JP6476465B2 - 巻線装置 - Google Patents
巻線装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6476465B2 JP6476465B2 JP2014197715A JP2014197715A JP6476465B2 JP 6476465 B2 JP6476465 B2 JP 6476465B2 JP 2014197715 A JP2014197715 A JP 2014197715A JP 2014197715 A JP2014197715 A JP 2014197715A JP 6476465 B2 JP6476465 B2 JP 6476465B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil
- guide
- bending
- wire
- winding device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 title claims description 48
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 101
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 11
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 4
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Coil Winding Methods And Apparatuses (AREA)
Description
また、コイルガイドは線材供給手段によって供給されるコイル線材とほぼ平行な位置に配置され、非円形コイルの側面と当接させるものである。
また本発明の巻線装置は、非円形コイルの重力を支える位置に配置され、非円形コイルの重量を支持するものである。
また、本発明の巻線装置は、コイルガイドは前記非円形コイルの曲折部をと当接するガイド曲線部を備え、コイル線材を送出する際に発生する揺動を、ガイド曲線部と非円形コイルの曲折部を当接させて制動させるものである。
また本発明の巻線装置は、曲げ手段としてコイル線材が巻回して形成するコイルの外側に回転中心を有する回転機構を備え、連続回転により非円形コイルを製造するものである。
また、曲げ手段をコイル線材が巻回して形成するコイルの外側に回転中心を有する回転機構で構成したので、連続回転で高速に非円形コイルを製造することができる。
それぞれのモータは、回転数を適正にするために減速器を備えることができ、またモータの回転を発停する制御装置(図示せず)を有する。
なお、第1モータ3と第1駆動ローラ4と第1受動ローラ5との組み合わせ、あるいは第2モータ6と第2駆動ローラ7と第2受動ローラ8との組み合わせによる線材供給手段の代わりに、モータとねじによる直線運動変換機構を用いても良い。
矩形コイルの他の辺の長さ分だけコイル線材2が送出されると図4(a)のステップ5に示すように線材供給手段Bはコイル線材2の送出を停止し把持する。曲げローラ13は継続して回転を行っておりコイル線材2に近づいていく。このとき曲げローラ13にかかる駆動負荷は小さいので速度を上げて時間を節約することが可能である。特に矩形形状の一辺が短いときに無駄な時間をなくすことができる。
図4(d)に示すようにかげ手段Cの曲げローラ13によってコイル線材2の曲げ加工が行われ、積層ガイド21に乗り上げるようにして案内されてコイル状に積層される。コイル14が形成されたときのコイルの中心Z1と回転軸11の中心Z2とは位置が異なっており、Z2はコイル14の外周よりもさらに外側に位置している。
コイル端部曲折部14dをコイル14上に直角に曲げることにより、コイルガイド15に部分的に接触させることができ、特定の曲げ動作のときに制動の効果を高めることができる。
図11は、図10の構成からコイルガイド15を取り除いたもので、コイル14の揺動の影響が小さいときに簡略的に用いることができる。
また実施例ではコイルガイド15を直方体の形状で構成したが、板状のものを折り曲げてL字型に構成しても良い。
コイルガイド15の接触部15aの位置はコイル線材2と平行に設置されているので、コイル形状が変化しても位置を変更する必要はないが、制動の程度を調節するためにその位置を微調節する目的で、コイルガイド15の位置を変更するための調節手段を設けることができる。
B 線材供給手段
C 曲げ手段
2 コイル線材
9ba 曲げガイド
14 コイル
15 コイルガイド
15b ガイド曲線部
16 端部曲げ手段
20 コイル支持体
Claims (8)
- 曲げ部と非曲げ部とを有する非円形コイルの製造装置において、コイル線材を送出および把持する線材供給手段と、前記線材供給手段側に設けられた曲げガイドと、前記曲げガイドに前記コイル線材を当接させて曲折しコイルを形成する曲げ手段と、前記曲げガイドの線材を曲げ始める部分の近傍に設けられたコイルガイドと、前記曲げ手段を回転駆動する回転機構とを備え、前記曲げ手段は前記コイル線材の曲折後の位置におけるコイルの外周より外側に回転中心を有し一方向に回転を繰り返すとともに、巻回された前記非円形コイルの側面を前記コイルガイドに接触させることを特徴とする巻線装置。
- 前記コイルガイドは、前記曲げガイドの円周の接線上に配置することを特徴とする請求項1記載の巻線装置。
- 前記コイルガイドは、線材供給手段によって供給されるコイル線材とほぼ平行な位置に配置された請求項1又は2に記載の巻線装置。
- 前記コイルガイドは、前記非円形コイルの重力を支える位置に配置されたことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の巻線装置。
- 前記非円形コイルを重力の方向に積層し、前記非円形コイルの重力を支えるコイル支持体を設けたことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の巻線装置。
- 前記コイルガイドは、前記非円形コイルの曲折部をガイドするガイド曲線部を備えたことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の巻線装置。
- 前記コイル線材の端部を前記積層コイルの積層方向に折り曲げる端部曲げ手段を備えたこ
とを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の巻線装置。 - 前記コイルガイドは、前記非円形コイルの内側に設けられたことを特徴とする請求項1記載の巻線装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014197715A JP6476465B2 (ja) | 2014-09-29 | 2014-09-29 | 巻線装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014197715A JP6476465B2 (ja) | 2014-09-29 | 2014-09-29 | 巻線装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016072314A JP2016072314A (ja) | 2016-05-09 |
JP2016072314A5 JP2016072314A5 (ja) | 2017-11-09 |
JP6476465B2 true JP6476465B2 (ja) | 2019-03-06 |
Family
ID=55867351
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014197715A Active JP6476465B2 (ja) | 2014-09-29 | 2014-09-29 | 巻線装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6476465B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6819552B2 (ja) * | 2017-11-20 | 2021-01-27 | トヨタ自動車株式会社 | コイル巻線装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53106458A (en) * | 1977-02-25 | 1978-09-16 | Showa Electric Wire & Cable Co | Method of winding flat type copper wire coil and device therefor |
JPS5516436A (en) * | 1978-07-24 | 1980-02-05 | Hitachi Ltd | Producing method of coil |
JP3997726B2 (ja) * | 2001-05-25 | 2007-10-24 | 松下電器産業株式会社 | コイル巻線機 |
JP4544897B2 (ja) * | 2004-04-06 | 2010-09-15 | 満男 海老澤 | コイル及びコイル製造装置 |
JP4616131B2 (ja) * | 2005-09-09 | 2011-01-19 | 日特エンジニアリング株式会社 | エッジワイズコイル巻線方法及び装置 |
JP2007242672A (ja) * | 2006-03-06 | 2007-09-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | コイル巻線機とこれに連結されたコイル実装機 |
JP4569969B2 (ja) * | 2006-11-20 | 2010-10-27 | 株式会社タムラ製作所 | 平角線折り曲げ装置 |
JP5650457B2 (ja) * | 2010-08-06 | 2015-01-07 | 日特エンジニアリング株式会社 | 螺旋状コイルの製造方法及びその製造装置 |
KR101215824B1 (ko) * | 2011-05-19 | 2012-12-27 | (주)창성 | 8자 형태의 적층 코일의 제조 방법 |
JP5995354B2 (ja) * | 2012-06-13 | 2016-09-21 | 日特エンジニアリング株式会社 | エッジワイズコイルの巻線装置及びその巻線方法 |
-
2014
- 2014-09-29 JP JP2014197715A patent/JP6476465B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016072314A (ja) | 2016-05-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4278700B1 (ja) | エッジワイズコイルの巻線方法及び巻線装置 | |
JP4831644B1 (ja) | カム機構及びその動作方法並びに長尺物搬送方法及び装置並びにコイルの巻線方法及び装置 | |
JP6352286B2 (ja) | 電気機械用コアを製造する方法および装置 | |
JP5756609B2 (ja) | コイルばね製造装置 | |
JP4760825B2 (ja) | エッジワイズ巻線方法、及びエッジワイズ巻線装置 | |
JP2011061099A (ja) | 角線の巻線装置及びエッジワイズコイルの巻線方法 | |
JP6370538B2 (ja) | コイルの製造装置及びコイルの製造方法 | |
JP5785117B2 (ja) | 巻線装置および巻線方法 | |
JP6212756B2 (ja) | 巻取装置 | |
JP6476465B2 (ja) | 巻線装置 | |
JP2019195845A (ja) | コイル成形装置およびコイル成形方法 | |
JP6476472B2 (ja) | 巻線装置 | |
TWI552177B (zh) | 線圈、線圈的捲線方法及捲線裝置 | |
JP2010166799A (ja) | コイル成形方法及びコイル成形装置 | |
JP2014100008A (ja) | 巻線装置及び巻線方法 | |
JP5780538B1 (ja) | 巻線装置 | |
WO2016117038A1 (ja) | テンションローラ、張力調整装置及び電動機の製造方法 | |
JP2013106402A (ja) | コイルの巻線方法及び巻線装置 | |
JP6664664B2 (ja) | 巻線装置 | |
JP6881732B2 (ja) | コイル製造方法及びコイル製造装置 | |
JP6495107B2 (ja) | ワイヤ成形方法及びワイヤ成形装置 | |
JP2019097256A (ja) | コイル巻線装置 | |
JP7075333B2 (ja) | コイル成形方法及びコイル成形装置 | |
JP6442737B2 (ja) | コイルの巻線方法および巻線装置 | |
JP2019041502A (ja) | 回転電機のコイル成形方法および回転電機のコイル成形装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170927 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170927 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180913 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181002 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6476465 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |