JP6426307B2 - 撮像システム、撮像装置及び撮像装置の作動方法 - Google Patents
撮像システム、撮像装置及び撮像装置の作動方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6426307B2 JP6426307B2 JP2017561566A JP2017561566A JP6426307B2 JP 6426307 B2 JP6426307 B2 JP 6426307B2 JP 2017561566 A JP2017561566 A JP 2017561566A JP 2017561566 A JP2017561566 A JP 2017561566A JP 6426307 B2 JP6426307 B2 JP 6426307B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- angle
- imaging
- view
- image
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 9
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 299
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 31
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 26
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 15
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 6
- 230000004397 blinking Effects 0.000 claims description 4
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 3
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 26
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 17
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 17
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 9
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 238000004091 panning Methods 0.000 description 2
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 101000661816 Homo sapiens Suppression of tumorigenicity 18 protein Proteins 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
- H04N23/633—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders for displaying additional information relating to control or operation of the camera
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/56—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof provided with illuminating means
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/58—Means for changing the camera field of view without moving the camera body, e.g. nutating or panning of optics or image sensors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/62—Control of parameters via user interfaces
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/66—Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/66—Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
- H04N23/663—Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices for controlling interchangeable camera parts based on electronic image sensor signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/67—Focus control based on electronic image sensor signals
- H04N23/671—Focus control based on electronic image sensor signals in combination with active ranging signals, e.g. using light or sound signals emitted toward objects
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/90—Arrangement of cameras or camera modules, e.g. multiple cameras in TV studios or sports stadiums
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/222—Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
- H04N5/2224—Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment related to virtual studio applications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/222—Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
- H04N5/262—Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
- H04N5/268—Signal distribution or switching
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Focusing (AREA)
- Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
- Cameras In General (AREA)
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
Description
図1は、スタジオ7において、撮像装置としての第1テレビカメラ11A及び第2テレビカメラ11Bで被写体を同時に撮影している様子を示している。以下の説明では、第1テレビカメラ11Aに関わるものには数字の後に「A」を、第2テレビカメラ11Bに関わるものには数字の後に「B」を付して区別する。特に区別する必要がない場合は、「A」、「B」を付さずに説明する。
なお、第1実施形態のように画角マーク光9が単なる円形状のような指向性のない形状であると、画角マーク光9を反射する壁等がない屋外の空間に画角マーク光9が照射された場合やマーク光源43が故障した場合等、4個のうちの撮像画角8の同じ辺側にある2個の画角マーク光9が検出されない場合には、画角マーク光9から撮像画角8を正しく検出することができなくなる。このため、変形例1では、図9に示すように、撮像画角8の4隅近くに、撮像画角8の隅を構成する直交する2直線に沿う投影形状となるL字状の画角マーク光61,62,63,64を照射している。なお、画角マーク光61〜64は、L字状に代えて、撮像画角8の隅を構成する直交する2直線に沿う直線を2辺とする直角三角形(図10(A)参照)等、1つの画角マーク光で撮像画角8の向きが判る形状であればよい。
第1実施形態では、テレビカメラ11毎に変更する画角マーク光9の発光パターンとして、点滅の間隔、発光強度を例示したが、これに代えて又は加えて、変形例2では、画角マーク光9の投影形状をテレビカメラ11毎に変更する。例えば、図1に示すような円形状の画角マークの他に、図10(A),(B),(C)に示すように三角形、四角形、その他の多角形(図10では星形)の各種投影形状の画角マーク光65,66,67等を用いて、各テレビカメラ11からの各画角マーク光を識別する。この場合には、第2撮像信号に基づく画像から所定の形状を有するエリアを抽出することで、各画角マーク光の投影形状に基づきその照射元を特定することができる。
第1実施形態では、撮像画角8の4隅近くの一定位置に画角マーク光9を照射している。これに代えて又は加えて、図11に示す変形例3では、格子状の画角マーク光70を照射している。画角マーク光70は、撮像画角8の横辺および縦辺と平行な複数本の格子線71を有する。画角マーク光70の最外枠は、撮像画角8の枠よりも一回り小さいか、または撮像画角8の枠と一致する。この場合には、画角マーク光70の一部の格子線71が反射されない場合でも、反射した他の格子線71を用いて、反射されなかった格子線71を補完することにより、他のテレビカメラ11の撮像画角8を知ることができる。また、図示は省略したが、撮像画角8の4隅だけでなく、撮像画角8の中心に画角マーク光を照射してもよく、この場合にも、撮像画角8の特定がより一層容易になる。
第1実施形態では映像用画像に仮想画角マーク画像56及び仮想画角枠画像57を画像合成した合成画像55をモニタ19に表示している。対して、図12及び図13に示す第2実施形態の合成画像55では、仮想画角マーク画像56及び仮想画角枠画像57に加えて、映像用画像に、変化表示画像として矢印75,76を画像合成している。矢印75,76は、旧仮想画角画像に対して現仮想画角画像が変化した方向を示す。旧仮想画角画像とは、現時点よりも一定時間前(例えば1〜3秒程度前)の仮想画角画像であり、現仮想画角画像とは、現時点の仮想画角画像である。
上記実施形態では、瞳分割による遮光領域内にマーク光源を設けている。これに代えて、図14に示す第3実施形態では、テレビカメラ80のレンズ装置81の外側にマーク光源82を設け、被写体に向けて画角マーク光83を照射する。この場合には、撮影レンズ14の光軸O1と画角マーク光83の光軸とが一致していないことにより生じる、実際の撮像画角8と、この撮像画角8を示すための画角マーク光83との間のずれを調整する。この第3実施形態によっても、第1実施形態と同様にして他のテレビカメラ11の撮像画角8を知ることができる。
8,8A,8B 撮像画角
9,9A,9B,61,62,63,64,65,66,67,70,83 画角マーク光
11,80 テレビカメラ
11A 第1テレビカメラ
11B 第2テレビカメラ
11C 第3テレビカメラ
12,81 レンズ装置
13 カメラ本体
14,14A,14B 撮影レンズ
15 制御部
16 第1撮像部
17 画像処理部
19,19A,19B,19C モニタ
21 固定フォーカスレンズ
22 移動フォーカスレンズ
23 ズームレンズ
24 可変絞り
25 前側リレーレンズ
26 ダイクロイックミラー(取り出し部)
27 後側リレーレンズ
28,29 レンズ
30 レンズモニタ
31 操作部
32 色分解光学系
33,34,35 映像用撮像素子
36 画像合成部
37 映像切換え装置
38A,38B スイッチャモニタ
39 外部装置
40 自動焦点装置
41 第2撮像部
42 焦点制御部
43,82 マーク光源
44 瞳分割レンズ
45 遮光板
46 フォーカスセンサ
47 マーク光検出部
48 焦点位置算出部
49 光源ドライバ
50 発光パターン変更部
51 メモリ
52,52B 演算部
55,55A,55B,55C 合成画像
56,56A、56B,56−0,56−1 仮想画角マーク画像(仮想画角画像)
57,57A,57B,57−0,57−1 仮想画角枠画像(仮想画角画像)
59 横辺
60 縦辺
71 格子線
75,76 矢印(変化表示画像)
H 人物
O1,O2 光軸
ST10〜ST18 ステップ
L1,L2 画角マーク光の各辺の長さ
Claims (13)
- 複数台の撮像装置で被写体を同時に撮影する撮像システムにおいて、
前記撮像装置は、
自身以外の他の撮像装置から照射される画角マーク光であり、前記他の撮像装置の撮像画角を示す画角マーク光を含む被写体光が入射される撮影レンズと、
前記被写体光から前記画角マーク光を取り出す取り出し部と、
前記取り出し部により前記画角マーク光が除かれた前記被写体光を撮像し、映像用の第1撮像信号を出力する第1撮像部と、
前記画角マーク光を撮像し、前記画角マーク光検出用の第2撮像信号を出力する第2撮像部と、
前記第2撮像信号に基づいて、前記画角マーク光を検出するマーク光検出部と、
前記画角マーク光に基づいて、自身の撮像画角における、前記他の撮像装置の撮像画角を示す仮想画角マークの位置を演算する演算部と、
前記第1撮像信号に基づく映像用画像に、前記仮想画角マークの位置に応じた仮想画角画像を画像合成して合成画像を生成する画像合成部と、
前記合成画像を表示するモニタと
を有する撮像システム。 - 前記撮像装置は、前記画角マーク光を照射するマーク光源を有する請求項1記載の撮像システム。
- 前記第2撮像部は、前記撮影レンズの焦点を合焦位置に制御する焦点制御用の撮像部であり、
前記マーク光源は前記第2撮像部に設けられ、
前記画角マーク光は、前記焦点制御用の光を兼ね、前記撮影レンズを介して前記被写体に向けて照射される請求項2記載の撮像システム。 - 前記画像合成部は、前記仮想画角画像に加えて、現時点よりも一定時間前の前記仮想画角画像に対する、現時点の前記仮想画角画像の変化を示す変化表示画像を前記映像用画像に画像合成する請求項1〜3のいずれか1項記載の撮像システム。
- 前記画角マーク光は、前記複数台の撮像装置毎に発光パターンが異なる請求項1〜4いずれか1項記載の撮像システム。
- 前記発光パターンは、点滅の間隔、発光強度、投影形状のうちのいずれか1つである請求項5記載の撮像システム。
- 2台以上の前記他の撮像装置の前記仮想画角画像を画像合成する場合、前記画像合成部は、前記他の撮像装置毎に前記仮想画角画像の表示形態を異ならせる請求項5または6記載の撮像システム。
- 前記撮像装置は、前記他の撮像装置の中から、前記仮想画角画像を画像合成する撮像装置を選択する操作部を備え、
前記画像合成部は、前記操作部で選択された撮像装置の前記仮想画角画像を画像合成する請求項5〜7のいずれか1項記載の撮像システム。 - 前記複数台の撮像装置で各々生成される複数の前記映像用画像の中から、1つの前記映像用画像を選択して外部装置に出力する映像切換え装置を備え、
前記画像合成部は、前記他の撮像装置のうち、前記映像切換え装置で前記映像用画像が選択されている前記撮像装置の前記仮想画角画像のみを画像合成する請求項5〜8のいずれか1項記載の撮像システム。 - 前記撮像画角は矩形状をしており、
前記画角マーク光は、前記撮像画角の隅を構成する直交する2直線に沿う投影形状である請求項1〜9のいずれか1項記載の撮像システム。 - 前記画角マーク光は可視光とは異なる波長帯域の光である請求項1〜10のいずれか1項記載の撮像システム。
- 複数台の撮像装置で被写体を同時に撮影する撮像システムに用いられる撮像装置であって、
自身以外の他の撮像装置から照射される画角マーク光であり、前記他の撮像装置の撮像画角を示す画角マーク光を含む被写体光が入射される撮影レンズと、
前記被写体光から前記画角マーク光を取り出す取り出し部と、
前記取り出し部により前記画角マーク光が除かれた前記被写体光を撮像し、映像用の第1撮像信号を出力する第1撮像部と、
前記画角マーク光を撮像し、前記画角マーク光検出用の第2撮像信号を出力する第2撮像部と、
前記第2撮像信号に基づいて、前記画角マーク光を検出するマーク光検出部と、
前記画角マーク光に基づいて、自身の撮像画角における、前記他の撮像装置の撮像画角を示す仮想画角マークの位置を演算する演算部と、
前記第1撮像信号に基づく映像用画像に、前記仮想画角マークの位置に応じた仮想画角画像を画像合成して合成画像を生成する画像合成部と、
前記合成画像を表示するモニタと
を備える撮像装置。 - 複数台の撮像装置で被写体を同時に撮影する撮像システムに用いられる撮像装置の作動方法であって、
自身以外の他の撮像装置から照射される画角マーク光であり、前記他の撮像装置の撮像画角を示す画角マーク光を含む被写体光から、取り出し部により前記画角マーク光を取り出す取り出しステップと、
第1撮像部により、前記取り出しステップにより前記画角マーク光が除かれた前記被写体光を撮像し、映像用の第1撮像信号を出力する第1撮像ステップと、
第2撮像部により、前記画角マーク光を撮像し、前記画角マーク光検出用の第2撮像信号を出力する第2撮像ステップと、
マーク光検出部により、前記第2撮像信号に基づいて、前記画角マーク光を検出するマーク光検出ステップと、
演算部により、前記画角マーク光に基づいて、自身の撮像画角における、前記他の撮像装置の撮像画角を示す仮想画角マークの位置を演算する演算ステップと、
画像合成部により、前記第1撮像信号に基づく映像用画像に、前記仮想画角マークの位置に応じた仮想画角画像を画像合成して合成画像を生成する画像合成ステップと、
前記合成画像をモニタに表示する表示ステップと
を備える撮像装置の作動方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016006585 | 2016-01-15 | ||
JP2016006585 | 2016-01-15 | ||
PCT/JP2016/088189 WO2017122512A1 (ja) | 2016-01-15 | 2016-12-21 | 撮像システム、撮像装置及び撮像装置の作動方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017122512A1 JPWO2017122512A1 (ja) | 2018-11-08 |
JP6426307B2 true JP6426307B2 (ja) | 2018-11-21 |
Family
ID=59311176
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017561566A Expired - Fee Related JP6426307B2 (ja) | 2016-01-15 | 2016-12-21 | 撮像システム、撮像装置及び撮像装置の作動方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10645296B2 (ja) |
JP (1) | JP6426307B2 (ja) |
CN (1) | CN108476280B (ja) |
WO (1) | WO2017122512A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10726574B2 (en) * | 2017-04-11 | 2020-07-28 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Passive multi-wearable-devices tracking |
CN112672057B (zh) * | 2020-12-25 | 2022-07-15 | 维沃移动通信有限公司 | 拍摄方法及装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000106647A (ja) | 1998-09-28 | 2000-04-11 | Sony Corp | 撮像方法および撮像システム |
US7379104B2 (en) * | 2003-05-02 | 2008-05-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Correction apparatus |
JP2006174248A (ja) * | 2004-12-17 | 2006-06-29 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 撮像装置 |
US20080180537A1 (en) * | 2006-11-14 | 2008-07-31 | Uri Weinberg | Camera system and methods |
JP5120356B2 (ja) * | 2009-10-13 | 2013-01-16 | 株式会社ニコン | 撮像装置 |
JP2011130234A (ja) * | 2009-12-18 | 2011-06-30 | Canon Inc | 放送用カメラシステム |
JP4985808B2 (ja) | 2010-03-19 | 2012-07-25 | カシオ計算機株式会社 | 撮像装置、及びプログラム |
US8902158B2 (en) * | 2011-10-21 | 2014-12-02 | Disney Enterprises, Inc. | Multi-user interaction with handheld projectors |
US9897688B2 (en) * | 2013-11-30 | 2018-02-20 | Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. | Laser detection and image fusion system and method |
-
2016
- 2016-12-21 JP JP2017561566A patent/JP6426307B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2016-12-21 CN CN201680078896.2A patent/CN108476280B/zh active Active
- 2016-12-21 WO PCT/JP2016/088189 patent/WO2017122512A1/ja active Application Filing
-
2018
- 2018-07-10 US US16/030,868 patent/US10645296B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017122512A1 (ja) | 2017-07-20 |
US20180316872A1 (en) | 2018-11-01 |
CN108476280B (zh) | 2019-06-18 |
CN108476280A (zh) | 2018-08-31 |
US10645296B2 (en) | 2020-05-05 |
JPWO2017122512A1 (ja) | 2018-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2590421B1 (en) | Single-lens stereoscopic image capture device | |
JP2011133821A (ja) | オートフォーカスシステム | |
JP2010124120A (ja) | オートフォーカスシステム | |
JP6426308B2 (ja) | 撮像システム、レンズ装置及びレンズ装置の作動方法 | |
JP5667304B2 (ja) | 立体撮像装置 | |
US20110025824A1 (en) | Multiple eye photography method and apparatus, and program | |
JP6426307B2 (ja) | 撮像システム、撮像装置及び撮像装置の作動方法 | |
JP3091628B2 (ja) | 立体ビデオカメラ | |
JP5216711B2 (ja) | 複眼撮像装置、撮像方法及びプログラム | |
WO2013094332A1 (ja) | 画像出力装置、方法およびプログラムならびにその記録媒体 | |
JP5343310B2 (ja) | カメラおよびカメラシステム | |
JP2011135252A (ja) | 立体映像撮影用カメラ調整補助装置 | |
JP2004191651A (ja) | 撮像装置 | |
JPH07264633A (ja) | 立体ビデオカメラ | |
JP4573496B2 (ja) | 情報機器 | |
JP2005037517A (ja) | 立体カメラ | |
JP2011053550A (ja) | 光学機器 | |
JP6111831B2 (ja) | 疑似撮像装置および疑似レンズ鏡筒 | |
JP2024008154A (ja) | 画像処理装置、表示装置および画像処理方法 | |
JP2023116360A (ja) | 制御装置、電子機器、制御方法、及びプログラム | |
JP6858059B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 | |
JP2010134277A (ja) | 自動焦点調節装置 | |
JP2008219801A (ja) | レンズ装置 | |
JP2010122367A (ja) | オートフォーカスシステム | |
JP2010122365A (ja) | Af枠自動追尾システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180702 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20180702 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20181003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181009 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181024 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6426307 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |