JP6550817B2 - 識別装置、識別方法およびトレーサビリティシステム - Google Patents
識別装置、識別方法およびトレーサビリティシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6550817B2 JP6550817B2 JP2015055894A JP2015055894A JP6550817B2 JP 6550817 B2 JP6550817 B2 JP 6550817B2 JP 2015055894 A JP2015055894 A JP 2015055894A JP 2015055894 A JP2015055894 A JP 2015055894A JP 6550817 B2 JP6550817 B2 JP 6550817B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- information
- internal pattern
- board
- target substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Length-Measuring Devices Using Wave Or Particle Radiation (AREA)
- General Factory Administration (AREA)
Description
〔構成〕
図1は、本発明の第1の実施形態に係る識別装置1の構成を示すブロック図である。図1のように、本実施形態に係る識別装置1は、格納手段12と、X線撮像手段13と、特徴量抽出手段14と、照合判定手段15とを備える。本実施形態に係る識別装置1は、例えばSMT(Surface Mount Technology)工程において、回路基板を構成する基板をX線カメラで撮像し、撮像されたX線画像における内部パターンを用いて特徴量を抽出する。
次に、図5を参照しながら、本実施形態に係る識別装置1の動作について説明する。ただし、図5の例においては、所定の基板の内部パターンに基づいた特徴量(固体識別情報)が格納手段12に格納されているものとする。
〔構成〕
図6は、本発明の第2の実施形態に係る識別装置2の一例を示す図である。図6のように、本実施形態に係る識別装置2は、第1の実施形態に係る識別装置1に制御手段16を追加した構成をもつ。以下においては、第1の実施形態と同じ部分については説明を省略し、相違する部分について説明する。
次に、本実施形態に係る識別装置2の動作について、図8〜図13を用いて説明する。
ここで、図14に、本実施形態に係る識別装置2の変形例(識別装置2−2)の構成を示す。識別装置2−2は、照合判定手段15の判定結果を受け、判定結果を表示する表示手段17を備える。表示手段17は、例えば、表示ディスプレイやプリンタ等によって実現される。なお、表示手段17は、識別装置2の外部に設けてもよい。
〔構成〕
図15は、本発明の第3の実施形態に係る基板のトレーサビリティシステム30の構成を示す図である。本実施形態に係るトレーサビリティシステム30は、識別装置3と、情報収集装置31(31−1、31−2、・・・、31−n)と、生産履歴サーバ32とを備える(nは自然数)。
次に、本実施形態に係るトレーサビリティシステム30の動作について図17を参照しながら説明する。図17は、本実施形態に係るトレーサビリティシステム30の動作を示すフローチャートである。
〔付記〕
上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。
(付記1)
所定の基板の内部パターンに基づいた特徴量を格納する格納手段と、
対象基板の内部パターンに関する情報を含む透過画像を撮像する撮像手段と、
前記撮像手段が撮像した透過画像に含まれる内部パターンに関する情報から前記対象基板の特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、
前記特徴量抽出手段が抽出した特徴量が前記格納手段に格納されている場合、前記対象基板が前記所定の基板であると判定する照合判定手段とを備える識別装置。
(付記2)
前記対象基板を撮像する指示信号に応じて、前記撮像手段に前記対象基板の透過画像を撮像させる制御を行う制御手段を備える付記1に記載の識別装置。
(付記3)
前記指示信号は、基板登録を指示する基板登録指示信号と、基板照合を指示する基板照合指示信号とを含み、
前記指示信号が前記基板登録指示信号であった場合、
前記制御手段は、
前記対象基板の内部パターンに関する情報を含む透過画像を前記撮像手段に撮像させる制御をし、
前記撮像手段は、
前記制御手段の制御に応じて前記対象基板の内部パターンに関する情報を含む透過画像を撮像し、
前記特徴量抽出手段は、
前記撮像手段が撮像した透過画像に含まれる内部パターンに関する情報から前記対象基板の特徴量を抽出し、抽出した特徴量を前記対象基板の特徴量として前記格納手段に格納する付記2に記載の識別装置。
(付記4)
前記格納手段の一時保存エリアに格納された前記指示信号の種別が前記基板登録指示信号を示す場合、
前記制御手段は、
上位システムから前記対象基板の基板情報を取得し、取得した前記基板情報を前記格納手段の一時保存エリアに格納し、
前記特徴量抽出手段は、
前記対象基板の内部パターンに関する情報から抽出した特徴量を前記対象基板の基板情報と関連付けて前記格納手段のデータ蓄積エリアに登録する付記3に記載の識別装置。
(付記5)
前記格納手段の一時保存エリアに格納された前記指示信号の種別が前記基板照合指示信号を示す場合、
前記照合判定手段は、
前記特徴量抽出手段が抽出した前記対象基板の特徴量を前記格納手段に格納された前記所定の特徴量と照合する付記3または4に記載の識別装置。
(付記6)
前記特徴量抽出手段は、
前記対象基板の内部パターンに関する情報を含む透過画像の外形情報を用いて、内部パターンに基づいた特徴量を抽出する付記1乃至5のいずれか一項に記載の識別装置。
(付記7)
前記特徴量抽出手段は、
前記撮像手段が撮像した透過画像から任意のエッジを抽出し、抽出された前記エッジを基準とした内部パターンに関する特徴量を抽出する付記1乃至6のいずれか一項に記載の識別装置。
(付記8)
前記特徴量抽出手段は、
前記対象基板の内部パターンに関する情報を含む透過画像の輝度情報を用いて、内部パターンに基づいた特徴量を抽出する付記1乃至7のいずれか一項に記載の識別装置。
(付記9)
前記特徴量抽出手段は、
前記対象基板の内部パターンに関する情報を含む透過画像を2値化することによって得られる2値情報を用いて、内部パターンに基づいた特徴量を抽出する付記1乃至8のいずれか一項に記載の識別装置。
(付記10)
前記撮像手段は、
前記対象基板の内部パターンに関する情報を含む透過画像をX線によって撮像する付記1乃至9のいずれか一項に記載の識別装置。
(付記11)
前記撮像手段は、
前記対象基板の内部パターンに関する情報を含む透過画像をガンマ線によって撮像する付記1乃至9のいずれか一項に記載の識別装置。
(付記12)
前記撮像手段を複数備える付記1乃至11のいずれか一項に記載の識別装置。
(付記13)
前記照合判定手段の判定結果を表示する表示手段を備える付記1乃至12のいずれか一項に記載の識別装置。
(付記14)
基板の内部パターンに関する情報を含む透過画像を撮像する撮像手段と、
前記撮像手段が撮像した透過画像に含まれる内部パターンに関する情報から特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、
前記特徴量抽出手段によって抽出された特徴量を前基板の基板情報と関連付けて格納する格納手段とを備える識別装置。
(付記15)
所定の基板の内部パターンに基づいた特徴量を格納し、
対象基板の内部パターンに関する情報を含む透過画像を撮像し、
撮像された透過画像に含まれる内部パターンに関する情報から前記対象基板の特徴量を抽出し、
抽出された特徴量が格納されている場合、前記対象基板が前記所定の基板であると判定する識別方法。
(付記16)
回路基板の製造ラインの各工程に設置され、各工程において対象基板が検出された際に検出信号を出力するとともに、各工程における前記対象基板に対する工程作業内容の実績を収集して出力する複数の情報収集手段と、
前記情報収集手段によって出力された前記検出信号を入力し、入力した前記検出信号に応じて前記対象基板の特徴量を抽出し、抽出した特徴量を用いて前記対象基板の登録および照合のいずれかを行うとともに、前記対象基板が当該工程を通過した時刻を含む基板情報を出力する識別装置と、
前記情報収集手段によって出力された前記工程作業内容の実績とともに、前記識別装置によって出力された前記基板情報を登録する生産履歴サーバとを備え、
前記識別装置は、
所定の基板の内部パターンに基づいた特徴量を格納する格納手段と、
前記製造ラインの各工程に設けられ、前記対象基板の内部パターンに関する情報を含む透過画像を撮像する撮像手段と、
前記検出信号に応じて、前記検出信号を出力した前記情報収集手段に設置された前記撮像手段に前記対象基板の透過画像を撮像させる制御を行う制御手段と、
前記撮像手段が撮像した透過画像に含まれる内部パターンに関する情報から前記対象基板の特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、
前記特徴量抽出手段が抽出した特徴量が前記格納手段に格納されている場合、前記対象基板が前記所定の基板であると判定する照合判定手段と、
前記複数の情報収集装置から前記検出信号を受信するとともに、前記対象基板の基板情報を前記生産履歴サーバに送信する通信手段とを有するトレーサビリティシステム。
12 格納手段
13 X線撮像手段
14 特徴量抽出手段
15 照合判定手段
16 制御手段
17 表示手段
18 通信手段
30 トレーサビリティシステム
31 情報収集装置
32 生産履歴サーバ
100 対象基板
101 基材
102 銅箔
103 レジスト
104 エッチングパターン
110 特徴量抽出領域
131 X線画像
132 画像
133 2値化画像
200 薬液漕
201 薬液
Claims (10)
- 基板を一意に識別する固体識別情報として前記基板の内部パターンに基づいた特徴量を格納する格納手段と、
対象基板の内部パターンに関する情報を含む透過画像を撮像する撮像手段と、
前記撮像手段が撮像した透過画像に含まれる内部パターンに関する情報から前記対象基板の内部パターンに基づいた特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、
前記特徴量抽出手段が抽出した前記対象基板の内部パターンに基づいた特徴量と、前記格納手段に格納されている前記基板の内部パターンに基づいた特徴量とが一致する場合、前記対象基板が前記基板であると判定する照合判定手段とを備える識別装置。 - 前記対象基板を撮像する指示信号に応じて、前記撮像手段に前記対象基板の透過画像を撮像させる制御を行う制御手段を備え、
前記指示信号は、基板登録を指示する基板登録指示信号と、基板照合を指示する基板照合指示信号とのうちいずれか一方を含み、
前記指示信号が前記基板登録指示信号であった場合、
前記制御手段は、
前記対象基板の内部パターンに関する情報を含む透過画像を前記撮像手段に撮像させる制御をし、
前記撮像手段は、
前記制御手段の制御に応じて前記対象基板の内部パターンに関する情報を含む透過画像を撮像し、
前記特徴量抽出手段は、
前記撮像手段が撮像した透過画像に含まれる内部パターンに関する情報から前記対象基板の特徴量を抽出し、抽出した特徴量を前記対象基板の特徴量として前記格納手段に格納する請求項1に記載の識別装置。 - 前記特徴量抽出手段は、
前記対象基板の内部パターンに関する情報を含む透過画像の外形情報を用いて、内部パターンに基づいた特徴量を抽出する請求項1または2に記載の識別装置。 - 前記特徴量抽出手段は、
前記対象基板の内部パターンに関する情報を含む透過画像の輝度情報を用いて、内部パターンに基づいた特徴量を抽出する請求項1乃至3のいずれか一項に記載の識別装置。 - 前記特徴量抽出手段は、
前記対象基板の内部パターンに関する情報を含む透過画像を2値化することによって得られる2値情報を用いて、内部パターンに基づいた特徴量を抽出する請求項1乃至4のいずれか一項に記載の識別装置。 - 前記撮像手段は、
前記対象基板の内部パターンに関する情報を含む透過画像をX線によって撮像する請求項1乃至5のいずれか一項に記載の識別装置。 - 前記撮像手段は、
前記対象基板の内部パターンに関する情報を含む透過画像をガンマ線によって撮像する請求項1乃至5のいずれか一項に記載の識別装置。 - 基板の内部パターンに関する情報を含む透過画像を撮像する撮像手段と、
前記撮像手段が撮像した透過画像に含まれる内部パターンに関する情報から前記基板の内部パターンに基づいた特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、
前記基板を一意に識別する固体識別情報として、前記特徴量抽出手段によって抽出された前記基板の内部パターンに基づいた特徴量を前記基板の基板情報と関連付けて格納する格納手段とを備える識別装置。 - 基板を一意に識別する固体識別情報として前記基板の内部パターンに基づいた特徴量を格納し、
対象基板の内部パターンに関する情報を含む透過画像を撮像し、
撮像された透過画像に含まれる内部パターンに関する情報から前記対象基板の内部パターンに基づいた特徴量を抽出し、
抽出された前記対象基板の内部パターンに基づいた特徴量と、格納されている前記基板の内部パターンに基づいた特徴量とが一致する場合、前記対象基板が前記基板であると判定する識別方法。 - 回路基板の製造ラインの各工程に設置され、各工程において対象基板が検出された際に検出信号を出力するとともに、各工程における前記対象基板に対する工程作業内容の実績を収集して出力する複数の情報収集手段と、
前記情報収集手段によって出力された前記検出信号を入力し、入力した前記検出信号に応じて前記対象基板の特徴量を抽出し、抽出した特徴量を用いて前記対象基板の登録および照合のいずれかを行うとともに、前記対象基板が当該工程を通過した時刻を含む基板情報を出力する識別装置と、
前記情報収集手段によって出力された前記工程作業内容の実績とともに、前記識別装置によって出力された前記基板情報を登録する生産履歴サーバとを備え、
前記識別装置は、
基板を一意に識別する固体識別情報として前記基板の内部パターンに基づいた特徴量を格納する格納手段と、
前記製造ラインの各工程に設けられ、前記対象基板の内部パターンに関する情報を含む透過画像を撮像する撮像手段と、
前記検出信号に応じて、前記検出信号を出力した前記情報収集手段に設置された前記撮像手段に前記対象基板の透過画像を撮像させる制御を行う制御手段と、
前記撮像手段が撮像した透過画像に含まれる内部パターンに関する情報から前記対象基板の内部パターンに基づいた特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、
前記特徴量抽出手段が抽出した前記対象基板の内部パターンに基づいた特徴量と、前記格納手段に格納されている前記基板の内部パターンに基づいた特徴量とが一致する場合、前記対象基板が前記基板であると判定する照合判定手段と、
前記複数の情報収集装置から前記検出信号を受信するとともに、前記対象基板の基板情報を前記生産履歴サーバに送信する通信手段とを有するトレーサビリティシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015055894A JP6550817B2 (ja) | 2015-03-19 | 2015-03-19 | 識別装置、識別方法およびトレーサビリティシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015055894A JP6550817B2 (ja) | 2015-03-19 | 2015-03-19 | 識別装置、識別方法およびトレーサビリティシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016178158A JP2016178158A (ja) | 2016-10-06 |
JP6550817B2 true JP6550817B2 (ja) | 2019-07-31 |
Family
ID=57070712
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015055894A Active JP6550817B2 (ja) | 2015-03-19 | 2015-03-19 | 識別装置、識別方法およびトレーサビリティシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6550817B2 (ja) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61181186A (ja) * | 1985-02-07 | 1986-08-13 | 東芝ケミカル株式会社 | 多層回路基板の識別記号の表示方法 |
JP2001264270A (ja) * | 2000-03-17 | 2001-09-26 | Techno Enami:Kk | X線検査装置、及びx線シール構造 |
JP2004028799A (ja) * | 2002-06-26 | 2004-01-29 | Adtec Engineeng Co Ltd | 多層回路基板のパターン検査方法及び装置 |
JP5271514B2 (ja) * | 2007-07-09 | 2013-08-21 | 名古屋電機工業株式会社 | 多層配線基板の放射線検査方法および放射線検査装置ならびに放射線検査方法を実現する放射線検査プログラム |
JP5034878B2 (ja) * | 2007-11-06 | 2012-09-26 | オムロン株式会社 | 基板情報の管理方法および管理システム |
JP5991456B2 (ja) * | 2011-09-22 | 2016-09-14 | 日本電気株式会社 | 回路基板の個体識別装置および個体識別方法 |
JP5875401B2 (ja) * | 2012-02-16 | 2016-03-02 | 富士機械製造株式会社 | 基板検査システムおよびデータ記憶方法 |
JP5903583B2 (ja) * | 2012-05-08 | 2016-04-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電子部品実装システムおよび電子部品実装システムにおける生産履歴情報生成方法 |
-
2015
- 2015-03-19 JP JP2015055894A patent/JP6550817B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016178158A (ja) | 2016-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6645007B2 (ja) | 基板の識別装置、基板の識別方法、及び基板のトレーサビリティシステム | |
KR101294532B1 (ko) | 단계별로 제조 메트릭스를 수집하는 인라인 시스템 | |
JP6739902B2 (ja) | 識別装置、識別方法およびトレーサビリティシステム | |
CN115908420A (zh) | 印刷电路板的缺陷检测方法、装置、设备及存储介质 | |
WO2020174625A1 (ja) | 製造管理方法 | |
KR20120054689A (ko) | 검사방법 | |
WO2011096695A2 (ko) | 검사 프로그램의 생성 방법 | |
CN115804257A (zh) | 印刷电路板组件的检查及生产 | |
KR101499818B1 (ko) | 인쇄회로기판 자동 분류 방법 및 시스템 | |
Mukhopadhyay et al. | PCB inspection in the context of smart manufacturing | |
JP6550817B2 (ja) | 識別装置、識別方法およびトレーサビリティシステム | |
JP6729111B2 (ja) | 識別装置、トレーサビリティシステムおよび識別方法 | |
WO2020174626A1 (ja) | 製造管理方法 | |
JP6734017B2 (ja) | 識別装置、識別方法およびトレーサビリティシステム | |
JP5096787B2 (ja) | 作業支援システム、作業管理システム、および作業管理方法 | |
JP6503813B2 (ja) | 識別装置、識別方法およびトレーサビリティシステム | |
CN1922615B (zh) | 组合标志信息获取设备 | |
KR101511089B1 (ko) | Aoi 장비의 티칭 데이터 자동 생성 방법 | |
CN113989475A (zh) | 识别继电保护装置的电路板上的元器件的方法与装置 | |
JP6665458B2 (ja) | 識別装置および識別方法 | |
CN112584606A (zh) | 基板信息提供系统及服务器装置 | |
JP7565487B2 (ja) | 温度測定システム | |
CN112668620A (zh) | 一种机器视觉识别方法、装置及可读存储介质 | |
JP2018157124A (ja) | 識別装置、識別方法およびプログラム | |
JP2019054139A (ja) | 識別装置、識別方法およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181127 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190617 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6550817 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |