JP6489977B2 - 緩衝器 - Google Patents
緩衝器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6489977B2 JP6489977B2 JP2015171157A JP2015171157A JP6489977B2 JP 6489977 B2 JP6489977 B2 JP 6489977B2 JP 2015171157 A JP2015171157 A JP 2015171157A JP 2015171157 A JP2015171157 A JP 2015171157A JP 6489977 B2 JP6489977 B2 JP 6489977B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow path
- valve body
- piston
- cylinder
- valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 title claims description 34
- 230000035939 shock Effects 0.000 title claims description 34
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 27
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 25
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 18
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 28
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 22
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 13
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 7
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000007562 laser obscuration time method Methods 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F9/00—Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
- F16F9/10—Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using liquid only; using a fluid of which the nature is immaterial
- F16F9/14—Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect
- F16F9/16—Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts
- F16F9/18—Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts with a closed cylinder and a piston separating two or more working spaces therein
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F9/00—Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
- F16F9/32—Details
- F16F9/34—Special valve constructions; Shape or construction of throttling passages
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Fluid-Damping Devices (AREA)
Description
前記弁体は、該弁体を介して前記流路の上流側と下流側とを連通するように貫通して延びる内側通路を有し、前記弁体収容室内に前記内側通路内を摺動する摺動軸部を設け、該摺動軸部の外壁面と前記内側通路の内壁面との間に、前記弁体を介して前記流路の上流側と下流側とを連通する螺旋状通路を設け、前記弁体の移動に伴って、前記螺旋状通路を流れる作動流体の流路長が変化することを特徴とするものである。
以下に説明する、第1及び第2の実施形態に係る緩衝器1a、1bは、台車と車体との間に横置き状態で取り付けられる鉄道車両用ヨーダンパとして採用される。なお、本実施形態では横置き状態で取付けられる鉄道車両用ヨーダンパを例として示すが、左右動ダンパや、上下動ダンパに用いても良い。
まず、第1実施形態に係る緩衝器1aを図1〜図4に基づいて説明する。
図1に示すように、第1実施形態に係る緩衝器1aは、外筒2と、該外筒2と同心状に配置されたシリンダ3とを備えている。これら外筒2及びシリンダ3の両端開口は後側端板5及び前側端板4によりそれぞれ閉鎖されている。外筒2の内壁面とシリンダ3の外壁面との間に環状のリザーバ室6が形成される。
なお、説明の便宜のため、以下では図中左側(符号を正立視した場合。以下同じ。)、つまりブラケット13側を前側、図中右側、つまりブラケット14側を後側としてそれぞれ説明する。
第1実施形態に係る緩衝器1aは、台車と車体との間に横置き状態で取り付けられており、台車にピストンロッド16側のブラケット13が連結され、車体に外筒2側のブラケット14が連結される。
その後さらにピストン15の速度が上昇する(中高速域)と、摺動軸部48の開口部59(内側通路58)の、弁体収容室39に対する開口面積が次第に大きくなることで、減衰力特性として、バルブ特性が得られる。
第2実施形態に係る緩衝器1bには、第1実施形態に係る緩衝器1aに採用した弁機構30aとは異なる弁機構30bが採用される。
図5に示すように、弁機構30bの弁体36bは、ハウジング35の上流側流通孔38に沿って摺動する摺動軸部48と、該摺動軸部48の一端に一体的に接続される断面T字状のT字状本体部65とから構成される。T字状本体部65は、軸部66と、軸部66の一端に一体的に接続される円盤状部67とから構成される。T字状本体部65の円盤状部67に摺動軸部48の一端が一体的に接続される。摺動軸部48の外径は、T字状本体部65の軸部66の外径よりも小径である。摺動軸部48及びT字状本体部65には、それぞれの内部に同心状に軸方向に貫通して延びる内側通路58が形成される。また摺動軸部48には、内側通路58に連通して径方向に貫通する開口部59が形成される。開口部59はT字状本体部65に近接した位置に形成される。弁体36bに設けた内側通路58により、上流側流路25aと下流側流路25cとが連通される。
その後さらにピストン15の速度が上昇する(中高速域)と、摺動軸部48の開口部59(内側通路58)の、弁体収容室39に対する開口面積が次第に大きくなることで、減衰力特性として、バルブ特性が得られる。
Claims (4)
- 内部に作動流体が封入されたシリンダと、
該シリンダ内に挿入されて該シリンダ内を2室に分画するピストンと、
該ピストンに連結され前記シリンダから外部に延出されるピストンロッドと、
前記シリンダ内の前記ピストンの摺動によって作動流体の流れが生じる流路と、
該流路に設けられ、前記ピストンの移動に伴って前記流路を通過する作動流体の流れを調整する弁機構と、を備えてなる緩衝器であって、
前記弁機構は、
前記流路内に形成された弁体収容室内に移動可能に収容され、前記流路を開閉する弁体と、
該弁体を、前記流路を閉塞する方向に付勢するバネ手段と、を有し、
前記弁体は、前記流路内を摺動する摺動軸部を有し、
該摺動軸部の外壁面と前記流路の内壁面との間に、前記弁体を介して前記流路の上流側と下流側とを連通する螺旋状通路を設け、
前記弁体の移動に伴って、前記螺旋状通路を流れる作動流体の流路長が変化することを特徴とする緩衝器。 - 前記摺動軸部は、その内部に端面から軸方向に沿って延びる内側通路と、その外壁面から前記内側通路に連通するように開口した開口部と、を有し、
前記弁体の移動に伴って、前記開口部が前記弁体収容室に対して開閉することで、前記流路が開閉されることを特徴とする請求項1に記載の緩衝器。 - 内部に作動流体が封入されたシリンダと、
該シリンダ内に挿入されて該シリンダ内を2室に分画するピストンと、
該ピストンに連結され前記シリンダから外部に延出されるピストンロッドと、
前記シリンダ内の前記ピストンの摺動によって作動流体の流れが生じる流路と、
該流路に設けられ、前記ピストンの移動に伴って前記流路を通過する作動流体の流れを調整する弁機構と、を備えてなる緩衝器であって、
前記弁機構は、
前記流路内に形成された弁体収容室内に移動可能に収容され、前記流路を開閉する弁体と、
該弁体を、前記流路を閉塞する方向に付勢するバネ手段と、を有し、
前記弁体は、該弁体を介して前記流路の上流側と下流側とを連通するように貫通して延びる内側通路を有し、
前記弁体収容室内に前記内側通路内を摺動する摺動軸部を設け、該摺動軸部の外壁面と前記内側通路の内壁面との間に、前記弁体を介して前記流路の上流側と下流側とを連通する螺旋状通路を設け、
前記弁体の移動に伴って、前記螺旋状通路を流れる作動流体の流路長が変化することを特徴とする緩衝器。 - 前記弁体は、その外壁面から前記内側通路に連通するように開口した開口部を有し、
前記弁体の移動に伴って、前記開口部が前記弁体収容室に対して開閉することで、前記流路が開閉されることを特徴とする請求項3に記載の緩衝器。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015171157A JP6489977B2 (ja) | 2015-08-31 | 2015-08-31 | 緩衝器 |
CN201610771190.6A CN106481714B (zh) | 2015-08-31 | 2016-08-30 | 缓冲器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015171157A JP6489977B2 (ja) | 2015-08-31 | 2015-08-31 | 緩衝器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017048826A JP2017048826A (ja) | 2017-03-09 |
JP6489977B2 true JP6489977B2 (ja) | 2019-03-27 |
Family
ID=58273941
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015171157A Active JP6489977B2 (ja) | 2015-08-31 | 2015-08-31 | 緩衝器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6489977B2 (ja) |
CN (1) | CN106481714B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021112180A1 (ja) * | 2019-12-06 | 2021-06-10 | 日立Astemo株式会社 | 緩衝器 |
CN113944716B (zh) * | 2021-10-18 | 2023-08-22 | 湖南闽湘消防设备有限公司 | 一种耐高温自灭火减震器 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4324634Y1 (ja) * | 1964-04-15 | 1968-10-17 | ||
JPS4821076Y1 (ja) * | 1969-04-04 | 1973-06-19 | ||
JPS506827U (ja) * | 1973-05-15 | 1975-01-24 | ||
JPS5176639A (ja) * | 1974-12-26 | 1976-07-02 | Keiji Inochi | Genatsuryuryochosetsuben |
JPS5787804U (ja) * | 1980-11-19 | 1982-05-31 | ||
JPH0788741B2 (ja) * | 1987-02-23 | 1995-09-27 | 石油公団 | 坑底ボイラ用燃料調節遮断弁 |
JPH1122773A (ja) * | 1997-07-01 | 1999-01-26 | Kayaba Ind Co Ltd | オイルダンパ |
JP3992087B2 (ja) * | 1997-10-02 | 2007-10-17 | カヤバ工業株式会社 | 減衰力発生構造 |
JP4165933B2 (ja) * | 1998-07-28 | 2008-10-15 | 株式会社大林組 | 油圧緩衝器 |
JP2000087918A (ja) * | 1998-09-11 | 2000-03-28 | Taiyo Ltd | 流体圧シリンダのクッション装置 |
JP2001012627A (ja) * | 1999-06-30 | 2001-01-16 | Iseki & Co Ltd | 油圧リリーフバルブ |
JP3859466B2 (ja) * | 2001-06-19 | 2006-12-20 | 株式会社クボタ | 圧送油路のリリーフ弁装置 |
DE10307363B3 (de) * | 2003-02-21 | 2004-09-09 | Zf Sachs Ag | Schwingungsdämpfer mit hubabhängiger Dämpfkraft |
JP4902483B2 (ja) * | 2007-09-28 | 2012-03-21 | 株式会社ショーワ | 油圧緩衝器 |
JP2011179550A (ja) * | 2010-02-26 | 2011-09-15 | Hitachi Automotive Systems Ltd | 緩衝器 |
JP5466539B2 (ja) * | 2010-03-10 | 2014-04-09 | カヤバ工業株式会社 | 減衰バルブ |
JP5584110B2 (ja) * | 2010-12-28 | 2014-09-03 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 減衰力調整式緩衝器 |
JP5681518B2 (ja) * | 2011-02-16 | 2015-03-11 | カヤバ工業株式会社 | 流体圧緩衝器 |
JP5659055B2 (ja) * | 2011-03-22 | 2015-01-28 | カヤバ工業株式会社 | 減衰バルブ |
WO2013011812A1 (ja) * | 2011-07-17 | 2013-01-24 | 本田技研工業株式会社 | 減衰力可変ダンパ |
JP5917140B2 (ja) * | 2011-12-28 | 2016-05-11 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 流体圧緩衝器 |
JP6214227B2 (ja) * | 2012-08-31 | 2017-10-18 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 油圧緩衝器 |
JP6014444B2 (ja) * | 2012-09-28 | 2016-10-25 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 緩衝器 |
-
2015
- 2015-08-31 JP JP2015171157A patent/JP6489977B2/ja active Active
-
2016
- 2016-08-30 CN CN201610771190.6A patent/CN106481714B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN106481714B (zh) | 2019-08-16 |
CN106481714A (zh) | 2017-03-08 |
JP2017048826A (ja) | 2017-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6654955B2 (ja) | 緩衝器 | |
JP5639870B2 (ja) | 車両用液圧緩衝器 | |
JP2017180705A (ja) | 緩衝器 | |
JP6863667B2 (ja) | 緩衝器 | |
JP2013133896A (ja) | 減衰力調整式緩衝器 | |
JP6489977B2 (ja) | 緩衝器 | |
JP6462457B2 (ja) | 流体圧緩衝器 | |
JP6580262B2 (ja) | 緩衝器及びその製造方法 | |
JP5917140B2 (ja) | 流体圧緩衝器 | |
JP2004257507A (ja) | 油圧緩衝器 | |
JP4815482B2 (ja) | 油圧緩衝器 | |
JP6116267B2 (ja) | 流体圧緩衝器 | |
JP6047035B2 (ja) | 車両用液圧緩衝器 | |
JP2017180706A (ja) | 緩衝器、及び減衰力発生装置 | |
JP6251137B2 (ja) | 圧力緩衝装置および減衰力発生機構 | |
JP2009236196A (ja) | 油圧緩衝器 | |
JP6972352B2 (ja) | 緩衝器 | |
JP5897955B2 (ja) | 減衰力調整式緩衝器 | |
JP2012013117A (ja) | 減衰バルブ | |
JP2010007817A (ja) | 流体圧緩衝器 | |
JP2020097997A (ja) | 流体圧緩衝器 | |
JP5369058B2 (ja) | 減衰バルブ | |
JP5642606B2 (ja) | 油圧緩衝器 | |
JP2012197880A (ja) | 減衰バルブ | |
JP2011094691A (ja) | 緩衝器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180326 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6489977 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |