JP6497351B2 - 排ガス浄化用触媒の製造方法 - Google Patents
排ガス浄化用触媒の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6497351B2 JP6497351B2 JP2016082250A JP2016082250A JP6497351B2 JP 6497351 B2 JP6497351 B2 JP 6497351B2 JP 2016082250 A JP2016082250 A JP 2016082250A JP 2016082250 A JP2016082250 A JP 2016082250A JP 6497351 B2 JP6497351 B2 JP 6497351B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ceria
- zirconia
- exhaust gas
- alumina
- catalyst
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims description 137
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 18
- 238000000746 purification Methods 0.000 title description 54
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 80
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 64
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 59
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 56
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 56
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 48
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 claims description 44
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 claims description 41
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 29
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 24
- 229910001648 diaspore Inorganic materials 0.000 claims description 23
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 21
- CETPSERCERDGAM-UHFFFAOYSA-N ceric oxide Chemical compound O=[Ce]=O CETPSERCERDGAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 229910000422 cerium(IV) oxide Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 claims description 18
- 238000001354 calcination Methods 0.000 claims description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 4
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 98
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 64
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 33
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 31
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 30
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 23
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 22
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 17
- -1 cerium (IV) compound Chemical class 0.000 description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 14
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 12
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 11
- QBEGYEWDTSUVHH-UHFFFAOYSA-P diazanium;cerium(3+);pentanitrate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[Ce+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O QBEGYEWDTSUVHH-UHFFFAOYSA-P 0.000 description 10
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 10
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 9
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 9
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 8
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 7
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N nitrogen oxide Inorganic materials O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 7
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- 238000002149 energy-dispersive X-ray emission spectroscopy Methods 0.000 description 6
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 6
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 6
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 5
- FYDKNKUEBJQCCN-UHFFFAOYSA-N lanthanum(3+);trinitrate Chemical compound [La+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O FYDKNKUEBJQCCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- GJKFIJKSBFYMQK-UHFFFAOYSA-N lanthanum(3+);trinitrate;hexahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.[La+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O GJKFIJKSBFYMQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 150000004687 hexahydrates Chemical class 0.000 description 4
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 4
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 4
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 4
- MRELNEQAGSRDBK-UHFFFAOYSA-N lanthanum(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[La+3].[La+3] MRELNEQAGSRDBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 4
- NGDQQLAVJWUYSF-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-2-phenyl-1,3-thiazole-5-sulfonyl chloride Chemical compound S1C(S(Cl)(=O)=O)=C(C)N=C1C1=CC=CC=C1 NGDQQLAVJWUYSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 3
- 238000000975 co-precipitation Methods 0.000 description 3
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000012702 metal oxide precursor Substances 0.000 description 3
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 3
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 3
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GPNDARIEYHPYAY-UHFFFAOYSA-N palladium(ii) nitrate Chemical compound [Pd+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O GPNDARIEYHPYAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- QBAZWXKSCUESGU-UHFFFAOYSA-N yttrium(3+);trinitrate;hexahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.[Y+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O QBAZWXKSCUESGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012693 ceria precursor Substances 0.000 description 2
- HSJPMRKMPBAUAU-UHFFFAOYSA-N cerium(3+);trinitrate Chemical compound [Ce+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O HSJPMRKMPBAUAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001027 hydrothermal synthesis Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 2
- PLDDOISOJJCEMH-UHFFFAOYSA-N neodymium(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Nd+3].[Nd+3] PLDDOISOJJCEMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SIWVEOZUMHYXCS-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoyttriooxy)yttrium Chemical compound O=[Y]O[Y]=O SIWVEOZUMHYXCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M potassium acetate Chemical compound [K+].CC([O-])=O SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000012066 reaction slurry Substances 0.000 description 2
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 2
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- IVORCBKUUYGUOL-UHFFFAOYSA-N 1-ethynyl-2,4-dimethoxybenzene Chemical compound COC1=CC=C(C#C)C(OC)=C1 IVORCBKUUYGUOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DUFCMRCMPHIFTR-UHFFFAOYSA-N 5-(dimethylsulfamoyl)-2-methylfuran-3-carboxylic acid Chemical compound CN(C)S(=O)(=O)C1=CC(C(O)=O)=C(C)O1 DUFCMRCMPHIFTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonium chloride Substances [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004438 BET method Methods 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000000703 Cerium Chemical class 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CUDUCTOMUWOHOA-UHFFFAOYSA-N O.O.O.O.O.O.O.O.O.[O-2].[Al+3].[O-2].[O-2].[Al+3] Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.O.O.[O-2].[Al+3].[O-2].[O-2].[Al+3] CUDUCTOMUWOHOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- GTEJAEKKYCZWHX-UHFFFAOYSA-N [O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[Al+3].[Zr+4].[Ce+3] Chemical compound [O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[Al+3].[Zr+4].[Ce+3] GTEJAEKKYCZWHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000007605 air drying Methods 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001680 bayerite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001593 boehmite Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce] GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000420 cerium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- GHLITDDQOMIBFS-UHFFFAOYSA-H cerium(3+);tricarbonate Chemical compound [Ce+3].[Ce+3].[O-]C([O-])=O.[O-]C([O-])=O.[O-]C([O-])=O GHLITDDQOMIBFS-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- UNJPQTDTZAKTFK-UHFFFAOYSA-K cerium(iii) hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Ce+3] UNJPQTDTZAKTFK-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 239000011363 dried mixture Substances 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 229910001679 gibbsite Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 238000010335 hydrothermal treatment Methods 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- FAHBNUUHRFUEAI-UHFFFAOYSA-M hydroxidooxidoaluminium Chemical compound O[Al]=O FAHBNUUHRFUEAI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 150000004682 monohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001682 nordstrandite Inorganic materials 0.000 description 1
- BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoceriooxy)cerium Chemical compound [Ce]=O.O=[Ce]=O BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MMKQUGHLEMYQSG-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);praseodymium(3+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Pr+3].[Pr+3] MMKQUGHLEMYQSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011056 potassium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229910003447 praseodymium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 229910001404 rare earth metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 150000003754 zirconium Chemical class 0.000 description 1
- 150000003755 zirconium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
- Catalysts (AREA)
Description
(1)セリア−ジルコニア−αアルミナ複合酸化物及び前記セリア−ジルコニア−αアルミナ複合酸化物に担持された触媒金属を含む排ガス浄化用触媒の製造方法であって、
(i)溶媒中で、セリア原料と、ジルコニア原料と、任意の金属酸化物原料とを混合して、混合溶液を調製するステップ、
(ii)(i)のステップで調製した前記混合溶液と、沈殿剤とを混合して、沈殿を形成させるステップ、
(iii)(ii)のステップで形成させた前記沈殿と、ダイアスポアとを混合して、混合物を調製するステップ、
(iv)(iii)のステップで調製した前記混合物を1000℃以下で焼成して、セリア−ジルコニア−αアルミナ複合酸化物を形成させるステップ、及び
(v)(iv)のステップで形成させた前記セリア−ジルコニア−αアルミナ複合酸化物に触媒金属を担持するステップ
を含む前記方法。
本発明の排ガス浄化用触媒の製造方法は、下記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、当業者が行い得る変更、改良等を施した種々の形態にて実施することができる。
本発明の(i)のステップでは、セリア原料と、ジルコニア原料と、任意の金属酸化物原料とを混合して、混合溶液を調製する。
本発明の(ii)のステップでは、(i)のステップで得られた混合溶液と、沈殿剤とを混合して、沈殿を形成させる。
本発明の(iii)のステップでは、(ii)のステップで得られた沈殿と、ダイアスポアとを混合して、混合物を調製する。
本発明の(iv)のステップでは、(iii)のステップで得られた混合物を1000℃以下で焼成して、セリア−ジルコニア−αアルミナ複合酸化物を形成させる。
本発明の(v)のステップでは、(iv)のステップで得られたセリア−ジルコニア−αアルミナ複合酸化物に触媒金属を担持する。
(1)溶媒中で、アルミナ原料と、セリア原料と、ジルコニア原料と、任意の金属酸化物原料とを混合して、混合溶液を調製するステップ
撹拌子を入れたビーカーに溶媒としてイオン交換水を添加して撹拌した。酸化物原料として硝酸アルミニウム九水和物(ナカライテスク製)と、オキシ硝酸ジルコニウム二水和物(キシダ化学製)と、硝酸二アンモニウムセリウム(IV)(ナカライテスク製)と、硝酸ランタン(III)六水和物(ナカライテスク製)と、硝酸イットリウム(III)六水和物(ナカライテスク製)とを、最終的に得られるセリア−ジルコニア−アルミナ複合酸化物の組成が表1に記載する通りになるよう秤量し、撹拌しながらビーカーに添加し、混合液を調製した。混合液を酸化物原料が溶解するまで撹拌して、混合溶液を調製した。
(2)(1)のステップで調製した混合溶液と、沈殿剤とを混合して、沈殿を形成させるステップ
(1)のステップで調製した混合溶液に、撹拌しながら、ピペットを用いて、28%アンモニア水(ナカライテスク製)を少量ずつ滴下し、混合溶液のpHを8.0に調整して、沈殿を形成させた。その後、ビーカーに蓋をして、室温で12時間撹拌した。得られた懸濁液を吸引ろ過して沈殿とろ液に分離し、沈殿をイオン交換水により洗浄した。洗浄後、沈殿を120℃の乾燥機で12時間乾燥させた。乾燥させた沈殿を乳鉢に入れ、乳棒を使用して解砕し、粉末状の沈殿を得た。
(3)(2)のステップで形成させた沈殿を900℃で焼成して、セリア−ジルコニア−アルミナ複合酸化物を形成させるステップ
(2)のステップで形成させた沈殿を、電気炉を使用して、大気中、900℃で5時間焼成して、セリア−ジルコニア−アルミナ複合酸化物を形成させた。
(4)(3)のステップで形成させたセリア−ジルコニア−アルミナ複合酸化物に触媒金属を担持するステップ
(3)のステップで形成させたセリア−ジルコニア−アルミナ複合酸化物を秤量し、イオン交換水と撹拌子を入れたビーカーに添加し、撹拌した。硝酸パラジウム溶液をパラジウムとしての担持量がセリア−ジルコニア−アルミナ複合酸化物の総量に対して0.5重量%になるように秤量し、撹拌しながら、ビーカーに加えた。撹拌を続けながら、懸濁液を加熱し、その後水分がなくなるまで蒸発乾固させた。得られた固体を120℃の乾燥機で12時間乾燥させた。乾燥後、固体を乳鉢に入れ、乳棒を使用して解砕し、粉末状固体を得た。電気炉を使用して、粉末状固体を、大気中、500℃で2時間焼成した。焼成後、焼成粉体をペレット状に成形して、排ガス浄化用触媒を調製した。
比較例1の(3)沈殿の焼成ステップにおいて、焼成温度を900℃から950℃に変更した以外は、比較例1と同様にして排ガス浄化用触媒を調製した。
比較例1の(3)沈殿の焼成ステップにおいて、焼成温度を900℃から1000℃に変更した以外は、比較例1と同様にして排ガス浄化用触媒を調製した。
(1)溶媒中で、セリア原料と、ジルコニア原料と、任意の金属酸化物原料とを混合して、混合溶液を調製するステップ
撹拌子を入れたビーカーに溶媒としてイオン交換水を添加して撹拌した。酸化物原料としてオキシ硝酸ジルコニウム二水和物(キシダ化学製)と、硝酸二アンモニウムセリウム(IV)(ナカライテスク製)と、硝酸ランタン(III)六水和物(ナカライテスク製)と、硝酸イットリウム(III)六水和物(ナカライテスク製)とを、最終的に得られるセリア−ジルコニア固溶体−αアルミナ混合物の組成が表1に記載する通りになるよう秤量し、撹拌しながらビーカーに添加し、混合液を調製した。混合液を酸化物原料が溶解するまで撹拌して、混合溶液を調製した。
(2)(1)のステップで調製した混合溶液と、沈殿剤とを混合して、沈殿を形成させるステップ
(1)のステップで調製した混合溶液に、撹拌しながら、ピペットを用いて、28%アンモニア水(ナカライテスク製)を少量ずつ滴下し、混合溶液のpHを8.0に調整して、沈殿を形成させた。その後、ビーカーに蓋をして、室温で12時間撹拌した。得られた懸濁液を吸引ろ過して沈殿とろ液に分離し、沈殿をイオン交換水により洗浄した。洗浄後、沈殿を120℃の乾燥機で12時間乾燥させた。乾燥させた沈殿を乳鉢に入れ、乳棒を使用して解砕し、粉末状の沈殿を得た。
(3)(2)のステップで形成させた沈殿を900℃で焼成して、セリア−ジルコニア固溶体を形成させるステップ
(2)のステップで形成させた沈殿を、電気炉を使用して、大気中、900℃で5時間焼成して、セリア−ジルコニア固溶体を形成させた。
(4)(3)のステップで形成させたセリア−ジルコニア固溶体と、αアルミナとを混合して、セリア−ジルコニア固溶体−αアルミナ混合物を調製するステップ
(3)のステップで形成させたセリア−ジルコニア固溶体と、最終的に得られるセリア−ジルコニア固溶体−αアルミナ混合物の組成が表1に記載する通りになるよう秤量したαアルミナ(和光純薬工業製)とを乳鉢に入れ、乳棒を使用して混合して、セリア−ジルコニア固溶体−αアルミナ混合物を調製した。
(5)(4)のステップで調製したセリア−ジルコニア固溶体−αアルミナ混合物に触媒金属を担持するステップ
(4)のステップで調製したセリア−ジルコニア固溶体−αアルミナ混合物を秤量し、イオン交換水と撹拌子を入れたビーカーに添加し、撹拌した。硝酸パラジウム溶液をパラジウムとしての担持量がセリア−ジルコニア固溶体−αアルミナ混合物の総量に対して0.5重量%になるように秤量し、撹拌しながら、ビーカーに加えた。撹拌を続けながら、懸濁液を加熱し、その後水分がなくなるまで蒸発乾固させた。得られた固体を120℃の乾燥機で12時間乾燥させた。乾燥後、固体を乳鉢に入れ、乳棒を使用して解砕し、粉末状固体を得た。電気炉を使用して、粉末状固体を、大気中、500℃で2時間焼成した。焼成後、焼成した粉体をペレット状に成形して、排ガス浄化用触媒を調製した。
(1)溶媒中で、セリア原料と、ジルコニア原料と、任意の金属酸化物原料とを混合して、混合溶液を調製するステップ
撹拌子を入れたビーカーに溶媒としてイオン交換水を添加して撹拌した。酸化物原料としてオキシ硝酸ジルコニウム二水和物(キシダ化学製)と、硝酸二アンモニウムセリウム(IV)(ナカライテスク製)と、硝酸ランタン(III)六水和物(ナカライテスク製)と、硝酸イットリウム(III)六水和物(ナカライテスク製)とを、最終的に得られるセリア−ジルコニア−αアルミナ複合酸化物の組成が表1に記載する通りになるよう秤量し、撹拌しながらビーカーに添加し、混合液を調製した。混合液を酸化物原料が溶解するまで撹拌して、混合溶液を調製した。
(2)(1)のステップで調製した混合溶液と、沈殿剤とを混合して、沈殿を形成させるステップ
(1)のステップで調製した混合溶液に、撹拌しながら、ピペットを用いて、28%アンモニア水(ナカライテスク製)を少量ずつ滴下し、混合溶液のpHを8.0に調整して、沈殿を形成させた。その後、ビーカーに蓋をして、室温で12時間撹拌した。得られた懸濁液を吸引ろ過して沈殿とろ液に分離し、沈殿をイオン交換水により洗浄した。
(3)(2)のステップで形成させた沈殿と、ダイアスポアとを混合して、混合物を調製するステップ
(1)のステップで形成させた洗浄後のケーキ状の沈殿と、最終的に得られるセリア−ジルコニア−αアルミナ複合酸化物の組成が表1に記載する通りになるよう秤量した、参考文献Aを参照して水熱合成により調製したダイアスポアとを、撹拌により3時間混合して混合物を調製した。混合物を120℃の乾燥機で12時間乾燥させた。乾燥させた混合物を乳鉢に入れ、乳棒を使用して解砕し、粉末状の混合物を得た。
(4)(3)のステップで調製した混合物を1000℃以下で焼成して、セリア−ジルコニア−αアルミナ複合酸化物を形成させるステップ
(3)のステップで形成させた混合物を、電気炉を使用して、大気中、900℃で5時間焼成して、セリア−ジルコニア−αアルミナ複合酸化物を形成させた。
(5)(4)のステップで形成させたセリア−ジルコニア−αアルミナ複合酸化物に触媒金属を担持するステップ
(4)のステップで形成させたセリア−ジルコニア−αアルミナ複合酸化物を秤量し、イオン交換水と撹拌子を入れたビーカーに添加し、撹拌した。硝酸パラジウム溶液をパラジウムとしての担持量がセリア−ジルコニア−αアルミナ複合酸化物の総量に対して0.5重量%になるように秤量し、撹拌しながら、ビーカーに加えた。撹拌を続けながら、懸濁液を加熱し、その後水分がなくなるまで蒸発乾固させた。得られた固体を120℃の乾燥機で12時間乾燥させた。乾燥後、固体を乳鉢に入れ、乳棒を使用して解砕し、粉末状固体を得た。電気炉を使用して、粉末状固体を、大気中、500℃で2時間焼成した。焼成後、焼成した粉体をペレット状に成形して、排ガス浄化用触媒を調製した。
実施例1の(1)混合溶液の調製ステップ及び(3)混合物の調製ステップにおいて、各原料の添加量を最終的に得られるセリア−ジルコニア−αアルミナ複合酸化物の組成が表1に記載する通りになるように変更した以外は、実施例1と同様にして排ガス浄化用触媒を調製した。
実施例1の(1)混合溶液の調製ステップ及び(3)混合物の調製ステップにおいて、各原料の添加量を最終的に得られるセリア−ジルコニア−αアルミナ複合酸化物の組成が表1に記載する通りになるように変更した以外は、実施例1と同様にして排ガス浄化用触媒を調製した。
比較例1〜4及び実施例1〜3において調製した排ガス浄化用触媒について、1100℃において、リッチ雰囲気{2%CO+10%H2O+残N2}とリーン雰囲気{5%O2+10%H2O+残N2}を各5分間隔で変動させ、5時間の耐久処理(熱耐久処理)を行った。
熱耐久処理後の排ガス浄化用触媒の活性評価を、モデルガス装置を用いて行った。
評価条件
サンプル:各2g
ガス流量:15L/分
ガス組成[%]:
NO/CO/C3H6/CO2/O2/H2O/N2
=0.15/0.65/0.1/10/0.66/3/バランス
浄化率は、以下の式を用いて計算した。
=(触媒の入りガス濃度−触媒の出ガス濃度)/触媒の入りガス濃度×100
活性評価のパターンを図1に示す。
熱耐久処理後の排ガス浄化用触媒のOSC評価を、モデルガス装置を用いて行った。
評価条件
サンプル:各2g
ガス流量:15L/分
モデルガスの組成を表2に示す。
OSCは以下の式を用いて計算した。
熱耐久処理後の排ガス浄化用触媒中の触媒金属Pdについて、Rint 2500(株式会社リガク製)を使用して、結晶子径(nm)を測定した。
熱耐久処理前及び熱耐久処理後の排ガス浄化用触媒について、比表面積をBET法(装置名:Macsorb HM model−1208(株式会社マウンテック製)、JIS R 1626:1996)により測定した。
実施例1及び比較例1で調製した排ガス浄化用触媒について、XRD分析(装置名:Rint 2500(株式会社リガク製)、JIS H 7805:2005)を行った。
実施例1及び比較例1で調製した排ガス浄化用触媒について、STEM−EDX分析(装置名:Tecnai(FEI製))を行った。
3.1 活性評価結果
図3に、比較例1〜3及び実施例1〜3で調製した排ガス浄化用触媒の、比表面積維持率(%)に対するHC50%浄化温度(℃)を示し、図4に、比較例1〜4及び実施例1〜3で調製した排ガス浄化用触媒のHC50%浄化温度(℃)を示す。図3及び図4より、実施例1〜3で調製した排ガス浄化用触媒は、比較例1〜4で調製した排ガス浄化用触媒と比較して、HC50%浄化温度が低い、すなわち排ガス浄化触媒の活性が高いことが理解される。
なお、比較例4のセリア−ジルコニア固溶体と従来のαアルミナとを物理的に混合(ミクロンレベルの混合)して調製したセリア−ジルコニア固溶体−αアルミナ混合物を含む排ガス浄化用触媒では、実施例1〜3のような優れた活性が得られなかった。
図5に、実施例1で調製した排ガス浄化用触媒のOSCを100とした場合の、比較例1〜4及び実施例2〜3で調製した排ガス浄化用触媒のOSC相対比を示す。図5より、実施例1〜3で調製した排ガス浄化用触媒は、比較例1〜4で調製した排ガス浄化用触媒と比較して、OSCが優れていることが理解される。
なお、前記の活性評価同様、比較例4のセリア−ジルコニア固溶体と従来のαアルミナとを物理的に混合して調製したセリア−ジルコニア固溶体−αアルミナ混合物を含む排ガス浄化用触媒では、実施例1〜3のような優れたOSCが得られなかった。
図6に、比較例1〜4及び実施例1〜3で調製した排ガス浄化用触媒の、熱耐久処理後の触媒金属Pdの結晶子径を示す。図6より、実施例1〜3で調製した排ガス浄化用触媒中の触媒金属Pdの結晶子径は、熱耐久処理後であっても、小さいまま維持されていることが理解される。
図7及び図8に、比較例1及び実施例1で調製した排ガス浄化用触媒のXRDピークパターンを示す。図7より、比較例1で調製した排ガス浄化用触媒中のアルミナは結晶性が低く、図8より、実施例1で調製した排ガス浄化用触媒中のアルミナはαアルミナとして存在することが確認される。
図9及び図10に、比較例1及び実施例1で調製した排ガス浄化用触媒のSTEM−EDXを示す。図9及び図10において、(i)の写真の白い(色の薄い)部分はAlの存在領域を示し、(ii)の写真の白い(色の薄い)部分はZrの存在領域を示し、(iii)の写真の白い(色の薄い)部分はPdの存在領域を示し、(iv)の写真の白い(色の薄い)部分はCeの存在領域を示し、(i)〜(iv)の写真の白線で囲った円形又は楕円形部分はPdの存在領域を示す。図9及び図10より、比較例1で調製した排ガス浄化用触媒中のPdはAl、Ce、Zr上に存在しており、実施例1で調製した排ガス浄化用触媒中のPdはCe、Zr上に存在していることを確認することができる。
本発明の排ガス浄化用触媒中の触媒金属のアルミナ上とセリア−ジルコニア固溶体上の存在比(アルミナ/セリア−ジルコニア固溶体)は、本発明の排ガス浄化用触媒中に含まれるαアルミナと比較して高比表面積であるθアルミナやδアルミナを含む従来の排ガス浄化用触媒中の該存在比と比較して小さい。つまり、本発明の排ガス浄化用触媒中の触媒金属は、従来の排ガス浄化用触媒中の触媒金属と比較して、セリア−ジルコニア固溶体上に多く存在すると考えられる。
一方で、セリア−ジルコニア固溶体上と触媒金属との相互作用は、アルミナと触媒金属との相互作用よりも強い。これは、セリア−ジルコニア固溶体が高温下における触媒金属の拡散を抑制し、触媒金属同士のシンタリングもまた抑制することを示している。
これより、本発明の排ガス浄化用触媒中の触媒金属が従来の排ガス浄化用触媒中の触媒金属と比較してセリア−ジルコニア固溶体上に多く存在することは、本発明の排ガス浄化用触媒中の触媒金属が従来の排ガス浄化用触媒中の触媒金属と比較してシンタリングしにくくなることを示し、その結果、本発明の排ガス浄化用触媒は、高温下で繰返し使用しても良好な触媒活性を維持する。
Claims (1)
- セリア−ジルコニア−αアルミナ複合酸化物及び前記セリア−ジルコニア−αアルミナ複合酸化物に担持された触媒金属を含む排ガス浄化用触媒の製造方法であって、
(i)溶媒中で、セリア原料と、ジルコニア原料と、任意の金属酸化物原料とを混合して、混合溶液を調製するステップ、
(ii)(i)のステップで調製した前記混合溶液と、沈殿剤とを混合して、沈殿を形成させるステップ、
(iii)(ii)のステップで形成させた前記沈殿と、ダイアスポアとを混合して、混合物を調製するステップ、
(iv)(iii)のステップで調製した前記混合物を1000℃以下で焼成して、セリア−ジルコニア−αアルミナ複合酸化物を形成させるステップ、及び
(v)(iv)のステップで形成させた前記セリア−ジルコニア−αアルミナ複合酸化物に触媒金属を担持するステップ
を含む前記方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016082250A JP6497351B2 (ja) | 2016-04-15 | 2016-04-15 | 排ガス浄化用触媒の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016082250A JP6497351B2 (ja) | 2016-04-15 | 2016-04-15 | 排ガス浄化用触媒の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017189756A JP2017189756A (ja) | 2017-10-19 |
JP6497351B2 true JP6497351B2 (ja) | 2019-04-10 |
Family
ID=60085287
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016082250A Active JP6497351B2 (ja) | 2016-04-15 | 2016-04-15 | 排ガス浄化用触媒の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6497351B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7045942B2 (ja) * | 2018-06-20 | 2022-04-01 | 株式会社豊田中央研究所 | コアシェル型酸素吸放出材料、その製造方法、それを用いた排ガス浄化用触媒、及び排ガス浄化方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9010075D0 (en) * | 1990-05-04 | 1990-06-27 | Shell Int Research | Process for the preparation of alumina based extrudates |
US5334366A (en) * | 1993-01-07 | 1994-08-02 | Aluminum Company Of America | Transition alumina and method for its production |
FR2720296B1 (fr) * | 1994-05-27 | 1996-07-12 | Rhone Poulenc Chimie | Composés à base d'alumine, d'oxyde de cérium et d'oxyde de zirconium à réductibilité élevée, leur procédé de préparation et leur utilisation dans la préparation de catalyseurs. |
FR2905371B1 (fr) * | 2006-08-31 | 2010-11-05 | Rhodia Recherches & Tech | Composition a reductibilite elevee a base d'un oxyde de cerium nanometrique sur un support, procede de preparation et utilisation comme catalyseur |
JP6106458B2 (ja) * | 2013-02-26 | 2017-03-29 | 本田技研工業株式会社 | 排気ガス用触媒装置 |
-
2016
- 2016-04-15 JP JP2016082250A patent/JP6497351B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017189756A (ja) | 2017-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10201804B2 (en) | Platinum group metal (PGM) catalysts for automotive emissions treatment | |
EP2861533B1 (en) | Composites of mixed metal oxides for oxygen storage | |
EP2039425B1 (en) | Process for production of an exhaust gas clean-up catalyst | |
EP2190574B1 (en) | Rare earth alumina particulate manufacturing method and application | |
CN102149462B (zh) | 混合相陶瓷氧化物三用催化剂配制物以及该催化剂的制备方法 | |
WO2004004898A1 (ja) | 排ガス浄化用触媒 | |
KR20170110100A (ko) | 자동차 배출 처리를 위한 로듐-함유 촉매 | |
JP2005314134A (ja) | 金属酸化物粒子及びその製造方法、並びに排ガス浄化触媒 | |
JP2007301526A (ja) | 排ガス浄化用触媒及びその製造方法 | |
JP2004243305A (ja) | 排ガス浄化用触媒 | |
JP4123185B2 (ja) | 金属酸化物粒子の製造方法 | |
JP6256769B2 (ja) | 排気ガス浄化用触媒 | |
US20080242536A1 (en) | Metal Oxide with High Thermal Stability and Preparing Method Thereof | |
JP6863799B2 (ja) | 排ガス浄化用触媒 | |
JP6497351B2 (ja) | 排ガス浄化用触媒の製造方法 | |
JP4450763B2 (ja) | 排ガス浄化触媒用貴金属含有複合金属酸化物及びその製造方法 | |
JP4972868B2 (ja) | 表面修飾されたセリア・ジルコニア系水和酸化物、その酸化物及びそれらの製造方法並びに用途 | |
JP5465843B2 (ja) | コアシェル構造体の製造方法及びそれにより製造されたコアシェル構造体を含む排ガス浄化用触媒 | |
US10239045B2 (en) | Inorganic composite oxides and methods of making the same | |
CN116600893A (zh) | 复合氧化物及其制造方法 | |
JP5402334B2 (ja) | 排ガス浄化触媒 | |
JP2005170775A (ja) | 酸化物粉末及びその製造方法並びに排気ガス浄化用触媒 | |
JP2006256911A (ja) | セリア・ジルコニア系酸化物の製造方法 | |
JP5761797B2 (ja) | 混合触媒、それを表面に備える触媒担持構造体およびそれらの製造方法 | |
JP6096818B2 (ja) | 排ガス浄化触媒、その製造方法、及び、それを用いた排ガス浄化方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180511 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190225 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6497351 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |