JP6498056B2 - 臭素化シクロプロパン類の製造方法 - Google Patents
臭素化シクロプロパン類の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6498056B2 JP6498056B2 JP2015129921A JP2015129921A JP6498056B2 JP 6498056 B2 JP6498056 B2 JP 6498056B2 JP 2015129921 A JP2015129921 A JP 2015129921A JP 2015129921 A JP2015129921 A JP 2015129921A JP 6498056 B2 JP6498056 B2 JP 6498056B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- formula
- general formula
- cyclopropanes
- reaction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Description
臭素化においては、トリフェニルホスフィンと臭素を用いる方法や、三臭化ホウ素を用いる方法が知られている(例えば非特許文献1および非特許文献2参照)。しかしながら、これらの化合物を用いた場合においては大量に副生するリン化合物の除去が必要であったり、もしくは用いるリン化合物自体が高価であったりすることから、工業的に利用するには制約があった。
本発明の目的は、かかる従来の実状に鑑みて提案されたものであり、従来の方法では製造が困難であった臭素化シクロプロパン類を工業的規模においても安定して得るための製造方法を提供することにある。
非プロトン性溶媒に溶解させた臭化水素と、を反応させる、
下記一般式(3)
一般式(1)中、R1は水素、炭素数1〜10の置換されていてもよい直鎖もしくは分岐状アルキル基、または炭素数3〜10の置換されていてもよい環状アルキル基のいずれかを示す。
R2は具体的に、フェニル基、o−メチルフェニル基、m−メチルフェニル基、p−メチルフェニル基、2,3−ジメチルフェニル基、2,4−ジメチルフェニル基、2,5−ジメチルフェニル基、2,6−ジメチルフェニル基、3,4−ジメチルフェニル基、3,5−ジメチルフェニル基等が挙げられる。
[GC分析]
装置:株式会社島津製作所製、GC−2010 Plus(水素炎イオン化検出器付)
カラム:ジーエルサイエンス株式会社製、キャピラリーカラムNB−5(0.32mmI.D.×30m)
[GC−MS分析]
装置:株式会社島津製作所製、GCMS−QP2010 Plus
カラム:アジレントテクノロジー株式会社製、アジレントJ&WキャピラリーカラムDB−1MS(0.25mmI.D.×30m)
[NMR分析]
装置:日本電子株式会社製、 NMR−ECP−500(500MHz)
測定サンプルの調製方法:内部標準物質として約0.05%のテトラメチルシランを含むクロロホルム−d(99.5%)約0.7mLに試料を溶解し、1H−NMRを測定した。
30mLの三口フラスコに撹拌子と温度計を装着し、1−シクロプロピル−1−ヘキサノール0.71g(5.0mmol)、ヘキサン5mLを入れた後に撹拌しながら0℃に冷却した。次に、19%臭化水素/1,4−ジオキサン溶液2.77g(6.5mmol)を滴下し、さらに撹拌を2時間継続した。得られた反応液をエーテルで希釈後洗浄し、得られた有機層を濃縮後、シリカゲルカラムクロマトグラフィーによる精製をおこなったところ、目的化合物である1−ブロモ−1−シクロプロピルヘキサンが単離収率72%で得られた。
1H−NMR (500 MHz, CDCl3): δ (ppm) 3.37−3.35 (m, 1H), 1.97−1.95 (m, 2H), 1.50−1.25 (m, 7H), 0.89 (t, J = 5.2 Hz, 2H), 0.81−0.78 (m, 1H), 0.74−0.71 (m, 1H), 0.40−0.36 (m, 2H); 13C−NMR (125 MHz, CDCl3): δ (ppm) 64.8, 39.7, 31.2, 27.3, 22.3, 20.6, 14.1, 9.4, 6.9; MS (EI): m/z (relative intensity) 150 (3), 148 (3), 125 (3), 95 (3), 83 (42), 69 (100), 55 (57), 41 (44).
30mLの三口フラスコに撹拌子と温度計を装着し、1−シクロプロピル−3−フェニルプロパノール0.88g(5.0mmol)、ヘキサン5mLを入れた後に撹拌しながら0℃に冷却した。次に、19%臭化水素/1,4−ジオキサン溶液2.77g(6.5mmol)を滴下し、その後反応液を室温まで昇温し更に撹拌を2時間継続した。得られた反応液をエーテルで希釈後洗浄し、得られた有機層を濃縮後、シリカゲルカラムクロマトグラフィーによる精製をおこなったところ、目的化合物である1−ブロモ−1−シクロプロピルヘキサンが単離収率85%で得られた。なお、本反応では異性体である1−ブロモ−6−フェニル−3−ブテンが収率7%で生成した。
1H−NMR (500 MHz, CDCl3): δ (ppm) 7.31−7.19 (m, 5H), 3.34−3.30 (m, 1H), 2.94−2.90 (m, 2H), 2.81−2.77 (m, 2H), 1.34−1.30 (m, 1H), 0.80−0.71 (m, 2H), 0.37−0.34 (m, 2H); 13C−NMR (125 MHz, CDCl3): δ (ppm) 140.9, 128.4, 128.2, 126.0, 63.3, 41.1, 33.8, 20.5, 9.2, 7.0; MS (EI): m/z (relative intensity) 240 (1), 238 (1), 159 (19), 117 (38), 91 (100), 65 (13).
30mLの三口フラスコに撹拌子と温度計を装着し、(ヒドロキシメチル)シクロプロパン0.36g(5.0mmol)、クロロホルム5mLを入れた後に撹拌しながら10℃に冷却した。次に、19%臭化水素/1,4−ジオキサン溶液2.77g(6.5mmol)を滴下し、その後反応液を室温まで昇温し更に撹拌を2時間継続した。得られた反応液についてGC分析をおこなったところ、目的化合物である(ブロモメチル)シクロプロパンが収率74%で得られた。なお、本反応では異性体であるブロモシクロブタンが収率9%、4−ブロモ−1−ブテンが収率2%でそれぞれ生成した。
1H−NMR (500 MHz, CDCl3): δ (ppm) 3.23−3.19 (m, 2H), 1.21−1.14 (m, 1H), 0.66−0.61 (m, 2H), 0.26−0.22 (m, 2H); 13C−NMR (125 MHz, CDCl3): δ (ppm) 39.7, 14.3, 7.8; MS (EI): m/z (relative intensity) 108 (2), 106 (2), 55 (100), 53 (7), 41 (5).
実施例1の原料である19%臭化水素/1,4−ジオキサン溶液を33%臭化水素/酢酸溶液1.58gに変え、室温にて反応をおこなった。その結果、目的化合物である1−ブロモ−1−シクロプロピルヘキサンの収率は69%と低下し、さらに異性体である1−ブロモ−3−ノネンが収率6%で得られた。
実施例2の原料である1−シクロプロピル−3−フェニルプロパノールをシクロプロピルベンジルアルコール0.74g(5.0mmol)に変えた以外は、実施例2に記載の方法に準じて反応をおこなった。その結果、目的化合物であるシクロプロピルベンジルブロミドは得られず、異性体である4−ブロモ−1−フェニル−1−ブテンのみが収率100%で得られた。
Claims (5)
- 下記一般式(1)
テトラヒドロピラン(THP)、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)又は1,4−ジオキサンに溶解させた臭化水素と反応させる、
下記一般式(3)
- 一般式(1)および一般式(3)において、R1が水素原子である、請求項1に記載の臭素化シクロプロパン類の製造方法。
- 一般式(1)または一般式(2)で表されるアルコール類に脂肪族炭化水素類を加え、1,4−ジオキサンに溶解させた臭化水素と反応させる、請求項1または請求項2に記載の臭素化シクロプロパン類の製造方法。
- 1,4−ジオキサン中の臭化水素濃度が30重量%以下である、請求項3に記載の臭素化シクロプロパン類の製造方法。
- 反応温度が−10℃から40℃である、請求項1〜4のいずれかに記載の臭素化シクロプロパン類の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015129921A JP6498056B2 (ja) | 2015-06-29 | 2015-06-29 | 臭素化シクロプロパン類の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015129921A JP6498056B2 (ja) | 2015-06-29 | 2015-06-29 | 臭素化シクロプロパン類の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017014124A JP2017014124A (ja) | 2017-01-19 |
JP6498056B2 true JP6498056B2 (ja) | 2019-04-10 |
Family
ID=57829079
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015129921A Active JP6498056B2 (ja) | 2015-06-29 | 2015-06-29 | 臭素化シクロプロパン類の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6498056B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023065203A1 (en) | 2021-10-21 | 2023-04-27 | Givaudan Sa | Organic compounds |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5750506A (en) * | 1993-06-18 | 1998-05-12 | Cortech, Inc. | Bradykinin antagonists with extended hydrophobic side chains |
US6310244B1 (en) * | 1998-07-23 | 2001-10-30 | Pharmacopeia, Inc. | Photocleavable and acid cleavable linkers for combinatorial chemistry |
JP5979791B2 (ja) * | 2012-02-10 | 2016-08-31 | 東ソー有機化学株式会社 | ブロモメチルシクロアルカン類の製造方法 |
-
2015
- 2015-06-29 JP JP2015129921A patent/JP6498056B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017014124A (ja) | 2017-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Patil et al. | Facile one-pot synthesis of α-bromoketones from olefins using bromide/bromate couple as a nonhazardous brominating agent | |
Konno et al. | Highly stereoselective approach to 3-fluoroalkylated (E)-hex-3-ene-1, 5-diyne derivatives via an addition–elimination reaction | |
Kondratyev et al. | Reaction of gem-difluorinated organozinc reagents with β-nitrostyrenes | |
JP6498056B2 (ja) | 臭素化シクロプロパン類の製造方法 | |
KR101763552B1 (ko) | 불균일 촉매작용에 의한 플루오로 알킬화 화합물의 제조방법 | |
JP5979791B2 (ja) | ブロモメチルシクロアルカン類の製造方法 | |
JP5504898B2 (ja) | ジフルオロシクロプロパン化合物の製造方法 | |
Yadav et al. | The reductive etherification of carbonyl compounds using polymethylhydrosiloxane activated by molecular iodine | |
JP4967372B2 (ja) | 高純度分岐アルキルブロミドの製造方法 | |
JP5816037B2 (ja) | 3,3,3−トリフルオロプロパノール類の製造方法 | |
Kimura et al. | Convenient preparation of dichloromethyl alkyl ethers | |
US7615669B2 (en) | Process for producing fluoro-compounds | |
EP3207024B1 (en) | Process for the preparation of halo-substituted trifluoroacetophenones | |
CN106928273B (zh) | 一种合成含磷有机物的方法 | |
Tahara et al. | A novel method for introducing a polyfluoroalkyl group into aromatic compounds | |
US9809514B2 (en) | Method for producing (bromomethyl)cyclopropane and (bromomethyl)cyclobutane | |
Sakaguchi et al. | Selective synthesis of fluoroalkyl-containing multisubstituted benzenes through Co-mediated [2+ 2+ 2] cycloaddition reaction with fluoroalkylated alkynes | |
JP4984567B2 (ja) | 分岐アルキルブロミドの製造方法 | |
EP3207008B1 (en) | Process for the preparation of 5-bromo-1,2,3-trichlorobenzene | |
JP2011173838A (ja) | ブロモメチルシクロプロパン類の製造方法 | |
JP2008174552A (ja) | 4−パーフルオロイソプロピルアニリン類の製造方法 | |
Yamazaki et al. | Lewis acid-promoted reactions of ethenetricarboxylates with γ-CF3-substituted propargyl alcohols | |
Roche et al. | Mild acetal cleavage using B-chlorocatecholborane in the synthesis of rearrangement-sensitive 2-arachidonoylglycerol | |
Baimuratov et al. | Synthesis and thermal transformations of allyl aryl ethers of adamantane series | |
JP2007031437A (ja) | 任意選択で置換されていてもよい臭化トリフルオロメチルフェナシルの調製方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20171109 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180419 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181212 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190312 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6498056 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |