JP6470356B2 - 仮想空間を提供するコンピュータで実行されるプログラム、方法、および当該プログラムを実行する情報処理装置 - Google Patents
仮想空間を提供するコンピュータで実行されるプログラム、方法、および当該プログラムを実行する情報処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6470356B2 JP6470356B2 JP2017141711A JP2017141711A JP6470356B2 JP 6470356 B2 JP6470356 B2 JP 6470356B2 JP 2017141711 A JP2017141711 A JP 2017141711A JP 2017141711 A JP2017141711 A JP 2017141711A JP 6470356 B2 JP6470356 B2 JP 6470356B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- virtual space
- user
- computer
- image
- photographic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 93
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims 2
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 68
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 60
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 39
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 15
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 12
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 54
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 26
- 210000001508 eye Anatomy 0.000 description 25
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 19
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 13
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 10
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 9
- 230000003236 psychic effect Effects 0.000 description 8
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 208000013057 hereditary mucoepithelial dysplasia Diseases 0.000 description 4
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000012854 evaluation process Methods 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 2
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 2
- 210000005252 bulbus oculi Anatomy 0.000 description 1
- 210000004087 cornea Anatomy 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- 210000000887 face Anatomy 0.000 description 1
- 230000005057 finger movement Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T19/00—Manipulating 3D models or images for computer graphics
- G06T19/006—Mixed reality
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/011—Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/04815—Interaction with a metaphor-based environment or interaction object displayed as three-dimensional, e.g. changing the user viewpoint with respect to the environment or object
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/04845—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range for image manipulation, e.g. dragging, rotation, expansion or change of colour
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T13/00—Animation
- G06T13/20—3D [Three Dimensional] animation
- G06T13/40—3D [Three Dimensional] animation of characters, e.g. humans, animals or virtual beings
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T19/00—Manipulating 3D models or images for computer graphics
- G06T19/20—Editing of 3D images, e.g. changing shapes or colours, aligning objects or positioning parts
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2219/00—Indexing scheme for manipulating 3D models or images for computer graphics
- G06T2219/024—Multi-user, collaborative environment
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Architecture (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
Description
図1は、本開示の技術思想を説明するための図(その1)である。図1を参照して、コンピュータ200は、ユーザ190が装着しているHMD(Head-Mounted Device)110に仮想空間2を提供している。コンピュータ200は、仮想空間2にパノラマ画像22を展開している。
図3を参照して、HMDシステム100の構成について説明する。図3は、HMDシステム100の構成の概略を表す。HMDシステム100は、家庭用のシステムとしてあるいは業務用のシステムとして提供される。
図4を参照して、本実施形態に係るコンピュータ200について説明する。図4は、ある局面に従うコンピュータ200のハードウェア構成の一例を表すブロック図である。コンピュータ200は、主たる構成要素として、プロセッサ10と、メモリ11と、ストレージ12と、入出力インターフェイス13と、通信インターフェイス14とを備える。各構成要素は、それぞれ、バス15に接続されている。
図5を参照して、uvw視野座標系について説明する。図5は、ある実施形態に従うHMD110に設定されるuvw視野座標系を概念的に表す模式図である。HMDセンサ120は、HMD110の起動時に、グローバル座標系におけるHMD110の位置および傾きを検出する。プロセッサ10は、検出された値に基づいて、uvw視野座標系をHMD110に設定する。
図6を参照して、仮想空間についてさらに説明する。図6は、ある実施形態に従う仮想空間2を表現する一態様を概念的に表す模式図である。仮想空間2は、中心21の360度方向の全体を覆う全天球状の構造を有する。図6では、説明を複雑にしないために、仮想空間2のうちの上半分の天球が例示されている。仮想空間2では各メッシュが規定される。各メッシュの位置は、仮想空間2に規定されるXYZ座標系における座標値として予め規定されている。コンピュータ200は、パノラマ画像22を構成する各部分画像を対応する各メッシュに展開する。これにより、ユーザ190は仮想空間2を視認する。
図7を参照して、ユーザ190の視線の決定について説明する。図7は、ある実施形態に従うHMD110を装着するユーザ190の頭部を上から表した模式図である。
図8および図9を参照して、視認領域23について説明する。図8は、仮想空間2において視認領域23をX方向から見たYZ断面を表す。図9は、仮想空間2において視認領域23をY方向から見たXZ断面を表す。
図10を参照して、HMD110の制御装置について説明する。ある実施形態において、制御装置は周知の構成を有するコンピュータ200によって実現される。図10は、ある実施形態に従うコンピュータ200をモジュール構成として表わすブロック図である。
次に、図11〜図13を参照して、ユーザ190の手の動きをトラッキング(追跡)する処理について説明する。図11は、手をトラッキングする処理について説明するための図である。
次に、図14を参照して、本実施形態に係るコンピュータ200の制御構造について説明する。図14は、HMDシステム100が実行する処理の一例を表わすフローチャートである。
図15および図16を参照して、実施形態に従うアバターオブジェクトについて説明する。以下、HMDセット105Aのユーザをユーザ190A、HMDセット105Bのユーザをユーザ190B、HMDセット105Cのユーザをユーザ190C、HMDセット105Dのユーザをユーザ190Dと表す。また、HMDセット105Aに関する各構成要素の参照符号にAが付され、HMDセット105Bに関する各構成要素の参照符号にBが付され、HMDセット105Cに関する各構成要素の参照符号にCが付され、HMDセット105Dに関する各構成要素の参照符号にDが付される。例えば、HMD110Aは、HMDセット105Aに含まれる。
図17は、サーバ150のハードウェア構成およびモジュール構成を説明する図である。ある実施形態において、サーバ150は、主たるハードウェアとして通信インターフェイス1710と、プロセッサ1720と、ストレージ1730とを備える。
図18は、仮想空間における撮影により写真画像を生成する処理を説明するための図である。図18では、一例として、ユーザ190Aが仮想空間2Aを撮影する様子が示されている。
プロセッサ10Aは、写真画像を生成すると、仮想空間2Aの予め定められた位置(上述の机オブジェクト2110の上)に写真画像を表す写真オブジェクト2010(図1を参照)を配置する。
図19は、集積場所の方向をユーザ190Aに通知する処理を説明するための図である。図19を参照して、視界画像1900は、方向オブジェクト1910と、コメントオブジェクト1920とを含む点において、図18で説明した視界画像1800と相違する。
図20は、集積場所までの軌跡をユーザ190Aに通知する処理を説明するための図である。ユーザ190Aが視認する視界画像2000は、ユーザ190Bに対応するアバターオブジェクト1500Bを含む。
図21は、集積場所に写真オブジェクト2010が配置されていることをユーザ190Aに通知する処理を説明するための図である。ユーザ190Aが視認する視界画像2100は、机オブジェクト2110と、複数の写真オブジェクト2010と、アイコンオブジェクト2120と、コメントオブジェクト2130とを含む。
図22は、上記一連の集積場所をユーザ190Aに通知する処理を表すフローチャートである。図22に示される処理は、プロセッサ10Aが、メモリモジュール240Aに格納される制御プログラムを読み込んで実行することにより実現される。
ユーザ190Aは、操作オブジェクト(アバターオブジェクト1500A)により仮想空間2Aに配置される写真オブジェクト2010を動かしたり、写真オブジェクト2010が表す写真画像を閲覧できる。その他にも、ユーザ190Aは、操作オブジェクトを操作して写真オブジェクト2010または写真オブジェクト2010が表す写真画像に対する処理の指示をコンピュータ200Aに入力できる。
ユーザ190Aは、写真オブジェクト2010が表す写真画像を気に入った場合、操作オブジェクト(例えば、右手オブジェクト1510A)によりアイコン2310を押下する。
ユーザ190Aは、写真オブジェクト2010が表す写真画像を編集したい場合、操作オブジェクトによりアイコン2320を押下する。
ユーザ190Aは、写真オブジェクト2010が表す写真画像に被写体の情報(以下、「被写体情報」とも言う)を関連付けたい場合、操作オブジェクトによりアイコン2370を押下する。
ユーザ190Aは、写真オブジェクト2010を削除したい場合、操作オブジェクトによりアイコン2340を押下する。
図24は、サーバ150が保持する写真DB1737のデータ構造の一例を表す。写真DB1737は、画像データと、写真IDと、撮影者(ユーザID)と、パノラマ画像IDと、評価情報と、被写体情報とを含む。
(視線に基づく評価処理)
図23の例において、プロセッサ10Aは、アイコン2310の押下に基づいて、写真オブジェクト2010が表す写真画像に対する評価を受け付けるように構成されている。他の局面において、プロセッサ10Aは、ユーザ190Aの仮想空間2Aにおける視線に基づいて、写真オブジェクト2010が表す写真画像に対する肯定的な評価を受け付ける。
さらに他の局面において、サーバ150は、写真オブジェクト2010が複数の操作オブジェクト(図23の例ではアバターオブジェクト1500Aおよび1500Bの各々の手の部分)と接触していることに基づいて、上述のアイコン2310の押下に基づく処理を実行する。その理由は、上記の条件において、複数のユーザが写真オブジェクト2010に基づくコミュニケーションを図っており、これら複数のユーザが写真オブジェクト2010に対して関心を示している可能性が高いためである。図25を用いて当該処理を具体的に説明する。
図23を再び参照して、写真オブジェクト2010は、アイコン2360をさらに含む。アイコン2360は、写真オブジェクト2010が表す写真画像を予め登録されたSNSに投稿する指示を受け付ける。図26を用いて、写真画像をSNSに投稿する処理を具体的に説明する。
図23の例において、プロセッサ10Aは、アイコン2340の押下に基づいて写真オブジェクト2010を仮想空間2Aから削除する。他の局面において、プロセッサ10Aは、写真オブジェクト2010を破壊する操作を受け付けた場合に、写真オブジェクト2010を仮想空間2Aから削除してもよい。
ある局面において、プロセッサ10Aは、心霊写真を生成する。ユーザ190Aは、心霊写真を話の種として、仮想空間を共有する他のユーザとのコミュニケーションを促進し得るためである。
図31は、仮想空間2Aに配置されるアバターオブジェクト1500Bとは異なる表示態様のアバターオブジェクト1500Bを含む写真画像を生成する処理を説明するための図である。
以上に開示された技術的特徴は、以下のように要約され得る。
Claims (23)
- ヘッドマウントデバイスに仮想空間を提供するためにコンピュータで実行されるプログラムであって、前記プログラムは前記コンピュータに、
仮想空間を定義するステップと、
撮影機能を有するカメラオブジェクトを前記仮想空間に配置するステップと、
前記カメラオブジェクトの撮影範囲に対応する画像を生成するステップと、
前記生成された画像を表す写真オブジェクトを前記仮想空間の予め定められた位置に配置するステップと、
前記写真オブジェクトが配置される位置を前記ヘッドマウントデバイスのユーザに通知するステップとを実行させ、前記プログラムは前記コンピュータに、
前記コンピュータのユーザの操作に応じて動く操作オブジェクトを前記仮想空間に配置するステップと、
前記写真オブジェクトに対する前記操作オブジェクトの操作に基づいて、予め登録されたソーシャルネットワークサービスにアクセスするステップと、
前記写真オブジェクトが表す画像を前記ソーシャルネットワークサービスに投稿するステップとをさらに実行させる、プログラム。 - ヘッドマウントデバイスに仮想空間を提供するためにコンピュータで実行されるプログラムであって、前記プログラムは前記コンピュータに、
仮想空間を定義するステップと、
撮影機能を有するカメラオブジェクトを前記仮想空間に配置するステップと、
前記カメラオブジェクトの撮影範囲に対応する画像を生成するステップと、
前記生成された画像を表す写真オブジェクトを前記仮想空間の予め定められた位置に配置するステップと、
前記写真オブジェクトが配置される位置を前記ヘッドマウントデバイスのユーザに通知するステップとを実行させ、前記プログラムは前記コンピュータに、
前記仮想空間における前記コンピュータのユーザの視線を検出するステップと、
前記検出した視線が予め定められた時間にわたり前記写真オブジェクトに注がれていることに基づいて、前記写真オブジェクトが表す画像に対する前記ユーザの評価を受け付けるステップとを実行させる、プログラム。 - ヘッドマウントデバイスに仮想空間を提供するためにコンピュータで実行されるプログラムであって、前記プログラムは前記コンピュータに、
仮想空間を定義するステップと、
撮影機能を有するカメラオブジェクトを前記仮想空間に配置するステップと、
前記カメラオブジェクトの撮影範囲に対応する画像を生成するステップと、
前記生成された画像を表す写真オブジェクトを前記仮想空間の予め定められた位置に配置するステップと、
前記写真オブジェクトが配置される位置を前記ヘッドマウントデバイスのユーザに通知するステップとを実行させ、
前記通知するステップは、前記予め定められた位置の周辺に前記予め定められた位置に前記写真オブジェクトが配置されていることを示すアイコンオブジェクトを配置することを含む、プログラム。 - ヘッドマウントデバイスに仮想空間を提供するためにコンピュータで実行されるプログラムであって、前記プログラムは前記コンピュータに、
仮想空間を定義するステップと、
撮影機能を有するカメラオブジェクトを前記仮想空間に配置するステップと、
前記カメラオブジェクトの撮影範囲に対応する画像を生成するステップと、
前記生成された画像を表す写真オブジェクトを前記仮想空間の予め定められた位置に配置するステップと、
前記写真オブジェクトが配置される位置を前記ヘッドマウントデバイスのユーザに通知するステップとを実行させ、
前記通知するステップは、前記仮想空間における前記ユーザの位置および視線方向を基準として、前記予め定められた位置の方向を表すオブジェクトを前記ヘッドマウントデバイスに表示することを含む、プログラム。 - ヘッドマウントデバイスに仮想空間を提供するためにコンピュータで実行されるプログラムであって、前記プログラムは前記コンピュータに、
仮想空間を定義するステップと、
撮影機能を有するカメラオブジェクトを前記仮想空間に配置するステップと、
前記カメラオブジェクトの撮影範囲に対応する画像を生成するステップと、
前記生成された画像を表す写真オブジェクトを前記仮想空間の予め定められた位置に配置するステップと、
前記写真オブジェクトが配置される位置を前記ヘッドマウントデバイスのユーザに通知するステップとを実行させ、
前記プログラムは前記コンピュータに、
前記コンピュータとは異なる他のコンピュータと通信するステップと、
前記他のコンピュータのユーザが撮影を行なうための前記カメラオブジェクトとは異なる他のカメラオブジェクトを前記仮想空間に配置するステップと、
前記他のカメラオブジェクトの撮影により生成された画像を表す他の写真オブジェクトを前記予め定められた位置に配置するステップとをさらに実行させ、
前記通知するステップは、前記他のカメラオブジェクトにより撮影が行われたときに、前記他の写真オブジェクトが配置される位置を前記ユーザに通知することを含む、プログラム。 - 前記通知するステップは、前記他のカメラオブジェクトによる撮影が行われたときに、
前記他の写真オブジェクトを前記他のカメラオブジェクトの位置から前記予め定められた位置まで移動させることを含む、請求項5に記載のプログラム。 - ヘッドマウントデバイスに仮想空間を提供するためにコンピュータで実行されるプログラムであって、前記プログラムは前記コンピュータに、
仮想空間を定義するステップと、
撮影機能を有するカメラオブジェクトを前記仮想空間に配置するステップと、
前記カメラオブジェクトの撮影範囲に対応する画像を生成するステップと、
前記生成された画像を表す写真オブジェクトを前記仮想空間の予め定められた位置に配置するステップと、
前記写真オブジェクトが配置される位置を前記ヘッドマウントデバイスのユーザに通知するステップとを実行させ、前記プログラムは前記コンピュータに、
前記コンピュータのユーザの操作に応じて動く操作オブジェクトを前記仮想空間に配置するステップと、
前記操作オブジェクトによる前記写真オブジェクトに対する操作に基づいて、前記写真オブジェクトまたは前記写真オブジェクトが表す画像に対する処理の入力を受け付けるステップとをさらに実行させ、
写真オブジェクトに対する処理は、前記仮想空間から前記写真オブジェクトを削除する処理を含み、
前記写真オブジェクトが表す画像に対する処理は、前記写真オブジェクトが表す画像を編集する処理、前記写真オブジェクトが表す画像を評価する処理、および前記写真オブジェクトが表す画像に含まれる被写体の情報を画像に関連付ける処理のうち少なくともいずれかの処理を含む、プログラム。 - 前記プログラムは前記コンピュータに、
前記コンピュータとは異なる他のコンピュータと通信するステップと、
前記コンピュータのユーザに対応する第1アバターオブジェクトと、前記他のコンピュータのユーザに対応する第2アバターオブジェクトとを前記仮想空間に配置するステップとをさらに実行させ、
前記生成された画像は、前記第1または第2アバターオブジェクトを含み、
前記被写体の情報は、前記生成された画像に含まれる第1または第2アバターオブジェクトに対応するユーザの情報を含む、請求項7に記載のプログラム。 - 前記写真オブジェクトはアイコンを含み、
前記写真オブジェクトまたは前記写真オブジェクトが表す画像に対する処理の入力を受け付けることは、前記操作オブジェクトによる前記アイコンに対する操作に基づいて前記処理を受け付けることを含む、請求項7または8に記載のプログラム。 - 前記プログラムは前記コンピュータに、前記ユーザに対応するアバターオブジェクトを前記仮想空間に配置するステップをさらに実行させ、
前記操作オブジェクトは、前記アバターオブジェクトの手を含む、請求項9に記載のプログラム。 - 前記通知するステップは、前記画像が生成されたときに、当該画像を表す前記写真オブジェクトを前記カメラオブジェクトの位置から前記予め定められた位置まで移動させることを含む、請求項1から10のいずれか1項に記載のプログラム。
- 前記プログラムは前記コンピュータに、前記写真オブジェクトを削除する操作を受け付けたことに基づいて、前記写真オブジェクトを前記仮想空間から削除するステップとをさらに実行させ、
前記写真オブジェクトを削除する操作は、前記写真オブジェクトを破壊する操作を含む、請求項7〜10のいずれか1項に記載のプログラム。 - 前記プログラムは前記コンピュータに、透明オブジェクトを前記仮想空間に配置するステップをさらに実行させ、
前記画像を生成することは、前記カメラオブジェクトの撮影範囲に前記透明オブジェクトが含まれる場合に、可視化された前記透明オブジェクトを含む画像を生成することを含む、請求項1〜12のいずれか1項に記載のプログラム。 - 前記プログラムは前記コンピュータに、
前記コンピュータとは異なる他のコンピュータと通信するステップと、
前記他のコンピュータのユーザに対応する第2アバターオブジェクトを前記仮想空間に配置するステップとをさらに実行させ、
前記画像を生成することは、前記カメラオブジェクトの撮影範囲に前記第2アバターオブジェクトが含まれる場合に、前記仮想空間に配置されている前記第2アバターオブジェクトの表示態様とは異なる表示態様の前記第2アバターオブジェクトを含む画像を生成することを含む、請求項1〜13のいずれか1項に記載のプログラム。 - ヘッドマウントデバイスに仮想空間を提供するためにコンピュータで実行されるプログラムであって、前記プログラムは前記コンピュータに、
仮想空間を定義するステップと、
撮影機能を有するカメラオブジェクトを前記仮想空間に配置するステップと、
前記カメラオブジェクトの撮影範囲に対応する画像を生成するステップと、
前記生成された画像を表す写真オブジェクトを前記仮想空間の予め定められた位置に配置するステップと、
前記写真オブジェクトが配置される位置を前記ヘッドマウントデバイスのユーザに通知するステップとを実行させ、
前記プログラムは前記コンピュータに、
前記生成した画像をサーバに送信するステップと、
前記コンピュータのユーザに対応するアバターオブジェクトを前記仮想空間に配置するステップと、
前記アバターオブジェクトと前記写真オブジェクトとが接触していることを表す情報を前記サーバに送信するステップとをさらに実行させる、プログラム。 - 請求項1〜15のいずれか1項に記載のプログラムを格納したメモリと、
前記プログラムを実行するためのプロセッサとを備える、情報処理装置。 - ヘッドマウントデバイスに仮想空間を提供するためにコンピュータで実行される方法であって、
仮想空間を定義するステップと、
撮影機能を有するカメラオブジェクトを前記仮想空間に配置するステップと、
前記カメラオブジェクトの撮影範囲に対応する画像を生成するステップと、
前記生成された画像を表す写真オブジェクトを前記仮想空間の予め定められた位置に配置するステップと、
前記写真オブジェクトが配置される位置を前記ヘッドマウントデバイスのユーザに通知するステップとを備え、前記方法は前記コンピュータが、
前記コンピュータのユーザの操作に応じて動く操作オブジェクトを前記仮想空間に配置するステップと、
前記写真オブジェクトに対する前記操作オブジェクトの操作に基づいて、予め登録されたソーシャルネットワークサービスにアクセスするステップと、
前記写真オブジェクトが表す画像を前記ソーシャルネットワークサービスに投稿するステップとをさらに実行することを備える、方法。 - ヘッドマウントデバイスに仮想空間を提供するためにコンピュータで実行される方法であって、
仮想空間を定義するステップと、
撮影機能を有するカメラオブジェクトを前記仮想空間に配置するステップと、
前記カメラオブジェクトの撮影範囲に対応する画像を生成するステップと、
前記生成された画像を表す写真オブジェクトを前記仮想空間の予め定められた位置に配置するステップと、
前記写真オブジェクトが配置される位置を前記ヘッドマウントデバイスのユーザに通知するステップとを備え、前記方法は前記コンピュータが、
前記仮想空間における前記コンピュータのユーザの視線を検出するステップと、
前記検出した視線が予め定められた時間にわたり前記写真オブジェクトに注がれていることに基づいて、前記写真オブジェクトが表す画像に対する前記ユーザの評価を受け付けるステップとを実行することを備える、方法。 - ヘッドマウントデバイスに仮想空間を提供するためにコンピュータで実行される方法であって、
仮想空間を定義するステップと、
撮影機能を有するカメラオブジェクトを前記仮想空間に配置するステップと、
前記カメラオブジェクトの撮影範囲に対応する画像を生成するステップと、
前記生成された画像を表す写真オブジェクトを前記仮想空間の予め定められた位置に配置するステップと、
前記写真オブジェクトが配置される位置を前記ヘッドマウントデバイスのユーザに通知するステップとを備え、
前記通知するステップは、前記予め定められた位置の周辺に前記予め定められた位置に前記写真オブジェクトが配置されていることを示すアイコンオブジェクトを配置することを含む、方法。 - ヘッドマウントデバイスに仮想空間を提供するためにコンピュータで実行される方法であって、
仮想空間を定義するステップと、
撮影機能を有するカメラオブジェクトを前記仮想空間に配置するステップと、
前記カメラオブジェクトの撮影範囲に対応する画像を生成するステップと、
前記生成された画像を表す写真オブジェクトを前記仮想空間の予め定められた位置に配置するステップと、
前記写真オブジェクトが配置される位置を前記ヘッドマウントデバイスのユーザに通知するステップとを備え、
前記通知するステップは、前記仮想空間における前記ユーザの位置および視線方向を基準として、前記予め定められた位置の方向を表すオブジェクトを前記ヘッドマウントデバイスに表示することを含む、方法。 - ヘッドマウントデバイスに仮想空間を提供するためにコンピュータで実行される方法であって、
仮想空間を定義するステップと、
撮影機能を有するカメラオブジェクトを前記仮想空間に配置するステップと、
前記カメラオブジェクトの撮影範囲に対応する画像を生成するステップと、
前記生成された画像を表す写真オブジェクトを前記仮想空間の予め定められた位置に配置するステップと、
前記写真オブジェクトが配置される位置を前記ヘッドマウントデバイスのユーザに通知するステップとを備え、前記方法は前記コンピュータが、
前記コンピュータとは異なる他のコンピュータと通信するステップと、
前記他のコンピュータのユーザが撮影を行なうための前記カメラオブジェクトとは異なる他のカメラオブジェクトを前記仮想空間に配置するステップと、
前記他のカメラオブジェクトの撮影により生成された画像を表す他の写真オブジェクトを前記予め定められた位置に配置するステップとをさらに実行し、
前記通知するステップは、前記他のカメラオブジェクトにより撮影が行われたときに、前記他の写真オブジェクトが配置される位置を前記ユーザに通知することを含む、方法。 - ヘッドマウントデバイスに仮想空間を提供するためにコンピュータで実行される方法であって、
仮想空間を定義するステップと、
撮影機能を有するカメラオブジェクトを前記仮想空間に配置するステップと、
前記カメラオブジェクトの撮影範囲に対応する画像を生成するステップと、
前記生成された画像を表す写真オブジェクトを前記仮想空間の予め定められた位置に配置するステップと、
前記写真オブジェクトが配置される位置を前記ヘッドマウントデバイスのユーザに通知するステップとを備え、前記方法は前記コンピュータが、
前記コンピュータのユーザの操作に応じて動く操作オブジェクトを前記仮想空間に配置するステップと、
前記操作オブジェクトによる前記写真オブジェクトに対する操作に基づいて、前記写真オブジェクトまたは前記写真オブジェクトが表す画像に対する処理の入力を受け付けるステップとをさらに実行し、
写真オブジェクトに対する処理は、前記仮想空間から前記写真オブジェクトを削除する処理を含み、
前記写真オブジェクトが表す画像に対する処理は、前記写真オブジェクトが表す画像を編集する処理、前記写真オブジェクトが表す画像を評価する処理、および前記写真オブジェクトが表す画像に含まれる被写体の情報を画像に関連付ける処理のうち少なくともいずれかの処理を含む、方法。 - ヘッドマウントデバイスに仮想空間を提供するためにコンピュータで実行される方法であって、
仮想空間を定義するステップと、
撮影機能を有するカメラオブジェクトを前記仮想空間に配置するステップと、
前記カメラオブジェクトの撮影範囲に対応する画像を生成するステップと、
前記生成された画像を表す写真オブジェクトを前記仮想空間の予め定められた位置に配置するステップと、
前記写真オブジェクトが配置される位置を前記ヘッドマウントデバイスのユーザに通知するステップとを備え、前記方法は前記コンピュータが、
前記生成した画像をサーバに送信するステップと、
前記コンピュータのユーザに対応するアバターオブジェクトを前記仮想空間に配置するステップと、
前記アバターオブジェクトと前記写真オブジェクトとが接触していることを表す情報を前記サーバに送信するステップとをさらに実行する、方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017141711A JP6470356B2 (ja) | 2017-07-21 | 2017-07-21 | 仮想空間を提供するコンピュータで実行されるプログラム、方法、および当該プログラムを実行する情報処理装置 |
US16/040,543 US20190026950A1 (en) | 2017-07-21 | 2018-07-20 | Program executed on a computer for providing virtual space, method and information processing apparatus for executing the program |
JP2019006452A JP6952065B2 (ja) | 2017-07-21 | 2019-01-17 | 仮想空間を提供するコンピュータで実行されるプログラム、方法、および当該プログラムを実行する情報処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017141711A JP6470356B2 (ja) | 2017-07-21 | 2017-07-21 | 仮想空間を提供するコンピュータで実行されるプログラム、方法、および当該プログラムを実行する情報処理装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019006452A Division JP6952065B2 (ja) | 2017-07-21 | 2019-01-17 | 仮想空間を提供するコンピュータで実行されるプログラム、方法、および当該プログラムを実行する情報処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019021236A JP2019021236A (ja) | 2019-02-07 |
JP6470356B2 true JP6470356B2 (ja) | 2019-02-13 |
Family
ID=65023092
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017141711A Active JP6470356B2 (ja) | 2017-07-21 | 2017-07-21 | 仮想空間を提供するコンピュータで実行されるプログラム、方法、および当該プログラムを実行する情報処理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20190026950A1 (ja) |
JP (1) | JP6470356B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10321987B2 (en) | 2014-04-23 | 2019-06-18 | Medtronic, Inc. | Paravalvular leak resistant prosthetic heart valve system |
JP7020115B2 (ja) * | 2017-12-28 | 2022-02-16 | 凸版印刷株式会社 | Vr空間における自撮り装置、方法、およびプログラム |
US11500453B2 (en) * | 2018-01-30 | 2022-11-15 | Sony Interactive Entertainment Inc. | Information processing apparatus |
JP6726345B1 (ja) * | 2019-08-30 | 2020-07-22 | 株式会社コロプラ | プログラム、方法、および端末装置 |
US10861212B1 (en) | 2019-12-23 | 2020-12-08 | Capital One Services, Llc | Systems configured to control digital characters utilizing real-time facial and/or body motion capture and methods of use thereof |
US20230260235A1 (en) * | 2020-07-13 | 2023-08-17 | Sony Group Corporation | Information processing apparatus, information processing method, and information processing system |
CN112396683B (zh) * | 2020-11-30 | 2024-06-04 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 虚拟场景的阴影渲染方法、装置、设备及存储介质 |
CN113010009B (zh) * | 2021-02-08 | 2022-07-22 | 北京蜂巢世纪科技有限公司 | 对象共享方法及装置 |
US20240096033A1 (en) * | 2021-10-11 | 2024-03-21 | Meta Platforms Technologies, Llc | Technology for creating, replicating and/or controlling avatars in extended reality |
CN116563495A (zh) * | 2022-01-27 | 2023-08-08 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 一种数据处理方法、计算机设备以及可读存储介质 |
WO2023190468A1 (ja) * | 2022-03-31 | 2023-10-05 | 富士フイルム株式会社 | 仮想画像表示装置、撮像装置、仮想画像表示システム及び方法 |
US20240029331A1 (en) * | 2022-07-22 | 2024-01-25 | Meta Platforms Technologies, Llc | Expression transfer to stylized avatars |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4244590B2 (ja) * | 2002-08-08 | 2009-03-25 | 株式会社セガ | ネットワークシステムにおける情報処理装置及びネットワークシステムにおける情報処理装置の制御方法 |
JP4778865B2 (ja) * | 2006-08-30 | 2011-09-21 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | 画像ビューワ、画像表示方法及びプログラム |
JP2009176025A (ja) * | 2008-01-24 | 2009-08-06 | Panasonic Corp | 仮想空間コミュニケーションシステムおよび仮想空間撮影方法 |
JP2009230635A (ja) * | 2008-03-25 | 2009-10-08 | Olympus Imaging Corp | 画像データ生成装置、画像データ生成方法、および画像データ生成用プログラム |
KR101517742B1 (ko) * | 2009-06-10 | 2015-05-04 | 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 | 전자 기기, 제스처 처리 방법, 및 제스처 처리 프로그램 |
JP4944226B2 (ja) * | 2010-05-14 | 2012-05-30 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | 画像処理システム、画像処理端末、画像処理方法、プログラム及び情報記憶媒体 |
JP5148660B2 (ja) * | 2010-06-11 | 2013-02-20 | 株式会社バンダイナムコゲームス | プログラム、情報記憶媒体及び画像生成システム |
JP2012256110A (ja) * | 2011-06-07 | 2012-12-27 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
US20130342572A1 (en) * | 2012-06-26 | 2013-12-26 | Adam G. Poulos | Control of displayed content in virtual environments |
JP6308213B2 (ja) * | 2013-04-04 | 2018-04-11 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
US9836199B2 (en) * | 2013-06-26 | 2017-12-05 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | User interface device and display object operating method |
JP6141146B2 (ja) * | 2013-08-20 | 2017-06-07 | 三菱電機株式会社 | プロジェクションシステム |
WO2017002505A1 (ja) * | 2015-06-30 | 2017-01-05 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
EP3452189A1 (en) * | 2016-05-04 | 2019-03-13 | Google LLC | Avatars in virtual environments |
US20180095635A1 (en) * | 2016-10-04 | 2018-04-05 | Facebook, Inc. | Controls and Interfaces for User Interactions in Virtual Spaces |
-
2017
- 2017-07-21 JP JP2017141711A patent/JP6470356B2/ja active Active
-
2018
- 2018-07-20 US US16/040,543 patent/US20190026950A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190026950A1 (en) | 2019-01-24 |
JP2019021236A (ja) | 2019-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6470356B2 (ja) | 仮想空間を提供するコンピュータで実行されるプログラム、方法、および当該プログラムを実行する情報処理装置 | |
JP6392945B1 (ja) | 仮想空間を提供するコンピュータで実行されるプログラム、方法、および当該プログラムを実行する情報処理装置 | |
JP6240301B1 (ja) | 仮想空間を介して通信するための方法、当該方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、および当該プログラムを実行するための情報処理装置 | |
JP6298558B1 (ja) | 仮想空間を提供するための方法、および当該方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、および当該プログラムを実行するための情報処理装置 | |
JP6298561B1 (ja) | ヘッドマウントデバイスと通信可能なコンピュータによって実行されるプログラム、当該プログラムを実行するための情報処理装置、およびヘッドマウントデバイスと通信可能なコンピュータによって実行される方法 | |
JP6298563B1 (ja) | ヘッドマウントデバイスによって仮想空間を提供するためのプログラム、方法、および当該プログラムを実行するための情報処理装置 | |
JP6342024B1 (ja) | 仮想空間を提供するための方法、当該方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、および当該プログラムを実行するための情報処理装置 | |
JP6330089B1 (ja) | 仮想空間を提供するためにコンピュータで実行されるプログラム、情報処理装置および仮想空間を提供するための方法 | |
JP6234622B1 (ja) | 仮想空間を介して通信するための方法、当該方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、および当該プログラムを実行するための情報処理装置 | |
JP6470859B1 (ja) | ユーザの動きをアバタに反映するためのプログラム、当該プログラムを実行するための情報処理装置、およびアバタを含む映像を配信するための方法 | |
JP2019128721A (ja) | ユーザの動きをアバタに反映するためのプログラム、当該プログラムを実行するための情報処理装置、およびアバタを含む映像を配信するための方法 | |
JP2018092416A (ja) | 情報処理方法、装置、および当該情報処理方法をコンピュータに実行させるプログラム | |
JP2018200678A (ja) | ヘッドマウントデバイスと通信可能なコンピュータによって実行されるプログラム、当該プログラムを実行するための情報処理装置、およびヘッドマウントデバイスと通信可能なコンピュータによって実行される方法 | |
JP6921789B2 (ja) | 仮想空間を提供するコンピュータで実行されるプログラム、方法、および当該プログラムを実行する情報処理装置 | |
JP6580624B2 (ja) | 仮想空間を提供するための方法、当該方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、および当該プログラムを実行するための情報処理装置 | |
US20180373884A1 (en) | Method of providing contents, program for executing the method on computer, and apparatus for providing the contents | |
JP2018116684A (ja) | 仮想空間を介して通信するための方法、当該方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、および当該プログラムを実行するための情報処理装置 | |
JP2018106579A (ja) | 情報提供方法、プログラム、および、情報提供装置 | |
JP2019012509A (ja) | ヘッドマウントデバイスによって仮想空間を提供するためのプログラム、方法、および当該プログラムを実行するための情報処理装置 | |
JP6952065B2 (ja) | 仮想空間を提供するコンピュータで実行されるプログラム、方法、および当該プログラムを実行する情報処理装置 | |
JP6974253B2 (ja) | 仮想空間を提供するための方法、当該方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、および当該プログラムを実行するための情報処理装置 | |
US11882172B2 (en) | Non-transitory computer-readable medium, information processing method and information processing apparatus | |
JP2018190390A (ja) | 仮想空間を提供するための方法、および当該方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、および当該プログラムを実行するための情報処理装置 | |
JP6878346B2 (ja) | 仮想空間を提供するための方法、当該方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、および当該プログラムを実行するための情報処理装置 | |
JP2019012517A (ja) | 仮想空間を提供するためにコンピュータで実行されるプログラム、情報処理装置および仮想空間を提供するための方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181211 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190117 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6470356 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |