JP6550311B2 - Peeling method - Google Patents
Peeling method Download PDFInfo
- Publication number
- JP6550311B2 JP6550311B2 JP2015189429A JP2015189429A JP6550311B2 JP 6550311 B2 JP6550311 B2 JP 6550311B2 JP 2015189429 A JP2015189429 A JP 2015189429A JP 2015189429 A JP2015189429 A JP 2015189429A JP 6550311 B2 JP6550311 B2 JP 6550311B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polarizing plate
- adhesive tape
- adhered
- peeling
- protective film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 42
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 claims description 180
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 122
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 116
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 116
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 76
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims description 56
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 9
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 9
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 6
- 239000002313 adhesive film Substances 0.000 description 5
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 5
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 2
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 1
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 1
- 239000012461 cellulose resin Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N norbornene Chemical compound C1[C@@H]2CC[C@H]1C=C2 JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/1303—Apparatus specially adapted to the manufacture of LCDs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B38/00—Ancillary operations in connection with laminating processes
- B32B38/10—Removing layers, or parts of layers, mechanically or chemically
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
- G02B5/3025—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
- G02B5/3033—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/133528—Polarisers
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
- H10K50/80—Constructional details
- H10K50/86—Arrangements for improving contrast, e.g. preventing reflection of ambient light
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K71/00—Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Polarising Elements (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
Description
本発明は、積層体から偏光板を剥離する剥離方法に関する。 The present invention relates to a peeling method for peeling a polarizing plate from a laminate.
従来、液晶表示パネルや有機EL表示パネルといった画像表示装置の画像表示部に適用されるパネルとして、硬質ガラス板等により形成された基板と、該基板の少なくとも一方の面に接着された偏光板(偏光フィルム)とを備えたものが用いられている。流通段階においては、かかるパネルは、該パネルと、偏光板上に剥離可能に接着された表面保護フィルムとを有する積層体の状態で流通されている。 Conventionally, as a panel applied to an image display portion of an image display device such as a liquid crystal display panel or an organic EL display panel, a substrate formed of a hard glass plate or the like and a polarizing plate adhered to at least one surface of the substrate And a polarizing film are used. In the distribution stage, such a panel is distributed in the form of a laminate having the panel and a surface protective film releasably adhered on the polarizing plate.
この種の積層体は、例えば、基板に接着剤を介して偏光板を接着し、該偏光板の上に、該接着剤よりも接着力が小さい、剥離可能な接着剤を介して表面保護フィルムを接着することによって製造され、製造後に検査されるようになっている。この検査では、接着された偏光板の汚れや破損、該偏光板と基板との間への空気や異物の混入等の不具合が発見される場合がある。このように不具合が発見された場合、積層体から表面保護フィルムと共に偏光板を剥離することによって、得られた基板を別の積層体の製造に再利用することが行われている。このように偏光板を剥離することは、一般に、リワークと呼ばれている。 In this type of laminate, for example, a polarizing plate is adhered to a substrate via an adhesive, and a surface protective film on the polarizing plate via a releasable adhesive having smaller adhesion than the adhesive. It is manufactured by bonding and is to be inspected after manufacture. In this inspection, defects such as contamination or breakage of the adhered polarizing plate and mixing of air and foreign matter between the polarizing plate and the substrate may be found. When such a defect is found, the obtained substrate is reused to manufacture another laminate by peeling off the polarizing plate together with the surface protective film from the laminate. Such peeling of the polarizing plate is generally called rework.
ところで、このように積層体から偏光体を剥離する際、剥離時に偏光フィルムが裂け(破断し)、その一部が基板上に残ってしまう場合がある。 By the way, when peeling a polarizing body from a laminated body in this way, a polarizing film may tear at the time of peeling (rupture), and the one part may remain on a substrate.
そこで、フィルムの破断を抑制しつつ、積層体から該フィルムを剥離する方法が提案されている。
例えば、基板と、該基板に接着された破断し易いフィルムとを備えた積層体から該フィルムを剥離する方法であって、該破断し易いフィルムの全面に粘着シートを貼り付け、該粘着シートと共に該フィルムを剥離する方法が提案されている(特許文献1参照)。
Then, the method of peeling this film from a laminated body is proposed, suppressing the fracture | rupture of a film.
For example, a method of peeling the film from a laminate comprising a substrate and a breakable film adhered to the substrate, wherein an adhesive sheet is attached to the entire surface of the breakable film, together with the adhesive sheet. A method of peeling the film has been proposed (see Patent Document 1).
ここで、上記のように基板に偏光板と表面保護フィルムとが積層されてなる積層体から、表面保護フィルムと共に偏光板を剥離する際に、特許文献1に記載された剥離方法を適用すると、表面保護フィルムの全面に粘着シートを接着し、該粘着シート及び表面フィルムと共に偏光板を剥離することになる。
しかし、このように表面保護フィルムの全面に粘着シートを接着しても、偏光板を剥離する際、該偏光板が裂ける場合がある。このように偏光板が裂け、裂けた一部が基板に残ると、残った偏光板を別途剥離する必要が生じるため、その結果、偏光板を剥離する作業が困難となる。
Here, when the polarizing plate is peeled together with the surface protective film from the laminate in which the polarizing plate and the surface protective film are laminated on the substrate as described above, the peeling method described in Patent Document 1 is applied, An adhesive sheet is adhered to the entire surface of the surface protective film, and the polarizing plate is peeled off together with the adhesive sheet and the surface film.
However, even if the pressure-sensitive adhesive sheet is adhered to the entire surface of the surface protective film as described above, the polarizing plate may be torn when the polarizing plate is peeled off. As described above, when the polarizing plate is torn and a part of the torn is left on the substrate, it is necessary to separate the remaining polarizing plate separately. As a result, the operation of peeling the polarizing plate becomes difficult.
本発明は、上記事情に鑑み、偏光板が裂けることを抑制しつつ、該偏光板を表面保護フィルムと共に基板から簡便に剥離することを可能とする剥離方法を提供することを課題とする。 An object of the present invention is to provide a peeling method capable of easily peeling the polarizing plate from the substrate together with the surface protective film while suppressing the tearing of the polarizing plate in view of the above-mentioned circumstances.
本発明者らが、鋭意研究したところ、以下の知見を得た。
一般的によく知られているように、液晶表示パネル等において基板に接着された偏光板は、本来剥離されることが予定されていないものである。すなわち、本来剥離されることを前提として一のフィルムが他の部材に接着されるような場合よりも、遥かに強い接着力で偏光板が基板に接着されている。
これに対し、偏光板に接着された表面保護フィルムは、本来剥離されることが予定されているものである。すなわち、基板に対する偏光板の接着力よりも遥かに小さな接着力で、偏光板に表面保護フィルムが接着されている。
図19に、積層体30から、このような偏光板33と表面保護フィルム37とを一緒に剥離しようとして、両者を掴んで引っ張る状態を示す(図19中、白抜き矢印は、引っ張り方向を示す)。上記の通り、偏光板33と基板31との間の接着力よりも表面保護フィルム37と偏光板33との間の接着力の方が遥かに小さいため、基板31からの偏光板33の剥がれが進行するよりも速く、偏光板33からの表面保護フィルム37の剥がれが進行する。その結果、図19に示すように、偏光板33の未だ剥がれていない部分から表面保護フィルム37が剥がれること、すなわち、偏光板33からの表面保護フィルム37の乖離が発生することを見出した。
また、かかる乖離が発生すると、この乖離した部分において偏光板が裂け易くなることを見出した。
さらに、矩形状の偏光板を表面保護フィルムと共に剥離する際、通常、これらは、1つの角部から対角線を描くような方向に剥離される。そこで、この剥離起点を構成する2つの端縁(2辺)に沿うように、表面保護フィルムを剥離して偏光板に粘着テープを接着し、表面保護フィルムをこの粘着テープに被せてこれに接着し、偏光板を、表面保護フィルム及び粘着テープと共に引っ張ることによって、偏光板に対する表面保護フィルムの乖離を抑制することができ、これによって、偏光板の裂けを抑制しつつ、偏光板と表面保護フィルムとを剥離し得ることを見出した。
また、このようにすることによって、表面保護フィルムを全て剥離して偏光板を露出させ、露出した偏光板の全面に粘着シートを貼る必要がないため、その分、剥離作業が簡便になることも見出して、本発明を完成するに至った。
The present inventors earnestly studied and obtained the following findings.
As is generally well known, a polarizing plate adhered to a substrate in a liquid crystal display panel or the like is one which is not originally intended to be peeled off. That is, the polarizing plate is adhered to the substrate with much stronger adhesion than in the case where one film is adhered to another member on the premise that it is originally peeled off.
On the other hand, the surface protection film adhered to the polarizing plate is originally intended to be peeled off. That is, the surface protective film is adhered to the polarizing plate with an adhesive force much smaller than the adhesive force of the polarizing plate to the substrate.
FIG. 19 shows a state in which the polarizing
In addition, it has been found that when such a deviation occurs, the polarizing plate is easily torn at the part where the separation occurs.
Furthermore, when the rectangular polarizing plates are peeled together with the surface protective film, they are usually peeled in a direction that draws a diagonal line from one corner. Therefore, the surface protection film is peeled off along the two edges (two sides) constituting the peeling origin, the adhesive tape is adhered to the polarizing plate, and the surface protective film is covered on the adhesive tape and adhered thereto And by pulling the polarizing plate together with the surface protective film and the adhesive tape, it is possible to suppress the separation of the surface protective film from the polarizing plate, thereby suppressing the tearing of the polarizing plate, the polarizing plate and the surface protective film It was found that it was possible to exfoliate.
Moreover, since it is not necessary to peel all the surface protection films and to expose a polarizing plate and to stick an adhesive sheet on the whole surface of the exposed polarizing plate by doing in this way, the parting work becomes easy by that much. It found out and came to complete this invention.
すなわち、本発明に係る剥離方法は、
基板と、該基板の一方の面上に接着された偏光板とを備えた矩形状の積層体から前記偏光板を剥離する剥離方法であって、
前記積層体は、前記偏光板の上面に剥離可能に接着された表面保護フィルムをさらに備えており、
前記偏光板の上面に粘着テープを接着すべく前記表面保護フィルムを剥離し、
前記偏光板の4つの端縁のうち、少なくとも一の角部を構成する2つの端縁に粘着テープが沿うように、前記偏光板の上面に前記粘着テープを接着し、
前記表面保護フィルムを前記粘着テープに被せて接着し、
前記角部を剥離起点として前記表面保護フィルム及び前記粘着テープと共に前記偏光板を剥離する。
That is, the peeling method according to the present invention is
A peeling method for peeling the polarizing plate from a rectangular laminate including a substrate and a polarizing plate adhered on one surface of the substrate,
The laminate further includes a surface protection film releasably adhered to the upper surface of the polarizing plate,
Peeling off the surface protective film to adhere an adhesive tape to the upper surface of the polarizing plate;
The adhesive tape is adhered to the upper surface of the polarizing plate such that the adhesive tape is along two edges constituting at least one corner of the four edges of the polarizing plate,
Bonding the surface protective film to the adhesive tape and bonding;
The polarizing plate is peeled off together with the surface protective film and the pressure-sensitive adhesive tape, using the corner as a peeling starting point.
かかる構成によれば、表面保護フィルムを剥離して、偏光板の4つの端縁のうち、少なくとも一の角部を構成する2つの端縁に粘着テープが沿うように、偏光板の上面に粘着テープを接着し、表面保護フィルムを粘着テープに接着し、上記角部を剥離起点として表面保護フィルム及び粘着テープと共に偏光板を剥離することによって、偏光板を剥離する際に、表面保護フィルムが偏光板から乖離することを抑制できる。これにより、剥離の間、表面保護フィルムと偏光板とが接着された状態が維持されることになる(図18参照)。その結果、偏光板が表面保護フィルムで補強された状態が維持されつつ基板から剥離されるため、偏光板の裂けを抑制することが可能となる。
ここで、偏光板の上面の全面に特許文献1に記載されたような粘着シートを接着しようとすれば、表面保護フィルムを全て剥離して偏光板を露出させた後、露出した偏光板の上面の全面に粘着シートを接着させる必要がある。このため、偏光板の上面の全面に粘着シートを接着する分だけ手間がかかり、また、別途の粘着シートを用いて偏光板を補強することになる分だけ、手間がかかる。
しかし、上記構成によれば、偏光板の上面における端縁側の部分に粘着テープを接着するため、表面保護フィルムを全て剥離する必要がなく、その分、手間が省ける。また、表面保護フィルムで偏光板を補強することができるため、表面保護フィルムの有効利用を図ることができ、別途の部材で偏光板を補強する手間も省ける。
このように、偏光板が裂けることを抑制しつつ、該偏光板を表面保護フィルムと共に基板から簡便に剥離することが可能となる。
According to this configuration, the surface protection film is peeled off, and the adhesive tape adheres to the upper surface of the polarizing plate so that the adhesive tape is along the two edges constituting at least one corner of the four edges of the polarizing plate. The surface protective film is polarized when the polarizing plate is peeled off by bonding the tape, bonding the surface protective film to the pressure-sensitive adhesive tape, and peeling the polarizing plate together with the surface protective film and the pressure-sensitive adhesive tape with the corner as a peeling origin. It can control that it separates from a board. Thereby, the state in which the surface protection film and the polarizing plate are adhered is maintained during peeling (see FIG. 18). As a result, since the polarizing plate is peeled from the substrate while maintaining the state of being reinforced by the surface protective film, it is possible to suppress the tearing of the polarizing plate.
Here, if an adhesive sheet as described in Patent Document 1 is adhered to the entire surface of the upper surface of the polarizing plate, the entire surface protective film is peeled off to expose the polarizing plate, and then the upper surface of the exposed polarizing plate It is necessary to adhere the adhesive sheet to the entire surface of the Therefore, it takes time and effort to bond the pressure-sensitive adhesive sheet to the entire upper surface of the polarizing plate, and it takes time and effort to reinforce the polarizing plate using a separate pressure-sensitive adhesive sheet.
However, according to the above configuration, since the pressure-sensitive adhesive tape is adhered to the edge side portion of the upper surface of the polarizing plate, it is not necessary to peel off the surface protection film altogether, and labor can be saved accordingly. In addition, since the polarizing plate can be reinforced with the surface protective film, effective use of the surface protective film can be achieved, and the time and effort of reinforcing the polarizing plate with a separate member can be saved.
Thus, it is possible to easily peel the polarizing plate from the substrate together with the surface protective film while suppressing the tearing of the polarizing plate.
また、上記構成の剥離方法においては、
前記偏光板の前記粘着テープが沿うように接着される各端縁と、該各端縁に対応する前記粘着テープの外側の端縁とが面一に位置するように、または、前記偏光板の前記粘着テープが沿うように接着される各端縁から、該各端縁に対応する前記粘着テープの外側の端縁が前記偏光板の厚み未満の長さで突出するように、前記偏光板の上面に前記粘着テープを接着することが好ましい。
Moreover, in the peeling method of the said structure,
Each edge of the polarizing plate to be adhered along the adhesive tape and the outer edge of the adhesive tape corresponding to each edge are flush with each other, or The outer edge of the pressure-sensitive adhesive tape corresponding to each edge protrudes from each edge to be adhered along the pressure-sensitive adhesive tape with a length less than the thickness of the polarizing plate, It is preferable to adhere the adhesive tape on the top surface.
ここで、通常、基板は偏光板よりも大きく形成されているため、粘着テープの外側の端縁が偏光板の端縁よりも厚み以上の長さで外側にはみ出していると、該粘着テープが基板と接着し、基板からの偏光板の剥離を妨げるという不具合が発生するおそれがある。また、通常、偏光板は所定の形状となるように切断されて形成されており、微視的にはその端縁に一直線となっていない部分があるため、粘着テープの外側の端縁が偏光板の端縁よりも内側に引っ込んでいると、この一直線上となっていない部分を起点として裂けが生じるという不具合が発生するおそれがある。
しかし、かかる構成によれば、上記したような粘着テープのはみ出しによる不具合や、引っ込みによる不具合の発生を抑制し得るため、より確実に、偏光板が裂けることを抑制しつつ、偏光板を表面保護フィルムと共に基板から剥離することが可能となる。
Here, since the substrate is usually formed to be larger than the polarizing plate, when the outer edge of the pressure-sensitive adhesive tape protrudes beyond the edge of the polarizing plate by a length greater than the thickness of the edge of the polarizing plate, the pressure-sensitive adhesive tape There is a possibility that a defect may occur that adheres to the substrate and prevents peeling of the polarizing plate from the substrate. Also, usually, the polarizing plate is cut and formed to have a predetermined shape, and microscopically, there is a portion that is not straight at the end edge, so the outer edge of the adhesive tape is polarized If it is recessed inside the edge of the plate, there is a possibility that a failure may occur from the part which is not on the straight line as a starting point.
However, according to such a configuration, it is possible to suppress the occurrence of the problem due to the protrusion of the pressure-sensitive adhesive tape as described above and the problem due to the retraction, so the surface protection of the polarizing plate is performed while suppressing the tearing of the polarizing plate more reliably. It becomes possible to exfoliate from a substrate with a film.
また、上記構成の剥離方法においては、
前記偏光板の4つの端縁に沿うように、前記偏光板の上面に前記粘着テープを接着することが好ましい。
Moreover, in the peeling method of the said structure,
It is preferable to adhere the pressure-sensitive adhesive tape to the upper surface of the polarizing plate along the four edges of the polarizing plate.
かかる構成によれば、偏光板を剥離する際、偏光板から表面保護フィルムが乖離することをより確実に抑制し得るため、より確実に、偏光板が裂けることを抑制しつつ、偏光板を表面保護フィルムと共に基板から剥離することが可能となる。 According to this configuration, when peeling off the polarizing plate, it is possible to more reliably suppress the separation of the surface protection film from the polarizing plate, so it is possible to more reliably suppress the tearing of the polarizing plate while the surface of the polarizing plate is It becomes possible to peel from a substrate with a protective film.
また、上記構成の剥離方法においては、
前記表面保護フィルムを介して前記粘着テープと重なるように、前記表面保護フィルムの上面に粘着シートを接着し、
前記表面保護フィルム、前記粘着テープ及び前記粘着シートと共に前記偏光板を剥離することが好ましい。
Moreover, in the peeling method of the said structure,
An adhesive sheet is adhered to the upper surface of the surface protective film so as to overlap with the adhesive tape via the surface protective film,
It is preferable to peel the said polarizing plate with the said surface protection film, the said adhesive tape, and the said adhesive sheet.
かかる構成によれば、表面保護フィルムの上面に、さらに粘着シートを接着することによって、偏光板を剥離する際、該偏光板を一層補強し得るため、より確実に、偏光板が裂けることを抑制しつつ、偏光板を表面保護フィルムと共に基板から剥離することが可能となる。 According to this configuration, when the polarizing plate is peeled off by further adhering the pressure-sensitive adhesive sheet to the upper surface of the surface protective film, the polarizing plate can be further reinforced, so that the tearing of the polarizing plate is suppressed more surely. In addition, it becomes possible to peel the polarizing plate from the substrate together with the surface protective film.
以上の通り、本発明によれば、偏光板が裂けることを抑制しつつ、該偏光板を表面保護フィルムと共に基板から簡便に剥離することを可能とする剥離方法が提供される。 As described above, according to the present invention, there is provided a peeling method capable of easily peeling the polarizing plate from the substrate together with the surface protective film while suppressing the tearing of the polarizing plate.
以下、本発明の実施形態に係る剥離方法について図面を参照しつつ説明する。 Hereinafter, a peeling method according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
まず、本実施形態の剥離方法で偏光板が剥離される積層体について説明する。
図1及び図2に示すように、積層体30は、矩形状の基板31と、該基板31の一方の面31a上に接着された矩形状の偏光板33と、該偏光板33の上面33a上に剥離可能に接着された表面保護フィルム37とを有している。
基板31は、偏光板33及び表面保護フィルム37よりも大きく形成され、偏光板33と表面保護フィルム37とは同じ大きさに形成されている。
First, a laminate from which a polarizing plate is peeled by the peeling method of the present embodiment will be described.
As shown in FIGS. 1 and 2, the laminate 30 includes a
The
基板31としては、例えば、硬質ガラス等が挙げられる。
Examples of the
偏光板33は、基板31の上面31aに、第1の接着剤(不図示)によって接着されている。偏光板33は、4つの端縁34a、34b、34c、34dを、この順に隣接して有しており、これら端縁の交点が、4つの角部35a、35b、35c、35dを構成している。
The
また、図3に示すように、本実施形態では、偏光板33は、具体的には、偏光子41と、偏光子41の両面にそれぞれ形成された第2の接着剤を有する接着剤層43と、これら接着剤層43にそれぞれ積層された保護フィルム45とを備えている。
なお、このように、本実施形態では、偏光板33が、偏光子41と、その両面に積層された保護フィルム45とを有する態様を示すが、その他、本発明では、偏光板33が、偏光子41と、その一方の面のみに積層された保護フィルム45とを有する態様を採用することもできる。
Further, as shown in FIG. 3, in the present embodiment, the
As described above, in the present embodiment, the
かかる偏光板33の厚みは、特に限定されるものではなく、適宜設定し得る。ただし、例えば、偏光板33の厚みが小さい程、強度が低下して破れ易くなる傾向にあり、一方、厚みが大きい程、強度が増加して破れ難くなる傾向にある。従って、例えば、偏光板33の厚みが、200μm以下、好ましくは90μm以下、さらに好ましくは50μm以下である場合に、本実施形態の剥離方法を好ましく適用できる。このように、厚みが比較的小さい場合であっても、偏光板30を補強して、剥離時に偏光板33を破れ難くすることができるため、本実施形態の剥離方法がより有用となるからである。
The thickness of the
また、偏光板33の材質は、特に限定されるものではない。ただし、後述するように、偏光板33、特に、そのうち保護フィルム45の材質が破れ易いものである場合に、本実施形態の剥離方法を好ましく適用し得る。
Further, the material of the
偏光子41としては、ポリビニルアルコール系フィルムが染色、延伸されることによって形成されたものが挙げられる。
偏光子41の厚みは、通常、2〜30μm程度である。
Examples of the
The thickness of the
第1及び第2の接着剤としては、従来公知の接着剤が挙げられる。 The first and second adhesives include conventionally known adhesives.
保護フィルム45としては、トリアセチルセルロース等のセルロース樹脂、ポリエステル樹脂、ポリエーテルスルホン樹脂、ポリスルホン樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリアミド樹脂、ポリイミド樹脂、ポリオレフィン樹脂、(メタ)アクリル樹脂、環状ポリオレフィン樹脂(ノルボルネン樹脂)、ポリアリレート樹脂、ポリスチレン樹脂、ポリビニルアルコール樹脂、及び、これらの混合物等から形成されたフィルムが挙げられる。 As the protective film 45, cellulose resin such as triacetyl cellulose, polyester resin, polyether sulfone resin, polysulfone resin, polycarbonate resin, polycarbonate resin, polyamide resin, polyimide resin, polyolefin resin, (meth) acrylic resin, cyclic polyolefin resin (norbornene resin) And films formed from polyarylate resins, polystyrene resins, polyvinyl alcohol resins, and mixtures thereof.
上記したような保護フィルム45の厚みは、通常、20〜60μm程度である。 The thickness of the protective film 45 as described above is usually about 20 to 60 μm.
本実施形態の剥離方法で用いられる積層体30では、上記の通り、偏光板33が第1の接着剤によって基板31の上面31a上に接着されており、基板31に対する偏光板33の接着力(すなわち、第1の接着剤の接着力)は、通常、5〜15N/25mmである。かかる接着力であれば、基板31に対して偏光板33が比較的強固に接着され得る。また、このように強固に接着された偏光板33を剥離するときであっても、偏光板33の裂けを抑制し得る。よって、本実施形態の剥離方法は、上記範囲の接着力を有する積層体30に好適である。
かかる接着力は、オートグラフ(精密万能試験機、島津製作所製)によって、基板31から偏光板33を、引張速度300mm/minで90°方向に引き剥がして測定される値である。
In the laminate 30 used in the peeling method of the present embodiment, as described above, the
The adhesive strength is a value measured by peeling off the
表面保護フィルム37は、偏光板33の上面33aに、すなわち、保護フィルム45の上面に、上記第1の接着剤よりも弱い接着力を有する第3の接着剤(不図示)によって剥離可能に接着されている。
表面保護フィルム37は、偏光板33の4つの端縁34a〜34dにそれぞれ対応して(重なるように)、4つの端縁38a、38b、38c、38dを、この順に隣接して有しており、これら端縁の交点が、角部39a、39b、39c、39dを構成している。
本実施形態では、偏光板33に対する表面保護フィルム37の接着力(すなわち、第3の接着剤の接着力)は、通常、0.3〜2.0N/25mmである。かかる接着力であれば、偏光板33に対して表面保護フィルム37が剥離可能に接着され得る。
かかる接着力は、オートグラフ(精密万能試験機、島津製作所製)によって、偏光板33から表面保護フィルム37を、引張速度300mm/minで90°方向に引き剥がして測定される値である。
The surface
The
In the present embodiment, the adhesion of the
The adhesive strength is a value measured by peeling off the surface
本実施形態の剥離方法は、
基板31と、該基板31の一方の面(上面)31a上に接着された偏光板33とを備えた矩形状の積層体30から前記偏光板33を剥離する剥離方法であって、
前記積層体30は、前記偏光板33の上面33aに剥離可能に接着された表面保護フィルム37をさらに備えており、
前記偏光板33の上面33aに粘着テープ51を接着すべく前記表面保護フィルム37を剥離し、
前記偏光板33の4つの端縁34a、34b、34c、34dのうち、少なくとも一の角部35aを構成する2つの端縁34a、34bに前記粘着テープ51が沿うように、前記偏光板33の上面33aに前記粘着テープ51を接着し、
前記表面保護フィルム37を前記粘着テープ51に被せて接着し、
前記角部35を剥離起点Pとして前記表面保護フィルム37及び前記粘着テープ51と共に前記偏光板33を剥離する。
また、本実施形態では、
前記偏光板33の前記粘着テープ51が沿うように接着される各端縁と、該各端縁に対応する前記粘着テープ51の外側の端縁とが面一に位置するように、または、前記偏光板33の前記粘着テープ51が沿うように接着される各端縁34a〜34dから、該各端縁34a〜34dに対応する前記粘着テープ51の外側の端縁が前記偏光板33の厚み未満の長さで突出するように、前記粘着テープ51を接着する。
より具体的には、本実施形態では、
前記偏光板33の4つの端縁34a〜34dに沿うように、前記偏光板33に前記粘着テープ51を接着する。
また、本実施形態では、
前記表面保護フィルム37を介して前記粘着テープ51と重なるように、前記表面保護フィルム37の上面37aに粘着シート53を接着し、
前記表面保護フィルム37、前記粘着テープ51及び前記粘着シート53と共に前記偏光板33を剥離する。
The peeling method of the present embodiment is
A peeling method for peeling the
The laminate 30 further includes a
The
Of the four
Bonding the
The
Also, in the present embodiment,
Each edge of the
More specifically, in the present embodiment,
The
Also, in the present embodiment,
An
The
本実施形態の剥離方法においては、偏光板33の角部35aを剥離起点Pとして、偏光板33を基板31から剥離することとする。
また、偏光板33の4つの端縁34a〜34dにそれぞれ沿うように、粘着テープ51を接着することとする。
In the peeling method of the present embodiment, the
Also, the
本実施形態では、偏光板33の各端縁34a、34b、34c、34dに沿うように、粘着テープ51を偏光板33の上面33aに接着する。また、粘着テープ51としては、両面側に粘着剤(第1の粘着剤、不図示)を有しているテープ、具体的には両面テープを用いる。かかる粘着テープ51の一面側の粘着剤は露出しており、他面側の粘着剤には剥離ライナー(不図示)が貼着されている。
In the present embodiment, the
粘着テープ51の接着力、すなわち、両面テープの接着力(上記第1の粘着剤の接着力)は、偏光板33の上面33aに対する表面保護フィルム37の接着力(上記第3の接着剤の接着力)よりも大きい。かかる粘着テープ51の接着力は、10.0N/25mm以上であることが好ましく、15.0N/25mm以上がより好ましい。
接着力が10.0N/25mm以上であることによって、基板31から偏光板33を剥離している間に、粘着テープ51が偏光板33から乖離することを抑制し得るため、より確実に、偏光板33裂けることなく該偏光板33を表面保護フィルム37と共に基板31から剥離し得る。
なお、上記接着力は、オートグラフ(精密万能試験機、島津製作所製)によって、偏光板33から表面保護フィルム37を、引張速度300mm/minで90°方向に引き剥がして測定される値である。
The adhesion of the
When the adhesive strength is 10.0 N / 25 mm or more, separation of the
The adhesive strength is a value measured by peeling off the
本実施形態の剥離方法においては、具体的には、まず、図4に示すように、偏光板33の端縁34aに沿うように粘着テープ51を接着するために、表面保護フィルム37の端縁38a側を部分的に剥離する。
この剥離によって露出した偏光板33の上面33aの領域に、図5に示すように、端縁34aに沿うように粘着テープ51を接着する。接着後、粘着テープ51に貼着されている剥離ライナー(不図示)を剥離し、図6に示すように、露出した粘着テープ51の接着剤(不図示)に表面保護フィルム37を被せて接着する。なお、ここでは、偏光板33の端縁34b、34d側に粘着テープ51を接着すべく該端縁34b、34d側の表面保護フィルム37を部分的に剥離できるような剥離しろを設けるように、偏光板33の端縁34a側に粘着テープ51を接着する。
Specifically, in the peeling method of the present embodiment, first, as shown in FIG. 4, in order to bond the
As shown in FIG. 5, an
次に、図7に示すように、偏光板33の端縁34bに沿うように粘着テープ51を接着するために、表面保護フィルム37の端縁38b側を部分的に剥離する。
この剥離によって露出した偏光板33の上面33aの領域に、図8に示すように、端縁34bに沿うように粘着テープ51を接着する。接着後、粘着テープ51に貼着されている剥離ライナー(不図示)を剥離し、図9に示すように、露出した粘着テープ51の接着剤(不図示)に表面保護フィルム37を被せて接着する。なお、ここでは、上記偏光板33の端縁34a側への粘着フィルム51の接着で形成された剥離しろを埋めるように、且つ、偏光板33の端縁34c側に粘着テープ51を接着すべく該端縁34c側の表面保護フィルム37を部分的に剥離できるような剥離しろを設けるように、偏光板33の端縁34b側に粘着テープ51を接着する。
Next, as shown in FIG. 7, in order to adhere the
An
これらと同様にして、偏光板33の端縁34cに沿うように粘着テープ51を接着するために、表面保護フィルム37の端縁38c側を剥離し、この剥離によって露出した偏光板33の上面33aの領域に、端縁34cに沿うように粘着テープ51を接着する。接着後、粘着テープ51に貼着されている剥離ライナーを剥離し、露出した粘着テープ51の粘着剤に表面保護フィルム37を被せて接着する。なお、ここでは、上記偏光板33の端縁34b側への粘着フィルム51の接着で形成された剥離しろを埋めるように、且つ、偏光板33の端縁34d側に粘着テープ51を接着すべく該端縁34d側の表面保護フィルム37を部分的に剥離できるような剥離しろを設けるように、偏光板33の端縁34c側に粘着テープ51を接着する。
さらに、端縁34dに沿うように粘着テープ51を接着するために、表面保護フィルム37の端縁38d側を部分的に剥離し、この剥離によって露出した偏光板33の上面33aの領域に、端縁34dに沿うように粘着テープ51を接着する。接着後、粘着テープ51に貼着されている剥離ライナーを剥離し、露出した粘着テープ51の粘着剤に表面保護フィルム37を被せて接着する。なお、ここでは、上記偏光板33の端縁34a、34c側への粘着フィルム51の接着で形成された剥離しろを埋めるように、偏光板33の端縁34d側に粘着テープ51を接着する。
Similarly to the above, in order to bond the
Furthermore, in order to adhere the
このように、偏光板33の4つの端縁34a〜34dに沿うように偏光板33の上面33aに粘着テープ51を接着すべく、表面保護フィルム37を部分的に剥離し、剥離によって露出した偏光板33の上面33aに粘着テープ51を接着した後、各粘着テープ51に貼着されている剥離ライナーを剥離し、図10に示すように、露出した粘着テープ51の粘着剤に表面保護フィルム37を被せて接着する。
Thus, in order to adhere the
本実施形態では、偏光板33の粘着テープ51が沿うように接着される各端縁と(すなわち4つの各端縁34a〜34d)と、各端縁に対応する粘着テープ51の外側の端縁とが面一に位置される(すなわち、偏光板33の各端縁と、各粘着テープ51の外側の端縁とが一致する)ように、または、前記偏光板33の前記粘着テープ51が沿うように接着される各端縁34a〜34dから、該各端縁34a〜34dに対応する前記粘着テープ51の外側の端縁が前記偏光板33の厚み未満の長さで突出するように、偏光板33の上面33aに粘着テープ51を接着する。
In the present embodiment, each edge to which the
ここで、図1に示すように、通常、基板31は偏光板33よりも大きく形成されているため、粘着テープ51の外側の端縁が偏光板33の端縁よりも外側にはみ出していると、該粘着テープ51が基板31と接着し、基板31からの偏光板33の剥離を妨げるという不具合が発生するおそれがある。また、通常、偏光板33は所定の形状となるように切断されて形成されており、微視的にはその端縁に一直線となっていない部分(例えばギザギザになっている部分)があるため、粘着テープ51の外側の端縁が偏光板33の端縁よりも内側に引っ込んでいると、この一直線となっていない部分を起点として裂けが生じるという不具合が発生するおそれがある。
Here, as shown in FIG. 1, since the
しかし、上記のように、偏光板33の粘着テープ51が沿うように接着される各端縁と、各端縁に対応する粘着テープ51の外側の端縁とが面一に位置するように、または、前記偏光板33の前記粘着テープ51が沿うように接着される各端縁34a〜34dから、該各端縁34a〜34dに対応する前記粘着テープ51の外側の端縁が前記偏光板33の厚み未満の長さで突出するように、偏光板33の上面33aに粘着テープ51を接着することによって、上記したような粘着テープ51のはみ出しによる不具合や、引っ込みによる不具合の発生を抑制し得るため、より確実に、偏光板33が裂けることを抑制しつつ、前記偏光板33を表面保護フィルム37と共に基板31から剥離することが可能となる。
なお、粘着テープ51の外側の端縁が偏光板33の端縁34a〜34dよりも外側に、該偏光板33の厚み未満の長さで突出している場合には、粘着テープ51が基材31に接着することなく、上記と同様に、より確実に、偏光板33が裂けることを抑制しつつ、前記偏光板33を表面保護フィルム37と共に基板31から剥離することが可能となる。
However, as described above, each edge to which the
When the outer edge of the
粘着テープ51の幅は、特に限定されるものではなく、適宜設定し得る。例えば、粘着テープ51の幅が大きくなれば、表面保護フィルム37と偏光板33との乖離をより抑制し得る傾向にある一方、コストが高くなる傾向にある。従って、例えば、かかる観点を考慮して、粘着テープ51の幅は、10〜50mmであることが好ましい。
The width of the
次に、偏光板33の端縁34a、34b、34c、34dに沿って接着された粘着テープ51と表面保護フィルム37を介して重なるように、該表面保護フィルム37の上面37aに、さらに粘着シート53を接着する。
Next, on the
本実施形態では、一面側にのみ粘着剤が露出した粘着シートを用いる。かかる粘着シート53として、例えば、粘着テープ51と同様の、両面テープの一面側に剥離ライナーが貼着されてなるものを(剥離ライナーを剥離することなく)用いる。
この粘着シート53の表面(表面保護フィルム37に接着される側とは反対の側の面、ここでは剥離ライナーの表面)は、表面保護フィルム37よりも滑り性が高いことが好ましい。具体的には、粘着シート53の表面の摩擦係数が、表面保護フィルム37の上面37aの摩擦係数よりも小さいことが好ましい。
In the present embodiment, a pressure-sensitive adhesive sheet in which the pressure-sensitive adhesive is exposed only on one side is used. As the pressure-
It is preferable that the surface of the pressure-sensitive adhesive sheet 53 (the surface on the side opposite to the side to be adhered to the surface
具体的には、図11に示すように、偏光板33の端縁34aに沿うように接着した粘着テープ51と、表面保護フィルム37を介して重なるように、すなわち、該表面保護フィルム37の端縁38aに沿うように、該表面保護フィルム37の上面37aに、さらに粘着シート53を接着する。
Specifically, as shown in FIG. 11, the
また、図12に示すように、偏光板33の端縁34bに沿うように接着した粘着テープ51と、表面保護フィルム37を介して重なるように、すなわち、該表面保護フィルム37の端縁38bに沿うように、該表面保護フィルム37の上面37aに、さらに粘着シート53を接着する。
Further, as shown in FIG. 12, the
さらに、これらと同様にして、偏光板33の端縁34cに沿うように接着した粘着テープ51と、表面保護フィルム37を介して重なるように、すなわち、該表面保護フィルム37の端縁38cに沿うように、該表面保護フィルム37の上面37aに、さらに粘着シート53を接着する。
また、偏光板33の端縁34dに沿うように接着した粘着テープ51と、表面保護フィルム37を介して重なるように、すなわち、該表面保護フィルム37の端縁38dに沿うように、該表面保護フィルム37の上面37aに、さらに粘着シート53を接着する。
Furthermore, in the same manner as above, the
The
このようにして、図13に示すように、表面保護フィルム37を介して粘着テープ51と重なるように、表面保護フィルム37の上面37aに、その4つの端縁38a〜38dに沿うように、粘着シート53を接着する。
In this manner, as shown in FIG. 13, the
引き続き、剥離装置1を用いて、前記表面保護フィルム37、粘着テープ51及び粘着シート53と共に前記偏光板33を、偏光板33の角部35aを剥離起点Pとして順次剥離する。
Subsequently, the
本実施形態の剥離方法に用いる好ましい剥離装置1について説明する。 The preferable peeling apparatus 1 used for the peeling method of this embodiment is demonstrated.
図14、図15に示すように、本実施形態の剥離装置1は、積層体30が載置されるステージ部材3と、ローラ状の剥離用部材7と、積層体30から剥離され且つ剥離用部材7によって剥離された偏光板33の角部35aを、これと重なる表面保護フィルム39の角部39a、粘着テープ51及び粘着シート53を保持して、偏光板33をさらに順次剥離する剥離部材5とを備えている。
より具体的には、本実施形態の剥離装置1は、剥離部材5として、積層体30から剥離され且つ剥離用部材7によって湾曲された偏光板33の角部35aが、これと重なっている粘着テープ51、粘着シート53及び表面保護フィルムの角部39aと共に巻き架けられて、回転することにより偏光板33をさらに剥離しながら順次巻き取る巻き取り部材5を備えている。
As shown in FIG. 14 and FIG. 15, the peeling apparatus 1 of this embodiment peels from the
More specifically, in the peeling apparatus 1 of the present embodiment, as the peeling
ステージ部材3は、積層体30から全ての偏光板33が剥離されるまでの間、積層体30が載置される台である。
The
剥離用部材7は、偏光板33を基板31から剥離させると共に、剥離された偏光板33を表面保護フィルム37、粘着テープ51及び粘着シート53と共に湾曲させながら後端側へと案内するものである。かかる剥離用部材7として、ローラ体が挙げられる。
The peeling
巻き取り部材5は、剥離された偏光板33の角部35aが、これと重なっている粘着テープ51、粘着シート53及び表面保護フィルム37の角部39aと共に巻き架けられ、この状態で回転することによって、偏光板33を、粘着テープ51、粘着シート53及び表面保護フィルム37と共に、さらに剥離しつつ順次巻き取るものである。
このような巻き取り部材5としては、例えば、モーター等の駆動装置17による駆動を受けて回転するローラ等が挙げられる。
また、巻き取り部材5には、上記剥離された偏光板33の角部35aが、これと重なっている粘着テープ51、粘着シート53及び表面保護フィルム37の角部39aと共に、接着テープ(不図示)等によって固定されるようになっている。
なお、図14では、偏光板33は、上記第1の接着剤(不図示)と共に基板31から剥離される。
The winding
As such a winding
Further, in the winding
In FIG. 14, the
本実施形態では、上記剥離装置1を用い、積層体30から偏光板33の角部35aを、表面保護フィルム37の角部39a、粘着テープ51及び粘着シート53と共に剥離して、この剥離した部分を、剥離用部材7に巻き架けながら、さらに剥離部材5に巻き架ける。この状態で、剥離部材51で巻き取ることによって、剥離された偏光板33を、表面保護フィルム37、粘着テープ51及び粘着シート53と共に、剥離用部材7によって湾曲させながら剥離部材5へと案内しつつ、剥離部材5で巻き取ることによって、偏光板33を、表面保護フィルム37、粘着テープ51及び粘着シート53と共に、さらに基板31から順次剥離し、巻き取る。
In this embodiment, using the peeling apparatus 1, the
積層体30から偏光板33の角部35aを剥離することは、例えば以下のようにして行う。すなわち、先端に刃部を有する剥離用ナイフ(不図示)等を作業者の手指で掴み、積層体30の基板31と偏光板33の角部35aとの間に上記剥離用ナイフを挿入することによって偏光板33の角部35aを剥離する。より具体的には、偏光板33の基板31側の面33bに接着された上記第1の接着剤(不図示)と、基板31との間に上記剥離用ナイフを挿入し、上記第1の接着剤と共に偏光板33を剥離する。
The peeling of the
また、剥離された偏光板33の角部35aを、表面保護フィルム37の角部39a、粘着テープ51、粘着シート53と共に巻き取り部材5に巻き掛けることを、例えば以下のようにして行う。すなわち、剥離された偏光板33の角部35aを、巻き取り部材5の周面に巻き架けるようにして該周面に接着テープ(不図示)等で固定することによって行う。
The
そして、図15に示す状態から、巻き取り部材5によって、偏光板33をさらに剥離しつつ順次巻き取ると、偏光板33の剥離が進むにつれて、図16、図17に示すように、積層体30が剥離方向Xとは反対の側(図16、図17の白抜き矢印参照)に順次移動する。すなわち、ステージ部材3に対して積層体30が相対的に移動する。より具体的には、積層体30がステージ部材3上を摺動する。図17に示すように、最終的に全ての偏光板33が剥離されて基板31が完全に露出すると、積層体30は移動を停止する。
このようにして、積層体30から偏光板33を、表面保護フィルム37、粘着テープ51及び粘着シート53と共に剥離する。
Then, from the state shown in FIG. 15, when the
Thus, the
上記の通り、本実施形態の剥離方法は、
基板31と、該基板31の一方の面31a上に接着された偏光板33とを備えた矩形状の積層体30から前記偏光板33を剥離する剥離方法であって、
前記積層体30は、前記偏光板33の上面33aに剥離可能に接着された表面保護フィルム37をさらに備えており、
前記偏光板33の上面33aに粘着テープ51を接着すべく前記表面保護フィルム37を剥離し、
前記偏光板33の4つの端縁34a、34b、34c、34dのうち、少なくとも一の角部35aを構成する2つの端縁34a、34bに粘着テープ51が沿うように、前記偏光板33の上面33aに前記粘着テープ51を接着し、
前記表面保護フィルム37を前記粘着テープ51に被せて接着し、
前記角部35を剥離起点Pとして前記表面保護フィルム37及び前記粘着テープ51と共に前記偏光板33を剥離する。
As described above, the peeling method of the present embodiment is
A peeling method for peeling the
The laminate 30 further includes a
The
The upper surface of the
Bonding the
The
かかる構成によれば、表面保護フィルム37を剥離して、偏光板33の4つの端縁34a〜34dのうち、少なくとも一の角部35aを構成する2つの端縁34a、34bに粘着テープ51が沿うように、偏光板33の上面33aに粘着テープ51を接着し、該角部35aを剥離起点Pとして表面保護フィルム37及び粘着テープ51と共に偏光板33を剥離することによって、偏光板33を剥離する際に、表面保護フィルム37が偏光板33から乖離することを抑制できる。これにより、図18に示すように、剥離の間、表面保護フィルム37と偏光板33とが接着された状態が維持されることになる。その結果、偏光板33が表面保護フィルム37で補強された状態が維持されつつ基板31から剥離されるため、偏光板33の裂けを抑制することが可能となる。
ここで、偏光板33の上面33aの全面に特許文献1に記載されたような粘着シートを接着しようとすれば、表面保護フィルム37を全て剥離して偏光板33を露出させた後、露出した偏光板33の上面33aの全面に粘着シートを接着させる必要がある。このため、偏光板33の上面の33aの全面に粘着シートを接着する分だけ手間がかかり、また、別途の粘着シートを用いて偏光板33を補強することになる分だけ、手間がかかる。
しかし、上記構成によれば、偏光板33の上面33aにおける端縁側の部分に粘着テープ51を接着するため、その分、手間が省ける。また、表面保護フィルム37で偏光板33を補強することができるため、表面保護フィルム37の有効利用を図ることができ、別途の部材で偏光板33を補強する手間も省ける。
このように、偏光板33が裂けることを抑制しつつ、該偏光板33を表面保護フィルム37と共に基板31から簡便に剥離することが可能となる。
According to this configuration, the
Here, if an adhesive sheet as described in Patent Document 1 is adhered to the entire surface of the
However, according to the above configuration, since the
Thus, it is possible to easily peel the
また、本実施形態の剥離方法においては、
前記偏光板33の前記粘着テープ51が沿うように接着される各端縁34〜34dと、該各端縁34a〜34dに対応する前記粘着テープ51の外側の端縁とが面一に位置するように、または、前記偏光板33前記粘着テープ51が沿うように接着される各端縁34a〜34dから、該各端縁34a〜34dに対応する前記粘着テープ51の外側の端縁が前記偏光板33の厚み未満の長さで突出するように、前記粘着テープ51を接着する。
Moreover, in the peeling method of this embodiment,
The edges 34 to 34 d of the
ここで、通常、基板31は偏光板33よりも大きく形成されているため、粘着テープ51の外側の端縁が偏光板33の端縁34a〜34dよりも偏光板33の厚み以上の長さで外側にはみ出していると、該粘着テープ51が基板31と接着し、基板31からの偏光板33の剥離を妨げるという不具合が発生するおそれがある。また、通常、偏光板33は所定の形状となるように切断されて形成されており、微視的にはその端縁に一直線となっていない部分(例えばギザギザになっている部分)があるため、粘着テープ51の外側の端縁が偏光板33の端縁34a〜34dよりも内側に引っ込んでいると、この一直線となっていない部分を起点として裂けが生じるという不具合が発生するおそれがある。
しかし、かかる構成によれば、上記したような粘着テープ51のはみ出しによる不具合や、引っ込みによる不具合の発生を抑制し得るため、より確実に、偏光板33が裂けることを抑制しつつ、偏光板33を表面保護フィルム37と共に基板31から剥離することが可能となる。
Here, since the
However, according to such a configuration, it is possible to suppress the occurrence of the failure due to the sticking out of the
また、本実施形態の剥離方法においては、
前記偏光板33の4つの端縁34a〜34dに沿うように、前記偏光板33の上面33aに前記粘着テープ51を接着する。
Moreover, in the peeling method of this embodiment,
The
かかる構成によれば、偏光板33を剥離する際、偏光板33から表面保護フィルム37が乖離することをより確実に抑制し得るため、より確実に、偏光板33が裂けることを抑制しつつ、偏光板33を表面保護フィルム37と共に基板31から剥離することが可能となる。
According to this configuration, when the
また、本実施形態の剥離方法においては、
前記表面保護フィルム37を介して前記粘着テープ51と重なるように、前記表面保護フィルム37の上面37aに粘着シート53を接着し、
前記表面保護フィルム37、前記粘着テープ51及び前記粘着シート53と共に前記偏光板33を剥離する。
Moreover, in the peeling method of this embodiment,
An
The
かかる構成によれば、表面保護フィルム37の上面37aに、さらに粘着シート53を接着することによって、偏光板33を剥離する際、該偏光板33を一層補強し得るため、より確実に、偏光板33が裂けることを抑制しつつ、偏光板33を表面保護フィルム37と共に基板31から剥離することが可能となる。
According to this configuration, when the
以上の通り、本実施形態によれば、偏光板33が裂けることを抑制しつつ、該偏光板33を表面保護フィルム37と共に基板31から簡便に剥離することが可能となる。
As described above, according to the present embodiment, it is possible to easily peel the
本実施形態の剥離方法は上記の通りであるが、本発明の剥離方法は、上記実施形態に限定されるものではない。 The peeling method of the present embodiment is as described above, but the peeling method of the present invention is not limited to the above embodiment.
例えば、上記実施形態では、偏光板33上に粘着テープ51、表面保護フィルム37上に粘着シート53を接着する態様を示したが、その他、粘着シート53を接着することなく、偏光板33を表面保護フィルム37及び粘着テープ51と共に剥離する態様を採用し得る。
For example, in the embodiment described above, the
また、上記実施形態では、偏光板33の4つ端縁34a〜34dに沿うように粘着テープ51を接着したが、少なくとも角部35aを構成する2つの端縁34a、34bに沿うように粘着テープ51を接着すればよく、偏光板33上において該粘着テープ51を接着する領域の数量は、特に限定されない。
In the above embodiment, the
また、上記実施形態では、表面保護フィルム37を介して4つの粘着テープ51と重なるように4つの粘着シート53を接着したが、粘着シート51と重なるように粘着シート53を接着するのであれば、粘着シート53の形状、大きさ、数量は特に限定されるものではなく、粘着シート51の数量に応じて、適宜設定すればよい。
例えば、粘着シート53として、表面保護フィルム37と同じ大きさに形成されたものを用い、この粘着シートを、表面保護フィルム37の上面37aの全面に接着する態様を採用し得る。
Moreover, in the said embodiment, although the four
For example, as the
また、上記実施形態では、基板31の方が偏光板33及び表面保護フィルム37よりも大きく形成され、偏光板33と表面保護フィルム37とが同じ大きさに形成されている態様を採用したが、本発明では、これらの大きさは、必ずしも上記実施形態に限定されるものではない。
In the above embodiment, the
また、粘着テープ51同士の接着順序、及び、粘着シート53同士の接着順序も、特に限定されるものではない。
Moreover, the adhesion | attachment order of
また、上記実施形態では、偏光板33の端縁34a〜34dについて、1つずつ表面保護フィルム37の部分的な剥離、粘着フィルム51の接着、この粘着フィルム51への表面保護フィルム37の被せ及び接着を行い、これを繰り返したが、その他、偏光板33の端縁34a〜34dに対応する表面保護フィルム37の端縁38a〜38d側を同時に部分的に剥離し、これによって偏光板33の全ての端縁34a〜34d側を露出させ、この状態で剥離した端縁38a〜38d側を仮固定し、偏光板33の端縁34a〜34dに沿うように粘着テープ51を接着した後、仮固定を解除して、表面保護フィルム37の端縁38a〜38d側を粘着テープ51に被せて接着してもよい。
Further, in the above embodiment, partial peeling of the surface
また、上記実施形態では、複数の粘着テープ51を用い、偏光板33の端縁ごとに各粘着テープ51を接着したが、その他、予め、複数の端縁に沿うように形成された1つの粘着テープを用い、これを偏光板33の各端縁に沿うように接着してもよい。また、粘着シート53についても、同様に、予め、複数の端縁に沿うように形成された1つの粘着シートを用いてもよい。
In the above embodiment, the plurality of
次に、実施例を示しつつ、本発明をさらに詳細に説明する。 The present invention will now be described in more detail by way of examples.
図1〜3に示すような積層板30を用いた。
具体的には、偏光板33として、偏光子41の両面に、第2の接着剤を有する接着剤層43を介して保護フィルム45が積層されて形成された偏光板33(厚み:約100μm)を用いた。積層体30として、かかる偏光板33の一方の保護フィルム45に第1の接着剤を介して基板31が積層され、他方の保護フィルム45に第3の接着剤を介して表面保護フィルム37が積層されて形成された積層体30を用いた。
より具体的には、偏光子41の両面に第2の接着剤を有する接着剤層43を介して保護フィルム45が積層され、該保護フィルム45のうち一方の保護フィルム45に第1の接着剤を介してセパレータ(不図示)が積層され、他方の保護フィルム45に第3の接着剤を介して表面保護フィルム37が積層されて形成された市販品(TEG1465DU、日東電工社製)から、セパレータを剥離して基材31に積層することによって、積層体30を形成した。
The
Specifically, as the
More specifically, the protective film 45 is laminated on both sides of the
粘着テープ51として、一面側に剥離ライナーが貼着されている両面テープ(No.500、日東電工社製)を用いた。
As the
粘着シート53として、粘着テープ51と同様の剥離ライナーが貼着されている両面テープ、及び、表面保護フィルム37(すなわち偏光板33)と同じ大きさに形成された粘着シート53を用いた。具体的には、粘着シート53として、上記市販品(TEG1465DU、日東電工社製)の品質検査(接着力を除く)で除かれた規格外品を用いた。
粘着シート53としての上記両面テープの上面(剥離ライナーの上面)の摩擦係数は、表面保護フィルム37の上面37aの摩擦係数よりも小さかった。
As the
The friction coefficient of the upper surface (the upper surface of the release liner) of the double-sided tape as the
(実施例1)
偏光板33の4つの端縁34a〜34dに沿うように粘着テープ51を接着すべく、表面保護フィルム37を部分的に剥離し、該端縁34a〜34dに沿うように、且つ、各端縁34a〜34dと粘着テープ51の外側の端縁とが面一に位置するように、偏光板33の上面33aに、剥離ライナーが貼着されている粘着テープ51としての両面テープを接着した後、該剥離ライナーを剥離して、粘着テープ51の粘着剤(不図示)に表面保護フィルム37を被せて接着した。
さらに、表面保護フィルム37を介して粘着テープ51と重なるように、且つ、表面保護フィルム37の4つの端縁38a〜38dに粘着シート53が沿うように、しかも、各端縁38a〜38dと粘着シート53の外側の端縁とが面一に位置するように、表面保護フィルム37の上面37aに、粘着シート53としての、剥離ライナーが貼着されている両面テープを接着した。なお、この剥離ライナーは剥離しなかった。
そして、図14、15に示す剥離装置1を用いて、偏光板33の角部35aを剥離起点Pとして、偏光板33を、表面保護フィルム37、粘着テープ51及び粘着シート53と共に剥離した。このときの、偏光板33からの表面保護フィルム37の乖離状況と、偏光板33の裂けの状況とを、目視によって観察した。
これを50回繰り返し、成功率が90%以上の場合を良好と判断して、「〇」と表し、成功率が50%以上90%未満の場合をやや良好であると判断して、「△」と表し、50%未満の場合を不良であるとして、「×」と評価した。結果を表1に示す。
Example 1
In order to adhere the
Furthermore, the
Then, using the peeling device 1 shown in FIGS. 14 and 15, the
This is repeated 50 times, and the case where the success rate is 90% or more is judged as good, represented as “o”, and the case where the success rate is 50% or more and less than 90% is judged as somewhat good, “Δ It was evaluated as "x" on the assumption that the case of less than 50% was inferior. The results are shown in Table 1.
(実施例2)
表面保護フィルム37に粘着シート53を接着しなかったこと以外は実施例1と同様にして、剥離装置1を用いて、偏光板33を、表面保護フィルム37及び粘着テープ51と共に剥離し、実施例1と同様に評価した。結果を表1に示す。
(Example 2)
In the same manner as in Example 1 except that the
(実施例3)
偏光板33の2つの端縁34a、34bに沿うように、且つ、各端縁34a、34bと粘着テープ51の外側の端縁とが面一に位置するように、偏光板33の上面33aに粘着テープ51を接着し、表面保護フィルム37を介して粘着テープ51と重なるように、且つ、表面保護フィルム37の端縁38a、38bに粘着シート53が沿うように、しかも、粘着シート53の外側の端縁が各端縁38a、38bと面一に位置するように、粘着シート53としての、剥離ライナーが貼着されている両面テープを接着したこと以外は実施例1と同様にして、剥離装置1を用いて、偏光板33を、表面保護フィルム37、粘着テープ51及び粘着シート53と共に剥離し、実施例1と同様に評価した。結果を表1に示す。
(Example 3)
On the
(実施例4)
表面保護フィルム37の上面37aの全面にわたって、表面保護フィルム37(すなわち偏光板33)と同じ大きさに形成された粘着シート53を接着したこと以外は実施例1と同様にして、剥離装置1を用いて、偏光板33を、表面保護フィルム37、粘着テープ51及び粘着シート53と共に剥離し、実施例1と同様に評価した。結果を表1に示す。
(Example 4)
In the same manner as in Example 1 except that an
(実施例5)
偏光板33の上面33aの4つの端縁34a〜34dに沿うように、且つ、該各粘着テープ51の外側の端縁が、各端縁34a〜34dから2mm内側に位置するように粘着テープ51を接着したこと以外は実施例1と同様に、剥離装置1を用いて、偏光板33を、表面保護フィルム37、粘着テープ51及び粘着シート53と共に剥離し、実施例1と同様に評価した。結果を表1に示す。
(Example 5)
(実施例6)
偏光板33の上面33aの4つの端縁34a〜34dに沿うように、且つ、該各粘着テープ51の外側の端縁が、各端縁34a〜34dから外側に50μm突出するように粘着テープ51を接着したこと以外は実施例1と同様に、剥離装置1を用いて、偏光板33を、表面保護フィルム37、粘着テープ51及び粘着シート53と共に剥離し、実施例1と同様に評価した。結果を表1に示す。
(Example 6)
(比較例1)
偏光板33の上面33aに粘着テープ51を接着しなかったこと以外は実施例1と同様に、剥離装置1を用いて、偏光板33を、表面保護フィルム37及び粘着シート53と共に剥離し、実施例1と同様に評価した。結果を表1に示す。
(Comparative example 1)
As in Example 1, except that the
(比較例2)
偏光板33の上面33aに粘着テープ51を接着しなかったこと以外は実施例4と同様にして、剥離装置1を用いて、偏光板33を、表面保護フィルム37及び粘着シート53と共に剥離し、実施例1と同様に評価した。結果を表1に示す。
(Comparative example 2)
Using the peeling apparatus 1, the
(比較例3)
偏光板33の上面33aに粘着テープ51を接着しなかったこと以外は実施例2と同様にして、剥離装置1を用いて、偏光板33を、表面保護フィルム37と共に剥離し、実施例1と同様に評価した。結果を表1に示す。
The
表1に示すように、偏光板33の少なくとも2つの端縁34a、34bに沿うように、偏光板33の上面33aに粘着テープ51を接着することによって、偏光板33の裂けを抑制しつつ、基板31から偏光板33を良好に剥離し得ることがわかった。
偏光板33の4つの端縁34a〜34dに沿うように、偏光板33の上面33aに粘着テープ51を接着することによって、基板31から偏光板33をより良好に剥離し得ることがわかった。
偏光板33の粘着テープ51が沿うように接着される各端縁と、各端縁に対応する粘着テープ51の外側の端縁とが面一に位置していることによって、基板31から偏光板33をより良好に剥離し得ることがわかった。
また、偏光板33の粘着テープ51が沿うように接着される各端縁34a〜34dから、該各端縁34a〜34dに対応する粘着テープ51の外側の端縁が偏光板33の厚み未満の長さで突出していることによっても、基板31から偏光板33をより良好に剥離し得ることがわかった。
表面保護フィルム37の上面37aの全面に粘着シート53を接着することによって、基板31から偏光板33をより良好に剥離し得ることがわかった。
As shown in Table 1, the
It has been found that by adhering the
Since each edge to which
Further, from each of the
It was found that by adhering the
実施例2のように表面保護フィルム37の上面37aに粘着シート53が接着されていない場合よりも、2つの端縁38a、38bに沿うように表面保護フィルム37の上面37aに粘着シート53が接着されている場合の方が、剥離用部材7に対する滑り性が良好であった。また、2つの端縁38a、38bに沿うように表面保護フィルム37の上面37aに粘着シート53が接着されている場合よりも、4つの端縁38a〜38dに沿うように表面保護フィルム37の上面37aに粘着シート53が接着されている場合、及び、表面保護フィルム37の上面37aの全面に粘着シート53が接着されている場合の方が、剥離用部材7に対する滑り性が良好であった。
The
実施例4のように表面保護フィルム37の上面37aの全面に粘着シート53を接着する場合よりも、表面保護フィルム37の端縁に沿うように表面保護フィルム37の上面37aに粘着シート53を接着する方が、設備面、作業面で簡便であった。
The
用いた偏光板33の端縁が粗い状態(微視的にギザギザになっている状態)であったため、実施例5のように偏光板33の端縁よりも内側に粘着テープ51を接着した場合よりも、実施例1〜4、6のように、偏光板33の粘着テープ51が沿うように接着される各端縁と、各端縁に対応する粘着テープ51の外側の端縁とが面一に位置するように粘着テープ51を接着した場合の方が、この粗い部分を粘着テープ51で補強できるため、裂けがより抑制された。
また、実施例6のように、偏光板33の粘着テープ51が沿うように接着される各端縁34a〜34dから、該各端縁34a〜34dに対応する粘着テープ51の外側の端縁が偏光板33の厚み未満の長さで突出している場合であっても、実施例1〜4と同様、偏光板33の端縁が粗い部分を粘着テープ51で補強できる。よって、実施例5よりも実施例6の方が、裂けがより抑制された。
Since the edge of the
Further, as in the sixth embodiment, the outer edges of the
1:剥離装置、3:ステージ部材、5:剥離部材、7:剥離用部材、30:積層体、31:基板、31a:一方の面、33:偏光板、33a:上面、34a〜34d:端縁、35a〜35d:角部、37:表面保護フィルム、37a:上面、38a〜38d:端縁、39a〜39d:角部、51:粘着テープ、53:粘着シート 1: Peeling device, 3: Stage member, 5: Peeling member, 7: Peeling member, 30: laminate, 31: substrate, 31a: one surface, 33: polarizing plate, 33a: upper surface, 34a to 34d: end Edge, 35a to 35d: corner, 37: surface protective film, 37a: upper surface, 38a to 38d: edge, 39a to 39d: corner, 51: adhesive tape, 53: adhesive sheet
Claims (4)
前記積層体は、前記偏光板の上面に剥離可能に接着された表面保護フィルムをさらに備えており、
前記偏光板の上面に粘着テープを接着すべく前記表面保護フィルムを剥離し、
前記偏光板の4つの端縁のうち、少なくとも一の角部を構成する2つの端縁に粘着テープが沿うように、前記偏光板の上面に前記粘着テープを接着し、
前記表面保護フィルムを前記粘着テープに被せて接着し、
前記角部を剥離起点として前記表面保護フィルム及び前記粘着テープと共に前記偏光板を剥離する、剥離方法。 A peeling method for peeling the polarizing plate from a rectangular laminate including a substrate and a polarizing plate adhered on one surface of the substrate,
The laminate further includes a surface protection film releasably adhered to the upper surface of the polarizing plate,
Peeling off the surface protective film to adhere an adhesive tape to the upper surface of the polarizing plate;
The adhesive tape is adhered to the upper surface of the polarizing plate such that the adhesive tape is along two edges constituting at least one corner of the four edges of the polarizing plate,
Bonding the surface protective film to the adhesive tape and bonding;
The peeling method which peels the said polarizing plate with the said surface protection film and the said adhesive tape by making the said corner | angular part into a peeling origin.
前記表面保護フィルム、前記粘着テープ及び前記粘着シートと共に前記偏光板を剥離する、請求項1〜3のいずれかに記載の剥離方法。 An adhesive sheet is adhered to the upper surface of the surface protective film so as to overlap with the adhesive tape via the surface protective film,
The peeling method in any one of Claims 1-3 which peels the said polarizing plate with the said surface protection film, the said adhesive tape, and the said adhesive sheet.
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015189429A JP6550311B2 (en) | 2015-09-28 | 2015-09-28 | Peeling method |
TW105125385A TWI697712B (en) | 2015-09-28 | 2016-08-10 | Peeling method |
CN201610833625.5A CN106985499B (en) | 2015-09-28 | 2016-09-20 | Stripping means |
KR1020160119752A KR20170037821A (en) | 2015-09-28 | 2016-09-20 | Peeling method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015189429A JP6550311B2 (en) | 2015-09-28 | 2015-09-28 | Peeling method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017065812A JP2017065812A (en) | 2017-04-06 |
JP6550311B2 true JP6550311B2 (en) | 2019-07-24 |
Family
ID=58491577
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015189429A Active JP6550311B2 (en) | 2015-09-28 | 2015-09-28 | Peeling method |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6550311B2 (en) |
KR (1) | KR20170037821A (en) |
CN (1) | CN106985499B (en) |
TW (1) | TWI697712B (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111016403B (en) * | 2019-12-31 | 2021-12-10 | 湖南腾远智能设备有限公司 | Film tearing device |
CN113071810B (en) * | 2021-03-24 | 2022-05-20 | 业成科技(成都)有限公司 | Easy-to-tear sticker and electronic equipment |
JP7572527B1 (en) | 2023-10-06 | 2024-10-23 | Sb C&S株式会社 | Jig set |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08292433A (en) * | 1995-02-22 | 1996-11-05 | Sharp Corp | Method and device for peeling tacky adhesive film |
TW460382B (en) * | 2000-11-23 | 2001-10-21 | Hannstar Display Corp | Power-driven polarizing film tearing device |
JP2006099018A (en) * | 2004-09-30 | 2006-04-13 | Kyokuhei Glass Kako Kk | Polarizing plate stripping system of liquid crystal display panel and recycling method of liquid crystal display panel |
JP2007078978A (en) * | 2005-09-13 | 2007-03-29 | Nitto Denko Corp | Separator exfoliation method from sheet body, manufacturing method of stuck optical film, and manufacturing apparatus using these methods |
JP2010085549A (en) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Epson Imaging Devices Corp | Liquid crystal device and electronic apparatus |
WO2010038697A1 (en) * | 2008-09-30 | 2010-04-08 | リンテック株式会社 | Film-peeling method, process for production of optical film, film-peeling mechanism, and apparatus for production of optical film |
JP2010149965A (en) * | 2008-12-24 | 2010-07-08 | Sharp Corp | Protective film peeling device and protective film peeling method |
KR101627679B1 (en) * | 2010-03-10 | 2016-06-07 | 엘지디스플레이 주식회사 | Liquid crystal display device |
JP6062210B2 (en) | 2012-10-31 | 2017-01-18 | 株式会社日立プラントメカニクス | Film peeling device |
JP3181776U (en) * | 2012-12-07 | 2013-02-21 | 富士フイルム株式会社 | Solar cell module manufacturing equipment |
JP6258736B2 (en) * | 2013-09-13 | 2018-01-10 | 日東電工株式会社 | Peeling member, peeling device and peeling method |
JP6378910B2 (en) * | 2014-03-19 | 2018-08-22 | 日東電工株式会社 | Peeling apparatus and peeling method |
-
2015
- 2015-09-28 JP JP2015189429A patent/JP6550311B2/en active Active
-
2016
- 2016-08-10 TW TW105125385A patent/TWI697712B/en active
- 2016-09-20 KR KR1020160119752A patent/KR20170037821A/en active IP Right Grant
- 2016-09-20 CN CN201610833625.5A patent/CN106985499B/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201721250A (en) | 2017-06-16 |
CN106985499B (en) | 2019-10-01 |
KR20170037821A (en) | 2017-04-05 |
TWI697712B (en) | 2020-07-01 |
JP2017065812A (en) | 2017-04-06 |
CN106985499A (en) | 2017-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI522687B (en) | Stripping method and stripping apparatus | |
KR101255497B1 (en) | System for manufacturing optical display device | |
JP2009186994A (en) | Manufacturing system of optical display device and method for manufacturing optical display device | |
JP6101431B2 (en) | Optical display panel continuous manufacturing method and optical display panel continuous manufacturing system | |
JP6550311B2 (en) | Peeling method | |
WO2020107769A1 (en) | Polarizer protective film and peel-off method therefor | |
TWI753691B (en) | Punching device for optical film, and manufacturing method of film product | |
JP6276797B2 (en) | Peeling method | |
JP6573544B2 (en) | Peeling method | |
JP6684180B2 (en) | Peeling method | |
WO2018216586A1 (en) | Double-sided adhesive sheet with liners | |
KR101022677B1 (en) | Film for removal and safekeeping of bottle label, and method for removal and safekeeping of bottle label | |
TW201540515A (en) | Film adhering device, method of adhering film, and laminated film | |
JP5766909B2 (en) | Optical film bonding method | |
JP2010042922A (en) | Device and system for peeling protecting film | |
KR101775575B1 (en) | Sheet cutting apparatus, sheet and sheet cutting method | |
JP2007125854A (en) | Sheet member with reinforcing member and method for producing display panel |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20180615 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180725 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190520 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190701 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6550311 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |