部は、軸方向から見て、締結孔に重ならないように配置されており、コイルは、平角導線が複数回巻回されることにより形成されており、コイルのリード線部は、平角導線の一方端側に配置され、ステータコアの内周側から外周側に延びるように設けられる一方側リード線部を含み、複数のコイルは、軸方向から見て、一方側リード線部が締結孔の周方向の一方側に配置される第1コイルと、一方側リード線部が締結孔の周方向の他方側に配置される第2コイルとを含み、第1コイルの一方側リード線部の長さは、第2コイルの一方側リード線部の長さよりも小さくなるように構成されている。
In the stator according to the first aspect of the present invention, as described above, the welded portion in which the end portion of the lead wire portion of one coil and the end portion of the lead wire portion of another coil are welded from the axial direction. Look and place it so that it does not overlap the fastening hole. This prevents the welded portion from interfering with the fixture inserted in the fastening hole and the jig for assembling the fixture, making it difficult to attach the stator core to the stator attachment portion. Can be prevented.
A stator according to a second aspect of the present invention is formed by laminating an annular steel plate having a fastening hole into which a fixture is inserted on the outer peripheral side, and has a stator core having a plurality of teeth forming a slot, and accommodated in the slot A plurality of coils having a slot accommodating portion, a coil end portion disposed outside the end face of the stator core, and a lead wire portion extending outward in the radial direction of the stator core. The end of the lead wire portion of the other coil and the end of the lead wire portion of the other coil are welded in a state of protruding outward from the outer peripheral surface of the stator core when viewed from the axial direction. The welded portion where the end portion of the lead wire portion of the other coil and the end portion of the lead wire portion of another coil are welded is arranged so as not to overlap the fastening hole when viewed from the axial direction. The lead wire is formed by winding the lead wire a plurality of times, and the lead wire portion of the coil is disposed on one end side of the flat lead wire and is provided so as to extend from the inner peripheral side of the stator core to the outer peripheral side. The plurality of coils includes a first coil in which one side lead wire portion is disposed on one side in the circumferential direction of the fastening hole and the one side lead wire portion in the circumferential direction of the fastening hole as viewed from the axial direction. A second coil disposed on the other side, and the length of the one side lead wire portion of the first coil is configured to be smaller than the length of the one side lead wire portion of the second coil.
本発明によれば、上記のように、ステータ取付部へのステータコアの取り付けが困難になるのを防止することができる。 According to the present invention, as described above, it is possible to prevent difficulty in attaching the stator core to the stator attachment portion.
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[本実施形態]
(ステータの構造)
図1〜図18を参照して、本実施形態によるステータ100の構造について説明する。
[This embodiment]
(Structure of stator)
With reference to FIGS. 1-18, the structure of the
図1および図2に示すように、ステータ100は、ステータコア10と、複数の同芯巻コイル20とを含む。なお、同芯巻コイル20は、特許請求の範囲の「コイル」の一例である。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
また、ステータコア10は、ボルト1が挿入される締結孔11(図2〜図4参照)を有する環状の鋼板が積層されることにより形成されている。また、締結孔11は、環状の鋼板の外周側に配置されている。また、ステータコア10は、スロット12を形成する複数のティース13を有する。そして、締結孔11にボルト1が挿入されて締結されることにより、ステータコア10は、図示しないステータハウジングなど(ステータ取付部)に取り付けられる。また、スロット12の半径方向外側には、バックヨーク14が設けられている。また、締結孔11は、環状の鋼板から外側に突出するように設けられた耳部15に配置されている。なお、ボルト1は、特許請求の範囲の「固定具」の一例である。
The
また、図3に示すように、締結孔11は複数(本実施形態では、4個)設けられている。複数の締結孔11(締結孔11a〜11d)は、略等角度間隔(略90度間隔)で、ステータコア10に設けられている。ここで、本実施形態では、環状の鋼板の中心C1からリード線部(後述する一方側リード線部34、44、54、64、74、他方側リード線部35、45、55、65、75)の外周側の端部までの長さd1は、環状の鋼板の中心C1から締結孔11の内周側の端部までの長さd2よりも大きくなるように構成されている。また、環状の鋼板の中心C1からリード線部の外周側の端部までの長さd1は、環状の鋼板の中心C1から締結孔11の外周側の端部までの長さd3よりも小さい。すなわち、d2<d1<d3の関係を有する。
Moreover, as shown in FIG. 3, the
また、本実施形態では、図5に示すように、軸方向から見て、締結孔11の中心C2は、スロット12の周方向の中心を通る半径方向に沿った直線Aに対して、周方向にずれた位置に配置されている。たとえば、締結孔11の中心C2は、直線Aに対して、所定の角度θ分、周方向にずれた位置に配置されている。
In the present embodiment, as shown in FIG. 5, the center C <b> 2 of the
(同芯巻コイルの構造)
同芯巻コイル20は、平角導線が複数回巻回される(同芯巻される)ことにより形成されている。また、ステータ100では、図6〜図15に示すように、5種類の同芯巻コイル20(同芯巻コイル30〜70)が用いられている。以下では、同芯巻コイル30〜70の詳細な構造について説明する。
(Concentric winding coil structure)
The concentric winding
図6および図7に示すように、同芯巻コイル30は、スロット12に収容されるスロット収容部31と、ステータコア10の端面の外側に配置されるコイルエンド部32と、ステータコア10の半径方向外側に向けて延びるリード線部33とを有する。また、リード線部33は、平角導線の一方端側に配置され、ステータコア10の内周側から外周側に延びるように設けられる一方側リード線部34と、ステータコア10の外周側から延びるように設けられる平角導線の他方端側に配置される他方側リード線部35とを含む。なお、同芯巻コイル30は、特許請求の範囲の「コイル、第2コイル、第4コイル」の一例である。
As shown in FIGS. 6 and 7, the
一方側リード線部34は、ステータコア10の内周側からステータコア10の外周面10a(図5参照)よりも外側に突出するように形成されている。一方側リード線部34は、スロット収容部31に接続され、平角導線が、周方向外側にエッジワイズ曲げにより折り曲げられる第1部分34aと、第1部分34aに接続され、半径方向外側にフラットワイズ曲げにより折り曲げられる第2部分34bと、第2部分34bに接続され、周方向外側にエッジワイズ曲げにより折り曲げられる第3部分34cと、第3部分34cに接続され、半径方向外側にフラットワイズ曲げにより折り曲げられる第4部分34dとを含む。また、第4部分34dの端部には、他の同芯巻コイル20の他方側リード線部に溶接される第1溶接部34eが設けられている。
The one-side
他方側リード線部35は、ステータコア10の外周側からステータコア10の外周面10aよりも外側に突出するように形成されている。他方側リード線部35は、スロット収容部31に接続され、平角導線が、周方向外側にエッジワイズ曲げにより折り曲げられる第5部分35aと、第5部分35aに接続され、半径方向外側にフラットワイズ曲げにより折り曲げられる第6部分35bとを含む。また、第6部分35bの端部には、他の同芯巻コイル20の一方側リード線部に溶接される第2溶接部35cが設けられている。
The other
なお、同芯巻コイル40〜70も、同芯巻コイル30と同様の構成を有する。以下、具体的に説明する。
The concentric winding
図8および図9に示すように、同芯巻コイル40は、スロット収容部41と、コイルエンド部42と、リード線部43(一方側リード線部44、他方側リード線部45)とを有する。一方側リード線部44は、第1部分44aと、第2部分44bと、第3部分44cと、第4部分44d(第1溶接部44e)とを含む。他方側リード線部45は、第5部分45aと、第5部分45b(第2溶接部45c)とを含む。なお、同芯巻コイル40の第5部分45aの軸方向視における長さL2は、同芯巻コイル30(図6および図7参照)の第5部分35aの軸方向視における長さL1よりも長い。また、第5部分45b(第2溶接部45c)は、動力線または中性線に接続される。なお、同芯巻コイル40のその他の構成は、同芯巻コイル30と同様である。また、同芯巻コイル40は、特許請求の範囲の「コイル」の一例である。
As shown in FIGS. 8 and 9, the
図10および図11に示すように、同芯巻コイル50は、スロット収容部51と、コイルエンド部52と、リード線部53(一方側リード線部54、他方側リード線部55)とを有する。一方側リード線部54は、第1部分54aと、第2部分54bと、第3部分54cと、第4部分54d(第1溶接部54e)とを含む。他方側リード線部55は、第5部分55aと、第6部分55b(第2溶接部55c)とを含む。なお、同芯巻コイル50の第5部分55aの軸方向視における長さL3は、同芯巻コイル30(図6および図7参照)の第5部分35aの軸方向視における長さL1よりも長い。すなわち、本実施形態では、長さL3が、長さL1よりも長い分、同芯巻コイル50の他方側リード線部55の長さは、同芯巻コイル30の他方側リード線部35の長さよりも大きくなるように構成されている。また、同芯巻コイル50の第5部分55aの軸方向視における長さL3は、同芯巻コイル40(図8および図9参照)の第5部分45aの軸方向視における長さL2よりも短い。すなわち、L1<L3<L2の関係を有する。なお、同芯巻コイル50のその他の構成は、同芯巻コイル30と同様である。また、同芯巻コイル50は、特許請求の範囲の「コイル、第3コイル」の一例である。また、第2溶接部55cは、特許請求の範囲の「溶接部」の一例である。
As shown in FIGS. 10 and 11, the
図12および図13に示すように、同芯巻コイル60は、スロット収容部61と、コイルエンド部62と、リード線部63(一方側リード線部64、他方側リード線部65)とを有する。一方側リード線部64は、第1部分64aと、第2部分64bと、第3部分64cと、第4部分64d(第1溶接部64e)とを含む。他方側リード線部65は、第5部分65aと、第6部分65b(第2溶接部65c)とを含む。なお、同芯巻コイル60の第3部分64cの軸方向視における長さL5は、同芯巻コイル30(図6および図7参照)の第3部分34cの軸方向視における長さL4よりも短い(L5<L4)。すなわち、本実施形態では、長さL5が長さL4よりも短い分、同芯巻コイル60の一方側リード線部64の長さは、同芯巻コイル30の一方側リード線部34の長さよりも短い。なお、同芯巻コイル60のその他の構成は、同芯巻コイル30と同様である。また、同芯巻コイル60は、特許請求の範囲の「コイル、第1コイル」の一例である。また、第1溶接部64eは、特許請求の範囲の「溶接部」の一例である。
As shown in FIGS. 12 and 13, the concentric winding
図14および図15に示すように、同芯巻コイル70は、スロット収容部71と、コイルエンド部72と、リード線部73(一方側リード線部74、他方側リード線部75)とを有する。一方側リード線部74は、第1部分74aと、第2部分74bと、第3部分74cと、第4部分74d(第1溶接部74e)とを含む。他方側リード線部75は、第5部分75aと、第6部分75b(第2溶接部75c)とを含む。なお、同芯巻コイル70の第3部分74cの軸方向視における長さL5は、同芯巻コイル60の第3部分64cの軸方向視における長さL5と同様に、同芯巻コイル30(図6および図7参照)の第3部分34cの軸方向視における長さL4よりも短い(L5<L4)。すなわち、本実施形態では、長さL5が長さL4よりも短い分、同芯巻コイル70の一方側リード線部74の長さは、同芯巻コイル30の一方側リード線部34の長さよりも短い。なお、同芯巻コイル70は、特許請求の範囲の「コイル、第1コイル」の一例である。また、第1溶接部74eは、特許請求の範囲の「溶接部」の一例である。
As shown in FIGS. 14 and 15, the
また、同芯巻コイル70の第5部分75aの軸方向視における長さL2は、同芯巻コイル40の第5部分45aの軸方向視における長さL2と同様に、同芯巻コイル30(図6および図7参照)の第5部分35aの軸方向視における長さL1よりも長い。また、他方側リード線部75の第5部分75b(第2溶接部75c)は、動力線または中性線に接続される。
Further, the length L2 of the
また、図3に示すように、同芯巻コイル60の一方側リード線部64の第1溶接部64eと、ステータコア10の内径側から外周側に折り曲げられる第2部分64bとは、周方向からみて、締結孔11の周方向の一方側に配置されている。同様に、同芯巻コイル70の一方側リード線部74の第1溶接部74eと、ステータコア10の内径側から外周側に折り曲げられる第2部分74bとは、周方向からみて、締結孔11の周方向の一方側に配置されている。なお、第2部分64bおよび第2部分74bは、特許請求の範囲の「根元部」の一例である。
Further, as shown in FIG. 3, the first welded
また、複数の同芯巻コイル20は、3相(U相、V相、W相)の同芯巻コイル20を含む。各相の同芯巻コイル20は、それぞれ、たとえば16個の同芯巻コイル20を含む。具体的には、図16に示すように、U相は、同芯巻コイル30(7個)、40(1個)、50(4個)、60(3個)および70(1個)により構成されている。また、図17および図18に示すように、V相およびW相は、同芯巻コイル30(14個)および40(2個)により構成されている。すなわち、本実施形態では、一方側リード線部64(74)の長さL5が、同芯巻コイル30の一方側リード線部34の長さL4よりも小さくなるように構成されている同芯巻コイル60(70)は、3相の同芯巻コイル20のうちのいずれかの1つの相(本実施形態では、U相)の同芯巻コイル20に含まれている。
The plurality of
また、図1に示すように、3相(U相、V相、W相)の同芯巻コイル20(合計48個の同芯巻コイル20)は、U相、V相およびW相の順で、各相の同芯巻コイル20が48個のスロット12に配置されている。そして、各相の16個の同芯巻コイル20により、16個の極が形成されている。この場合、たとえば各相の16個の同芯巻コイル20により8個の極が形成されている場合と比べて、同芯巻コイル20により形成される磁束が通るために必要なステータコア10のバックヨーク14の半径方向の幅W1(図2参照)が小さい。たとえば、バックヨーク14の幅W1は、ティース13の周方向の幅W2(図2参照)の約1.5になる。このため、バックヨーク14の半径方向の幅W1は、比較的小さくなる。この場合、軸方向から見て、同芯巻コイル20の溶接部(第1溶接部34e、44e、54e、64e、74e、第2溶接部35c、45c、55c、65c、75c)と、締結孔11とが重なりやすくなる。
In addition, as shown in FIG. 1, three-phase (U-phase, V-phase, W-phase) concentric coils 20 (a total of 48 concentric coils 20) are arranged in the order of U-phase, V-phase, and W-phase. Thus, the concentric winding
また、図3に示すように、複数の同芯巻コイル20のうち、一の同芯巻コイル20のリード線部の端部と、他の同芯巻コイル20のリード線部の端部とが、軸方向から見て、ステータコア10の外周面よりも外側に突出した状態で溶接されている。具体的には、同芯巻コイル30〜70のうちのいずれかの一方側リード線部34、44、54、64、74(第1溶接部34e、44e、54e、64e、74e)と、同芯巻コイル30〜70のうちのいずれかの他方側リード線部35、45、55、65、75(第2溶接部35c、45c、55c、65c、75c)とが、溶接されている。
Moreover, as shown in FIG. 3, among the plurality of concentric winding
ここで、本実施形態では、図3および図4に示すように、一の同芯巻コイル20のリード線部の端部と、他の同芯巻コイル20のリード線部の端部とが溶接された溶接部は、軸方向から見て、締結孔11に重ならないように配置されている。具体的には、締結孔11の周方向の一方側(R1方向側)では、一の同芯巻コイル60(70)の第1溶接部64e(74e)と、他の同芯巻コイル50の第2溶接部55cとが溶接された溶接部は、軸方向から見て、締結孔11に重ならないように配置されている。
Here, in the present embodiment, as shown in FIGS. 3 and 4, the end portion of the lead wire portion of one
すなわち、本実施形態では、軸方向から見て、一方側リード線部64(74)が締結孔11の周方向の一方側(R1方向側)に配置される同芯巻コイル60(70)と、一方側リード線部34が締結孔11の周方向の他方側(R2方向側)に配置される同芯巻コイル30とにおいて、同芯巻コイル60(70)の一方側リード線部64(74)の長さを、同芯巻コイル30の一方側リード線部34の長さよりも小さくする。これにより、同芯巻コイル60(70)の一方側リード線部64(74)が小さくされる分、同芯巻コイル60(70)の一方側リード線部64(74)が、締結孔11から離間する方向(周方向)にずれる。その結果、同芯巻コイル60(70)の第1溶接部64e(74e)が、軸方向から見て、締結孔11に重ならないように配置される。なお、同芯巻コイル60(70)の一方側リード線部64(74)は、同芯巻コイル60(70)の一方側リード線部64(74)の溶接が可能な範囲(溶接幅を確保した状態)にずらされる。
That is, in the present embodiment, when viewed from the axial direction, the one-side lead wire portion 64 (74) is disposed on one side (R1 direction side) in the circumferential direction of the
また、軸方向から見て、他方側リード線部55が締結孔11の周方向の一方側(R1方向側)に配置される同芯巻コイル50と、他方側リード線部35が締結孔11の周方向の他方側(R2方向側)に配置される同芯巻コイル30とにおいて、同芯巻コイル50の他方側リード線部55の長さを、同芯巻コイル30の他方側リード線部35の長さよりも大きくする。これにより、同芯巻コイル50の他方側リード線部55が大きくされる分、締結孔11から離間する。その結果、同芯巻コイル50の第2溶接部55cが、軸方向から見て、締結孔11に重ならないように配置される。
Further, when viewed from the axial direction, the other-side
なお、締結孔11a〜11dの周方向に他方側では、一の同芯巻コイル30の第1溶接部34eと、他の同芯巻コイル30の第2溶接部35cとが溶接された溶接部(第1溶接部34e、第2溶接部35c)は、軸方向から見て、締結孔11a〜11dに重ならないように配置されている。
In addition, on the other side in the circumferential direction of the
また、本実施形態では、図4に示すように、複数の同芯巻コイル20のリード線部のうち、軸方向から見て、締結孔11の周方向の一方側(R1方向側)と他方側(R2方向側)とに隣接するように配置されるリード線部同士の周方向の間隔D1(第1溶接部64e、74e、第2溶接部55cと、第1溶接部34e、第2溶接部35cとの間の間隔D1)は、締結孔11の周方向の一方側と他方側とに隣接するように配置されるリード線部以外の隣接するように配置されるリード線部同士の周方向の間隔D2(D3)よりも大きい。なお、同芯巻コイル60(70)と、R1方向側の同芯巻コイル30との間の間隔D3は、同芯巻コイル30同士の間の間隔D2よりも小さい。すなわち、D1>D2>D3の関係を有する。また、間隔D1は、ボルト1の直径以上の大きさを有する。
In the present embodiment, as shown in FIG. 4, among the lead wire portions of the plurality of concentric winding
また、本実施形態では、図4に示すように、複数の同芯巻コイル20のうち、一の同芯巻コイル20の一方側リード線部の端部と、他の同芯巻コイル20の他方側リード線部の端部とが、軸方向に沿って積層された状態で、溶接されている。具体的には、同芯巻コイル30〜70のうち、一の同芯巻コイル20の一方側リード線部の端部(第1溶接部34e、44e、54e、64e、74eのいずれか)と、他の同芯巻コイル20の他方側リード線部の端部(第2溶接部35c、45c、55c、65c、75cのいずれか)とが、軸方向に沿って積層された状態で、溶接されている。
Further, in the present embodiment, as shown in FIG. 4, among the plurality of concentric winding
(本実施形態の効果)
本実施形態では、以下のような効果を得ることができる。
(Effect of this embodiment)
In the present embodiment, the following effects can be obtained.
本実施形態では、上記のように、一の同芯巻コイル60(70)の一方側リード線部64(74)の端部と、他の同芯巻コイル50の他方側リード線部55の端部とが溶接された第1溶接部64e(74e)および第2溶接部55cを、軸方向から見て、締結孔11に重ならないように配置する。これにより、第1溶接部64e(74e)および第2溶接部55cと、締結孔11に挿入されるボルト1及びボルト1を組み付ける為の治具と、が干渉することが防止されるので、ステータハウジングなど(ステータ取付部)へのステータコア10の取り付けが困難になるのを防止することができる。
In the present embodiment, as described above, the end of one lead wire portion 64 (74) of one concentric coil 60 (70) and the other
また、本実施形態のように、バックヨーク14の半径方向の幅W1が比較的小さくなるステータコア10において、第1溶接部64e(74e)および第2溶接部55cを、軸方向から見て、締結孔11に重ならないように配置することは、第1溶接部64e(74e)および第2溶接部55cと、ボルト1とが干渉することが防止される点において、特に有用である。
Further, as in the present embodiment, in the
また、本実施形態では、上記のように、複数の同芯巻コイル20のリード線部のうち、軸方向から見て、締結孔11の周方向の一方側(R1方向側)と他方側(R1方向側)とに隣接するように配置される一方側リード線部64(一方側リード線部74、他方側リード線部55)と、一方側リード線部34(他方側リード線部35)との周方向の間隔D1を、締結孔の周方向の一方側と他方側とに隣接するように配置されるリード線部以外の隣接するように配置されるリード線部同士の周方向の間隔D2(D3)よりも大きくする。これにより、間隔D1が比較的大きくなるので、容易に、第1溶接部64e(74e)および第2溶接部55cと、締結孔11に挿入されるボルト1とが干渉することを防止することができる。
In the present embodiment, as described above, among the lead wire portions of the plurality of concentric winding
また、本実施形態では、上記のように、複数の同芯巻コイル20は、軸方向から見て、ステータコア10の内周側から外周側に延びるように設けられる一方側リード線部64(74)が締結孔11の周方向の一方側(R1方向側)に配置される同芯巻コイル60(70)と、ステータコア10の内周側から外周側に延びるように設けられる一方側リード線部34が締結孔11の周方向の他方側(R2方向側)に配置される同芯巻コイル30とを含む。そして、同芯巻コイル60(70)の一方側リード線部64(74)の長さを、同芯巻コイル30の一方側リード線部34の長さよりも小さくなるように構成する。これにより、軸方向から見て、同芯巻コイル60(70)の一方側リード線部64(74)が締結孔11から離間する方向(周方向)にずれるので、同芯巻コイル60(70)の一方側リード線部64(74)の長さが大きくなる(伸延する)のを防止しながら、ボルト1との干渉を抑制することができる。
In the present embodiment, as described above, the plurality of
また、本実施形態では、上記のように、同芯巻コイル60(70)の一方側リード線部64(74)の第1溶接部64e(74e)と、ステータコア10の内径側から外周側に折り曲げられる第2部分64b(74b)とを、周方向からみて、締結孔11の周方向の一方側に配置する。ここで、一方側リード線部の第1溶接部を締結孔11の周方向の他方側に配置し、第2部分を締結孔11の周方向の一方側に配置する場合では、一方側リード線部の長さを大きくして、第2溶接部を、軸方向から見て、締結孔11に重ならないように配置する必要がある。そこで、上記のように構成することによって、同芯巻コイル60(70)の一方側リード線部64(74)の長さが大きくなる(伸延する)のを防止しながら、ボルト1との干渉を抑制することができる。
In the present embodiment, as described above, the first welded
また、本実施形態では、上記のように、複数の同芯巻コイル20は、3相の同芯巻コイル20を含み、一方側リード線部64(74)の長さが、同芯巻コイル30、40の一方側リード線部34、44の長さよりも小さくなるように構成されている同芯巻コイル60(70)は、3相の同芯巻コイル20のうちのいずれかの1つの相の同芯巻コイル20に含まれている。これにより、3相の同芯巻コイル20のうちの1つの相の同芯巻コイル20の形状(長さ)を変形するだけで、締結孔11に挿入されるボルト1との干渉を防止することができる。その結果、3相の同芯巻コイル20のうちの複数の相の同芯巻コイル20の形状(長さ)を変形する場合と異なり、ステータ100の構成が複雑になるのを防止しながら、締結孔11に挿入されるボルト1との干渉を防止することができる。
In the present embodiment, as described above, the plurality of
また、本実施形態では、上記のように、締結孔11の周方向の一方側(R1方向側)に配置される同芯巻コイル50の他方側リード線部55の長さを、締結孔11の周方向の他方側(R2方向側)に配置される同芯巻コイル30の他方側リード線部35の長さよりも大きくなるように構成する。これにより、軸方向から見て、同芯巻コイル50の他方側リード線部55が締結孔11から離間する方向(周方向)にずれるので、ボルト1との干渉を抑制することができる。
In the present embodiment, as described above, the length of the other
また、本実施形態では、上記のように、一の同芯巻コイル30〜70の一方側リード線部34、44、54、64、74の端部と、他の同芯巻コイル30〜70の他方側リード線部35、45、55、65、75の端部とを、軸方向に沿って積層した状態で、溶接する。これにより、一の同芯巻コイルの一方側リード線部の端部と、他の同芯巻コイルの他方側リード線部の端部とを、周方向に隣接した状態で溶接する場合と異なり、溶接部間の間隔を大きくすることができるので、溶接のための治具を容易に配置することができる。また、溶接部間の間隔を大きくすることができるので、溶接部間に動力線や中性線を配置することができる。
In the present embodiment, as described above, the ends of the one-
また、本実施形態では、上記のように、環状の鋼板の中心C1からリード線部(一方側リード線部34、44、54、64、74、他方側リード線部35、45、55、65、75)の外周側の端部までの長さd1は、環状の鋼板の中心C1から締結孔11の内周側の端部までの長さd2よりも大きくなるように構成されている。この場合、軸方向から見て、締結孔11と、リード線部の溶接部(第1溶接部34e、44e、54e、64e、74e、第2溶接部35c、45c、55c、65c、75c)とが、重なりやすいので、第1溶接部64e(74e)および第2溶接部75cを、軸方向から見て、締結孔11に重ならないように配置する本実施形態の構成が、ステータハウジングなど(ステータ取付部)へのステータコア10の取り付けが困難になるのを防止するために特に有効である。
In the present embodiment, as described above, the lead wire portion (one side
また、本実施形態では、上記のように、軸方向から見て、締結孔11の中心C2を、スロット12の周方向の中心を通る半径方向に沿った直線Aに対して、周方向にずれた位置に配置する。これにより、同芯巻コイル20の形状の変更(リード線部の長さの変更)のみにより、溶接部が軸方向から見て締結孔11に重ならないように配置する場合と異なり、締結孔11の中心C2をずらすことによっても、軸方向から見て溶接部が締結孔11に重ならないように配置される。その結果、同芯巻コイル20の形状の変更(同芯巻コイル20の種類)が増加するのを防止しながら、軸方向から見て溶接部を締結孔11に重ならないように配置することができる。
In the present embodiment, as described above, the center C2 of the
[変形例]
なお、今回開示された実施形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更(変形例)が含まれる。
[Modification]
The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is shown not by the above description of the embodiment but by the scope of claims for patent, and further includes all modifications (modifications) within the meaning and scope equivalent to the scope of claims for patent.
たとえば、上記実施形態では、平角導線から形成される同芯巻コイルが用いられている例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、平角導線から形成される波巻コイルを用いてもよい。 For example, in the said embodiment, although the example where the concentric winding coil formed from a flat conducting wire was used was shown, this invention is not limited to this. For example, you may use the wave winding coil formed from a flat conducting wire.
また、上記実施形態では、ステータコア(電磁鋼板)に、締結孔が4個設けられている例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、4個以外の数の締結孔が、ステータコア(電磁鋼板)に設けられていてもよい。 Moreover, in the said embodiment, although the stator core (electromagnetic steel plate) showed the example provided with four fastening holes, this invention is not limited to this. For example, a number of fastening holes other than four may be provided in the stator core (magnetic steel sheet).
また、上記実施形態では、締結孔にボルトが挿入されることにより、ステータコアがステータハウジングなど(ステータ取付部)に取り付けられる例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、ボルト以外の固定具を締結孔に締結することにより、ステータコアをステータハウジングなどに取り付けてもよい。 Moreover, in the said embodiment, although the stator core was attached to a stator housing etc. (stator attachment part) by inserting a volt | bolt in a fastening hole, the present invention is not limited to this. For example, the stator core may be attached to the stator housing or the like by fastening a fixing tool other than the bolt to the fastening hole.
また、上記実施形態では、U相に、一方側リード線部64(74)の長さが、同芯巻コイル30の一方側リード線部34の長さよりも小さくなるように構成されている同芯巻コイル60(70)が含まれる例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、同芯巻コイル60(70)が、V相またはW相に含まれていてもよい。
Moreover, in the said embodiment, the length of the one side lead wire part 64 (74) is comprised in the U phase so that it may become smaller than the length of the one side
また、上記実施形態では、U相に、他方側リード線部55の長さが、同芯巻コイル30の他方側リード線部35の長さよりも大きくなるように構成されている同芯巻コイル50が含まれる例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、同芯巻コイル50が、V相またはW相に含まれていてもよい。
Moreover, in the said embodiment, the length of the other side
また、上記実施形態では、軸方向から見て、締結孔の周方向の一方側に配置される一方側リード線部の長さが、締結孔の周方向の他方側に配置される一方側リード線部の長さよりも小さくなる例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、溶接部が、軸方向から見て、締結孔に重ならないように配置されていれば、締結孔の周方向の一方側に配置される一方側リード線部の長さが、締結孔の周方向の他方側に配置される一方側リード線部の長さ以上でもよい。 Moreover, in the said embodiment, seeing from an axial direction, the length of the one side lead wire part arrange | positioned at the one side of the circumferential direction of a fastening hole is one side lead arrange | positioned at the other side of the circumferential direction of a fastening hole. Although the example which becomes smaller than the length of a line part was shown, this invention is not limited to this. In the present invention, if the welded portion is disposed so as not to overlap the fastening hole when viewed from the axial direction, the length of the one-side lead wire portion disposed on one side in the circumferential direction of the fastening hole is It may be longer than the length of the one-side lead wire portion disposed on the other side in the circumferential direction of the hole.
また、上記実施形態では、軸方向から見て、締結孔の周方向の一方側に配置される他方側リード線部の長さが、締結孔の周方向の他方側に配置される他方側リード線部の長さよりも大きくなる例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、溶接部が、軸方向から見て、締結孔に重ならないように配置されていれば、締結孔の周方向の一方側に配置される他方側リード線部の長さが、締結孔の周方向の他方側に配置される他方側リード線部の長さ以下でもよい。 Moreover, in the said embodiment, when seeing from an axial direction, the length of the other side lead wire part arrange | positioned at the one side of the circumferential direction of a fastening hole is the other side lead arrange | positioned at the other side of the circumferential direction of a fastening hole. Although the example which becomes larger than the length of a line part was shown, this invention is not limited to this. In the present invention, if the welded portion is arranged so as not to overlap the fastening hole when viewed from the axial direction, the length of the other side lead wire portion arranged on one side in the circumferential direction of the fastening hole is fastened. It may be equal to or shorter than the length of the other lead wire portion disposed on the other side in the circumferential direction of the hole.
また、上記実施形態では、一の同芯巻コイルの一方側リード線部の端部と、他の同芯巻コイルの他方側リード線部の端部とが、軸方向に沿って積層された状態で、溶接されている例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、一の同芯巻コイルの一方側リード線部の端部と、他の同芯巻コイルの他方側リード線部の端部とを、周方向に隣接するように配置した状態で、溶接してもよい。 Moreover, in the said embodiment, the edge part of the one side lead wire part of one concentric winding coil and the edge part of the other side lead wire part of the other concentric winding coil were laminated | stacked along the axial direction. Although the example welded in the state was shown, this invention is not limited to this. For example, in a state where the end of one lead wire portion of one concentric coil and the end of the other lead wire portion of another concentric coil are arranged so as to be adjacent to each other in the circumferential direction, welding is performed. May be.
また、上記実施形態では、軸方向から見て、締結孔の中心が、スロットの周方向の中心を通る半径方向に沿った直線に対して、周方向にずれた位置に配置されている例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、軸方向から見て、締結孔の中心が、スロットの周方向の中心を通る半径方向に沿った直線上に配置されていてもよい。 Moreover, in the said embodiment, when it sees from an axial direction, the example where the center of a fastening hole is arrange | positioned in the position shifted | deviated to the circumferential direction with respect to the straight line along the radial direction passing through the center of the circumferential direction of a slot. Although shown, the present invention is not limited to this. For example, as viewed from the axial direction, the center of the fastening hole may be arranged on a straight line along the radial direction passing through the center in the circumferential direction of the slot.
1 ボルト(固定具)
10 ステータコア
10a 外周面
11、11a〜11d 締結孔
12 スロット
13 ティース
20 同芯巻コイル(コイル)
30 同芯巻コイル(コイル、第2コイル)
31、41、51、61、71 スロット収容部
32、42、52、62、72 コイルエンド部
33、43、53、63、73 リード線部
34、44、54、64、74 一方側リード線部
35、45、55、65、75 他方側リード線部
40 同芯巻コイル(コイル)
50 同芯巻コイル(コイル、第3コイル)
55c 第2溶接部(溶接部)
60、70 同芯巻コイル(第1コイル)
64b、74b 第2部分(根元部)
64e、74e 第1溶接部(溶接部)
100 ステータ
1 bolt (fixture)
DESCRIPTION OF
30 Concentric winding coil (coil, second coil)
31, 41, 51, 61, 71
50 Coaxially wound coil (coil, third coil)
55c Second weld (weld)
60, 70 Concentric wound coil (first coil)
64b, 74b 2nd part (root part)
64e, 74e First welded portion (welded portion)
100 stator
Claims (5)
前記スロットに収容されるスロット収容部と、前記ステータコアの端面の外側に配置されるコイルエンド部と、前記ステータコアの半径方向外側に向けて延びるリード線部とを有する複数のコイルとを備え、
前記複数のコイルのうち、一の前記コイルの前記リード線部の端部と、他の前記コイルの前記リード線部の端部とが、軸方向から見て、前記ステータコアの外周面よりも外側に突出した状態で溶接されており、
前記一のコイルの前記リード線部の端部と、前記他のコイルの前記リード線部の端部とが溶接された溶接部は、軸方向から見て、前記締結孔に重ならないように配置されており、
前記複数のコイルの前記リード線部のうち、軸方向から見て、前記締結孔の周方向の一方側と他方側とに隣接するように配置される前記リード線部同士の周方向の間隔は、前記締結孔の周方向の一方側と他方側とに隣接するように配置される前記リード線部以外の隣接するように配置される前記リード線部同士の周方向の間隔よりも大きい、ステータ。 A stator core having a plurality of teeth formed by laminating an annular steel plate having a fastening hole into which a fixture is inserted on the outer peripheral side; and
A plurality of coils having a slot accommodating portion accommodated in the slot, a coil end portion arranged outside an end face of the stator core, and a lead wire portion extending outward in the radial direction of the stator core;
Of the plurality of coils, an end portion of the lead wire portion of one of the coils and an end portion of the lead wire portion of the other coil are outside the outer peripheral surface of the stator core when viewed in the axial direction. Welded in a protruding state,
The welded portion where the end portion of the lead wire portion of the one coil and the end portion of the lead wire portion of the other coil are welded is arranged so as not to overlap the fastening hole when viewed from the axial direction. Has been
Among the lead wire portions of the plurality of coils, a circumferential interval between the lead wire portions arranged so as to be adjacent to one side and the other side in the circumferential direction of the fastening hole as viewed from the axial direction is The stator is larger than the circumferential interval between the lead wire portions arranged adjacent to each other other than the lead wire portions arranged adjacent to one side and the other side in the circumferential direction of the fastening hole. .
前記スロットに収容されるスロット収容部と、前記ステータコアの端面の外側に配置されるコイルエンド部と、前記ステータコアの半径方向外側に向けて延びるリード線部とを有する複数のコイルとを備え、
前記複数のコイルのうち、一の前記コイルの前記リード線部の端部と、他の前記コイルの前記リード線部の端部とが、軸方向から見て、前記ステータコアの外周面よりも外側に突出した状態で溶接されており、
前記一のコイルの前記リード線部の端部と、前記他のコイルの前記リード線部の端部とが溶接された溶接部は、軸方向から見て、前記締結孔に重ならないように配置されており、
前記コイルは、平角導線が複数回巻回されることにより形成されており、
前記コイルの前記リード線部は、前記平角導線の一方端側に配置され、前記ステータコアの内周側から外周側に延びるように設けられる一方側リード線部を含み、
前記複数のコイルは、軸方向から見て、前記一方側リード線部が前記締結孔の周方向の一方側に配置される第1コイルと、前記一方側リード線部が前記締結孔の周方向の他方側に配置される第2コイルとを含み、
前記第1コイルの前記一方側リード線部の長さは、前記第2コイルの前記一方側リード線部の長さよりも小さくなるように構成されている、ステータ。 A stator core having a plurality of teeth formed by laminating an annular steel plate having a fastening hole into which a fixture is inserted on the outer peripheral side; and
A plurality of coils having a slot accommodating portion accommodated in the slot, a coil end portion arranged outside an end face of the stator core, and a lead wire portion extending outward in the radial direction of the stator core;
Of the plurality of coils, an end portion of the lead wire portion of one of the coils and an end portion of the lead wire portion of the other coil are outside the outer peripheral surface of the stator core when viewed in the axial direction. Welded in a protruding state,
The welded portion where the end portion of the lead wire portion of the one coil and the end portion of the lead wire portion of the other coil are welded is arranged so as not to overlap the fastening hole when viewed from the axial direction. Has been
The coil is formed by winding a rectangular conductor wire a plurality of times,
The lead wire portion of the coil includes a one-side lead wire portion disposed on one end side of the rectangular conductive wire and provided to extend from the inner peripheral side of the stator core to the outer peripheral side,
The plurality of coils include a first coil in which the one-side lead wire portion is disposed on one side in the circumferential direction of the fastening hole, and the one-side lead wire portion in the circumferential direction of the fastening hole, as viewed from the axial direction. A second coil disposed on the other side of
Wherein said one length of the side lead wire of the first coil is configured to be smaller than the length of the one side lead wire of the second coil, the stator.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015171272A JP6558152B2 (en) | 2015-08-31 | 2015-08-31 | Stator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015171272A JP6558152B2 (en) | 2015-08-31 | 2015-08-31 | Stator |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017050937A JP2017050937A (en) | 2017-03-09 |
JP6558152B2 true JP6558152B2 (en) | 2019-08-14 |
Family
ID=58279690
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015171272A Active JP6558152B2 (en) | 2015-08-31 | 2015-08-31 | Stator |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6558152B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109863666B (en) * | 2016-10-25 | 2021-02-05 | 爱信艾达株式会社 | Stator |
US10505426B2 (en) * | 2017-06-27 | 2019-12-10 | Hitachi Automotive Systems, Ltd. | Dynamo-electric machine |
CN113454882A (en) * | 2019-03-22 | 2021-09-28 | 株式会社爱信 | Stator |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013005541A (en) * | 2011-06-14 | 2013-01-07 | Toyota Motor Corp | Molding method of bus bar, and bus bar |
JP2014011937A (en) * | 2012-07-03 | 2014-01-20 | Aisin Aw Co Ltd | Stator |
-
2015
- 2015-08-31 JP JP2015171272A patent/JP6558152B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017050937A (en) | 2017-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6465203B2 (en) | Stator | |
JP6044382B2 (en) | Multi-gap rotating electric machine | |
WO2012049759A1 (en) | Motor | |
US9438090B2 (en) | Method of assembling a rotary electric machine | |
JPWO2011102150A1 (en) | Armature for rotating electrical machine | |
JP6127794B2 (en) | Rotating electric machine stator | |
JP6364465B2 (en) | Slot coil and stator of rotating electric machine | |
WO2014083791A1 (en) | Stator | |
JP2013070607A (en) | Stator core | |
JP6558152B2 (en) | Stator | |
JP2008067527A (en) | Motor and its manufacturing process | |
JP2019088033A (en) | Armature | |
WO2012011352A1 (en) | Dynamo-electric machine armature | |
JP2016093055A (en) | Stator core assembly | |
US12021426B2 (en) | Stator with coil having first and second joint parts and core having fastening member | |
JP6485548B2 (en) | Stator and stator manufacturing method | |
JP2012105372A (en) | Outer rotor type electric motor | |
JP2019092355A (en) | Motor stator | |
KR101348833B1 (en) | Divided-core type motor stator | |
WO2014157621A1 (en) | Stator structure | |
JP2012029443A (en) | Armature for rotary electric machine and segment conductor | |
JP6840217B1 (en) | Rotating machine | |
JP6079240B2 (en) | Stator for rotating electric machine and rotating electric machine | |
JP6942205B2 (en) | Stator and motor | |
JP2012029442A (en) | Armature for rotary electric machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180305 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190129 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190618 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190701 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6558152 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |