JP6401519B2 - 包装物品 - Google Patents
包装物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6401519B2 JP6401519B2 JP2014136100A JP2014136100A JP6401519B2 JP 6401519 B2 JP6401519 B2 JP 6401519B2 JP 2014136100 A JP2014136100 A JP 2014136100A JP 2014136100 A JP2014136100 A JP 2014136100A JP 6401519 B2 JP6401519 B2 JP 6401519B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weak seal
- seal portion
- outflow passage
- inflow
- edge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims description 107
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 33
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 10
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 claims description 9
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 7
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims description 6
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 claims 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 17
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 8
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 7
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 7
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 4
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 235000013557 nattō Nutrition 0.000 description 3
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000219198 Brassica Species 0.000 description 1
- 235000003351 Brassica cretica Nutrition 0.000 description 1
- 235000003343 Brassica rupestris Nutrition 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- QKSKPIVNLNLAAV-UHFFFAOYSA-N bis(2-chloroethyl) sulfide Chemical compound ClCCSCCCl QKSKPIVNLNLAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004715 ethylene vinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 1
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- RZXDTJIXPSCHCI-UHFFFAOYSA-N hexa-1,5-diene-2,5-diol Chemical compound OC(=C)CCC(O)=C RZXDTJIXPSCHCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 235000010460 mustard Nutrition 0.000 description 1
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D75/00—Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
- B65D75/52—Details
- B65D75/58—Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Bag Frames (AREA)
- Packages (AREA)
Description
上記包装物品において、前記内容物は、容器内に収容された容器付き食品に対して、前記容器内にて添加して使用される調味料であることが好ましい。
以下、包装物品の第1実施形態について図1に基づいて説明する。
図1に示すように、包装物品10は、包装袋20と、包装袋20の内部に収容された流体状の内容物30とを備えている。
区画シール部24は、他の各シール部と同様の接着強度を有する強シール部24aと、強シール部24aよりも接着強度が低く設定されて、所定の負荷が作用した際に容易に剥離する弱シール部24bとから構成されている。強シール部24aは、区画シール部24における折辺21側の部分に設けられている。弱シール部24bは、区画シール部24の中央部分から側辺シール部22にかけて設けられている。強シール部24a及び弱シール部24bは、区画シール部24の幅方向(縦方向)の全体に形成されている。なお、強シール部24a及び弱シール部24bはそれぞれ、主熱溶着部、及び主熱溶着部よりも熱溶着強度の低い副熱溶着部と言うこともできる。
図2に示すように、包装物品10を開封して内容物30を取り出す場合には、包装袋20の収容部25を挟圧する。これにより、収容部25内の圧力が高められて、区画シール部24に設けられた弱シール部24bが剥離する。その結果、剥離した弱シール部24bにおいて収容部25と流入部27とが連通されて、内容物30及びガスGが流入部27へと流れ込む。
(1)包装物品10は、包装袋20と、包装袋20に収容された流体状の内容物30とを備えている。包装袋20は、内容物30を収容する収容部25と、収容部25に隣接して設けられる流入部27と、収容部25と流入部27とを区画する区画シール部24と、流入部27に連通されるとともに外部に開放された流出通路29とを備えている。区画シール部24には、弱シール部24bが設けられている。流入部27には、弱シール部24bに対向して位置する部分を含む対向縁28が設けられ、対向縁28には、開封操作時に弱シール部24bから流入した内容物30が接触することにより、内容物の流出通路29側への流れを弱める緩衝構造が設けられている。
包装物品10は、通常、流出通路29を下側に向けて、開封操作及び内容物30の排出操作がなされる。このとき、収容部25内のガスGは上側に移動して、内容物30から先に流入部27及び流出通路29を通じて排出される。そして、内容物30の大部分が排出された段階においては、ガスGは未だ収容部25内に残存することになる。ここで、収容部25内に残存するガスGを絞り出すように収容部25を挟圧すると、ガスGに押されて、収容部25及び流入部27内に残存する内容物がスムーズに排出される。したがって、収容部25内の内容物を容易に出し切ることができる。
以下、包装物品の第2実施形態について図3に基づいて説明する。
なお、第2実施形態は、区画シール部24における弱シール部24bの形成範囲、及び流入部27の対向縁28の形状が第1実施形態と相違している。そして、その他の構成については第1実施形態と同様である。よって、第1実施形態の構成と同一の構成については同一の符号を付して説明を省略する。
図4に示すように、包装物品10を開封して内容物30を取り出す場合には、包装袋20の収容部25を挟圧する。これにより、収容部25内の圧力が高められて、区画シール部24に設けられた弱シール部24bが剥離する。その結果、剥離した弱シール部24bにおいて収容部25と流入部27とが連通されて、内容物30及びガスGが流入部27へと流れ込む。
(5)流入部27には、弱シール部24bの全体に対向して位置する対向縁28が設けられ、流入部27の流出通路29側の部分には、弱シール部24bの長さL2よりも流路幅の狭い幅狭部27aが設けられている。
・ 流入部27の対向縁28に設けられる緩衝構造は、第1実施形態の平行縁部及び第2実施形態の凹凸縁部に限定されるものではない。例えば、図5(a)〜(b)に示す緩衝構造であってもよい。図5(a)に示す例では、対向縁28全体を、流出通路29側に向かって区画シール部24側(弱シール部24b側)に接近する傾斜縁部、より具体的には、弱シール部24b(弱シール部24bの両端を通る直線)に対して、流出通路29側に向かうにつれて徐々に接近する方向に傾斜する傾斜縁部としている。また、図5(b)に示す例では、対向縁28全体を、直線により形成される鋸刃形状の凹凸縁部としている。また、流入部27の対向縁28に対して、凹凸縁部、傾斜縁部、及び平行縁部のうちの複数の緩衝構造が同時に設けられていてもよい。なお、図5(a)〜(b)は第1実施形態の変更例を示すものであるが、第2実施形態についても同様に変更することができる。
・ 第1実施形態について、区画シール部24の弱シール部24bに対して、流入部27の対向縁28に対向する部分からの剥離を誘導する誘導構造を設けてもよい。この場合、包装袋20の収容部25を挟圧すると、先に弱シール部24bにおける流入部27の対向縁28に対向する部分が剥離し、これに遅れて、流出通路29に対向する部分が剥離することになる。
詳述すると、図6(a)に示す例では、弱シール部24bにおける対向縁28に対向する部分A1を薄く形成するとともに、流出通路29に対向する部分A2を厚く形成して、弱シール部24bの厚さを相対的に変化させることによって、部位に応じたシール強度を変化させている。また、図6(b)に示す例では、弱シール部24bにおける対向縁28に対向する部分A1の接着強度を低くするとともに、流出通路29に対向する部分A2の接着強度を高くして、弱シール部24bの接着強度を相対的に変化させることによって、部位に応じたシール強度を変化させている。なお、弱シール部24bの接着強度を変化させる方法としては、例えば、弱シール部24bを形成する際の温度、圧力、押圧時間等を変化させる方法や、弱シール部24bの形成前に、対向縁28に対向する部分A1のシール面に、ヤスリ等で傷をつけて粗面状とする方法が挙げられる。
・ 上記各実施形態について、包装袋20は、例えば、四方シール包装袋、ピロー包装袋等であってもよい。
(実施例1〜29及び比較例1〜2)
図7及び図8の表に示す実施例1〜29の包装物品を作成した。各実施例の包装物品は、内容物を納豆用の液体調味料とする包装物品である。また、比較例1として、対向縁が、流出通路側に向かって区画シール部から離間する(逆向きの)傾斜縁部として形成された包装物品、即ち緩衝構造を有していない包装物品を作成した。
開封試験は、開封時における内容物の飛び出しについて評価する試験である。各例の包装物品について、包装袋の収容部を挟圧することによって、弱シール部を剥離させて開封させた。この開封時における内容物の状態に基づいて、下記の評価基準にて評価を行った。その結果を図7の表に示す。
評価「○」:内容物が流出通路に流れるが、流出通路に留められる。
評価「△」:内容物が包装袋から僅かに(じわりと)漏れ出す。
(排出試験)
排出試験は、開封後、流出通路からの内容物の排出しやすさについて評価する試験である。各例の包装物品について、弱シール部を剥離させて開封させた後、さらに収容部を挟圧することにより、内容物を流出通路から排出させた。このときの内容物の排出性について、排出に要する時間の短さ、及び排出量の調整の容易性の二つの観点を評価基準として、「◎」、「○」、「△」の三段階で総合的に評価を行った。その結果を図7の表に示す。
Claims (4)
- シート材を袋状に接着してなる包装袋と、前記包装袋に収容された流体状の内容物とを備える包装物品であって、
前記包装袋は、前記内容物を収容する収容部と、前記収容部に隣接して設けられる流入部と、前記収容部と前記流入部とを区画する区画部と、前記流入部に連通されるとともに外部に開放された流出通路とを備え、
前記区画部には、開封操作時に剥離されることによって、前記収容部と前記流入部とを連通させる弱シール部が設けられ、
前記流入部には、前記弱シール部に対向して位置する部分を含む対向縁が設けられ、
前記対向縁には、開封操作時に前記弱シール部から流入した前記内容物が接触することにより、前記内容物の前記流出通路側への流れを弱める緩衝構造が設けられ、
前記緩衝構造は、前記弱シール部の両端を通る直線と平行に形成された平行縁部であり、
前記流出通路は、その前記流入部側の端部が前記弱シール部に対向して設けられ、
前記流出通路における最も幅の狭い部分の流路幅は、4mm以上9mm以下であり、前記弱シール部の長さよりも狭く、
前記弱シール部の長さは、4mm以上200mm以下であり、
前記弱シール部と前記緩衝構造との間隔は、1mm以上150mm以下であり、
前記流出通路の流路長は、1mm以上150mm以下であることを特徴とする包装物品。 - 前記流路幅は、4mm以上6mm以下であり、
前記弱シール部の長さは、15mm以上200mm以下であり、
前記弱シール部と前記緩衝構造との間隔は、2mm以上15mm以下であり、
前記流出通路の流路長は、2mm以上15mm以下であることを特徴とする請求項1に記載の包装物品。 - 前記内容物は、容器内に収容された容器付き食品に対して、前記容器内にて添加して使用される調味料であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の包装物品。
- 前記流出通路は、その前記流入部側の端部が前記弱シール部に対向して設けられ、
前記弱シール部には、前記対向縁に対向する部分からの剥離を誘導する誘導構造が設けられていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の包装物品。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014136100A JP6401519B2 (ja) | 2014-07-01 | 2014-07-01 | 包装物品 |
PCT/JP2015/068917 WO2016002817A1 (ja) | 2014-07-01 | 2015-06-30 | 包装物品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014136100A JP6401519B2 (ja) | 2014-07-01 | 2014-07-01 | 包装物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016013850A JP2016013850A (ja) | 2016-01-28 |
JP6401519B2 true JP6401519B2 (ja) | 2018-10-10 |
Family
ID=55019347
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014136100A Active JP6401519B2 (ja) | 2014-07-01 | 2014-07-01 | 包装物品 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6401519B2 (ja) |
WO (1) | WO2016002817A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6128623B1 (ja) * | 2016-03-08 | 2017-05-17 | 大成ラミック株式会社 | 包装袋および包装袋の使用方法 |
BR112019007562B1 (pt) * | 2016-10-14 | 2022-11-08 | Dow Global Technologies Llc | Bolsa de fluido e método para fabricar uma bolsa de fluido |
JP6878026B2 (ja) * | 2017-02-06 | 2021-05-26 | ライオン株式会社 | 包装袋 |
JP7303049B2 (ja) * | 2019-07-01 | 2023-07-04 | 株式会社カナエ | 包装体 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3019636C2 (de) * | 1979-06-08 | 1983-03-31 | Panpack AG, 9490 Vaduz | Einweg-Packung zum Speichern und Abgeben kleiner Mengen fließfähiger Materialien |
US4890744A (en) * | 1988-10-28 | 1990-01-02 | W. A. Lane, Inc. | Easy open product pouch |
US5195658A (en) * | 1991-03-12 | 1993-03-23 | Toyo Bussan Kabushiki Kaisha | Disposable container |
US7021848B1 (en) * | 1999-10-08 | 2006-04-04 | The Procter & Gamble Company | Semi-enclosed applicator having a temperature changing element |
JP2002362628A (ja) * | 2001-06-08 | 2002-12-18 | Toshiaki Honda | 安全開封型液状体パック |
WO2004047714A1 (en) * | 2002-11-28 | 2004-06-10 | Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. | Multiple-chamber medical container and method for producing the same |
-
2014
- 2014-07-01 JP JP2014136100A patent/JP6401519B2/ja active Active
-
2015
- 2015-06-30 WO PCT/JP2015/068917 patent/WO2016002817A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2016002817A1 (ja) | 2016-01-07 |
JP2016013850A (ja) | 2016-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3380487B2 (ja) | 開封容易なバッグ及びパッケージ用素材 | |
JP5945855B2 (ja) | 包装袋 | |
JP4828413B2 (ja) | パウチ及びスパウト付きパウチ容器 | |
JP6401519B2 (ja) | 包装物品 | |
JP2005059958A (ja) | 液体注出ノズルおよびそれを用いた包装袋ならびに包装袋の使用方法 | |
JP2014513652A (ja) | 再閉鎖可能な柔軟性フィルムパッケージングおよび製造方法 | |
JP2014009030A (ja) | 包装袋、それを用いた包装体および該包装袋の製造方法 | |
JP6977423B2 (ja) | 注ぎ口を有する包装袋 | |
WO2014142886A1 (en) | Recloseable flexible packages | |
EP3145828B1 (en) | Resealable flexible packages | |
JP6352728B2 (ja) | 包装物品、及び包装物品の開封方法 | |
JP5983917B2 (ja) | 注出口付き包装袋 | |
WO2017154485A1 (ja) | 包装袋および包装袋の使用方法 | |
JP2019085149A (ja) | 注ぎ口を有する包装袋 | |
JP2009292527A (ja) | 液状物充填包装体の梱包方法 | |
JP2018024472A (ja) | スパウト付きガゼット袋形成用のガゼット袋体 | |
JP2007326641A (ja) | 液体包装袋 | |
JP4659963B2 (ja) | 自立袋 | |
JP4489515B2 (ja) | ミシン目 | |
JP6095048B2 (ja) | 包装構造体 | |
JP5059736B2 (ja) | 液体包装袋 | |
JP6098869B2 (ja) | 注出口付き包装袋 | |
JP4659349B2 (ja) | 注出機能付き袋状容器 | |
JP6136488B2 (ja) | 包装体およびその製造方法 | |
JP6341604B2 (ja) | 包装体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20170329 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170427 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20170522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180626 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180904 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180907 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6401519 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |