JP6433395B2 - 硫化銅鉱の浸出方法 - Google Patents
硫化銅鉱の浸出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6433395B2 JP6433395B2 JP2015180073A JP2015180073A JP6433395B2 JP 6433395 B2 JP6433395 B2 JP 6433395B2 JP 2015180073 A JP2015180073 A JP 2015180073A JP 2015180073 A JP2015180073 A JP 2015180073A JP 6433395 B2 JP6433395 B2 JP 6433395B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- leaching
- copper
- solution
- iron
- iodine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000002386 leaching Methods 0.000 title claims description 154
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 71
- OMZSGWSJDCOLKM-UHFFFAOYSA-N copper(II) sulfide Chemical compound [S-2].[Cu+2] OMZSGWSJDCOLKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 70
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 146
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 129
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 127
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 125
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 125
- 239000011630 iodine Substances 0.000 claims description 103
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 claims description 103
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 102
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 77
- -1 iodide ions Chemical class 0.000 claims description 74
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims description 45
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims description 44
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 29
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 27
- CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N iron (II) ion Substances [Fe+2] CWYNVVGOOAEACU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 244000005700 microbiome Species 0.000 claims description 13
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 12
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 12
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 10
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 9
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 7
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052604 silicate mineral Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims 1
- 238000005486 sulfidation Methods 0.000 claims 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 62
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 38
- 230000008569 process Effects 0.000 description 26
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 24
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N Fe3+ Chemical compound [Fe+3] VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-M iodide Chemical compound [I-] XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 14
- DVRDHUBQLOKMHZ-UHFFFAOYSA-N chalcopyrite Chemical compound [S-2].[S-2].[Fe+2].[Cu+2] DVRDHUBQLOKMHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229910052951 chalcopyrite Inorganic materials 0.000 description 11
- 229940006461 iodide ion Drugs 0.000 description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 10
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 10
- 239000010433 feldspar Substances 0.000 description 9
- FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M sodium iodide Chemical compound [Na+].[I-] FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- AQLMHYSWFMLWBS-UHFFFAOYSA-N arsenite(1-) Chemical compound O[As](O)[O-] AQLMHYSWFMLWBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910001779 copper mineral Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 7
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 7
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 6
- QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N Copper oxide Chemical compound [Cu]=O QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000005751 Copper oxide Substances 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 229910000431 copper oxide Inorganic materials 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 4
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 4
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003929 acidic solution Substances 0.000 description 3
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 3
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RUTXIHLAWFEWGM-UHFFFAOYSA-H iron(3+) sulfate Chemical compound [Fe+3].[Fe+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O RUTXIHLAWFEWGM-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 3
- 229910000360 iron(III) sulfate Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 3
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 3
- 235000009518 sodium iodide Nutrition 0.000 description 3
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 150000001879 copper Chemical class 0.000 description 2
- BUGICWZUDIWQRQ-UHFFFAOYSA-N copper iron sulfane Chemical compound S.[Fe].[Cu] BUGICWZUDIWQRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 238000009854 hydrometallurgy Methods 0.000 description 2
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 2
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- XZXYQEHISUMZAT-UHFFFAOYSA-N 2-[(2-hydroxy-5-methylphenyl)methyl]-4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C(CC=2C(=CC=C(C)C=2)O)=C1 XZXYQEHISUMZAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N Cu2+ Chemical compound [Cu+2] JPVYNHNXODAKFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000000177 Indigofera tinctoria Nutrition 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003723 Smelting Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000000274 adsorptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005273 aeration Methods 0.000 description 1
- 229910052656 albite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940107816 ammonium iodide Drugs 0.000 description 1
- 239000003957 anion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052947 chalcocite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 1
- KXZJHVJKXJLBKO-UHFFFAOYSA-N chembl1408157 Chemical compound N=1C2=CC=CC=C2C(C(=O)O)=CC=1C1=CC=C(O)C=C1 KXZJHVJKXJLBKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 229910001431 copper ion Inorganic materials 0.000 description 1
- BWFPGXWASODCHM-UHFFFAOYSA-N copper monosulfide Chemical compound [Cu]=S BWFPGXWASODCHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 229910000043 hydrogen iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005661 hydrophobic surface Effects 0.000 description 1
- 229940097275 indigo Drugs 0.000 description 1
- COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N indigo powder Natural products N1C2=CC=CC=C2C(=O)C1=C1C(=O)C2=CC=CC=C2N1 COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 150000004694 iodide salts Chemical group 0.000 description 1
- 150000002505 iron Chemical class 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 229910052683 pyrite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011028 pyrite Substances 0.000 description 1
- NIFIFKQPDTWWGU-UHFFFAOYSA-N pyrite Chemical compound [Fe+2].[S-][S-] NIFIFKQPDTWWGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B15/00—Obtaining copper
- C22B15/0063—Hydrometallurgy
- C22B15/0065—Leaching or slurrying
- C22B15/0067—Leaching or slurrying with acids or salts thereof
- C22B15/0071—Leaching or slurrying with acids or salts thereof containing sulfur
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B3/00—Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes
- C22B3/20—Treatment or purification of solutions, e.g. obtained by leaching
- C22B3/44—Treatment or purification of solutions, e.g. obtained by leaching by chemical processes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Geology (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
Description
従って、本発明の課題は、上記のような事情に鑑み、ヨウ化物イオンを用いた浸出において実操業レベルで汎用性ある条件で、効率よくかつ簡便に鉄(III)イオンを再生しつつ硫化銅鉱から銅を浸出する方法を提供することにある。
(1)ヨウ化物イオンと、鉄(III)イオンとを含有する硫酸溶液を浸出液として用いて硫化銅鉱から銅を浸出させる銅浸出工程と、前記銅浸出工程後に得られる溶液中のヨウ素を分離し、溶液中のヨウ素濃度を低減するヨウ素分離処理工程と、ヨウ素分離処理後の溶液を酸化する鉄酸化工程とを有し、
鉄酸化工程で得られた溶液とヨウ素を含む水溶液とを用いて硫化銅鉱を浸出する硫化銅鉱の浸出方法であって、
前記鉄酸化工程は、前記ヨウ素分離処理後の溶液を、鉱石を積層した積層物に散布することにより、当該ヨウ素処理後の溶液中で存在する、銅浸出により生じた鉄(II)イオンを酸化することを特徴とする硫化銅鉱の浸出方法。
(2)前記ヨウ素分離処理後の溶液を酸化させる前に新規に鉄(II)イオンを添加する(1)に記載の硫化銅鉱の浸出方法。
(3)前記ヨウ素分離処理後の溶液を酸化するために散布する、鉱石を積層した積層物が、銅鉱石の浸出残渣を積層してなることを特徴とする(1)または(2)に記載の硫化銅鉱の浸出方法。
(4)前記ヨウ素分離処理後の溶液を酸化するために散布する、鉱石を積層した積層物に用いる鉱石の主成分がケイ酸塩鉱物であることを特徴とする(1)または(2)に記載の硫化銅鉱の浸出方法。
(5)前記ヨウ素分離処理後の溶液を散布する、鉱石を積層した積層物に用いる鉱石の80%通過粒子径が1cm以上であることを特徴とする(1)〜(4)のいずれかに記載の硫化銅鉱の浸出方法。
(6)前記ヨウ素分離処理後の溶液を散布する、鉱石を積層した積層物に、あらかじめもしくは散布中に、微生物を添加しないことを特徴とする(1)〜(5)のいずれかに記載の硫化銅鉱の浸出方法。
(7)前記ヨウ素分離処理後の溶液を散布する、鉱石を積層した積層物の体積を鉱石の80%通過粒子径で除した値aが、前記銅浸出工程において、硫化銅鉱鉱石を積層した積層物の体積を硫化銅鉱鉱石80%通過粒子径で除した値のbの0.1倍以上(a/b≧0.1)であることを特徴とする(1)〜(6)のいずれかに記載の硫化銅鉱の浸出方法。
(1)黄銅鉱や硫砒銅鉱を含む硫化銅鉱から銅を常温にて効率よく浸出することができる。
(2)本発明の方法は、浸出液中にヨウ化物イオンと、ヨウ化物イオンと鉄(III)イオンとを含有する硫酸溶液を浸出液として用いる銅の浸出方法において、銅浸出のためのヨウ素の酸化に必要な酸化剤である鉄(III)イオンを特許文献3、4に記載されたような特別な培養装置等を使用することなく産生し、ヨウ素を含有する溶液と混合、もしくは別々に散布することによって、銅浸出工程において、硫化銅鉱溶解反応の触媒となるヨウ素(I2)または三ヨウ素イオン(I3 -)が再生されて常に供給される反応系となる。
(3)鉄酸化工程に銅浸出後の残渣や一般的な長石を主体とする鉱石を利用することで、鉄酸化のために特別な物質を使用する必要がないため、安価かつ簡便に鉄(III)イオンを産生できる。
(4)ヨウ素分離処理後液中のヨウ素濃度を10mg/L程度まで下げれば十分であり、従来のような厳密なヨウ素濃度管理が不要となる。
鉄酸化工程で得られた溶液とヨウ素を含む水溶液とを用いて硫化銅鉱を浸出する硫化銅鉱の浸出方法であって、
前記鉄酸化工程は、前記ヨウ素分離処理後の溶液を、鉱石を積層した積層物に散布することにより、当該ヨウ素処理後の溶液中で存在する、銅浸出により生じた鉄(II)イオンを酸化することを特徴とする。
また、浸出の温度は特に規定しないが、特に加熱などは必要とせず、常温での浸出が可能である。
2I-+2Fe3+→I2+2Fe2+ (式1)
CuFeS2+I2+2Fe3+→Cu2++3Fe2++2S+2I- (式2)
CuFeS2+4Fe3+→Cu2++5Fe2++2S (式3)
本発明はこのようにヨウ素を含む銅浸出工程後に得られる溶液からヨウ素を回収、再利用可能とするとともに、鉱石を積層した積層物、例えばヒープもしくはダンプにヨウ素回収後液を通液することによって、鉄(III)イオンの産生を可能とするものである。なお、この鉄の酸化に際して、従来でも用いられている鉄酸化微生物などの微生物を添加することは妨げないが、特に添加しなくても鉄酸化は起こる。
そのため、活性炭以外の疎水性表面を有する固体、例えばコークスや疎水性樹脂などの利用も可能であるが、ヨウ素を効率よく回収するには、比表面積が高く、ヨウ素除去能が高い特徴を持つ活性炭が特に優れている。
また活性炭は充填して固定床としてもよく、また流動床として利用してもよい。また、活性炭に吸着したヨウ素は薬液・加熱・燃焼処理などにより回収して再利用する。また使用した活性炭も薬液・加熱処理により再利用することも可能である。
溶媒抽出工程も含めた本発明のプロセスフローの一例を図1に示す。プロセスは図1、図2に示すような直列的なフローに限る必要はなく、銅抽出工程もしくはヨウ素回収・鉄酸化工程をバイパスさせて並列的に設置することも可能である。
実際には、ヨウ素の抽出剤への毒性や抽出剤の微生物毒性などの影響を考慮し、最適なプロセスフローを適用すればよい。
ステップS11では、銅浸出が行われ、例えば硫化銅鉱をヨウ素イオン、鉄イオンの存在下で浸出処理が行われる(上記式1、式2参照)。ステップS12は、ステップS11からの浸出後液のヨウ素濃度を低減する処理、例えば活性炭にヨウ素を吸着させて、ヨウ素濃度を低減する。なお、このステップS12として、ヨウ素分離工程がヨウ素を活性炭に吸着させる活性炭処理工程である例が示されているが、活性炭に接触させる以外の方法でヨウ素を分離する態様であってもよい。
なお、ステップS12のヨウ素分離工程で分離、回収された分離後のヨウ素含有水溶液は、必要に応じてヨウ化物イオン溶液、例えばヨウ化カリウム、ヨウ化ナトリウム等の水溶液を補充し、ヨウ素含有水溶液として、ステップS11の銅浸出工程に供される。
さらに、ステップS13では、ステップS12でヨウ素濃度が低減された処理後液から銅を溶媒抽出により分離する。なお、この分離した銅はステップS15にて、電解などの通常の手法を用いて回収される。
ステップS14では、ステップS13にて銅が分離された後の抽出残渣の溶液を、鉱石を積層した積層物、例えばヒープもしくはダンプに通液して、二価の鉄(Fe2+)を酸化する。このとき、後工程でステップS14の処理後液をステップS11の銅浸出工程に再利用することを考慮し、銅浸出に際して最適な鉄(III)イオン濃度となるよう、鉄酸化処理前に、二価の鉄イオン(鉄(II)イオン)、例えばFeSO4などを必要に応じて補充してもよい。
なお、ステップS14にて鉄酸化処理された処理後液は、鉄(III)イオン含有酸性溶液として、ステップS11の銅浸出工程の浸出液として供される。
ステップS21では、銅浸出を粗鉱カラム(1m×6本直結)にて行う。この粗鉱カラムは、銅鉱石が破砕されて充填されたものであり、例えば1m長のカラムを6本連結し、カラム長を全長6mとしたものである。
ステップS22は、図1のステップS12と同様に、ステップS21からの浸出後液のヨウ素濃度を低減する処理、例えば活性炭処理を行う。なお、図2においても、活性炭処理工程が具体的に図示されているが、活性炭に浸出後液を接触させる以外の方法でヨウ素を分離する態様であってもよい。
なお、ステップS22で分離、回収された分離後のヨウ素含有水溶液は、必要に応じてヨウ化物イオン溶液、例えばヨウ化カリウム、ヨウ化ナトリウム等の水溶液を補充し、ヨウ素含有水溶液として、ステップS21の銅浸出工程に供される。
ステップS23では、ステップS22でヨウ素濃度が低減された処理後液に鉄を添加して、銅を沈殿させるセメンテーション処理を行う。ここで銅は沈殿銅として回収される。
ステップS24では、ステップS23のセメンテーションでの処理後液を、銅浸出残渣カラムに通液し、二価の鉄(Fe2+)を酸化する。なお、この銅浸出残渣カラムは例えばカラム長1mのものを用いて、ステップS21で生じた銅浸出残渣を必要に応じて破砕して、充填しておく。また、この銅浸出残渣カラムとして、鉱石を必要に応じて破砕して充填したカラムを用いてもよい。
なお、ステップS24にて酸化処理された処理後液は、鉄(III)イオン含有酸性溶液として、必要に応じて、鉄(III)イオン、例えばFe2(SO4)3などを補充して、ステップS21の銅浸出工程の浸出液として供される。
試験に用いた銅鉱石はチリ国産の一次硫化鉱(黄銅鉱)を主体とする粗鉱を用いた。全銅品位は0.43%、銅鉱物組成はシーケンシャルアッセイ(Sequential Assay)により算出し、酸化銅鉱が5%、二次硫化銅鉱が45%、一次硫化銅鉱が50%であった。また、一次硫化銅鉱の主な銅鉱物は鉱物分析装置(MLA)により、黄銅鉱(CuFeS2)であることを確認した。
(1)酸化銅鉱:一定粒度に粉砕したサンプルに硫酸を加え一定時間撹拌した。溶出した銅を定量した。
(2)二次硫化銅鉱:酸化銅鉱分析の固液分離で得られた固体部分にシアン化ソーダ液を加え一定時間撹拌した。溶出した銅を定量した。
(3)一次硫化銅鉱:二次硫化銅鉱の固液分離で得られた固体部分に硝酸及び過塩素酸を加え、ホットプレート上で乾固後、塩酸と蒸留水を加え、固体を溶解した。溶出した銅を定量した。
試験に用いた銅鉱石はチリ国産の一次硫化鉱(黄銅鉱)を主体とする粗鉱を用いた。全銅品位は0.37%、銅鉱物組成はシーケンシャルアッセイ(Sequential Assay)により算出し、酸化銅鉱が3%、二次硫化銅鉱が8%、一次硫化銅鉱が89%であった。また、一次硫化銅鉱の銅鉱物は鉱物分析装置(MLA)により、黄銅鉱(CuFeS2)であることを確認した。また銅鉱石は粒度が80%通過粒子径0.5インチ以下となるように破砕して使用した。
試験フローを図5に示す。
また、ステップS34では、ステップS33からの浸出残渣を鉄酸化ヒープ(長石)に散布して、浸出残渣中の鉄を酸化した。この鉄酸化して得られた鉄(III)イオン溶液は、必要に応じて、硫酸第二鉄を三価の鉄源として補充し、ステップS31の銅鉱石ヒープでの銅浸出の浸出液として使用することができる。
また、ステップS32では、ある程度ヨウ素が吸着されたところで、亜硫酸水を通液してヨウ素を回収し、この回収されたヨウ化物イオン溶液は、必要に応じてヨウ化カリウムを補充して、ステップS31の銅鉱石ヒープに散布することができる。
実施例2において、鉄酸化ヒープの長石の80%通過粒子径が2インチ、上部液散布表面積93m2、高さ2mとした以外は実施例2と同じ条件で同様の試験を実施した。本比較例における鉄酸化ヒープの体積を長石の80%通過粒子径で除した値aと銅浸出工程のヒープの体積を同工程での鉱石の80%通過粒子径で除した値bの比a/bは、カラム体積比(0.31)と80%通過粒子径比(4)から0.0775倍となる。この場合の鉄酸化ヒープ後液の鉄(III)イオン濃度と全鉄イオン濃度の割合は80%程度にとどまり(図7)、硫化銅鉱ヒープの浸出前液としては不十分であることがわかった。
下記のようにして、鉄酸化処理工程におけるヨウ素イオン濃度と、鉄酸化比率との関係を調べた。
実施例1において用いた粗鉱カラムに、二価の鉄イオン(Fe2+)を5g/L含んだ液に、ヨウ化カリウムを任意の濃度(0〜83mg/Lの間)で添加した溶液を、1L/日の速度で、粗鉱カラムに散布して、カラム出口で採取した液の全鉄(Fe)濃度、およびFe2+濃度を分析した。
結果を、図8に示す。
図8によれば、ヨウ化カリウム濃度が高くなる、例えば47mg/L程度を超えると、鉄酸化比率が低くなり、鉄酸化処理工程における鉄酸化が良好に進まなくなることが示唆される結果となり、このことから、鉄酸化処理工程に供する鉄イオン含有溶液のヨウ素イオン濃度を低く、例えば10mg/Lとした方がよいことが分かった。
Claims (6)
- ヨウ化物イオンと、鉄(III)イオンとを含有する硫酸溶液を浸出液として用いて硫化銅鉱から銅を浸出させる銅浸出工程と、前記銅浸出工程後に得られる溶液中のヨウ素を分離し、溶液中のヨウ素濃度を低減するヨウ素分離処理工程と、ヨウ素分離処理後の溶液を酸化する鉄酸化工程とを有し、
前記鉄酸化工程で得られた溶液とヨウ素を含む水溶液とを用いて硫化銅鉱を浸出する硫化銅鉱の浸出方法であって、
前記鉄酸化工程は、前記ヨウ素分離処理後の溶液を、鉱石として銅鉱石の浸出残渣を積層した積層物に散布することにより、当該ヨウ素処理後の溶液中で存在する、銅浸出により生じた鉄(II)イオンを酸化することを特徴とする硫化銅鉱の浸出方法。 - ヨウ化物イオンと、鉄(III)イオンとを含有する硫酸溶液を浸出液として用いて硫化銅鉱から銅を浸出させる銅浸出工程と、前記銅浸出工程後に得られる溶液中のヨウ素を分離し、溶液中のヨウ素濃度を低減するヨウ素分離処理工程と、ヨウ素分離処理後の溶液を酸化する鉄酸化工程とを有し、
前記鉄酸化工程で得られた溶液とヨウ素を含む水溶液とを用いて硫化銅鉱を浸出する硫化銅鉱の浸出方法であって、
前記鉄酸化工程は、前記ヨウ素分離処理後の溶液を、鉱石として主成分がケイ酸塩鉱物である鉱石を積層した積層物に散布することにより、当該ヨウ素処理後の溶液中で存在する、銅浸出により生じた鉄(II)イオンを酸化することを特徴とする硫化銅鉱の浸出方法。 - 前記ヨウ素分離処理後の溶液を酸化させる前に新規に鉄(II)イオンを添加する請求項1又は2に記載の硫化銅鉱の浸出方法。
- 前記ヨウ素分離処理後の溶液を散布する、鉱石を積層した積層物に用いる鉱石の80%通過粒子径が1cm以上であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の硫化銅鉱の浸出方法。
- 前記ヨウ素分離処理後の溶液を散布する、鉱石を積層した積層物に、あらかじめもしくは散布中に、微生物を添加しないことを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の硫化銅鉱の浸出方法。
- 前記ヨウ素分離処理後の溶液を散布する、鉱石を積層した積層物の体積を鉱石の80%通過粒子径で除した値aが、前記銅浸出工程において、硫化銅鉱鉱石を積層した積層物の体積を硫化銅鉱鉱石80%通過粒子径で除した値のbの0.1倍以上(a/b≧0.1)であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の硫化銅鉱の浸出方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015180073A JP6433395B2 (ja) | 2015-09-11 | 2015-09-11 | 硫化銅鉱の浸出方法 |
US15/737,513 US10731232B2 (en) | 2015-09-11 | 2016-09-12 | Method for leaching copper from copper sulfide ore |
AU2016320290A AU2016320290B2 (en) | 2015-09-11 | 2016-09-12 | Method for leaching copper from copper sulfide ore |
PCT/JP2016/077607 WO2017043668A1 (en) | 2015-09-11 | 2016-09-12 | Method for leaching copper from copper sulfide ore |
PE2018000368A PE20180653A1 (es) | 2015-09-11 | 2016-09-12 | Metodo para lixiviar cobre a partir de mineral de sulfuro de cobre |
CL2018000350A CL2018000350A1 (es) | 2015-09-11 | 2018-02-07 | Método para lixiviar cobre a partir de mineral de sulfuro de cobre. |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015180073A JP6433395B2 (ja) | 2015-09-11 | 2015-09-11 | 硫化銅鉱の浸出方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017053018A JP2017053018A (ja) | 2017-03-16 |
JP6433395B2 true JP6433395B2 (ja) | 2018-12-05 |
Family
ID=57137208
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015180073A Active JP6433395B2 (ja) | 2015-09-11 | 2015-09-11 | 硫化銅鉱の浸出方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10731232B2 (ja) |
JP (1) | JP6433395B2 (ja) |
AU (1) | AU2016320290B2 (ja) |
CL (1) | CL2018000350A1 (ja) |
PE (1) | PE20180653A1 (ja) |
WO (1) | WO2017043668A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7007905B2 (ja) * | 2017-12-27 | 2022-01-25 | Jx金属株式会社 | 銅の回収方法、及び電気銅の製造方法 |
JP7305516B2 (ja) * | 2019-10-31 | 2023-07-10 | Jx金属株式会社 | 鉱石もしくは製錬中間物の処理方法 |
CN111041199B (zh) * | 2019-12-17 | 2021-07-20 | 刘少军 | 一种从硫化矿中回收主伴生元素的系统及方法 |
CN115305363B (zh) * | 2022-08-16 | 2023-10-20 | 紫金矿业集团股份有限公司 | 常压条件下在硫酸和硫酸铁溶液中高效氧化辉钼矿的方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2336341C1 (ru) * | 2007-04-16 | 2008-10-20 | Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Московский государственный институт стали и сплавов" (технологический университет) | Способ кучного бактериального выщелачивания сульфидсодержащих продуктов |
JP4565025B2 (ja) | 2008-07-23 | 2010-10-20 | 日鉱金属株式会社 | ヨウ素を用いた硫化銅鉱の浸出方法 |
JP4950257B2 (ja) | 2009-08-24 | 2012-06-13 | Jx日鉱日石金属株式会社 | 硫化銅鉱からの銅の積層体浸出方法 |
JP5571416B2 (ja) * | 2010-03-17 | 2014-08-13 | Jx日鉱日石金属株式会社 | 硫化銅鉱の浸出方法 |
JP5319718B2 (ja) * | 2011-03-04 | 2013-10-16 | Jx日鉱日石金属株式会社 | 硫化鉱からの銅及び金の浸出方法 |
JP5296126B2 (ja) * | 2011-03-14 | 2013-09-25 | Jx日鉱日石金属株式会社 | ヨウ化物イオンと鉄(ii)イオンを含む酸性溶液の酸化処理方法 |
CN109351768A (zh) * | 2018-11-14 | 2019-02-19 | 中国石油大学(华东) | 一种化学氧化和化学淋洗联合修复重金属污染土壤的方法 |
-
2015
- 2015-09-11 JP JP2015180073A patent/JP6433395B2/ja active Active
-
2016
- 2016-09-12 PE PE2018000368A patent/PE20180653A1/es unknown
- 2016-09-12 WO PCT/JP2016/077607 patent/WO2017043668A1/en active Application Filing
- 2016-09-12 US US15/737,513 patent/US10731232B2/en active Active
- 2016-09-12 AU AU2016320290A patent/AU2016320290B2/en active Active
-
2018
- 2018-02-07 CL CL2018000350A patent/CL2018000350A1/es unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017043668A1 (en) | 2017-03-16 |
US20180187287A1 (en) | 2018-07-05 |
AU2016320290B2 (en) | 2018-12-06 |
CL2018000350A1 (es) | 2018-07-06 |
JP2017053018A (ja) | 2017-03-16 |
AU2016320290A1 (en) | 2017-11-02 |
PE20180653A1 (es) | 2018-04-17 |
US10731232B2 (en) | 2020-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Dai et al. | A review of copper cyanide recovery technologies for the cyanidation of copper containing gold ores | |
JP5711225B2 (ja) | ヨウ化物イオンと鉄イオンを含有する酸性溶液の処理方法 | |
US8257671B2 (en) | Method of leaching copper sulfide ore | |
JP6621404B2 (ja) | 銅のヒープ浸出法 | |
KR101270228B1 (ko) | 니켈 함유 산화 광석의 개선된 더미 침출 공정 | |
JP6433395B2 (ja) | 硫化銅鉱の浸出方法 | |
CA2912132C (en) | Method for arsenic oxidation and removal from process and waste solutions | |
WO2013108478A1 (ja) | 金の回収方法及びそれを用いた金の製造方法 | |
CN103160688A (zh) | 锌粉置换法从含锗浸出液中制备锗精矿的方法 | |
JPH02296725A (ja) | イオン交換樹脂からの金ヨウ素錯体の脱着方法 | |
Baron et al. | Double-refractory carbonaceous sulfidic gold ores | |
JP6437352B2 (ja) | 硫化銅鉱からの銅の浸出方法及び硫化銅鉱のカラムリーチング試験のヨウ素損失量の評価方法 | |
JP5840761B2 (ja) | 活性炭に吸着された金の回収方法及びそれを用いた金の製造方法 | |
CN102296180A (zh) | 一种分离硫化铋精矿中钨钼和铋的方法 | |
JP5403224B2 (ja) | ビスマスの回収方法 | |
Laatikainen et al. | Copper removal by chelating adsorption in solution purification of hydrometallurgical zinc production | |
JPWO2014132419A1 (ja) | 金及び銀の溶離方法及びそれを用いた金及び銀の回収方法 | |
JP5296126B2 (ja) | ヨウ化物イオンと鉄(ii)イオンを含む酸性溶液の酸化処理方法 | |
AU2020373621B2 (en) | Method for treating ore or refining intermediate | |
Free et al. | Hydrometallurgical Processing | |
JP7007905B2 (ja) | 銅の回収方法、及び電気銅の製造方法 | |
US20220042139A1 (en) | Solid-liquid-solid method for the solubilisation of copper minerals and concentrates, independent of the redox potential and with low consumption of water and acid | |
JP2015175022A (ja) | 銅鉱石の浸出方法 | |
Deng | Recovery of Gold and Copper from Alkaline Cyanide-Starved Glycine Solutions Using Sulfide Precipitation and Ion-Exchange | |
Free et al. | Processing Principles |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170317 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180522 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180713 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181009 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6433395 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |