JP6493192B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6493192B2 JP6493192B2 JP2015244106A JP2015244106A JP6493192B2 JP 6493192 B2 JP6493192 B2 JP 6493192B2 JP 2015244106 A JP2015244106 A JP 2015244106A JP 2015244106 A JP2015244106 A JP 2015244106A JP 6493192 B2 JP6493192 B2 JP 6493192B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reading unit
- image reading
- image
- arrangement
- color sample
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 31
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 10
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 14
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- 238000003705 background correction Methods 0.000 description 6
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 1
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/01—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/01—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
- G03G15/0142—Structure of complete machines
- G03G15/0178—Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image
- G03G15/0189—Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image primary transfer to an intermediate transfer belt
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5062—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the characteristics of an image on the copy material
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6517—Apparatus for continuous web copy material of plain paper, e.g. supply rolls; Roll holders therefor
- G03G15/652—Feeding a copy material originating from a continuous web roll
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6529—Transporting
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00535—Stable handling of copy medium
- G03G2215/00556—Control of copy medium feeding
- G03G2215/00569—Calibration, test runs, test prints
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Image Input (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
この画像読取部により得られた読取画像を用いて、形成した画像の位置ずれの検出(例えば、特許文献1参照。)や、シェーディング補正と呼ばれる画像読取部の輝度ムラの補正等の各種キャリブレーションを実行することができる(例えば、特許文献2参照。)。
しかしながら、用紙がロール紙のような長尺紙である場合、用紙が連続して搬送されるため、用紙と用紙の間隔がなく、画像形成の停止中も搬送経路上に用紙が残るため、画像読取部が用紙の下に配置されている色見本部材を読み取ることができない。
搬送部材により長尺紙を搬送し、当該長尺紙上に画像を形成する画像形成部と、
前記画像形成部により画像が形成された長尺紙面を読み取る画像読取部と、
前記画像読取部と対向する位置に配置可能な表面が白色又は黒色の背景色を有する背景部材及び色見本部材と、を備え、
前記搬送部材により、前記長尺紙が前記画像読取部と前記背景部材間を通過し、前記色見本部材と前記画像読取部間を回避するように前記長尺紙を搬送し、
前記背景部材、前記色見本部材及び前記搬送部材を移動することにより、前記画像読取部と前記背景部材が前記長尺紙を介して対向する第1配置と、前記画像読取部と前記色見本部材が対向する第2配置とを切り替えられ、
前記背景部材及び前記色見本部材の移動に連動して、前記搬送部材が移動することにより、前記第1配置から前記第2配置への切り替え時には前記画像読取部と対向する位置から前記長尺紙が退避し、前記第2配置から前記第1配置への切り替え時には前記画像読取部と前記長尺紙が対向するように、前記長尺紙の搬送経路を変更する
ことを特徴とする画像形成装置が提供される。
前記搬送経路の変更前後において、前記長尺紙の張力が一定となるように、前記長尺紙の搬送速度を調整することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置が提供される。
前記背景部材又は前記色見本部材は、前記画像読取部と対向する表面に複数の色領域を備え、
前記背景部材又は前記色見本部材が備える各色領域と、前記画像読取部とが対向するように、前記画像読取部の移動量か、前記背景部材、前記色見本部材及び前記搬送部材の移動量を調整することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置が提供される。
前記搬送部材は、前記画像読取部よりも搬送方向上流側に配置された1又は複数のダンサーローラーを備え、
前記第1配置から前記第2配置への切り替え時、前記ダンサーローラーが移動することにより、前記画像読取部と対向する位置において前記長尺紙の搬送を停止することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の画像形成装置が提供される。
画像形成装置Gは、図1に示すように、ローラー、ベルト等の搬送部材50により長尺紙を搬送して、当該長尺紙上に画像を形成する画像形成部20を備えている。長尺紙とは、画像形成装置Gの給紙位置から排紙位置までの搬送経路の長さよりも搬送方向の長さが長い、ロール紙等の用紙をいう。
また、画像形成装置Gは、図1に示すように画像読取部30を備え、画像読取部30により長尺紙面を読み取って、画像の位置ずれ、欠陥等の検査や各種キャリブレーションを実施することができる。
画像形成装置Gは、図2に示すように、制御部11、記憶部12、操作部13、表示部14、通信部15、画像生成部16、画像読取部17、画像メモリー18、画像処理部19、画像形成部20及び画像読取部30を備えて構成されている。
例えば、制御部11は、画像生成部16又は画像読取部17により生成された原画像を、画像処理部19により画像処理させて、画像処理後の原画像に基づいて、画像形成部20により長尺紙上に画像を形成させる。
制御部11は、長尺紙面の読取画像をシェーディング補正した後、検品済みの正常画像と比較し、閾値以上の差があれば位置ずれや欠陥等の異常として検出する。
制御部11は、色見本部材42の読取画像をシェーディング補正した後、基準色の画像と比較し、その差に応じて、シェーディング補正値を算出するか、画像処理部19が色変換に用いるルックアップテーブルを更新する。
操作部13は、ユーザーの操作に応じた操作信号を生成し、制御部11に出力する。操作部13としては、例えばキー、表示部14と一体に構成されたタッチパネル等が挙げられる。
表示部14は、制御部11の指示にしたがって操作画面等を表示する。表示部14としては、LCD(Liquid Crystal Display)、OELD(Organic Electro Luminescence Display)等を用いることができる。
例えば、通信部15は、ユーザー端末からネットワークを介してページ記述言語(PDL:Page Description Language)で記述されたデータ(以下、PDLデータという)を受信する。
濃度補正処理は、原画像の各画素の画素値を、長尺紙上に形成された画像の濃度が目標の濃度と一致するように補正した画素値に変換する処理である。
中間調処理は、中間調を疑似的に再現するための処理であり、例えば誤差拡散処理、組織的ディザ法を用いたスクリーン処理等である。
画像形成部20は、図1に示すように、4つの書込みユニット21、中間転写ベルト22、2次転写ローラー23、定着装置24及び給紙トレイ25を備えている。
4つの書込みユニット21の感光体2b上にそれぞれ形成した画像を、それぞれの1次転写ローラー2fにより、中間転写ベルト22上に順次重ねて転写(1次転写)する。これにより、中間転写ベルト22上には各色からなる画像が形成される。1次転写後、クリーニング部2eにより感光体2b上に残留する色材を除去する。
図1に示すように、画像形成部20がカット紙の給紙トレイ25とカット紙の表裏を反転できる搬送経路26を備えて、カット紙の片面又は両面に画像を形成できる構成であってもよい。カット紙とは、A4サイズ等の規定のサイズにカットされた用紙をいう。
画像読取部30としては、CCD(Charge Coupled Device)等の撮像素子を用いたラインセンサーやエリアセンサー等を用いることができる。
背景部材41は白色や黒色等の背景色の表面を有し、画像読取部30により長尺紙面を読み取るときの反射板として機能する。色見本部材42は基準色の表面を有している。
画像の検査時の読み取りの対象は長尺紙であるため、検査時には第1配置に切り替え、画像読取部30と長尺紙を対向させて長尺紙の背面に背景部材41を位置させる一方、キャリブレーション時の読み取りの対象は色見本部材42であるため、キャリブレーション時には第2配置に切り替え、長尺紙に代えて色見本部材42を画像読取部30と対向させる必要がある。
図3A及び図3Bに示すように、背景部材41と色見本部材42は長尺紙の搬送方向yに並べて配置され、高さ方向zの位置がほぼ同じである。背景部材41は画像読取部30と対向する表面に、通常読み取り用の白の色領域411と裏写り防止用の黒の色領域412を有している。また、色見本部材42は画像読取部30と対向する表面に、シェーディング補正用の白の色領域421とC、M、Y及びKの各色領域422〜425を有している。
各ローラー51〜54により、搬送する長尺紙が画像読取部30と背景部材41間を通過した後、色見本部材42の下方を通過するように長尺紙の高さ方向zの位置を異ならせた搬送経路が形成されている。このような搬送経路によれば、図3Bに示すように、第2配置において画像読取部30と色見本部材42間を回避するように、長尺紙を搬送することができる。
これらの移動手段としては特に限定されず、例えばモーター、モーターの出力軸に連結されたギア、ギアに巻き架けられて回転するタイミングベルト等を用いることができる。タイミングベルトに背景部材41、色見本部材42及びローラー51及び52を連結し、モーターによりタイミングベルトを回転駆動することにより、背景部材41、色見本部材42及びローラー51及び52を搬送方向yに線形移動させることができる。
画像形成中は、画像読取部30により長尺紙面を読み取って画像の検査を行うため、図3Aに示すように、画像読取部30と背景部材41が長尺紙を介して対向する第1配置にある。ここで、前回のキャリブレーションの実行時から一定時間経過すると、キャリブレーションを実行する。
図4に示すように、制御部11は、キャリブレーションを開始するタイミングに至ったと判断すると(ステップS1:Y)、背景部材41、色見本部材42、ローラー51及び52を移動する制御を行い、画像読取部30と色見本部材42が対向する第2配置に切り替える(ステップS2)。
図5は、画像読取部30が対向する色見本部材42の色領域421を、色領域422に変更した例を示している。
例えば、図3A及び図3Bは、ローラー51及び52を移動して搬送経路の長さを変えずに搬送経路を変更する例を示しているが、一方のローラー51のみが移動することによって、図6に示すように搬送経路を変更することもできる。
例えば、図3Aに示す第1配置から図6に示す第2配置に切り替える場合、搬送経路の長さが長くなるため、搬送速度を遅くする。逆に、図6に示す第2配置から図3Aに示す第1配置に切り替える場合、搬送経路の長さが短くなるため、搬送速度を速めればよい。
図7は、多角柱体である背景部材41及び色見本部材42の例を示している。
図7に示すように、背景部材41は三角柱体の側面に色領域411及び412を備えている。また、色見本部材42は六角柱体の側面に色領域421〜425を備えている。このような背景部材41及び色見本部材42は、回転することで画像読取部30と対向する色領域を切り替えることができる。板状部材に比べて、背景部材41及び色見本部材42の移動量を減らすことができ、配置の切り替え時間を短縮できるため、好ましい。
図8A及び図8Bは、画像形成装置Gが、画像読取部30よりも搬送方向y上流側に配置されたダンサーローラー57を備えた場合の構成例を示している。
第1配置から第2配置への切り替え時、図8Bに示すように、背景部材41、色見本部材42、ローラー51及び52が搬送方向y上流側に移動すると、この移動に連動して、ダンサーローラー57が高さ方向z下側へ移動し、ローラー51及び52の移動により生じる長尺紙のたるみを吸収する。これにより、ダンサーローラー57以降の長尺紙の搬送を停止することができる。
色見本部材42の読み取りが終了し、画像読取部30と背景部材41が対向する第1配置に切り替える場合は、図8Aに示すように背景部材41、色見本部材42、ローラー51及び52の搬送方向y下流側への移動に連動して、ダンサーローラー57が高さ方向z上側に移動すればよい。これにより、ダンサーローラー57以降の搬送方向y下流への長尺紙の搬送を再開することができる。
搬送停止時、高さ方向z上側に配置された各ダンサーローラー57はさらに上側に移動し、高さ方向z下側に配置された各ダンサーローラー57はさらに下側に移動する。目的の搬送停止時間に合わせて、複数のダンサーローラー57のうち、移動するダンサーローラー57の数や移動量を調整してもよい。
例えば、図3Bに示す第2配置にある場合、図3Aに示すように背景部材41が画像読取部30と対向する位置まで、背景部材41、色見本部材42、ローラー51及び52が搬送方向y下流側に移動することにより、第1配置へ切り替えることができる。
例えば、上記実施の形態では、画像読取部30の位置を固定して、背景部材41及び色見本部材42の位置を変更することによって、画像読取部30と背景部材41が長尺紙を介して対向する配置と、画像読取部30と色見本部材42が対向する配置と、を切り替えていた。画像読取部30は高精細な機器であり、背景部材41等よりも大型であることから、背景部材41及び色見本部材42を移動する方が、位置調整が容易であるが、画像読取部30の位置を移動することによっても、第1配置と第2配置を切り替えることができる。画像読取部30を移動する場合も背景部材41又は色見本部材42が備える各色領域と画像読取部30が対向するように、その移動量を調整すればよい。
11 制御部
20 画像形成部
30 画像読取部
41 背景部材
411、412 背景色の色領域
42 色見本部材
421〜425 基準色の色領域
50 搬送部材
51〜56 ローラー
57 ダンサーローラー
Claims (4)
- 搬送部材により長尺紙を搬送し、当該長尺紙上に画像を形成する画像形成部と、
前記画像形成部により画像が形成された長尺紙面を読み取る画像読取部と、
前記画像読取部と対向する位置に配置可能な表面が白色又は黒色の背景色を有する背景部材及び色見本部材と、を備え、
前記搬送部材により、前記長尺紙が前記画像読取部と前記背景部材間を通過し、前記色見本部材と前記画像読取部間を回避するように前記長尺紙を搬送し、
前記背景部材、前記色見本部材及び前記搬送部材を移動することにより、前記画像読取部と前記背景部材が前記長尺紙を介して対向する第1配置と、前記画像読取部と前記色見本部材が対向する第2配置とを切り替えられ、
前記背景部材及び前記色見本部材の移動に連動して、前記搬送部材が移動することにより、前記第1配置から前記第2配置への切り替え時には前記画像読取部と対向する位置から前記長尺紙が退避し、前記第2配置から前記第1配置への切り替え時には前記画像読取部と前記長尺紙が対向するように、前記長尺紙の搬送経路を変更する
ことを特徴とする画像形成装置。 - 前記搬送経路の変更前後において、前記長尺紙の張力が一定となるように、前記長尺紙の搬送速度を調整することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記背景部材又は前記色見本部材は、前記画像読取部と対向する表面に複数の色領域を備え、
前記背景部材又は前記色見本部材が備える各色領域と、前記画像読取部とが対向するように、前記画像読取部の移動量か、前記背景部材、前記色見本部材及び前記搬送部材の移動量を調整することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。 - 前記搬送部材は、前記画像読取部よりも搬送方向上流側に配置された1又は複数のダンサーローラーを備え、
前記第1配置から前記第2配置への切り替え時、前記ダンサーローラーが移動することにより、前記画像読取部と対向する位置において前記長尺紙の搬送を停止することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015244106A JP6493192B2 (ja) | 2015-12-15 | 2015-12-15 | 画像形成装置 |
US15/366,929 US10209661B2 (en) | 2015-12-15 | 2016-12-01 | Image forming apparatus having an image reading unit for image calibration |
CN201611152033.3A CN107071226B (zh) | 2015-12-15 | 2016-12-14 | 图像形成装置 |
CN201910520337.8A CN110286572B (zh) | 2015-12-15 | 2016-12-14 | 图像形成装置 |
US16/242,910 US10712702B2 (en) | 2015-12-15 | 2019-01-08 | Image forming apparatus |
US16/597,506 US11841664B2 (en) | 2015-12-15 | 2019-10-09 | Image forming apparatus |
US18/385,858 US20240061366A1 (en) | 2015-12-15 | 2023-10-31 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015244106A JP6493192B2 (ja) | 2015-12-15 | 2015-12-15 | 画像形成装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018240522A Division JP6795025B2 (ja) | 2018-12-25 | 2018-12-25 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017112451A JP2017112451A (ja) | 2017-06-22 |
JP6493192B2 true JP6493192B2 (ja) | 2019-04-03 |
Family
ID=59019693
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015244106A Active JP6493192B2 (ja) | 2015-12-15 | 2015-12-15 | 画像形成装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US10209661B2 (ja) |
JP (1) | JP6493192B2 (ja) |
CN (2) | CN107071226B (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6222196B2 (ja) * | 2015-10-01 | 2017-11-01 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置および画像形成システム |
JP6493192B2 (ja) * | 2015-12-15 | 2019-04-03 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2020061623A (ja) * | 2018-10-09 | 2020-04-16 | コニカミノルタ株式会社 | 画像読取装置及び画像形成装置 |
JP6795025B2 (ja) * | 2018-12-25 | 2020-12-02 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2022172540A (ja) * | 2021-05-06 | 2022-11-17 | コニカミノルタ株式会社 | 画像読取装置及び画像形成装置 |
US11822262B2 (en) * | 2021-09-28 | 2023-11-21 | Eastman Kodak Company | Registration of white toner using sensing system with colored reflector plate |
US11829084B2 (en) * | 2021-09-28 | 2023-11-28 | Eastman Kodak Company | Registration of white toner in an electrophotographic printer |
Family Cites Families (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0695240B2 (ja) * | 1986-06-19 | 1994-11-24 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US5161233A (en) * | 1988-05-17 | 1992-11-03 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Method for recording and reproducing information, apparatus therefor and recording medium |
JPH04334163A (ja) * | 1991-05-09 | 1992-11-20 | Ricoh Co Ltd | 原稿読取装置 |
JP2819283B2 (ja) * | 1996-12-24 | 1998-10-30 | 株式会社東京機械製作所 | 連続紙走行張力制御装置 |
JP3345574B2 (ja) | 1997-10-23 | 2002-11-18 | 株式会社ピーエフユー | 画像読取り装置及びその制御方法並びに記録媒体 |
JP2000109261A (ja) * | 1998-10-01 | 2000-04-18 | Canon Inc | シートパス切換装置及び該装置を備えた画像形成装置 |
US20020100863A1 (en) * | 2001-01-30 | 2002-08-01 | Spears Kurt E. | Optical image scanner with color and intensity compensation during lamp warmup |
JP2003211770A (ja) | 2002-01-18 | 2003-07-29 | Hitachi Printing Solutions Ltd | カラー画像記録装置 |
JP2006003555A (ja) * | 2004-06-16 | 2006-01-05 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置および画像形成方法 |
JP5276260B2 (ja) * | 2006-06-30 | 2013-08-28 | キヤノン電子株式会社 | 画像読取装置 |
JP2008281549A (ja) * | 2007-04-13 | 2008-11-20 | Seiko Epson Corp | 測色装置ユニット及び記録装置 |
US8109594B2 (en) * | 2007-04-13 | 2012-02-07 | Seiko Epson Corporation | Unit for measuring color and recording apparatus |
JP2010083600A (ja) * | 2008-09-29 | 2010-04-15 | Ricoh Co Ltd | 原稿搬送装置、画像読取装置、原稿搬送装置の制御方法、制御プログラム及び記録媒体 |
JP5482341B2 (ja) * | 2010-03-17 | 2014-05-07 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像形成システムおよび画像形成方法 |
JP5601063B2 (ja) * | 2010-07-21 | 2014-10-08 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
JP5631663B2 (ja) * | 2010-08-27 | 2014-11-26 | 富士フイルム株式会社 | 画像記録装置 |
JP5712555B2 (ja) * | 2010-10-21 | 2015-05-07 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像読み取り装置および画像形成装置 |
PT2468423T (pt) * | 2010-12-27 | 2016-07-11 | Viavi Solutions Inc | Sistema e método para formar uma imagem sobre um substrato |
JP2013111758A (ja) * | 2011-11-25 | 2013-06-10 | Canon Inc | プリント装置および測色装置 |
JP5858765B2 (ja) * | 2011-12-15 | 2016-02-10 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム。 |
JP5904784B2 (ja) * | 2011-12-27 | 2016-04-20 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2013236167A (ja) * | 2012-05-07 | 2013-11-21 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP5743971B2 (ja) * | 2012-07-20 | 2015-07-01 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置および画像形成システム |
JP5365888B1 (ja) * | 2012-10-16 | 2013-12-11 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置及びプログラム |
US9492996B2 (en) * | 2012-12-31 | 2016-11-15 | Goss International Americas, Inc. | Web control to reduce waste and method |
JP6222935B2 (ja) * | 2013-02-14 | 2017-11-01 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
CN103204683B (zh) * | 2013-03-18 | 2014-06-25 | 大连理工大学 | 不同颜色Al2O3陶瓷件的激光近净成形方法 |
EP2863267B1 (en) * | 2013-10-21 | 2019-11-27 | Oki Data Corporation | Image forming apparatus, print data producing apparatus and image forming system |
JP6432331B2 (ja) * | 2014-12-15 | 2018-12-05 | 富士ゼロックス株式会社 | 乾燥装置、画像形成装置、及び乾燥プログラム |
JP6493192B2 (ja) | 2015-12-15 | 2019-04-03 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
-
2015
- 2015-12-15 JP JP2015244106A patent/JP6493192B2/ja active Active
-
2016
- 2016-12-01 US US15/366,929 patent/US10209661B2/en active Active
- 2016-12-14 CN CN201611152033.3A patent/CN107071226B/zh active Active
- 2016-12-14 CN CN201910520337.8A patent/CN110286572B/zh active Active
-
2019
- 2019-01-08 US US16/242,910 patent/US10712702B2/en active Active
- 2019-10-09 US US16/597,506 patent/US11841664B2/en active Active
-
2023
- 2023-10-31 US US18/385,858 patent/US20240061366A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190146399A1 (en) | 2019-05-16 |
CN107071226A (zh) | 2017-08-18 |
US20240061366A1 (en) | 2024-02-22 |
US20200041947A1 (en) | 2020-02-06 |
US20170168443A1 (en) | 2017-06-15 |
US10209661B2 (en) | 2019-02-19 |
US10712702B2 (en) | 2020-07-14 |
CN110286572A (zh) | 2019-09-27 |
CN107071226B (zh) | 2019-07-12 |
US11841664B2 (en) | 2023-12-12 |
JP2017112451A (ja) | 2017-06-22 |
CN110286572B (zh) | 2022-07-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6493192B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6287995B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8422073B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2015113214A (ja) | 画像形成システム | |
US10571842B2 (en) | Image forming system, image forming apparatus, tone correction method, non-transitory recording medium storing computer readable tone correction program, and image density correction method | |
JP6911615B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 | |
JP6776514B2 (ja) | 画像形成システム | |
US9310744B1 (en) | Image forming apparatus and method for correcting color misregistration by the same | |
JP6795025B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5757836B2 (ja) | 画像読取装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP6497269B2 (ja) | 画像形成システム及び画像検査方法 | |
US10044897B2 (en) | Image processing apparatus and method for generating correction formula | |
US8213045B2 (en) | Correction of image data scaling in screen area | |
JP5168729B2 (ja) | 原稿読取装置及び画像形成装置 | |
JP4955421B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016151679A (ja) | 画像形成装置、画像の形成動作の制御方法及びプログラム | |
JP2011188021A (ja) | 画像形成装置 | |
US20210364974A1 (en) | Image reading apparatus and image forming apparatus | |
JP2007088564A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2021193432A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2024113944A (ja) | 画像読取装置、画像形成装置および画像読取方法 | |
JP2010149315A (ja) | 画像処理装置及びこれを用いた画像形成装置 | |
JP2011176614A (ja) | 画像読取装置、画像処理装置、画像調整方法及び調整用画像 | |
JP2010079028A (ja) | 原稿読取装置及び画像処理装置 | |
JP2008298971A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170419 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180426 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180925 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181225 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20190115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6493192 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |